自民党総裁選は、石破茂元幹事長の立候補断念に伴って構図がほぼ固まった。石破氏は河野太郎行政改革相を支援する意向だが、知名度の高い2人の「連合」が、支持拡大につながるかは未知数だ。

 石破氏の河野氏支援の方針に、河野氏を支持する議員らは複雑だ。

 河野氏の関係者には14日、議員らから「石破氏と組むのか」などと問い合わせが殺到したという。「石破氏の接近には反発も大きい。今後、どう河野氏の票につながるかわからないなか、対応が本当に難しい」

 河野氏側は、国会議員票と党員・党友票が同数の1回目の投票で、党員票の多くを得て過半数を獲得する戦略を描く。石破氏が出馬すれば票を奪い合う展開が予想されただけに、歓迎の声も上がる。さらに、小泉進次郎環境相も14日、河野氏支持を表明。票の上積みに弾みをつけたい考えだ。

 ただ、懸念されるのが石破氏と、安倍氏や河野氏が所属する麻生派会長の麻生太郎副総理兼財務相との確執だ。石破氏は、安倍、麻生両氏が首相時代に政権運営などを強く批判しており、埋めがたい溝がある。麻生派の若手からも「石破氏がついてくると人が引いてしまう」と、石破氏の接近への懸念もあった。

 河野氏を支持する麻生派の若…(以下有料版で,残り550文字)

朝日新聞 021年9月14日 21時00分
https://www.asahi.com/articles/ASP9G65WLP9GUTFK00G.html?iref=comtop_7_01