X



【朝日】古事記の膨大な出雲系神話は、服従の歴史か、連携の記憶か 古墳から読み解く大和と出雲の関係 [みの★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みの ★
垢版 |
2021/09/15(水) 14:51:49.89ID:TrSZq9Ru9
 『古事記』が語る神話は、3割から4割が出雲系とされる。中央政権が編み、自らの正統性を知らしめるはずの伝承なのに、である。そこに隠されたのは大和と出雲の征服と服従の歴史か、それとも連携の記憶か。近年の研究成果から読み解いてみよう。

 大和王権の成り立ちを後世に伝えるにはそぐわない一地方の物語が、これほど挿入されたのはなぜか。この問題をめぐっては、覇権を伸ばす中央勢力に出雲が屈し、傘下に入っていく過程を暗に示唆していると理解されることが多い。

 奈良時代から平安時代にかけ、出雲大社でオオクニヌシをまつる出雲国造が新任時に朝廷で執り行った、天皇の世をことほぐ神賀詞(かむよごと)の奏上儀礼を、服属の名残と見なす意見も根強い。

 ただ、そこにはなにか奥歯に挟まったような違和感、もどかしさがある。実は、『古事記』とほぼ同時期に成立した『日本書紀』は出雲神話にほとんど触れない。だから、ここに出雲侵略への負い目にも似た大和側の感情をかぎ取る研究者もいる。そんな出雲の複雑さは、考古学的にも見て取ることができそうだ。

…続きはソースで(会員記事)。
https://digital.asahi.com/articles/ASP3V563TP3JPTFC02B.html
2021年9月15日 11時30分
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 14:53:30.89ID:b8ehwdNL0
朝日の記事ってまんま朝鮮みたい
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 14:53:42.28ID:IlKc2Q+50
やっぱり

北朝鮮のミサイルに関してはスレが立たんなぁ

さすが運営が在日朝鮮人なだけはある
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 14:53:48.90ID:DTIXbAXI0
>>1
> ただ、そこにはなにか奥歯に挟まったような違和感、もどかしさがある。実は、『古事記』とほぼ同時期に成立した『日本書紀』は出雲神話にほとんど触れない。だから、ここに出雲侵略への負い目にも似た大和側の感情をかぎ取る研究者もいる。そんな出雲の複雑さは、考古学的にも見て取ることができそうだ。
日本書紀は大和朝廷の史書、古事記は神話だから
何言ってんだバカタレ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 14:56:10.18ID:N9CcMAsj0
>出雲侵略への負い目にも似た大和側の感情

多文化共生に持っていきたい朝日・毎日の思想ですね
わかりやすいんだよ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 14:57:29.35ID:TrSZq9Ru0
会員限定の部分では、出雲地方にも東部と西部の対立があって、
その背後には東部派の蘇我氏と西部派の物部氏の対立があったって話が出てくるんだな。

古代史特有の妄想かもしれんが、面白いね。(^^)
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 14:58:40.70ID:K3Uj1YqG0
ギリシャやローマ、清教徒みたいに地中海沿岸やアメリカ大陸に植民都市作って行ったように中国大陸のアチコチの民族が渡ってきて都市を作ってきたんやろか。
長江文明と黄河文明じゃまた風俗ちゃうようだし
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:00:39.52ID:1C7zUHMB0
馬鹿だな
国譲り神話あるだろ
大国主が天孫の神々に下ったんだよ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:02:13.83ID:S8gRspJX0








キブリデマパヨクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:04:10.78ID:qXoek+lQ0
読み解くったって他に資料がないから全部妄想
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:05:07.34ID:TrSZq9Ru0
>>13 古代史は妄想を楽しむものだろ。(´・ω・`)
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:06:20.97ID:Xl6bYSdI0
太安万侶に聞いてこいよ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:08:50.45ID:K3Uj1YqG0
ヒトラーや池田先生となかよしのトインビーも12、13歳くらいまでに民族の神話を学ばなかった民族は、例外なく滅んでいる言うてるし

神話もなんかの存在意義があるんやろ
0018えー!
垢版 |
2021/09/15(水) 15:10:36.76ID:VXV5fW2S0
つーか、
シラギって別の意味じゃね?
コンスタンティヌス?!
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:15:17.82ID:69LLw8d20
>>9
でもさ、残された神話から中原的な教養が感じられないから
ぶっちゃけ大したことないやつらの末裔だよね…
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:19:27.57ID:1C7zUHMB0
>>23
ガンダーラ美術で100回ぐぐれよ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:23:36.16ID:RCy4bfuQ0
新聞社の現実、記者としての今後の生活を考えたくないから
楽しかった文学部時代の妄想の続きをやってるんだな
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:23:50.76ID:H5ms5l2a0
古代 東海を超えた大韓に平定された 倭猿の歴史ですね
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:25:27.19ID:PnEMB9V50
縄文系が原日本人だよなぁ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:25:32.07ID:VI29unlk0
出雲氏は崇神記で大物主の神や、その子孫大田田根子が登場人物として大きくクローズアップ
されるが、河内の陶工の一族なんだな。
陶器は一つ一つがサイズや大きさが違っており、しかも大量を遠距離輸送することが求められると
なると、壊れ物の高度な梱包力やハイパワーで精密な搬送能力が求められ、それは土木技術にも活
かされる。ギリシャ神話でも陶工の神はポセイドンで、彼はゼウスよりも古い神だ。多分中国でも
土を捏ねる神は創世神話の主役だ。
先祖の大国主が親友・少彦名と二人で国造りをほぼ完成したことを語り合う場面が日本書紀にある。
出雲氏は現代でも天皇家と深いつながりを持つ。皇族の女性が出雲氏の神官の男性と結婚したのが
数年前だろ。
国譲り神話とは言うが、公平に言っても記紀では天皇家が武力で脅迫して国を譲らせたのであり、
天皇家が生産活動から距離があったことは間違いないような。
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:25:32.52ID:1C7zUHMB0
>>28
好太王「韓国は日本領」
好太王「ソースは俺」
好太王「広開土王に逆らうなよw」
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:27:40.66ID:KJv23OjX0
しかし昔の人はアクティブだよな、徒歩で中国山地越えたり、富士の裾野越えて秩父越えて東征したり
今だって道なき道なのにヤマトタケルの時代に道があったのかと
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:29:21.73ID:cgD64NIT0
出雲もまた渡来系なんだよな
時期が早かっただけで
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:30:17.44ID:1rzIsWfO0
>>13
風土記があるだろ

古事記ができたのが712年、出雲国風土記編纂開始が713年、日本書紀が720年完成だから、
風土記に書いてあることを古事記に書いてあるのも日本書紀に書かないのも当たり前
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:35:10.13ID:37FKOtHO0
ネイティブ日本人がドングリと貝食べて生活してた所に
農耕技術と金属加工技術を持った奴らが来たんやでw
侵略するに決まってるやん
地方の神社にもそれらしい事伝わってるやろ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:36:49.89ID:uyM5up6g0
神と呼んでるが、実際はチョソ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:37:41.38ID:5PH9IUT80
古事記は偽書 なんと鎌倉時代になって出てきたもの
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:38:27.57ID:maDtuzZP0
考古学的には、オオヤマトの初期古墳までは出雲が入ってるので、3世紀後半までは出雲は存在した
4世紀後半の河内の古市古墳あたりからは、出雲はすっかり消えるので、国譲りがあったとしたら、応神の頃

古墳から見ると、5世紀初頭に四道将軍による全国平定があった模様なので、この一環で出雲も河内政権の配下に下ったのだと思われ
つまり、国譲りがあったとしたら、5世紀初頭
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:39:55.77ID:jdLBqS6X0
出雲から権力を簒奪、服従させただけだと思うけどなあ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:42:06.26ID:5PH9IUT80
長年古代史を見てきた結論から言うと、近畿王朝一元史観は全部出でたらめ、
図書館に並んでる膨大な古代史関係書籍は、殆ど全部偽書になってしまった。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:42:10.17ID:c9ILV2az0
乞食ニダ!
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:47:01.61ID:cgD64NIT0
>>48
すぐ上に見えないニダニダ言ってるやついるなww
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:47:14.67ID:maDtuzZP0
>>46
いや、巨大なしめ縄を逆巻にしてる出雲大社は、大国主の祟を封じた社だと見られるので、大和はめちゃくちゃ祟られる様な、極悪非道な事をやってる

海に向かって大社を高く建立してるので、たぶん大国主は海に沈んで最期を遂げた
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:50:07.33ID:1rzIsWfO0
>>50
アンドロメダまで行ってネジになったんだろ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:51:35.57ID:m8c5NByB0
日本人の禍の原因になってるし
子孫にも多大なる悪影響をあたえてるからね
既得権益みたいな事だけで話作ったり
変な行事するのは 上級だけ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:54:32.06ID:m8c5NByB0
>>50

徐福 スサノオあたりの正体がわからなくなってるのは やましいことをしたから
正体がわからなくなってるんですよね
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:58:27.18ID:VXV5fW2S0
日本語は他言語から引っ張ってきて
どんどん引っ付けていく言語だから気付かない。

👨‍🏫🚽先生トイレ。
🍚🏃‍♂メシ行くぞ。
😰💸それ、因果応報。
☕😋俺アイスコーヒー!
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 16:02:14.86ID:cgD64NIT0
蛇であるヤマタノオロチが当時日本の支配者だった可能性はある
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 16:02:30.37ID:2oSqCnPU0
朝寝鼻貝塚(岡山理科大学入口)
 貝塚基底部出土の貝殻類や土器片は約4000年前、 縄文後期のもので、その下層部から縄文前期の掻器・ 石鍬・獣骨・炭などが出土したことから、約6000年前の遺跡と推定されました。
 また、土壌から約6000年前の栽培種の稲の細胞
化石 が検出されました。

ジャポニカ米は、中国とほぼ同時期に遺跡が有る。
パヨク史観じゃダメだよ。

半島ってゴミの不浄なところだろ。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 16:03:17.88ID:PDB5+qzB0
>>29
じゃあ、鹿児島が原日本人か。

縄文遺跡は鹿児島が一番古い。
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 16:06:47.93ID:maDtuzZP0
>>53
賛成
スサノウとかヤマトタケルとか、やましい事をやった人物は抽象化されてる

日本書紀を読んだら、正面からガチで戦った戦闘は殆どなく、呼び出して突然襲うとか、酒を飲ませて寝たとこを襲うとか、やましい話が多過ぎ
そりゃ、あちこちに神社いっぱい建てなきゃ、祟られるわ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 16:10:25.01ID:/3aODwJ80
出雲って、旧人の遺跡もあるね。
日本で一番古い砂原遺跡。

あそこは、どんだけ歴史さかのぼれるのか面白い。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 16:17:59.56ID:maDtuzZP0
>>61
面白いよね

対馬海流とリマン海流に乗って、日本海を左回りする周回航路が、縄文時代からあったから、日本海側は歴史が古い

旧石器時代まで遡ったら、まだ日本列島が大陸とくっついてて、日本海が湖だった頃に、その湖で魚採ってた人までいるし
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 16:21:43.45ID:c/HH6sNC0
>>1
そもそも古事記が偽書でしょ
大化の改新に日本最大の焚書があったわけだし
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 16:24:34.09ID:hRYhEgh50
古事記とか記紀のようなアンソロジーがでるまえには
原典の書籍が数百年分くらい必要なもんだが
全然無いな
どーなってるんだ日本n
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 16:28:14.03ID:VXV5fW2S0
主語省略し過ぎ

で、そんだけある主語を省略しまくりますよね。
英語は省略しませんよね。
🇷🇺ロシア語は省略します。🇭🇺ハンガリー語も省略します。
でも、なんでこの二つの言語が省略するかというと、
動詞とかの活用が主語に依存しているので、わざわざ主語を言わなくても主語が何かわかるからです。
英語は、三単元のsを除いて、活用が主語に依存しないので、
何が主語かわかるためにちゃんと主語を言います。

その点、🇯🇵日本語は、主語が何かわからん文章を作りたい放題です。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 16:34:07.16ID:k9II4BWA0
朝鮮半島からの渡来人が優れた鉄器で土着のヤマト王権を支配し
百済から遣わされた武官がヤマトの上に立ち大王となったのが日本の始まり
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 16:34:30.10ID:cgD64NIT0
ヤマタノオロチは川だった
ヤマタノオロチ伝説は生け贄の儀式だった
ヤマタノオロチは支配者だった
ヤマタノオロチは八人の王子だった
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 16:35:06.82ID:I7copsv30
>>63
偽書じゃなくて纏まりに欠けてるだけ
唐突だったりすっぽ抜けてたり
要はもとに何か文献があったのは確実だということ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 16:36:11.86ID:k9II4BWA0
出雲から古い歴史が出るのは出雲が百済勢力の拠点だったからです
出雲の歴史は百済が倭国を支配した歴史
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 16:37:09.73ID:cgD64NIT0
>>69
そうニダか
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 16:43:06.25ID:maDtuzZP0
>>69
出雲は、対馬海流に乗って、半島東側、つまり新羅系だと思われ
高天原とか高千穂とかも、新羅系の山岳信仰だよ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 16:45:53.42ID:AOpEVj6E0
>>1
>朝日
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 16:50:17.62ID:VvYC0x4c0
そもそも弥生時代とか縄文時代を日本の歴史と捉えたら簡単にわかる話なのにね
単純に時間軸が理解できてないだけ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 16:56:08.77ID:mDbcXk+F0
そりゃ最初に出雲系がいたんだから、出雲系の神話じゃないと国のはじまりとか嘘っぱちになるからじゃん
神話とか言っても当時の人間は事実を記録する建前で書いてんだし
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 16:58:33.22ID:A9dWrsRD0
それなりの好条件を引き出して傘下に
という普通の感じだよなぁ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 17:08:57.99ID:xTpdB/HJ0
>>66
>>69

薄汚いキチガイノウタリンのクソ喰いチョウセンヒトモドキの妄想だな。
  
  
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 17:10:27.06ID:WkeVwhYH0
>>38
稲作の伝播はゆっくりで縄文遺跡と弥生遺跡が同時期に隣り合ってたりもするので
まあ武器と農耕で征服といった感じではないらしい。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 17:13:47.48ID:WkeVwhYH0
>>30
少彦名って養蚕技術を持った人たちの例えなんだろうけど今でも養蚕が
皇室の重要行事だから取り込まれたんじゃね。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 17:22:17.07ID:AOBBSst90
神武の前に既に畿内は出雲神話を信奉する勢力によって支配されていた

神武によって日向神話が畿内の正統神話に置き換わり行き場のなくなった前王権の出雲神話は

日向神話に取り込まれ日向の神々と同祖にされると同時に傍系の土着神に格下げされた

いわゆる「古いものほど新しい」という神話の加上説

ただ出雲神話も畿内土着の神話ではないので畿内は古代に少なくとも2度征服されていることになる
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 17:24:17.98ID:/rWEGJi+0
考古学的にヤマト政権の始まりは東海山陰連合の政権だからね
色々見直さないといけないよ
出雲地方の勢力の変遷とかも考えないとね
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 17:26:33.36ID:bLHugBLu0
昔の出雲大社が超高層だったのはそこに出雲の実力者を幽閉していたから
と妄想
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 17:28:20.58ID:VM+HfL2W0
出雲は当時、鉄の大産地だったから、そりゃあ、大和側も重要視してたんやろ
でも、制覇したのは大和やろ?

その前の石器時代には、黒曜石産地の諏訪が勢力あったのと同じ
現代で言えば、石油とレアメタルを独占しているくらいのインパクトあるんちゃう?
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 17:29:33.37ID:/rWEGJi+0
杵築大社の天井図、八雲が一つ欠けて七つしかないだろ?
加茂岩倉遺跡とか出雲地方で栄えた遺跡は紀元前後で営みを終焉し、その後加茂岩倉遺跡との同笵銅鐸が畿内各地で見つかるようになる
根の国、八雲を出て畿内に逃れた人々が本来の出雲イズモなんじゃないか?
イザナミ(別名道敷大神)も黄泉ヨミの国に逃げ込むだろ
1世紀半ば近畿地方で近畿式巨大銅鐸と勾玉の文化が花開く
環濠もなくなり平和な時代が訪れる
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 17:32:28.00ID:hRYhEgh50
神話もなにも古事記編纂から遡ることたった数百年前は
曹操の魏と実利な外交やってた時代じゃんよ
あるだろ文書なり書籍が
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 17:32:54.69ID:7twF4BiP0
20年ぐらい前だったか
出雲から大量の鉾と
銅鐸が出土されたね
あれから話題が出てこないが…
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 17:42:04.37ID:VXV5fW2S0
古事記→一番古くて鎌倉時代の写本
日本書紀→一番古くて永和元年〜3年の写本
木簡→当時物
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 17:43:42.48ID:P/qAmZyX0
>>94
>出雲から大量の鉾と
>銅鐸が出土されたね

出たのは一つの遺跡からだけだろ? 「阿波」の比じゃない。   @阿波 
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 17:45:49.43ID:P/qAmZyX0
>>97
出雲忌部の国だよ。   @阿波
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 17:47:03.15ID:YMLEfAkl0
つまり、ヤマトタケルの子孫は天照大神の子孫に服従したっていうこと ?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 17:48:35.11ID:YMLEfAkl0
因幡の白兎伝説の雛形がベトナムにもあるんだけど ?
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 17:50:21.92ID:YSPh1hpz0
>>64
聖徳太子と蘇我馬子が編纂した天皇紀という歴史書があったが、
大化の改新のどさくさに紛れて中大兄皇子一派が燃やした
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:00:52.72ID:VXV5fW2S0
旧唐書→中国五代十国時代の後晋が945年6月作成

太平御覧→977〜983年
版本としては、日本に伝来した1199年(慶元5年)の蜀刻本の残本945巻が知られる。これに基づき、別系統の宋本で補った『四部叢刊三編』(上海:商務印書館、1935年)所収の景宋本、および、その重印本(中華書局、1960年)が見られる。

中国では北宋刊本、南宋刊本とも早くに失われた。いっぽう日本には南宋刊本がいくつか伝存している。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:01:43.53ID:37FKOtHO0
>>82
違う国から来た人らが勝手に国を作って
東へ東へ侵略し
言うこと聞かないネイティブ日本人達をいっぱい成敗したぞ
って伝わってるやんw
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:04:23.27ID:sygntCYy0
んなもん、大和が悪いことしたに決まってるだろうにw
結局のとこ、日本人のルーツは半島系ってことなんじゃないの?
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:04:42.70ID:YMLEfAkl0
天武天皇 「おい、稗田阿礼、古事記書いておけよ」
稗田阿礼 「はいっス」

天武天皇 {あれ ? タンスの奥から日本書紀出てきたわ、ごめん、ごめん」
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:04:57.00ID:/rWEGJi+0
黄泉に逃れたイザナミは黄泉の主祭神、道敷大神になる
道の神さまやね
道の枕詞は玉鉾の。玉鉾の道

黄泉ヨミ、山ヤマ、閻魔エンマは同源
山の枕詞はあし引きの。あし引きの山

アシは芦原中津国や大国主の別名芦原醜男の芦やろね
芦が散るはなにわの枕詞。芦が散るなにわ

芦原はアイヌ語でサルという。サルタヒコのサルと関係があるのかな?
大国主=芦原醜男=サルタヒコかもね

山陰の伝承によればサルタヒコは出雲の姫神の幸神とクナトの神の子

クナトの神は道饗祭に出てくる神さま
皇御孫之命の名前は 八衢比古・八衢比売・久那斗であると書かれている
道に繋がったねえ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:05:42.15ID:ABLnORjJ0
>>82
青谷上寺地遺跡の人骨から採取されたDNA解析によると
サンプル4体のうち父系が縄文人、母系が弥生人が3体らしい
征服された場合には父系が侵略者側になるのが通常なんだってね
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:06:14.97ID:KhT0XJA10
>>21
毎日虐められてる在日か、お前?
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:06:20.90ID:24OtWko70
>>106
昭和時代に、マンガ火の鳥読んだ爺さんってすぐにそっちに話を持っていきたがるよねw
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:07:11.08ID:YMcjiVBO0
>>33
中国大陸から移り住んだ徐福の集団伝説みたいな連中が後の日本の弥生人の祖なら、それだけ移動出来る位のバイタリティーは持ってそう
というか元々土着している人達とは感覚が違うから当たり前ではある
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:08:37.72ID:6rE/reeV0
古事記の神話、実はそんなに深い意味はないw
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:09:16.50ID:imA4nvaB0
>>109
つまり縄文土人は頻繁に渡来人の村を襲撃し、男を殺し女を攫ったということ。
そして温和な渡来人もキレて大逆襲が始まるわけだな。征夷大将軍の誕生だ。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:11:10.61ID:YMLEfAkl0
>>113
そもそも徐福の集団は、知識層だから中国からの移動の記録、日本での活動記録を残しているはずで
それが何も残っていないことで日本には来なかったという話が今は主流

当時の中国人は異常な記録魔だから、何も残っていないということはありえない
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:12:31.84ID:/rWEGJi+0
明治天皇が詠まれた歌にも道が登場する

人もわれも 道を守りてかはらずば この敷島の国はうごかじ

葦原のみづほの國の萬代もみだれぬ道は神ぞひらきし

お地蔵さんは閻魔さまや道祖神、クナトの神と習合し今も広く信仰されている
辻々にお地蔵さんが祀られていて、通学中の子どもや通勤途中のサラリーマンが手を合わせる姿もよく見る
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:12:47.25ID:YMcjiVBO0
>>109
面白いな
征服したとはいいつつも救世主と言わんばかりに緩やかに吸収されていく過程が知りたいね
和の国日本の穏やかな変化は将来への重要な価値観になりそう
縄文人自体が高度に自然と調和しつつ狩猟採集とは一言に言い難い、植林に見られる農耕じみた事もやってたのを見ると
平和ボケとはなんか違うものを感じるんだよね
なぜか考えられていたよりも古い時代に見られる鉄器も含めて当然武器は元々いくつか持ってたはずなんだ
動物も狩ってたはずだしな
0123Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd5f-YJyI)
垢版 |
2021/09/15(水) 18:14:46.52ID:RXrTI9+Ud
古事記の序文にもあったが、古事記編纂以前に各豪族にいろんな歴史書があったらしいね。それらの記録はみな正しい事実に基づくものでないというので、天武天皇は古事記をつくらせたわけだねw
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:15:11.03ID:YMLEfAkl0
>>115
日本で発掘された縄文人の集落、渡来人の集落の骨には、鏃の後とか殺された跡がほとんど発見されていないので
お互いに仲良く暮らしていたという説が今では主流

おまいら、昭和の爺さんたちは、一度知識を最新の知識に修正しろよw
いつまで、そんな古い知識のままネットで主張していると笑われるぞw
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:19:06.14ID:YMLEfAkl0
>>119
日本書紀は、日本紀を書き直したという説が多い

>>109
弥生人 「米やるよ」
縄文人 「イノシシの肉食うか ?」

縄文人 「今晩、セックスパーティやるからおまいらも参加しろよ」
弥生人 「ゴッチでーす」

そうやって混じっていったんだよ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:21:54.81ID:hqexMHWB0
卑弥呼が魏に朝貢して受け取った鏡が
なぜか出雲で出土する

ヤマタイ出雲説何故とりあげられない
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:22:15.43ID:tvZmgjkQ0
>>92
昔から気になってんだけど、中国や朝鮮にこういう服装と髪型の民族がいたって話、全然聞かないよね。
0130Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd5f-YJyI)
垢版 |
2021/09/15(水) 18:26:08.82ID:RXrTI9+Ud
そもそも正史の編集事業というのは偉大なる聖徳太子のころから始まっていたわけで、天武天皇はそれを完成させたといえるねw
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:27:11.50ID:GFHOnWhl0
>>17
古事記は語り物
口伝えで伝えられていたものを文章にしたのが8世紀
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:27:27.24ID:imA4nvaB0
>>124
妄想はいいかげんにしてほしい。防御を目的として環濠集落の存在が説明つかない。
さらには>>109が証左。これは最近の調査だよ、キミ。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:29:26.41ID:GFHOnWhl0
>>127
そんなもんに頼らなくても出雲は神の国だから
0134Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd5f-YJyI)
垢版 |
2021/09/15(水) 18:30:02.30ID:RXrTI9+Ud
まー日本書紀は純粋な漢文体で書かれていて、六国史はすべて日本書紀のやり方を踏襲してたわけで
古事記みたいな書き方をされた歴史書は古事記以外にないとは言えるねw
聖徳太子と馬子がつくったとされる天皇記、国記はどちらのスタイルだったのだろう?
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:32:30.38ID:uP8jyKWK0
外国から来た人らは一旦お国に帰ってから議論しようよ
そんで君らの言う通りネイティブ日本人が「私たちの国を治めてください」言うたのが本当ならまた日本に来たらええやん?
それまでは自分らの国で待機
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:33:53.65ID:tvZmgjkQ0
>>117
・白兎は出雲っつーか因幡国(今の鳥取県東部)。
 兎がワニ(サメとされる)に皮を剥がれて泣いてた白兎海岸て場所がある。

・海幸・山幸は南九州の神話。
 海幸彦=隼人の阿多君の始祖。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:34:23.93ID:GFHOnWhl0
>>126
日本書紀は異伝が細かく入ってるし
朝廷に都合悪いことも記して
天皇も結構客観的に見てるし
かなり学問的で冷静な文書だと思う
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:36:59.97ID:YMcjiVBO0
まぁこのスレの中にも得体の知れない奴らが「和の国、日本!」て言いながら
後ろ手にナイフ隠し持ってるような奴いるのかも知れないと思ったらつくづく嫌な事だよなぁ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:38:11.47ID:YMLEfAkl0
>>132
>>109が 124の証拠を意味することだろ ?

お前、理解力低いだろw
0143Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd5f-YJyI)
垢版 |
2021/09/15(水) 18:41:31.72ID:RXrTI9+Ud
聖徳太子がつくったとされる天皇記、国記も各豪族に伝わる言い伝え、記録をすべて提出させたそうで
相当大規模な歴史の編集をやっていたのだろうね。そうやって集めた記録が蘇我氏が滅ぶときに皆焼けてしまったので
古事記、日本書紀にあったとされる様々な史書はほとんど現存してないんだねw
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:45:27.49ID:GFHOnWhl0
>>132
環濠集落は弥生系で縄文人は作ってないのでわ
なんで侵略した側が防御するん
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:46:44.13ID:GFHOnWhl0
日本の古代環濠は人間より猪よけじゃね?
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:48:24.79ID:2klrTNUK0
乞食みたいなもんだ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:49:13.43ID:24OtWko70
ID:imA4nvaB0
 ↑
知恵遅れの妄想ブサヨ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:50:55.80ID:2jjP/dkw0
>>115
>そして温和な渡来人もキレて大逆襲が始まるわけだな。征夷大将軍の誕生だ。

証拠は ?

そもそも日本で発掘されている弥生人集落に武器は発掘されていない
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:51:35.70ID:bW6r6Dwb0
初期大和が出雲出身者の政権でそれを九州の田舎出身の神武が乗っ取ったからだろ。
それだけのこと。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:52:15.96ID:LQ69adTx0
>>147
お前のレス全部見たら、妄想朝鮮人だと判った
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:52:40.76ID:oXyMea/S0
>>38
稲作が来た時期と、金属、鉄が来た時期は違うよ。
0155Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd5f-YJyI)
垢版 |
2021/09/15(水) 18:53:17.08ID:RXrTI9+Ud
まー弥生時代になると規模の大きい戦争の形跡が増えると言われるねw 農耕社会の発達と同時になぜ戦争が増えるかについてはいろいろな説明があるが
農耕社会というのは大規模な土地利用がおこなわれるようになるのが特徴で、つまり土地争いというのが起きるわけであるねw

日本史でも建武の新政から戦国時代にうつって戦乱の世になったのも、その根底的原因は土地争いにあったと言えようw
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:53:39.59ID:2sLNJ9hd0
>>64
当時の超先進国家であった中国とお付き合いしようと思ったときに、
自分たちをどう紹介したらよいのかわからなかったんだろうね。

で、歴史を作ったんだろうね。
日本だけでなくて、たいていの国の最初期ってそんなものでしょう。
北朝鮮の作った将軍様の建国物語と同レベルやと思うで。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:55:05.10ID:oXyMea/S0
>>106
爺さんは洗脳されてるよなあw
学者だって洗脳されてると思うことがあるわ。
すぐに「朝鮮半島から・・」とか、
条件反射みたいにさあ。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:55:24.26ID:Q7DfoU6p0
聞いた話から着想を得て自分達の伝説に組み込むということは、
ほぼ口承が唯一の歴史であり知識であった時代にはごく一般的なこと
だったんじゃないか。

例えば、コーカサス地方のナルト叙事詩がなぜかアーサー王伝説に取り入れ
られていることなど。 ブリトンに駐軍したアラン人傭兵から聞いた話を
吟遊詩人が広めてアーサー王伝説というブリトン人自身の伝説になったのかもしれない。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:55:58.99ID:VCtOZ84A0
◯◯大社という神社は下記の通り

出雲大社
春日大社
住吉大社

意外にもたった3つしか無いのである
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:56:24.30ID:YMLEfAkl0
>>38
日本に来た渡来人の集落の大半が家族単位で武器を持っていなかったことから
現在では戦争に明け暮れていた中華から逃げてきた避難民と言う説が主流

あと、来ているのが大集団ではなく、DNA検査から家族単位での小集団って判っているし
身分的には農民が多かった
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:57:46.34ID:oXyMea/S0
>>109
それは、どの遺伝子を「縄文系」と決めたのかねえ。
そこんところがはっきりしないとなあ。
「母系の弥生人」のミトコンドリアDNAはどれのことなんだろ?
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:58:38.07ID:8pI9jcgc0
古事記の出雲パートは明らかに出雲に同情していて面白いね

しかし邪馬台国とか2世紀、3世紀程度のことが闇に埋もれててもどかしい
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:00:41.94ID:WZDiXcyP0
>>28
逆だ
古代から日本が朝鮮半島南部を支配してた

糞朝鮮人死ね
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:01:03.79ID:YMLEfAkl0
>>159
宗像大社
熊野大社
伏見稲荷大社

無数にあるぞw
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:02:21.74ID:oXyMea/S0
>>118
あれだけ残ってるということは、徐福本人はいなくても、
一緒に船出をして、難破した船の生き残りがいてもおかしくないと思う。
まあ、その子孫だという伝承はないんだよなあ。
「来た」ということが伝わってるけど、その後どこかへ行ったのか不思議だ。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:03:07.61ID:8pI9jcgc0
>>159
出雲の話で諏訪大社忘れるな
0168Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd5f-YJyI)
垢版 |
2021/09/15(水) 19:06:37.20ID:RXrTI9+Ud
律令制になって口分田というのをつくって、全国民に平等に土地を与える社会主義的システムを作ったが
それが荘園制の発達とともに有名無実になっていき、その荘園制も節の台頭で徐々に崩壊していったわけであるねw
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:06:37.36ID:oXyMea/S0
>>145
「弥生系の集落」の時点で、すでに混ざってる状態だな。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:11:12.91ID:LQ69adTx0
>>166
日本に残っている徐福伝説の大半が、戦後に作られた観光用だけどなw
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:13:53.85ID:oXyMea/S0
>>28
朝鮮人ってさ、遺伝子的には中国人と日本人のミックスなんだよw
半島南部にいた倭人と北から、大陸から逃げてきた中国人のまざったもの。
もちろん、漢民族という意味じゃない。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:15:29.73ID:GFHOnWhl0
>>159
大山祇神を祀る三嶋大社
この娘神が富士と桜の神
浅間神社のコノハナサクヤヒメ
神武天皇の曾祖母

基本的には
大社は国つ神
神宮は天つ神と言われる
藤原氏の氏神の春日大社は例外
香取・鹿島は神宮なのにね
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:17:24.84ID:ABLnORjJ0
>>118
残ってないから来てないとは断定できないんじゃないか
海人族の安曇氏と始皇帝は水銀繋がりとも言えるし
徐福が日本列島でクニの原型を作っていたとしても、それが太平洋側だとすれば
津波で壊滅した可能性もあるわけで
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:19:56.98ID:u/6shJE90
>>162

此方は体系立った文字記録がないし、支那は内戦中やから辺境の詳細情報なんか必要以上に記録しないし…

確かに出雲の大國主に対する古事記の噺は愉快で優しいね。 諏訪に追われた息子よりは英雄譚になってるし。
丹波一ノ宮たる出雲大神宮の川向に稗田野って地名が有るけど、由緒以外の話は無いんかなあ?とか思う。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:23:15.73ID:YMLEfAkl0
そもそもオオクニヌシは、
天照大神の弟のスサノオの義理の息子
天照大神の子孫であるニニギノミコトと親戚関係

これは親戚関係の権力抗争の話
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:24:08.17ID:GFHOnWhl0
>>33
諏訪の黒曜石糸魚川のヒスイ
縄文時代からルートがあった
はず
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:24:24.91ID:dwirf/gq0
地元に居ないとまず分からんけど出雲大社周辺から出雲市内には荒神社がやたらあるのでそういうことなんでは
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:26:47.68ID:1oVDXXnm0
>>111
五毛だろ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:27:10.02ID:LQ69adTx0
>>173
記録を発見して初めて来たかどうか論じるもので、

それはUFOを見ていないから、存在しないとは言い切れない
妖怪を見ていないから、存在しないとは言い切れない

と同じで、単なる想像上のおとぎ話
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:28:42.87ID:8pI9jcgc0
>>175
侵略してしまったので親戚だったことにしたのだろう
子供の頃読んでて親戚なのになんで国譲りが悲壮に書かれてるのか
わからなくて悩んだよ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:31:52.89ID:Bd7YqlPj0
>>173
徐福の子孫は朝廷の家になったよ
八真人というか
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:31:58.49ID:7fynaSEp0
高句麗の北に住んでいたのが穢族

穢族の北に住んでいたのがアイヌ人
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:33:05.31ID:Bd7YqlPj0
>>162
邪馬台国のことを隠すための歴史書が古事記と日本書紀だからね
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:33:24.55ID:2jjP/dkw0
>>181
古事記や日本書紀を最後まで読んだことないだろ

天皇家、豪族、みんな兄弟で殺し合っている
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:34:23.96ID:oXyMea/S0
古事記や日本書紀を読んだことがあるかね。
系譜をじっくり読んだことがあるかね。
古代氏族にとって、系譜はものすごい重要なことだ。
イスラムの国の王様たちには、ムハマンドの子孫の誰それの子孫ということが
伝わっている国もある。正当性を担保されるというべきか。

今のイギリス王室はフランスからやって来た侵略者だが、ノルマン朝だけでなく、
イングランドのウェセックス王国の血も引いている。
系譜はなかなかおもしろいぞ。
三世紀から四世紀の国家の黎明期の真実があるかもしれん。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:34:42.61ID:YMLEfAkl0
>>182
ベトナムに全く同じおとぎ話があるんだけど・・・
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:35:13.95ID:QuBTwJ3I0
>>181
日向神話もそうだな
海幸山幸は赤道付近の島々に伝わる神話で天孫降臨は北東アジアに伝わる神話
高千穂周辺=都城盆地には奈良時代まで南九州古墳人=縄文人が住んでいた
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:38:00.79ID:2sLNJ9hd0
事実と妄想を分けて考えると、妄想9割なのが日本の古代史。
発掘される遺跡等から妄想を語るしかない。
まぁ極東において中国以外はどこもそうなんだが。

さらに1000年前の記録(春秋戦国)が大量に残っていてるのが中国のヤバいところ。
アジアの貴族たちが教養として学んだ古典も、この時代の中国の物。
古代に関しては中国が圧倒的すぎる。

しかしその中国も中世以降はボロボロで見るべきものが何もない。
蛮族国家となり果てた現在の中国を見ると残念で仕方がない。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:40:36.85ID:oXyMea/S0
>>118
船に乗ってたのが全員知識人なわけないw
水夫がいなきゃ船は動かない。
料理したりその他下働きの人間をたくさん積んでいたはずだ。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:40:58.36ID:1oVDXXnm0
>>58
隼人ってのは何?
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:41:28.91ID:Bd7YqlPj0
>>190
中国大陸で栄えた王族は蛮族に滅ぼされる

滅ぼされた王族は日本に亡命する

日本人は王族の末裔
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:45:10.40ID:q/6MlmAL0
>>192
都城市歴史シンポジウム「古墳をつくった人々〜墓制から文化の多様性を探る〜」
令和2年3月

【竹中正巳】
骨の研究や最近ではDNAの研究で、縄文人の遺伝的な要素、DNAを色濃く残しているのが北海道のアイヌの人々だということがわかっております。
アイヌの人々の軟組織を見れば、眉が濃かったり、髭が多かったり、そして目は二重であったり。そして耳垢が湿っていたりという特徴があります。縄文時代の人たちもそういう顔つきや体つきをしていた。
縄文人は基本的に日本列島全域でほぼ一緒の特徴を持っていたと言われております。近年では、DNAの研究で東日本と西日本の縄文人の中には、DNAのタイプとしてちょっと違うものがあるという面白い研究等もあります。
私はDNAの専門家ではありませんので、またの機会に譲るといたしまして。縄文時代の終わりから弥生時代にかけて大陸から、朝鮮半島や今の中国の地域から人がやってきます。
そのような人たちは顔が長くて、面長で平べったい顔で、毛は薄い。そして目は一重ということになります。縄文人とは違っていますね。
こういう人たちがやってきて、生活も弥生時代になると、金属の道具とか水稲耕作とか、色んな形で生活も変わってまいります。もう日本列島の人々にとっては大革命です。こういうことをもたらした人たちが、地元の縄文的な人たちと混血をしていくことになります。
そしてどんどん広がって、この人たちの特徴がどんどん後の日本列島の色んな所に広がっていくというのが、現代日本人の成り立ちの大まかなストーリーであると、大方の研究者が認めております。

それでは最後になりますが、南九州の古墳時代人は、ということになります。第1図を見ると古墳時代、地下式横穴墓が分布しています。宮崎平野と内陸の方です。
この都城盆地からえびのにかけての地域というのは、本土の縄文人みたいな感じ、上部中央の写真は菓子野小学校の近くから出てきた人骨です。
上部右側は宮崎の平野部の国富町から出てきた人骨ですが、これは渡来系の弥生人に似ています。
現在の宮崎県域の方は本土縄文人と渡来系弥生人の特徴を持った地域とに分けられます。最後になりますけれど、都城盆地の古墳時代の人々、多様な古墳がいっぱいありますけれど、
今わかっているところでは地下式横穴墓と箱式石棺墓から出てきている人骨から言うと、本土の縄文人に近い顔つき、体つきの人たちがこの都城盆地の古墳時代の主な住民だと思います。

隼人の故地にあたる南九州地方(宮崎県南部・熊本県南部〜鹿児島県)における古墳時代の墓制 には、南九州にだけ認められる地下式横穴墓、地下式板石積石室墓、土坑墓・立石土坑墓があります。
地下式横穴墓は、竪穴を垂直に掘り込んだ後、横方向に水平に掘り広げて、墓室を造ったものです。
最も古いもので4世紀末頃の土器を出土するものがあり、5〜6世紀に築造 の最盛期があり、7〜8世紀頃まで存続して造られています。

515 名前:名無しさん[] 投稿日:2021/06/22(火) 02:47:47.65 ID:xpX/MMMe [2/3]
古い時代の人骨というものは中々残りません。良い状態で出てくるということはほとんどないのですが、地下式横穴墓というものは、天井が落ちなければ空間が保たれるものですから、非常に良い状態で骨が残ります。
南九州ではこういうお墓が、宮崎から鹿児島にかけての東半分の地域に認められます。ですから古墳時代では有数の、残りの良い古墳時代人骨が出てくる地域であります。
ですが、たいていの土を被せて埋めてしまうお墓ですと、日本は酸性土壌、火山灰の土壌ですので、体が溶けて骨も溶けてしまっています。中々残らないのが実情です。

それで南九州の縄文時代、古墳時代の話なんですが、南九州では縄文時代に少し人骨が出ます。南九州で縄文時代の保存の良い人骨というのは、残っていても10体くらいです。
その次の弥生時代になると、ほぼ皆無であります。南九州の本土で1例だけで、それらはもうボロボロの状態の人骨で、そこから特徴を探るのは中々厳しい状態です。

そして古墳時代は地下式横穴墓をはじめ、人骨がたくさん出てきます。地下式横穴墓からは非常に良好な遺存状態で古人骨が出土し、その数は県内で600体を超える。
これほど大量の古墳時代人骨資料が出土しているのは全国唯一であり、考古学のみならず人類学研究においても重要かつ不可欠な資料群と言えます。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:45:33.95ID:qPIXfcvd0
古事記にしろ日本書紀にしても、ニニギの天孫降臨より前の神話には殆ど大和は出てこないよ
大国主の国創りを手伝っていた大物主が大和に住むわって話しくらいしか思い当たらないかな?

神話の話は、高天原やその他場所のよくわからない所の話と、出雲の話が多く、後少し日向系の神話の話がある

だからといって、だから何?としか思わんけどなー
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:46:33.62ID:q/6MlmAL0
>>192
地下式横穴墓から出土した人骨および人骨関連遺物に関する骨考古学的研究 (竹中正巳、篠田謙一他 2015)
主に大隅半島の古墳時代人骨に関する研究。5〜6世紀
https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-24520873/

宮崎県などの南九州の山間部では縄文人・西北九州弥生型の人骨が弥生〜古墳時代にかけて出土することで以前より知られている(南九州山間部タイプと呼ばれる。)が、大隅半島では詳細が不明であった。
今回の研究で大隅半島に属する立地の遺跡(小野堀遺跡(鹿児島県鹿屋市)、 町田堀遺跡(鹿児島県鹿屋市)、塚崎古墳群 19 号地下式横穴墓(鹿児島県肝付町)、飯隈古墳 群鷲塚地区地下式横穴墓(鹿児島県大崎町)、
旭台地下式横穴墓群(宮崎県高原町)、地下式横穴墓群(宮崎県えびの市))で新資料が得られた。
それらの新資料を本研究で詳細に調べたところ、典型的な低身長・低顔・低眼窩・広鼻という縄文人の特徴を持っていることが判明した。

地下式横穴墓(隼人)・横穴墓(大和)
https://livedoor.blogimg.jp/warabite/imgs/c/9/c97e0728.jpg
https://i.imgur.com/0ct0mKi.png
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:48:17.24ID:/rWEGJi+0
島根の神庭地方で栄華を極めた集落は紀元前後に営みを終焉
その後四隅突出墳丘墓が1〜3世紀に
広島→岡山、島根、鳥取→石川、富山
と勢力を拡大していく

2世紀末、元々銅鐸と勾玉、方形周溝墓だった奈良に突然山陰や東海の土器が大量に現れる
勾玉や銅鐸はなくなり、アイデンティティの最たるものである墓制も変わり前方後円墳と鏡の地になる
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:49:01.19ID:oXyMea/S0
>>33
縄文時代の交易の広さはすごいぞ。
いや、旧石器時代でも各地の石器が。
1.5万年ころにはアメリカへ渡って南米まで行ってるくらいだからな。
まあ、アクティブというか好奇心旺盛と言うべきか。
最寒冷期の2万数千年前の時点で、ユーラシア大陸のかなり広い範囲に行ってるし、
オーストラリアまでも行ってるわけだし。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:55:21.76ID:ABLnORjJ0
>>180
その理屈なら邪馬台国も存在しなくなるし
現代の人にとってUFOや妖怪の正体が何であるか、おおよそ推察できるはずで
推測を元に研究するなり情報収集することで真実が判明するのだから
思考停止せずに考察することも大事だと思うぞ
(始皇帝だけに)
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:06:13.66ID:6scmVpD50
古事記スレ

言うまでもなく2ちょんねるは+板は自称愛国者ネトウヨどもが
圧倒的多数を占める別名ネトウヨ板であるわけで、
それが古事記のスレになるとこのように愛国心が刺激され
ニホンスゴイニホンスゴイニホンスゴイと連呼して敬礼するだけの
実にしょーもないスレに堕するわけだなあ。

で、いつもいうんだけどさ、ネトウヨども愛国愛国とうるさいわりには
その建国神話である古事記を誰も読んでないっていうのはすごいよなあ。
岩波文庫で1000円も出せば買えるのになあ。
もちろん研究者じゃないんでね、漢文のところじゃなくて平文のところでいいけど
そのエッセンスくらいは抑えてほしいなあ。新しい発見、いっぱいあるよ。

それこそ「日本神話」にもかかわらず、なんでそこまで出雲偏重、とかさ。
2ちょんでね、古代日本のスレがたったときネタになるような話、いっぱいあります。
読んだらいいんだよ。チミらは自称愛国者だし、どうせヒマしてんでしょ?
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:07:57.46ID:oXyMea/S0
>>194
親戚だからw
出雲大社を祀る一族は、天穂日命の子孫。
アマテラスの子。
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:12:50.54ID:KcA8Z10E0
出雲の勢力の方が少し強力だったけど、
九州大和の勢力は中華皇帝の後ろ盾をもっていたから
一定以上の立場が保障されるならば婚姻同盟で
大和が盟主の同盟に参加するよって話になった。
その勢力のでかさが残る神話の多さにつながっている。
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:13:21.01ID:56r0ARqe0
>>64
百済書記もその原本の一つで現存しない
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:14:25.82ID:qPIXfcvd0
>>204
ネタかどうか判断に困ったけど、勘違いする人がいると不味いので一応念の為

古事記に漢文記載なんてないよ

古事記は万葉仮名使い漢字で書かれてる
日本書紀はナンチャッテ漢文で書かれてる
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:20:43.08ID:6scmVpD50
まあ古事記ネタですごいのはさ
>>186 くんが言っている通り、殺伐とし続けているんだよねw
それはね、皇室の祖先、まさに皇祖皇宗においても例外ではない。
ってか元祖皇室の骨肉の争いこそが古事記に書かれた皇室の歴史なんだよね。

例えば初代・神武天皇はさ、末っ子なんだよw 長男じゃないよwww
じゃあその兄貴は何したかって戦死したんだよ。或いは入水しちゃったりして。
これもなんかよくわからないんだけどね。なんでまたって。
古事記はこういうよくわからない死がありますね。うん。

で、二代目綏靖天皇のまた末っ子でね。
なんで即位したかっていえば異母兄を殺害したからですね。
同母兄と一緒に暗殺したんですけど、その兄の方はビビってできなくて
綏靖天皇がするっと殺っちゃったんで、そこにリスペクトして
皇位を譲って、それで二代目天皇即位ってそれはすごいよな。

まあ他にも、時代は下りますが、身内の7歳のキッズ、
皇后の連れ子の目弱王に弑逆された安康天皇とか
すごい逸話がありますわね。まあすげえ神話ですよ、本当に。
基本的にはね>>187 くんが言う通り系図を残すのが
一つの目的で、そこは古事記も長々と書いてあるけどね。

ところで、稗田阿礼って本当にああいうの全一冊暗記していたのか?
本一冊暗記ってブラッドベリの傑作小説『華氏451度』の
焚書の世界から来たわけではあるまいし(そこでは読書家が本を暗記するw)。
そもそも稗田阿礼こそが性別すらわからぬ謎の人士だしなあ。
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:26:57.84ID:ZAAWElhu0
>>203
本朝号は耶麻止。中華思想に歪められた邪馬台、邪靡堆は間違い。
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:32:06.00ID:9DYvrtcn0
>>126
縄文時代の終わりごろの縄文人の人口が数十万人しかいないんだから、
毎年数百人程度の移民でも数百年あれば血統的には入れ替わってしまうんだよね。
文化、特に言語なんかには大きな影響はなくてもね。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:35:16.99ID:XfhvTAsI0
いいね ロマンだ 


しかし朝鮮人
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:38:33.99ID:XfhvTAsI0
朝鮮部族が何種類も来たということに過ぎない

やはり金豚族をやっつけて 解明すべきである
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:42:45.51ID:GFHOnWhl0
>>209
今の能楽師だって面倒くさい古典曲何曲も暗記してますよ
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:44:14.20ID:q/6MlmAL0
6000年前(縄文前期)の轟式土器集団は縄文人M7a1aで確定
https://i.imgur.com/Nny4FfS.png

2021年06月13日Scientic Reports誌掲載
Population dynamics in the Japanese Archipelago since the Pleistocene revealed by the complete mitochondrial genome sequences
https://i.imgur.com/xhmofdZ.png
https://i.imgur.com/pvDE0ax.png


佐賀県唐津市大友遺跡の弥生時代早期人骨の核DNA分析

本論文がDNA解析の対象とした人類遺骸は、側頭骨が残存する個体のうち、オオツタノハ貝製腕輪を装着した5次8号支石墓の熟年女性(以下、大友8号)です。
年代は弥生時代早期で、支石墓の下部構造は土壙墓です。側頭骨錐体部はDNAの保存状態が良好な部位とされます。大友8号のmtHgはM7a1aです。
南西諸島の古代人のmtDNA分析(本書に所収されている別論文から、南西諸島集団のmtHg-M7aは下位区分では九州以北の古代人や日本列島本土現代人集団とも異なる、
と明らかになっており、大友8号のmtHg-M7aは本土集団と共通します。

核DNAを用いた主成分分析では、大友8号は縄文人クラスタの範疇に収まり、大陸系集団との混血の影響は見られませんでした。これは人骨の形態的特徴と矛盾しません。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:44:42.26ID:q/6MlmAL0
弥生早期 佐賀・大友 縄文100%
弥生中期 福岡・安徳台 現代日本人の範疇
弥生後期 鳥取・青谷上寺地 現代日本人の範疇
弥生末期 長崎・下本山 縄文50%
https://i.imgur.com/jg13GYh.jpg
https://i.imgur.com/ogS1Emj.png

古墳時代 香川・高松茶臼山 現代日本人の範疇
古墳時代 関東・羽根沢台 現代日本人の範疇
古墳時代 島根・猪目 やや縄文寄り
https://i.imgur.com/4aXZS6l.jpg
https://i.imgur.com/EbFy58e.png
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 21:06:31.03ID:KcA8Z10E0
>1

 『朝日新聞』が語る寓話は、3割から4割が捏造系とされる。中央政権を嫉み、自らの取材と真実を知らしめるはずのマスコミなのに、である。そこに隠されたのは朝鮮と中国への諂諛と服従の歴史か、それとも連携の記憶か。近年の研究成果から読み解いてみよう。

 事件政治の成りゆきを読者に伝えるにはそぐわない一記事が、これほど捏造されたのはなぜか。この問題をめぐっては、覇権を伸ばす中国勢力に朝日がなびき、傘下に入っていく過程を暗に示唆していると理解されることが多い。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 21:18:59.79ID:EfZQ9xKn0
>>194
相手の男が好きになったからだろ

それ以外に理由でもあるのか ?
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 21:28:16.15ID:q/6MlmAL0
北海道・船泊 縄文100%
福島・三貫地 縄文100%
千葉・六通 縄文100%
愛知・伊川津 縄文100%
佐賀・東名 縄文100%
韓国・?項 縄文10%

佐賀・大友 縄文100%
長崎・下本山 縄文50%

現代日本人 縄文12%〜28%

https://i.imgur.com/a4AAf9z.jpg
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 21:36:51.85ID:k9II4BWA0
出雲だけでなく、天孫降臨だって九州だ
普通に読めば、天皇の祖先は九州出身であって
九州勢が大和の地を征服したとみなす事も可能

東征があったかどうかは別として
大和統治の正統性としてはいかがなものかと
九州以外の豪族だって大和を押さえれば天下を取れると読まれる可能性も
0224Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ 63ce-jE/b)
垢版 |
2021/09/15(水) 21:38:02.61ID:cNXUXSXY0
聖徳太子の十七条憲法も漢文で書かれているわけで、天皇記、国記もおそらく
同様に描かれていたのであろうと推定されるねw 日出所の天子も漢文で書かれた手紙であったしw
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 21:42:16.27ID:m8c5NByB0
アンドルー王子のスキャンダルが表に出されてきましたよね
王族の人食い文化なども脚光浴びてきたし
あとは古墳の謎ですかね
繋がってくるのかもね
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 21:48:16.11ID:EctDMiB40
内海が出雲にはあった
古神西湖は日本海と繋がり宍道湖中海を経て
日本海にでる 東の出口にはむきばんだ遺跡
西の出口は出雲大社がある
このネットワークは陸上移動より
はるかに効率が良かったろう
これに半島からのネットワークが接続
山間の資源砂鉄が結びつき
ヤマタオロチ神話となる
まあ出雲風土記には載ってないけどw
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:05:39.91ID:gQHjkXMq0
>>1

右大臣、藤原不比等(実は鎌足は中臣氏に養子に入った日本人)が持統天皇の命を受け万世一系の日本の歴史である記紀において偽装を命じた際に
何と、出雲大社の宮司家である千家(実は北島家の方が本来の本家で、現在の大社の真裏近くに本家屋敷を構えていた)と忌部氏により、大陸渡来の自分らの親分を新造の神であるスサノオに変えて掲載した
一番の目的は、出雲王家の舅になる事。これが一番の重要事項
乗っ取りの事実が記紀に載るのははばかられたのだろう
千家は徐福時代に渡来した先遣部隊であったそうな
その後、徐福部隊を引き入れ、国譲り事件を引き起こす

千家は世界初の「背乗り」の実例を文書にして残した面白一族なんだよ
その証拠が野見宿祢。あれは殺された側の事代主系の子孫で千家とは何の関係もない一族で現在でも血筋が続いており、本も出してる

地元も出雲では国譲り事件を神話だと思ってる人はいない。先代の当主の代から普通に講演会やってたしね

血統の正当性を目的として決められた男子男系
乗っ取りの千家の家に皇族が嫁いだのは何の皮肉なのかwww
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:17:29.84ID:gQHjkXMq0
>>7

最近注目されている「出雲伝承」で検索されてみてください。
最近考古学上で判明している、出雲の東部と西部の文化的違いは、二王家制度にあったそうです。
主王を大穴持、副王をスクナ彦として、両家が交代で王の仕事をしてたそうです。
故に、出雲風土記でのみ、スクナヒコナではなく、正式な名称、スクナ彦で書かれています。
第八代の際に国譲り事件が起きますが、その際の副王スクナ彦が現在の事代主にあたるそうです。

東部派と西部の対立って、後年の事ではないでしょうか?
蘇我氏の先祖の武内宿祢を事代主の家系は匿いますが、そのころは蘇我氏はまだ存在していませんから。
邪馬台国時代の東征により、出雲は滅びますが、その敵の再度であった武内宿祢を何と出雲側は匿います。

それにより、景初の年号の入った三角縁神獣鏡の初期ロットの物が出雲から出土したとされています。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:28:35.46ID:c/HH6sNC0
>>68
いやそもそも古事記にも日本書記にも冒頭に「一書に曰く」って書いてあるから他の文献を参考にしたのは明白
今現在残ってる最古がこれらであるだけ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:35:20.12ID:gQHjkXMq0
>>15
中臣鎌足は中臣御食子(ミケコ)の養子であり、血の繋がりはない。日本人なのです。
中臣家そのものは辰韓からの渡来人と考えられヒボコに近い血筋。ただし本当のところは日本の伝承を受け継ぐ旧家でも明確ではないようです。
宮中祭祀の家系なので、鎌足が天皇家に近づくために養子となったともいわれています。
宗像家が沖ノ島祭祀をする前にそこで祭祀の仕事をしてたと伝わります。

鎌足は上総国出身で、その地の国造家の母と鹿島の国造家の父との間に生まれたそうです。両親ともに始祖は神八井耳とされ、天村雲と出雲のタタラ五十鈴姫の子となります。(伝承によっては村雲の子、沼川耳と五十鈴依姫の子)
この神八井耳は多臣家の祖であり、後裔が太安万侶。
鎌足の子、不比等と太安万侶は親戚だったことになります。両社は記紀の編集では深く関わっている。

男系で断じるのなら、名字が変わった後の藤原氏は出雲王家系統の子孫となる。
そして藤原氏が祖神とした武甕槌命はヤマトの出雲の分家、出雲登美家の4代目健瓮槌命です。
ちなみに天不比等は中臣氏の血は受け継いでない。

ヤマトから政権を奪われ関東川に逃れた大彦系の安倍が鹿島を建て、そして藤原に奪われた事に関係して作られた新造の神
故に、国譲りの功績が、藤原氏によって行われたように見えるように記紀では細工されている

邪馬台国時代の真実を知る家系の物によって記紀は書かれ、朝貢の歴史と属国であった事が隠され、万世一系はでっちあげられた
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:36:52.84ID:gQHjkXMq0
>>28
自分らの歴史がまったく辿れない歴史の浅い背乗り国家は起源説しかやることが無いのですね

昔からとるにたらない国だ

くだらないの語源の通りだなw
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:37:51.38ID:gQHjkXMq0
>>29

縄文人のDNAで行くと、沖縄、アイヌと、実はもう一つだけその分布が濃い地域があります。
それが出雲
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:39:41.71ID:CWac1G8y0
>>209
南方熊楠と稗田阿礼は同種だろうね
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:41:26.32ID:CWac1G8y0
>>230
中国の史書だって
論文読みよ
面白いと思ったら社会人入学して学会発表しなよ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:43:06.84ID:gQHjkXMq0
>>36

桓武天皇の時に帝記などの編纂の為に物部氏以外の豪族が参加して歴史の編纂がはじまりましたが
それはまとまらなかったそうです。その際のメモ書きが記紀編纂に繋がったとされ、帝紀は実物が存在しないんじゃなかったでしたっけ

数ある風土記の中で唯一、出雲風土記のみ完全に残っているのは
万世一系の為に、持統天皇が「善き事選ぶ司」を組織して皇族の歴史を一つの家系がになってきた事にしようとしたことが現在の日本の歴史の根幹になっていますが
万世一系の為に、各地の風土記は廃棄が決定されました

何故残っているかというと、記紀の編纂、出雲風土記の編纂に出雲大太宮司の千家がかかわっているからです。
故に、出雲風土記のみ、スクナヒコナではなく、本来の役職名であるスクナヒコと書かれています

全ては関連があるそうですよ。
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:45:59.41ID:gQHjkXMq0
>>42
魏書扱いになった原因に序文の事が挙げられますよね

古事記は柿本人麻呂が半ば幽閉状態になって纏められましたが、上司の太安万侶もまた、編纂後に藤原氏によって地方に流されて、出雲に一時定着
その際に、出雲の旧家に自分の正体を明かしたそうです

古事記はいくつかの系統の写本がありますが、その写本の中にいつのまにか序文が付け加えられたバージョンが出来ました

太安万侶がまとめました的な序文の内容ではなかったでしょうかね、確か
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:49:26.12ID:/rWEGJi+0
スクナヒコナが旅立った先は常世の国
常世はあの世、黄泉の国

源氏物語にも常世の歌がいくつか出てくる
常世から京の都に行ってしまった雁
常世はどこにあったのか?

心から常世を捨てて鳴く雁を雲のよそにも思ひけるかな

常世出でて旅の空なるかりがねも列に遅れぬほどぞなぐさむ

あかりなくにかりの常世を立ち別れ花の都に道やまどはむ

また道が出てくるね
花札
山にススキに月
山にススキに雁

明治天皇の詠まれた歌にも雁が出てくる

月見れば 雁が飛んでゐる 水の中にも映るなりけり
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:52:35.44ID:1DUurOC70
出雲は韓国からの移住者が定着してできたものだからな。
空中神殿など、韓国の古代遺跡と完全に一致する。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:52:41.29ID:gQHjkXMq0
>>50

出雲大社は記紀編纂の前後で最初に建てられました
その際に、候補地が西出雲王家の神門臣家と東出雲王家の向家の方針で変更がなされました。
故に、記紀の間では大社の住所が異なっているはずです。

国譲り事件で出雲が滅んで数百年あとの8世紀。
出雲大社は天孫側が建てたような話になっていますが、建築したのは両王家。
実は負けちゃった側が自分らで建てた神社なんだそうです。
千家は雇われ宮司。大社の本来の所有者は、資金を出した向家と資材と土地を提供した神門臣家です。
神門臣家の分家である別火家が、大社の鍵を預かる職で、千家は勝手に大社に入ることもできませんでした。
現在でも大社の要職である8の上官家のうち、向家と神門臣家だけ消されてますが
上官家屋敷跡の説明看板には、別火家の家名が書かれています

そりゃー、国譲り事件で出雲王家を暗殺し、その後の東征の際にも物部宇佐連合軍を手引きした千家から見たら怨霊でしょうね
上官家の筆頭とその次席の名前を看板から消したいくらい、現代になっても千家の恐れは消えてないのでしょうねw

世間一般の人から見たら出雲大社は全然怨霊じゃないので本当にいい神社ですよ〜
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:01:50.01ID:2YKizz2z0
>>1
渡来系が天皇家・物部氏・忌部氏・秦氏だけだったらよかったのにぃ!w
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:01:56.53ID:hrVz0ls50
出雲での国譲り神話と
建御名方が追われた先の諏訪で同じような国譲りがあった
物語の入れ子状の構造について、
しっくりする説明を聞きたいものだ

出雲と諏訪と糸魚川は翡翠で結ばれていたと聞くが
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:02:00.30ID:gQHjkXMq0
>>53

徐福を持ち出すと狂ったように粘着する人が結構いますよね

万世一系どころか、大陸から舐められるのを防ぐため、徐福は記紀から消されています。
しかし、記紀の編纂に関わった千家は、このままだと乗っ取り、背乗りの、「出雲を裏切った乗っ取り犯」のままです
故に、新造の神スサノオを作り出し、何と大国主の舅に就任させるという離れ業を記紀において行っています。

この辺は、武御雷を就任させた藤原氏と同じ事情でしょうね

千家から見たら大社の主祭神をスサノオにすることは悲願でしょうね。
一時、大社が別当寺のガクエン寺に所有されたときはスサノオに変えられていた時期があります。

現在、大社敷地内に銅の鳥居が存在しますが、秀吉時代の朝鮮出兵のトラブルで大社は所領を奪われていますが、秀吉の死によって騒ぎが沈静化したあと、所領の返還を毛利氏に要求しますが拒否されます

そこで千家が毛利氏に要求したのがあの銅製鳥居。
大社の歴史に千家の暗躍有のズバリの証拠になってしまっています。

漢文を要約するとスサノオがこの神社の中心、みたいな記述になってるはずですよ

大社の真裏に、ご神体山の一部が露出している重要な場所があります。
その神社はスサ神社となっていますが、元々は出雲の初代王、スガノヤツミミの神社でした。

八雲山は禁測地となっており、唯一、八雲山に触れることが出来るのが大社裏の須佐神社の真裏になります。

隠れスポットなので、訪れる際はぜひご覧ください
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:08:55.51ID:fR5vwKaT0
>>209 皇室の骨肉の争いを読むなら、『古事記』ではなく『日本書紀』だろう。

『古事記』は飛鳥時代に入る前で話は事実上終わっていて、
用明・崇峻朝の争いや大化の改新から壬申の乱に至る、
飛鳥時代の大争乱が描かれてないからな。
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:12:23.77ID:OoP9qzV+0
>>247
フナドノカミはどういう意味?
97番目の神様だからクナドでフナド?
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:15:35.06ID:gQHjkXMq0
>>68

天武天皇の帝紀の編集に関わった一人に忌部子人が居たそうです
その経験から古事記の最初の部分を担当したという説があります。
そのうえで考えるのなら、物部の時代から宮廷祭祀を担ってきた忌部氏は、日本の神々や神社に詳しく適任と言えましょう。
もとは徐福時代、第2次渡来時にやってきた氏族なので、道教的要素にも詳しい一族でした。

708年に忌部子人は出雲国司となる。国司とは中央集権国家となってから始まった、国から派遣された官吏。それまでの国造よりも上の存在。
約八年ほどかけて古事記を担当し、今でも出雲のその地は忌部町になっていますよ

帝紀が記紀の、とりわけ古事記の元になっている様ですね
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:15:54.93ID:qA0D3OVw0
朝日というだけで捏造かと思ってしまう
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:20:00.19ID:gQHjkXMq0
>>72

今でも内陸に残る海神系のお祭りにも分かるように朝鮮半島系ではないですね
朝鮮の色彩が強いのは、ヒボコが定住した富岡盆地近辺ではないでしょうか?
邪馬台国時代には、九州を超えるほどの製鉄の産地になっています。

朝鮮半島からは鉄鉱石が取れましたしね。
それが後年の、素戔嗚と朝鮮の関係が論じられるように変わっていったのだと思われます
実際にはスサノオは大陸から来たので朝鮮半島ではないですね。立ち寄っただけみたい。

日墓に嫁をやった現在でも続く日本屈指の旧家である神床家からは後に神功皇后が排出されます
母方がヒボコの血を薄〜く引く一族だったようですね
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:24:38.60ID:8Uet+nTV0
>>211
この時代だと大陸から渡来人によって持ち込まれたコロナで免疫ない縄文人はあっという間に全滅したろう、戦うまでもなかったはず(-_-)
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:30:29.56ID:gQHjkXMq0
>>85

最近注目されている「出雲伝承」でも二回ほど、ヤマトは攻撃されているそう
一度目の物部氏の東征は和歌山ルート。その際は近畿に上陸しようとしたらナグサノトベに撃退され和歌山経由になったそう
その際のルートが古事記に書かれ、呑気に磐余彦が歌を歌いながらヤマトに到着するくだりになったそう

その際に、最後にクジラが出てきますが、現在でも御所市に「櫛羅くじら」という地名が残っていますよ

二回目は物部氏と宇佐市の連合。この際に千家が軍勢を手引きして出雲を滅ぼす手助けをしたそうです。
まるで朝鮮出兵の時の朝鮮人みたいですね。
殺害を逃れるために我先にと都に案内したそうです。

近畿ヤマトと、九州物部は実は親戚です。故に、籠神社の系譜にホアカリが出てきます。
物部が編纂したとされるセンダイクジホンギ。そこには本来別人の二人、天のホアカリニギハヤヒが一つの名前になっています。

要は二回に及ぶ東征は、親戚同士の小競り合いなのです。

渡来人と出雲の系譜が大和で覇権を取った事
朝貢して黄色の八本の属国旗を貰って錦の御旗にした物部宇佐連合は
日本の独立性を強調し、大陸に対して提出する日本の歴史にとっては非常に問題視された様でそれで歴史は消されました。

BC660くらいが皇族の始まりとされたのは、千家が出雲を乗っ取った歴史を完全に消すために、出雲王朝初代のBC600年位を完全にカバーする為に行った偽装なのだそうです

ちなみに、皇族は何度か断絶していますが、現在の欽明王朝の女系先祖は継体天皇。
蘇我氏に養子入りした出雲の事代主系の子孫にあたるので、日本の皇族の先祖は渡来人ではなく出雲になるそうですよ

現在でも北陸には継体天皇伝承が根強く残ってますよね
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:33:32.79ID:/rWEGJi+0
ヤマタノオロチの神霊が眠るのは伊吹山
ヤマタノオロチの剣が祀られているのは熱田
伊吹山は和歌では一途な想いの代名詞だね
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:36:15.24ID:OoP9qzV+0
>>250
最初というと神代巻?
イザナギとイザナミの話?
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:38:42.87ID:YMLEfAkl0
>>231
中臣鎌足は渡来人
藤原不比等は、中臣鎌足の子ではなく、天智天皇の子だよ

中臣鎌足の子孫は、不比等によってほとんど潰されて残っていない。
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:45:54.99ID:OoP9qzV+0
御阿礼は神の生誕を意味するということで

稗田阿礼とは、飛騨地方の神の生誕、つまり、日本で一番古い飛騨地方に伝わる話として、ということの暗示では?
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:46:24.66ID:gQHjkXMq0
>>106

ヒボコは末子像族を選択した朝鮮王家の判断により日本に追い出されたが
相当に態度が悪くて当時の大穴持を怒らせて日本定住を拒否されたそうなw

その後富岡盆地の沼地の水を勝手に抜いて畑にして定住地でも一悶着
出石神社の禁測地はヒボコの墓なんだけど、とにかく敵が多かったからひた隠しにして守ってきたみたいね。

朝鮮半島に対して日本は昔から大国
朝鮮半島で何かあると昔から朝鮮人は日本に逃げ込んできてた

天皇陛下もご覧になった海人系のお舟祭りである須々水神社だけど、朝鮮半島から王族がやっぱり流れてきている
お何とか王の名前がつく前はまったく今では造像できない名前が王族の名称だった

ケルノマオイって名前だったそうだね。
帰化後は鈴木姓を名乗り、タテミナカタ系のその神社の社家になったらしい
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:53:05.00ID:OoP9qzV+0
古代の人々は、自分は何とかの神で自分はその末裔という意識があったんでしょうね

その頃から子孫繁栄した今の日本人も、本当は神の末裔なんですが、混ざったり色々あって上流階級じゃないと、みんなこれっぽっちも気にしてないですよね
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:54:35.83ID:QiuUmNbY0
神話を事実だと思ってるわけかw
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:54:47.51ID:gQHjkXMq0
>>108

出雲伝承ですね。
彼らはロシア経由で北海道側から日本に上陸を果たしたとされ
現在でもロシアのブリヤート人は日本人に激似ですよね

縄文時代の青森形式の土器は、果ては九州どころか沖縄にまで伝播
クナトの神様の伝承を裏付けるかのようです。

幸の神三柱は、幸姫(サビヒメとも)、クナト大神、そして御子神である猿田彦

系図上の幸姫とクナトの大神はイザナミとイザナギに変化し
最初に祭られたのは神魂神社とされます。用明期には既に神社形式をとっていたとされる出雲大社より古い日本屈指の歴史を持つ神社
その社家は秋上氏。なんと物部氏が名前を変えて出雲に定着した一族。魏書に出てくる都市牛利は、トオチネイリヒコであるという説すらあります。

記紀における人物上の投影は、不仲であった物部イクメと前政権の娘ヒバス姫だったそうで

それゆえにイザナミは、比婆山に葬られたと、後年の者が真実を把握できるように書き込んだとされています。
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:55:50.65ID:3h9Ln85Q0
出る太陽じゃなくて 出る雲だからなぁ

ショッパイ風土の日本海側だし何を言わんか理解出来るわ
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:56:29.38ID:gQHjkXMq0
>>113

昔と違って現在の弥生時代は、徐福時代の前3世紀より大幅に古くなりましたよね

現在では稲作は九州のとある遺跡が、朝鮮半島の最古のものと同時期であることが判明し、水稲の朝鮮半島経由を否定する有力な根拠になっています。
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:58:27.77ID:gQHjkXMq0
>>118

徐福が来なかったという説が主流になっているなんて初めて聞きました。
割合、九州の歴史研究家にはそのままはばかりもせずに徐福と名前を出しますよね

徐福が上陸の場所を占ったとされる地域すら残っていますが?
ふうむ。
0269Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ 63ce-jE/b)
垢版 |
2021/09/16(木) 00:02:18.89ID:ICbvJYqo0
ま〜出雲系神話というのも、記紀が編纂された頃には、はるか遠い過去の話に
なってたんだろうねえ。 記紀が編纂されたころはすでに飛鳥に王朝が確立してたわけだからねw
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:02:20.97ID:UN7GgrqW0
>>268
戦後に作られた観光地をそのまま信じるってw
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:02:59.48ID:PPmvgWid0
>>265
雲とは物質文面のことでは?
八雲立つ 出雲八重垣 妻籠めに

大陸からの物質文明の流入口にもなっていたのが出雲なので栄えていたのでは?
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:08:04.70ID:PPmvgWid0
日本はアジアのアメリカ合衆国みたいなもんですよね
特に応神天皇の頃にめちゃくちゃ移民が入ってきて、神託を下したのは宇佐神宮

近世は西洋の移民はアメリカに集まり、そこは、USA
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:08:51.27ID:Kr2e0lXQ0
>>119

古事記は記憶に優れ、語り部の一族になっていた大陸系の渡来人である綾部家出身の柿本人麻呂が
日本書紀は太安万侶がまとめたらしいですね。

出雲伝承ですと、一般には古事記序文では、稗田阿礼が習った歴史の記録をもとにして太安万侶がまとめたとされていますが、実際にはその逆であるとし、安万侶が役所から持ってきた歴史記録と、出雲国造の考えた出雲神話と、忌部子人がまとめた記録をもとに、人麿が古事記を書いたとするほうが可能性が高いと分析されています。
これは山辺赤人と繋がりのあった出雲の旧家ならではの視点ですね。

日本語的な漢文を書ける上に、古事記に記された格調高い和歌や世俗的歌謡など、当時、人麿以外にそれが書けそうな人は見当たらないという考え方の様です。

人麿は庶民向けに読みやすくなるよう物語性を重視し、和歌を織り交ぜ、そして後世の人が史実と違うことに気づけるよう、考え抜かれた例え話を混ぜたと思われます。人麿は万世一系にするという制約の中、できるだけ真実に近づくように知恵を搾り、一方安万侶は撰善言方式に従い、資料に基づいて詳しく書くことに徹したような印象。

日本書紀の神代に頻繁にみられる「一書に曰く」という記述は帝紀編集時に豪族たちの提出したレポートが元になっているのかもしれないですね。

「古今集序問答」に、人麿が聖務天皇の后と密会したため明石に流され、3年後に赤人と名を変えて都に帰った、という記載がある。実際には時期が合わないので聖務ではなく文武天皇の后であり、明石は石見の間違いとして、そのような何かの冤罪によって人麿は石見国に監禁される。のちに上総国へ流刑となったという。そして724年に77歳で没。

現在でも、石見の物部神社には、柿本神社が不自然に合祀されているのを確認できますよ。
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:10:38.31ID:EXoZW1A+0
>>2
こういう記事は古代史の正統派の学者を取り扱わないから眉唾。
異説に近いものにミスリードで重ね塗りしたような記事になる。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:11:07.73ID:mghXu/yi0
出雲にそろなりの規模の国があったのに魏志倭人伝では何も書かれてない時点で畿内説(笑)はギャグにしか見えんな
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:11:22.16ID:43X+GKI70
>>271
>栄えていたのでは?

それは絶対ないと思う
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:12:43.62ID:qyoIPs+40
朝鮮人には自分より上か下かしか無いからな
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:12:45.74ID:Kr2e0lXQ0
>>127

三角縁神獣鏡は現在では国産説がかなり出てきていますよね
初期ロットは大陸系の材料。その後の物は国産材料と既存の青銅器の鋳治し

それゆえ、三角縁神獣鏡は九州ではほとんど出土しないことにより東征側の鏡ではないという考え方です
景初4年とかあり得ない年号の鏡があることも加わって、現在では卑弥呼の鏡は斜縁とか平縁の鏡で、破鏡によりみんなに配られ東征軍が持っていたのではという説がありますね。

三角縁神獣鏡が魏国製品でないという話は、九州説、畿内説にとっても大事件だと思います。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:14:38.21ID:Kr2e0lXQ0
>>132

邪馬台国時代よりも古い、徐福時代にさかのぼる吉野ヶ里遺跡は、大陸式の防御壁を伴っていたと言われてますよね。
九州では鋳型野見出土で一切出土が無かった銅鐸も、あの遺跡から始めて出土した。

古い古い、超小型の昔の銅鐸が。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:15:06.49ID:0maeDI/B0
日本史最大の謎は「道教の伝来」が記載されていないことじゃないかと思う。
神道はどう見ても中国から伝来した道教の影響を色濃く受けているのにそこに言及されない。

大和朝廷とはあるいは大陸から逃れて来た道教勢力が自分たちの国家を打ち立てようとした物語だとも思えるんだよな。
神道が道教であることを固く伏せられている。
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:16:54.11ID:Kr2e0lXQ0
>>157

国宝の七支刀ですら、当時の日本と朝鮮半島の力関係を如実に表していますよね

思いっきり献上しとるやんけwww

朝鮮人は漢字が読めないから下賜したのだとかつい最近も論じてたっけかねw
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:16:56.10ID:ke46VoVJ0
>>270
>徐福公園の徐福の墓は初代紀州藩主・徳川頼宣が建設を計画し、それからおよそ100年後の1736年に現在地に建てられたのだそうです。
>墓碑には「秦徐福之墓」と刻まれています。

徐福の墓、新しすぎるわw
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:20:49.96ID:Kr2e0lXQ0
>>173

当時の重要な品目、水銀朱に関してはそこからの勢力の分析ってあまりされてないから本当に穴になってますよね
安曇氏と水銀の関係に着目とはすばらしいですね。

今の山奥の安曇地、そして上高地
かつては水銀が出たのではないかという分析がされてますね。

大和鉱床の大鉱脈の端っこが愛媛だかなんだかでしたっけ?えひめって水銀用語らしいですね
0285Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ 63ce-jE/b)
垢版 |
2021/09/16(木) 00:21:15.88ID:ICbvJYqo0
国学者の賀茂真淵は道教が神道のもとだといったが、眞淵の弟子の宣長は
それに反対して、両者は似て非なるものであるといったものであったねw
0286Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ 63ce-jE/b)
垢版 |
2021/09/16(木) 00:22:41.72ID:ICbvJYqo0
神道には教えというものがないとされるが、道教も無為自然、仁義道徳などの
名目を建てる名教とは違う無名の道とされて、両者は確かに似てるわけであるねw
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:23:12.24ID:Kr2e0lXQ0
>>175

出雲伝承でも正にその通りになっています。
九州物部を山幸彦。
奈良の初代神武朝と第八代クニクル以降の物部の血が入った葛城国を海幸彦にすると分かりやすいそうです。
よくよく考えたら土着の隼人族が物部氏の兄弟なんてあり得ません。
お家騒動を書いたとするのなら、正にそのままが書かれていると思いますね。
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:24:42.33ID:Kr2e0lXQ0
>>176

諏訪の黒曜石って、ロシアからも出てませんでしたっけ?

糸魚川のヒスイなんて6世紀以降とされる朝鮮半島の前方後円墳時代以降、たくさん半島で出土しますもんね

朝鮮半島から来ましたどころか、めっちゃ日本から物資が入り込んでるw
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:26:01.52ID:Kr2e0lXQ0
>>188

そうなのですか?
ちょっと私も調べてみます。興味あります
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:29:29.26ID:Kr2e0lXQ0
>>189

日向神話の家系が、熊野に侵攻した物部氏と
二回目の侵攻のイニエ王の時代の系譜
イサチ入彦イニエのイサチは、モロに朝貢の魏書に出てしまっているから
彼を崇神天皇にしてヤマトに居た事にしたというのが記紀の偽装とされている

お家が断絶するときに、不自然な血の継承が記載されているところがあるよね
そういうときが目印らしいよ
血縁をつなげるときにどうしてもそうなってしまうみたい。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:30:59.21ID:0maeDI/B0
神域を朱色に塗る文化は古代の日本列島にはないものだからな。

朱色は言うまでもなく道教で神を表す色。
どこかの段階で日本の宗教が道教由来の朱色に文字通り塗り替えられたのだがそこに言及した資料が一切ない。

大和朝廷が道教そのものなのか、道教のバックアップを受けて勢力を伸ばしたのが大和なのか。
仏教伝来後の神道と仏教の曖昧な関わりといい、
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:31:15.95ID:pTpDiMGL0
dhc会長
https://i.imgur.com/HLrWzNa.jpg
https://i.imgur.com/oPuQYwa.jpg
「ところが最近、遺伝子の研究により、日本人は彼らとは全く関係のない民族だということが分かってきました。
アジアの中でも唯一日本人だけがヨーロッパ人に近い民族だったというのです。
顔は似ていても、どうして中国人や韓国人とはこうも違うのだろうと思っていたことが、ここへきてやっと氷解しました」
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:31:32.01ID:B6ysaHqd0
中国「穢族はアホ」
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:34:10.61ID:Kr2e0lXQ0
>>194

結局のところ、南北朝時代に、ホヒの家は、千家と、本家である北島家に分かれるんだけど
千家ってのが本来は出雲大社の宮司職としては適格を欠く過去がある家でね
ま、千家が明治の際のドサクサで法務大臣まで出して力をつけたのだが

明治の際の神改め、廃仏毀釈を経て、世襲宮司の廃止に動いた際に、何と、千家を仙人の宮司にすることに成功しちゃったんだよww

富岡八幡宮みたいにね、最大の敵が親戚になるんだよね。
昔からそういう歴史ばかりだったから、万世一系が大陸に対して主張する必要があるって思われるのも致し方が無いことではあると思う

その壮大なペテンのおかげで、朝鮮半島とは別格の対等の国交が生まれた。
大陸の使者に対す手ですら、大地に九回もあたまをこすりつけなくともごあいさつ程度余裕でできる国としての立場を確立できたのが記紀(日本書紀)
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:34:38.97ID:bjvEuIxv0
ここでいう大和とはつまり邪馬台のことだよな
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:35:54.07ID:pKbSM93L0
帝紀と旧辞が残っていればなあ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:36:32.31ID:Kr2e0lXQ0
>>199

現在の古墳の起源って、どうも吉備の弥生式墳墓が一番近いらしいですね
四隅突出型古墳も、出雲から吉備に繋がる山中から出現しているという説があります。

前方呼応円墳のもとになるものは吉備から。その際の特徴的な文様の板切れが纏向遺跡からも出土しているそうな
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:37:14.08ID:AjHOISKm0
>>289
ベトナム わにだまし ワニを騙したうさぎが食べられそうになる話「「うさぎの計略」 『語りおじさんのベトナム民話』より
インドネシア わにだまし ワニを騙した子鹿ぎが食べられそうになる話 「カンチルとワニたち」
インド わにだまし ワニを騙した猿が食べられそうになる話
タイ わにだまし ワニを騙した猿が肝を食べられそうになる話

他の国は全てワニのままなのに、日本だけが不自然にサメに変えられている点
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:40:12.57ID:Kr2e0lXQ0
>>270

観光地と地名は別問題でしょww
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:44:38.86ID:UHgf1rou0
建御名方神は武神として尊敬されてきた割には神話では扱いひどくてなんかなと
諏訪神社行くたびに思う
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:46:27.95ID:ke46VoVJ0
>>299
お前は青森のイエスの墓も本物だと信じているタイプだな
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:48:23.56ID:wuS8CSsE0
>>291
道教とか関係なく、水銀朱だろ

奈良の大仏の金メッキにも水銀は使われたわけで
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:49:33.33ID:e01x0+Mo0
朝鮮の歴史が中国の支配から始まったことになるため都合が悪く、歴史評論家の朴春日は、朝鮮総連機関紙『朝鮮新報』において「その昔、古朝鮮に魏満(ウィマン)という人物がいて、燕の国が強大になるとそこへ移り、燕が匈奴(きょうど)に圧迫されると、再び古朝鮮へ戻ったりした。
魏満は古朝鮮の準王に取り入って信任を得ると、機会を狙って政変を起こし、準王を追放して王座を奪った。そこで南方へ逃れた準王は、韓という国で王になった」と述べており、衛満はもともとは古朝鮮出身であり、その後燕に移住し、燕で暮らしていたが、再度古朝鮮に戻ってきたと主張している。
0304Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ 63ce-jE/b)
垢版 |
2021/09/16(木) 00:50:33.48ID:ICbvJYqo0
>>298
みんな南国ばっかりだな。日本ではうさぎなのが猿ったり子鹿だったりするねw
南国にはワニがいるが、日本にはワニがいないからサメに変えたんだろうw

海幸彦山幸彦の話は他に似た話があるんかな?
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:50:53.07ID:glsNcmjL0
日本人集団の微細な遺伝的構造と進化 Public Library of Science PLOS ONE掲載
竹内文彦(京都大学)、勝谷友宏(大阪大学)、木村亮介(琉球大学)、並河徹(島根大学)、磯村実(島根大学)、大久保孝義(東北大学)、
田原康玄(京都大学)、山本健(九州大学)、横田充弘(名古屋大学)、加藤規弘(国立国際医療研究センター)

Midland(岩手県花巻市、東京都、愛知県北名古屋市、兵庫県尼崎市)n=840
Fukuoka(福岡県)n=198
Ehime(愛媛県)n=158
Shimane1(島根県大田市)n=77
Shimane2(島根県出雲市)n=82
Ryukyu(沖縄県)n=184

PCAプロット
https://i.imgur.com/HlqyGCG.png
中国南部------北京-------韓国-------愛媛-----本土---福岡--大田-出雲--------沖縄

ADMIXTURE解析
https://i.imgur.com/voa7cFW.png

遺伝系統ネットワーク
https://i.imgur.com/2DELLg5.png

興味深いことに、f4(GBR、x;出雲、近畿)が示唆するように、出雲の個体群は本州の他の個体群よりも沖縄と九州に対して高い遺伝的親和性を持っています。
この不一致は、距離によって通常予想される分離とは異なるいくつかの遺伝子流動イベントの存在を示唆しています。
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:53:46.19ID:e01x0+Mo0
皆殺しにして、
ハプログループNとハプログループD(倭人)は
極東から追い出したって歴史にしないとダメじゃね?
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:54:56.82ID:AjHOISKm0
>>304
因幡の白兎伝説は、日本人の先祖がスンダランド大陸にいた時に流行った民話を
日本に移民した後でもそのまま伝えていたから、本来日本に存在しないワニをサメに当てはめて改変したんだろ
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:57:22.64ID:wuS8CSsE0
>>298
古事記には「和邇」と書いてあるのも知らんの?鮫の古名だぞ
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:57:42.79ID:0maeDI/B0
>>302
そこが長らく謎のままなんだよな。
伊勢神宮の祭事にまで取り入れられているし端午の節句など庶民文化にまで道教が根付いているのに道教が伝来し布教されたという文献資料が見当たらない。
神道が道教そのものにも思えるがそのような学説すらない。

日本史、日本文化の最大の謎が道教との関わり合いにあると思う。
0311Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ 63ce-jE/b)
垢版 |
2021/09/16(木) 01:00:18.63ID:ICbvJYqo0
>>308
ま〜どういうルートで伝わったのかは知らんが、各地に似たような神話があるということは
なんらかの共通性があったのであろうw
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:00:39.89ID:Kr2e0lXQ0
>>301
おお、確かにありましたね、そんなのがw
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:01:06.86ID:Kr2e0lXQ0
鎌足は養子ですよ。渡来人じゃないですよ〜
中臣氏と藤原氏はきちんと区別したほうがいいですね。
https://city.kashima.ibaraki.jp/site/karuta/15651.html

藤原氏そのものが平安時代後期にまとめた『大鏡』に、藤原鎌足は鹿島神宮のある常陸の鹿島で生まれたと記しているよ。

太安万侶とも親戚だよ〜

何か、日本では武内宿祢の子孫である蘇我氏ですら朝鮮からの渡来だとかいう人が居て、なにしろ朝鮮病にかかってる人が多い気がする。
神功皇后期の牛頭大権現あたりから、渡来人の混同が起きてるけど、鹿島神社と藤原氏の事を調べれば比較的簡単にこの情報にはたどり着くはずなんだけどなぁ

中津身は血縁じゃなくとも継承できるから、色々混同は起きやすいとは思う。
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:03:24.15ID:0maeDI/B0
何と言うか、道教が道教ではない別のものとして広まって行ったというか。
こういうやり方ってマニ教なんだよね。

マニ教はマニの教えを布教するために現地の宗教の姿を借りた。
マニ教が伝来して当地の宗教を舞台装置に教えを広めようとしたものの、
日本の文化なんてよく分からないので中国では道教を使ったことを踏襲して、
道教的な教え方にマニの教えを忍ばせて広めていったなど、ややこしい経緯を辿っているように思えるw
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:03:48.51ID:Kr2e0lXQ0
>>291

水銀の歴史は古いですよ。
縄文時代からある。

阿波より古いのが、ヤマトの宇陀鉱床じゃなかったかと
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:03:53.43ID:4aplde/50
日本神話に登場する神は下記の通り

大国主命
天照大神
素戔嗚尊
イザナギ
イザナミ

意外にもたった5柱しかいないのである
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:05:33.05ID:wuS8CSsE0
>>310
そんなに謎か?

http://kojiki.kokugakuin.ac.jp/shinmei/amenominakanushinokami/
天之御中主神・高御産巣日神・神産巣日神の三神は、『古事記』序文で「参はしらの神、造化の首と作れり」と括ら
れていることから、「造化三神」と呼ばれる。「造化」の意味は万物を生成する作用のことと解されるが、この語は
道教系の書物に頻出することが指摘されており、この三神の神格や配列には道教思想の影響があると考えられ
ている。『日本書紀』においては、天地開闢の七つの伝の殆どが、最初に生まれた神を国常立尊か可美葦牙彦舅
尊としていて、『古事記』の造化三神は一書四で「又曰く、高天原に生れる神」として補足的に挙げられているに過
ぎない。こうしたことから、造化三神の伝は、記紀ともに他の伝に対してより新しく付加された部分であろうと考えら
れている。
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:05:45.71ID:4aplde/50
◯◯神宮という神社は下記の通り

伊勢神宮
明治神宮
平安神宮
鹿島神宮
香取神宮

意外にもたった5つしか無いのである
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:05:45.87ID:Kr2e0lXQ0
>>283

一説によると、吉野ヶ里が徐福の墓がある場所という噂がありますね。
記紀編纂時にはまだ覚えられていて、物部の歴史を隠した事と何か関係があるのか

物部神社を吉野ヶ里近くにわざわざ建てたのは持統時期らしい
0321Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ 63ce-jE/b)
垢版 |
2021/09/16(木) 01:06:02.33ID:ICbvJYqo0
日本では論語が伝わったという記録はあるが、他の諸子百家についてはいつ頃
伝わったという記録は別にないわけで、老子も論語と同時期に伝わったと考えてよいであろうねw
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:08:16.51ID:Kr2e0lXQ0
>>281

銅鏡伝来が、記紀の掲載ルールに思いっきり抵触するからではないでしょうか?
なにしろ仮に徐福を隠したかったとすれば

ヤマト(出雲の太陽の女神)、宇佐(九州の月の女神)に対して物部氏が作ったのがカガセオ
妙見信仰は道教が源流だったかと

カガセオは男神だったから全然人気がでなかったらしい
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:12:00.78ID:9aWi5euw0
>>317
マジかよ、月読なんていなかったのか。
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:12:12.31ID:UN7GgrqW0
>>309
和邇一族
神功皇后に仕えた武振熊を祖とし、小野氏とは同じ一族であるとされる

和邇 とは、一族の名前
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:12:47.80ID:0maeDI/B0
個人的には日本における道教文化の起源がよく分からないのは
それを伝えたのがマニ教徒たちだったから。という説を一旦考えたいかな。

マニ教って非常にユニークなところがあって前述のようなヤドカリ戦略を取っていた関係で、
一時はキリスト教やイスラム教を凌ぐ勢力を誇っていたにも関わらずその痕跡が明確に残されていない。

キリスト教の国では教会で神父の格好をしてマニ教を教え、イスラム教の国ではモスクでラビの格好をしてマニ教を教え、
ということをやっていたので「実はマニ教の遺跡なんだけど、そうとは分からない」ということになっているから。

日本の神道(道教?)の正体の分からなさはマニ教のそれを彷彿とさせるのよね。
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:13:06.89ID:4aplde/50
日本にある神社の総本社は、その9割以上が京都にある

北野天満宮→天満宮の総本社
石清水八幡→八幡神社の総本社
伏見稲荷→稲荷神社の総本社
松尾大社→松尾神社の総本社
加茂社→加茂神社の総本社
祇園社→八坂神社の総本社
今宮神社→今宮神社の総本社

意外にも知られていないのである
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:14:55.61ID:AjHOISKm0
>>309
だから他の国は全てワニはワニのままなのに
日本だけがサメのことをワニと言っているの改変 って言っているんだよ
0328Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ 63ce-jE/b)
垢版 |
2021/09/16(木) 01:15:09.32ID:ICbvJYqo0
偉大なる聖徳太子の書いた十七条憲法の第一条、和を持って貴しとなすも出典は論語であり
礼の用は和を貴しと為すから来てるわけだが、偉大なる聖徳太子は論語とはだいぶ違う意味で
和をもちいたわけで、そこに聖徳太子のオリジナリティがあったといえようw
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:18:53.86ID:0maeDI/B0
教えてる文化は道教なのに道教とは名乗らない、それはなぜか?
道教っぽい語り口だが正体はマニ教徒だから。

案外しっくり来るw

よく聖徳太子の木像がゾロアスター教の影響を受けているということが言われるのだけど、
「それ、ゾロアスター教じゃなくてマニ教なんじゃね?」と考えれば辻褄が合うし。

日本文化を作ったのはマニ教の人たちで日本では道教っぽい論法を用いていた。
のだとすると道教っぽいけどそうとは説明されない神道文化も説明がつきそうな気がする。
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:19:25.26ID:AjHOISKm0
>>317
つ 八百万の神
つ 宇佐神宮、熱田神宮、吉野神宮、霧島神宮、他多数

さっきから外しまくっているぞw
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:19:33.97ID:uZJU/jzS0
反日アカヒ新聞が、古事記を語るなよ!!!!!!!!!!!!!!!


おまえら朝鮮目線だろw
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:20:07.90ID:Kr2e0lXQ0
>>298

有り難うございます。

和邇って、奈良にも地名がありますよね。
確か、最初の磐余彦が目指したのはヤマトの和邇だったかと。
前政権の宮があったらしいですね。

私の気が確かならw石上神宮の近くじゃなかったっけ?
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:23:11.88ID:Kr2e0lXQ0
>>304

鹿の方に食いつきますが、神武系の系譜の安倍氏の作った鹿島ですが
鹿とつながりがあるんでしたっけ?
奈良に鹿を贈ったとか

九州の伊都郡の志賀島神社にも鹿の神事があるんですよね。
いいまじゃ一匹も居ないそうですが
0336Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ 63ce-jE/b)
垢版 |
2021/09/16(木) 01:25:20.77ID:ICbvJYqo0
ま〜聖徳太子が馬小屋で生まれたという伝説は、景教、キリスト教ネストリウス派の影響が
あるのではないかという話は明治に久米邦武がやってきて、あの時期は日本に外来文化が
文字とともにドッと押し寄せた時期であったということはいえるであろうねw
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:25:45.43ID:Kr2e0lXQ0
>>296
実際には完成しなかったという説もありますね。
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:29:27.38ID:9rMCVfsO0
神功皇后も徐福みたいなもんやろな。
西日本にはあちこちに縁の地があるけど後世の捏造だろう。
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:30:24.19ID:AjHOISKm0
>>336
平安京にペルシャから来た人がいたという記録があるから

当時の世界も、けっこういろいろな国の人たちが行き来していたんだろうね
0341Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ 63ce-jE/b)
垢版 |
2021/09/16(木) 01:31:33.53ID:ICbvJYqo0
>>333
日本神話で鹿がでてくるのは、ヤマトタケルの神話に白い鹿がでてくるのくらいしか記憶にないねえ。

>>334
記紀では和邇っていうふうに書かれていたが、これはいったいなんの動物かというので、明治に
サメ説がでて、明治の教科書ではワニザメと書かれたわけであるねw
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:31:55.89ID:9rMCVfsO0
そりゃ色々影響あるだろ。
神代の記述も半島の伝説と似ているところもあるし南方と似ている部分もある。
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:33:22.40ID:iNMehYEq0
出雲はいいんだよ。もう事実上、混血すすんじゃってるし。知りたいのは東側の蝦夷のほう。
平安時代に京都で処刑されたアテルイを大将にしてたほうの民族な。

東日本の土着民の血筋の人間の大半は蝦夷のほうの子孫だろ。
ノーベル賞の差、理系の才能の差、性犯罪と通り魔事件の多さの差。
西の血筋の人間と格差ありすぎる。やっぱ遺伝子?東の血筋だけど知りたいよ
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:34:12.84ID:9rMCVfsO0
古事記日本書紀の古い部分ほど書かれたのは新しい時代になってから、
あとからでっち上げられたというのはわりと常識。
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:36:12.82ID:vGNO0mfw0
ブリトン人にとってのウェールズとかスコットランドみたいなもんで
征服の体は取ってるけど、じっさい相応に頭下げて上に頂いてもらってる的な感じじゃないの?
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:38:04.57ID:9rMCVfsO0
この手の妄想本は溢れているけど、結局、想像でしかないから、よほど子供でない限り楽しめない。
資料は限られているからどうとでも言える話。
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:38:50.91ID:E8XEYa1m0
>>341
子供の頃に、ウサギが渡る間、サメが海に並んで止まっているのは不可能だと思った・・・

サメは止まると死んじゃう魚
>サメは止まると死ぬと言われる理由は、その特性からきているのです。
>エラを自分で動かす事ができないので、泳ぐ事で海水を口から入れ、エラで酸素を補給し、呼吸をするのです
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:38:56.83ID:X8E8BL4r0
>>344
なんだかんだでもうとっくに混ざってて
日本国内での東西差は沖縄と北海道比べても10%もないぞ!
沖縄とか北海道の一部民族除外すると3%もない
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:39:30.09ID:0maeDI/B0
>>343
それだけ交流がありながら道教とマニ教が登場しないのはなぜだろう?
というところに答えがある気がするな。

マニ教といえば当時世界で最大の勢力を誇っていたし、道教にしても中国の三代宗教だ。
入っていないはずはないのだが。
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:40:47.02ID:pJG/Gf/k0
だから朝鮮から逃げてきた弱い氏族がもっと弱い原住ジャップを支配して作ったのが日本だよ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:41:00.01ID:Kr2e0lXQ0
>>248

クナトの神とフナド、フナトは同じ神様です。
諏訪大社も元は、クナトの大神を祀っていました。
今でも諏訪湖のほとりには「石船戸」という地名が残っていますよ。

記紀編纂以降、お地蔵さんや、同祖神に変えられていきました。
夫婦道祖神の北端は新潟県の白山神社あたりですが、新潟県は、粟島神社もあって、そこに大国主、事代主、クナトの神様が祀られた古い祭祀形態を残している神社があります。
0353Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ 63ce-jE/b)
垢版 |
2021/09/16(木) 01:44:43.14ID:ICbvJYqo0
>>348
だからワニ説もあるわけか。本居宣長はワニ説だったらしい。

>>350
中国では漢王朝で儒教が国教になったり、隋では仏教が国教になったりしてるが
道教もマニ教も国を支配するための教えになったことはないわけで、やはり儒教と
仏教のほうが影響は強かったということであるねw
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:47:34.56ID:Kr2e0lXQ0
>>30
出雲氏は現在の出雲大社宮司家の千家であるという視点と
本当の出雲王家の直系である出雲大社上官家筆頭の向家を区別しなければなりません

背乗りの千家は、自分らの家系図に、向井家の人間を入れて乗っ取りしてますから。

神武朝第三代までは、出雲からお嫁さんが入っていますが、徐福の子分の千家とは全く関係ない血筋ですよ。
太田田根子は、現在でも墨坂神社の宮司になってる古い家系で、向井家のヤマトでの分家です。
加茂氏の親戚。
ヤマトに物部氏を引き入れたのは、出雲の分家の加茂氏
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:50:51.47ID:/+CgG3iN0
原住民を殺しまわった阿修羅は神として崇めさせた方が統治上の都合がいい
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:50:56.20ID:Kr2e0lXQ0
>>66
百済は滅ぼされ、日本に逃げ込んできてるのに百済が日本を支配したなどww

朝鮮の歴史を日本の歴史を使って説明しなければならないほど、君らは空っぽの様だw
素直に羨ましいとか言ってればいいのにw
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:53:44.56ID:pJG/Gf/k0
>>351
ところがジャップがあまりにも使えなすぎるんで朝鮮から知り合い呼んで教育した
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 02:03:06.39ID:Kr2e0lXQ0
>>118

筑後一宮、高良大社(久留米市高良山)の祭神である高良玉垂命こうらたまたれのみこととは誰なのか。
古代史界では謎の存在とされる。

九州王朝説の古賀達也氏によると、4〜6世紀の九州王朝の都が筑後地方にあり、この高良玉垂命は天子の称号で歴代倭王であるとしている。
さらに玉垂命の最後の末裔とされる稲員いなかず家の家系図があり、初代玉垂命とは物部保連やすつらであると記されている。
また高良大社の文書、高良記(中世末期成立)には、玉垂命が物部であることは秘すべし、それが洩れたら全山滅亡だと、穏やかではないことが書かれている。

物部氏は神功皇后期以降に政権から圧迫され地方に逃れている。
乗鞍や安曇も物部の乗っ取られたと伝承される地域もある。
外物部氏は北は秋田物部氏まであるが、共通するのは神功皇后やヒボコへの服属

家系図を誤魔化してでも、我々は朝鮮系の子孫ですとまで偽装して生き延びてきた。
出雲を滅ぼした物部氏だが、政権陥落後は出雲と和解。
さきに進出していた出雲系の安倍氏系統を頼って、各地に散らばった

武甲山の社家は物部氏だよ
飛騨王朝伝承のある水無神社は、最初ヤマトに入った物部氏で、尾張氏などに近い

故に、現在の皇室と無関係の尾張氏系の熱田神宮にある草薙の剣が、戦時中に飛騨の水無神社に疎開されている

島崎藤村のお父さんが宮司を務めていたこともある面白神社
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 02:04:36.26ID:0maeDI/B0
>>353
結局、どの程度の影響力を持っていたのか分からないのがマニ教の困ったところ。
キリスト教国ではキリスト教の姿をしているし、イスラム教国ではイスラム教の姿をしているし。

中国でも未だに仏教の寺だと思っていたものが実はマニ教でした、という発見があるからな。
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 02:05:09.86ID:Kr2e0lXQ0
>>357

今も昔も朝鮮人の態度は変わらないんでしょうなw

朝鮮の王族ですら朝鮮人に追い出されて日本に帰化

もう空っぽの残りカスですもんね、朝鮮はw
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 02:10:18.03ID:Kr2e0lXQ0
>>323

月読は本来は宇佐や、息長家に伝わる女性神

伊勢神宮の内宮は、出雲の太陽の女神で千木は縦削ぎ
下宮は、物部系の横削ぎになっているのはそのため

トヨが物部イクメの放った刺客により椿大社で暗殺された後に、物部最後の王権の姫によって太陽の女神とともに全国を流浪する
京都の籠神社も元伊勢だったっけ?
あそこには、下宮の元宮だったことを示す意思の棒だかがある筈だよ

尾張氏や海部氏に近い籠神社は、今は隠されているけど元々は出雲の大神を祀ってた神社。
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 02:10:44.22ID:0maeDI/B0
マニ教に関しては世界的にも知られていることが少なくて、
つい10年ほど前に初めてその教義を描いた曼荼羅?が完全な形で発見されたという状況。

ちなみにこの曼荼羅はなんと日本で見つかっている。
歴史上はマニ教との関わりなど一切持たない日本でw

このややこしさがマニ教の困ったところ。
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 02:15:09.73ID:e01x0+Mo0
つうか、見るからにキツイ読み方してる文書
沢山あるだろw

政治的理由で事実ねじ曲げてる。
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 02:18:16.84ID:Kr2e0lXQ0
卑弥呼は実際には複数の人間が魏書に書かれていると言われていますね。

結婚してないはずの卑弥呼が、宗女トヨに次代の卑弥呼を大陸の張政のお墨付きで継承
そういう記述になっていますよね

魏書を書いた人はトヨと同年代の人。混同するはずがありません。
帝紀と古事記の様に、メモ書きに様な物から書き起こしているとされています。

ヤマトは古くから大陸に朝貢していたとされています。それがクニオシヒト
金印を貰った安曇近辺の国をヤマトが滅ぼしたから釈明の為に大がかりな朝貢をしますがハンコどころか塩対応で追い返されていますね。
クニオシヒトの代の天皇名は当時の中国皇帝と同じだったはずですよ
諡号の付け方は後年の者ですが、実にトリッキーな示唆を我々に与えてくれていると思います
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 02:20:15.36ID:OXVSW9PT0
将門辺りの平安関東でも年貢収めて天皇の孫自覚しても坂東武者で蝦夷の俘囚と同族意識もってたり帰属意識曖昧だよな
奥州藤原氏もそんな感じなイメージ
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 02:27:13.42ID:Kr2e0lXQ0
>>344

初代神武朝第八代において最初の物部東征が行われますが、その際の大王(当時は天皇呼称はない)がクニクル
その御子神が大彦
東征は実際には手打ちがなされ、政権に物部からお嫁さんが入ります。
結局、物部嫌いの勢力と、後に武内宿祢に繋がる系統がヤマトでもめ事を起こします。
そこから吉備国の分裂があり、その隙をつかれて二回目の東征、邪馬台国時代の東征で大彦は琵琶湖を経由して北の方に逃れます。

北陸の方は、大彦が。東のほうは大彦の息子が。
そして、物部政権期に、依頼され、豊国の敗残兵狩りを行ったのが出雲の野見の宿祢の系統
実際には大彦系との戦いはせずに豊国だけ追い払ってたようです

それにより関東の国造の系譜は全て大彦系と出雲系になっていますよ。
大彦は最終的には長野県の布施氏と仲良くなったそうです。
将軍塚古墳は大彦の墓とも言われ、阿部氏のゆかりの地には布施の地名が付くようになりました。

よく言われる田布施システム=朝鮮とか根も葉もないうわさがありますが、小布施にある様にそんな事実はありません

安倍氏は北上し、安東氏になります。
水軍を作り、蒙古襲来の際に大きな戦火を上げますが、そこはやはり朝敵。神風が起きたことにされ、その功績は消されます。
後に安東氏の一部は出雲に里帰りし、粟島神社近辺に定住しました。

出雲伝承の著者も取材し、本に掲載されています。
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 02:28:21.12ID:Kr2e0lXQ0
>>344

続きです。
東国に前方後円墳が多く、銅鐸も出土し、銅鏡が少ないのは物部嫌いの大彦の一派の影響かと思われます。
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 02:38:07.17ID:0maeDI/B0
ちなみに記紀に関してはもっとカジュアルに捉えていて、
定説どおり最初に書かれた部分は分かってる範囲について記載した歴史書、
後付けされら部分は「当時の政治戦略」だと思う。

で、なぜ出雲にそこまで言及してるのかというと、おそらく領有権争いだろうね。
この手の歴史書は大抵の場合自分たちが権力者である正統性を「対外的」に主張するために作られる。

てことは、シンプルに考えれば出雲が侵略の危機に瀕していたんだと思うよ。主に大陸からの。
そこで大和朝廷がどういった経緯で出雲を支配しているのかという歴史を書かねばならなくなった。
それが侵略して手に入れたものなら「じゃあ俺たちも侵略して手に入れれば良いんだね?」になるので「国譲り」とした。

誰向けに書いてるかって、今まさに出雲に侵略しようとしている外国に向けて書いてるのは明らかかと。
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 02:42:48.79ID:0maeDI/B0
日本書紀や古事記ってこうなんというか小さく小さく箱庭的に捉えられがちなんだけど、
俺はその成立は世界史と密接に関係してると思うんだよね。

「そもそも誰向けに書いてるのか?」を考えれば国譲り神話なんてもっとシンプルに理解できるもんだと俺は思う。

日本史的にもっと謎なのは繰り返しになるけど日本文化を作ったのがどんな勢力だったのかという部分。
個人的には「マニ教に改宗した道教の人たち」だと推理するけどな。
こう考えないと道教そのものなのに道教だとは名乗らない理屈が通らないから。
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 02:46:47.76ID:Kr2e0lXQ0
>>331

いや、ここにも朝鮮人が湧いて出てきてるでしょ?
朝鮮人のアカヒが粘着するのは筋が通ってる気がする
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 02:54:32.81ID:tthCjWxc0
>>371
仏教伝来以前から存在した儀式や祭具が道教を思わせるものがい多いのに、
「なぜ道教の信徒であると名乗らなかった」との問いは非常におもしろい。

しかし隠したとは思わないな。
生活と密着しすぎて宗教とは認識できなかったのでは?
大陸の道教も古すぎて、その発生と教義の発展がはっきりしないし。
仏教が伝来して初めて、「仏教以外の何か」を大陸では道教と呼ぶこととし、日本では神道と呼んだ程度の歴史かと。
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 02:56:57.86ID:3fan5yBy0
朝鮮人 朝鮮人 朝鮮人
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 02:57:05.86ID:Kr2e0lXQ0
>>373
道教=鏡ですからね。
日本の神道には既に溶け込んでいるというのが正しい認識ではないでしょうか?
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 02:58:06.93ID:3fan5yBy0
朝鮮人 VS 朝鮮人 VS 朝鮮人
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 03:04:33.36ID:Kr2e0lXQ0
>>376

中臣氏は大陸系(辰韓は実は秦韓とも言われ大陸系の韓)
ヒボコも辰韓
素戔嗚も大陸系

朝鮮人拠り所の藤原氏は実は鹿島の正当中津身を継承する鎌足の系譜で日本人の系譜w
武内宿祢から続く家系の蘇我氏は仏教国の呉の頃から付き合いがあり、それで仏教の家系

日本にける朝鮮半島の影響は、実は極小値ですよ。

日本と大陸の歴史を論じるとき、毎回毎回朝鮮人が前に出てきてウザいことこの上ない
あれだけ小国が群雄割拠の状態で日本より大国だったなんて話、あり得ませんよ
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 03:09:17.72ID:Kr2e0lXQ0
>>378

そういやイチローも在日だという噂が流れましたね

ホント度し難いw

そのうち二刀流のあの選手も在日という噂が流れるでしょう
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 03:09:31.10ID:Tyen72He0
>>324
武振熊って天足彦国押人命の子孫なんだよね。
で天足彦国押人命ってだれやというと、尾張の祖の瀛津世襲の妹世襲足媛孝昭天皇の子であり、
るまり、孝安天皇の「兄」なわけだ。
孝昭が尾張一族に婿入して、長男があとを継ぎ、次男が後の天皇家に繋がるわけだ。
で、尾張一族とはなんぞやというと、丹後の海部、尾張の尾張氏の一族であり、
アマテラスの子、天火明命を始祖とする一族だ。
ニニギノミコトの兄とも伝わる。

この時代はまだ天皇家は絶対的な大王にはなっていない。
分家した孝安の子孫がその後権力を握るように成るが、
この尾張一族とは長らく婚姻関係を結んでいる。
まるで、この一族から嫁をもらうことが必然のように。
別の氏族の母をもつと政権争いが起きる。
垂仁の狭穂姫が指示した日葉酢媛招聘。
尾張(丹波と尾張)と近江(息長)が合体した時、やっと平穏が訪れる。
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 03:14:50.71ID:Kr2e0lXQ0
>>380

尾張氏や海部氏が初代神武朝なんですよ。
スサノヲ→アメノホアカリニギハヤヒの息子、五十猛(天カゴヤマ)が、腹違いの妹と結婚して村雲が生まれた。
その系譜は向家の分家から三代に渡って嫁さんを貰った。
磯城登美家が、向井家の分家。
実は向家は富家(トミケ、トビケ)ともいわれる。


だから海部家は、家系図と、かんちゅう図を分けて保管していた
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 03:18:10.26ID:eJXvYOJA0
何でチョンゴキは日本に絡みたがるのかな。
大日本帝国に半島が併合されるまでは全く別の国なんだから
先祖だって無関係でいいじゃない?
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 03:20:17.82ID:Kr2e0lXQ0
アメノホアカリニギハヤヒは二度目の来日の際に九州に落ち着く
その際にイチキシマヒメを娶り、物部氏に

その娘穂屋姫とカゴヤマが結婚した。

ヤマトと九州は親戚の家だった。
当然、腹違いの兄妹だから、お互いにそのことを認識してたはずだよ、両家はね

彼らが持ってきたとされる構造船の遺物の出土は九州だけじゃなく、近畿でも出土する。

これが海人文化になった。安曇と海部は親戚だよ。
故に、日本のお舟祭りには、道祖神系と海人系の二つの流れが存在する。
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 03:21:43.57ID:Kr2e0lXQ0
筑紫の国は、昔は築秦国といってね、大陸系をうかがわせる国名だった
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 03:22:35.44ID:tthCjWxc0
>>375
そうですね。
大陸でアニミズムが道教に発展し、さらに儒教や仏教や、おそらく景教なども飲み込みながら発展を続け、
日本でも、仏教伝来の時点で、後に神道と呼ぶことになる世界観や習慣には、そうとう道教が溶け込んでいた。

中国でも日本でも、仏教は完成されたテキストとして伝来するんですよね。
そのインパクトで「仏教以外の何か」「仏教伝来以前からあった何か」が顕わになったような過程があるんじゃないですかね。
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 03:27:07.40ID:UfSzwwBO0
>>385
渡来物はすでに縄文時代に形成されていた日本独自のアニミズム神体系に乗っかっただけだからだよ
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 03:27:58.73ID:0maeDI/B0
>>373
あと感じるのは日本は宗教戦争をした形跡が蘇我VS物部くらいしか見られないこともマニ教の影響を感じさせる部分なんだよね。
マニ教って「お互いの信仰の違いで争うことはやりません(そこはお互い勝手にしましょう)」というスタンスの珍しい宗教だったそうなので、
小さい平野が山で区切られて連なっている日本列島の風土に非常にマッチしたと考えられるのよね。

本体地域ごとの文化の差が激しくて北と南では言葉すら通じないような国がどうして文化的にまとまっていったのか?

この道教的文化を広めて行ったのがマニ教徒だったからなのでは?と考察している。
マニ教の教えに従い行く先々で信仰の違い、文化の違いで揉めることをしなかった。
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 03:28:20.15ID:tthCjWxc0
>>386
日本独自のアニミズム神体系とは、具体的には何です?
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 03:31:22.32ID:k6t1TMYC0
>>1
朝鮮半島の属国だったからな
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 03:32:46.03ID:Kr2e0lXQ0
>>383

自己レス

つまり、記紀の編纂からすると
物部氏の存在、海部氏や尾張氏の存在は絶対的秘密だったわけです。
故に、村雲は剣を神格化した神様的な誤魔化し方をしてて、村雲=神武という物証になるような書物は一切存在していないはずです。
東征を計画し朝貢をしたイニエ王も、イニエ王の息子イクメと、腹違いの妹トヨ姫+トヨ彦の事も同様。トヨ鍬入姫、入彦に変えられています。
全て、日本の複数のとんでもなく古い旧家の伝承の中にしか鍵がないのです。

証拠がないゆえに、こういう話は永遠にファンタジーとなるのです。
しかし、日本の歴史の層の厚みは、朝鮮など日本の足元にも及ばない事だけは確かに言えるでしょう。
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 03:33:09.39ID:tthCjWxc0
>>387
マニ教は道教をも飲み込んでいるというか、似た面が多々ありますね。
しかし、マニ教の成立以前にはマニ教とが日本に来ないわけで、日本において銅鏡が紀元前の地層から出ることが説明できない。
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 03:36:31.67ID:UfSzwwBO0
>>388
イザナミ神話に見られる大地母神信仰や
巨岩や山体を神とする自然信仰とか
諏訪の御柱祭に代表される柱祭祀では
縄文土器モチーフにはデフォルメされた蛇があり蛇は信仰対象だったと
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 03:37:36.20ID:pZUriTQl0
国譲り神話は元々出雲の中の話
東部と西部の覇権
それをヤマトが借用
なので国造は西部の出雲大社に
行きたがらなかった
という説がしっくりする
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 03:38:21.36ID:UKRc+UlV0
>>389
そうニダか
神文在寅天皇は勝ちそうニダか
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 03:42:14.73ID:Kr2e0lXQ0
>>389

前方後円墳がある段階で悲しいプロパガンダにしか聞こえませんが?ww

それも、前方後円墳を世界遺産に申請してたんですって?www

すごいですね〜朝鮮人はwwww
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 03:45:11.53ID:PV14dksF0
朝日が書くと国譲りも「出雲侵略」になるんだな。
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 03:45:49.81ID:k6t1TMYC0
>>395
>>396
朝鮮半島には倭人が住んでたんだからね、追われて日本列島へ来たのが弥生人だから

倭人→ワイ族とよばれてるのはそれだ
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 03:46:27.16ID:Kr2e0lXQ0
>>393

出雲と大和を同時にブチ倒すのが東征の計画だったんですが、
当然、本来の国造候補は、物部十千根(現在の秋上氏)のはずだったんです

何と、千家は家族ごと大和まで押しかけていって、イクメ王に抗議
向家の野見宿祢は自分の家の親戚だと嘘をついて、出雲をまとめるには我々でないと無理だと押し切って、国造職になったそうですw

徐福の子分が徐福の家系に反抗して国造職に就いたというのが実際の処

だから、千家と秋上氏は現在でもあんまり仲が良くない。
それどころか、過去に千家は秋上家の人間を殺害までしています。
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 03:49:03.31ID:Kr2e0lXQ0
>>398

どうやったら六世紀以降の前方後円墳しかない地域がそれより古い古墳がある地域を属国に出来るのかww

大陸の属国が長いと、自分より下の地位の物をでっち上げでもしない限り、惨め過ぎて精神の平衡が保てなくなるのか?
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 03:50:00.42ID:k6t1TMYC0
>>400
だから、倭人が朝鮮半島に住んでたのは事実で、南部は倭人の支配下だったの
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 03:51:35.23ID:tthCjWxc0
>>392
>大地母神信仰
道教の后土(地母神)

>巨岩や山体を神とする自然信仰
奇岩や巨木や山岳そのものを神体とするのも道教の基本

>諏訪の御柱祭に代表される柱祭祀では
巨木の柱をとおして人が天に昇る、あるいは神が地上に降りるとの世界観も、
山海経に現れ、遺跡にも、現代に引き継がれる柱を立てる祭りにも表れます

>縄文土器モチーフにはデフォルメされた蛇があり蛇は信仰対象だったと
ヘビ信仰は道教の核心です

一つひとつ検討していくと、道教と神道には共通点が多すぎる。
人類が共通に持つモチーフの表れかもしれず、道教が文字伝来以前の日本に渡ったのかは、区別がつきませんが、
日本独自ではないですね。
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 03:54:44.92ID:Kr2e0lXQ0
>>402

出雲伝承によれば、最初の東征の際に銅鐸のヤマトに銅鏡が持ち込まれ宗教戦争が起きて、物部が銅鐸を壊して回ったのだそうです
しかたなく手打ちとして三輪山祭祀に銅鏡が採用されるようになったそうです。

国産の銅鏡が作られ始める前は全て輸入でしたので、九州側は大陸に近いから銅鏡祭祀だったようですね。
伝承でも既存宗教と道教の統合が証言されています
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 03:59:50.73ID:Kr2e0lXQ0
>>398

濊族は、名前の通りばっちい人という意味になるのだろう

朝鮮半島「北部」の分布で倭人とは全く関係がない

残念でしたね、現代版濊人さんwww
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 04:04:18.35ID:k6t1TMYC0
>>404
知ったか(笑)
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 04:11:12.70ID:Kr2e0lXQ0
>>402

出雲族は、龍蛇とも言われていて、ナーガ信仰は、もともと住んでたインド地方の宗教だったはずですよ。

大陸の道教って基本は星見ではありませんでした?
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 04:11:38.90ID:Kr2e0lXQ0
>>406


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BF%8A

思いっきり地図にも倭と濊が別の配置にww

濊だった絵便器だったり大変ですな、朝鮮半島はw
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 04:13:41.79ID:tthCjWxc0
日本書紀でも、崇神天皇の時代に疫病の原因が、大国主の御霊の怒りとされ、
崇神は、大国主の子孫を探し出して大国主を祀らせている。
それだけではなく、宮中に大国主とともに祀られていた天照大神を外に出す判断までしている。

朝廷による出雲神へのうしろめたさと解釈するのは何か変だ。
単純に出雲神が朝廷や皇室の祖より格上だとの認識ではないかな。
実権は朝廷の人々にあるが、権威はあくまで出雲神にあるという。
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 04:13:45.93ID:QcUkZYUo0
朝鮮人自身が作った広開土王の碑に記述が残っているのにな。
倭が海を渡ってやってきて、百済と新羅を破って臣民としたと。
なんで百済が日本を征服したみたいな考えが出てくるのか不思議。
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 04:13:54.27ID:vPHpeeTT0
>>2
>朝日の記事ってまんま朝鮮みたい
そりゃあ 朝鮮日報 略してるからだろ しかも先に朝
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 04:16:16.00ID:tthCjWxc0
>>407
ヘビや龍を信仰しない民族の方が少ないくらいで。
道教もヘビですよ。世界を描くときの必須モチーフです。
キリスト教の重要モチーフでもありますね。
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 04:19:14.50ID:vPHpeeTT0
>>1
> ただ、そこにはなにか奥歯に挟まったような違和感、もどかしさがある。

奥歯に挟まるのか すげーな 自らか
そりゃあ違和感だのもどかしさもあろうな
おれはてっきり 物が挟まるのかと思ってたわ
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 04:23:22.05ID:epVLmGkI0
話がズレるけど、当時の人物って「彦火火出見命(ひこほほでみのみこと)」
とか「木花咲耶姫(このはなさくやひめ)」とか仰々しい名前ばかりだけど

少なくとも執筆当時は現実世界でもそんな仰々しい名前が結構つけられて
居たのか、それとも、太郎とか一郎とか花子とか今でも通じるような
名前ばかりだったのか知りたい
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 04:23:44.93ID:Kr2e0lXQ0
>>413

大変参考になりました。有り難うございます。
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 04:27:47.41ID:Th8jk5870
今の朝鮮人とか7、8世紀頃中国から南下してきた少数山岳民族じゃん
山から山に移動し続け半島に土着して原住民と混血
さらに満州族や漢族、モンゴル人の支配を受けたハイブリッド
日本の歴史に介入する隙など無い
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 04:32:40.85ID:Kr2e0lXQ0
>>415

全然違う名前だったみたいですよ

村雲=神武=磐余彦
沼川耳=綏靖(ここから多氏が発生し太安万侶に)
玉手看=安寧

木花咲耶姫は、現在も九州で地名が残るアタツ姫。でもこれすら本名ではないと思われます。津がつくと地方名になる事が多いんじゃないかと
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 04:35:22.10ID:tthCjWxc0
>>415
俺も知りたいところです。
漢字を知らずしては思いつけない名前と、
音としてありな人名だと感じる名前とが混在しているんですよね。

イザナミ、イザナギ
スサノオ
ニニギ
山幸彦=ホオリ
神武天皇=彦ホホデミ命=ホホデミ
崇神天皇=ミマキ入彦命=ミマキ
継体天皇=ヲホド

ここらへんは、音で伝わる人名だと感じるのですが、
木花咲耶や天照大神は、おっしゃる通り仰々しく呼びにくい。
しかも漢字の意味が先にないと思いつけない名であるのが不思議です。
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 04:38:42.70ID:F0rBLmZW0
朝日新聞『つまり韓国は兄で中華人民共和国は父だと言うことです。平伏せ愚民ども』
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 04:39:26.39ID:Anu/nhy70
日本も歴史を捏造してきたもんな
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 04:44:32.98ID:7yOYZAYv0
長州と天皇家はずっと日本人を殺し続けてきたからね
し戦争や原爆 311やコロナにもたぶん関わってるよね
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 04:46:11.28ID:Kr2e0lXQ0
>>419
イザナギ、イザナミに関しては、神魂神社が最初に祭ったとされています。
物部王朝が3代の短命で終わったため、出雲の物部氏は後ろ盾を失い、気まずくなってきていました。
更に子分の千家が物部家を圧迫するようになってきており、東出雲王宮のあった建物を向家に返還することを申し出たそうです

向家はその申し出を断り、物部家と和解し、手を取り合って生きる道を選んだそうです。
その際に、物部家のフツを、ちょっと離れた場所に移し、本来の幸の神を戻しました。
クナトの大神と幸姫をイザナギ、イザナミに変えたそうです。
フツの神様は、現在では剣神社と名前が付いていて、和解を示すかのように、千木の半分が物部の横削ぎ。半分が出雲の縦削ぎになっています。
この神社は現存しています。私も参拝してきました。
神さびた、というにふさわしい小さな神社です。
向家側は、美穂神社の本殿の片方を横削ぎ、もう片方を縦削ぎにして和解の印としたそうです。

向家は奥出雲の熊野大社の社家になりました。
そこから近くの天宮山に歴代の当主を埋め、崇めてきたとされます。
出雲においてはスサノオは全く関係のない神様だったので、素戔嗚が居る神社は千家の息がかかった神社になるので直ぐにわかります

今では熊野大社まで千家に乗っ取られており、秋上氏の上位にあたる神事を牛耳られています。
千家は絶対に熊野大社の宮司職を手放すことはないでしょう。
宮司職の引継ぎに必要な神社ですからね。
そのうち、神魂神社も手中に入れたいと考えているはずです。
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 04:47:43.63ID:tthCjWxc0
>>1
前提が間違っているから、古事記や日本書紀の具体的記述がおかしく感じる。

>中央政権が編み、自らの正統性を知らしめるはずの伝承なのに、
読めば、古事記も日本書紀も、編纂者には皇室の正統性を知らしめる気がないことがわかる。
すると、出雲の記述もおかしくは感じない。
出雲は力で大和に征服されたが、権威は大和より格上とされたことがつづられているだけとわかる。
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 04:50:12.30ID:Kr2e0lXQ0
>>423

実は八咫烏は加茂氏です。
朝鮮人ではありません。

何しろ昔は相続とか親族同士の家督争いが凄かったので、ヤマトに大王が不在になる時期が多かったのです。
実質、初代神武朝の副王だった加茂氏が、もうダメじゃと、熊野に入り込んできた物部氏を引き入れてヤマトに安定をもたらしたと言われています。

その際に、三輪山祭祀に物部の道教を融合させたそうです。
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 04:55:06.58ID:yjzjiLhQ0
出雲ってのは地名じゃなくて雲がいずる場所ってこと。
目に見えない霊界(天)から目に見える物質界(地)になる境に雲が湧く。
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 04:55:39.58ID:Kr2e0lXQ0
八咫烏(加茂タテツノミ)の次の代の分家が太田氏で、三輪山祭祀の家系でした。
ちょうど、神武朝8代の時の人物です。
その時の卑弥呼が魏書に書かれました。太田氏のお姉さんが卑弥呼(ちょっと御歳の方だったらしい)
結婚してないと書かれている方の卑弥呼さんです

メモ書きから書き起こされた魏書の昔の部分は、まとめられた時期が違ってるので、距離の書き方が異なるのはそのためと言われていますね。
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 04:57:52.16ID:Kr2e0lXQ0
>>426

太安万侶からすれば出雲は先祖ですからね。
出雲王の17代の名前をすべてを登場させるくらいですから
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 04:58:48.01ID:Kr2e0lXQ0
>>428
きっとそのおじいちゃんは頭皮がアマテラスだったのでしょう。
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 05:02:41.36ID:7yOYZAYv0
スサノオは朝鮮半島から来ましたからね

ユダヤの先祖のルーツでもあるみたいなので

スサノオの朝鮮半島の宗教だから
本来そっちにいるべき人達なのにわざわざ出雲までやってきて道教を押し付けてきたわけですよね
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 05:04:13.98ID:Kr2e0lXQ0
>>419

継体天皇
蘇我氏に婿養子入りする前の向家の彼は、確かフト彦という名前だったと
御間城入彦五十瓊殖尊ミマキイリヒコイニエは物部のイニエ王
ホホデミは、イチキシマヒメと饒速日のお子さん
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 05:04:56.17ID:tthCjWxc0
>>429
なるほど。
おもしろいですね。
出雲は地名ではなく、概念的な場であると。

記紀をそのまま素直に読んで、前王朝の名かと思いました。
記紀編纂期には定着していた儒教の教えでは、滅ぼした前王朝は現王朝がしっかりと祀らなければならない。
だから出雲を下に置かないのだろうと。
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 05:05:07.59ID:yjzjiLhQ0
>>433
高天原追放されて地上に降りて来たんだけど。
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 05:07:22.68ID:Kr2e0lXQ0
>>433
素戔嗚は、朝鮮半島には立ち寄りましたが、朝鮮半島から来たわけではありません

こんなとこ嫌だと出雲に来て、清々しく歌を歌ったはずですよ
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 05:09:07.89ID:k6t1TMYC0
>>408
ウィキペディア出してきてる時点で馬鹿ですね
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 05:11:47.79ID:yjzjiLhQ0
>>435
八雲の八が地上を現していると分かれば、
色んなことが分かるんだけどね。
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 05:12:56.18ID:tthCjWxc0
>>439
一連の断定的解釈の出展はどこですか?
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 05:15:23.93ID:yjzjiLhQ0
>>440
古神道です。
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 05:16:09.02ID:tthCjWxc0
>>441
古神道という書があるのですか?
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 05:16:30.04ID:ziXzsb6g0
はいはい「日本は有史以来悪の国」ね、了解ニダ
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 05:17:23.39ID:BGOYfG4u0
>>437
立ち寄ったも何も、「最初に降り立った地点」が朝鮮という時点で
これは生まれた場所が朝鮮である事を暗示しているものとみていい。
つまり朝鮮由来の金属技術者集団という事だ。
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 05:18:36.70ID:dMAKP/kI0
筑紫王朝が天皇家の本家本元と聞いた
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 05:20:29.00ID:yjzjiLhQ0
>>442
江戸時代に起きた復古神道の略です。
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 05:21:12.98ID:9usPoNau0
イナバのの白うさぎ 実はアジアの広い範囲に昔話として出てくる
マレーシア・インドネシアでは鹿とワニ インド・タイでは 猿とワニ

サメが出てくるのは不自然だな。まあ、中国地方ではサメの肉をワニ肉と言ったりするが
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 05:21:24.22ID:tthCjWxc0
>>446
ありがとうございます。
納得しました。
書かれたのは江戸時代の解釈でしたか。
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 05:23:14.89ID:vcWp8fEf0
>>429
地理に目を向けると島根県は海沿いまで山が迫ってその内側に盆地がある
だから日本海の風が山を昇って雲になるせいで盆地はいつも曇り空なんだよ
まさに雲が出ずる所なんだね
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 05:30:12.83ID:yjzjiLhQ0
>>449
その神話を基に地名にしたのかもしれないね。
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 05:30:53.04ID:Kr2e0lXQ0
>>438
WIKIだけが情報源だと思ってる間抜けですねw

そもそも日本は日ユ同祖論を他国から言われるとか数段違ってる国じゃんw

そういやイスラエルが朝鮮と先祖が同じだなんて聞いたことも無いわw
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 05:32:00.98ID:Kr2e0lXQ0
>>444
もういちど記紀を読み直したら?www

>>438
>>438

朝鮮人は意見と事実の区別がつかないって最近証明されましたよね
まんまその通りだわw
データで証明されるなんてどんだけ異常なのかw
頑張って人間になってくださいね?w歴史のない国の方。

「韓国人は事実と意見を区別できない」低すぎる"読解レベル"が慰安婦・竹島問題をこじれさせる
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0c51907722a432a430d55987367d909ba038316e
ttps://president.jp/articles/-/49687(PISAによる国際比較)
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 05:33:08.19ID:Th8jk5870
製鉄技術があったタタール人が大陸→半島→日本でタタラ場をつくった説
これは出雲かヤマトかどっち側でしょうね
人種的な区別じゃなくチーム?みたいなもんだと解釈してますが
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 05:34:41.00ID:vcWp8fEf0
>>450
天照大神が岩戸に隠れたとき舞台に上がって裸で踊って見せた女神様だな
ニニギノミコトが「彼女は物おじしない性格」と太鼓判を押してるね
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 05:37:21.40ID:Kr2e0lXQ0
千家が忌部氏に無理やり記紀に入れたスサノオが朝鮮半島出身者だったなんてwww
大変だよな、出雲大社もww

素戔嗚は徐福と同じく二度、日本に渡ってきている
朝鮮半島にも徐福伝説があるが、あくまで中継地としての伝承に過ぎない

風向きによっては立ち寄るくらいの事はするだろw
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 05:39:34.39ID:yjzjiLhQ0
>>454
神=火水ってこと。
陽と陰=気と身=霊と物質ってこと。
神話ってのはそういう話。
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 05:40:31.53ID:+4jJksb10
なにが言いたいかというと、半島からの侵略で日本が成り立っているということ。それを
日本書紀などで綺麗事にした。認識を客観的にもてということ。
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 05:41:01.17ID:Kr2e0lXQ0
>>455
魏書に書かれちゃったからね、ウズメさんは

トヨがウズメだよ。
故郷の宇佐から来た名前。

彼女が椿大社で暗殺されたから猿田彦の奥さんにされた

遺体は仮埋葬された後奈良に送られ、埋葬されたと大神神社に伝わってる
そこからは三角縁神獣鏡が出てなくて、特徴的な鏡の出土になってたはずよ
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 05:41:47.80ID:yjzjiLhQ0
イザナギ=誘気
イザナミ=誘身
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 05:43:24.85ID:Kr2e0lXQ0
>>458

お可哀そうに。歴史的遺物からも考古学上からもそんな説は存在しないw
大陸から渡ってきた千家が朝鮮の神を奉じるわけが無いだろwww

たかが大陸の属国だぜ?論理的にあり得んわw
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 05:45:07.43ID:Kr2e0lXQ0
>>454

鉄を作る場所をタタラバって言ってみたり
神武の嫁さんの姫さんの名前、タタライスズヒメ(タタラもイスズも製鉄用語)
という事なので、出雲じゃないですかね
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 05:49:04.71ID:L7Nbd3er0
>>446
とすると地名の出雲は物質的反映を目指した象徴の地でしょうかね?

八雲立つ 出雲八重垣 妻籠みに
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 05:50:16.89ID:Kr2e0lXQ0
>>449
製鉄に必要な木がどんどん生えてくるから
出芽の国ってのが語源呂いう説がある

朝鮮半島と違ってはげ山にはならない地域
ちなみに、五十猛の系譜と関連のある紀伊山地から、木曽に山の管理の技術が移転されたと伝承がある

木曽は昔、木蘇と言って、ここも木がバンバン再生する場所だった
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 05:54:08.37ID:Kr2e0lXQ0
>>463

八重垣とは出雲の重要な法律で、一夫多妻をしないなどの誓いが書かれている

素戔嗚が歌ったという事になっているが元々出雲が作った法律

そこでだ、朝鮮認定された素戔嗚だが、後からやってきたヒボコが八重垣の法律を守ることを拒否してる時点でもうスサノオは朝鮮半島の出ではないだろw
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 05:55:18.79ID:L7Nbd3er0
>>437
素戔嗚は大陸系の氏族(元は縄文から大陸に渡来)で、ウガリッド神話のバアル神を信仰していた氏族が日本に渡来したということでしょうか?

バアルは雲に乗る者、という意味もあったようで
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 05:58:26.26ID:L7Nbd3er0
>>465
法律の意味だったんですね

八重垣作る その八重垣を というのは法律をガンガン作りましょうという意味ですか?

そう考えると、天孫族というか高天原系の思想とはやはり一線を画すような
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 05:58:33.97ID:Kr2e0lXQ0
>>466

徐福が記紀にかけるわけが無いので、忌部氏と話し合って決めた徐福の投影がスサノオです。
元々出雲にはスサノオを祀る神社はありませんでした。記紀が成立した8世紀以降ですよ。広まったのは。
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:00:02.55ID:qJU0FVld0
そもそも、ジャポニカ米の起源とほぼ同時期の8,000年前から岡山で栽培の遺跡が発掘されて居る。

半島経由では無くて、沖縄ルートで行き来して、半島先端は穢れた植民地だった。  
  
  
半島は、野蛮な物が蔓延る海以上き危険な場所。
  
  
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:00:37.37ID:LD6N9tnF0
>>1
自分の利権を守りたい保守が奉る本で
日本の乞食が奉(たてまつ)る古事記なんじゃね
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:02:05.85ID:Kr2e0lXQ0
>>467
富士林雅樹著「出雲王国とヤマト政権」によると、この和歌は出雲族が作ったものであり、妻籠=婦女暴行を禁止する法律を制定し、これが出雲八重書きの中でも特に良い法律であると喜んだ歌であるということです。つまり一夫多婦を禁じた一夫一婦の掟だと。ただし有力豪族は他国と同盟を結ぶために一夫多婦は許されたそうです。

あと、昔の日本は母系社会。女性の長を刀自とか、トベとか言いました。
名草のトベもそういう意味です
そこに大陸系の男系集団がやってきたので色々大変だったようです
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:03:31.04ID:L7Nbd3er0
>>468
とすると徐福のルーツに迫りたいですね

新始皇帝とも同族とも言われ、新始皇帝が即位した後に、徐福の地元の山東省?あたりに長期滞在して石碑も多数残したという事は、徐福と新始皇帝が道祖だった可能性もあるでしょうか?

新始皇帝はいわゆるアジア系では無かったという可能性もあるので、徐福自身もまた、そうだった可能性も
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:09:53.16ID:L7Nbd3er0
>>471
なるほどです

そうするとトベを倒した神武天皇は大陸系との習合ということでしょうか?

母系の縄文文化をサッパリと脱ぎ捨てて、男系による社会統治の国造りに統一した暁に、歴史もそのように改めたのが日本書紀と古事記というような?

もともと万世一系というのは血の問題じゃないという話もありますよね、世界で一番古い日本語の原理を受け継いで、皇の精神を受け継ぐ人であれば、誰でも大和の民でありスメラミコトの資格があるんだ、というような
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:11:10.56ID:Kr2e0lXQ0
>>472
徐福は徐市ともいって山東省あたりの人だったという事ですね。
徐福時代の日本の墳墓の被葬者はそっち方面を向いて埋められているそうです。
彼らは石の笛、トウケンを持ち込んだようですね。

秦に滅ぼされるまでは斉という国だったかと。
産業としては製鉄、織物なので、平坦な土地が無く、稲作には向いてなかったようです。
現在では徐福時代よりうんと遡って水稲遺跡が出ていますから昔言われてた徐福時代=水稲説は既に無くなっています
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:11:23.73ID:Fufqbjx80
>>162
出雲の記録は豊富なのに、邪馬台国の記録がスルーってのが不自然だよね

何らかの言及有って良さそうなんだが・・・というか、アマテラスが卑弥呼なのかな
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:11:53.55ID:0Gouoz1N0
出雲神族と出雲臣族を混同してる人多いよね
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:14:05.11ID:L7Nbd3er0
八色の姓(やくさのかばね)は、天武天皇が684年(天武13)に新たに制定した「真人(まひと)、朝臣(あそみ・あそん)、宿禰(すくね)、忌寸(いみき)、道師(みちのし)、臣(おみ)、連(むらじ)、稲置(いなぎ)」の八つの姓の制度のこと。

この一番位の高い真人について、始皇帝も真人と呼ばれていたそうですよね

さらに、大和はヤマトで八真人(ヤマト)の人々という語源になるとも
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:15:30.97ID:Kr2e0lXQ0
>>473

神武朝は、先にも述べました通りスサノオの系統と、出雲の分家の婚姻関係による一族です。
故に、記紀でも重要視されるわけです。
同じく腹違いの親戚の物部氏は、出雲の分家、宗像氏からお嫁さんを貰ったので、物部氏にも実際には出雲の血が入っています。
第六代オミツヌの子供が分家して、宗像家になったそうです。アタカタスが、宗像家の大神になっています。

昔は女系も男系もなく、血が濃ければ権威になったのです。
男子男系は明治時代に重要視されるようになった価値観ですよ
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:18:09.63ID:Kr2e0lXQ0
出雲神族と出雲臣の混同。在る在るですね。

実は、向家が、千家が出雲臣を名乗ることをうっかり許してしまったのだそうです

そしたら千家は勝手に向家の人間を家系図に入れ込んで背乗りを始めたから混同されるのは仕方がないことだと言えます
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:20:41.71ID:ppGA8/Zy0
大和朝廷って百済系でしょ
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:22:17.25ID:Kr2e0lXQ0
素戔嗚が朝鮮人ではない事のひとつに、青銅器があります

青銅器の合金の技術は当時は日本にはなく、逆に、朝鮮半島はうんと早かったのです。
銅は日本の出雲でも産出しました。現在でも遺構が残っています。
ごまかしがきかないのは錫と、鉛。錫は大陸からしか入手できず、鉛は朝鮮半島産だったので簡単に誤魔化せません。
朝鮮半島に類似した鉛は対馬からしか産出できないほど、組成に特徴があります。

国産の青銅は、徐福時代で、明らかに朝鮮半島とは違った時期に日本に伝播しています。
吉野ヶ里遺跡からは輸入した錫のインゴットが出土しています
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:22:43.77ID:L7Nbd3er0
>>479
としますと、スメラミコトのスメラは、素戔嗚のルーツがシュメールが語源であればしっくりきますがどうなのでしょうか?

男子男系はかなり最近だったんですね

そういえば継体天皇は息長氏の血から来ているんでしたっけ?
息長氏とはどういう氏族なんでしょうね
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:25:06.66ID:Kr2e0lXQ0
>>481

百済系とか新羅系とか言われるのは、天皇の血筋ではなくて帰化人の役人同士のイザコザでそういう風に分類されているだけです
仮に嫁さんを朝鮮や大陸の帰化人にもらったら朝鮮系のお宅って言われるかというとそうじゃないですよね。
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:25:32.21ID:3ERXBnlK0
>>475
豊後・肥前の土蜘蛛と共に神功皇后に征伐されて歴史から葬られたらしい

九州の女性酋長
五馬媛(五馬・豊後国風土記)
八十女(杵島・肥前国風土記)
宇津羅姫
八女津姫(福岡県・景行紀)
田油津媛(山門郡・神功紀 ←卑弥呼の100年後の女王
比佐津媛(日田郡・豊後国風土記)
大山田女
狭山田女
海松橿媛(松浦・肥前国風土記)
速来津姫(大分県・景行紀)
浮穴沫媛(彼杵・肥前国風土記)
諸縣君の泉媛(宮崎県・景行紀)
神夏磯媛(田川市 山口県・景行紀)
宇奈岐日女
與止日女(佐賀県)
阿蘇都媛(阿蘇・景行紀)
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:29:00.68ID:lXdh0hHe0
出雲も天照の子孫だったよね?
神武の血筋とは違うけど
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:29:28.38ID:LGlwVF6l0
【古代】古墳時代の出雲人は縄文人寄り
DNA解析で判明 弥生人との混血 進んでいない可能性

◆弥生人との混血 進んでいない可能性◆

 古墳時代の出雲人は、同時代に関東で見つかった人骨や現代の日本人よりも、縄文人に近い遺伝子を持っている――。出雲市で発見された古代人骨のDNA解析から分かった。古代出雲では、大陸から来た弥生人との混血が進んでいない可能性がある。

 出雲市の出雲弥生の森博物館で昨年12月、同市の猪目洞窟遺跡で1948年に発見された古墳時代(3〜7世紀)のものとみられる人骨のDNA解析結果の報告会があった。

 調査したのは遺伝子研究の専門家である国立科学博物館人類研究部(茨城県つくば市)の神沢秀明研究員。神沢研究員によると、猪目洞窟遺跡から出た人骨7体の歯や側頭骨から骨粉を採取し、石灰やたんぱく質を溶かすなどしてDNAを抽出した。

 そのうち6体から、母系統から受け継がれるミトコンドリア内のDNA情報を解析。6体のうち3体が日本列島に元々住む縄文系、3体が大陸から渡ってきた渡来系だと判明したという。

 さらに6体のうち残存状態が良かった縄文系と渡来系の各1体について、父母両系統からの情報を受け継ぐ、細胞核内のDNA情報を調べた。

朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/CMTW2001153300001.html
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:29:53.29ID:U6hWtOR90
古代史ネタは好きだけど毎回長文コピペの糞の役にも立たないレスが多くてうんざり
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:30:44.06ID:N/Wlgohh0
349名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 11:26:35.85 ID:J2Yk4v8A0
>>338

古代史の最後のパズルは出雲朝廷の存在とその出自
出雲朝廷の存在がハッキリし、彼らが朝鮮人であることがわかるとすべてがつながる
もはや朝鮮半島にむかって毎日礼拝をしなければならないだけの事実がでてきたということだ


389名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 11:38:23.61 ID:7Q4r/hXI0
>>349
出雲の大名持神の祭祀はその開始にも
南海のセグロ海蛇という豊穣神待ちなんだけど、
それがどういうふうに朝鮮半島の勢力と絡んでるの?
いっしょに国を開発した大物主神も三輪山に祀られる
蛇神で金印の蜷局を巻いた鈕だしね


408名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 11:43:56.58 ID:c/CUrXOr0
>>389

朝鮮半島はまるで関係がないね
セグロ海蛇は、出雲人が神迎えの出雲大社の神在祭、別名御忌祭の神事の主役
南太平洋、南シナ海、琉球列島などに棲息する海ヘビで朝鮮半島になんていない


769名無しさん@1周年2019/08/30(金) 18:46:23.91ID:bFBO74PF0
>>612
日本の神道祭祀関係でいうと
古代から宮殿内には半島蕃族の好物の肉類は
持ち込み禁止

御贄については縄文人や弥生倭人の時代そのままに
魚介、稲、縄文雑穀、日本酒だけで、 比較的半島から
近隣距離の出雲を例にとると、日御崎の海人が捕る
アワビや盾縫の紫菜という海藻が特別な名産品として
宮中では有難られた

そのケルプは大型の海藻だが 出雲神道の祭祀で重要なのは
背黒海蛇 と 海藻
海藻を盛って出雲神に献上する
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:32:23.05ID:L7Nbd3er0
ざっくり纏めると...

縄文時代に大陸に渡った人たちが、西暦200年までに日本に里帰りして、色々あって日本国として再始動した象徴が記紀神話でしょうか?

大陸に渡った人たちは、ウバイド、シュメール、ヒッタイト、殷、商などの大陸の文明とも溶けあっており、彼らを繋ぐものなマニ教であったと?

マニ教のマニは神道の太占(布斗麻爾)のマニであり、縄文から伝わる日本語の原理をもとにした教義であり、キリスト教ではマナ、仏教では摩尼として伝わったと

そのマニ教は日本語の原理であるため、最終的に日本に里帰りして大陸と袂をわけた歴史的段階で、マニ教は目的達成したので消えたと

良い線いっていますか?
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:32:23.58ID:8Y0cdwNy0
>>1
朝鮮半島の南端部まで活動圏していた縄文人は南端部に
しか行ってません
縄文遺物は僅かに南端部でしか出ない
丸木舟が出ない
木だから腐りやすい
だが1000艘行ってれば日本のように数艘から10艘は残ってるはず
出土するが出ない
つまり縄文人は朝鮮半島を回避するようにほとんど行っていないということ
黒曜石も出ないし海産物も日本列島とくらべて豊かではない
土地としてあまり魅力がなかったから
だからスサノオのような全身毛だらけの縄文人が朝鮮半島に寄ったが
こんな土地嫌だと言って出雲に帰ったという神話が残った
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:33:10.68ID:d4OvbmHJ0
事実は慶尚南道の南半分、 全羅南道あたりは倭人地域
慶尚北道あたりも一部のみ倭人進出あり

全羅南道は任那、慶尚南道は金海伽耶(金官加羅)
といった時代によっては自由な入植者で飽き足らずか
現地の半島原民に依頼されてかはわからないが糸魚川
の翡翠を最頂点にする階層社会がある縄文系倭人支配層
のいる国であった

この地を防衛するために倭国は再三出兵し更には弱い
百済の保護者のような振る舞いをするように巻き込
まれた
西日本新聞はにはこうした歴史を振って湧いたかの
ように書くな
元々考古学の重鎮の井上氏が南端を倭国として地図
化していたが知らないはずはなかろうしこの20年間
では韓国の自治体も倭系遺物として紹介している
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:33:31.36ID:lXdh0hHe0
>>485
父系が大事だもんね
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:33:38.46ID:L7Nbd3er0
>>489
今、マニ教があつい!
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:33:58.53ID:on8b/LKG0
【日本人の歴史】
・3万年くらい前から日本列島へのスンダランド等からの複数ルートの流入で
Y染色体D1a2系、 D1b系の日本固有種の原日本人が発生

・6000年程前縄文海進の頃に半島南端部に移住する原日本人が少数発生
縄文土器が複数出土

・3千年ほど前から大陸に特徴的な桃源郷思想や扶桑国志向の影響もあり多数の長江系稲作文明の
担い手であるY染色体O1bの弥生人とそれと若干混成された黄河系のY染色体O2が日本列島に入りY染色体D1bの
原日本人とである縄文人と混血し倭人が発生
朝鮮半島は丸木舟の出土がなく日本列島に顕著な海洋民族は南端部以外にはいなかったと考えられている

・14世紀頃から北海道で原日本人である縄文系と倭人とバイカル湖アムール川系の一部が混ざって
アイヌが発生 
その時代までには列島内で原日本人の血を引く縄文人や倭人とアイヌや琉球や熊襲や隼人など海洋系稲作民族
としての日本民族の原型が倭人として完成


【韓国人の歴史】
1万年程前まで人が住んでいたが以後ほぼ無人になったが
大陸用北部の扶余系が次第に朝鮮半島全体に広がる
以後北方ツングース系のエベンキのY染色体C2が流入
黄河からY染色体O2が流入
長江からY染色体O1bも流入したが水稲に適した地域がなく日本列島へ移動

よって北方ツングース系のエベンキと扶余系とそれを支配したモンゴル人の混血が韓国人になる

⁂6000年程前から南端部の洛東江下流域や半世紀前の歴史学者などが多島海と呼んだ
一部の釜山沖の島に原日本人である縄文人や弥生倭人が渡海し入植する(釜山周辺で縄文土器や弥生土器が出土)
この集団が伽耶地域の中心勢力の一部をなすが白村江戦までにはに日本に帰還
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:34:39.87ID:clAcgzXg0
これって何千年もの時間差を想像できないやつが
騒いでるだけだよね
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:35:46.23ID:Kr2e0lXQ0
>>483

昔日本で大注目された記紀シュメール論ですよね。
禁書の「復元された古事記」のあと、ブームになり
昭和の終わりには吉田大洋さんが、謎の出雲帝国でその持論を展開してて面白い書籍になっていましたね。

その際に初めて先代の向家の当主が書籍に登場しています。

息長氏は、神功皇后の実家で、ヒボコの遠い子孫です。
九州系の月の女神を奉じる一族で宇佐族とも血縁だったと思われます。
継体天皇は、神功皇后の後の平群王朝(武内宿祢系の子孫)が評判が悪くて倭国が乱れ、困った豪族たちが血筋の濃さを遡って本家の石河氏の分家、北陸蘇我家に大王やってくださいとお願いしに行ったことで天皇の仕事を引き受けました。
しかし、大乱が収まるまで13年も大和入りできなかったはずです。
その際の説得にあたったのが、前々政権の物部氏。物部氏の名前が記紀に出ているはずですよ。
北陸蘇我家は当時の刀自が女性だったので、婿養子に出雲の向家から養子が入っていました。

日本の皇族は出雲にさかのぼると申しましたのはこれによるものです。
しかし大王就任の際に、平群王朝の奥さんを貰わねばならず、後に深刻な問題を引き起こしました。

歴史上、出雲の王族が表に出てきたのは
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:36:01.96ID:9x3cllM10
ナムジが剣の切っ先の上に座ったタケミカヅチを見て
こいつやべえって思ったんだよな
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:37:38.44ID:YrPr5AHI0
780名無しさん@1周年2019/08/30(金) 16:50:41.25 ID:5oOXWqgk0
>>1
ケルプハイウェイを通って丸木舟で縄文人がオレゴン付近まで行ってた話か?
東北に似た有舌先頭器は何年も前に照合されてたはずだが

929名無しさん@1周年2019/08/30(金) 17:00:30.35ID:0V+sFL3x0

縄文人が海藻つたってアメリカにきたとか前から言われてたよね


270名無しさん@1周年2019/08/30(金) 17:58:29.08ID:PzhspnQS0
>>1
〜地球創世記 ミステリアス・アメリカ〜 生物大絶滅と縄文人の謎
https://www.bs-tbs.co.jp/mysterious-america/

解明
フォートロック洞窟からは世界最古とされる1万年以上前のサンダルが出土している。樹皮を編んでつくられたこのサンダルは、日本のわらじと酷似している。

オレゴン大学に保存されている数々の出土品。その中には日本の縄文時代の遺跡から出土している遺物とほとんど同じ形状のものがあった。これらは縄文人が持ち込んだものだ、という説を唱える教授に出会った。一体どうやってアメリカに渡ったのだろうか?

本州〜北海道〜ロシア〜アラスカ〜オレゴン、と海岸沿いの海を渡ってきた、というのが教授の説。縄文人は丸木舟を作るなど海洋技術が盛んだったこともこの説を裏付けている。

オレゴンの海岸沿いには海藻類の生い茂る遠浅がどこまでも広がっていた。海を旅する人たちの貴重な栄養源になりそうだ。これなら海を渡って日本からアメリカへ、というのも不可能ではないかもしれない。でも、危険を冒してまでそんなことをするだろうか?
縄文時代は安定した平和な時代だった。その一方で、人類には「挑戦する遺伝子」が備わっている。定住せず、新世界に飛び出していった縄文人もきっといたことだろう。

https://tv.yahoo.co.jp/program/62103886/
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:39:22.83ID:clAcgzXg0
何千年かけて変化した物事をある日突然変化したって設定にするから
わけわからんくなる
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:40:07.57ID:gAJNXx920
雲が出ると天照の威光が霞んじゃうからね
出雲大社は大国主命の怨念を幽閉する施設
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:40:24.90ID:Kr2e0lXQ0
>>494

女系が認められたら本当に朝鮮人が天皇陛下と強弁できることになってしまいますからね。w
背乗り文化の国の特徴が、夫婦別姓

あれは本当に恐ろしいことだと思いますね。あんなものを日本に導入したら後々どのような事になるか。
家同士の抗争が子供の苗字を決める事にまで関係してくるのです。

男尊女卑の国でなければ何の統制もできなくなりますよね
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:41:54.27ID:ZkEGLkTG0
大物主が三輪から出雲に追いやられただけやん
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:43:12.58ID:9x3cllM10
ナムジがタケミカヅチに出雲を譲る条件として
デカイ社を建ててくれって言ったら
タケミカヅチは矢鱈階段の長い超高層神社建てた

伝説だとおもったら、出雲大社の発掘したら
ホントに巨大な柱跡が出たんで
もしかしてマジ?ってなったんだよな
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:43:19.56ID:L7Nbd3er0
>>498
知識量がすごいですね

神功皇后とは象徴であって実在ではなく、その実態は宇佐の系列の卑弥呼である、という話もありますが、どう思われますか?
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:43:45.51ID:boIrXGeK0
現代の関係分野の発展によって文献史学の専門書に大己貴命を祖神と
する龍蛇神を奉ずる海人族と記される出雲氏(いずもうじ、姓は臣)であるが、
国譲りに応じた大国主神を祀るため、
天日隅宮(あめのひすみのみや=出雲大社)の祭祀を担った天之菩卑能命(あめのほひのみこと)を始祖、
その子神・建比良鳥命(たけひらとりのみこと)を第2代とする。
初めて出雲国造に任じられたのは『先代旧事本紀』(国造本紀)によれば第12代宇賀都久怒からであるが、
千家家の伝承をまとめた『出雲国造伝統略』によれば第17代出雲宮向からであるという。
後裔に土師氏が出ており、
武蔵国造、阿波国造、伊甚国造、新治国造、上海上国造、下海上国造、千葉国造、山氏と同族
意宇郡司職を支族に譲った後の出雲氏本家は、意宇郡から出雲郡杵築郷(現在の出雲大社周辺)に拠点を移し、
国造本拠に鎮座した元々の国造奉斎社である意宇の熊野大社と併せて行っていた出雲大社における祭祀に専念
するようになったと考えられている。
その後、現在に至るまで、出雲大社の祭祀長を示す称号として出雲氏の子孫が出雲国造を世襲している。
また、国造の代替わりの儀式である「火継式」に際しては、熊野大社と神魂神社にて儀式が行われ、現在でも
熊野大社との関係を維持している。
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:46:11.32ID:Kr2e0lXQ0
>>490
母方がヒボコの血を引いていたというだけで朝鮮人認定www

気持ち悪すぎる

君が代の歌は、三冠征伐の安曇氏を顕彰する為に作られた文書の一部。
これが波が当たる岩が無くなるまで後世に伝えよとした。

君が代大嫌いな朝鮮人が、稚拙な朝鮮人認定をするのを見ると薄笑いが浮かんできますww
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:47:45.68ID:L7Nbd3er0
>>491
3世紀に誕生し、善悪二元論を教義として世界的な宗教に発展しながらも滅びたマニ教の宇宙観を描いたとみられる絵画が国内に存在することが26日までに、京都大の吉田豊教授(文献言語学)らの調査で分かった。「10層の天と8層の大地からなる」というマニ教の宇宙観の全体像が、ほぼ完全な形で確認されたのは世界で初めて。

マニ教は布教に教典のほか絵図も使っていたとされるが、絵図は散逸。宇宙観は教えの根幹につながるもので、今回の発見を公表した国際マニ教学会で「画期的」と高い評価を受けた。吉田教授は「不明な点が多いマニ教の解明につながる」と話している。


マニ教の成立が3世紀とありますが、もっと古いのでは?
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:49:36.21ID:MjrkODgV0
マニ36の形態分類なんぞ今更出来るか。
あんなもん、各工場が好き放題に改造に次ぐ改修。
タネグルマからして車体載せ替えどころかすり替えまである。
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:49:52.82ID:L7Nbd3er0
中国で見つかったマニ教の教え

初際 - まだ天地がなく、明暗の違いがあるのみである。明の性質は智慧、暗の性質は愚昧だが、まだ矛盾・対立は生じていない

中際 - 暗(闇)が明(光)を侵し始め、明が訪れては暗に入り込んで両者は混合していく。人は、ここにおける大いなる苦しみのために、目に映ずる形体の世界から逃れようと希望する。そして人は、この世(「火宅」)を逃れるには、真偽・光闇を判別し、自ら救われるための機縁を捕まえなくてはいけない

後際 - 教育・回心とを終える。これにより、真偽・光闇はそれぞれ由来の地「根の国」に帰る。光は大いなる光に、闇は闇の塊に回帰する


これは、やはり、日本神話の神代の話に通じますよね?
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 06:56:04.97ID:Kr2e0lXQ0
>>507

そう、正に千家の背乗りの証拠が現在の出雲臣のこの説明なのです。

12代?ウカツヌクが邪馬台国時代の千家の当主ですが、彼が物部十千根と物部朝倉を引き入れ出雲を滅ぼすきっかけとなりました。
事代主系の子孫、向家からは野見宿祢が出ています。何故物部の役職である宿祢を貰ったかというと

物部イクメがヤマトの統治をトチってしまい、連合のタジマノモリとトヨ姫と豊彦の軍を制御できなくなり、国造になった千家に出兵を依頼したからです。

しかし、千家は出雲では人望がありませんでした。何と、千家は滅ぼした向家に兵を集めることを依頼www
まるで困ったときに日本を頼る半島人の様です

しかし、三輪山を奪われた出雲側は報復がしたく、これを受け入れ、トビの名を野見に変え、大和側の残存兵であった太田氏と協力してこれを撃退します。
それによりイクメ王から宿祢を貰いました。

三輪山の神である太陽の女神(後の天照)は、奪われてしまったのでこれを契機に三輪山の祭祀は一緒に祭られていた事代主が大物主と名前を変えられ男神単独の祭祀場になったそうです。
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:02:22.11ID:Kr2e0lXQ0
>>506

神功皇后=卑弥呼こそが記紀の狙いでありまして
属国の歴史どころか、朝鮮半島に権益をもち徴税までしてたってのはとても良い話になるわけです。
丁度、物部王朝は3代で潰えたため(あまりにかわいそうなので架空のヤマトタケルを追加して4代にした)
次の神功皇后の時代と卑弥呼の時代の圧縮にはさほど困りませんでした。

そして、神功皇后紀にわざわざ魏書の卑弥呼の記述を書いて誤解しやすいようにしたという事です。
もうぶっちゃけますが、物部と連合してた宇佐の豊玉姫が途中で死んじゃった卑弥呼です。
宗女に豊姫がいまいした。彼女がトヨ(天ウズメ)です。

記紀の作者は、大陸を誤魔化すために、魏書の内容には目を通していたとしか考えられません。
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:03:20.94ID:yoEclHtA0
>>472
徐福は球磨国だな
攻め滅ぼされた側だから神話が残ってない
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:03:34.09ID:vKYM+J1h0
中国から渡ってきた天津神が
日本にいた土人の国津神を倒し日本を統一する話やん
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:05:15.69ID:yoEclHtA0
>>515
全然間違い
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:05:20.86ID:29eBC2t90
日本海側の縄文系弥生人の絵画
(出雲〜鳥取 青谷上寺地遺跡地域含む)
稲吉角田遺跡 弥生中期
古代の出雲大社の原型 雲南苗族の頭飾り


唐古鍵 遺跡 (清水風衛星遺跡)  
奈良盆地の弥生人の姿 
(褐鉄紘の中に糸魚川の大勾玉という祭器・宝器を貴ぶ弥生文化)
http://okinawa.ave2.jp/okinawa/masat/180227/01kashihara01/C3-2-01senkoku-doki/page_thumb2.html
http://www.e-trip.info/chugoku/Ban-DokiZu360x180.jpg
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:07:38.95ID:X9Gmh4F40
2017/1/24 23:22

縄文時代晩期

【 三千〜二千数百年前 】
の東北地方を代表する「亀ケ岡式土器」とみられる
土器片が、沖縄県北谷町の米軍返還地にある
平安山原B遺跡で出土したと24日、

同町教育委員会が明らかにした。沖縄での発見は
初めてで、西日本でも出土は限られている。
製作地や沖縄に運ばれた
背景を巡り、大きな議論を呼びそうだ。

北谷町では、縄文時代にアクセサリーとして重宝された、新潟県の糸魚川産の縄文時代晩期の
翡翠も別の遺跡から出土。町教委は「当時の広域交流がうかがえる重要な発見」としている。

亀ケ岡式土器は、沖縄から約2千キロ離れた亀ケ岡石器時代遺跡(青森県つがる市)で
出土したことに由来し、工芸品のような精緻な模様や作りが特徴。同じ頃の東北では精巧な
漆器や遮光器土偶なども作られ、「亀ケ岡文化」として各地に影響を及ぼした。



※ポイント
・伊豆諸島神津島の黒曜石が「海上輸送により」日本各地(相模、伊豆、遠州、能登)
の古い遺跡にもたらされてることから、2万7千年前にはすでに神津島と本州との間
(最短でも往路150程度・・・ギネス級)を船で行き来してた。

・木製なので腐食しやすく残りにくいが、それでも
7千5百年前の外航用の丸木舟が
千葉県市川市雷下遺跡から出土している。
千葉県からはこのような丸木舟が150隻出土。

・琵琶湖でも数隻出土。
.
・現時点で朝鮮半島からは丸木舟がまったく出土しない。
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:07:57.43ID:WNd+c02u0
倭国最強の大和が出雲と属国新羅を征服した
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:10:28.35ID:yoEclHtA0
出雲は対外的には邪馬台国の女王の領域と言うことになってるから
対外的なものである日本書記には書く必要がない


国内的には邪馬台国は出雲を懐柔する必要があるから
国内的なものである古事記には紙数を割いて書く必要がある

単にそれだけのことだけどね


因みに二十一カ国の内の為吾がウカ(宇迦)で出雲のこと
出雲大社の辺りを今でも宇迦と言う


 
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:13:51.80ID:PN3KJtT00
>>502
出雲大社ってさ、明治までは杵築大社って名称だったんだよ?
文字で空想するなら杵築でやらないとね
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:17:26.64ID:9x3cllM10
タケミカヅチは諏訪でも似たようなことしてるし
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:17:46.57ID:Kr2e0lXQ0
大国主が怨霊なのは千家にとってだけの話です。
一般人は全く関係がありません。

物部氏と向家は和解しましたしね。
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:18:13.46ID:jm/HEmH20
てか、出雲は稲作やってたんでしょ?
じゃ、その稲作はどこから伝播したかといえば半島からじゃね?w
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:18:37.44ID:9x3cllM10
>>522
タケミナカタだったわ
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:19:31.21ID:yoEclHtA0
つかちょっと言いようがおかしかったな
当然日本書記も古事記も近畿日本が作った書物だがね

そもそも、出雲は近畿日本的には紙数を割く意味が無いから
対外的なものである日本書記には現れて来ない

国内的には邪馬台国は出雲を懐柔する必要があるから
国内的なものである古事記には邪馬台国的には紙数を割く
必要があった
それを近畿日本がそもまま取り入れた

単にそれだけのことだけどね


因みに二十一カ国の内の為吾がウカ(宇迦)で出雲のこと
出雲大社の辺りを今でも宇迦と言う


 
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:19:41.74ID:eI2jkXU70
「天皇教は、暴力統治の方針を変更していない。」
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:20:00.24ID:tthCjWxc0
>>515
そうですね。

記紀のストーリーの大枠は、
(1)イザナギ・イザナミ夫婦(兄妹)からアマテラス・スサノオ(姉弟)が生まれる。
(2)アマテラスの子孫が天津神であり、スサノオの子孫が国津神である。
(3)国津神が先に日本列島で繁栄する。
(4)天津神の子孫が国津神に婿入りし、国を譲らせ、祭り上げ、何世代もかけて国津神から主導権を奪うことにより、大和王権が完成する。

国津神も天津神も中国から来たかどうかは書かれていませんが。
日本列島で人類が発生したわけでもなく、稲作が始まったわけでもないので、どこからか来た人々なのでしょう。
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:21:38.86ID:9x3cllM10
>>527
地面に剣を突き立てて
その切っ先に座って見せただけじゃん

それで国譲ったナムジ
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:22:03.30ID:uPJaCVdf0
国譲りというファンタジーを利用した歴史隠蔽工作のために
どうしても必要なその前段階の濃密さだったってことだと思う
あそこの部分だけ天照大神の脅迫のせいで仕方なく・・・みたいだったらそこだけ浮いちゃうだろ
言い方を変えると、国譲りの神話をでっち上げるために書かれた書物が古事記
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:23:43.99ID:jm/HEmH20
> 古代より杵築大社(きずきたいしゃ、きずきのおおやしろ)と呼ばれていたが、1871年(明治4年)に出雲大社と改称した。
つまり、
明治政府が、
「天皇は神さま」マインドコントロールをしたいから、名前を出雲に変えたんじゃね?
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:23:53.81ID:yTF+bZvK0
>>1
イクメオオキミの時代の検校の二回目十千根は
饒速日からみて実質は5代ほど後になって
その時代には息子の宇摩志麻遅がすでに死んで、
イカガ夫婦が石上の祭祀を取り仕切ってる時代で、
ものすごくおもしろいよね
祭祀の統一まで意識された時代だけどヤマト根子フトニまでが
弥生時代の終わりに吉備から出雲付近まで出向いてるからね
すでに百済鬼を成敗したキビツ彦伝承の下地が実年代の180年代
くらいにはあったのだろう
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:24:32.71ID:PN3KJtT00
>>528
大枠で言えば日本人は全て渡来人だよ

日本列島が大陸から分離したのと、ホモサピエンスが発生した時期
古いのは日本列島の大陸分離だからね
まぁそれを言い出したら、全世界の現生人類は全てアフリカからの渡来人だけどさ
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:27:27.33ID:iuLlNO6B0
🌟新羅本紀🌟

弥生後期〜古墳時代
 
高句麗が調子乗り出すまで 百済を瀕死まで虐め抜いた残虐新羅が
当時の日本国にボッコボコにされている様子、朝鮮半島側の記録
戦後長い間、韓国忖度が続いてだれもが議論しなかっただけで
当時の百済人に呪われるほど憎まれた新羅が倭国人からボッコボコ状態


14年 倭人が兵船百余隻で海辺に侵入。
57年 4代王「脱解尼師今(一云吐解)立。時年六十二。姓昔。妃阿孝夫人。脱解本多婆那國所生。
其國在倭國東北一千里」脱解は多婆那国で生まれ、その国は倭国東北一千里にあり。(注:中国の1里は約400mであるので、一千里は400kmとなる。)
59年 夏の五月に倭国と友好関係を結んで修交し、使者を派遣し合った。

73年 倭人が木出島を侵して来たので、王は角干羽鳥を派遣して、これを防がせたが、勝てずして羽鳥が戦死した。
121年 夏四月に倭人が東の辺境を攻めた。
123年 春三月に倭国と講和した。
158年 倭人が交際のために訪れた。
173年 倭の女王卑弥呼が使わした使者が訪れた。(「二十年夏五月。倭女王卑彌乎。遣使来聘」)
193年 倭人が大飢饉となり千余人にも及ぶ避難民到来。

208年 夏4月、倭人が国境を侵す。奈解王は将軍昔利音に反撃させた。
232年 夏四月に倭人が金城を包囲。
233年 五月 倭兵が東辺を攻めた。
249年 夏四月に倭人が舒弗邯、昔于老を殺した。
287年 夏四月に倭人が一礼部を襲う。1千人を捕虜にして立ち去った。
289年 夏五月に、倭兵が攻めてくるということを聞いて、戦船を修理し、鎧と武器を修理した。
292年 夏六月に倭兵が沙道城を攻め落とす。
294年 夏 倭兵が長峯城を攻めて来た。

295年
春 王が臣下に向かって
『倭人が、しばしばわが城邑を侵して来るので、百姓が安じて生活することができない。
私は百済と共に謀って、一時海を渡って行って、その国(倭)を討ちたいが、皆の意見
はいかがか?」ときいた。

これに対して、舒弗邯、弘権が
「我々は海戦に不慣れでございます。冒険的な遠征をすれば、不測の危険があることを恐れます。いわんや百済は偽りが多く、常にわが国を呑み込もうと野心をもっておりますから、かれらと共に謀ることは困難だと思います」と答えた。
王はこれを聞いて「それもそうだ」といった。


これに対して、舒弗邯、弘権が、

▶「われわれは海戦に〔不慣れ〕でございます。
冒険的な遠征をすれば、不測の危険があることを
恐れます」

※ 当時から海に不慣れな新羅人が明確。
この後も新羅、百済の両国とも人質を日本に差し出し朝貢する日本の被支配国である。
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:27:51.86ID:rK3VEB4d0
>>517
弥作文化を代表する銅鐸などは呉越の地域から
春秋時代の銅鐸に似た形の青銅の銅鼓が出土
している。
高さは三〇センチ前後で、出雲の加茂岩倉追跡から
1990年代後半に大量出土した初期の銅鐸とほとんど
変わらない大きさ。

呉越地方銅鼓の系統が浙江省の寧波あたりから直接的
に列島にもたらされた可能性が非常に高い。
そして出雲地方に定着している。

だが出雲地方には、呉越地方よりさらに南の地域である
広東省広州市一帯の地域とも関係があった証拠が見つかり、
それは1990年代からすでに研究されている。
古代の南越であるが、越の南方、南海に面した国で
南越王墓は広州市の像崗山にあるが、そこからは
船紋銅桶型器と呼ばれる線刻画をほどこした銅桶が
出土している。
その線刻画にはゴンドラ型の船団に頭に鳥の羽根の
ような被り物戦士描かれ、日本の武士のようにに首級を
ぶら下げげて立つ像などが描かれている。
南越は卓越した航海技術があったことはすでに多くの学者
の研究にによって知られるが、この絵と似たような線刻画が
鳥取県でも出土している。

大型の土器片に描かれているものだが、同じゴンドラ型船
に乗った人の頭には雲南に酷似した羽根のようなかぶり物
をつけている。
南海に面して航海に長けていた雲南系の民族は列島に水稲を
伝え航海や交易も行っていた縄文系の列島倭人の日本海沿岸
まで来て倭人として定着していった。
このあたりの関連は文化人類学と考古学の横断分野ですでに
良く知られるようになって20年近く経っている。
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:30:06.49ID:PN3KJtT00
>>531
現人神信仰は、もっと大昔から成立してる
明治期にわざわざやることでもないやろ

日本国内にはいくつも杵築神社、杵築大社があるから、紛らわしいから変えたんじゃね?
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:30:47.63ID:tthCjWxc0
>>533
ですよね。
(1)もともと姉弟だったのが、二つの系統にわかれる。
(2)弟の系統が先に日本列島で繁栄する。
(3)後発の姉の系統が弟の系統を飲み込む形で統一される。

記紀の編者が大枠で言いたいことは、日本列島への渡来は何波にもわたって起き、主導権をめぐって争ったが、元をただせばみな同祖だったのだ。
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:31:05.04ID:Kr2e0lXQ0
>>526

藤原不比等も太安万侶も、多氏系の九州に地盤を持つ一族ですよ

邪馬台国時代は、大陸らの侵攻を防ぐため、大宰府の様な出先機関があり、それが九州の伊都でした。

邪馬台国とは、大陸から見たヤマトの事で、日本から見た邪馬台国は実は九州です。

ヤマトと九州の家系が親戚だと先に申しました。

大和側が朝貢出来ない時期を狙って大陸が朝鮮を属国化した絶妙なタイミングで九州勢がヤマトを偽装して朝貢したのです。
帯方群を通じた朝貢が可能になった際に、九州勢が仕掛けました。

故に魏書の上での邪馬台国は近畿の事ですが、朝貢軍団は九州勢でした。

彼らは九州の西都原で軍勢を集め、朝貢でもらった黄色の8本の属国旗を宇佐八幡に収め、東征を開始しました。

故に我々日本側から見た邪馬台国は、都万の西都原です。

これが奈良で九州式土器が突然発掘される原因となりました。
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:32:05.42ID:3KVZjn+W0
>>517
【古代】弥生人、海の魚で雑炊か  田原本・清水風遺跡土器分析で判明 奈良

https://news.yahoo.co.jp/articles/02dad6463970c91a8766cdb3ca713072b275352e
 シャーマンを描いた弥生時代(約2千年前)の絵画土器の出土で知られる清水風(しみずかぜ)遺跡(田原本町・天理市)で、
米や海産魚などで雑炊をつくっていたことが、 大量に出土した土器の科学分析で分かり22日、田原本町教育委員会が発表した。
シャーマンは祭りを取り仕切る人物で、町教委は祭りの後、参加者が一緒に食事をした直会(なおらい)の痕跡とみている。
24日から唐古・鍵考古学ミュージアム(同町)で始まる企画展「よみがえる弥生の祭場」で関係資料を公開する。

清水風遺跡は全国最大級の環濠集落跡「唐古・鍵遺跡」の北約600メートルに位置。
両手を広げる鳥装の女性シャーマンの絵画土器などが出土している。

煮炊きを行った土器も数百点あり、町教委が東大総合研究博物館などの協力で付着した炭化物を科学分析したところ、
米と海産魚類やキビなどを一緒に煮込んでいる可能性があることが分かった。
「魚雑炊」ともみられ弥生時代の遺跡でこうした例が確認されるのは初めてという。

米と動物質の食材などを煮込んだと考えられる土器も確認された。これらの土器は川跡から出土しており、使用後、一括投棄されたとみられる。
藤田三郎・田原本町埋蔵文化財センター長は「清水風遺跡は祭りを行う場で、大量の土器は昼夜を通して行われた歌舞飲食(直会)の遺物だろう」としている。

企画展は12月6日まで
炭化物が付着した土器のほかに絵画土器も展示される。
見学ではマスク着用。
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:33:28.71ID:JqBOAR180
酒については中国の南方の広東と湖南あたりの人は
歴史的に弱い。

日本人は韓国や北方中国とは違い、酒に弱い下戸が
多いのは医学では常識で弱い人間は大腸癌やすい臓癌に
若干かかりやすいという相関がある。

酒が弱い下戸は水稲のメッカ地帯の南方由来の遺伝子で、日本では

概して「弥生人=酒弱い分布」 となっていて、

東アジアでは日本人は特に稲作ベルト地帯で発生した酒に弱い下戸が多く、
それと反対に朝鮮人とモンゴル人は酒に強い人間が多い。
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:34:03.54ID:PN3KJtT00
>>537
高天原が何処なのか明確に分からず、半島、大陸、南洋、国内諸説あるけど、どれも立証しようがないんで
なんとも言えんけどなぁ
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:35:32.12ID:JwUVKK+80
>>53
徐福の話はやめろ!!
かならずいるんだよな、天皇の始まりは徐福とかさ。そんな人は日本にはきてないんで。始皇帝を騙して逃げた詐欺師だよ。朝鮮民族の始まりの人だよ。
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:36:16.85ID:Kr2e0lXQ0
>>542

出たよウザいのがw
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:37:29.50ID:tthCjWxc0
>>541
記紀をそのまま素直に読めば、水稲耕作に適し、馬を飼い、青銅や鉄を使用し、絹織物を生産していた土地ですね。
おっしゃるとおり、高天原の候補地が広すぎて、何とも言えない。
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:37:31.48ID:jm/HEmH20
>>536
江戸時代の人間はほぼほぼ天皇なんか知らなかったよ。
天皇が有名になったのは明治以後だよ。
教育勅語等のマインドコントロールから。
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:37:35.66ID:fXvQ5eD90
>>69
ノッペリ釣り目で頬骨でエラ張りなどの朝鮮半島人は文
化習俗やDAN解析で判明しています。
弥生人ではありません。
古墳時代に戦利俘囚で半島から連れてこられた扶余系穢人です。
朝鮮半島の民族は日本列島の弥生人とほとんど関係がありません。

朝鮮半島から穢族半島人が大量にやって来たのは古墳時代に入ってからです。
集団で漂着した逃亡の朝鮮半島の難民はたくさん漂着ましたが日本の在地豪族の
朝鮮半島での戦利品として半島民や様々な文物が日本に持ち帰られました。

大和朝廷管理の難民キャンプ部落で編戸制の下で隔離生活していたので
日本人とは交雑する関係もなく、 朝鮮半島諸蕃の蛮族として蔑まれ
それ以上に列島弥生人は朝鮮人とは何の関係もありませんでした。
習俗や文化が正反対なのです。
朝鮮半島人は水稲文化人じゃなくて肉食畑作文化人だからです。

弥生人(パッチリ一重か奥二重) =  列島弥生水稲倭人 ≠ 朝鮮半島人(肉食こうりゃん畑作人 糸目一重)


弥生人の出どころ = 稲作弥生文化人 = 長江流域〜華南〜越人中軸 水稲地帯が中心
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:39:58.61ID:Kr2e0lXQ0
出雲の向家や、福井の神床家、九州の宇佐家は邪馬台国の本質を知る一族です。

豊玉姫は東征の最中に病死し、厳島神社で仮埋葬。その後遺骨はきちんと宇佐八幡に戻され納骨されています。

しかし、記紀と違った内容の話はさすがに現代でもはばかられるのか、正式に発表していません。

竜宮の乙姫様が、邪馬台国の卑弥呼という事であります。(旧家の伝承上は)
彼女は此花サクヤヒメ(アタツ姫)の後にイニエ王の後妻に入った人です。
故に、前妻の子供のイクメと、豊姫、豊彦が義兄弟と書きました。
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:40:11.72ID:PN3KJtT00
>>545
江戸庶民の一生に一度の夢が伊勢参りだよ
知らんわけがないでしょ
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:41:00.73ID:B9vgPi8C0
>>517
そういう日本列島の弥生人から最遠い文化風習の人たちは高句麗や
馬韓や辰韓などの鮮卑混じりの蛮族匪賊の代表格のDNAの人たち
大陸東北部と同族で豚や犬の皮で被服して
冬は豚の脂を分厚く全身に塗って防寒する風習で
稲作でも陸稲の痕跡はありますが弥生文化の中心の水稲文化が無いのに
ここでも嘘ばかり平気で弥生人と嘘ついて印象操作したい鬼畜のような
半島民族です

朝鮮半島への強襲侵略の最初は扶余や濊貊で
それらに蹂躙浄化されかけた元の半島民はいたがな
日本人とは類似性がない全くの異民族で、
もちろん水田耕作の弥生的な文化や技術もない

もし扶余や濊貊やその後の満蒙交じりの高句麗などが
大量に渡ってきていたなら日本人は冬には防寒で豚の
脂を体中に塗って、日本国丸ごと肉食も禁止にならなか
ったどころか、2000年の伝統的肉食国家となっていただろう
祭祀の献上物も稲穀類や魚介類じゃなくて肉類
ばっかりだったでしょう
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:41:08.52ID:jm/HEmH20
>>546
> 弥生人の出どころ = 稲作弥生文化人 = 長江流域〜華南〜越人中軸 水稲地帯が中心
そんな遠方の人がどうやって日本列島にきたのよ?www
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:44:54.61ID:9qW1ImGU0
集会変態ヤマトは
孤立に弱い

ヤマトは2度 沈む。
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:45:18.35ID:jm/HEmH20
それはどんな民族だか知らないけど、ほとんどの弥生人は何波にもわたって半島から来たんだと思うよ。
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:47:52.98ID:XYXOjdbK0
日本では氏族を「皇別」・「神別」・「諸蕃」と分けて考えられていた
朝鮮半島の諸蕃、つまり高句麗、百済、新羅などがルーツの者は
「皇別」・「神別」などと違い階級が低いとされていたのだがな

蕃=蛮

つまり半島の蛮族という意味で、それゆえ百済や新羅は隣「国」扱いされていなかった
だから歴史学では当時の日本の隣国は中国なのだがそう学習しなかったのか?

朝廷には朝廷から招聘をかけた歌舞など特殊才能に秀でた者や学者や人質として差し出された
百済や新羅の王子などは出入りできたが
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:49:24.34ID:o+b12X260
>>517
1年半前にコロナで封鎖されていた浙江の寧波から北九州への高速回路は有名。
昭和初期から学者の間で知られるようになった。
女性が実際に30時間ほどで佐賀に着いてた記憶がある。
岸を離れれば長江河口の流れに乗って東シナ海中ほどに達し
あとは対馬海流のジェットコースターに乗り五島列島から九州北部に達する。
今から一世紀ほど前の記録だが日本人女性が単独の帆船で20数時間のタイムが出た。
イネはこのルートで1日半で日本に到着する。

朝鮮半島南部を出発すると如何に世界水準の日本の海人もそこそこの苦労が伴い
対馬海流の激流よって隠岐や能登半島に流され、北九州に来れなくなる。
そのために舟の操舵に技術が低い朝鮮通信使は対馬に辿り着けるのが精いっぱいが多かった。
引き返したものまでいる。
朝鮮の高官の遺言で情けない朝鮮通信使を嘆いている資料まで残っている。
海流や風や星を知る尽くしている対馬海人でも季節風を利用して冬場は半島から日本がメイン
夏場は日本から半島への往来が主流で速い。

要するに浙江から北九州には海流の高速ハイウエイで弥生文化の核である水耕稲作が持ち込まれた可能性が非常に高い。
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:49:42.09ID:PN3KJtT00
>>544
高天原で稲作してたとか、馬がいたとか書いてない気がするけど?
青銅なのか鉄なのかの武器はあったみたいだけど、もしかしたら石かもわからんし
機織りしてたとはあるけど、高天原自体の描写は極端に少ない
フワッフワで場所の推測のできそうなヒントがない
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:50:19.81ID:LTWz3kXN0
>>539
★ 《イネの伝搬 》 (日本と長江流域の稲作文化の共通点)

1 . 5000年前の湖南省の洞窟遺跡で陸稲発祥が確認された

2. 5000年前の淅江省の河姆渡遺跡から 水稲栽培のコメが150トン出土

3. 更にその米を静岡大学でDNA分析をした結果、佐賀県の菜畑遺跡の炭化米のDNAと一致した

コメの渡来については、 すでに 縄文遺跡からのプラントオパールの検出によって縄文中期まで その可能性が指摘されていた


4. この菜畑遺跡の確認によって、長江中流 ・下流域との人と 文化の移動 ・交流の結果として熱帯ジャポニカの渡来が明確になった
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:51:22.09ID:eCzU9ILR0
「高天原はどこか」

縄文人は自然の恵みに感謝して、あらゆる自然物を祀る祭祀を行なっていた。
これが神道の原形であるが、神道は稲作の始まりと共に日本に稲作を伝えた江南
(中国の長江下流域)の祭祀を取り込んで大きく発展した。
「記紀神話」に描かれた高天原とは、その神話を創作した人々の先祖が生きた
弥生時代の日本であったとも、日本の稲作の故郷と呼ぶ古代の江南であったとも
考えられる。
「航海民が祭った大物主神」
少彦名命が海の果てに去っていった後で、「新たな神が海からやって来て大国主
命を助けた」といわれる。
『古事記』に次のような話が記されている。
「大国主命が海岸であれこれ先行きのことを悩んでいるときに、美しい光で海面
や空を照らしながら近づいてくる神が現われた。その神は大川主神に『私の魂を
祀って戴けるならば、あなたに力をお貸ししましょう』と語った。
そこで大国主命は、その神の意向によって大和の東方の三輪山の上にその神を
お祀りした」
この神話は、大物主神を祭神とする桜井市の大神神社の起こりを説いたもの
である。
大物主神は大国主命と同一の神で、出雲の大国主命を守る「幸魂」つまり幸運
や思いもよらぬ奇蹟をもたらす神とされていた。


大物主神は、南方に広く見られる竜蛇信仰の流れをひく神である。古代の
ベトナムや江南には「竜神」と呼ばれる蛇の姿をした水の神を祀る習俗
が広くみられる。
そのためにそのような竜神が、人間の若者の姿になって人間の女性と結婚
する「異類婚」の神話や伝説も各地に残されている。
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:51:24.79ID:tthCjWxc0
>>553
大型船のない時代ですから、島伝いや陸のそばを離れない航行が可能なルートできたのでしょう。
山東半島から遼東へ、そこから黄海の西海岸伝いに対馬でしょうね。
水稲が伝播したルートとも一致します。
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:51:47.19ID:9qW1ImGU0
>>547
豊 と付くのは だいたい山陰方面からの人だよ
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:54:17.41ID:jm/HEmH20
>>560
> 故郷で政変が起きて逃げてきたり
> 開拓精神あふれる一族がやってきたり
そうそう。
この場合でも海の向こうにけっこうな土地があるぞ、という確証がなければ来ないでしょ。

長江流域から日本列島を目指すバカはいないよねwww
 
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:54:52.63ID:eCzU9ILR0
「記紀神話の中の南方系神話」

天皇を中心とする朝廷の人々が最も愛着をもっていた物語が「記紀神話」である。
だから「記紀」神話を読み込むことを通じて、皇室の源流となる地域がどこで
あったかを知る事ができる。
さまざまな話を集めた「記紀神話」中のかなりの部分が、南方的な信仰や文化の流
れをひいている。
前に紹介した北方的な要素は一部の神話だけに見られるもので、騎馬民族の文化
の影響は表面的なところに限られている。
そこでこのあと、日本神話の中の南方的要素を持ち込んだのはどのような
人びとだったかを考えていこう。


「日本に移住した江南の航海民 」

皇室の日向に対する思い入れ『古事記』と『日本書記』の中に、日本人が北方
から来たという発想はみられない。
「記紀神話」などには、南方を日本文化の故郷とする意識が見え隠れして
いる。江南の航海民は、日本の南方から来て南方系の文化を伝えた。
そして「記紀神話」がまとめられた時代の大和朝廷の勢力の最南端が、
日向であった。

それゆえ皇室の祖先にあたる二ニギ尊が降臨した地は、日向の高千穂の峰で
なければならず、磐余彦は日向から大和に来て初代の天皇になったとされた
のである。
皇室の先祖は江南から来た移住者の首長であろうか、あるいは江南系の文化
を学んだ日本に古くからいた、縄文系の首長であろうか。

武光誠  2019
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:55:48.88ID:LD6N9tnF0
>>1
古事記は奈良時代(710〜794年あたり)に編纂された夢物語じゃね?

世界標準の聖書は2000〜3000年くらい前からの書物
聖書を読んで北センチネル島の土人から脱出しないと

古事記読んでも何もないよ
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:58:57.32ID:Kr2e0lXQ0
>>563

イクメに奈良を追い出され、殺さずに落ち延びたトヨの兄、豊彦ですが、各地に一族の名前を残します。
トヨタなどがそうです。

最終的に諏訪祭祀を追い出されたとも伝承される千鹿頭神の子孫と協力関係を築き、上州に収まります。

神功皇后の子供が幼くして夭折した際に、密かに呼び寄せたのが、イニエと豊玉姫の子孫である豊彦系の、竹葉瀬君

この伝承は比較的知られていると思いますよ。
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:59:35.44ID:jm/HEmH20
> 天皇を中心とする朝廷の人々が最も愛着をもっていた物語が「記紀神話」である。
記紀は6世紀、稲作伝播は1世紀ぐらい。
500年もたてば、自分たちの出自なんか不明でしょ。
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:59:55.12ID:nYBxvsDA0
>>517
因島の水軍祭り? 住吉の神さまの櫂伝馬の船祭りとか?
坂越の船祭り、相生のペーロン競漕、奄美のフネィンカー競漕?
沖縄のハーリー競舟?

縄文時代から日本人は海洋民族で丸木舟か転覆しにくい装置を付けて
長距離海運して華僑などとも情報交換していたなど、人類学者や30年
ほど前から森浩一教授などが言われてたそうですが弥生時代に出雲大社
とか弥生倭人の海洋活動が描かれてるなんてすごいですね (°ω°)!
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:00:18.53ID:LD6N9tnF0
>>567
そういうのそろそろ卒業しないと

皇室の由来をいくら追ってみても
俺たちには何も残らないよ 虚しいだけ
お前さんの心に正直に 人
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:01:04.79ID:tthCjWxc0
>>558
スサノオがアマテラスを怒らせた理由は、
畔を壊して田にたたえた水を干し、田に水を引くための溝や管を破壊したこと、
生きたまま革をはいだ馬を絹の機織り場へ投げ込んだこと。

アマテラスは銅鏡に映し出された自分の姿を別の太陽神と誤認した。
スサノオがアマテラスに献上した草薙の剣は鉄器。

スサノオとアマテラスのエピソードからわかることは多いです。
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:04:14.62ID:HYZ2rlRD0
>>568
聖書よりも古い教えが古事記だよ
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:04:28.33ID:Kr2e0lXQ0
>>572

最初から本当に何もない朝鮮半島よりはロマンがありますよ

そもそも皇室は英語でいう世界唯一残ったエンペラーです。
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:11:24.62ID:tthCjWxc0
>>575
朝鮮半島の歴史を学べば、何もなくはないことがわかります。
エンペラーとは諸王を統べる者ですが、英国王室ですらエンペラーを名乗らないのに、
日本の天皇の英訳をエンペラーのままにするのは、おかしな話でしかありません。
天皇は諸王を統べてはいませんから。
琉球王や満州国王を統べた時代はありますけれども、過去の話です。
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:14:06.85ID:HYZ2rlRD0
>>576
中国大陸の王の末裔を丸ごと取り込んでいるのが朝廷だからエンペラーだよ
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:14:28.52ID:lB4Ur0aN0
>>534
>「われわれは海戦に〔不慣れ〕でございます。
冒険的な遠征をすれば、不測の危険があることを 恐れます」


★彡古代から航海技術がダメダメで海が怖かった扶余系穢族の朝鮮民族

443年に朝鮮王朝側の使節として京都に赴いた
事があり、その後、彼の死期が近づいたとき、
当時の王であった成宗が
「何か言いのこすことはあるか」と尋ねた。

このとき、申叔舟は「わが国が日本との平和関係を
失うことがないようにしてください」と言った。
その言葉をしっかり受けとめた成宗は、早速日本との
友好関係の修復に努めようとした。

だが、派遣された通信使たちは、対馬海峡の風浪の
激しさに驚き、対馬にたどり着いたものの、すぐに引き
返してしまった。
なんとも情けない有様であった。
それ以来、朝鮮王朝は使節を日本に送らず、日本から
やって来る使節に対応するだけになってしまった。

海洋民族でない韓族の残念な実話でした。
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:15:38.04ID:Kr2e0lXQ0
>>576

朝鮮人が皇室を日王と呼ぶのは自分らの立場が日本より低いと自覚するのが嫌だからでしょう。
朝鮮王室を自ら追い出しておいて、その権威も今では日本人として帰化

歴史も権威もみーんななくなっちゃいましたね。
大陸の史書や日本の歴史から掘り出してばかり

世界で一番話される英語なんですから長い時間をかけて合意形成がなされていると判断すべきでしょう

個人の印象でおかしな話でしかないって、願望が駄々洩れですよ?www
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:16:15.00ID:jm/HEmH20
>>576
> 天皇は諸王を統べてはいませんから。
初期の天皇は今の北朝鮮みたいに兄弟殺しをしてまで一番になったんでしょ。
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:16:57.59ID:tthCjWxc0
>>578
日本の政府が天皇の英訳はエンペラーであると公式に決めている以上、
国際的な儀礼上、キングと呼ぶわけにはいきません。
それだけの話です。

古代の王たちの末裔を取り込んで成立した王統をエンペラーと呼ばねばならないならば、
欧州のキングたちは、エンペラーでなければなりませんが、そうは誰も呼ばない。
英国女王はクイーンです。
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:18:27.87ID:jm/HEmH20
まあ、どっちにしても、
1、縄文人と弥生人は体型的に明確な差があると。
2、稲作を始めたのは弥生人と。
じゃあ、弥生人はどっから来たの? って話になるわけですよ〜
 
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:18:48.03ID:Kr2e0lXQ0
>>582
>日本の政府が天皇の英訳はエンペラーであると公式に決めている以上、

そんな話は聞いたことがありません。日本の都合で決めてるですって?www

ラストエンペラーの呼称も中国が決めたとでも?

だんだんメッキがはがれてきましたなww
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:19:30.86ID:tthCjWxc0
>>584
日本政府の公式です。
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:21:01.23ID:7Ezr1ppM0
>>551
伊勢神社に祭られてるは天照様やんけ
天皇家の系統が天照、スサノオの系統って江戸時代の庶民もみんな知ってたわボケw
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:21:52.24ID:Kr2e0lXQ0
>>586

それは他国の立場とは関係が無いですよねw
日本さまってどんだけ偉いのよww
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:22:26.66ID:tthCjWxc0
清王朝の皇帝は、英語の定義上エンペラーです。
周辺国の王たちを冊封していたからです。
単なる定義なんですよ。
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:23:51.75ID:7Ezr1ppM0
>>584
日本史読んで来いよ
聖徳太子が隋の煬帝に書いた手紙
聖徳太子はその時は天子って言葉使ってる
煬帝がクソ怒って第二回目の遣隋使から天皇って言葉を使ってる
皇帝=天子って言葉を使わないよ『天皇』だから許してねって話です
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:24:29.06ID:HYZ2rlRD0
>>582
王の末裔を取り込んでいるのと、後は、実際に統べることをしているよ
天皇は天を統べる者、北極星、太一
日本の豪族(王)を全ていたのも大王のちの天皇

王は国を統治するのが役割で、天皇は天と地を鎮めて統べるのが役割

その地が国の集まりで、天とは心にも通じ、民から慕われ伊勢神宮の天照大御神の子孫である天皇は、やはりキングよりもエンペラーが近い
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:24:52.45ID:tthCjWxc0
>>588
そうです。
日本は諸国を傘下に従える帝国(エンパイアー)ではない。
が、日本政府は元首たる天皇の英訳をエンペラーと定めています。
どんだけ偉いんでしょうか。
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:26:11.58ID:Kr2e0lXQ0
>>589

だから朝鮮の地方の長官は王様どまり。
日本も大王は居たでしょ。

記紀の編纂の前に天皇呼称を始めたんだから別におかしくはない

定義ではなく、国家観の話。

琉球はその性質上二面性を持っており、表向き朝貢を続けてただけww

そもそも琉球王朝第三代までは日本人の統治だったでしょ
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:26:35.11ID:tKmEJaAP0
縄文人も弥生人も日本人の先祖でお前らには関係なしと
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:29:04.15ID:tthCjWxc0
>>591
過去に諸王を束ねていたから、現在もエンペラーだとの見解ですかね。
国際的には1国の王は単に王(キング)を名乗りますが、日本(だけですが)のように実態が王でもエンペラーと名乗る国もあってもいいですよね。
しかし、世界にお願いされてエンペラーを名乗っているわけではなく、自称なのです。
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:29:19.33ID:uqEm/g9F0
>>534 新羅と百済の関係について、間違ったことを書いてるね。

その年表に書かれている1世紀〜3世紀など、
新羅も百済も本当に存在していたのかどうかも疑わしいが、
仮に『三国史記』を信じたとしても、百済は倭人と同様に盛んに新羅に侵入してる。
https://www.ne.jp/asahi/woodsorrel/kodai/kodai/g01.files/06/shiragi.html
https://www.ne.jp/asahi/woodsorrel/kodai/kodai/g01.files/06/kudara.html

新羅が百済に対して優勢になり出したのは、せいぜい6世紀に入ってから。
(『日本書紀』で任那日本府が失陥したとされてる頃)
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:29:52.18ID:YtwMSKiX0
古事記を知らない日本人が多すぎる
古事記を大河にしてほしいが
NHKなら反日が捻じ曲げた教科書方を採用しそうで怖いから
やめた方がいいな
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:31:19.33ID:Kr2e0lXQ0
日本の都合だけで英語のエンペラーが決められているって衝撃の飛ばしを目撃したわww

どこにもそんな事を日本だけで決めているというソースはないわwww

それも琉球を絡めてくる痛さときたらwww
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:31:45.02ID:tthCjWxc0
>>593
琉球王を傘下に置いた時代は、定義と自称が一致したエンペラーだったんですよ。
いまは帝国の実態がないが自称がエンペラーなので恥ずかしい。
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:32:30.05ID:tthCjWxc0
>>599
世界に求められてエンペラーを名乗るとのソースはあるんです?
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:34:44.52ID:Kr2e0lXQ0
んで?日本政府の話はどこに行った?
日本政府がお決めになってエンペラーとお呼びくださいって世界に頼んでるってソースを出しなよww
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:34:57.20ID:HYZ2rlRD0
>>596
いいじゃないですか

本来の天皇は八紘一宇として、一つの家としての地球の平和的な平定を志向していたはずです
国を支配する王になるのが目的ではなく、天と地を鎮魂することが目的です
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:35:39.34ID:tthCjWxc0
琉球王や朝鮮王を傘下に置いた時代は、確かに帝国であり元首たる天皇はエンペラーでした。
今は傘下の王がなく1国の王(キング)だけれども、エンペラーを名乗っている状態です。
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:36:36.79ID:WZABgO3r0
>>203
「邪馬台」ではなく本来は「雅馬図(くにがまえの中は冬)」な!
これでヤマトと発音する
今もシルクロード沿いにある町で、秦氏の故郷の1つ
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:37:24.48ID:tthCjWxc0
>>602
世界にお願いはしていません。
日本政府がエンペラーを名乗っているのです。
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:37:45.63ID:Kr2e0lXQ0
>>604
自分の意見と事実が混同している典型的なあの人たちみたいですねw
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:39:05.87ID:tthCjWxc0
>>607
現在の天皇の英訳をエンペラーとする正当な事実関係をぜひ出してほしいのは、こっちです。
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:40:41.54ID:HYZ2rlRD0
>>604
天皇は王ではなく君、明治時代には国家君主になりましたが、それは、天皇のひとつの側面です

天皇とは天を統べるもの、主基殿とユキ殿を天照大御神の心で統べるのが天皇です

単なる国の代表や国家元首というわけではありません
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:40:52.82ID:Bjge4qKw0
>>598
幼稚園〜小学校低学年ぐらいの時に絵本でエピソードごとには読んだけど、全体は知らんからなあ
お陰で中学生でも青木繁の「わだつみいろこのみや」とか観賞できたけど
今の子はそういうのもないのかなあ
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:41:06.38ID:tthCjWxc0
英国女王がクイーンと名乗るのに、日本の天皇がエンペラーを名乗る理由を説明してほしいものです。
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:41:53.78ID:Kr2e0lXQ0
でましたクリンチwww

欧米人は天皇を17世紀末から「エンペラー」と呼んでいました。

残念でしたね。www

ちゃんと調べてからモノを言えばよかったのに。ググれと言われてもかたくなに拒否する連中なんだろうさ

単なる世界の慣習の話だったのにね。個人の印象で鼻についたのか?w損な性分だな
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:41:55.07ID:HYZ2rlRD0
>>608
単純に呼び方でしょう

日本で天王と呼ばれていたら英訳はキングでしょう?

しかし天皇で、皇帝の皇がついているので、英訳はエンペラーになります
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:45:04.46ID:tthCjWxc0
>>612
当時は英国元首もエンペラーでしたよ。
植民地を失ってクイーンに変えたのです。
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:47:23.75ID:jm/HEmH20
天皇だろーが、エンペラーだろーが、兄弟同士で殺しあってたんだから将軍さまと同じでしょw
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:49:43.76ID:Kr2e0lXQ0
で?ググらんわけ?
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:49:56.74ID:jm/HEmH20
>>587
さあ、それはどうだか。
お伊勢さまは知ってたろーけど、天皇さまは知らなかったのでは?
何しろ彼らの目的は観光だから。
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:50:20.07ID:WZABgO3r0
「大王(おおきみ)」になる前の天皇家は殺戮しまくっていたんだろな
子孫は祟りを恐れて宗教にすがるしかなかったみたいな!
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:51:38.49ID:HYZ2rlRD0
>>620
天による殺戮はきっと天誅ですね
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:52:24.06ID:N7/hNbb40
>>548
その時点で生きている天皇については
何も知らない・・・

っていうね
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:53:20.06ID:tthCjWxc0
大英帝国が英国になり、エンペラーはキングと名乗りを変えました。
大日本帝国が日本になり、エンペラーはエンペラーと名乗り続ける。
名乗りの通りに呼ぶのが礼儀というものです。
実態と自称がズレるのはどうかと個人的には思いますが、あえてキング呼びをする無礼な国は南北朝鮮だけで、英国も天皇をエンペラーと呼びます。
天皇が英語でエンペラーだから凄いのだと思う人がいて、誇りが持てるならそれもよいと思います。
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:54:30.60ID:N7/hNbb40
>>621
いやいや、権力争いの殺し合いですって
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:55:35.55ID:Kr2e0lXQ0
ほれ

「欧米人が天皇を"キング"とは呼ばない深い理由」で検索
欧州ではケンペルの『日本誌』が普及したことで、日本の天皇および将軍が「皇帝」と呼ばれることがヨーロッパで完全に定着。

世界が自然にエンペラーと呼んでいる存在が昔からあって、現在でも残ってるのが日本のそれだというだけの話でこれだけ食いついてくるなんてウケるw
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:55:44.97ID:N7/hNbb40
>>598
あんなファンタジーをドラマ化

ありえないわ
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:58:19.16ID:JwUVKK+80
>>543
ウザいとかじゃなくて真実に向き合う心を持てよ
徐福が始祖だとか教科書に載ってるかい?載ってないよね?なぜ陰謀論じみた嘘を信用するの?よくないよそういうの。皇室批判したいだけなのかな?
君の家どこよ?
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:58:27.61ID:HYZ2rlRD0
>>623
天皇は元から国王ではないですからね
英国は帝国でも国でも国王がベースですよ

天皇は国王よりも宗教的というか天津的な存在なので天皇なのです
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:59:56.56ID:HYZ2rlRD0
>>627
徐福は天皇の始まりではなく、天皇と仲良しの家と仲良しだった氏族ということらしいですよ

道教のマスター的な家というか
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:00:41.92ID:YtwMSKiX0
>>623
別に外国がどう訳そうが構わんけど
皇帝はイメージ悪いな、その資格もない奴が作った国が
コロコロ武力で滅ぼされる
日本のように何千年も続かない
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:00:53.80ID:Kr2e0lXQ0
>>627

お前さっさといつもの歴史版に帰れや

随分前に徐福の言葉を出すと脊髄反射の様に噛みついてくる阿呆が居るって書いたばかり
注意書きくらい読んでから書き込めやw
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:06:05.84ID:jm/HEmH20
>>573
> 畔を壊して田にたたえた水を干し、田に水を引くための溝や管を破壊したこと、
しかし、6世紀に畔なんて高度なものを作ってたんだね。
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:06:16.74ID:tthCjWxc0
>>628
日本語ではおそらく7世紀から現在まで天皇です。
英語的にも戦前は確かにエンペラー(帝国のトップ)でした。
現在も英語自称がエンペラー(=皇帝)なのがズレているだけのこと。
アラブ語圏やトルコ語圏のように無理な英訳をせずTennnoにしておけばこんなズレは生じませんでした。
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:08:30.31ID:jm/HEmH20
>>628
> 天皇は国王よりも宗教的というか天津的な存在なので天皇なのです
それは明治から。
スタートはヤクザと同じで武力抗争で山口組みたいになっただけの話〜
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:10:03.40ID:Kr2e0lXQ0
・エンペラーのお話だが「周辺が自然とそのように呼んでくれる唯一の存在が今では日本の天皇家のみになった」という話のソースを出したのだが

根拠もない定義のお話で自分の意見を展開してくる変わった人が登場w日本語の会話が成り立っていない。

みっともないわ〜。公式見解は約ソース出してねw
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:10:49.92ID:WZABgO3r0
天皇家は本来は一神教だからな
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:11:14.15ID:tthCjWxc0
>>633
記紀にスサノオが畔や溝を壊したと記述されているので、
編纂した人々は高天原に水田があることを前提としているとわかります。
本当に水田があったのか否かはまた別の話ですね。
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:11:39.86ID:jm/HEmH20
>>628
> 天皇は国王よりも宗教的というか天津的な存在なので天皇なのです

「天皇さまは徳が高いから民に請われて国のトップになった」みたいに思ってるわけ?
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:12:20.84ID:HYZ2rlRD0
>>634
英語には概念が無いんですよね
スメラミコトで通して欲しいですね

Sumer migad みたいに
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:13:23.31ID:HYZ2rlRD0
>>635
ヤクザたちをしばいて清明正直が栄える国を目指したのが天皇です
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:14:51.11ID:7EAGpHJ50
>>1を読んだだけで記者の学のなさがわかる記事
古事記と日本書紀の違いも分かってないし
古代日本の成立ちが征伐と連携の二択だと思ってる
そもそも御霊信仰とか知らないだろうな
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:15:33.55ID:tthCjWxc0
>>640
そうですね。
英語を当てはめるより、スメラノミコトあるいはテンノウで通した方が威厳と品格があってよいと思います。
たとえば、カリフはエンペラーではなくカリフ。
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:17:30.71ID:yoEclHtA0
>>637
全く間違い
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:18:40.15ID:yoEclHtA0
>>646
徐福は多分球磨国だよ
天皇とは関係ないな
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:20:15.40ID:jm/HEmH20
>>637
> 天皇家は本来は一神教だからな
天皇家の皆さんは、自分が有利になるなら仏教だって風水だてキリスト教だって何だって頼るんだよwww
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:20:46.30ID:JwUVKK+80
次に徐福という言葉を使ったら俺は切腹して死ぬんで気を付けな?
使ったやつは人殺しになるわけよ。
よって徐福は今後禁止ワードね。
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:21:27.55ID:PRUantZG0
原住民である縄文人を武力制圧したのが天皇家なんじゃないの
大陸系日本人が九州に国を作って関西まで攻め上って日本制圧
弥生時代の始まり
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:28:20.90ID:HYZ2rlRD0
>>645
天皇とは言え人間なので色々ありますが、最終的には清明正直を理想としたでしょう

天照とは、人々を一人残らず遍く照らす、の意味です

権力争いはあったでしょう
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:28:22.74ID:tthCjWxc0
>>642
少なくとも、編纂者は水稲文化が広がった後の話をしており、それ以前の話はしていないことがわかります。
移住元の高天原も移住先の豊芦原中国も、すでに水稲技術が行きわたった地域であると。
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:29:43.27ID:HYZ2rlRD0
>>650
ジョセフさんですよね?
ジョセフさんは日本に渡来しましたよ
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:30:46.74ID:LD6N9tnF0
>>649
天皇家はカトリック(キリスト教)だよ
国民に合わせて仕方なく神事やってるんじゃね

なんでもありは国民のほうだよ
全部が中途半端でカルトにはまってるのも
沢山いるよね
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:32:11.65ID:Kr2e0lXQ0
公式見解♪公式見解♪

そーすまだぁ?w
植民地なくなったからキングに直したぁ?

エゲレスってまだ植民地ありますよね〜www
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:33:20.55ID:tthCjWxc0
皇室は7世紀から江戸末期まで仏教ですよね。
神道の儀式はしていない。
国家神道の頂点とされて神道儀式を行うようになったのは、明治以降。
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:35:48.30ID:tthCjWxc0
>>656
公式見解とやらをぜひ出してください。
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:37:24.55ID:Kr2e0lXQ0
>>658

朝鮮人がイスラエルを蛇蝎のごとく嫌うのは、日ユ同祖論で朝鮮を無視したから?

アンネフランクの本を破り捨てるなんてそれしか考えられない
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:39:16.45ID:hqAmcnRW0
>>83
皇后による養蚕は明治になってからの伝統。それまではない。殖産興業の象徴として始まった。
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:43:10.76ID:Kr2e0lXQ0
>>646

徐徐福の不思議な冒険
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:48:57.27ID:hqAmcnRW0
>>159
諏訪大社
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:51:50.37ID:Kr2e0lXQ0
ま、朝鮮王は何故欧州からエンペラーと呼んでもらえなかったのか、日王とか抜かす前に自問自答したらよかったのにね
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:52:38.28ID:sHuaoRfl0
にほんじんは朝鮮人大好きだろうw

朝鮮上司の言いなりになって犯罪行為をする土人多数w
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:57:00.72ID:Kr2e0lXQ0
だろうね
アカヒ新聞見てたらそう思うわ

嫌〜な上司なんだろうなぁw
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:57:42.07ID:C7/1wzrr0
出雲系と見せかけてそれが本来近畿にいた土着勢力なんですよ。
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 09:58:20.06ID:tthCjWxc0
>>667
同意です。
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:00:07.43ID:C7/1wzrr0
>>657
皇室としては中臣神道の儀式をしてたんじゃないの?
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:01:44.18ID:tthCjWxc0
>>664
朝鮮が帝国(下位に複数の国あるいは政府を有する国家)ではなかったからですよ。
他に如何なる理由があると思うのか。
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:01:54.34ID:LD6N9tnF0
皇室も大変だよ
精神的に未開の国民に合わせないといけない
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:02:35.76ID:Kr2e0lXQ0
こっちは習慣化された国際儀礼であるエンペラーの話は出したけど、肝心の日本の公式見解とやらのソースはまだ出してもらえないんですがまだですか?w
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:09:18.65ID:Kr2e0lXQ0
当方は習慣化された国際儀礼であるエンペラーの話は出したけど、肝心の日本の公式見解とやらのソースはまだ出してもらえないんですが、まだですか?w
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:14:20.37ID:Kr2e0lXQ0
エンペラー呼称が、習慣行為といってるのにまだ分からないらしいww

認められないらしい。

自発的に周辺国からそのように呼んでもらえている事がどうしても納得できないらしい。
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:16:44.73ID:uqEm/g9F0
>>673 英国がemperorなのはインド皇帝としてであって、イギリス君主としてはずっとkingだぞ。
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:17:23.35ID:yoEclHtA0
>>650





徐福






 
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:18:16.26ID:tthCjWxc0
>>674
>当方は習慣化された国際儀礼であるエンペラーの話は出したけど
あなたのソースは雑誌記事を自己流解釈したことですか?
大日本帝国時代の慣習が、国号も国の範囲も変化した現代も続く理由にはなりませんが。
ソースがあるなら出してもらいましょうか。

宮内庁公式はこちらです
https://www.kunaicho.go.jp/e-about/seido/seido02.html#H2-01

英国王室公式はこちらです
https://www.royal.uk/royal-art-and-residences
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:18:45.17ID:yoEclHtA0
>>650
 




徐福






 
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:19:40.66ID:zGgF1nAi0
途中で権力者が歴史捏造のために書き換えてるからな
日本書紀も藤原氏が自分たちの血脈ぶっこむために捏造してるし
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:20:48.06ID:yoEclHtA0
三島由紀夫コースがガチで居てワロタww
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:21:53.78ID:yoEclHtA0
>>683
少なくとも天皇に朝鮮要素はほぼゼロ
神武は隼人だからね
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:22:07.65ID:Kr2e0lXQ0
本気か?ww
本気か?ww
単なる皇室の家族の紹介ページの英訳版を日本政府の公式見解って強弁するあたりwww

もう爆笑w

言葉の定義について解釈はありますが、諸外国の皆さん、こういうように政府としては判断しエンペラーでお願いしますっていう生の原稿でもあるのかと思ったわwww
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:25:00.94ID:tthCjWxc0
>>679
そんなわけないだろう。
上皇が誕生したおりには、きちんと上皇の英訳表記は
his majesty the emperor emeritus
であると宮内庁が公式に発表した。

皇室の方々の呼称およびその英語表記は宮内庁(日本政府)が公式に定めるんだよ。
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:27:07.98ID:uqEm/g9F0
>>690 朝日スレには必ず何人かそういうのが出てくるからな。
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:27:10.14ID:Kr2e0lXQ0
そんなわけない「だろう」wwww
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:27:52.79ID:zGgF1nAi0
>>687
平成の天皇(明仁)は左巻きだから「韓国ゆかり」だと言ってたっけ
他の場所でも3回ぐらい言ってたかな

美智子がそもそも結婚前から朝日の記者を家に入れるようなキリシタン家だし

>明仁天皇の2001年の誕生日にあたっての記者会見です。
>『桓武天皇の生母が百済の武寧王(ぶねいおう)の子孫であると
>続日本紀(しょくにほんぎ)に記されていることに韓国とのゆかりを感じています』と述べました。

tps://www.asahi.com/articles/ASM4Q4J8ZM4QUPQJ001.html
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:28:32.87ID:tthCjWxc0
>>688
「皇室の方々の呼称およびその英語表記は宮内庁(日本政府)が公式に定める」
このソースが欲しいわけだろう。
宮内庁が公式に発表するのだから、宮内庁サイト以外に何を求める?

なんのソースあるいは公式見解を求めるのかな。
いったい何を主張したいのだろう。
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:28:48.19ID:rsMXW6uu0
朝日は姑息だなあ
古事記と日本書紀をごっちゃにして小難しく書いて
日本の歴史と皇室を否定する方向に持っていくつもりかい
>>4でも書かれているように
古事記と日本書紀は全く別のものだろが
どこの国の輩が記事書いてるんだよ
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:31:39.90ID:m90N4r7N0
>>657
政治のツールにしていたというか
食い扶持減らしに天台をはじめ
様々な寺へ送り込むとかしてるし
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:32:55.24ID:Kr2e0lXQ0
宮内庁(日本政府)www

300年以上前からエンペラーだったのに?wwww

自分の事さっちゃんで言うんだよ、おかしいねさっちゃんwww
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:35:14.03ID:ei8FbS0g0
日本古代史のスレに必死に自分の見解書き込んでいる人が毎回出てくるの見てるとネトウヨと相性いいんだろうなぁと思う
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:35:33.19ID:TuMitv+d0
>>159

出雲大社はタイシャじゃなくてオオヤシロ
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:36:42.79ID:tthCjWxc0
>>695
一国の元首の呼称およびその英語表記に関し決定権を持つのは、
その国の主権者だ。
日本の場合は日本国政府。

あなたの意見では、現在の国際社会において天皇の英語表記をemeperorと決めたのは日本国政府ではないという。
ならば、俺の書き込みに難癖をつけるばかりでなく、
誰が決めて誰が公表したのかを書き、そのソースを添えることによって、日本国政府の決定および公表ではないことの証明とすれば一発だ。
なぜやらない。
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:41:19.01ID:Kr2e0lXQ0
>>701

日本政府が決定する前から決まってた話だと何度言えば分かるのかwww
海外に租界を持ってるか否かなんて関係ない話だろwwww

ブレまくりだなオイwww
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:45:31.32ID:tthCjWxc0
>>703
>日本政府が決定する前から決まってた話だと何度言えば

(1)いつ誰によって決まり、
(2)現在においても(1)を続けると誰が決定公表したのか、

書けばいいだろう。
なぜ書かない。
知らないからだろ。

租界は関係ない。
英語においては、下位に複数の国あるいは政府を有する王の呼称がemperorである。
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:46:52.73ID:Kr2e0lXQ0
「欧米人が天皇を"キング"とは呼ばない深い理由」って事が争点なのに、的外れの決定権の話をする阿呆www

こちらは日本に呼称の決定権がないなどとは一切も言ってないし、諸外国からの呼び方が昔からそうで、複数いたエンペラーが今では世界唯一皇室になってるって話をしただけww
自国以外への支配権とかと、公式見解とやらは我が国は無関係に自主的に決めれるのだろう?
じゃ何で余計な支配権の話したんだよwwwwバッカジャネーノ?wwww

最初からかみ合ってない話でマジ顔でなに迫ってきてるんだろうwww
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:50:34.69ID:TuMitv+d0
アンデスで見つかった金の板に出雲文字が書いてあったって話はあれは本当かなあ
本当ならロマンあるよねえ
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:50:46.37ID:tthCjWxc0
>>705
では、何が気に入らずに、公式見解を出せ、ソース出せと迫るの?
決定権でもない、公式発表の主体でもない、何を問題にしているのか言えよ。

>複数いたエンペラーが今では世界唯一皇室になってるって話を
その理由が日本国政府が天皇の英語表記をemoerorとすると決定し国際社会に公表したからだよ
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:53:45.80ID:Kr2e0lXQ0
日本政府が公式に決定したから「欧米人が天皇をエンペラーと呼びます」は成立しないだろ。
朝鮮の日王呼称のように、そんなものは基本自由で矯正できない
そもそも17世紀からの時間差があるわけで逆説は成り立たない。

逆説が成り立たない話でマジ顔になるなんて相当のアホだろ

「自他ともに認める実態」=習慣、それも100%じゃなく、世界の殆どの国がそうしてます、程度の精度しかない話なのにww
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:54:04.41ID:tthCjWxc0
世界で唯一emeoprorを名乗るからに過ぎない。
かつてemoperorだった欧州の王たちの継承者は、いまはkingを名乗っており、いまでは過去の世代の呼称emperorを引き継ぎ名乗りつづけるのは、日本の天皇だけになった。
これが事実に反すると?
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:55:00.59ID:tthCjWxc0
>>708
韓国政府の英語公式文書もemperorだよ。
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:56:48.43ID:tthCjWxc0
>>708
>日本政府が公式に決定したから「欧米人が天皇をエンペラーと呼びます」は成立しないだろ。

いや、それ以外の理由はないよ。
自らemeperorと名乗るのをkingと公式に呼ぶことはないし、
自らkingと名乗るのをemperorと公式に呼ぶこともない。
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:58:38.06ID:kB4aqNKU0
そもそも古事記は平安時代に書かれた偽書説がある。
同時期に日本書紀という正史が作られのに
何で古事記が作られたのか意味が分からない。
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:00:24.06ID:wuS8CSsE0
>>324
馬鹿、乙

>>327
ワニの神話を日本に持って来た時にも、ワニはワニのままだから古事記には和邇と書いてあるんだが

とはいえ、日本には南方のワニはいないんで古事記でも鮫のことをワニと読んだんじゃないかってのが有力な説で、
それに従って神話も鮫に言い換えてる例が多いってだけ

不自然でもなんでもねーよ

なおwikiには和邇はあくまで南方のワニのことで鮫じゃないって話を延々と書いてあるが、「『出雲風土記』の産物に
ワニとサメが別々に書いてある」とあるから、古事記の頃には鮫やエイの一部をワニ、一部をサメって呼んでたって
こった
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:00:58.53ID:NmPcAJWL0
藤原氏は朝鮮系

白村江の戦いが何よりの証拠
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:01:06.11ID:Kr2e0lXQ0
>>710

そらそうだろうよ、当たり前だろ。
お前、何言ってんの?www

だから、こっちは欧米諸「国」なんて一言も言ってねぇだろ?
自由意思を持った一般の人々が、使う言葉が、朝鮮が何を言おうが唯一残ったエンペラー呼称の対象が現在の皇室って事に間違いはないんだよ

あんた、現実世界でも相当苦労してそうだな。w
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:02:21.07ID:NmPcAJWL0
日本書紀は藤原氏のでっち上げ
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:02:44.88ID:TuMitv+d0
古事記
日本書記
出雲風土記

結局どれを信じたらいいんだろう
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:06:19.50ID:9qW1ImGU0
>>90
そうだよ 
信濃も
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:06:29.85ID:Kr2e0lXQ0
「歴史」の話をしてるんだと思ったんだけどな、まさか徐福脊髄反射以外にこんなのが居るとはw

「昔からエンペラーと呼ばれてる人は複数いたけど、いまじゃ皇室だけになっちゃったんだよね〜」
「いやそれは今では日本政府が決めているだけで」←そんなのは今関係ないだろwww
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:07:45.70ID:9qW1ImGU0
>>717
日本書紀は当時の支配者の都合の良い編集
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:08:58.89ID:xO9gChBT0
出雲大社が巨大な柱を利用した大建築物だったというのが伝説であった頃、
日本の学者もあくまで伝説と考えていたし、それ以上に「あり得ない」と
したのが韓国人の学者だった。
「我が国にすら存在しなかった、そのようなモノが半島に近い出雲にある
わけない」
とかろが柱穴が発見されたりで、伝説は歴史的事実になった。
半島や大陸から日本に、という常識で良いのか?ということで、
長浜浩明 「韓国人は何処から来たか」みたいな本が出てきた。
韓国人が読んだら発狂するような本だが、一読勧める。
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:12:03.43ID:wuS8CSsE0
>>348
>サメは止まると死んじゃう魚

https://ja.wikipedia.org/wiki/ネムリブカ
ネムリブカ (眠鱶、Triaenodon obesus) はメジロザメ科に属するサメの一種。
メジロザメ類には珍しく、泳がなくとも呼吸することができる。

止まってるサメやエイは珍しくもなんともない
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:13:58.85ID:tthCjWxc0
>日本政府が公式に決定したから「欧米人が天皇をエンペラーと呼びます」は成立しないだろ。
なるほど、ここがわかってなかったわけね。

米国政府が日本の天皇を英語で何と呼ぶか、タイ政府が英語で天皇を何と呼ぶかなどなど、政府同士の公式の呼称は、当事国の公式に従う。
ここがわかっていなかったらしい。

日本の天皇は独特で偉大で王朝の継続期間が長いから、国際社会が尊敬の念を込めて特別にemperorと呼ぶ、とでも思い込んでいたもかな。
違う。
明治政府においても、現代の政府でも、公式に英語表記はemoperorであると公表しているから、相手国が従っているだけだ。

戦前は実態として帝国(他の国や政府を支配下に有する国)であったから、emeperorを称するに欧州言語圏の定義とのズレはなかった。
現在は、欧州が実態の変化にあわせてkingに変えたにも関わらず、日本のみが実態に反してemeperorを名乗り続け欧州諸国にemeperorと呼ばせ続けるのは、恥ずかしいと個人的に思う。
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:13:59.37ID:Kr2e0lXQ0
>>718

第八代の時の大国主が神門臣家の八千鉾
そしてその時の事代主(副王スクナ彦)が向家の八重波津身

国譲り事件で主王と副王が同時に亡くなった事で島根の出雲からは移住を考える人たちが多くなった
クシヒカタは母親の実家である摂津の三島家に行き、そして沼地で合った奈良湖を開拓する事になった

そしたら五十猛の一派までついてきちゃって豪族化した彼らは連立を組み、婚姻関係を結んだらしいね

確か神門臣家は高鴨神社
向家は、下賀茂神社だったかな

五十猛の一派は笛吹神社や、御歳神社のあたりに移り住んだ。

タテミナカタは、母親の関係で越前に。妹のミホススミ姫は、美穂関に残り父親の御霊を慰めるために残った
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:15:15.30ID:FabmDAwG0
>大和王権の成り立ちを後世に伝えるにはそぐわない一地方の物語
出雲は一地方じゃないだろう。
関東まで入植していたのに。
関東に多い氷川神社=斐伊川神社 出雲系だし。
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:17:03.62ID:9qW1ImGU0
>>713
鮫肌って聞いたことあるだろう?

どうゆう者達のことだと思う?(笑)
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:19:26.72ID:nxKEjkSV0
>>721
ふつうにかんがえて古代にビルのような大きな建物は出雲でもないだろ
柱穴の痕跡らしいものはあるけど建物は成功はしてないという話
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:20:42.96ID:tthCjWxc0
>>719
関係ない?
天皇の英語表記はemperorであると決めたのは、日本政府である事実を認めたのならそれでよい。
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:24:31.39ID:Kr2e0lXQ0
>>731

まずこの感覚が異常
他国は何とも思ってないのにあなただけそうなんだもんなー。事実より意見を優先するあの国の人っぽいわ〜ww
>「現在は、欧州が実態の変化にあわせてkingに変えたにも関わらず、日本のみが実態に反してemeperorを名乗り続け欧州諸国にemeperorと呼ばせ続けるのは、恥ずかしいと個人的に思う。」

銅器はすべて個人の思いで合って、世界の慣例など無関係にそう感じるって事だもん。
そんな個別の話でつっかかってこられてもなぁwww
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:30:11.31ID:Kr2e0lXQ0
>>730

大社のお抱えの大工さんって、近年までは神門臣家が担当してたんですよね。
それが結局大社から追い出されて今は関わっていない。
それどころか上官家の屋敷跡の看板からも名前が消されている

「北島家の柱の図面」は神門臣家が書いたモノではなかろうかと

一応、幾度となく倒壊したと伝わってるから、ある程度の高さはあったんではないかと推測します。
昔はあんな巨大な栗の木があったんだなぁと思いますね
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:30:48.57ID:tthCjWxc0
>>733
むしろ天皇皇后両陛下に申し訳ない。
実態に反してemperor empressと名乗らせ続けるのは、国民として申し訳ない。
両陛下は欧州基準でも中国基準でも皇帝ではないことをご存じだから。

国際社会でemperorは今では天皇だけだから、誇らしい、特別だ、
朝鮮や中国は羨ましいだろうと思い込む国民があったとしても、彼らを喜ばせるだけのために恥をかかせ続けてよいのか。
よくないと個人的に思う。
いかに国民の統合の象徴であっても、嘘をつかせ続けるのは心苦しい。
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:31:55.82ID:NmPcAJWL0
天皇家、藤原氏は渡来系

これだけは真実

物部氏は土着と渡来人のミックス
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:32:02.77ID:XlZoDaEU0
日本は韓国が作ったニダ!
と、古事記に書かれるニダ
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:32:22.24ID:ODt+q62o0
出雲なんて朝鮮半島から渡ってきた一派が築いた国だろが
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:32:44.98ID:D+I5tRm70
出雲王朝って、一時期飛騨王朝とか呼ばれて、今の岐阜県高山市辺りを首都にしていたらしいね。
世界の文明発祥は飛騨王朝とか天皇家の始りや天孫降臨は位山(ピラミッド)だったとか伝承があるわ。
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:33:50.05ID:NmPcAJWL0
朝鮮も日本もこの時代にありません。

そんなカテゴリーは無かった
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:34:41.25ID:Pt4lABUi0
今でも出雲人の時間のルーズさは日本人離れしているしな。
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:35:15.06ID:Kr2e0lXQ0
>>739

位山って物部ゆかりの名前だよ〜
眞名井とかいうのと同じ

出雲族が天孫降臨伝承をその地域に根付かせるわけないじゃん〜
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:41:48.50ID:Kr2e0lXQ0
>>735

気持ち悪いw
>「いかに国民の統合の象徴であっても、嘘をつかせ続けるのは心苦しい。」

自分と他人の心の中は区別しましょうね?w

こういうのが居るから窮屈なんだろうなぁ・・・・・

そういや、大韓帝国って帝王様が居たんだったっけ?恥ずかしくなかったのかなぁ一輪車でw
どの口が申し訳ないって言うんだろうねぇ〜。
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:44:30.05ID:wuS8CSsE0
>>728
まんま鮫だけど?

鮫皮のワサビおろしとか、知らないの?
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:46:18.98ID:9qW1ImGU0
>>734
栗の木は関西でも 峠道沿いの山に チラホラあるんですわ
食糧だしね
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:47:51.75ID:tthCjWxc0
>>746
事実に反するemperor呼称を名乗らせなくとも、
朝鮮という下位のモノを想定し比較強調しなくとも、
皇室の歴史は偉大であり、両陛下はそこにおわすだけでありがたい。

朝鮮を貶め比較しないと我が国のすばらしさがわからない似非右翼とは根本から違うんですよ。
朝鮮より上だから日本は偉大だ、欧州で認められるから日本は偉大だ、
そんな情けない考えは持たないんです。
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:47:56.78ID:9qW1ImGU0
>>747
それは食物だけの話なw
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:49:58.43ID:Kr2e0lXQ0
>>744

物部に押しやられた大彦は、とある理由で「トミノ」ナガスネヒコを名乗ることを禁じられます。
そして、当時の拠点であった阿武山をとって、安倍氏を名乗ったそうです。

物部嫌いで出雲の血筋を誇ってた安倍氏の作った国が狗奴国(クナトに因んで)とも言われていますが、似たような名前が九州にもあったかと

それが邪馬台国論争をさらに混乱させてたような気がします。
後年、普通に安倍氏系統は政治に復権します。クコチヒコ(キクチ彦)は九州にも拠点があったと記憶しています。
何だったかな〜、アオガエルの東急5000系が走ってた熊本電気鉄道は昔は菊池電車みたいな名前だったと記憶しています。

そういや磐井の乱って、同じく大彦の子孫同士の戦いだったかと

だから同じ釜の飯を食った〜の逸話があった気がしまます。
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:50:16.65ID:yTvDZZUE0
日本の古代史って難解
継体天皇は実在
神のつく天皇皇后は深い意味を持つ
おおくにぬし(出雲)はニニギ(崇神天皇)に下る、物部系
神功皇后(息長)―継体天皇(息長)、実は現在まで息長系の女系天皇が続いている、蘇我系
蘇我を潰した藤原が息長系を尊重しつつも出雲を持ち上げる
前者が日本書紀、後者が古事記
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:50:22.76ID:0Gouoz1N0
イワレヒコが東征して上陸して向かったのが熊野の神邑(みわむら)
神(みわ)とは一体何なのでしょうか?
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:52:46.87ID:9iPNm5/P0
>>736
渡来系にしても、もともと縄文人が大陸に渡ったのが東夷族で、その末裔が里帰りしてきて天皇になったのであれば、縄文人の子孫だよ
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:53:04.64ID:Av9u2PI40
>>721
先祖が漢族なら誇らしい
シベリアのエベンキ族なら恥ずかしいというのは
エベンキ族に失礼だろう
その感性の方がよっぽど恥ずかしいわ
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:53:13.66ID:ODt+q62o0
>>741
日本列島が大陸の一部だったときの話しだったか
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:56:47.80ID:9qW1ImGU0
>>745
海に詳しいとわかるよ
暖流あるし あ、黒潮のことね

昔は埋め立て地なんて無い ただの島地だし
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:56:57.36ID:Kr2e0lXQ0
>>750

うぁヤベェ筋金入りのアレかよwww
装甲車乗ってそうだなオイwwwww
此れで挑戦右翼のハイブリッドコンプリートなら更に手が付けられないww

お客さんに右翼いるから嫌いじゃないけどそういう人とこういう話題は話せないwww
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:58:00.45ID:LD6N9tnF0
>>754
そんなこと知っていても
なんの役にも立たないぞ だろ?
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:58:10.60ID:3PklglZe0
>>756
元々縄文人も大陸系なんだけどね
つまりアフリカから渡ってきたD系&C系
大陸には初めは縄文人D系が住んでいてやがて弥生人O系が大陸に来た
それがBC3万年前くらい
その後に日本に縄文人が移住してきた
そう考えることもできると思うよ
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:00:12.81ID:9iPNm5/P0
>>762
大陸なのかな?
あまり中国大陸でDの人骨が出たとか聞かないから、むしろ出アフリカしてインド洋から海沿いに直接来たとか、そういう話もあるのでは?

チベットはDだよね
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:00:28.05ID:NmPcAJWL0
>>756
まー可能性はありますね。

加羅の時代かな?
まーミックスでしょ
この時代に男系とかの認識は無いしね
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:01:50.30ID:9qW1ImGU0
>>753
釜飯は どうやって炊いてたのかな?
だいたい アホの子でもわかると思うんだが…
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:02:34.79ID:3PklglZe0
>>754
記紀をちゃんと読みな
日本は天照大神の父の伊弉諾尊(イザナギ)とイザナミノミコトからの男系なんだが
神功皇后も男系の子孫だし
母型が大陸系なだけであって勘違いしないように

そして神武天皇に至っては業績も年代も実は細かく記述されているのな
卑弥呼=魏志倭人伝についてもちゃんと神功皇后の時代の出来事と書いてあり
実はそれに符合する書き込みが多いんだけどね
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:03:12.03ID:Kr2e0lXQ0
>>765
釜めし吹いたwwwwwwwww
峠の釜めし思い出しました
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:03:55.44ID:Th8jk5870
>>714
そんな系はないぞキョッポ
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:04:44.32ID:NmPcAJWL0
>>768
すまない。
渡来系だな
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:05:13.71ID:ODt+q62o0
>>756
朝鮮半島に何世代も住めば立派な朝鮮人だよ
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:06:54.61ID:9iPNm5/P0
>>770
それは朝鮮理論ですw
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:09:40.02ID:Kr2e0lXQ0
困りましたねw
属国の歴史を消して朝鮮に税金払わしてたってのが記紀の内容なんですが、思いっきり下にしてたから我々はそこそこの国なんだってまとめてあったのに、それが一部の人には万世一系の記紀の内容が恥ずかしいらしいわw
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:11:22.13ID:tthCjWxc0
出雲の国譲りが起きた年代は推定できるのかな。
日本書紀に出てくる出雲は、
10代崇神天皇のときに、「出雲の宮におさめられている神宝を見たいと天皇が求めた」という記述があり、
続く11代垂仁天皇のときに、「使者を出雲に派遣し、神宝を手に入れた。そして神社に納めた」とある。

神宝を移動するとは、支配権が移動したということか?
10代11代に国譲りが起きたとしたら、3世紀の出来事と推定できる。
そんなに最近か。

古事記のようにアマテラス時代ならば、大和王権からみて遠い昔のぼんやりした出来事ということになるか。
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:12:11.37ID:Th8jk5870
東シナ半島(朝鮮半島)通過すると全員チョーセンジンになるというロジック
あんたらは14世紀以降モンゴル人漢族満州人の混血やで
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:14:57.31ID:Kr2e0lXQ0
>>762

Dの一族って、ワンピースみたいでワクワクします。
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:18:12.49ID:MHPglFnn0
中国大陸から来た出雲族の祖先+周辺の縄文人(先住民)を従わせて混血した集団と
朝鮮半島から来た大和族の祖先+周辺の縄文人(先住民)を従わせて混血した集団が戦って、
大和族が勝って今の日本になっているってことだよな
だから天皇一族は当然...なわけだよな、顔もあっち系だし
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:18:36.44ID:dExeI7RV0
遺伝子的には出雲より大和の方が渡来系の特徴が強いのよな
あと、元出雲は亀岡だから元々そのへんだったのかもという説もある
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:21:09.63ID:NmPcAJWL0
大陸と日本も歩ける時代があったし、
瀬戸内海も普通に歩けたとか聞いたけど。
日本列島は今みたいな極端な島国では無かったんだろうね。
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:21:25.36ID:3PklglZe0
>>1
実は朝鮮半島に初めての国家を建国したのは弥生人=殷(大商)の子孫なんだよ
つまり箕子朝鮮は殷の人々=弥生人により建国されて
彼らはその後に日本に渡った
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:31:01.47ID:ffMMZo300
出雲の朝廷参入200年までの神話は古墳以前であって古墳からは読めないし
朝廷が成立していないことは、古墳から読み取れることなんであって
古墳時代までの歴史の材料として記紀を理解しようとすること自体が無駄。

記紀が歴史書として機能しだすのは500年辺りからだね。
諡号の天皇に関しては全部無理。 つまり、700年までwww

記紀によって作られたのが、これ以降の大和朝廷であって
明治維新の王政復古や日本神道再構築で神仏分離とか・・・
封建制崩壊ついでの文明破壊によって、
日本史、日本文化はさらにデタラメ化したけど
日本での軍事覇権は、信長が最初なんだよ?

みんなが、大好きな百済新羅は、350年以降で中華朝貢国になるけれど
実際は傀儡立国で、筑紫や吉備同様単なる日本の領主国でしかなかった。
対馬国境が成立するのは、歴史的に660年百済滅亡の633年の白村江。
これが記紀成立で、前史焚書の理由でもある。
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:34:11.32ID:Kr2e0lXQ0
>>773

推定は不可能ですが、伝承ならありますね。

・前220 事代主と奴奈川姫結婚
・前219年JOJO来日
・前216もしくは210年JOJO再来日
国譲り事件起きたのはこの近辺とされています。

・紀元後100年代ヒボコ渡来
・和国大乱(147〜188)年代はおよそということで。

・150年 ヒボコの勢力が播磨へ侵攻(大和の豪族同士の覇権争い始まる)
・160年 葛城国の吉備のフトニ(孝霊)大王が出雲王国を攻撃(第1次出雲戦争)
・165年 物部五瀬が東征を開始(第1次物部東征)和歌山熊野本宮大社近くにて毒矢で戦死。弟が後を継ぐ
・175年 物部勢の大和入り磯城登美家の健飯勝から数えて6代の加茂建津野身が八咫烏
・183年 大彦が物部に敗れ大和から北へ退却(安倍氏)
・葛城国は物部の姫を娶り、三輪山祭祀に銅鏡が入る
開化天皇は葛城国の物部の血派が入った方の大王
開化天皇の次の大王の代で再びヤマトは分裂

景初年間に、第二次東征が開始され、出雲と大和は倒される
このときのヒボコは5世の孫のタジマノモリ
みかんを持ち帰ったなどデッチアゲw
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:36:24.80ID:92FklaQe0
>>1
服従とかもあろうが、古事記にあって日本書紀に無いとすると
古事記の編纂にたずさわった人の影響もあろう
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:45:25.46ID:3PklglZe0
>>782
いいや
弥生人は殷人の子孫で既にBC1000年には日本人は文字を所有していたよ
漢字以前の甲骨文字だけどね
暦も然り
逆に魏志倭人伝の方が間違えているのな
実際に距離方向都市名の多くがデタラメだし
魏志倭人伝の日本の記述の部分は記紀よりデタラメだよ
半分正解で半分間違いだから
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:47:43.05ID:3PklglZe0
>>785
ついでに言うと縄文人は既にその頃には中国大陸に進出していて
既に殷と交易を結んでいた
殷時代の日本は海洋国家で縄文人は殷人と仲が良かった
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:48:42.29ID:tthCjWxc0
古事記のアマテラスの使者とオオクニヌシの対決は年代不詳

出雲の荒神谷遺跡の剣や銅鐸の埋納推定年代は紀元前1世紀あたり

日本書紀で第二代神武天皇が事代主(大国主の息子)の娘を皇后とする
日本書紀で第二代垂仁天皇が同じく事代主の娘を皇后とする
日本書紀で第七代孝霊天皇の姉が大国主の妻となる
日本書紀で第十代崇神天皇が出雲の宮の神宝を見せろと言う(西暦3世紀あたり)
日本書紀で第十代崇神天皇の時代に大国主の祟りで疫病が発生し民の半数が死ぬ
日本書紀で第十代崇神天皇の時代に大国主の子である大田田根子を探し出し大国主を祀らせる
日本書紀で第十一代垂仁天皇が出雲の神宝を大和に移動する

紀元前1世紀から紀元後3世紀にわたって、ゆっくり起きたのだろうか
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:54:44.75ID:majdUg9O0
出雲が神代文字の伝承記録が多かっただけで
太安万侶が機内で古事記を完成させるのに地方の口伝えを集めるよりも近い土地の伝承が集まりやすかっただけじゃないの?
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:56:30.77ID:tthCjWxc0
>>787
あるいは、紀元前にアマテラスに国を譲らされるも、
権威としての出雲は残り、大和にも大神神社として存続したところに、
初代神武が婿入りし、さらに婚姻を重ね、10代崇神の時代に権威をも奪おうとして祟られ、
11代の垂仁でついに止めを刺した?
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:57:03.46ID:zxch11BF0
>>382
他の人も書いてるが
チョンは自分より立場が上か下かだけ

もとの奴隷身分に戻りたくないのだから
日本のバブルに乗っかって大金手に入れたらどうするか?
メディアを乗っ取り女系天皇に世論誘導し
皇室に朝鮮人の血脈を植え付けたいに決まってるだろう
そのときに備えて前段階の洗脳をしておかなければならない、ってことだよ
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 13:09:27.93ID:tthCjWxc0
現在の島根の地方勢力対現在の畿内の地方勢力の激突というよりは、
島根にも畿内にも出雲勢力が根を張っていたところに、神武の勢力が西からやってきて、婿入りし、
10代かけて乗っ取りを完成させるストーリーですね。日本書紀をそのまま読めばですが。
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 13:10:48.18ID:yTvDZZUE0
神功皇后は大正時代まで天皇だった
天皇の権威を高めるために万世一系とか作り話を水戸史観をもとに作り出した
今の男系男子原理主義者がそれを継ぐもの
明治には日本で最初のお札の肖像になるほど人気があり尊敬の対象であり神社で一番祀られている神様でもある神功天皇を最も疎ましく思う者たちが男系男子旧宮家復帰派

日本の天皇は、神功皇后を始祖とする女系天皇です
よって男だろうが女だろうが元皇室の血を継ぐものが次の天皇になることができます

息長朝日本国です
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 13:18:33.84ID:D+I5tRm70
FAQでスマソ
「ぶっちゃけ古事記と日本書紀の違いって、何ですか?」
あと天皇家の由来や正当性はどちらの記述が正しいんですか?
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 13:21:13.06ID:3PklglZe0
>>792
神功皇后は太平洋戦争までは実在の人物だった
戦後に初めてその存在が否定された
ちなみに日本は天照大神の父君のイザナミ 妻のイザナギからずっと男系だから
天照大御神の夫は弟のスサノオノミコトだからな
記紀があるならもう一度確かめてみればいい
wikiでもいいけど
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 13:22:34.91ID:3PklglZe0
>>794
正直同じもの
舵で焼かれて焼失したので急いで作らせたのが古事記
後からちゃんと作り直したのが日本書記
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 13:23:57.99ID:3PklglZe0
>>796
火事で焼かれて焼失したので作られたのが記紀
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 13:29:34.34ID:tthCjWxc0
>>794
大きいのは記述言語の違いですかね。
日本書紀は中国語で書かれていて、古事記は日本語で書かれている。
日本書紀は持統天皇(41代)で終わり、古事記は推古天皇(33代)で終わるが、歴代天皇のエピソードには大差がない。
天皇家の由来についての記述は同じ、正当性についてはどちらも気にしてない。
古事記の方が神世の話が長くストーリー性に富み、歴代天皇についてはぶっちゃけ話が多いです。
日本書紀は執拗だと思うほど、異説を列挙しまくりで、整合性やストーリー展開を無視しても、集めた伝承を可能な限りぶち込むスタイルです。
日本書紀は、中国の史書も引用しまくっています。
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 13:29:34.83ID:3PklglZe0
>>1
記紀は日本の正史だが、完ぺきなものではなく
この時の火事でかなりの部分が欠損した
これが欠史8代などの古い天皇の業績の欠落などにつながる
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 13:37:46.87ID:OTyxcm2U0
>>778
朝鮮の先住民はモンゴルに抵抗してほとんど殺され、今住んでいるのは
モンゴルがシベリアから連れて来た未開のエベンキ族。

あっち系と言っても当時の朝鮮先住民は残っていないよ。
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 13:38:18.71ID:QjExmUWV0
広い平野があり、気候がよく海が近く、飲み水が豊富であれば食料の確保が可能、当然人口が増加
地図を見れば簡単に分かるが、出雲と近畿の規模の違いは歴然

現在は日本最大の関東平野 首都圏が最大の人口、経済圏なのは当然のこと
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 13:52:27.92ID:yjzjiLhQ0
>>799
歴史じゃなくて天と地の働きを擬人化して描いている。
だから他国の神話と似通っている。
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 13:54:15.04ID:9iPNm5/P0
>>802
大陸の思想は天地人

それを日本書紀では三歳にして足なお立たず評してとして批判したんだよな
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 13:57:51.19ID:bhA+pWNV0
>>787
欠史8代の間に起きたことは確実。 

懿徳、安寧という名前の響きからはこのあたりは平和だったのではないか?

おそらく「孝」の字を持つ4代の間だろう。 

開化という名前はもうはっきり片が付いたって事なんだろう。
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:03:23.76ID:yjzjiLhQ0
>>803
日本も高天原と黄泉とその間の葦原中津国の関係だよ。
すなわち天と中(人)と地という関係。
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:04:57.51ID:4aplde/50
日本の古代についての記録は
古事記と日本書紀のみ
それ以外は偽書扱いなのである
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:13:11.97ID:JqBOAR180
●● 日本人は台湾から来た ●●
祖先のルーツ探る実験航海、丸木舟で台湾から沖縄に到達 無事完走へ


1◆mZB81pkM/el0 (茨城県)[US]2019/07/09(火) 11:07:04.83ID:2NPQSiQV0●?PLT(13345)

3万年前、日本人の祖先がどのように海を越えてきたかを探る実験航海に挑んだ国立科学博物館のチームが9日、丸木舟で台湾から200キロ以上離れた沖縄県・与那国島付近に到達した。

地図や時計は持たず、星や太陽の位置で方角を判断しながらの旅。流れの速い黒潮を横切り、夜を徹してこぎ続けた。

日本列島には、朝鮮半島やサハリンからとは別に大陸と地続きだった台湾から海を越えて渡来した人々がいたと考えられている。ただ、どんな舟や航海技術を使ったかは分かっていない。

丸木舟は長さ約7・5メートル、幅約70センチ。シーカヤックの熟練者ら男女5人が乗った。

https://ryukyushimpo.jp/kyodo/entry-950641.html
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:21:45.83ID:Kr2e0lXQ0
>>804

オウフ、すごいですね。伝承でもそうなっています。
孝霊天皇が出雲に攻め込んで、その隙をつかれて物部が和歌山から攻め込み、結局孝霊天皇はヤマトに帰れなくなります。これが吉備国
出雲との小競り合いの際に、孝霊ことフトニ王が青銅器の材料を出雲に要求

それまで出雲とヤマトの交易ですが、砂鉄と青銅器を交換していたらしく、フトニは出雲に青銅のインゴットや余っている銅剣があることを知っていたからと伝わります。
東西出雲王家は集まり、一部しか青銅器を渡さないことにしたそうです。
元々、向家の分の青銅器には×の印がありました。因みに向家系のタテミナカタの御柱ですが、昔は柱に×印がいくつも刻まれていて、同じ意味とされています。
現在でも川上村辺りの諏訪神社には御柱に×を刻む習慣が残っています。
神門臣家の青銅器をフトニに渡し、向家の分は埋葬して隠したというのがあの遺跡らしいですね。
吉備国は手に入れた青銅で新型の銅剣を作り、各地の豪族に配りました。
現在ではその銅剣は平型銅剣にあたるとされ、ヤマトと九州を瀬戸内海で分断するように出土地域が分布しています

第三勢力の出現により、東征軍は出雲側と瀬戸内海側に分かれて戦う事になり、吉備国との戦いの最中に豊玉姫が安芸の国あたりで没したとあります。
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:23:38.05ID:gNonk7jr0
アサヒらしく、
「ヤマト政権は貧困に転落したイヅモへの謝罪と賠償が必要」という結論だな。うnうn
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:26:22.65ID:D+I5tRm70
第26代継体天皇は、当時の高志(越)の国出身ですが、やはり出雲族系なんでしょうか?

古事記って、途中中 歯抜けになって、その部分だけ現在でも行方不明だと聞いたことがあるんですが、
もしかして継体天皇が当時のヤマト王権を簒奪して、現在の天皇家まで脈々と系譜が続いているんですかね?
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:27:14.92ID:gNonk7jr0
そもそも論として、ヤマト政権だって貧乏なのだから、
こんなものに服従したら極貧部屋行き生殺与奪権失効なのはアタリマエ
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:28:39.88ID:UfSzwwBO0
>>805
日本では海が重要
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:30:04.53ID:UfSzwwBO0
スサノオの根の国は海上他界
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:31:34.64ID:Kr2e0lXQ0
>>788
確かにコウゾの紙が発明される前から出雲では神が使われ
材料はユウと呼ばれていたそうです。豊後国由布から取り寄せられた樹皮紙を使ってたそうです。
しかし、そこに刻まれた所謂神無月の会議の神大文字は、昭和の頃には王家の人でも全く読めなくなってしまってたそうです。
そうこうしている内に先代の代で、東大居黄綬を名乗る人が借り受けに来てそのまま返さずになってしまい、今は一枚も残ってないそうです。

基本、一族の負けた歴史や隠された事実などは全て口伝で残してきたそうです。
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:34:31.11ID:Kr2e0lXQ0
>>812
出雲伝承では出雲系となっておりますが・・どうなんでしょうねぇ。
蘇我氏から招かれたという事は一般に知られている事でしょうが、北陸の継体天皇伝承にはそこまで詳しくは伝承が残ってなかった気がします。思い出せる限り。
伝承は基本的には参考程度、説としてとらえるのがとりあえずは宜しいんじゃないでしょうか?
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:35:50.41ID:UfSzwwBO0
黒潮と対馬暖流が流れる地域は太平洋系海洋文化
出雲鳥取も
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:38:22.49ID:yjzjiLhQ0
>>816
根の国なんだから地下=冥界=黄泉。
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:39:12.88ID:zxch11BF0
>>794
どちらが正しく、どちらが間違いというのはない
考証するのは個人の自由だが、ここはおかしい・これは間違いだという主張を
いちいち受け入れていたらチョンの思う壺

「我が国の軍隊は世々天皇の統率し給う所にぞある
昔、神武天皇みずから大伴・物部の兵どもを率い
中つ国のまつろはぬ者共を討ち平らげ給い
高御座に即かせられて天下しろしめし給ひしより二千五百有餘年を經ぬ…(略)」
日本国民は、このお勅諭の内容だけを覚えておけばよい
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:48:41.13ID:yoEclHtA0
>>799
違う
無かったから書かなかっただけ
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:49:19.54ID:UfSzwwBO0
>>820
ネとは沖縄の他界と同系統のN音
出雲神話では楽土
なんかNGワードが出て書きにくい
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:50:49.60ID:yoEclHtA0
>>794
対外的なものが日本書記
国内的なものが古事記
天皇の正統性は崇神の軍事カリスマから来る
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:52:50.21ID:UfSzwwBO0
>>823
Niraikanaiが書けない
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:53:31.94ID:yoEclHtA0
近畿日本の正統性は神武からは来ない
神武は雇われの無能天皇
近畿日本の正統性は十代崇神の軍事カリスマからくる
彼が西日本の大部分を統一した現代日本の真の祖
神武はなんちゃってでしか無い
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:54:34.75ID:gZKvoAd00
日本書紀の失われた系図一巻
どっかから出てこないかなあ
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:56:44.80ID:Kr2e0lXQ0
不思議なことに昔から実在がほぼ確実な天皇陛下は継体天皇だと子供のころから言われてた気がします。
何故だかは分かりませんが、ふーんそうなんだという程度でした。

一応、もう少し伝承の本の内容を受け売りいたしますね。

25代武烈天皇に跡継ぎがいないことから15代応神天皇の代まで遡り、息子仁徳天皇の甥をたどって連れてきたのが継体天皇ということになっているよね。
そして継体天皇の息子である欽明天皇が現在の皇室に繋がっているというのが通説です。

出雲王家によると、継体天皇は富家直系(次男)であり応神天皇の血筋ではないとしています。
重要なのは「ここで天孫族である物部の男系は絶たれていることになる」という判断が来るわけです。

ただし欽明天皇の母は武烈天皇の父である仁賢天皇の娘、手白香姫なので「女系では繋がっています」
なので女系を使うとまだ天孫物部の血は遡れます。

蘇我氏が飛鳥時代に別格扱いの権力を持ちましたが、それは継体天皇が蘇我氏当主であった時の息子たちの子孫のようです。(手白香姫と結婚する時には蘇我氏の妻とは離婚しています)

ということは、今の皇室がこの継体天皇以降の男系で繋がっているとすれば、出雲王家の血筋ということになり・・・・とんでもない話になってしまうんですねwww

という事で、説ですよ、説

良かったですね、徐福激怒さん。日本の皇室は日本人に行きつきましたよww
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:58:42.80ID:UfSzwwBO0
>>825
ネノカタスクニとNiraikanaiは同系統
魂の寄りくる他界
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:59:39.80ID:Kr2e0lXQ0
>>829

そりゃぁ旭日旗御免状を貰ってるくらいですからね。一体となってても不思議とは思いません
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:01:40.79ID:Kr2e0lXQ0
で、出雲伝承を一部でも知ってる千家が、こういう話を悪用しない訳がありません

千家は絶対に、当の出雲王家の子孫が否定しても、野見宿祢を系譜から外さないでしょうねw

俺様が皇室の先祖だと吹聴しかねない。
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:04:13.18ID:43X+GKI70
>>812
勘違いされるけど越前の人じゃないよ継体は西近江の高島村出身の人
寒村集落の辺鄙な高志(越)辺りの酋長の娘を娶って首長に付いていただけの話で
傍流だったが大王家(当時は天皇号はなかった)の遠戚だったので
跡継ぎ問題で揉める中央から急遽呼び戻されただけだったのが現実だった
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:06:27.69ID:YMwv7Iwd0
女真族は中国に駆逐された
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:13:45.72ID:Kr2e0lXQ0
アマテラスで思い出しました。
もともとアマテラスって物部系の男神だったんですよ。
アマテルクニヒコアメノホアカリニギハヤヒがセンダイクジホンギの名前でしたっけ

だから、男神を祀るアマテル神社って確か近畿に複数あったはずですよ

それが出雲の太陽の女神(人格神とも、非人格神とも言われる。人格真の場合には幸姫があてられる)が習合したものなんですって
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:16:40.33ID:Kr2e0lXQ0
>>833
男大迹王が戻ったのは今の福井県坂井市と言われるが、越前市と鯖江市、越前町を区域とする丹南ケーブルテレビの林良宗(りょうしゅう)・統括部長(49)は「越前市の味真野地区にも住まいである宮居(みやい)があったと伝わっています」と語る。
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:18:00.22ID:1Edbb9BG0
>>815
魏志倭人伝から分かるのは、漢の時代の列島覇権国だった九州邪馬台※を
倭国大乱(2C末?)で軍門に下したのが「大倭」(たぶん奈良)という事。
軍門に下した邪馬台をして倭国代表という名目で魏に朝貢させているが、
魏志の3世紀、大倭が博多港を完全掌握、魏の遣いを邪馬台や奴国※と遮断。
朝貢は完全に新覇権国「大倭」が握り、もう邪馬台は名目上のだけの存在。
 ※漢の時代には、邪馬台が配下の奴国を倭国代表として漢に朝貢させたが、
  その奴国が、港の管理から外され、ヒナモリを置かれて監視下にある。

4世紀、華北崩壊で朝貢秩序が消失した折、用済みの邪馬台(やまと)を
滅ぼし、その歴史的権威を大倭(奈良)が奪う。
その権威簒奪を正統な権威継承と見せる為に神武東遷神話を作り上げた訳だが、
その神武の妻に大物主(大国主の和魂?)の娘を位置付けていて、
大倭=大和(ダイワ・やまと)が邪馬台を滅ぼしたのと出雲を滅ぼしたのと、
どちらが先か非常に気になる所。
神武に殺された大国主?の娘が嫁いでいるという事は、九州邪馬台(やまと)
より先に出雲が滅ぼされた可能性が大きいかな。

(自分は、政治的に考えて、倭国大乱で大倭が出雲を滅ぼしたことで、
 邪馬台が万事休すとなり覇権放棄となったのでは、と推測する。
 神武の妻の神話から推測される出雲の滅亡時期がこの推測と合致する。)
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:31:03.27ID:UfSzwwBO0
>>835
太陽が女性であると言うのは縄文と繋がりの強いシベリアの民話に見られる
縄文太陽女神と稲作と共に渡来した豊穣女神が習合したのがアマテラス
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:33:48.54ID:iYaCOJRv0
>>805
日本は人の中が3人いるんだよ

スサノオ、アマテラス、ツクヨミ
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:36:33.51ID:43X+GKI70
>>836
はいはい(笑)越前越前(笑)
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:51:06.93ID:1swf7jeG0
司馬遼太郎の産経新聞時代の上司が
実は負けた出雲の大和への怨みを代々語り継ぐ語り部一族の当代で
神話時代に大和に屈服した出雲の歴史を眼前の出来事のように語り
泣き叫び悔しがるとかいうのを読んだことある。
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:55:06.28ID:YK/QgnC50
>>843 スマン、誤爆した…(*_*;
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:57:16.38ID:nXr/vOaN0
ニライカナイ
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:00:33.94ID:lgcaKBJO0
結局中華の古代王朝とかの王族が滅びそうになったら出雲に逃げてきただけでしょ
いまの中共から脱出してる人と何も変わらんよ
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:32:03.46ID:MHPglFnn0
>>846
大陸での権力闘争に負けた中華一族の一派だろうな
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:40:32.40ID:dExeI7RV0
倭王は呉の太伯の末裔を自称していたと伝承にある
ちなみに渡来系の常世(赤染)氏なんかは公孫氏の末裔を自称してるな
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:42:37.72ID:UfSzwwBO0
大陸人は海には逃げないよ
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:46:34.59ID:nn35tbz00
出雲は縄文系だと思うんだけどなあ。
出雲大社の昔は高層建築だったとといい、諏訪の御柱といい、三内丸山の大柱を思い起こされる。
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:49:50.29ID:43X+GKI70
>>850
捏造が凄いらしいな三内丸山遺跡は
まぁ東北のことだから劣等感の裏返しで常套手段だけど
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:50:06.59ID:BwaqYwRt0
大事な祭祀の道具の銅鐸を
おとなしく地中深くに埋めて服従

祭祀は中国から大和のスタンダードの銅鏡に統一変えさせられた
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:50:40.79ID:DfRPCL3Q0
新羅から舟で沖に漕ぎ出せば、後は海流で勝手に出雲に着く。

古代出雲は、アメリカで言えばマンハッタン島のような玄関口の先進地域。
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:56:35.58ID:LDrsg+xT0
荒神谷とか加茂岩倉からアホほど青銅器出てるからごっつい勢力がおったことだけは間違いないわな。
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:56:41.57ID:UfSzwwBO0
>>851
櫓組んだのはやや捏造気味だけど
柱は本物だよ
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:58:28.88ID:DfRPCL3Q0
大國主は弥生時代の倭国王。
出雲神話も、元々は独立した神話だった。
大和の王には大した神話がなかった。
大和が出雲を従えて、神話も無理矢理従わせた。なので記のように、
「大和王の神話なのに、ひたすら出雲の話ばかり書く」と言う不思議な構成になった。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 17:05:23.63ID:7Jw3tXs/0
>>852
銅矛もあるんだぜ?
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 17:13:44.28ID:yjzjiLhQ0
>>814
海(アマ)=天だからな。

>>840
その三人は若干意味合いが違ってて、
天→地の流れをアマテラス(玉)+ツクヨミ(鏡)
地→天の流れをスサノオ(剣)が表す。
エジプト神話ではラー、ホルス、セトも同じ関係。
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 17:18:17.48ID:GYWhcdEZ0
>>851
吉野ヶ里もよその遺跡の土器の絵を元に再現された楼閣の現代図面を元に空想で楼閣を建ててるけどなw
図面も残ってないんだから、再現建築なんてそんなもんよ
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 17:21:02.78ID:ihRyuxty0
>>53
>>59
和睦を申し出て、じゃ酒の席ってんでそこで皆殺しが大和朝廷の十八番だからw
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 17:21:53.40ID:921hvFgBO
>>1
天照大神を祀る伊勢神宮がある伊勢南端という土地は
天照大神や天皇家と何の縁もゆかりのない場所なのに
日本列島総本社の重要な役目を果たしてることから
出雲大社がある出雲もハリボテで大した意味があるとは思えない現実
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 17:25:38.43ID:LKyfZ7L90
小学生の時図書館に古事記あって借りて読んだけど全く中身理解出来なかった
今読んでも怪しいけど
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 17:26:54.11ID:4aplde/50
>>859
古代の宗像氏は日本海流に乗って遥か青森にも船で行き土着したらしいね。
青森の棟方氏はその末裔と言われている。
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 17:42:05.70ID:yjzjiLhQ0
>>862
日本列島を天地に見立ててる。
その日本列島(天地)の真ん中となる三重県(伊勢)は天の世界を地にうつす鏡の役目。
そのうつした世界(この世)の始まりが出雲。
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 17:46:05.88ID:921hvFgBO
>>865
現実世界と乖離しまくったお花畑脳で羨ましいw
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 17:51:22.00ID:yjzjiLhQ0
>>866
現世と書いて「うつしよ」と呼ぶじゃん。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:06:38.48ID:iYaCOJRv0
>>858
自分の知識では、天は天、天津神、先天17神、アメノミナカヌシ。
地はイザナギとイザナミ以降の国津神。
人はアマテラス、スサノオ、ツクヨミ。

つまり、天、地、人、の人も三種類に分けたのが日本で、五種類になるというね。

だから、五芒星、桜も桔梗も五。
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:08:34.75ID:7Jw3tXs/0
>>862
伊勢はヤマトヒメがよい土地を探してたどり着いた土地だろ?
出雲はスサノオがここに宮殿建てて嫁と住むぜって決めたとこ
クシナダヒメの両親テナヅチアシナヅチやスサノオ自身が地元の豪族だったはずだから元が違う
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:09:31.71ID:bCsl+FxH0
フィクションです
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:13:35.84ID:WSFAei1c0
イギリス王家も大陸のバイキング末裔の血筋なんだよな
ノルマンコンクエストと神武東征とか
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:15:14.66ID:cc3mI3Sa0
そもそも古事記は複数の王朝と王族を同化させたもんじゃないか
抽象的に暈して正当化しなきゃいけない理由があったんだろう
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:18:46.12ID:yjzjiLhQ0
>>868
父なる天、母なる大地は世界共通。
だから天がイザナギ。地がイザナミ。
父のイザナギを慕うのがアマテラス(天津系)
母のイザナミを慕うのがスサノオ(国津系)
東西南北で表すと
北=父=イザナギ
東=父子=アマテラス(+ツクヨミ)
南=母=イザナミ
西=母子=スサノオとなる。
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:24:13.03ID:iYaCOJRv0
>>873
なるほど、とすると、天、地、人の人は?
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:30:28.27ID:yjzjiLhQ0
>>874
だから
天=イザナギ
地=イザナミ
人=アマテラス(+ツクヨミ)とスサノオとなる。
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:35:19.95ID:iYaCOJRv0
>>875
じゃあ、やはり、五種類、五重塔、五芒星

イザナミは天津神だけど地を表しているとすると、イザナギより前の造加三神などもやはり天?

アマテラスの前のクナド、フナドの神は地?
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:37:58.31ID:iYaCOJRv0
天照大御神は九十八番目の神様ということは、人に繋がる神の前に九十七柱の神がいるのが古事記

五種類どころか九十七種類でしたでしょうかな
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:39:24.71ID:iYaCOJRv0
いや、スサノオで百番目だから百神ですね

桃太郎は百太郎でスサノオでしょうかね
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:54:10.53ID:yjzjiLhQ0
>>876
五が表しているのはいろいろあるから説明が難しい。
天津系ってのは高天原から降りて来た系ってこと。
国津系ってのは黄泉から上がってきた系ってこと。
イザナギ、イザナミより上は次元が違い過ぎてよく分からない。
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:04:44.08ID:921hvFgBO
>>872
古代中国に記録された魏志倭人伝などに描かれる日本列島は
倭人の卑弥呼を頂点にした邪馬台国とそれに連なる倭国連合国家
邪馬台国の東の海を渡れば女王国連合に属さない
国を成さない倭人の雑種?の集落群が点在してたとあるね
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:09:21.88ID:yjzjiLhQ0
>>878
桃太郎がスサノオというのは正しい。
でもスサノオは鬼の大将でもあるからややこしい。
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:10:47.33ID:ffMMZo300
まず日本古代史の基本が、

大和朝廷は
出雲、吉備、摂津、近江、阿波、越、美濃、東海の連携が
奈良大和にまとまったもの。 

出雲の青銅器文明はBC200〜だが、記紀=大和朝廷は銅鐸文明を知らない。
出雲統合は200年あたり、という事になる。 記紀神話は関係ない。
荒神谷は100年が想定されたようだが? このくらいの範囲だろう。 記紀神話は関係ない。

250年位に、筑紫が参加したのは、倭人伝で読める。
関東の考古学だと、100年の静岡登呂遺跡は参加していない。

しかし、邪馬台国以降で半島進出の兵力では有るので
100年以降で200年程度まででの参加が濃厚である。

全てが地方領主であり、軍事統一王権ではない。
これは、古墳時代に王墓が、日本中のどこにでも有る。
という事実が証明している。

公家の京都王権は、源氏以降武家に治世お任せた。
日本の統一は、信長までない。

そのうえで、百済、新羅は、660年まで日本の領主国として朝廷に参加した。
ただ単に、対魏晋、隋唐からの防衛上の傀儡国として、中華に朝貢していたのである。
対馬国境は白村江後の天智天皇による百済遺棄、戦後対応から、記紀成立で出来た国境。

真実が見えるだろ?
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:20:29.43ID:hP5vc64F0
出産の時にワニに姿を変えた
ワニをサメの事だと学者たちは言うが
ワニとは、刺青を入れた海洋民族 倭人の事だと思う
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:24:47.95ID:3PklglZe0
>>882
それはないな
そもそも火事で記紀の元の歴史書は半分喪失した
欠史8代にあたる時期については記紀についてもほとんど書かれていない
つまりBC200年頃の出来事
神武天皇の時代がおおよそBC600 年
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:30:53.28ID:3PklglZe0
>>846
確かに
紀元前1000年のころ
弥生人の歴史は古くて殷王朝の生き残り
彼らが朝鮮初の国家箕子朝鮮を建国した
彼らは縄文人の日本人を頼りに日本へと逃げ延びた
これが今の日本人の弥生人

この頃(紀元前1000年)から日本人は文字と暦と青銅器鉄器の製造法を取得していた
だから神武天皇の即位BC660年は意外と正しいのだ

魏志倭人伝はよく見ると方位も距離も都市名もデタラメだから
半分が真実で半分がデタラメと考えるのが正しい
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:35:59.82ID:3PklglZe0
ちなみに記紀には卑弥呼の時代は神功皇后の時代と暗に書かれている
あれだけ魏志倭人伝の中身をぐちゃぐちゃにしたのは武内宿禰辺りだろう
なぜかというと軍事においての最高機密は地図だったので
それを隠ぺいするために日本に来た張政を騙してあんな滅茶苦茶な内容にさせた
つまり魏志倭人伝が滅茶苦茶なのは半分は武内宿禰のせい
日本を守るための行為なので仕方なし
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:36:51.50ID:dExeI7RV0
>>883
倭人が大陸から人を連れてきた話なのかもな
青谷上寺地遺跡はなぜか男系が縄文で母系が弥生という不思議なところ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:16:09.41ID:ZkkszOo30
ふ、古事記…
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:35:55.26ID:aDowVEyO0
古事記のテーマで>>863 くんのカキコを見て思ったけど、
キッズやヤングのみぎりに読んでわからなくてもね
今読めばするっとわかることってあるから、
苦手意識を持たなくてもいいと思うよ。レッツ再読! 再チャレンジ!!

ちょっと具体例を挙げれば
>「此地は韓國に向ひ、笠沙の御前を眞来通りて、朝日の直さす國、
> 夕日の日照る國なり。故、此地は甚良き地。」
ってこれ、意味わかるでしょ?

これ、高天原からやってきた神々が初めてこの日本国の地上に
日向宮崎の高千穂連山(最高峰は韓国岳w)のおりたったときの
感想文なんだけどね。岩波文庫の訳ですけどね。漢字はちょっと違うけど。

日本列島は偉大なる大韓から近いからいい地だと、
この国に降り立った神々が第一声にいったというのは
これは非常に重大な意味を持ってると、ウリは思うけどねーwww
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:42:56.67ID:60X+4fjF0
>66
百済滅亡時に百済国皇太子は日本で人質してた。
日本から急いで百済に向かい戦闘〜敗北で百済消滅。
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:09:12.05ID:ckFBSPhd0
昔話も神話もとにかくイデオロギーか政権批判に持っていく朝日
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:10:18.33ID:yjzjiLhQ0
>>891
神が降りて来た時に韓国なんてないわな。
韓国=からくに=外国=物質世界ってこと。
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:11:16.08ID:CXl6iZ/U0
>>849
中国大陸の人間は三国、五胡十六国までは
海は行き止まりと考えていたように思う
華南の人間が華僑として海外に興味を持ち出した
のは南朝以降じゃないの?
ここで中国文明の形や華南の住民の生存戦略が
ちょっと変わったのでは?アラブ商人等との
交易で広東が発展するのは唐代だったはず
弥生の邪馬台国の時代にわざわざ日本に行く気になったな
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:23:45.22ID:yjzjiLhQ0
>>898
もっともっとはるか昔じゃな。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:27:27.72ID:px7XqpNe0
>>902
おおむね1から5世紀ごろ。
邪馬台国の時代は三韓時代。
古事記、日本書紀は他書からの引き写しだとしても、その時代のことも触れている。
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:28:09.23ID:iER2giLo0
ま、半島から降りてきたやつらが日本にいた人たちを懐柔しながら勢力を広げていったんだろ
あっちについたら取り立ててもらえるとかで、日本にいたひとらは分断されていく
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:28:22.04ID:jm/HEmH20
つまり魏志倭人伝の「小国に分かれて国が乱れてる」は、
半島から色々なグループが日本列島に流入してドンバチやってた、ってことでしょ。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:28:50.19ID:G3NtJwkZ0
古事記を事実だと思ってる時点でアホ。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:30:48.50ID:jm/HEmH20
>「此地は韓國に向ひ、笠沙の御前を眞来通りて、朝日の直さす國、
> 夕日の日照る國なり。故、此地は甚良き地。」

この記述はとても重要な記述なのに何で日本の古事記研究者はこれをクローズアップしなかったんだろ?www
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:33:22.39ID:SEi2nvLJ0
>>367
>田布施システム

まだ言ってたのかよw
とっくに反日デマだとバレてんだよ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:33:28.98ID:yjzjiLhQ0
>>904
どうせ何言っても耳貸さないと思うけど、
そんな話じゃないの。
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:36:32.23ID:jm/HEmH20
>>896
> 神が降りて来た時に韓国なんてないわな。
古事記作成時から見て過去に韓国はあったor古事記作成時にも韓国はあったんでしょ。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:38:38.14ID:px7XqpNe0
>>910
ああ、この記述がもっと古い時代のことと言いたいわけか。

古事記も日本書紀も成立したのが7世紀(以降)。
日本書紀によれば成立以前に「日本旧記」という書があったらしい。
それでも文字が読み書きできるようになったのは早くて3世紀以降だろうから、歴史としてそれ以上遡るのは無理。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:38:43.15ID:80z3qeQv0
>>4
日本書紀は大和の都合のいいように書いてあるんだよな
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:47:27.17ID:yjzjiLhQ0
>>912
そもそも神が降りて来たのも物質世界の日本じゃないし。
でその物質世界を「からくに(韓国)」と表現してるわけ。
まあ分からねーわな。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:48:48.17ID:yjzjiLhQ0
>>913
別に歴史書じゃねーぞ。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:49:37.85ID:IltrXlCm0
>>903
そもそも弥生時代まで日本には牛馬がいなかった。
にもかかわらず、日本神話では高天原でスサノオは皮を剥いだウマの死骸を姉アマテラスの機織り小屋に投げ込んで姉の侍女をショック死させるイタズラをして高天原から追放処分され、新羅のソシモリの地に降臨してる。
また、出雲王である大国主命もふつうに馬に乗ってる記述がある。

日本神話の元ネタは大陸にあるとしか考えられん。
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:51:13.22ID:EGYtYmb80
>>879
天孫族とは、いろいろ考えるのが得意な氏族
出雲族とは、物を作るのが得意な氏族
ですよね?
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:51:13.70ID:gNonk7jr0
そして、今なおオオサカは歴史に存在しません。
つまりこの2000年間存在しませんでしたということになる
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:52:35.37ID:yjzjiLhQ0
>>918
そりゃ目が曇ってしまった人間には
物質世界以外のことは理解できないわな。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:54:24.62ID:px7XqpNe0
>>917
自分たちの支配の正当性を記述した歴史書だよ。

>>923
そんなに妄想にとらわれてると、実生活にも支障が出てくるんじゃない?
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:55:08.31ID:Pui2UA/f0
大和朝廷のルーツはタブー
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 21:57:16.62ID:yjzjiLhQ0
>>921
天孫族ってのは天出身の霊主義者。
出雲族は天の存在を曇らせる物質主義者。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:00:48.56ID:yjzjiLhQ0
>>924
そうやって物質に囚われてるのも、国津系が葦原中国を支配してるからだよ。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:04:01.58ID:vzFEfF/U0
>>94

荒神谷遺跡でしょ?あれは、国譲りの時に全国から武器を回収して卑弥呼が大国主に渡したもの。
もう、戦争はしませんという意味で荒神谷遺跡へ封印し、出雲大社を建て平和を祈願した。
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:06:54.50ID:jm/HEmH20
ってことは右翼の皆さんは「古事記は朝日新聞のねつ造文章ニダ!!」とか言い出すんじゃね?www
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:10:01.29ID:EGYtYmb80
>>927
大祓の天津罪、国津罪との関係はある?
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:10:54.36ID:43X+GKI70
>>891
天皇家の先祖なる瓊瓊杵尊が太陽神・天照大神からの使命を帯びて
天上界から南九州に降り立ち日本国を造り出す準備をしたのが天孫降臨

古事記の記述では単純に
筑紫(九州)の日向(南九州)の高千穂の久士布流多気(火山)

古来鹿児島・宮崎は共に日向国
後に薩摩・大隅・日向と枝分かれしただけだよ

日本書記の記述ではより正確を記す為、五通りの古文で表している

@日向襲之高千穂峯
A筑紫日向高千穂槵觸峯
B日向槵日高千穂峯
C日向襲之高千穂槵日二上峯
D日向襲之高千穂添山峯

で天界の太陽神天照大神の神性を受け継いだ直孫・瓊瓊杵尊は
日向襲之高千穂峯を目指し九州日向で降臨に成功すると
目的地の鹿児島薩摩の吾田(阿多)長屋の笠狭岬(笠沙の岬)で
当地の神・大山祇神の娘も鹿葦津姫を娶り天上界の血脈が地上界に宿り
天皇家の先祖が笠狭岬で誕生し神武天皇により本格的な列島国家が生み出される物語
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:12:19.25ID:jm/HEmH20
>>919
> そもそも弥生時代まで日本には牛馬がいなかった。
これ知らなかった、勉強になります〜

> 日本神話の元ネタは大陸にあるとしか考えられん。
あるいは半島人が日本に牛馬を持ち込んだのでは?
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:24:51.65ID:UKRc+UlV0
このスレ神話ガチ勢何人かいて笑う
難しいから何言ってるか分からん
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:25:17.96ID:yjzjiLhQ0
>>931
どう説明したらいいのか分からんが、
霊主義一辺倒でもダメ(天つ罪)だし、
物質主義一辺倒でもダメ(国つ罪)
で互いに和すのが弥栄の道と言われてる。
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:28:02.89ID:v7wlj2Pg0
>>38
諏訪の御柱祭りって古代縄文人の戦車だったんじゃなかろうか?
弥生系が攻めてきた時、滑り落ちる御柱で滑降して鉄器持つ弥生人兵士たちを蹴散らした説どうよ?
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:33:52.56ID:gNonk7jr0
昔は意味があったんだろうけどな、
今となっては古事記みたいな患者の症例集は1杯出てるからな。

トラブルの元になるようだったら歴史と国語の教科書から削るべき
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 23:01:18.68ID:jm/HEmH20
>>927
> 天孫族ってのは天出身の霊主義者。
> 出雲族は天の存在を曇らせる物質主義者。
そんなたいそうなもんではなく、
半島から流入した複数グループが最終的には2つのグループにまとまった。
ほんで、
その2つがバトルして片方が勝ち片方が負けた
ってだけの話でしょ。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 23:06:22.60ID:yjzjiLhQ0
>>940
そんなのもの神話とは呼ばん。
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 23:17:35.11ID:4aplde/50
日本にある大社と呼ばれる神社は下記の通り

出雲大社
諏訪大社
春日大社
住吉大社
伏見稲荷大社

意外にもたった5社しか無いのである
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 23:24:04.12ID:yjzjiLhQ0
>>945
高天原は天界。世界中の神話や宗教にあるもの。
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 23:27:20.19ID:XhptskDM0
服従とか支配とか好きな割に任那や半島から見つかる古墳情報は記事に書かない
新羅に日本人の王がいなかったっけ?
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 23:29:53.41ID:tthCjWxc0
古事記や日本書紀をそのまま読めば、半島からの流入は縄文晩期から古墳期までの何世紀にもわたって何度も起き、
先に来た人々と後に来た人々の間で主導権争いが起きた。
先に来た人々がすでに水田に適した土地に根を張っているから、後から来た方が技術に優れていても、
なかなか入り込めないだろう。有力者の婿に入る(初代神武)、先にいた者をどかせる(天照)などの方法で、活路を開くしかなかった。
そんな記憶が神話として、スメラノミコト記録として残ったのだろう。
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 23:34:40.73ID:tthCjWxc0
>>949
新羅に倭人の血を引く王がおり、
大和にも百済人の血を引くオオキミがおり、
行き来は盛んだったようだな。
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 23:39:27.06ID:tthCjWxc0
卑弥呼が登場する「魏志」の韓(馬韓、辰韓、弁韓)の条で描かれる風俗は、牛馬がいることを除けば倭国の記述と似ている。
五穀が実る土地で、人々は草履を履き、鬼道を信奉して鐘を木に吊るした祭りを行い、各々のクニで天子を選んであがめる。
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 23:41:41.65ID:c80vFhlc0
また時間の無駄な記事を読んでしまった
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 23:43:30.91ID:O3pTPJia0
てか、天皇系の人らは入れ墨なんかしねーだろう?
記紀と邪馬台国は何の関係もないよ
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 23:44:18.30ID:2BahmxWF0
佐魯麻都は韓国の生まれでありながら、位は[大連]です。日本の執事と交って、繁栄をたのしむ仲間に入っています。ところが今、新羅の[奈麻礼]の位の冠をつけ、心が新羅に寄り添っていることは、他からもはっきり分ります。
よくよく為すところを見るに、全く恐れたところがありません。先にその悪業は詳しくお知らせしました。今もなお、他国の服を着て、絶えず新羅の地に行ったりして、公私にわたり全く憚るところがありません。
喙国(トルコ?)が亡んだのは他の理由でなく、喙国の函跛[旱岐]が任那に二心があって、新羅に内応し、任那は新羅兵と戦いました。このため亡びました。
もし函跛[旱岐]が内応しなかったら、喙国は小なりといっても、決して亡びなかったでしょう。卓淳(柔然?)に至ってもその通りです。もし卓淳国の王が、新羅に内応して仇を招くことをしなかったら、滅亡に至らなかったでしよう。
諸国の敗亡した災いを通観すると、皆、内応する二心の者があるからです。今、麻都まつらは新羅心を通わせ、その国の服さえ着て、朝夕往き通い、密かに邪な心を抱いています。
恐れるのは、これによって任那が永久に亡びることです。任那が亡んだら我が国も危くなります。百済が朝貢しようと思っても、どうして出来ましょう。
伏してお願いしますのは、天皇が遥か遠くまでお見通しになり、速やかに奸臣を本貫に移して、任那を安らかにして頂きたいことです。
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 23:47:07.13ID:O3pTPJia0
天皇家のもともと持っていた氏はなんだろうか?
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 23:48:09.17ID:v7wlj2Pg0
春秋時代に大陸から亡命してきた人々が建てたのが出雲で
戦国時代に大陸から亡命してきた人々が建てたのが大和であってる?
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 23:51:28.41ID:BtQnWBrb0
>>957
全然違う
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 23:51:33.97ID:HPXh+U+P0
349名無しさん@1周年2019/04/27(土) 11:26:35.85 ID:J2Yk4v8A0
>>338
古代史の最後のパズルは出雲朝廷の存在とその出自
出雲朝廷の存在がハッキリし、 彼らが朝鮮人であることがわかるとすべてがつながる
もはや朝鮮半島にむかって毎日礼拝をしなければならないだけの事実がでてきたということだ


389名無しさん@1周年2019/04/27(土) 11:38:23.61ID:7Q4r/hXI0
>>349
出雲の大名持神の祭祀はその開始にも
南海のセグロ海蛇という豊穣神待ちなんだけど、
それがどういうふうに朝鮮半島の勢力と絡んでるの?
いっしょに国を開発した大物主神も三輪山に祀られる
蛇神で金印の蜷局を巻いた鈕だしね


408名無しさん@1周年 2019/04/27(土) 11:43:56.58 ID:c/CUrXOr0
>>389

朝鮮半島はまるで関係がないね
セグロ海蛇は、出雲人が神迎えの出雲大社の神在祭、別名御忌祭の神事の主役
南太平洋、南シナ海、琉球列島などに棲息する海ヘビで朝鮮半島になんていない



769名無しさん@1周年2019/08/30(金) 18:46:23.91ID:bFBO74PF0
>>612
日本の神道祭祀関係でいうと
古代から宮殿内には半島蕃族の好物の肉類は
持ち込み禁止

御贄については縄文人や弥生倭人の時代そのままに
魚介、稲、縄文雑穀、日本酒だけで、 比較的半島から
近隣距離の出雲を例にとると、日御崎の海人が捕る
アワビや盾縫の紫菜という海藻が特別な名産品として
宮中では有難られた

そのケルプは、大型の海藻だが 出雲神道の祭祀で重要なのは
背黒海蛇と 海藻
海藻を盛って出雲神に献上する
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 23:53:57.09ID:HPXh+U+P0
217名無しさん@1周年 2019/06/07(金) 20:34:12.16ID:paZLZmIV0
朝鮮人と日本民族の違いが判断できるのは
海藻を食べると日本民族は胃で消化できるが朝鮮人達は在日朝鮮人帰化人でさえ消化できない
それだけ縄文人時代の2万年前から日本民族は海産物を食べる習慣があったからで
海苔を食べる習慣や泳ぐ習慣の無かったシベリアエベンキ朝鮮人達が
海女が起源とか日本の海苔巻きが朝鮮起源のキムパブとかわけわからんことを起源にして
朝鮮人のデマの判断はすぐにわかる


220名無しさん@1周年2019/06/07(金) 20:38:01.25 ID:paZLZmIV0
海藻を食べる習慣があった日本民族だけ
海藻を消化できるが
他の民族は全く消化出来ない


302名無しさん@1周年2019/06/07(金) 22:11:21.59 ID:Lf23WkKu0
>>217
>>270
縄文人は、潜水漁法を日常的にやっていて海藻の採取などで長期間海水に潜る特徴が顕著で外耳の周りに独特の突起がある


314名無しさん@1周年2019/06/07(金) 22:20:59.45ID:BvUsWrN0
>>302
「燻製」「塩漬け」「煮干し」のような現代と同様の食料の貯蔵や保存の技術を持っていて
それはフィリピンから鹿児島から関東あたりまでその作業跡が出てる

ピットでは地下水使って虫抜きもするし栗の品種改良までやってるしな
その後と重なるように丸木舟や丸木舟専用の石斧が東京都まで出土するんだからな
縄文人の活動圏は広域すぎるよ


318名無しさん@1周年2019/06/07(金) 22:25:45.48ID:jftzTyjq0
>>302
> 縄文人は、潜水漁法を日常的にやっていて海藻の採取などで長期間海水に潜る特徴が顕著で外耳の周りに独特の突起がある

そんな適度な事書いても
喜んで本気にするのはネトウヨだけだよ。

またネトウヨが縄文人の特徴はって
本気にして他の掲示板にコピペするから
止めときなよ。


341名無しさん@1周年2019/06/07(金) 22:52:02.28ID:A9wu72l0
>>318
「外耳道骨腫」も知らない在日韓国朝鮮人wwww

日本の夜間小学校から入り直せよwww
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 23:54:18.47ID:HPXh+U+P0
780名無しさん@1周年2019/08/30(金) 16:50:41.25 ID:5oOXWqgk0
>>1
ケルプハイウェイを通って丸木舟で縄文人がオレゴン付近まで行ってた話か?
東北に似た有舌先頭器は何年も前に照合されてたはずだが
929名無しさん@1周年2019/08/30(金) 17:00:30.35ID:0V+sFL3x0

縄文人が海藻つたってアメリカにきたとか前から言われてたよね



270名無しさん@1周年2019/08/30(金) 17:58:29.08ID:PzhspnQS0
>>1
〜地球創世記 ミステリアス・アメリカ〜 生物大絶滅と縄文人の謎
https://www.bs-tbs.co.jp/mysterious-america/

解明
フォートロック洞窟からは世界最古とされる1万年以上前のサンダルが出土している。樹皮を編んでつくられたこのサンダルは、日本のわらじと酷似している。

オレゴン大学に保存されている数々の出土品。その中には日本の縄文時代の遺跡から出土している遺物とほとんど同じ形状のものがあった。これらは縄文人が持ち込んだものだ、という説を唱える教授に出会った。一体どうやってアメリカに渡ったのだろうか?

本州〜北海道〜ロシア〜アラスカ〜オレゴン、と海岸沿いの海を渡ってきた、というのが教授の説。縄文人は丸木舟を作るなど海洋技術が盛んだったこともこの説を裏付けている。

オレゴンの海岸沿いには海藻類の生い茂る遠浅がどこまでも広がっていた。海を旅する人たちの貴重な栄養源になりそうだ。これなら海を渡って日本からアメリカへ、というのも不可能ではないかもしれない。でも、危険を冒してまでそんなことをするだろうか?
縄文時代は安定した平和な時代だった。その一方で、人類には「挑戦する遺伝子」が備わっている。定住せず、新世界に飛び出していった縄文人もきっといたことだろう。

https://tv.yahoo.co.jp/program/62103886/
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 23:55:21.94ID:JDLPowDV0
ゲゲェ-- ((;゚ェ゚;))ブルブルブル

カタカタカタ (((;゚;Д;゚;))) カタカタカタ

朝鮮半島全体がぁァあぁあァあ

エヴェンキ系と穢と貊族の混合鍋ごった煮((;゚ェ゚;))ブルブル

食べる物も獣肉内臓が主食・・・・・ガクブル((ノ)゚Д゚(ヽ))ガクブル


◆穢れ多い獣のような人々と中国から名づけられた
『穢 (わい)』族の起源

人尿洗顔や糞舐めや葬送で豚の死骸を積み上げたりする習俗等により
中国から穢れの意の「穢族」と呼称され穢四族(東穢・沃沮・扶余・高句麗)
に分派 『漢書』『後漢書』より
BC126年漢の武帝が穢族に「穢王之印」を授け独立を認めた。
BC107年玄菟郡(楽浪郡の北)設置、 穢族は北に逃走、鹿山の地で「扶余国」が興り「東穢」は江原道に移動。
BC75年玄菟郡、西に縮小移転、咸鏡道(日本海沿岸)放棄、「沃沮」独立。
BC59年玄菟郡、さらに西に縮小移転、中朝国境山岳地帯放棄、「高句麗」独立。穢族四派分裂終了。


朝鮮半島全体が穢族の居住地帯である。
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 23:56:59.53ID:wa+S06/d0
朝鮮半島からの朝鮮半島民族
(日本人と異質のDNAと習俗)流入は
古墳時代中頃以降
朝鮮半島は日本の弥生人とはほとんど関係ない
この15年ですでに常識
北方系の骨も出るのは周の南下と関連してる分だけかな

日本の弥生人はガースーみたいな下戸の中国南部の
江南人だから酒飲めないんだよ
日本人の5割以上だよ
縄文系は酒飲み遺伝子だから草刈正雄とか
加藤剛みたいな顔で酒飲みは
縄文系
対照的にノッペリ細目の酒飲みはエベンキ朝鮮系

日本は韓国みたいに歴史は書き換えられないから
科学的事実にだけ忠実に歴史を記述していくからね
こういう当たり前が韓国人には通じないそうで歴史学
の研究会が何1つできないらしい
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:00:25.60ID:NbOorwQc0
>>490
黄河文明よりも、もっと古い遺跡として発見されたのが、長江文明です。
紀元前6000年〜紀元前5000年ごろのもので、河姆渡(かぼと)遺跡などからは、
大量の稲モミなどの稲作の痕跡と、高床式住宅、玉器や漆器が発見されています。

栽培されていた稲は、ジャポニカ種です。
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:01:51.97ID:Ho+UZGd90
>>954
「魏書」の韓の条には、馬韓(後の百済)の人々は耳飾り(ピアス?)を好み、男は入れ墨をするとあり、
また古墳時代の埴輪にピアスが見られることから、タトゥーにピアスは、初期のスメラノミコトもやってた可能性がある。

「魏書」によれば、馬韓の始まりは燕(現在の満州)の南下によって押し出された箕子朝鮮(現在の北朝鮮)の人々とある。
紀元前1世紀のことだ。ことのとき玉突きをおこして、もともと馬韓地域に住んだ人々が倭国に流入した可能性がある。
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:07:15.86ID:AyJYaxtN0
聖明王は語って言った。
任那と我が百済とは、古来、子弟のような間柄であった。今、日本府の印岐弥が既に新羅を討ち、さらに百済をも討とうとしている。また好んで新羅の偽りに騙されているのである。
印岐弥を任那に遣わしたのは、その国を侵害するためではあるまい。昔から新羅は無道であり、嘘偽りで卓淳(柔然?)を亡ぼした。助け合う国として友好を結ぽうとしても、かえって後悔することになろう。
だから皆を呼び恩詔を承り、任那を再興し、もとのように長く兄弟たらんと願うのである。聞くところによると、新羅と安羅の国境に大きな河があり、要害の地であるという。敵の五城に対して、我はここに六つの城を造ろうと思う。
天皇に三千の兵を請うて、各城に五百人ずつ配し、我が兵士を合わせ加え、新羅人に耕作させないようにして困らせたら、新羅の久礼山の五城は、自ら兵を捨てて降伏するだろう。
卓淳(柔然?)の国もまた興るだろう。日本から遣わされる兵士には、私が衣食を給しよう。これが天皇に奏上しようと思う策の第一である。なお、百済が下韓あるしからくにに郡令、城主を置くことは、どうして天皇に違背し、調貢の道を絶つことになろうか。我が願いとすることは、多難を救い強敵(高句麗?)を討つことである。
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:09:10.07ID:hezsVGmo0
燕の属国だった倭かもしくはその前身が天孫族でしょ?(勿論今の朝鮮人とは別種)
つまり紀元前には天下りという移民活動があって半島南部と列島に跨った影響力を持ってて、半島側に日本式の古墳があったり列島側に邪馬など弁韓の国名がついてたのはその筋なんじゃないかと思ってたんだけど
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:12:26.93ID:Aj9SJS530
扶余族は中国に駆逐された
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:16:51.34ID:3pX+LQEM0
559ニューノーマルの名無しさん 2020/10/18(日) 11:30:24.04ID:tWLZ6U70
>>455

平安時代の宮廷貴族は非常におもしろい

大和朝廷の宮廷文学の全盛時代に虫の音を楽しんで虫声文学のような領域が発展したのだからね
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:17:06.66ID:3pX+LQEM0
562ニューノーマルの名無しさん2020/10/18(日) 11:32:29.63ID:bqd3asIQ0
【衝撃】虫の鳴き「声」は日本人にしか聞こえない!? 最新研究でわかった外国人との“脳の違い”が誇らしすぎる
tocana / 2017年4月13日 7時30分

次第に暖かくなり、虫の増える季節がやってきた。トカナ読者は虫が好きだろうか?
筆者は魔女だが、虫は苦手で、黒魔術の時に生け贄として協力してもらう以外は、なるべく関わることなく共存するよう努めている。

さて、虫が好きな読者も嫌いな読者も“虫の鳴き声”は聴いたことがあるはずだ。
「そんなの当然、いちいち記事に書くことではないだろう!」という声が聞こえてきそうだが、ちょっと待ってほしい。
近年の研究で、なんと虫の鳴き声を“声”として認識できているのは、世界中でも日本人とポリネシア人のみである事実が判明したというのだ。

■日本人の脳には特殊な機能が具わっている!?

 東京医科歯科大学の名誉教授・角田忠信氏によると、日本人とポリネシア人の脳の働きには、他の多くの民族と比べて大きな違いがみられるという。

 人間の脳は右脳と左脳とに分かれている。一般に右脳は感性や感覚を司り、左脳は言語や論理性を司ると考えられている。
そして、ほとんどの民族は虫の声を右脳で認識するが、日本人とポリネシア人だけは左脳で認識しているというのだ。
そのため、多くの民族には虫の声は「雑音」にしか聞こえない一方、日本人とポリネシア人には「言語」として認識されるとのこと。

■虫の鳴き“声”を認識できる本当の理由

日本語研究家の藤澤和斉氏によると、日本語とポリネシア語の特徴は、母音を中心としている点だという(母音部族)。
多くの言語は子音が中心であるため(子音部族)、これは世界的に珍しい特徴だ。
そして、母音は「あー」「うー」など声帯の振動をそのまま伝えることで発声される、つまり極めて自然に発せられる音であるのに対し、
子音は口や息で制動することによって発し、相手との距離を保ち、威嚇するための音なのだという。

また、日本人とポリネシア人は母音も子音も区別せず言語脳である左脳で処理するが、
それ以外の言語圏の人々は、まず母音を右脳で雑音として受け止めてから、子音を左脳で言語として処理しているという。

以上の特徴こそ、日本語とポリネシア語を母語とする人々が、(自然に発せられる音である=母音に近い)
虫の鳴き声を言語として左脳で受け止める能力を持っていることの理由ではないかというわけだ
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:17:51.06ID:3pX+LQEM0
566ニューノーマルの名無しさん 2020/10/18(日) 11:38:01.76ID:5EFYWFx0
>>559 >>562
虫の声とか虫の音が言葉のように聞こえるのは日本語やポりネシア系が母語の人間だけなんだって
平安時代の宮廷人も現代日本人も同じ風流な趣味を持っていてなんだか懐かしい感じがするよね
日本独自すぎるよ


573ニューノーマルの名無しさん2020/10/18(日) 11:54:02.18ID:3jgK44Ir0
>>566
お茶も飲まないホルモンとか生肉獣食の朝鮮民族からすると遥か遠くの地球の裏側の国の文化ぐらい繊細でハイソな趣向ですよね



226ニューノーマルの名無しさん2020/10/23(金) 23:46:32.34ID:gcvWqOkS0
>>202
>>204
空港の狭いスペースに木々や草を植えて居てそこで鳴いている
虫の声に耳を傾けるのは南洋系の民族や日本人が有名

朝鮮半島にはこういう文化や聴覚機能が無いといわれてるね
朝鮮半島人は耳たぶがないせいかな 
それとも縄文遺伝子や弥生遺伝子がないせいかな(´・ω・`)
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:23:36.72ID:NbOorwQc0
これは衝撃的 (*゚ロ゚)ノミ!! エーッ!


1人当たりの茶消費量は・・・・・
餅や納豆や棚田風景の分布地域と重なると云われる

日本 810g 、ベトナム 380g、中国(南部中心) 320g、インドネシア 200g

そして、民族の超えられない根底文化の異族壁があって・・・・韓国 20g 





これは衝撃的 (*゚ロ゚)ノミ!! エーッ!


1人当たりの茶消費量は・・・・
餅や納豆や棚田風景の分布地域と重なると云われる

日本 810g 、ベトナム 380g、中国(南部中心) 320g、インドネシア 200g

そして、民族の超えられない根底文化の異族壁があって・・・・韓国 20g 
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:24:21.62ID:MtBdTawG0
小室王朝よりは、出雲王朝になった方が良いんだけどなあ
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:24:25.61ID:Y5o7AvPB0
天皇家の氏って姫氏って聞いたけど
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:25:27.28ID:sjeKoWjR0
日本海側の弥生人の絵画 (出雲〜鳥取 青谷上寺地遺跡地域含む)

稲吉角田遺跡 弥生中期
古代の出雲大社の原型   雲南苗族の頭飾り
http://www.e-trip.info/chugoku/Ban-DokiZu360x180.jpg
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:25:53.24ID:sjeKoWjR0
【古代】弥生人、海の魚で雑炊か 田原本・清水風遺跡土器分析で判明 奈良

https://news.yahoo.co.jp/articles/02dad6463970c91a8766cdb3ca713072b275352e
 シャーマンを描いた弥生時代(約2千年前)の絵画土器の出土で知られる清水風(しみずかぜ)遺跡(田原本町・天理市)で、
米や海産魚などで雑炊をつくっていたことが、大量に出土した土器の科学分析で分かり22日、田原本町教育委員会が発表した。
シャーマンは祭りを取り仕切る人物で、町教委は祭りの後、参加者が一緒に食事をした直会(なおらい)の痕跡とみている。
24日から唐古・鍵考古学ミュージアム(同町)で始まる企画展「よみがえる弥生の祭場」で関係資料を公開する。

清水風遺跡は全国最大級の環濠集落跡「唐古・鍵遺跡」の北約600メートルに位置。
両手を広げる鳥装の女性シャーマンの絵画土器などが出土している。

煮炊きを行った土器も数百点あり、町教委が東大総合研究博物館などの協力で付着した炭化物を科学分析したところ、
米と海産魚類やキビなどを一緒に煮込んでいる可能性があることが分かった。
「魚雑炊」ともみられ、弥生時代の遺跡でこうした例が確認されるのは初めてという。

米と動物質の食材などを煮込んだと考えられる土器も確認された。これらの土器は川跡から出土しており、使用後、一括投棄されたとみられる。
藤田三郎・田原本町埋蔵文化財センター長は「清水風遺跡は祭りを行う場で、大量の土器は昼夜を通して行われた歌舞飲食(直会)の遺物だろう」としている。

企画展は12月6日まで。炭化物が付着した土器のほかに絵画土器も展示される。見学ではマスク着用。
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:26:59.74ID:Vu6NDSwX0
兄さんありがとう


優秀な兄の遺伝子を受けとりました


兄に服従した弟の国は立派になりました


兄さんありがとう兄の優秀な遺伝子に服従してよかった
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:27:44.04ID:rCb47WPl0
またな。
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:29:18.97ID:Al+ujxVg0
高天原から日向に降臨したニニギとコノハナサクヤヒメ(阿多隼人族)との間にホデリ(海幸彦)とホオリ(山幸彦)が産まれ
ホデリと豊玉姫(海神族)の間にウガヤフキアエズが産まれ
ウガヤフキアエズとタマヨリヒメ(海神族)の間にイワレビコ(神武天皇)が産まれ
イワレビコは日向でアヒラツヒメ(阿多隼人族)を妃とし、間に産まれたタギシミミと共に東征を開始
道中でヒメタタライスズヒメ(出雲族)を正妃とし、大和橿原宮で即位した。
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:31:48.21ID:ozttsk120
>>973
棚田の稲作に励み、鳥居や注連縄みたいなものを立て村境を守っている部族で、
米を食べ太陽神を祭り、聖樹を信仰を持っている雲南地域の部族はやはり興味深いですな
新嘗祭のルーツ見たいな吃新祭を行い、シャーマンが呪術で病を治す風習が今も残り、
そして万葉集に登場する歌垣の習俗が残っているでしょう
おそらく日本人の大半は縄文とこの人たちの融合で完成したわけです
いま日本に現存する文化風習のほとんどがこの両要素ですから
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:33:36.46ID:Ho+UZGd90
>>967
そんなところでしょうね。
秦漢に燕が圧迫され、燕が南下し、現在の韓国に住む人々が行き場を失って、日本列島へ押し出された。

紀元前10世紀前後に水稲技術とともに日本列島に移民した人々は、
水田のまっさらな新天地への移民であり、土地争いがないんですね。
先住民は湿地帯付近や河口付近には定住しません。

ところが、紀元前後に日本列島に移民した人々は、先住の稲作民と争わねば耕作地を手に入れることができない。
強烈な民族意識をもって、正当性を主張しなければなりません。
天孫族として先住の国津神から主導権を奪わねばならない。

馬韓にいた天孫が日本列島に天下り、もともと大和や出雲にいた国津から土地を奪わねばならなかった。
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:34:11.54ID:1Z/NC9Fx0
日本ではどこでも見られる日本の原風景の棚田
華南や 台湾や東南アジアで 普通の水田利用
対馬暖流の恩恵を受ける倭人が入植していた南海島を除き
こういう水田が全くなくこの種類の農耕の痕跡がない朝鮮半島

https://www.youtube.com/watch?v=z40ixNIFfmM  信州の棚田
https://www.youtube.com/watch?v=doHFfZGPXU8  三重県紀和
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:38:24.65ID:Ho+UZGd90
山東半島は遼東半島の水稲は、紀元前3000年に出現しますが、衰退と再開を繰り返します。
温暖期には時期は水稲を耕作し、寒冷乾燥時期は小麦のみとなる。
気候の変動は大きいです。
寒冷乾燥化も水稲民の日本列島への南下の契機となったと考えられます。
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:38:30.80ID:uuYocGW90
新羅人は元軍に駆逐された
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:45:24.15ID:Awwlg+TH0
春秋時代や戦国時代に長江下って江南ルートで船でやってきた奴らが稲作始めたのが弥生人
イネのゲノムの解析で日本の米の先祖が中国南部で朝鮮半島に無い品種
朝鮮半島関係ない中国からお舟に乗ってダイレクト渡来や
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:45:55.42ID:y7nZrIhKO
北上(大笑)
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:46:33.84ID:Ho+UZGd90
また、紀元前後に日本列島に南下した人々(天孫族)にとっては、弁辰(朝鮮半島南部)で産する鉄鉱の利権維持や、
漢の帯方郡(現在のソウル付近)との連絡の維持も重要だったでしょう。
鉄と漢の後ろ盾の二つが、倭国内の権力維持の源泉です。半島との行き来は途切れるどころか、より盛んになったと思われます。
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:48:15.39ID:y7nZrIhKO
北上(大爆笑)
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:54:47.79ID:lD3gmMQW0
>>986
> 紀元前10世紀前後に水稲技術とともに日本列島に移民した人々は、
これって早すぎる気がするのですが確かなんですか?
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:56:00.19ID:PVh18FPa0
出雲では洗練された儀式が行われていたようだ
それに天皇家は一目置いてそれをやんわり欲したが出雲もまた天皇家の神秘的なオーラを尊重し譲歩したのだろう おそらく
ちなみに卑弥呼の国は九州の小さな国であったようだが天皇家も一目以上置いていたようだ
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:58:39.04ID:hOw1ATHc0
>>996
>出雲では洗練された儀式が行われていたようだ

それは初耳ですね
具体的な儀式を教えてくださいな?
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:59:31.88ID:6/ekd99w0
>>982
大和天孫と日向隼人と筑紫安曇と出雲の争い
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:01:41.97ID:Ho+UZGd90
>>995
北九州の水稲遺跡である花畑遺跡は紀元前10世紀前後との推定。
大和の鍵唐古から水田跡と弥生人の骨がでるのは、紀元前5世紀あたり。
最初の移民が紀元前10世紀ごろの推定は、半島の水田遺跡の出現推定年代とも一致するので、いまのところ確からしいと考えていいのでは。
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 01:01:42.36ID:Y5o7AvPB0
>>983
じゃあ半島じゃねーよな
今だって北半分は芋しかとれねーんだべ?
もっと温暖な場所じゃないと水田はできません
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 10時間 9分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況