X



【総裁選】河野太郎氏、同性婚と選択的夫婦別姓に賛成の意向 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:15:28.79ID:XPX/60l90
まぁ老人が早く死ねって話だよな
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:15:57.46ID:35FPOvkj0
多様性 朝鮮人にとって都合の良い言葉 
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:16:20.24ID:XPX/60l90
>>436
日本には役にたたない老人が多すぎるだけだぞ
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:16:26.32ID:Md4GmNQE0
「これは良くて、あれはダメなんじゃないか」という判断は、どこかで誰かがやらなくちゃならないわけだが

「それはお前の主観に過ぎないだろ」て言ってちゃぶ台ひっくり返してばかりではいつまで経ってもまともな世の中にならないよな
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:17:33.50ID:UcnS1QN70
>>439
迷惑とかじゃなくて、他人の権利を侵害しなければいいだけの単純の話も理解できないのか。
日本という檻の中には法律があるのを知らんのか
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:18:02.09ID:DLpmKmU00
>>444

その通り。だからこそ安易に多様性なんて主張せず、日本社会にとって益となるものを取り入れるべきとして判断しなきゃな。
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:18:41.68ID:XPX/60l90
真っ先に役に立たない老人を見捨てなきゃな
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:20:12.98ID:DLpmKmU00
>>445

他人の権利を侵害しないなんて言ってる以上に難しいぞ。
受忍限度ってのを持って一定の侵害を容認しながら共存するのが現実の社会なのに。
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:23:06.05ID:Md4GmNQE0
>>446
その通りじゃないよ
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:24:18.05ID:Md4GmNQE0
安易に侵害なんて容認しちゃダメだよ
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:25:08.02ID:35FPOvkj0
>>447
お前が能書き垂れれるのも役に立たない老人のおかげじゃないかw
お前は能書きたれてるだけ 何していないだろ? 
お前は何もせずにそのうち役に立たない老人になるだけだろ?
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:26:12.06ID:XcIw5iLZ0
一定の侵害を容認とかキチガイで草
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:26:14.57ID:mlDtTxCR0
他の人の自由を侵害しない事が前提で
多様性を認めるのは重要だと思う
生物多様性でもそうだが多様であることがその地域を
豊かにするし、いざと言うとき絶滅を回避できることもある
人間社会も多様な生き方が新しいアイデアを生む。
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:27:09.18ID:XcIw5iLZ0
>>451
役に立たない老人は迷惑かけずにひっそり暮らしてればいい
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:28:31.82ID:35FPOvkj0
>>454
若い時は役に立ってきたんだよ 老人はね
役に立たない若者は?
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:28:34.65ID:wv+VLqzo0
ホモら頭の病気なんだから保険適用にしてあげた方がいいと思うが
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:28:49.72ID:Z7xq0+ra0
ホモレズに光がw
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:29:30.33ID:XcIw5iLZ0
>>455
今役に立たないんなら若者の迷惑にならないようにひっそりと暮らしてりゃいいんだよ。
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:30:56.46ID:35FPOvkj0
>>458
役に立たない若者がそのうち役に立たない老人になる どうするのこれ?
お前のことだよ
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:31:11.32ID:DLpmKmU00
>>446

> 「これは良くて、あれはダメなんじゃないか」という判断は、どこかで誰かがやらなくちゃならないわけだが

これに対して「その通り」だ。
日本という国で受け入れるなら、日本という国にとっての利益を基準とすべきと考えるだけで。
憲法理念を維持するために…とかもそういう類の話だ。これは多様性の考え方と本質的に対立するけどな。
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:33:23.37ID:E49+6Ewo0
河野ってトランスジェンダーにモテそうだものね。
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:34:28.53ID:DLpmKmU00
>>453

相互に承認あるいは積極的な関わり合いを避けることで共存できるかどうかという踏み絵を課して、
それ以外のものを排除するって話だよな。
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:35:08.65ID:XPX/60l90
>>459
老人になったら後進に道を譲るのは当たり前だろ。

役に立たない老人なんかがえばってたら社会の害悪
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:41:28.46ID:mqKO42UW0
少子高齢化促進の自民党政権らしい政治家
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:43:56.20ID:Md4GmNQE0
>>460
「日本という国で受け入れるなら、日本という国にとっての利益を基準とすべき」というのは、その通りじゃないよ

そう考える自由はあるだろと思うかもしれないけど、だったらこちらも全力でその考えを「侵害」するよ
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:48:59.79ID:98ktvFG00
>>40
夫婦別姓を唱えているやつがキチガイだったのがよくわかるよね
何かの宗教がらみなのかなこの池沼どもは
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:49:44.76ID:4CqJiwQn0
多様性が必要なのは、
日本にはあまりにも役に立たない老人が多すぎるから、
って事を分かってないやつ多いんだな。

多様性が嫌だって思ってるのがその役に立たない老人自身だから目を背けてるんだうけど
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:55:59.31ID:Md4GmNQE0
こっち側にも何か言わなくちゃいけないかな

老人層に別姓反対の割合が比較的多いのは事実だけど
役に立つ立たないで存在理由を判断しちゃいけないよ

とにかく「いる」ものはしょうがないんで、その存在理由を判断する権利を若年中年層は持っているわけじゃないよ
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:01:01.45ID:BC3ERwKj0
これまで日本社会が排除してきた人間にも日本社会のメインストリームとして頑張ってもらわないと日本にはまともに動ける人間がもういないってのが問題点だろ。
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:01:07.86ID:EyiD2PMX0
同性婚
敵基地攻撃
年金消費税


まんまタチミンじゃん
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:01:56.83ID:yHtyvk7y0
今こんな議論
国民は求めていないと思う
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:02:02.69ID:vYX1VcRi0
多様性万能論者がいるな
それなら何故外来生物法があると思うのかね?
社会構造に関わる変更は安易に取り込めるものじゃないよ
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:08:34.61ID:sOosMAKX0
賛成と議論推奨は違うよね
岸田はヤル気なさそうだったじゃん
是が非でも通す!っていうフリをするのはやめてほしいの
河野は積極的賛成派?
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:09:10.37ID:BC3ERwKj0
>>473
選択的夫婦別姓は外来生物じゃなくて、日本人自身が変化するんだから進化だろ
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:13:02.67ID:dJxzU7m00
日本端子株式会社の説明を
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:16:42.54ID:ldFJw+si0
男同性婚カップルが、子をほしくなって代理出産
とか出てくるのかな?
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:19:55.51ID:1g5G7KXg0
とうとう正体を現したな。
こいつは保守のフリをした左巻き。
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:20:45.82ID:mHw5qJMx0
同性婚って憲法違反じゃね。その指摘がされないまま政治的に進められようとしている。
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:28:52.95ID:K2uV78Gd0
同性婚と選択的夫婦別姓は普通の女性にはどうでもいいけど
LGBT法案はほとんどの女性に不利で危険だからさすがに賛成しないか。

この法案は性転換手術なしで自己の性認識(性自認)のみで性別変更するようにできる。
他人の心の中など証明しようがないので「心が女」と言い張れば女とみなされる。
他人の頭の中は覗けないので性犯罪者のなりすましを防ぐのも困難。
そして条文では「性的指向及び性自認を理由とする差別は許されない」ので
男性器有りの自称女性が女湯、女子トイレに入るのを拒否すれば
差別となり賠償訴訟を起こされるので施設側は入場を拒否できなくなる。
女子校への入学、女性枠の公務員の受験、女子スポーツ大会への参加なども
同じことで女性は非常に不利で危険な立場にたたされる。
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:33:51.43ID:y2oWnlnS0
同性婚は国民投票で過半数とらないと無理だから諦めろ
ノイジーマイノリティがバカでかい声で圧力かけても政治家が暴走してもメディアがインチキ世論調査で印象操作しても
憲法という盾があるかぎり国民の意思を無視して強行はできない
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:36:01.63ID:o1fv42mb0
べつにいいんじゃね?
隠れてこそこそやってるより大っぴらにしてくれたほうが判別しやすいじゃん
各人の性癖を認めるのも多様性、拒否るのも多様性
まさかどちらかは認めないなんて都合のいいこと言うわけじゃないだろ?
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:38:55.24ID:MRpQzOgr0
偽装結婚増えるんじゃないの
国際関係で
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:42:10.34ID:Yjjk/Zo40
カトリックなんだろ?
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 23:44:36.10ID:vxzvQXV50
>>310
同性婚なんか認めたら夫婦や夫妻、父母等の言葉すら差別用語扱いになるから
憲法から各種様々な書類や文面を書き直したり1からシステムつくりなおし

同様に夫婦別姓なんか認めたら○○さん宅、親子、夫妻、一家なんて言葉も
相手方が別姓かもしれないから使えなくなるし特別価格定額給付金とかもこんなごく一部のわがままな
ノイジーマイノリティのせいで再導入できそうもないし、非常時の身元確認とかに手間取ること間違いなし
この非常時にやたら白人や台湾人との国際カップルの例ばかり紹介する辺り蓋を開けたらその手の人は殆どおらず
ヤクザとか反社会的勢力や部落、自称アイヌシナチョンピーナ、ベトコン、イラン人や南米系だらけになってそう
国際結婚なら別姓だのと話
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 08:09:55.98ID:krsWFEJb0
こいつ(河野)のせいで、
偽装結婚や偽装家族関係等(犯罪)がやりたい放題になるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況