X



【自動車】日本では電気自動車は売れていない 「電動化」っていうけど「EV」も「PHV」もほとんど見かけない! ★2 [鬼瓦権蔵★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2021/09/16(木) 21:39:29.83ID:HMgO9Czl9
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d2114c81c36d7a94745de8c17eb4872be97d861

日産リーフ
https://www.webcartop.jp/wp-content/uploads/2021/09/202109140601.jpeg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631762631/


日産リーフ単体の市場シェアは0.7%

世界的にクルマの電動化はトレンドになっている。日本ではハイブリッドが電動化の主役だが、欧州などではプラグイン(外部充電)をするクルマが電動化の中心で、ゼロエミッションの電気自動車がシェアを拡大している。
すでに新車販売におけるプラグイン車(電気自動車とプラグインハイブリッド)のシェアは17%に達しているという統計もある。

翻って、本邦の自動車市場ではプラグイン車の販売はどうなっているのだろうか。

はっきり言って、日本では電気自動車は売れていない。もっとも売れている電気自動車は言わずもがな日産リーフだが、その販売台数は直近の2021年8月で1282台でしかない。
トヨタ・クラウン(1244台)よりは売れているが、月間での乗用車の販売規模は17万台程度であるから、リーフ単体の市場シェアとしては0.7%でしかない。

では、輸入車はどうだろうか。電気自動車といえばテスラの名前が一番に出てくるだろうが、同社は具体的な数字を発表しない方針だ。
そのため総合的な統計データから推測するしかないが、同じく2021年8月における日本での販売台数は500台強といったところだ。

ほかにも国内外のブランドから電気自動車は出ているが、リーフやテスラがこの規模であるということは、その他の販売状況も推して知るべしだろう。
冒頭で記したように欧州ではプラグイン車のシェアは拡大しているが、日本ではその数が増える気配はない。

実際、電気自動車などの補助金事業を行なっている次世代自動車新興センターの統計(推定値)を見てもそうした傾向は明らかだ。(http://www.cev-pc.or.jp/tokei/hanbai3.html

2014年から2019年までの電気自動車の年間販売台数は、おおよそ2万台規模で、しかもピークは2017年の2.3万台となっている。
プラグインハイブリッド車も2017年に3.4万台を販売したのをピークに減少傾向となっている。

新車販売におけるPHEVのシェアは2%以下

軽自動車を除いても日本での乗用車販売というのは年間300万台のスケールとなっている。
つまり新車販売におけるプラグイン車のシェアは多い年でも2%足らずなのである。

良し悪しは別として、数字は日本のユーザーはプラグイン車を求めていないことを示している。
それはハイブリッドカーの環境性能が進化して、プラグイン車よりローコストゆえに普及しているからという事情もあるだろうが、日本市場は独自の電動化を進めている。

世界的な電気自動車トレンドは認めつつも、日本市場に合わせるのであればエンジンを積んだハイブリッドカーに注力するというのはマーケットの特性を考えれば当然だ。
そうして日本市場に最適化した商品が用意された結果、プラグイン車が売れないという状況になっているともいえる。

ただし、この状況がずっと続くとはいえないのも事実。
パリ協定など世界的にCO2の排出量削減が求められている。
日本政府が2050年のカーボンニュートラルを宣言したのも、そうした流れを受けたものだ。

カーボンニュートラルを目指すとなると、わかりやすいところでいえば原油の使用量が制限されることになる。
そうなると、燃費性能に優れたハイブリッドカーであっても現実的に走らせることが難しいという時代がやって来ることは明らかだ。

そうしたロードマップが見えているからこそ、世界中の政府がエンジン車の新車販売禁止について明確な目標を提示しているわけだ。
はたして、これほどまでにプラグイン車を嫌っているように見える日本のユーザーは、ドラスティックな変化を受け止めることができるのだろうか。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:09:20.44ID:0/NJylm50
充電設備がなければプラグイン車は電池が無駄に重いだけ
電池減らして普通のハイブリにしたほうがマシ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:09:20.50ID:AY+leN570
>>885
100v充電とか遅すぎて使いもんにならんぞ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:09:20.62ID:SDheBrk40
大体集合住宅の駐車場に個人的にコンセントなんて増設できるわけねーのに何でこんな自信満々で言ってるやついるんだよ
マジでいってんならこえーよ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:09:21.86ID:WY7oYary0
>>878
天然ガスの火力発電所を作るんだろね。
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:09:28.29ID:Wrnikwmd0
>>874
インフラの中で最も復旧が早いのが電気じゃね?
東日本大震災でガソリンスタンドに並ぶクルマで緊急自動車のジャマになってた。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:09:40.33ID:PoOQufhh0
>>886
ヨーロッパのアホどもがやろうとしてるんだけども
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:09:42.32ID:2PmPW/v00
>>882
都市部の分譲とか悲惨だな
機械式立駐多すぎ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:10:21.55ID:M0YFQ8br0
どいつもこいつも言い訳ばっかだけどガソリン車より安くなったらみんな買うよ。メーカー頑張れ!
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:11:17.22ID:xUYYkgwJ0
確かに高速の充電スタンドで充電しているの見たことないな
あんま売れていないんだろうね
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:11:33.23ID:SDheBrk40
>>908
今買う理由がないて話だろ? 言い訳ではなく高いもの買う理由がないってだけ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:11:50.22ID:lrMiShKO0
6600Vをそのまま引き込んで敷地内で変電する建物がめちゃくちゃ増えるな
電気2種とっとけ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:11:55.22ID:WY7oYary0
>>861
災害ガーってEV化の論点から外れる気がする。
災害考えるなら住宅も電化や都市ガス化やめて
灯油ボイラやプロパンにするのが
合理的って話になるわけだし。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:12:03.51ID:Ducm9PG30
EVなんて全く趣味性がないからな
車を金かけてチューンするような車好きがEV選ぶわけないだろ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:12:14.27ID:DbBzElH00
>>865
100Vで十数時間、200Vの急速で8時間、専用の急速充電で30〜40分
100V(充電中は15A取られる)の一般家庭用の電源は現実的じゃないな
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:12:14.48ID:f6l2use10
つかこれEV無理だな
しばらくは宣伝に騙されるが欧州で気づいたヤツから暴れ出して暴動か鎮圧かになって
ガソリン車じゃなくて欧州の民主主義が終わるわ

ロシアあたりが暗躍したらイチコロだぞ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:12:23.70ID:chxfDY4X0
電気自動車って、原発で走る車と同意。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:12:29.24ID:MkpERAhW0
>>908
ガソリン車と同程度以下になるのは
そう遠くないとは思う
そもそも結構ガソリン車高くなってるしね…
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:12:32.97ID:H9EzABDL0
>>897
2030年代という表現は賢いなw
2030年っぽい印象も残るし、ほぼ2040年とも言えるし。
2040年なら結構普及してと思うぞ。100%は厳しいと思うけど。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:12:45.92ID:lrMiShKO0
>>908
誰も未来永劫一生買わないなんて言ってなくね?
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:13:25.84ID:Rp76Bft90
EVって、ほんとにつまらないよ
二度と買わないわ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:13:33.46ID:WY7oYary0
>>865
EVならガススタに行く必要さえなく
家で充電できるのに・・・となるわけで
利便性に関しては一長一短あるわけですよ。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:13:37.59ID:wOygUOlE0
雪国だから電気なんか乗ってなんかあったとき暖房も止まるとか怖くて絶対に買わないわ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:14:03.05ID:vyKDJJJR0
>>860
欧州にとってVWの不祥事がトラウマになっているのかね。そのあと、結果的に日本車も三菱でやらかしたけどね。
中国と欧州は敵の敵は味方なのかもしれないね。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:14:17.20ID:in8IwOVt0
盆の大渋滞や
雪の立ち往生で
死にたくねーもん
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:14:26.30ID:Wrnikwmd0
>>896
3万円〜 だから家によっては工事費は上がるよ

>>902
日本の殆どの家は「単相3線」でブレーカーには赤白黒の線が配線され200Vが配電されてる
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:14:27.44ID:AonoGNYj0
日産ノートも電動車だぞ。
そこら辺でいっぱい見かけるが?
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:14:33.90ID:MkpERAhW0
テスラモデル3が440万〜とかなんで
有名メーカーから200〜250万程度のEV出るのは
そう遠くないとは思う
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:14:42.61ID:2PmPW/v00
>>922
そこで
集合住宅や月極駐車場の話が出るんですよ
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:15:38.86ID:f6l2use10
つかこれ日本人はもうEVの弱点知ってるよ
普及させたい政治家は将来海外に移住する覚悟が必要だぞ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:15:49.06ID:Kn4evwYE0
冬の灯油移動販売見たく移動電気販売が来るのか。
0934くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2021/09/17(金) 00:15:53.17ID:gcHtcpk20
EV車の問題点

・充電1回当たりの走行距離がガソリン車の半分以下
・充電時間が長い。急速充電でも30分。普通充電だと数時間。
・急速充電スタンドが少なすぎる。
・リチウムバッテリーは寒冷地で大幅に走行距離が落ち(平均20%下がる)る。更に充電で劣化が早まる
・リチウムバッテリーは夏場でも同様に充電が不十分になる。更に充電で劣化が早まる 。
・バッテリーの発火事故が多発してる

買うわけないじゃん。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:16:10.95ID:vyKDJJJR0
>>880
それで捨てられたEVの電池とかが国土を汚染して、なぜか日本のNPOがそれを除去する支援をすると言うところまで来たら、もう言うことないね。
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:16:12.13ID:hh5O/VFy0
4486億円の大幅赤字の日産の車なんて乗りたくねえw
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:16:22.36ID:AY+leN570
>>927
で、3万〜ってどうすれば出来るの?
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:16:34.77ID:TZwdoebV0
街中で排ガス撒き散らす奴はあたおか
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:16:46.05ID:tCFTVKze0
>>918
10年後だぞ?そこらにある駐車場と田舎の畑の中まで林立してるタワマンの駐車場が更新されるのか?
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:18:24.80ID:Kn4evwYE0
>>938
200vのコンセントを外部に取り付けるだけだぞ。
最悪大体リビングにあるエアコンコンセントの200vから取ってもいい。
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:18:49.99ID:SDheBrk40
マンションなんて軽く50年は立て変わらないのに
EV自動車のためにマンション駐車場建替えとかいってる奴まで居てすげーな
そういう奴はもうEV自動車持ってんだよな?w
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:19:05.79ID:DbBzElH00
>>937
ゴーンやルノーとのゴタゴタでイメージ最悪で一生乗る気にならん
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:19:14.40ID:f6l2use10
ガソリン車規制したら庶民から車がなくなるな、これw
結局市場縮小してEVに転向してもメーカーは廃業するハメになる
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:19:20.54ID:6yrKyu3n0
日本の車の8割以上が通勤や近所に買い物に行くぐらいの短距離の用途でほとんど走ってないのにな
基本自宅の駐車場に置きっぱなしの車だらけ
長距離が走れないーとか的外れすぎるんだよな
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:19:24.82ID:BGmynLui0
>>906
 欧州や北米で検討されているゼロエミッション規制は自動車の製造・販売
に一定割合のBEV、FCVを段階的に義務付けるもの、都市部の内燃車
走行を規制するものであって、新車をすべてBEV、FCVに義務付けたり
、既存のクルマの利用をすべて禁止する規制ではない。
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:19:25.32ID:CTJO9jf00
街中にしか充電するとこ無いのに、車で旅行なんて常に充電場所のことばかり考えてて不安で嫌だ
海外なんて充電機設置してもすぐぶっ壊されるんじゃないの?自販機すら置けないのに
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:19:27.56ID:H9EzABDL0
>>940
2030年代って2030〜2039年だろ?
わざとぼかして言ってるのかと思ったが違うの?

2030年だと欧州でも100%EVになってないよ。
ましてや日本など。
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:19:54.01ID:Kn4evwYE0
>>905
その復旧しに行く車がevならどうすんだよ
台風で電柱倒れたら治しに行かないとダメだし長引くぞ
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:20:00.75ID:sSnPqGMy0
そもそも今年の冬電気足りませんと言われている日本で、EV無理すぎるだろ。

早く原子力発電しないと、電気も足りない。

自然エネルギー発電すると、誰が海外から高い天然ガスや原油を買うのかの問題になる。
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:20:02.07ID:8j5wDUFJ0
そもそも日本は電力逼迫とかしてるのに大丈夫なの?
CO2排出とか場所とかの問題で簡単に電力増やせないのに
日本には合ってないんじゃないの?
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:20:09.67ID:8ecU4Xjz0
田舎のガソリンスタンドどんどん潰れたから電気自動車に置き換わるかも。
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:20:41.36ID:aEUrf8KR0
タワマンなんて工事して高速充電器設置するだろ
新築でも中古でも付加価値ついて訴求できるし
工事費に対してコスパ良いだろ
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:20:46.43ID:WY7oYary0
>>913
鉄オタいるのに?電車って電気だよ。
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:20:53.99ID:F07940Oe0
俺 車の免許ねーし
もう馬でいいよ。゚(゚´ω`゚)゚。
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:20:58.66ID:PoOQufhh0
>>949
尚更、軽自動車で十分となる
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:21:11.01ID:gBHzkZDG0
PHVてよ 電気充電でもカソリンで走るて
電気自動車を超えてるだろう!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:21:20.67ID:ziqBknuW0
日本ではそこまで実感はないかもしれないが
海外では温暖化は深刻だからな
欧州とか、アルプスの氷河の後退だの、
北極圏の気象激変で目に見えて異変が起こってる

もう今までの生活を永遠に続けるのは無理なんだよ
EV化で生活は多少不便になるかもしれない
それでも仕方ない

文明生活を続けるには、もはやEV化は前提なんだ

車が充電が頻繁になって不便
トラックが思うように走れなくなって鉄道貨物が主力だった時代のように
宅急便が届くまでに3日から一週間かかる

そんな生活も「仕方ない」で諦めるしかない時代が来る
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:21:29.97ID:SDheBrk40
>>957
田舎は農家あるし農業機械あるから数は減ってもそうやすやすと燃料は手放さんぞ
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:21:46.82ID:fqynAEhe0
>>922
ガソリンスタンドは家より多いだろ
あっても外で長時間充電とか勘弁してほしいわ
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:22:14.01ID:AY+leN570
>>945
エアコン使えなくなるじゃねーかwww
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:22:30.00ID:iQWXIKvi0
充電スタンドが圧倒的に少ない
特に田舎に行くと皆無なので遠乗りすら難しい
こんな状況で普及しろってのは無理があるだろうよ
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:22:32.30ID:6yrKyu3n0
>>963
そう、だから日本は関係ない話なのに何で日本でEVが売れるかで盛り上がってるかなぞ
もともと日本のマーケットは軽しか売れない
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:22:44.31ID:Y1IFvvB80
>>962
コンテナ引っ張ってるトレーラーの代わりに
馬が引っ張るんだぞ?黒王号でも無理だし
かわいそうだよ
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:22:57.63ID:WY7oYary0
>>934
EV最大のメリットは
「ガソリン車より安く作れる可能性出てきた」
なんだよ。だからこそこんなに
大騒ぎになってきてるわけで。
環境や技術どうのより、安い!が脅威なのです。
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:22:58.81ID:SDheBrk40
エアコンのコンセントからとれて窓からコード出すの?笑うwww
このスレ爆笑すぎw
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:23:32.30ID:k/svzzFi0
>>913
というか人間が運転する時代は

20年以内に終わるだろう
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:24:08.28ID:7JiRUOsX0
EVはまだ早すぎる。
問題はバッテリーの経年劣化問題と予備バッテリー交換が容易に出来るステーション化。
EVはバッテリーをメインとサブに分けて、どこでもサブバッテリー交換が出来るインフラ整備が必要かと思う。

サブバッテリーは200kも走られれば充分かな?
長距離や充電が出来ない時には便利になるはず。

バッテリーも規格を統一しなければステーション化は出来ない。交換場所はガソリンスタンドを活用すればいい。
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:24:22.61ID:sSnPqGMy0
>>957 日本にはENEOSと出光があるから安心しろ。

かれらがいなければ、電力会社も潰れる。
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:24:54.03ID:WY7oYary0
>>951
ガススタもぶっ壊されるからセーフ。
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:24:54.75ID:6yrKyu3n0
日本では自動運転車も走らないしEVも走らないよ
それだけ
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:25:04.98ID:DbBzElH00
>>962
完全自動運転の未来があるw
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:25:16.96ID:AY+leN570
>>978
夜充電する為に窓空けとかないといけないとか怖すぎだわな
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:25:22.10ID:SDheBrk40
>>981
それは残念ながらこない
車メーカーが全責任取る仕組みに現状なってるからそんな車が20年以内に普及なんてありえないわ
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:25:46.65ID:ipdrTMd10
現状だと仕方ない、もっと良くなってくれたら言われんでもみんなEV買うよ
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:26:02.60ID:vyKDJJJR0
>>985
それに振り回されていないのは主要国ではロシア、うまく利用したのが中国。うちの国なんかも環境大臣が踊らされているんだぜ?
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:26:43.04ID:H9EzABDL0
>>978
中国の面白映像とかでありそうだw
タワマンから電気コード。
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:26:51.83ID:hT0VYv+w0
ディーゼルの方が環境に良いとか言ってたよな、ヨーロッパ
今度はEVの方が環境の良いとかw
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:27:12.05ID:LmbcU/hG0
>>77
ミライース Bグレードにオーディオ(AM//FM AUX+CD)付けて、
乗り出し 総額90万2230円で新車に乗れる。

オンライン見積してみて。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況