X



「ガラケー」に迫る終焉 携帯3G、来年から各社で終了 ★3 [ブギー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2021/09/20(月) 22:23:18.87ID:0NkSN+wC9
スマートフォンの普及や第5世代(5G)移動通信システムのエリア拡大など通信の高速化が進む裏側で、旧方式の3Gサービスが来年から段階的に終了していく。3Gが終われば従来型携帯電話(ガラケー)の多くが利用できなくなるが、利用者の約4分の1が「終了時期を知らない」と答える調査結果もあるなど不安もくすぶる。携帯電話大手は主に高齢者を対象にしたスマホ教室などで、4Gや5Gに対応した機種への乗り換えを支援しており、20年前に携帯電話に革新をもたらした3Gの終焉(しゅうえん)が近づいている。

続きはソース元にて
https://www.sankei.com/article/20210920-K3M2ZHPHUFK65P3DP3MAXEI6SI/

※前スレ
「ガラケー」に迫る終焉 携帯3G、来年から各社で終了 ★2 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632136634/
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 00:57:38.56ID:i/WerRAt0
>>257
何か刑法上の問題あるか?
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:02:26.24ID:i/WerRAt0
>>265
メチャ大きい6plusと交換します。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:02:35.39ID:12UcgnbN0
ゴローさんが困るな
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:02:48.67ID:QG4Fck470
未だにガラケーを頑なに使い続ける層って何考えてんの?
mvnoにしたらガラケーよりスマホの方が月額も安いやろ
スマホに親でも殺されたんか
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:03:38.47ID:pxQJelpx0
>>1
2024だよな
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:03:48.76ID:ISAWqVQT0
電話、メール(テキストのみ)、SMSだけの極めて簡易的な物も作れば良いのにな
GPSも付ければ幼児児童徘徊老人向けにもなる
通信量が少ないから業者側は旨味が無いだろうが
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:03:57.50ID:qmAjKPdq0
>>292
パソコン使ってる
外でネットしない
電話とメールだけ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:07:28.39ID:5qi+OLI+0
>>284
050IP現役w
そろそろVoIPアダプタの寿命が心配w
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:10:25.96ID:bjrMC24U0
>>292
逆に電話よく使うのにガラホ使わない人って何考えて生きてるの?
知り合いの営業マン、スマホは充電が大変だっていつも嘆いているのに使わない
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:10:57.48ID:6LkjySiv0
ガラケー良かったなぁ
小さい軽い壊れない、13M写真も撮れたしネットも出来たし最強と言える
でもパケホで月7000円、スマホ並み料金だったけど4年前まで使ってた

ガラケー差別ヘイトなきゃ今でもガラケーにしたい
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:11:43.08ID:VA3A6F8i0
大昔、ケータイなんか無くてもトランシーバーで事足りねえか?真顔で言ったら
トランシーバー持ってる2人しか通話できねえだろ・・・、っていう完膚無きアンサーが返ってきて
青天の霹靂だったっけか
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:13:41.71ID:43d+bAdp0
>>292
ガラケーとスマホの2台持ち
スマホ2台より使いやすい
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:15:36.59ID:VA3A6F8i0
てか未だに救急車の救急隊はガラケーっぽいの使ってるよな二つ折りのやつ
あれも近いうちにスマホみたいに全面がディスプレイのやつの変わるのか
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:17:15.95ID:2mlzFyNl0
G'zOneが11月に出るのでそれに変える予定(値段によるけど)
10年前の機種で今でも問題なく使えるのはえらい
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:21:43.89ID:P6Eds4G2O
>>292
でかくて重くてヤワだから
月額が 俺≧嫁+息子+娘 だけど気にしない
スマホに変えるなら変えるで使い勝手の良いのにしたいけど
使い勝手の良い機種=上記だから変えるに変えられないでいる
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:30:36.29ID:bjrMC24U0
>>314
Type-Rなら持っているけど、それカシオじゃなくて京セラ製だからそんなに持たないだろ
スマホ版はトラブル多発してるようだ
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:35:42.76ID:T6EO/hnB0
つ ガラホ
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:35:49.05ID:MNOvkYOGO
停波を見越してガラホに代えたいんだけども今使ってるドコモで色々調べてみるとどれも評判がイマイチなんだよなあ
新機種の話も無さそうだし他社でSIMロック解除ができるマシな機種探すしかないんかな
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:38:19.70ID:OSMSz1OD0
結論出たのにまだやんの?
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:39:18.33ID:rHMf4Shl0
月額1000円で1000円分の無料通話付きとかもう2度と出てこないだろうな
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:39:34.45ID:YjDwyaQg0
ガラケーとか年寄りでも使ってないやろ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:40:49.07ID:dwXlv42h0
ジジババどうすんの?
ウチの親、パカパカのシニア携帯だが。
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:41:44.82ID:OSMSz1OD0
COOKPADliveとかyellliveとか
そもそもパソコンじゃ動かないアプリもあんのにな
おじいちゃんはやらないか
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:42:01.99ID:KMuKFZlC0
4Gのガラケーあるんだろ?
おれ困るんだがw
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:42:58.40ID:bjrMC24U0
停波間際だとガラホはらくらくホンくらいしか残ってないんじゃないの?
あれテザリング機能がないから使い道が限られる
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:43:16.15ID:OSMSz1OD0
>>326
思い出話あほくさ
povo2.0で5分かけ放題で550円てのがあるよ
お前みたいなじじいには無理だろうけど
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:43:26.56ID:T6EO/hnB0
便利いうても使わないならいらないと思います
スマホ持ってるやつが何やってるか? バスや電車で見てればわかるだろ?w
使わない理由だっていろいろです
「自分がスマホもってなくても、こまったら持ってる人に聞けばいいだけだ」とかね
そもそも金払う気さえあれば電話すれば大体は調べて教えてもらえます
おれだって投資やってなかったらガラケーで充分でしたよw
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:45:39.41ID:FXMKbVA40
電話機能に絞ったら、機能、使い易さは断然ガラケーだからなぁ。
小型コンピューターに電話が使えるようにしただけのスマホでは敵わないよ。ターゲットの用途が違い過ぎる。
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:46:21.12ID:KMuKFZlC0
>>30
それなw
3Gのガラケーですら
電話しようとして指がちょっとずれると不要な機能が出てきて
切るのにいちいち手間がかかるわ
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:47:42.59ID:OSMSz1OD0
>>339
ねーよハゲ
現場作業ならBluetoothのヘッドセットでどうぞ
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:51:19.69ID:rU1wVeIP0
スマホと間違えてエアコンのリモコンを持って出た事がある
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:53:18.17ID:FXMKbVA40
キャリアはいつまでも古臭い4G使ってないで、プレミアムバンドの5G転用をさっさと終わらせろ。そして、4Gも終了。
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 01:53:42.34ID:+ujUz0Rq0
>>341
なんと初代SEもiOS15に対応するそうだ
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 02:00:39.59ID:OZkCvLvtO
俺もまだガラケーなんだけどさ、ガラホってのも終了なの?
ああいうパカパカ系の方が持ちやすいし慣れてるから変わりたくないんだが
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 02:04:09.95ID:hdwwIyCS0
24時間通話し放題コースのガラホから
24時間通話し放題コースのスマホに移行したけど
結局、月1000円高いよ。

お金ない人はガラケーで十分だよ。
PCあればe-mailやネットは使えるし。
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 02:04:27.32ID:iSQ/Rh1Z0
>>210
それな
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 02:05:13.50ID:bjrMC24U0
>>346
まだ当分は大丈夫だろ
ただそのうち新機種出なくなって、故障対応&バッテリー生産終了で
6年後くらいには使えなくなるかもしれんが
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 02:05:48.57ID:hdwwIyCS0
4Gのガラホはどうなるんだろう?
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 02:10:17.03ID:z3No1GDH0
>>21
スマートフォンでも老人向けのには物理釦が付いてあるのがある。ただ、1個、3個だけになるがw
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 02:12:09.12ID:75dm2LLZ0
auが無料機種変やってるけどどれもイマイチなのばかり
AQUOSセンス5Gがもう少しで無料になりそうだからそれ待ちだわ
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 02:27:34.11ID:hdwwIyCS0
UQに次はする。
Galaxy A21が4400円で

5.8インチと画面がいまよりずっと大きい。
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 02:36:59.11ID:6VbbLZQW0
>>210
光に申し込むのもたもたしてたらADSL終了までに開通間に合わなくなったわ
ガラケー終了時には気をつけなくては
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 02:48:38.75ID:o4wIfupt0
5Gって遅くない?きのせい?
最近iPhone新しくしてWi-Fi切ってると
4Gしか使えなかった時より繋がりにくい気がするんだが…
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 03:20:21.24ID:UIdIP1a/0
>>1
うちの親も最近までスマホですらなかったが
これと菅の値下げで変えたみたいだわ
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 03:27:57.67ID:z7+W/fHE0
>>1たまごっち型のとかあって良かったな
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 03:32:15.05ID:bbLhEwasO
auでダブル定額使ってるけど今度も通信は無制限で使いたい
今は支払い総額6000円以下だけど次も同じ金額で使えるようにしたい
どこを使ったらいいかな?
ちなみに楽天モバイルは最初から除外してる
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 03:51:31.97ID:bhFGrA3G0
私は私よ ガラケーの好きなただの女子高生
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 03:54:59.71ID:HpCtC+0Y0
3G回線を最後まで粘ると「お好きなスマホ無料進呈しますから
5Gに移ってください!」とか言ってくれないかな
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 03:59:46.92ID:8MJZpYIQ0
>>240
PHSから変えた時は、Xperia1やPixel4XLが一括0円だったぞ
まだ当時は最新機種の頃
デカいからPixel4にしたが
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 04:04:00.73ID:8MJZpYIQ0
>>372
そういうのはゴミみたいな端末しかない
ショップや量販店だと、ハイエンドか準ハイエンドがタダであったりするので、チェックするようにしたらいい
半年くらい前は、iPhone12miniがタダとかあったし
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 04:04:33.17ID:DMFjRf0e0
綺麗で〜便利で〜
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 04:06:43.60ID:zeGFq2x80
ソフバン、シンプルスタイル所持

これ母親名義で使ってて母親亡くなってしもうたから名義変えられないしSIMももらえない
どうすっかなぁ 
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 04:07:49.89ID:TAvwV3jN0
3gは値上げしたら乗り換えるよ
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 04:11:10.10ID:bjrMC24U0
間際だと希望する機種の在庫がなかったり
あるいは気に入った色のやつがなかったりするから
時期は余裕を見た方がいい
そういうのを気にしないなら別にいいけど
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 04:11:11.88ID:TAvwV3jN0
>>204
携帯の方式が他と違うからだよ
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 04:12:34.51ID:2E7SloH80
>>36
独自OSかどうかじゃね
iosやandoroidはこれからウイルスやハッキング問題がでてくるだろうけど
ガラケーみたいなの狙う暇人はいないからねぇ
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 04:15:33.34ID:uzaRYzO/0
俺のプリペイド電話は2Gから使ってるけど3Gになって何が変わったのか不明だった
4Gになったって変わらないんだろうな
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 04:21:04.99ID:8MJZpYIQ0
>>375
1年半くらい前だけど、10万円近くするスマホを貰ったよ
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 04:21:12.84ID:2ByyCmmC0
>>1
今ソフトバンクでハートフレンド適用で月額基本料980円が無料で月額3円で維持できてるのに
4Gにしたらハートフレンド割引が200円になって月額780円になる.
13ヶ月目以降はさらに1000円上がって1780円になる.
なので3Gが停波したらもうソフトバンクとはおさらばよ
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 04:22:10.98ID:rQSP+KBY0
4G以降の糞なのはデータ通信契約が必須になること
抱き合わせ販売じゃねーかよ
0386ただのとおりすがり
垢版 |
2021/09/21(火) 04:23:44.97ID:EkvJa0BK0
>>370
残念ながらデータ使い放題(無制限プラン)だと6000円では納まらないよ
端末補償や通話オプションつけると10000円コースになる
携帯会社はdocomoが良い
(テザリングやデータシェアも無制限だから)
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 04:24:54.45ID:e1JXDAB00
>>8
まだ暫くはBlackBerryと一緒に居られるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況