【衆院選】0歳から高校生に一律10万円給付 1800万人で財源は1兆8000億円 公明が衆院選公約に★2 [孤高の旅人★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2021/09/21(火) 12:13:54.81ID:C/4/JOJd9
0歳から高校生に一律10万円給付 公明が衆院選公約に
2021年9月21日 10:45 [有料会員限定]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA210UJ0R20C21A9000000/

公明党は次期衆院選の公約に0歳から高校3年生を対象に、所得制限を設けず一律10万円を給付すると明記する。新型コロナウイルス禍の特例として2021年度補正予算案に盛り込み、22年の早期の給付開始をめざす。対象はおよそ1800万人で財源は1兆8000億円ほどを見込む。

国の20年度決算で生じた歳出と歳入の差にあたる剰余金の活用を想定する。足りなければ国債の発行を検討する。0歳から中学...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り183文字

★1:2021/09/21(火) 11:08:11.40
前スレ
【衆院選】0歳から高校生に一律10万円給付 公明が衆院選公約に [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632190091/
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:15:08.29ID:b5XqwzNV0
日本の少子化や弱者の事を本気で考えてるのって、公明党と自民党だけだな。
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:15:51.00ID:0NrPmnrI0
お子さんを持つ信者さん向けですね
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:15:58.32ID:tNOkZd4Y0
子育て世帯がもう限界だからな
今は子供から中年までいくらでもお金ばらまいていい
どんどん会社潰れてるし
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:16:02.93ID:MYyWsxSA0
( ̄。 ̄ノ)ノ金クレクレ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:16:27.77ID:+FOLXBoN0
それより日本も共同親権にすれば?
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:16:30.95ID:kqZ2gbIA0
財源は創価のお布施で勝手にやれ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:16:48.62ID:UjFjYnFQ0
これは良い日本人
少子化対策やね
無能氷河期は増税してどうぞ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:17:25.82ID:AkZ+YWZ+0
拝むと現世でご利益あるのが新興宗教の特徴。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:17:37.13ID:AUfVq4T00
親が横取り 確定
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:17:43.28ID:rQGBxwVU0
>>21
出来るわけ無いだろw
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:17:45.30ID:AEblulcO0
少ないし子どもに配ってどうすんの
そもそも高校生で口座持ってる人少ないんじゃ無いんじゃないの
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:17:50.62ID:v/PVc0A00
公明って本当にクソみたいなろくに効果の無いバラマキしかやらねえよな
本当に要らない党だわ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:18:10.40ID:PlVhaU0+0
給付金の公約って辞めろよ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:18:11.52ID:IkQIxXJy0
>>13
限界世帯は10万の金じゃ救われないんですが
セーフティネット増やさず所得制限なくバラまいてどうするよ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:18:11.97ID:W2cfi50P0
2021年6月23日
ワクチンと公明党 確保、無料接種、加速化をリード

「ワクチン確保に道を開き、安定的な供給と、迅速かつ円滑な接種を一貫して推進してきたのが公明党だ」

山口那津男代表が都内各地の街頭演説会で強調しているように、コロナ禍収束の切り札であるワクチン接種の取り組みで、公明党は重要な役割を担っている。

一つはワクチンの確保だ。昨年の夏まで、海外製品の調達に向けた日本政府とメーカーとの交渉は遅々として進まなかった。

そこに突破口を開けたのが公明党だ。昨年7月、国会でワクチン確保の予算措置を強く求め、政府から初めて「予備費を活用」との答弁を引き出した。これにより交渉が一気に加速、ファイザーなど3社と契約を結び、十分な量のワクチンを確保することができた。

また、ワクチン接種の無料化は公明党が昨年9月に政府に提言したものだ。

季節性インフルエンザや肺炎球菌などのワクチン接種は、自治体などが補助する場合もあるが有料で行われる。これに対してコロナワクチンの接種費用は、昨年12月成立の改正予防接種法により、特例として国が全額負担することになった。

有料であれば接種を受けない人が多くなり、コロナ禍収束が遠のく恐れもあるだけに、希望者が費用を気にすることがないよう無料化した意義は大きい。
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:18:31.86ID:Mj2Qe2t30
財源は宗教法人課税で頼むよw
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:18:46.84ID:ICUp6KpJ0
私立小中高は除外して代わりに国公立の大学を含めろ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:18:48.90ID:Ze5v5LWu0
国民に現金をばらまくために国債を発行して日銀に直接引き受けさせる
MMT論者が希望するような政策だな
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:19:03.76ID:7qKKepAq0
親の低い年収に限定してやれよ...
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:19:22.38ID:78SjJTU+0
>>1
トチ狂ったか!
そうか!

二度と政権の座にはつかせない
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:19:25.59ID:5Ir2BhWu0
>>1
X 公明党の支持母体が創価学会
O 創価学会が設立した政党が公明党

↑ これマメな。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:19:28.81ID:emJJXiMC0
生まれた子供より20〜30代に配れよ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:19:29.88ID:2zOhuhdR0
毎回、公明はクソなことばかり提言するw
頭おかしい
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:20:08.43ID:mPx9qA8T0
>>7
おう!任せろ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:20:21.37ID:8TWsSnOv0
童貞だから俺のチンポは0歳の息子でいけるな
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:20:25.79ID:AT1V39bH0
失業などで生活が困窮している人は無視で所得制限も設けず金のある家にまで金をばらまく
バカなのか?
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:20:31.60ID:VydovuEu0
税金払いたくない
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:20:40.41ID:emJJXiMC0
>>22
あほか
既にいる子供に配ってどこが少子化対策になるんだ?
毎年配るならいいが
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:20:44.34ID:tNOkZd4Y0
見てみ 国民全員に10万円配れば12兆円だが
高校生までに配ればたったの2兆円弱
どれだけ今まで間違った政治をすれば6分の1の財源になるんだ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:20:45.79ID:AkZ+YWZ+0
児童手当と要件違うし、給付方法は別建てなんだろうな。
わざわざ手間をかけるのは、(頭の悪い)学会員にも
理解できるように、有り難みを示す事が目的。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:21:11.26ID:UgGQDR6O0
どの世代も苦しいけどね。
子どもだけなら低所得限定だろ。
一兆も要らないよね
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:21:12.21ID:T8xO8BEj0
地域信仰券、給付金、ワクチンなど手柄はすべて公明党のおかけです
未熟な日本を牽引指導する模範政党公明党に日本市民は感謝して支持しましょう
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:21:12.30ID:nAtkRJ560
これ裏を返せば前回同様に得体のしれないアベノマスクで突然登場した中間派遣業者に中抜き料支払うってことだろ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:21:19.25ID:WBB0vIeT0
公式なお布施かいいよなあ
1万2000人がそのままお布施してくれたら潤うもんな
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:21:23.37ID:z8CahQdn0
令和2年国勢調査

世帯数は 5572 万世帯で 4.2%増加、世帯の規模は更に縮小
減少数(人) 2015年~2020年 (平成27年
~令和2年)
-21,664 -20,442 -20,203 -18,082 -17,035 -14,708 -13,835 -13,318 -12,863 -12,308 -12,052 -11,445 -11,230 -10,502 -10,419 -10,376 -10,293 -10,250 -10,092
-9,613
世帯数は 5572 万世帯となり、2015 年から 227 万1千世帯、率にして 4.2%の増 加となりました。前述のとおり人口は減少しているものの、世帯数は一貫して増加を 続けており、この結果、1世帯当たり人員は 2.27 人と、引き続き縮小しています (図4)。

子供が2人以上いる世帯はかなり少ない
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:21:25.27ID:1zVqGRsx0
>>1
公職選挙法の組織的な買収には当たらないんだよねえ、同じことだと思うけどw
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:21:37.69ID:YtuBrubS0
だから金配ったら親が管理して貯金だって
経済回さないと効率悪すぎ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:21:39.12ID:rtpIDo+B0
実質子育て支援か
まぁ良いんじゃね
でも俺らにもください
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:21:58.10ID:1PZNWBvu0
乞食ナマポは除外しとけよ?w
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:22:03.61ID:t6MZKkSN0
よし‼︎創価学会に入会します、、って?
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:22:06.48ID:SHrrgEuZ0
これはいいんじゃない?
大学まで含めると留学生問題が出るからね
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:22:20.01ID:XCt+iXj50
得意の選挙目当てばら撒き
もっと金かかってもいいから根本的、持続的な案を出せ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:22:20.46ID:PtVCkn+m0
50歳にもよこせよ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:22:22.06ID:6mUFxh4c0
>>1
これって低所得は無視でこれだけするつもり?頭おかしいんじゃないの?この世帯が自殺してんのか?違うだろ?山口もボケて来たんだなやめちまえよ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:22:36.44ID:rqIZKe+u0
最終的に一律5〜10万になると見た
前もコロコロ変わっただろ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:22:37.26ID:r/V2lEfJ0
>>1
原資が信者からのお布施なら何も言わない
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:22:52.26ID:Si/tz40f0
70歳以上の老人にも10万円支給。孫に小遣いをあげるため
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:22:55.01ID:TvejYK+H0
ひたすら冷遇される氷河期
氷河期のおじさんが一番収入減ってるのに
補助とか割引とかなにもない上に
老人と女と子供は悪者に描けないからおじさんが悪者にされる表現や記事ばかり
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:22:56.14ID:8uqPtlu/0
それは富んでいる時にやるべきでは?

みんな貧しくなったその中で被養育者がカネを
受け取る理由は?そこに納得のいく理由がなければ
ならない。でないと理解も票も得られないだろう
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:23:00.67ID:YtuBrubS0
経済回さないと意味ないんだから期限付電子商品券でいい
>>94
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:23:05.48ID:PLvYqk3L0
>>1

意味不明  

自民はアホバカ無能だし、公明も同じか?
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:23:19.55ID:1PZNWBvu0
創価ってバラマキ以外票を集めそうな提案しねえなw
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:23:21.18ID:rtpIDo+B0
朝鮮学校がまた難癖つけてきそうだな
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:23:22.26ID:Q3Gvl+jg0
財源は独身税?
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:23:24.22ID:h1tmZrKo0
それおれらの金なんですけど!
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:23:25.23ID:Kc/Tr/Vq0
>>1
これはなかなかいいんじゃないか
前の十万円給付なんかやらんでよかったし、貰わんかった
金のねえ貧乏人のジジババにくばるより遥かにいいな
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:23:25.94ID:AT1V39bH0
>>69
その代わり生活困窮者の生活保護が急増するから社会保障費の方はうなぎのぼりになるけれど・・・
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:23:32.67ID:r/V2lEfJ0
>>99
通信高校生になるのに10万円以上かかるなら
問題は起きないと思うけど…
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:23:42.72ID:XjCbTlvx0
どーんといこうや
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:23:51.41ID:OtJcnHsR0
だから公明党と共産党が嫌いなんだわ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:23:52.81ID:C2gn4+jT0
これテンプレ入りでいいぞ

子ども手当554人分申請 韓国人「タイで養子」 尼崎市は受け付け拒否 2010年4月24日 11:40
ttps://www.nikkei.com/article/DGXNSSXKG0087_U0A420C1000000/
> 6月から支給される月額1万3千円の子ども手当をめぐり、兵庫県尼崎市に住む韓国人男性が、
> タイで養子縁組したと称する554人分の手当約8600万円を申請しようとし、
> 市が受け付けを拒否していたことが24日、尼崎市への取材で分かった。
>
> 厚生労働省によると、数百人規模の一斉申請が確認されたのは初めて。
> 子ども手当には子どもの国内居住要件がなく、不正受給を懸念する声が出ていた。
>
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:23:56.37ID:C/Ebb8nH0
>>1
これ公職選挙法に抵触しないのか?
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:23:59.29ID:+8IyEv3P0
氷河期でも小梨夫婦毒男毒女はこの国には不要と言う事だな
ああ、承知したから代わりに
今まで払った年金を利子つけて返せよ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:24:03.20ID:BpIolfIq0
子供のいる家庭にとかにすればいいのになんだよ子供に配るって?学校で手渡しでもするんか?
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:24:04.84ID:M0oFcye00
>>8
子育てしてないのか?
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:24:05.31ID:Il5BP8uC0
これは立憲にも負けるだろうな公明党w
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:24:07.03ID:9+u8crGp0
子供いない奴らが発狂しててうける
もっと配ってもいいくらいだわ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:24:12.59ID:sHdr1Sp00
まだ子供作ってない奴は将来の大増税に備えて結婚と子作りを控えないとな
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:24:15.72ID:k5h7ejpu0
>>1
一律給付でしょ公明党
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:24:16.41ID:3VGukctd0
一時のバラマキで国民煽るとかバカにするにも程がR
同じ様なこと公約入れていた立民と供にブラック党決っ定ー
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:24:23.12ID:OtJcnHsR0
創価学会の資金で払えよ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:24:25.38ID:3yV/PN+G0
シングルマザーとかには既に県や市町村からの給付金があるとこもあるのに
さらに子供だけを対象に給付金を出すのか
これだから公明は嫌なんだよなぁ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:24:26.01ID:B7bB1tlv0
公明「今すぐはやらないよ。我々に投票しないならやらないからね。」
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:24:28.26ID:7C8HKuqY0
今配れやボケ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:24:29.15ID:y4awTaNf0
いかにも衰退国のやりそうなこと
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:24:32.02ID:UNbmoxFf0
結局、誰に配るかは
ハッキリとした境界線が必要になるゆえ、
こうなってしまい
真の弱者発見救済不可能になってしまうのよね。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:24:32.30ID:hKwuFDI+0
山口の言いなりの岸田が総裁選勝って総選挙で自公政権が与党であれば文句なく実行されるよ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:24:36.87ID:tNOkZd4Y0
やかましい。弱者は全員助けるから黙ってろ
その代わり嘘ついたら死刑にするぞ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:24:40.91ID:IYluVNv60
少子化対策に結びつかない愚策
少子化対策に効果があるとしても、せいぜい小学低学年までの子供がいる家庭だろ
それ以上の子供がいる家庭は、これ以上子供を産む期待可能性が著しく低い
税金の完全な無駄遣い

少子化対策を本気で考えるなら、結婚したいのにできない者に対して援助するべき
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:24:47.38ID:Yf33LddX0
アメリカはもっと配ってるけどな
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:24:56.94ID:91AcFyMx0
中卒で働いてる17歳とか逆に夜間高校のオッサンとかはどうなるんだろ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:25:04.63ID:sPbojZ2w0
バカタレが
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:25:04.86ID:CV/PYnjt0
>>1
選挙前にだけこういうこと言うなら、月一で選挙やればいいよね
だって選挙しないと金配らないんでしょ?
普段からやらないんだから仕方ないよね
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:25:05.83ID:5+9NJWSS0
>>129
でかい風呂敷を広げたいのなら立憲かれいわに頼めよ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:25:06.54ID:FBmSDI1f0
自民と公明は金で釣るこういうやり方ばかりやな
どうせ後で大増税されるからこんなもんいらんし
根本的に日本をよくしてくれよ
中抜きとか悪どい事しなかったら減税もできるやろ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:25:06.66ID:XZBlyYz60
ギャンブルに使う親とかバカが出てくるだろ
学費に使った領収書とかを出させて補助金申請にした方がいいんじゃ?
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:25:13.06ID:UgGQDR6O0
>中学校修了まで(15歳の誕生日後の最初の3月31日まで)の児童1人につき
>月額1万5千円または1万円を支給します。
手当は出ている 最高で年間18万円
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:25:19.48ID:ZChyG4S60
そうかそうか、さすがはバラマキ真理教。
財源は学会が寄贈しますぐらい言ってみろよ。むしろ財務する気しかねーだろ。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:25:21.06ID:h3uRop210
前回の時も思ったけど、10万ポッチもらっても何の役にも立たないだろ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:25:23.00ID:/pcjWTRd0
こういう選挙のための政策ほんとやめてほしいわ
こんなことずっとしてるから財政めちゃくちゃなんだろ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:25:39.22ID:MfiAnvVd0
公明党が与党に潜り込むからあかん
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:25:39.59ID:tuXbEwUe0
年齢差別反対!!
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:25:39.99ID:ejPHxegw0
マジで貧乏氷河期はどこでもいいから投票しろよな?
投票率低過ぎて政局にまるで影響しないから、貧乏氷河期なめた政策しか出さない

兎に角、政局への無視できない影響がない限りはこういう政策しかやらない
本当に何処でもいいから投票だけはしろ?
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:25:43.81ID:S660pjQF0
出来もせん事を軽々しく言うな
どうせ自民に否決されて終わりだバカめ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:25:56.75ID:mcLhV5Zq0
給料が安定している公務員は除く。
くれれば飯旨。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:25:57.36ID:hS1FQust0
所得制限がないなら賛成。
子供手当もらえない家庭は除外なら反対。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:25:57.66ID:Il5BP8uC0
どーせこないだ飛び降りた創価の高校生のガキの家庭が大変だったーーとかが判明したんじゃないのおお?
国の税金を私物化するな
やるなら低所得全体にやれ馬鹿野郎
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:25:58.26ID:+huJxhyd0
1回ばらまいてなんの意味があるんだ
もっと行ったれよ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:26:00.82ID:MfiAnvVd0
成年男子が一番迫害されてる
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:26:03.75ID:dBaOzJUQ0
いや養ってもらってる子供には不要でしょ
それよりも氷河期世代や非正規雇用者向けに給付しろよ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:26:08.48ID:I+sfblLo0
>>1
アホか!65才以上の高齢者にバラまいた方が選挙で勝てると思うんだけどね(笑)
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:26:14.18ID:tbXNYg2r0
これなら自民の方がマシだな
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:26:17.47ID:XjCbTlvx0
>>121
これ「未来応援給付」という名前だから
少子化対策じゃなくね?
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:26:17.46ID:z7x9ioi70
はっはっは、
ではそのおカネは保護者の保護者たる地方自治体でお預かりしまして、
当該の児童のため、に有益に使わせて頂きます。
(クルッ)
クソデジタル化整備予算だー!どこに回す?!東京では面白くないが出来る業者いたか?!単価どうする?!

続出じゃねーの?
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:26:19.45ID:LIJ4djGn0
ふざけんな
納税者の俺に何も還元がない?
ほんとムカつくわ
所得税の10%で良いから返せ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:26:23.68ID:hV4jj5VS0
国会開催を拒否し続けて今さら何言ってんの?
馬鹿じゃねえの?
しかも一時的な給付金じゃ少子化対策にも繋がらない下策
こんなの単なる選挙買収だよ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:26:32.70ID:Lhl6E1f90
投票権のないやつに配っても意味無いやろ
俺によこせー
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:26:33.14ID:iFwWwngP0
それより大学
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:26:34.69ID:YtuBrubS0
高齢者がわしらにもくれないのは不平等とか言い出すのでお荷物
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:26:47.68ID:BcIhQshP0
>>187
そのとおり
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:26:48.83ID:xAn0AC5J0
>>1
頭おかしい

政権交代しかないわ
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:26:50.94ID:2Zhnp4nE0
愚民にもわかりやすく人気も上がる政策とはつまり
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:26:52.01ID:EwY7p/If0
この10万円はお父さん銀行が預けよう、
心配するな、金利100%だから、運が良ければな。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:26:52.65ID:0gJ3HeOX0
子供に撒いた所で自分で使う能力無いだろ
しっかり管理できる親じゃないと親の懐に入って終わるわ
そんなまともな家庭すくねーだろ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:26:54.26ID:ZChyG4S60
>>182
これな。政策的には立憲に近いのだが。
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:26:56.22ID:6hPrLNem0
>>65
最近の公明党は前からおかしかったけど
急激に政策が変な気がするよね?
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:26:56.88ID:RQ+EM7b30
バラマキばっかだな公明党は
もう連立切れよ自民は
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:27:00.64ID:8fkTzte+0
婦人会で回収されそう
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:27:01.78ID:ydA4nn7s0
>>4
つ消費税
つ少子化進行中
つ緊縮財政
 
政治は結果責任だよ。兄貴。
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:27:23.46ID:zycZB60G0
すくな・・・

途上国かよw
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:27:27.23ID:YtuBrubS0
馬鹿が考えそうな一過性の施策
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:27:28.81ID:Q3Gvl+jg0
独身男女のハッテンバ作ってやれよ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:27:29.18ID:i0uzj5fL0
武漢コロナで大被害受けてる23区民にも一律給付しろや
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:27:31.12ID:IYluVNv60
こんな税金の無駄遣いばかりするから、少子化が一層進展する
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:27:31.83ID:WNJDCOB/0
給付金は良かれ悪かれ国民全員にしないと反発買う
つまり選挙で給付金なんか口にしないこと
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:27:33.71ID:rw+1w9cI0
昔、民主党が政権をとった時の選挙は凄かったで。
公明党に入れろとしつこかった。
期日前投票についていくと言われた時は、恐かったわ。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:27:36.56ID:kJko3ZqZ0
>>1
子供も持てず家庭も持てず結婚もできない独り身の苦しい個人から税金を取り立てた挙句還元させずに、
金持ちである家庭子持ちつき裕福な家庭には、さらに税金を配ろうとする公明党
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:27:44.19ID:AT1V39bH0
>>163
新型コロナウイルス禍の特例ってあるからこれは少子化対策じゃなくコロナ禍による生活の支援策でしょ
まぁ生活困窮者は対象外みたいだから生活の支援策とも言えないとは思うけれど・・・
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:27:53.61ID:hNHJDG8B0
使う世代だな
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:27:58.49ID:Vw3zJ47SO
>>189
ノーマネーでフィニッシュですww

  /(^o^)\
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:28:04.07ID:H6ro03Dz0
コロナ困窮者限定じゃなく全員に!とか言って給付対象を変えさせたくせに
自分らは特定層だけ優遇する政策打ち出すんか。
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:28:07.08ID:dDccgd2A0
公明でしょ
これ最初からやる気ないやつだね
自民の了解得られないので無理でした〜でおしまい
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:28:17.47ID:iFwWwngP0
小学生相手に校門前でシール配ってた50年前から進歩してねえ公明党
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:28:26.98ID:nHyT/Ws80
子供がいると金掛かるっていうのは
分かるけど
何で子供対象に一律給付するの
自分の子供の事なんか
生んだ親の責任なのに
なんで優遇するの
公明党って金のバラマキに毒されてる
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:28:30.12ID:0WKAlXJE0
>>223
安倍ちゃんもビビるヤクザ山口さん

>二階発言の翌15日午前、山口は30分ほど前に告げ、首相官邸に飛び込んだ。
「どの政党も、総理自身も望んでいないのになぜ30万になったのか。財務省が決めて、それでいいんですか!」

安倍も当初は「一律10万円」を検討していたという新聞記事を持ち出し、山口は10万円給付を求めた。安倍はリーマン・ショック時の「定額給付金」をトラウマとする麻生副総理兼財務相らの進言で10万円給付案を封印していた。


「我々の主張は一切変わりません。」
16日朝、公明党の山口代表は携帯電話で安倍首相に迫った。
「これまでの積み重ねがある」と渋る安倍首相に対し、「我々は断頭台に立っているんです。政治決断しかありません」と山口代表は詰め寄った。

公明党の意向をこれ以上無視すれば、連立政権も危ういー。
安倍は電話を終えると、10万円給付に動き出した。 

@読売新聞4月18日付
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:28:36.63ID:emJJXiMC0
任天堂がさらに潤う
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:28:37.87ID:aqUFKJkx0
全員給付より少ないばら撒きで子持ち世帯と18歳の票ゲットか
選挙前は何もしない癖に選挙となったらやることが汚ねぇな
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:28:37.92ID:hDanUlVg0
公明党は次期衆院選の公約に0歳から高校3年生を対象に、所得制限を設けず一律10万円を給付すると明記する。

国の20年度決算で生じた歳出と歳入の差にあたる剰余金の活用を想定する。
足りなければ国債の発行を検討する。
0歳から中学3年生までは児童手当を給付する口座がすでにあるため迅速に支給できるとみる。

給付は現金のほか、子育てや教育に使途を限ったポイントも検討する。
口座に振り込むと親が子育てや教育と関係なく使う可能性があるため使い道を限定する。
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:28:44.45ID:J7QfoTV40
いいんじゃないの
馬鹿な大人が出歩いて感染拡大させる中、修学旅行も中止させられて割を食って来たのは子ども達だし
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:28:46.98ID:HzRrIJmj0
一番苦しい大学生除くんかーいい!
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:28:50.00ID:49AlIIqx0
子供いるのはある程度余裕のある奴と計画性の無い奴だろ
そんなのに金ばら撒くなよ
せめて一人親に限定しろ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:28:56.86ID:35nCCXr+0
団塊ジュニアが適齢期のときにやるべきだったな
今更遅い

ま、1番資金を必要としてる世代には違いないからジジババに配るよりはマシ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:29:03.17ID:DBnDHUv90
公明党議員の子供・孫もウハウハ
若い世代の信者獲得ヒャッホウ、すか

そりゃ子なし層には配らんわな
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:29:06.60ID:aalEZTzX0
せめて親の所得制限つけろ
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:29:06.60ID:z8CahQdn0
それより、いま日本に、0歳から高校生まで全員で1800万人しかいない事の衝撃

消費税取られるから実質9万円で票買収
されるようなもん
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:29:07.50ID:ZChyG4S60
財源は「宗教法人への外形課税です」ぐらい言ってみろや
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:29:18.12ID:T0L7cETk0
今高校3年生の娘いるんだが・・・
今年度中にやれや!!
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:29:18.87ID:Ixn9a97o0
文句あれば子供作れよという事や
可決されなくてもいいメッセージや
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:29:22.27ID:9G+sMEK90
もうタリバンと組むわ
タリバンさんよろしくお願いいたします
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:29:33.21ID:kAkmIS7U0
インフラ改修に使ったほうがマシやろ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:29:41.32ID:/RnP6J0A0
橋下のような金持ちで不自由してなさそうな人でも
子供8人いるから一杯もらえる
笑いが止まらないだろう
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:29:46.53ID:CoVAjRAJ0
>>36
子沢山は勝ち組
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:29:49.85ID:8uqPtlu/0
>>180
小バブルが起きた
庶民全員が一律に10万円を手にした事で全体の
カネのパイが10万円分上がったから
そこにGOTOトラベルとイートやったからな

たった10兆円でもこれ
ようするに何兆円も金融緩和してもダメだったのは
庶民にカネが1円も回らなかったからと言う話
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:29:50.13ID:jHBXxuaV0
こいつらも選民かよ
やっぱり自公維はダメだな
れいわ共産立憲民民は全体を救おうとしてんのに
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:29:54.21ID:IYluVNv60
>>245
それなら、所得に応じた給付にすれば良い
富裕層が対象で、生活困窮者を排除しているのは、全く意味不明で合理性がない
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:30:04.21ID:ZChyG4S60
>>275
その前に日本国籍保有者だろ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:30:04.46ID:iCiFrPb80
>>67
団塊世代、老人に金を配りたくないから子供世帯にってなっただけだな
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:30:12.34ID:AsSfzWJE0
>>38
たとえ10万でも救われるはボケ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:30:16.62ID:Q8barhH20
今後子供を産む世代は更に家計が圧迫されるからなこれ
10万もらって将来100万以上国というか官僚と政治屋にもってかれるぞ
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:30:18.28ID:35nCCXr+0
すぐ所得制限ありに変わるのがデフォルト
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:30:24.77ID:2UKrD4qv0
アホみたいな政策
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:30:25.43ID:CR8gzVZh0
子育てしてないゴミは社会的価値が無いんだよ
どんなに子無しのゴミが税金を払おうが、遺伝子を残して子孫が税金を払い続ける方が圧倒的に国益になる。

ほら、お前ら結婚出来ないんじゃなくてしないんだろ?不平等だっていうならしてみろよ?w
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:30:26.78ID:31zZOqqT0
だって日本は差別国家だもん。しゃーないわな。日本に国民国家なんて無理なんだよ。共同体形成なんて無理。上級友だけが国民という差別国家なんだよ。
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:30:30.00ID:sx4lwzfr0
馬鹿じゃねーの?
どうせ信者の子はお布施させるんだろ?
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:30:33.97ID:mZBIttis0
>>1
借金して配って、
親が使って
その借金を若い奴らが返すのだ
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:30:35.29ID:vMUJylsj0
子供二人大学生だけど、俺達の世代は子育て負担押し付けられた恨み世代。
子ども手当の代わりに扶養手当無くされて差し引き負担増など。
自民公明には一生入れないことにしている
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:30:37.66ID:IRUZkuDp0
iPhone買って終わりだな
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:30:42.63ID:wc+dD79D0
こんなバラマキは意味があるのか
選挙権あるのはせいぜい高校三年の一部なのに
ガキに配って保護者の票を釣ろうっていうのか、浅ましいやつらだな
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:30:45.24ID:y5/R0P010
外務大臣が夏休み中にいろんな国に行って国債のセールスに行ってたから
アメリカから米国債を買うようにいつものように脅迫されても
大丈夫ですね!
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:30:51.67ID:6VOny8zQ0
理由が分からない
ガキなら貯金しないで使うと思ってるのか
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:30:54.09ID:cqHMPzsI0
任天堂の株買っとけってことか?
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:30:55.74ID:a8VfaYx50
なあ、この子供達への給付金の財源てなんなん?
まさか増税で単身者とか子なし夫婦が負担なん?
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:31:00.24ID:9G+sMEK90
>>288
ハシゲって誰?
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:31:16.94ID:6hPrLNem0
>>136
世論調査で
共産党が3%で
公明党が5%とかだったけど
この公約が出て6%に上がるか
れいわ等に流れて3%になって
共産党に抜かされるか?
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:31:27.29ID:AT1V39bH0
>>260
所得制限を設けない支援策なんでしょ・・・
バカだからこれで国民の支援ができていると思っているんだと思うよ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:31:34.68ID:DG5yA7zH0
12年前、民主党マニフェスト子供手当1人26000円に目が眩んで投票したバ カや
乞食がいっぱいいたからね。それで民主党政権になったら13000円
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:31:39.39ID:dn4GCYzE0
すくねぇw
金使う世代なんだから30万円ぐらいやれよ
そんな規模で勝てると思ってんのか?w
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:31:48.91ID:78l41FIm0
小学校低学年の子が発表しそうな内容だな。
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:31:53.51ID:jKpKiwLN0
ママのパチンコ代?
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:31:57.45ID:dekr/n6K0
やらんよりマシとは思うが、選挙後じゃなくて臨時国会開いてやれよ。
選挙のための釣り餌があからさまで引くわ。
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:32:08.40ID:L4GCq8LP0
国→子ども→親→某宗教

こうですか?
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:32:08.53ID:b+jczKtN0
バカな貧乏人の巣窟 = 創価学会
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:32:11.43ID:wc+dD79D0
>>317
子どもに配ると言って、親の選挙票を釣ってるのだろう
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:32:27.10ID:eIEDj/Mj0
何がなんでも氷河期は救わないマン
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:32:31.30ID:2UKrD4qv0
むしろ40代に一律30万円だろう
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:32:37.37ID:Hg6j3MPP0
公明党って、いままで、与党政権に居たのに、、選挙になるまで、給付しないって

糞なの?選挙釣り餌なの??ふざけてるの?
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:32:37.80ID:N99DGH+s0
>>1
こんなの納得できない
ふざけるな
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:32:52.39ID:4WswpTaa0
衆院選はばらまき合戦?
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:33:12.26ID:a8VfaYx50
>>318
任天堂株はあと1ヶ月ぐらい下がるからそこで買うかどうかやろうな
まあ、キーエンスと並んで決算に対して値段が高過ぎるから結構な値下がりあるから底がどこまでなんかが分からんけども
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:33:13.09ID:bgLGHqgq0
>>12
子供もいない役立たずに配るのが一番意味ない
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:33:15.98ID:FzWqi4430
>>1
公明党は以前貧困層だけにお金を配ろうとしたら大反対した政党

公明党はお金持ち世体に金を配らないということなど絶対にさせない、と考えている政党
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:33:20.53ID:jHBXxuaV0
>>317
貧乏で結婚もできない奴は救う必要がないってことだと思います
だからメインは中間層から上に配る政策
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:33:21.79ID:H4KDS8Zn0
これ、公明党はよくよく注意しないと、
家に0歳児から高校生までの人間がいない家庭は、
公明党に投票する意味がまったくなくなるかも。
人口分布をよくみたほうがいいかも。
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:33:25.28ID:DcqIbSo10
頭に蛆虫でも湧いてんのか
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:33:27.47ID:9ufw1/uZ0
でも財務はあるんだよ
コロナで苦しいから給付金なんだろ?しかも子供に?
財務そっくり寄付したら?そんくらいしたら?何考えてんの創価
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:33:29.05ID:Jdj6sxXb0
色の付いてない現金、しかも世帯主に振込で
恵まれない子供が救われると思ってるなら頭お花畑もいいとこだ
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:33:31.95ID:PdwRpQmt0
>>1
そうか信者からお布施として徴収するための資金源か
サイテーだな
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:33:43.40ID:AkZ+YWZ+0
>>263
本来お金に色はないのに、この党は商品券も
そうだし変な考えに取り憑かれてるよなぁ。
東京都でも出産応援と称して10万円相当の
ポイントを小池知事に配らせた。
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:33:45.16ID:MGl3BYkR0
子供は図書券でも配ってろよ
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:33:45.99ID:XphBYHGj0
>>1
なんじゃそれ
子供に金なんて関係ねーだろバーカ
自民党はもう手を切れ
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:33:50.57ID:V8B80gTV0
大富豪大臣「あいかららず貧民新興宗教党の考えることは姑息じゃねえか。親がとりあげんだろ?見え見えだなw」
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:34:01.56ID:Nt5prui+0
要するに子育て世帯へのばら撒きかよ
公明党ってほんと糞党だな
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:34:04.34ID:1ZTPN1yc0
麻生に話、ついてんの?
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:34:07.38ID:P8anrQ200
すまんが一人10万程度では貯蓄に回るだけ。
50万以上配るぐらいじゃないとそのうち半分使おうとはならんよ。
日本人の貯蓄思考の強さを甘く見すぎ。
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:34:18.82ID:6VOny8zQ0
>>339
だったら子供のいる世帯に一人当たりって言わないとおかしいだろ
子供に直接小遣い与えようとしてんじゃん
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:34:19.99ID:EFu+yHwx0
2021/9/21
 新型コロナワクチン「5〜11歳にも効果」 ファイザー製接種
 新型コロナウイルスのワクチンについて、米製薬大手ファイザーと、共同開発した独バイオ企業ビオンテックは20日、5〜11歳でも安全性と効果を示す
 データが確認できたとする新たな臨床試験の結果を発表し、近く米食品医薬品局(FDA)や各国の規制当局にこのデータを提出するが、発表によると、
 臨床試験には5〜11歳の2268人が参加し、大人が接種する量の3分の1の量を2回、3週間あけて接種したところ、16〜25歳の臨床試験結果と同程度に、ウ
 イルス感染を防ぐ抗体ができることが確認でき、副反応についても、16〜25歳と同程度で、深刻なものはなく、ビオンテックのウグル・サヒン最高経営
 責任者(CEO)は「学校に通う年齢の子どもたちのデータを冬が始まる前に提出できたのはよかった。5〜11歳は少ない接種量だったが、安全性や免疫反
 応を引き起こす性質は、より多い接種量だったそれ以上の年齢の人たちと一致していた」との事。
 2社は、生後6カ月〜2歳、2〜5歳についてもそれぞれ近く臨床試験の結果を出す予定。
※米国がファイザー&ビオンティック製のワクチンを2021年から全世界を対象に販売しているが、米国の食品医薬品局(FDA)が正式認可したのは、以下の
 時期であるが、昨今の日本国の新型コロナウィルスの感染状況は10歳未満の感染者が多発しており、ワクチン接種を感染対策の基本と考える政府与党自
 由民主党・公明党は十分な国内治験を行わないまま、現状12歳以上とされている同社のワクチン接種を容認する可能性が高い。ファイザー&ビオンティ
 ック製のワクチンのみならず同じ米国製のモデルナ製のワクチンは以下の報道の通り、日本向けのワクチンに意図的に異物混入したまま納品している。
 別件だが、米国は発がん性指摘される農薬のグリホサート、イマザリルを日本国への輸出向けの小麦に散布している。
 この小麦のグリホサートの摂取限界値の基準を緩めたのは安倍政権下であり、これとよく似た事例は吉川貴盛元農水相が鶏卵王手のアキタフーズの
 元代表からの依頼により、鶏の飼育の国際基準の案に反対する意見を提出する為の見返りに、違法な献金を受け取り収賄罪で起訴されているが、
 新型コロナウィルス用ワクチンも厚生労働省が、ファイザー製のワクチンを米国の米食品医薬品局(FDA)の正式認可よりも早く認可し、モデルナ
 製のワクチンに至っては民間企業の武田薬品工業に輸入許可を与え、異物混入のワクチンを見抜けず大量に輸入し、接種した人物が死亡に至って
 いる。政府与党自由民主党・公明党が政権に居座る限り同様な国民を死に追いやる規制緩和が行われると断言できる為、来る第49回衆院選挙では、
 自由民主党・公明党並びにそれらに媚を売る日本維新の会の公認・推薦する候補者には、一切の投票をしない事を強く勧める。

根拠となる報道:
2021/8/24
 FDA、ファイザー製ワクチンを正式承認 アメリカで初めて
 米食品医薬品局(FDA)は23日、新型コロナウイルスのファイザー製のワクチンを正式承認したが、アメリカで新型コロナウイルスのワクチンが
 正式承認されるのは、これが初めてで、ファイザー製ワクチンはこれまで、緊急使用許可が出ていたが、この度、3週間の間隔で2回接種する事が、
 16歳以上を対象に正式に承認されたが、12〜15歳については緊急使用許可のままで、アメリカではワクチン接種をためらう人が多いとの事。
※菅内閣が新型コロナウィルスの感染対策の切り札とするワクチン接種だが、厚生労働省が認可したファイザー製のワクチンはこの時点でようやく
 米食品医薬品局(FDA)が正式承認した模様。

2021/8/27
 異物混入のロット納入は日本のみ ワクチンで製薬会社が声明
 米モデルナ製の新型コロナウイルスワクチンに異物の混入が見つかった問題で、製造に関わったスペインの製薬会社ロビは26日、声明を発表し、異物
 が見つかったロットは日本のみに納入されたと明らかにしたが、ロビの製造ラインの一つが原因だった可能性があるとして、調査に協力し続けると表
 明したが、ロビはモデルナと委託契約を結んでおり、米国以外へ納入されるワクチンについて、スイスの企業が製造した原料をスペインの首都マドリ
 ード郊外の工場で瓶に充填し、完成させる最終工程を担っているとの事。
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:34:23.73ID://xG0kie0
なんでガキにやるんだよ、バカだろ!
0395子供達よ
垢版 |
2021/09/21(火) 12:34:24.26ID:lFMAllhh0
実に素晴らしい

一律10万最高
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:34:25.10ID:x71EgZDf0
やっぱり自民公明だけが正義だよな?
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:34:26.08ID:qAfqCtSi0
>>4
今まで何やってきた?笑
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:34:29.31ID:a8VfaYx50
>>354
そうなんか?
ほなショボいんやったら子供関係なく給付金くれやー
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:34:31.49ID:Qj6kcRex0
いつものやつだ、できなかったら自民党のせい
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:34:33.82ID:kENfJt540
令和の地域振興券かw
選挙前にこいつらバラマキ必ずやるよなw
現役世代無視かよww
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:34:35.89ID:31zZOqqT0
国家は幻想としての共同体。夢みちゃいけない。
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:34:40.98ID:Dxcb4opg0
>>13
そうなのか?サラリーマンだとコロナ影響ないし、特にキツいという感覚はないけどな。自営は大変だろうけど。
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:34:41.09ID:JX+1Pg4w0
わかりやすいバラマキ
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:34:43.30ID:IYluVNv60
この財政規律を無視したバラマキのツケは、結局のところ、
次世代、つまり今の子供達が払うことになる
少子化がさらに進展するわ
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:34:44.61ID:RQ+EM7b30
子供は金かかるって今授業料も無料だろ
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:34:46.47ID:9G+sMEK90
子供持ち家族優遇かよ
タリバンと組むからな
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:35:00.39ID:R8YqHEBL0
年末調整で年間支払いの半分返還とかやりゃいいのにな
税金払っていない奴に与える必要は無いだろ
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:35:01.37ID:r3d+vLLU0
まあ独身や子なしは存在価値が薄いから当然だが批判を恐れず良く決断したな
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:35:03.73ID:RMW/5Fcs0
こんなばら撒いて

日本は破綻しないか
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:35:07.42ID:6hPrLNem0
>>331
外国人にも配ったよね?
愚策だった
まあ子供がいる世代はお金を貰えるから
民主党に入れた人達が多かったと思う
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:35:10.57ID:SENb0S3P0
また氷河期は無視か
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:35:12.93ID:sHdr1Sp00
また親を乞食にするつもりか
他人の金で子育てしも愛着わかないだろ
自分の金で苦労して育てるからこそわが子はかわいいんだよ
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:35:23.09ID:bgLGHqgq0
>>389
そう言ったら差別だとかバカが騒ぐだろ
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:35:24.52ID:JOyP1SnN0
>>1
創価学会は信者数を増やす為に、創価学会員に子供を大量に産むように指導してる。実際に、貧乏大家族は創価学会員である事が多い。


給付金は全て創価学会にお布施させて、日本のお金は創価学会に集まるシステム。10万円特別給付金も創価学会員の中でお布施に当てさせる為に給付させたんじゃないか?と冗談ごとの様に言われていたらしい。
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:35:30.24ID:ccGXvr490
いつも斜め上だな
一見子育て世帯への飴に見えるけどほぼ意味がないばら撒きや
子供いるけど今このカタチは求めてない
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:35:34.08ID:hV4jj5VS0
>>373
それは矛盾した欲望
単なる意志薄弱の甘えた精神
野党統一候補に投票するか、しない(与党当選)かの2択しか無いことを理解しろ
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:35:34.94ID:/iZR3Uy30
>>1
それよか、国土交通大臣のイスはいつまで創価学会の指定席なんだよ。まだ中華インバウンド諦めてねえのかこのクズは。
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:35:36.87ID:EFu+yHwx0
>>391
∧||∧
( ⌒ヽ <※
 ∪  ノ 
  ∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1孤高の旅人 ★2021/09/21(火) 12:13:54.81ID:C/4/JOJd9(間抜けな赤字w)の公開処刑を無制限継続する🐙

無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(2ちゃんねる設立時のメンバー、西村博之の裏切り者?webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)

↓の投稿の時期:
【ソニー】「PlayStation 5」11月12日に4万9980円で発売 ディスクレスは3万9980円 明日予約受付スタート ★3 [ばーど★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−ばーど ★2020/09/17(木) 08:33:59.28ID:evoyKrS09

内容:
2020/9/14
「国民の皆さんのために働く内閣を作る」菅新総裁が決意表明
 自民党総裁選で選出された菅義偉新総裁は、次の通り挨拶したとの事。
「安倍総理が病気のために道半ばにして退かれることになった。しかし、新型コロナウイルスが拡大するという、まさに国難にあって、政治の空白
 は許されません。この危機を乗り越えて、一人一人が安心をして、安定をした生活が送れるよう、そのためには、安倍総理が進めてきた取り組み
 を継承し、進めていかなければなりません。私にはその使命があると認識をしております。
 この度の総裁選挙にあたり、ご支援、ご協力いただきました皆様方に、改めて御礼申し上げます。そしてこの選挙戦を共に戦い、論戦を繰り広げ
 てくれました石破総裁候補、岸田総裁候補にも敬意を表し、改めて御礼申し上げます。総裁選挙が終わった今、会場の全ての皆さん、全国の党員
 ・党友の皆さん、自民党の旗の下に一致団結をして、この日本の国を前に進めようではありませんか。
 私の目指す社会像は、自助・共助・公助、そして絆であります。まず自分でできることは自分でやってみる。そして地域や家族で共に助け合う。
 その上に立って、政府がセーフティネットでお守りをする。そうした、国民から信頼される政府を作っていきたい。
 そのためには、役所の縦割り、既得権益、そして悪しき前例主義、こうしたことを打破して、規制改革を進めてまいります。
 そして、国民の皆さんのために働く内閣を作ってまいります。
 私は秋田の農家の長男として生まれました。地縁も血縁もない政治の世界に飛び込んで、まさにゼロからのスタートでありました、
 その私が歴史と伝統のある自由民主党の総裁に就任することができました。
 私自身の全てを傾注して、この日本のため、そして国民のために働くことをお誓い申し上げます。」
※菅義偉が内閣総理大臣に就任するとそもそも安倍晋三の政策を継承すると述べている事から全く期待など出来ず、官邸主導の徹底した官僚らが反対
 意見を一切言えない第二次世界大戦時の東條内閣を彷彿させる、結果的に国民のために全くならない内閣にしかなり得ないと断言する。

結果:菅義偉 自民総裁選に立候補せず 総裁任期満了に伴い首相退任へwwwwwwwwwwwww

「ばーど★」w5ちゃんねるを追放wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

予測:
頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1孤高の旅人 ★2021/09/21(火) 12:13:54.81ID:C/4/JOJd9(間抜けな赤字w)も
5ちゃんねるw追放wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:35:45.36ID:4tVLSNUW0
これはひどい公明落とすにはどうしたらいい?
困ってるとこに配るべきだろ
金持ち子沢山に配るのか?
公明はおかしい
議員落とす
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:35:46.44ID:HBrYWqyp0
反日カルト草加はストーカーガイジパートアルバト土方で構成されてるから絶滅しろや
マジで無能底辺した居ないから氏ね
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:35:49.15ID:DkwvgKuo0
>>1
子供のゲーム課金に消えるか、親が使い込んで終わりのパターンな
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:35:49.85ID:r0PF8BP00
こういうバラマキ政策は財源も一緒に発表すべき
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:35:50.48ID:AT1V39bH0
>>295
全くその通りだと思う
本来は失業者など生活に困窮している人を支援するべきなんだけれど
子供の貧困とかが良くニュースになってたからそっちを支援しようと考えたんじゃない?
失業者のこととかは全然ニュースなどで報道されていないしね
そしてバカだからこれで国民への支援が出来ていると思っているんだと思うよ
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:35:56.27ID:d9bSmBof0
街頭演説「給付! 給付! 給付!
当選後「給付したい気持ちで頑張る(キリッ
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:35:58.42ID:AF8n9+GY0
なんで税金をはらってない人たちだけを優先するんだろ?
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:36:03.53ID:KGF4H9rc0
何の意味がある政策なのかさっぱりわからないわ
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:36:06.49ID:zycZB60G0
>>416

1.8兆円でどうやって破綻するんですか?
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:36:07.18ID:Vp4IbjG/0
ウヨサヨ関係なく
こういうバラまきを言う奴はなえる

無駄にバラまいて終わるだけや
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:36:15.22ID:ZVhF8/Yd0
1800万人しか居ないのか
終わったな日本
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:36:29.33ID:z8CahQdn0
ゲーム機とかアミューズメントセガサミー利権かね?
カジノ利権がポシャッたから
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:36:37.49ID:uhkj+BOt0
公明党てばら撒きばっかやってねえか
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:36:38.84ID:MPsYxrzq0
カネで人心を買おうとするカルト教団
でも日本人はどのまでバカかわからないところあるからな
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:36:39.50ID:L6wfXGrE0
創価は東京ディズニーランドの株を1割持ってる
そこから出せ〜
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:36:40.32ID:No2GWMwV0
これは愚策にも程がある。もし実現するんだったら児童手当時に上乗せして払えよ。調査費やらで無駄な財源使うなよ。
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:36:41.51ID:Zedp+gZF0
>>10
税金納めてんだ、当然だろ
むしろ生活保護のやつに配るなよって思う
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:36:49.22ID:Qj6kcRex0
熱心な信者さんが回収にくるんだろ?
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:36:54.05ID:cqJKP1OH0
困ってもない若者にばら撒いてなんになるの
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:36:58.28ID:9ufw1/uZ0
>>373
ほんとそれなんだよな
美味しい位置にいる
早く気づかなかった俺も悪かった
こんな選挙しかしない創価学会に嫌気してます
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:37:03.89ID:xsrH4/Mi0
チビ男はどう足掻いても結婚出来ないのでその辺のクソ雌にブチ込んで強制妊娠させるしかありません
でもそれだと10万円貰っても割りに合わないので身長170cm以下のチビ男にも一律10万円配って下さい
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:37:07.57ID:R8YqHEBL0
公約も何も創価は自民にべったりなんだから一応確定公約だよなwww
どうせ婦人部の突き上げが怖いだけw
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:37:16.51ID:WIYVxU7O0
>>1
つかみ金を選挙公約にするなんてのは買収と変わらんな
基地外沙汰
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:37:16.60ID:4Ff9cxH00
愚策で票を買う宗教政党もどき
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:37:17.52ID:Dg0l8m0V0
>>389
ただのいちゃもんだろそれ
普通に考えたらわかるやろアホじゃないんだから
0歳児が10万貰ってどうするんだよ
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:37:20.57ID:6VOny8zQ0
>>425
子供からしたら自分が貰った金何で親が使うんだよってなるだろ
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:37:23.63ID:9VcciLdF0
貧困層以外は、すべて貯蓄に回って終了。
親がお金を渡すわけない。なにがしたいんだろw
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:37:23.85ID:KsFPtT8S0
>>184
そうそう。投票率が低いのが問題。
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:37:26.34ID:RX91bS9k0
>>1
投票してくれたらお金やるってか?
わざと選挙権ない世代へ配ることで公選法問題回避しつつ檀家の給付金は創価学会へ寄付させるのだろ。
きたねー奴らだな。
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:37:27.35ID:alDBpogn0
ワクチン打ったらって条件が付くと思うよ
で、親が子に打て!打て!言うようになる
子には反対の親が寝返る
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:37:31.78ID:V8B80gTV0
>>445
副総理ははじめからそのつもりだったが、乞食が血眼で乗り込んできてあのザマ。こいつらを排除しないとダメな時期にきてるなw
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:37:32.90ID:SMcn0aRc0
バラマキ、増税
アホですか?
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:37:36.77ID:Xp2Dk+MF0
子供がいる世帯に10万円あげます、だとお前らみたいなのが騒ぐからだろw
子供に10万円って言った方が、じゃあしょうがねえか、感がでる
どっちにしろ親の懐に入るのはほぼ間違いない結果になるんだしw
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:37:40.38ID:PChJvEgr0
0656 ニューノーマルの名無しさん 2021/07/28 10:59:58
>>1

・学会票が当落を左右する(創価学会の言いなりの)自民党国会議員は100名以上

・これら議員と公明党国会議員を足すと150名位以上となり、自民党の第一派閥を上回る人数になる

・のみならず、自民党の第一派閥と第二派閥を足しても、上記の公明党・創価学会グループの方が人数が多い
=連立政権内の最大派閥が公明党・創価学会グループであるという事

・自民党本体が事実上、創価学会に乗っ取られた格好になっている

これで改憲出来るとか言ってる菅総理は、有権者を馬鹿にしてるって事ですか?




◼公明・山口代表、選択的夫婦別姓は「一貫して賛成」 自民に苦言
https://mainichi.jp/articles/20210309/k00/00m/010/002000c



>自民党の有志議員でつくる「選択的夫婦別氏制度を早期に実現する議員連盟」が25日、設立総会を開いた。同日までに100人超が入会の意思を示した。
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:37:48.96ID:P8anrQ200
>>448
その世代がいる家庭が一番金必要としてるからだよ。

金をばら撒いても全部使い切ってくれる人に配らないと経済効果が限定的でしょう。
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:37:55.82ID:5MbA3AfK0
選挙権もない働けない、なまじ問題あればすぐニュースになって理不尽に大人を叩くヤツに配ったってしょうがないと思うけど
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:37:59.68ID:W0hUItAS0
>0歳から高校生に一律10万円給付

意味がわからない
親が困ってるのに 子供に金渡してどーすんの?
死ね公明党
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:38:05.48ID:tbXNYg2r0
お父さん銀行かお母さん銀行に入るだけだな
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:38:04.59ID:EFu+yHwx0
>>435
2021/9/17
 共産党 検査受けやすい環境整備へ 手当金の特例措置など提言
 新型コロナウイルス対策をめぐり、共産党は、感染の再拡大を防ぐには検査を受けやすい環境整備が必要だとして、感染が確認されて仕事を休む事になって
 も賃金の8割に相当する手当を受けられる特例措置の実施などを求める提言をまとめたが、具体的には、検査で感染が確認され仕事を休んだ場合に、その期間
 の賃金の3分の2程度が受け取れる公的医療保険の「傷病手当金」について、特例で8割に引き上げるべきだとし、自主的に大規模検査を行う企業や大学などへ
 の補助金の拡充に加え、子どもの感染が増えていることを踏まえ、学校などを通じて各家庭にPCR検査キットを配布する事も求めて
「無症状の人を放置していては感染の第6波が起こる。感染者が減少傾向にあるこの時期にこそ、検査を徹底することが必要だ」との事。
※現状第5波は東京オリンピック・パラリンピック、盆休み、夏休みの終了で感染者数はピークアウトしているが、政府与党自由民主党・公明党が推し進める
 ワクチン・検査パッケージによる行動規制の緩和が10月から開始されると、志位氏の指摘する第6波は遠からず到来すると予測されるが、ワクチンの効果は
 以下に示す通り全くなく、感染者を特定する検査の拡充よりも、ワクチン接種を感染対策の基本とする政府与党自由民主党・公明党に政権担当能力は無いと
 断言できる為、来る第49回衆院選挙では、自由民主党・公明党並びにそれらに媚を売る日本維新の会の公認・推薦する候補者には、一切の投票をしない事を
 強く勧める。

2021/9/20時点の2回目のワクチン接種率:53.1%、4/12以降の累積感染者:1170317人 感染率:0.934%<−ワクチン接種に効果無し!!
2021/4/12時点の2回目のワクチン接種率:0%、累積感染者:509711人 感染率:0.407%<−高齢者へのワクチン接種開始日

予測:
2021/09/30 感染者:1,732,750人、死亡者:17,609人<−緊急事態宣言解除、行動制限の緩和
2021/10/21 感染者:1,892,383人、死亡者:20,656人<ー衆議院任期満了、第6波到来?、死亡者2万人突破?
2021/12/31 感染者:3,281,088人、死亡者:23,973人<ー大晦日、感染者300万人突破?

関連する報道:
2021/9/16
 ワクチン接種完了でも「150日間で死者10万人超」の衝撃予測! 行動制限を緩和して大丈夫なのか?
※古瀬氏の予測通り、日本維新の会副代表の大阪府知事吉村洋文らに呼応して全国で一斉に行動規制の緩和に踏み切れば、150日間で死亡者10万人は避けれな
 いと推測する。

日本国憲法が禁じる政教分離を違反する公明党公認候補が落選確実の選挙区・比例ブロック一覧
理由:宗教法人創価学会が公明党の支持母体であり、公明党議員の得票の大半が同宗教法人の会員である為
・東京12区 太田昭宏元国土交通相 当選8回 高齢を理由に引退。
・兵庫2区 赤羽一嘉国土交通相 第2波第3波の原因の「GoToトラベル」推進大臣、コロナ対策関係5大臣の一人、日本国の新型コロナウィルス対策の失敗
・大阪5区 國重徹 日本国憲法の改憲、集団的自衛権の容認
・比例北関東 石井啓一元国土交通相 豪雨災害への対応の不備など
・比例北陸信越 太田昌孝 貸金業法違反容疑
・比例九州 吉田宣弘 貸金業法違反容疑
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:38:06.59ID:jNWGL3tv0
政治家個人が選挙区内で金銭やら物品配るのには制限あるのに
公約で金配る約束することに制限ないのはおかしいだろ
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:38:10.12ID:85W4l15Z0
こいつらいつも水が貯めてある桶に勝手に蛇口取り付けてるな
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:38:13.81ID:UUZPjcS/0
意味わからんし、やるなら今やれ
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:38:20.45ID:zsa0HoR90
子供になんのために?
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:38:27.25ID:CBW8uRBt0
.
.
世帯主(親)に給付。

期限付きでも 商品券でもないから

親が貯蓄 もししくは 創価学会にお布施。

で、お前ら消費税 増税。
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:38:29.95ID:OAyed6/90
財源って金額じゃなくてどこからって話じゃ?
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:38:30.69ID:a8VfaYx50
毎回子供や子育て世代に手厚い政策打ち出すのはエエんやけど非該当者は実質増税にならないようにバランスをとって欲しい
あと人口密度が極端に低いところのインフラ整備も受益者少ないからやめて欲しい
何度も災害に見舞われてるエリアになんでずっと住み続けてんのか分からん
復興にかかる費用は関係なかった99%の人からかき集めてその人達の恩恵はなく税金負担だけ増えて無意味やろう
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:38:31.41ID:7Mz2R7ff0
まあエエんやない
既存の社会保障予算は100兆規模
その7割が高齢者に費やされている
2兆くらい若者に振り向けても良いだろ
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:38:35.96ID:AkZ+YWZ+0
>>451
意味はないよ。
手っ取り早く目に見える成果を有権者に示せるだけ。

振興券とか前回の10万円給付の検証してないし。
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:38:39.61ID:ZcUEbATd0
公明党が以前に打ち出した地域振興券。
うちは地域振興券の給付対象から外れたよ。
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:38:41.24ID:zdok1wtk0
普通に考えて徴収する額を減らせばいいだけなんだけど
あえて配るのは配る行為自体に利益あるからだよね

納税した金を一部ネコババされて返して貰ってるようなもんだよ
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:38:45.34ID:+8IyEv3P0
氷河期でも子持ちは恩恵あるよね
団塊死後のボリュームゾーンを
今のうちから飼い慣らす計画だろう
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:38:49.66ID:D1clU0GX0
親が没収してパチンコに使って終わりなのでは
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:38:59.07ID:0Vmo9OAm0
本当にええ加減にせえよ
政治せえよ
アイドルの人気投票してんのちゃうぞ
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:38:59.94ID:31zZOqqT0
もう一回マッカーサーに来てもらった方がいい。その方がうまく行く。
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:39:01.53ID:LfrsaecZ0
こどおじには関係ないから悔しいだろうな
普通に生活していれば結婚していて子供がたあるはずなのにな
まぁここが勝てないから意味ないけど
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:39:04.88ID:5pbA46qz0
財源は増税太郎か?
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:39:06.95ID:le89U2Jn0
学年で区切ったのはよかったわ
昔、何かの給付金が年齢で区切られてて、クラスメイトの中で貰える人貰えない人が分かれちゃって気まずかったことがあった
早生まれの子達だけが貰えてた
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:39:11.69ID:DB+szxHP0
17歳の高校生が両親を相手取り10万円の所有権を巡って裁判を起こしました
こんなニュースが出てきそう
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:39:17.29ID:Vp4IbjG/0
無意味で中途半端なバラまきだな

老人税や独身税をつくって若者に分配しろよ
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:39:23.19ID:io/XdO930
>>1
こういうのを公約に掲げるのはやめてくれ。
選挙買収じゃないか。
貧民によるモラハラもいいところ。
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:39:30.98ID:d8chNiBs0
>>4
創価学会員乙
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:39:32.46ID:tbXNYg2r0
>>514
ガチャ課金
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:39:34.43ID:DB10+4AI0
これこそ貯金にしかならないじゃん

子どもに支給されるんだから
子どものお金になるわけだから
親が勝手に使うわけにいかないじゃん

バカか?
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:39:37.23ID:vSDrMLBC0
>>1
意 味 が 分 か ら な い

マジで何なの?
どういう意図でそこに辿り着いた?
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:39:38.97ID:AT1V39bH0
>>482
そしてまた麻生が給付金を出しても貯蓄に回るだけって騒ぎだすんだろw
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:39:40.37ID:W0hUItAS0
公明党
→ 0歳から高校生に一律10万円給付

立憲、共産、れいわ、社民
→ 低所得者層(おそらく年収800万円以下)に10万円給付

立憲連合に投票するわ
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:39:39.91ID:EFu+yHwx0
>>498
2021/9/10
 行動制限緩和に賛否、ワクチン打てない人への差別懸念も
 政府が9日に決めた、新型コロナウイルスの流行に伴う行動制限の緩和方針について、こちら編集局のLINE(ライン)で受け止めを尋ねたところ、
 読者の賛否が分かれ、ワクチンを2回接種しても感染する「ブレークスルー感染」が広がる中、ワクチンを打てない人への差別を懸念する声もあ
 るとの事。
 広島県三原市の団体職員女性(53)
「これ以上の自粛はこりごり。ワクチン2回接種や検査の陰性証明を条件にした緩和には賛成」
 広島県府中町の会社員男性(33)
「契約切りや人員整理で次々と人が減り、コロナにかかる前に、経済的に苦しくなり死ぬのではという恐怖さえあった。一人一人が感染対策をした
 上で、旅行や出張を再開してくれたら」
 広島市東区の男性(66)
「変異株やブレークスルー感染が問題になっているのに時期尚早。すぐにまた感染者が増える危険性がある」
 広島市安佐南区の会社員女性(49)
「現段階で発表をすることで、また緩みが出るのでは」
 昨年、「GoToトラベル」が人気となった後に感染が急拡大したことを引き合いに、緩和に慎重になる声も目立ち「治療薬の普及を待つべきだ」
「衆院選前のパフォーマンスに思える」との投稿も複数寄せられたとの事。
 複数のアレルギーがあり、接種できないという広島市安佐南区の看護師女性(46)
「視線が怖くなる。社会生活を円滑に送れなくなってしまうのか」
※4/12に高齢者のワクチン接種が解禁される前とその後で比較すると感染率は2倍に膨れ上がり、昨年の7月に「GoToトラベル」開始し、12月末に
 一時停止するまでに感染者は10倍程、増加している。この様に新型コロナウィルス感染症が人から人に感染する伝染病である事すら理解せず、景
 気回復しか考えない政府与党自由民主党・公明党に政権担当能力は無いと断言できる為、来る第49回衆院選挙では、自由民主党・公明党並びにそ
 れらに媚を売る日本維新の会の公認・推薦する候補者には、一切の投票をしない事を強く勧める。

 根拠となるデーター:
 第1波 2020/03/01 感染者++++712 死亡者+++13 <−クルーズ船ダイアモンド・プリンセス号下船完了
 第2波 2020/07/22 感染者++27928 死亡者+1003 <−「GoToトラベル」開始
 第3波 2020/12/28 感染者+224621 死亡者+3338 <−「GoTo事業」一時停止

 「GoToトラベル」の開始で感染者が10倍増加

日本国憲法が禁じる政教分離を違反する公明党公認候補が落選確実の選挙区・比例ブロック一覧
理由:宗教法人創価学会が公明党の支持母体であり、公明党議員の得票の大半が同宗教法人の会員である為
・東京12区 太田昭宏元国土交通相 当選8回 高齢を理由に引退。
・兵庫2区 赤羽一嘉国土交通相 第2波第3波の原因の「GoToトラベル」推進大臣、コロナ対策関係5大臣の一人、日本国の新型コロナウィルス対策の失敗
・大阪5区 國重徹 日本国憲法の改憲、集団的自衛権の容認
・比例北関東 石井啓一元国土交通相 豪雨災害への対応の不備など
・比例北陸信越 太田昌孝 貸金業法違反容疑
・比例九州 吉田宣弘 貸金業法違反容疑
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:39:41.04ID:mmsG2ZX00
ジャニー喜多川没後のジャニーズ事務所のような混乱模様だな。武田信玄のサルマネしてるくらいなら早く喪をオープンにしたらどうだ。
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:39:41.91ID:sB0EvMbT0
国債で借金してバラまくだけだから、痛くもかゆくもないんだなぁ
どうせ政治家なんて無責任のアホンダラ
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:39:52.03ID:R8YqHEBL0
>>441
やらねえよなぁw
18才以上で学生除外 ナマポ除外 外国人除外 国民年金支払い必須
これだけで予算も少なく出来るわw
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:39:52.96ID:rEBVw/DW0
公平な追加給付金として線引きしやすい条件
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:39:58.53ID:qj5CvkZr0
お母さんが総取りだね
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:39:59.24ID:+YPuGBQp0
公明党ってロクな政策つくらないよな
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:39:59.87ID:dKl/wcCo0
おい創価の鬼畜ども
創価会館や創価大学の前の道路整備に巨額の
税金を使わせておいて
善人ぶるんじゃねーぞ
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:40:02.44ID:sHdr1Sp00
>>420
役立たずの非社会的な子供
犯罪を犯した反社会的な子供
を生み出した親も国を滅ぼそうとするテロリストと同じだからな
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:40:08.15ID:pz5EILeh0
>>1
軽減税率の時と同じ
不公平感満載の中途半端な政策やめろ
責任とって消費税撤廃してスッキリさせろ!
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:40:17.29ID:D1clU0GX0
>>517
もうこの国は滅亡が決まってるんだから、
その日のために徹底的に増税して、下層市民の財産は全部吸い上げておかないといけない
特別給付金はばらまいてもその分増税すれば済むが、
減税は一番の方針の根幹に逆らうことになるので、
天地がひっくりかえっても絶対にやらないんだよ
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:40:20.22ID:ErZ8fioN0
財源は公務員給与カットで。
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:40:25.76ID:9G+sMEK90
子供産む前に計画的に
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:40:26.17ID:QN9bSH6N0
>>4
どこがや。
子供なんてぜいたく品を持ってる世帯だけ給付するとか。

カネがなくて結婚も出来ない連中は
絶対に救わないと言う決意が見える。
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:40:26.34ID:J3lJ+jiy0
給料から税金抜かれてるのになんかズルいな
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:40:26.60ID:Xp2Dk+MF0
>>514
子供を育ててる世帯が困窮してるのは国にとって困る
子供もいない独身世帯が困窮してるのは国としてはどうでもいい
言わせんな、恥ずかしいw
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:40:29.49ID:ugv8k4cn0
大人に配れよ、カルト
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:40:30.03ID:b8soYezZ0
独身税とか言って働けないことを誤魔化さず
少しは主婦も働きなさいよね
公約なんて今まで見ても分かる通り
当選してから「やっぱり無理でした」が
お約束コースなんだから 

ほんと子蟻は欲の皮ばかり突っ張って
学習能力無さ過ぎ
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:40:34.35ID:uwVQRSw00
政教分離じゃ!カス!!
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:40:37.48ID:AkZ+YWZ+0
明らかに筋悪でも改めて言い出したってことは、
婦人部からはそれなりに支持があると。
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:40:40.52ID:rjiT6WW50
大半は貯蓄へ回る気もするけど
しかし、分かりやすい釣り餌だこと
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:40:50.41ID:ccGXvr490
子育て世帯は貧困層は確実に使うけど将来の学費やら子供のために必死で貯金する層だろ
出すお金絞ることに眼が向いてて経済効果まで絞ってどうする
票狙い隠さないあたり只のパフォーマンスだし後ろに隠れて調子良い方に擦り寄るの変える気ないな
相変わらず汚い
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:40:51.72ID:zsa0HoR90
日本第一党を推せば宗教分離できるよ
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:40:51.94ID:BqwJikqz0
はあ?
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:40:52.01ID:lrYxYmMO0
創価は仕事も結婚も世話するから
子持ち率が非常に高いんだよな

事実上の学会員への利益誘導なんだけど
子供をネタにすれば反対しにくくなる

独身ぼっちが多い自民支持層とは
根本的に層が合わない
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:40:54.32ID:IJH450Oz0
またしてもナンミョーのバラマキ&集金システム
学会員は全額上納で功徳うp
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:40:55.25ID:DB10+4AI0
あなたは18歳の高校生です
国から10万円支給されましたが
親が勝手に使ってしまいました

どう思いますか?
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:40:59.76ID:UAK5Yn7v0
これ逆に票を減らすやろな
反発票のほうが増えそう
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:41:05.87ID:0N4gr8FH0
伊代はまだ16だから
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:41:06.83ID:pEPKesg+0
>>1
これは名案
自民、立憲、公明、どこが言っても同じ
同じことをパクりでも何でもいいから自民が言えばいい
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:41:07.09ID:DNVU494j0
>>1
高校生って外食で酒飲まないけど
まぁ株買ったりせずに素直に使うだろう
これ親が取り上げて株券とか買ってたら笑う
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:41:08.03ID:sF6TyB3r0
児童手当もあるのに
つか、困ってる独立した若者は無視か
おかしいわ
公明潰れろ
維新に入れるわ
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:41:18.40ID:XfsHIBQ/0
意味分からん死ねよ
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:41:19.10ID:rEv4wUrD0
>>1
支持母体の創価学会は子供たくさんおるからな
なんか変な公約してるやないか
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:41:28.45ID:Xp2Dk+MF0
>>548
大学生にもなってバイトもしないようなやつに育てた親が悪いってことだw
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:41:28.79ID:TNtrR2yw0
中国共産党とずぶずぶの公明党と河野太郎はいりません。
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:41:31.61ID:TjY0PJ9y0
子供絡めたの対策は公明党はずっと言い続けてたし別に違和感ないぞ
財源がどうかって問題は置いておいても違和感ないしばら撒きではないだろ
発狂する理由がわからない
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:41:32.28ID:36fHJ8k10
うち2人おるけど
たしかに10万でも無いよりよいけど
今の時代それじゃあなあ
1人200万ぐらい配ればいいんじゃない?
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:41:32.66ID:FWvnCmOB0
勝てないのを見越して大風呂敷乙
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:41:38.66ID:L71g5nXf0
バラマキ作戦かよ、やだね
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:41:41.77ID:mCaG0Hgj0
子どもに配ってどうする?現役世代が一番苦しいんだぞ。そうかそうか公明党か、毎回いらん事するよな。
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:41:43.30ID:ySVHxh0p0
前回の10万円バラマキもそうだが、
どういう使い道が多くて、どのように役立ったか、
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:41:44.94ID:RMHvHlZI0
おい、うちの息子大学生になったばかりなんだが
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:41:48.28ID:Mn2UlIeA0
平等じゃないと言ってる訳だが
公明党が配ってくれ
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:41:49.93ID:b8soYezZ0
>>573
その子は祖父母に認知されてる子なの?
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:41:52.18ID:M/DEp/mQ0
ガキに金渡してどうすんだよ
創価の考えはアホすぎてよく分からん
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:41:55.31ID:tntxENDU0
>>540
たぶん子どもがいる世帯の世帯主に人数分一括だと思う。3人兄弟だったら3人バラバラの口座とか非効率だし。
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:41:55.51ID:gXCNjEmv0
「お母さん、僕の給付金は?」
「食費に消えたわよ」
「欲しいものあったのに!」

 もう親に配れよ、期待させんなよ
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:41:58.14ID:OBWNHQ2Z0
草加は財源を無駄遣いすんなよゴミクズ
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:42:02.11ID:sGoXFiYG0
なにこれ頭シンジロウかよ
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:42:09.29ID:adqnJIom0
>>585
普段育ててもらっている恩返しにと思いましてね
大変感謝していますしお金で感謝を表現するのもよくないとは思いますが
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:42:12.65ID:3bW9x3Zx0
子供は貯金せず散財してくれるだろうが一体なんの金だ?
今の感染拡大は若者中心で拡がってんだから、金を与えればその金持って繁華街とかに繰り出すと思うが
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:42:15.94ID:uqT+qo4x0
税金を堂々と賄賂に使うとは恐れ入ります。
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:42:16.77ID:Uthx01z40
該当しない人には働くのがバカらしくなる
政策だな。
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:42:19.66ID:+YPuGBQp0
地域振興券とかも
一部の人にしか恩恵ないだろ
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:42:25.00ID:ivmH4TZl0
低所得者にしろや
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:42:26.83ID:ZChyG4S60
お父さん「ちょっと風俗行ってくる」
お母さん「ちょっとホストクラブ行ってくる」
子供「課金できないじゃん!」
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:42:28.77ID:VhGz5EbW0
景気対策なのか生活援助なのか
このいい加減さが公明の良いところ
どの党も結局収入や資産を把握して困ってる人へと言う発想はゼロ
景気対策なら減税しろ
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:42:32.89ID:ffaZb5BE0
は?
こどもにわたしても、使うのは親だろ

子供いないひとは?
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:42:33.13ID:HBrYWqyp0
シナチョソの手下である反日池田草加を支持する輩は地獄行きだから滅亡すべき
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:42:35.41ID:MsHwAl+h0
意味ねえなあ
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:42:37.42ID:Whij6Yyy0
年齢差別じゃねーか
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:42:39.64ID:RdRAgJk00
わりとマトモな配り方するな
子を持つ家庭に対して投資のがごくつぶしにカネ渡すよりは全然良い
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:42:45.42ID:RMHvHlZI0
選挙前になったら金配るのやめてくれ
また効果があるのが腹立つわ
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:42:50.64ID:sHdr1Sp00
政府は近い将来大増税して回収しに来るんで、庶民は子供なんて作って無駄金消費してる場合じゃないな
貯金しとかないと
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:42:52.51ID:zUmhPKJS0
所得制限付けてナマポは無しだ
これは当たり前だ
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:42:54.11ID:CLgwz8LT0
こどオジは

−10万円
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:42:57.57ID:FcJyow220
信者はどうせ財務するだけだろうからな
創価のための政策だと思う
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:43:03.70ID:Dg0l8m0V0
>>549
だからどうしたとしか思わんな
僕の10万勝手に使うなとかほざいたら今後何も買ってやらんけどな
結局子供の為に使うんだしこどおじは変なことしか言わんな
例えばだけどランドセルとかふってわいてくるとでも思ってんのかな
子供が思うのはしょうがないけどいい大人だろ
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:43:04.13ID:Xp2Dk+MF0
>>631
働かなきゃいいんじゃない?w
どうせ代わりなんてはいて捨てるほどいるんだしw
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:43:04.42ID:RMW/5Fcs0
やるなら一律しかないだろ
わざわざ手間かけて中抜きすんな
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:43:08.44ID:OBWNHQ2Z0
>>563
財源は宗教団体からの課税でお願いします
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:43:09.15ID:Mn2UlIeA0
それは日本人だけか?
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:43:09.81ID:hV4jj5VS0
>>600
なんで国会を今まで開かなかったの?
野党が再三要求してたのに?
与党でしょ?
理屈として完全に終わってるんだよ
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:43:14.16ID:1Ejgv8nf0
しかしコロナ2年やって国民全てに配ったの10万円だけw
こんなショボ珍先進国で日本だけやんw
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:43:15.66ID:1StH0BM10
>>1
オイオイふざけんな

子供より 大人だろ

こいつら何を考えているんだ?

そもそも前の一律もおかしすぎるわ


公務員や年金受給者は必要ないだろ
公明党には絶対入れねえ
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:43:18.04ID:W0hUItAS0
子供「わーい!10万円もらったー!」
親「好きなもの1個買っていいよ」
子供「わーい!」
親「残りは貯金しとくからね。大人になったときに使いなさい」



大抵の世帯がこれ

つまり、年代によるが、10万円中、1万円くらいしか使わない 残り9万円は貯金
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:43:19.37ID:b8soYezZ0
>>646
何割ソシャゲやパチンコに消えるのかなw
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:43:23.69ID:vW2KXtOJ0
毎月?
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:43:26.04ID:uPybZ6550
> 0歳から高校3年生を対象に、所得制限を設けず一律10万円を給付する

一兆8千億も借金をつくって、こいつらが大人になるときに税金を上げて返さないといけないんだぞ。
十万貰っても、少しも嬉しくない。

なんで日本の政治家は、こういう後先を考えずに目先の人気取りだけを行う?
お陰で、この国は今借金だらけ。これが如何に国民の負担になっているか、分かっているのか?

お前ら政治家の全財産をまず国庫に寄付してから、こういう政策を出せ、キチガイども。
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:43:26.29ID:GWRI+Xbx0
20万ゲット。北海道に行こうかな。
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:43:27.39ID:DB+szxHP0
二十万もらえるけど
河野がこの公約を潰してしまうのもすこし期待してる
どうせ貰えても使い道ないから 子供貯金になるだけだし
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:43:28.88ID:dKl/wcCo0
>>588
公明に投票するのはロボットの創価会員だけだから変化なし
たまにアホが騙されるけどなw
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:43:34.63ID:+ki4rKbJ0
>>588
これは反感買うよ
コロナで困窮してるのとそうでもないのと差がある
ほんとに困って倒産廃業した子供独立した世代は
激おこだ
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:43:41.38ID:bRepOSzD0
やったぜ!
30万円ゲットだぜ!
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:43:44.63ID:rEBVw/DW0
子供のいる世帯は多かれ少なかれ養育費に使う
大人に給付しても貯金やら遊びやらに使うだけだろう
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:43:44.81ID:Qj6kcRex0
どうせ民団からの要請だろ
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:43:45.29ID:Vp4IbjG/0
枝野もバラまきをほざいてたし
無能なアホ政治家ほど、バラまきという無駄なことやるんだよなぁ

んなもん貯金されて終わり
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:43:45.40ID:R0f72wZY0
創価企業(確定済み)

・東京ディズニーランド(オリエンタルランド)
創価がディズニーの株1割所有
創価大学6期 星野康二(現スタジオジブリ社長)が代表取締役 他信者役員2〜3人

・三菱グループ
(三菱グループの旧三菱銀行と学会の関係はまさに密接不可分。
故田実渉頭取以来、旧三菱銀行は学会を、“ドル箱”としてきたことは金融界では周知の事実。)
・伊藤園(会館の茶や販売機は全て伊藤園)
・キリンビール(亀井静香「創価のビールは飲まん」)
・楽天(三木谷祖父が創価幹部、一軍コーチ3名が創価←文春砲)
・くら寿司(創業者が聖教新聞にて信仰体験、社長室に犬作の額)
・バスクリン(創業者が創価大学卒、創価の雑誌「第三文明」にてロングインタビュー)
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:43:45.81ID:Hra4VHlA0
少なくともジジババに渡すよりはいいんじゃないかな。
親がその金を管理するの禁止な。貯金されて無意味に終わる。
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:43:50.26ID:FcJyow220
>>642
ほんとそれな

俺も今回ばかりは共産党に投票するわ

このまま自民と創価に任せてたら
日本が中国に乗っ取られる
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:43:50.58ID:EQttmgFN0
この金の使い方って麻生ブチ切れ案件じゃないの?
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:43:53.60ID:olHQilxl0
>>587
パソナが1800億円で給付事務の仕事受けて中抜きする
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:43:58.51ID:DNVU494j0
>>554
スパルタとかww
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:44:03.62ID:2guOLxGA0
少子化の理由ってシンプルに言えば
子供を育てるメリットが小さくなってデメリットが大きくなってきてるから
子供を産むメリットを増やすしかない
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:44:08.12ID:+W6CY3fk0
公明の公約たと
実行は確定的だな
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:44:17.42ID:jHBXxuaV0
日本の将来の為というなら一律にすべき
皆が労働して供給能力を維持してるからこういうばら撒きしても信用は保たれてるし供給能力が強大だからインフレ率も上がりにくい
独身や低所得も円の信用の維持に日本経済の信用に貢献してるんやぞ
アホ与党全員に配れ
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:44:17.72ID:GmTCZo6a0
お布施から出せよそんくらい
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:44:19.73ID:TNtrR2yw0
ウイグルジェノサイド容認の公明党は、中国に行け。
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:44:24.22ID:Whij6Yyy0
少子化対策になるわけねーだろ
10万円もらえるからって、これから子供作っても間に合わんし赤字w
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:44:27.79ID:AkZ+YWZ+0
野中広務も地域振興券は7000億円の
国会対策費と言ってたからな。
20年経って2兆円なら自民党も安いと思ってるだろ。
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:44:29.28ID:Xp2Dk+MF0
>>649
大学生はバイトしてろって話だし、浪人生なんてどうやって判別すんだよww
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:44:30.15ID:Idyw2PnZ0
一時的な給付じゃその場しのぎにしかならんから微妙だな
ポピュリズムと言われてもしゃあない
世の中カネカネカネだなあ
なんとかならんかこのカネに振り回される世の中
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:44:35.70ID:oAJSwr2r0
創価には入りませんからね
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:44:35.84ID:vW2KXtOJ0
年寄りは金持ちだし子持ちが一番貧乏だから妥当
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:44:36.77ID:sHdr1Sp00
ばら撒きの後に大増税あり
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:44:39.38ID:F3Vw5O5i0
公明党と共産党だけは絶対に入れないと思っていた俺の心が揺らぐw

大学生までか
高校生まで1人20万万円なら投票するで
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:44:46.08ID:1EbdrzGC0
18歳までって謎すぎる
使うの親だろ
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:44:46.42ID:dKl/wcCo0
>>557
はま弁
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:44:46.95ID:b8soYezZ0
>>659
まあそのかわりも務まらなそうなのに
何大口叩いてるのかしら
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:44:51.78ID:vGPtvC/C0
子供いない奴は政府にとってはお荷物なんだよ。
年金維持のためにも子供が必要なのに何が独身子無しだよ馬鹿め。
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:44:57.30ID:0t6i+wZt0
お金は国から、新規信者を求む創価学会。
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:45:05.59ID:wWQn7hYz0
>>1
この0歳から18歳の子供達には社会に出てから特別課税を払わせよう
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:45:11.24ID:K9ca8Ze90
これは酷い
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:45:24.60ID:xanJJXF20
詐欺政党がワラワラ湧いてくる
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:45:26.37ID:M/DEp/mQ0
経済回す気あんのか創価公明は
ガキに渡してもガチャとかに消えるだけだろ
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:45:30.04ID:Vp4IbjG/0
>>695
共産党は警察にマークされる
共産主義者のキチガイなので論外ですわ

消去法で一番最初に消える日本共産党
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:45:46.73ID:zUbeN8kU0
子供は親の職業年収云々に関係なく
公平に支援されるべきなので、この案はいいね
年収800万前後の中間層子育て組が今一番キツいと思うわ
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:45:47.50ID:cH4zTFiw0
>所得制限を設けず
0歳から高校3年生まで年齢制限設けてるくせに所得制限しないとかワロタw
これ分断産む差別やろ
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:45:48.61ID:dKl/wcCo0
>>717
あたりまえ
創価構成員以外はふつう入れない
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:45:52.48ID:F3Vw5O5i0
>>10
児童手当に+10万円でいいな

高校生分だけ申請で
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:45:57.34ID:olHQilxl0
大学生を外すのはなんでかね 一番カネが必要な時期なのにね
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:46:01.88ID:DNVU494j0
>>1
子育ての補填が目的ならそれでもいい
しかし消費喚起なら本人しか使えないようにしたほうがいい
絶対に親が口出すだろう
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:46:05.19ID:P8anrQ200
将来の事を考えるなら、35まで独身の男女がこの1年に結婚したら初婚の方に25万ずつの計50万、その夫婦に子供生まれたら50万とか未来に繋がる施策にしてほしいんだがな。
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:46:11.76ID:Z2KpJ1FA0
糞親父の風俗代で消える
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:46:16.24ID:IsSjND3k0
家族持ちで食えてる富裕層相手に媚びる位なら
氷河期無職・引きこもり、スネップ、ニートや身寄りのない無職の生活困窮者等
どっちの方が票田になるのかよく考えろ!!!!!
あほんだら、これからのメインストリーム層は圧倒的に生活困窮者の方だろう
かつて氷河期世代を作り出した様に中年及び高齢者を支えるために若者を犠牲にしろや!
それがこの社会の道理ではないのか?
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:46:18.33ID:hV4jj5VS0
>>658
子供にそんな理屈通じねえよ
お前自分で子供が思うのはしょうがないけど、とか言ってるじゃん
お前の子供が可哀想だ
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:46:20.63ID:RdRAgJk00
>>701
同意
子供を産み育てる人がいなければ成り立たないんだし、独身税・小梨税取ってでも子供を産むメリットを設けなければならない
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:46:23.97ID:+7iUmoqN0
コロナで増えた出産費用なんとかしろ
コロナ前は贅沢しなけりゃ45万くらいだったのが、今や60万前後
めちゃくちゃきついわ
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:46:36.40ID:8z6ABH3t0
>>1
ばら撒き止めようよ
他の経済政策で知恵使ってくれ
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:46:37.09ID:QJkc3D6M0
>>721
これ。老後は他人の子どもが払う年金制度にタダ乗りだから独身者で一定の収入以上には課税すべきだと思う。別に不細工非正規雇用にまで払えとは言わんが
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:46:40.31ID:nzlusiEY0
>>742
働ける歳になったら支援打ち切って配られる側から巻き上げられる側になる
そろそろそういう時期なんだろ
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:46:40.69ID:yut5ihmU0
>>721
わかったじゃあ法人含め税支払停止するわ。
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:46:40.95ID:SES339U00
現役世代の低所得に配れ
バカか?あ?
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:46:42.18ID:H763zRsq0
子供政策に使うならまだしも
現金バラマキってなんなの?
草加に抗議電話しようかな
絶対議員落としてやるわ
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:46:47.18ID:Xp2Dk+MF0
>>742
大学生にもなってバイトの一つもしないやつに金なんか渡さないほうがいいだろw
バイトしてりゃ普通に困らんし
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:46:48.49ID:OAyed6/90
10万円欲しいために独身が子供つくるわけない
作ってもシンママ増えて貧困
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:46:53.41ID:Kk9PJJbd0
あー面白い公約だね?
いいと思うよ
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:46:55.38ID:I9RquH6Z0
>>721
で、お前は勤労と納税してんの?
働く独身の税金当てにしてる乞食のくせに
随分と生意気だな
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:46:58.88ID:bRepOSzD0
>>731
景気回復と少子化対策をごっちゃにしちゃいかんよ
これは少子化対策だろ?
景気回復を目的なら直接給付なんてしちゃダメだよ
仕事つくらんといかんから公共事業とかGOTOがメイン
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:47:00.59ID:W0hUItAS0
>>732
自民党の日本会議はアメリカのFBIに「オウム化の危険」として目をつけられてるけど そっちはいいの?
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:47:01.22ID:o45C0JNa0
駄目だこりゃ
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:47:08.78ID:omIBM6+90
票欲しさむき出しの税金バラ撒きやめろ、それなら自分達の金でやれ
他人の金だと思って勝手にやるな
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:47:14.37ID:uPybZ6550
一兆8千億も借金を増やしてどうするんだ!

消費税を30%に設定しても返せないじゃないか。

この国の借金の多さが、如何に国民のやる気を失わせているか分かっているのか、この政党は。
死ね、政治屋ども。
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:47:19.52ID:ARsp6A7a0
大体2兆円のばら撒きか
安いな
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:47:21.42ID:V/ijNBV50
氷河期「もやし半額....やった!」
ガキ「ゲーム機5万やっす!wwwww」
どうしてこうなった
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:47:35.83ID:y1hcNjg/0
子育て家庭なら消費してくれるね
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:47:48.90ID:olHQilxl0
こども商品券にしないとダメだろ
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:47:48.90ID:hV4jj5VS0
>>616
名目が子供に支給する、という事であれば
子供は自分の権利を主張するよ
そうなると親としては子供の将来のために貯金するというマインドに向かうのは自然な話
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:47:56.63ID:F3Vw5O5i0
>>739
年寄りに支給するなら
面倒くさいから全員支給でいい

全員10万
高校生までの子供+10万円
大学生+10万円
老人+1万円
でどうだ
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:48:03.78ID:HnNXYlNe0
>>710
バイトしながら頑張ってる大学生の方がよっぽどコロナ禍で困ってるだろうに
こういう世間を知らない人がこういうわけのわからんことをしだすんだろうな
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:48:03.99ID:R8sO6i060
野党でも思いつかない、超バラマキ政治。
公明党やばいのか?
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:48:05.01ID:GxBqmuXk0
1800万人しかいないという現実がすごい
非課税世帯という名の年金老人にばらまくよりはマシだが、票にはならん
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:48:05.84ID:KLTk2ge+0
俺の金だ、ネコババすんな!って親に詰め寄る思い上がった中高生が続出するんだろうな
昔なら、寝言は自分で稼いで生活してから言え!って一喝ゲンコツで終わりだったけど最近の親はあれだからなぁ
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:48:06.06ID:bRepOSzD0
>>762
でもその独身小梨は将来その子の稼ぎで自分の社会保障制度を維持してもらうんだぞ?
ギブ&テイクじゃないか
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:48:06.96ID:bfCY9xsC0
そうかは嫌いだが老害よりも子供に金を使うのは賛成
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:48:12.27ID:nqkdVrCG0
マイナンバーと紐付けて所得制限見極めぐらい出来るよな
糞だな
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:48:12.52ID:DB+szxHP0
>>724
自民党の考え方は
水を撒くなら火の中ではなく湖に
らしいぞ
貧困層にばら撒いて一瞬で蒸発させるよりある程度水のあるところに追加で水を足す方が意味があるってこと
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:48:12.76ID:M/DEp/mQ0
>>763
これのどこが少子化対策になるんだよw
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:48:13.13ID:AUWr4Z+L0
子育て信者さんからどのくらいお布施がいくのだろう
数百億はいきそうな
前回もふと思った
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:48:13.29ID:BjY7pgkF0
宗教に課税を!!
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:48:22.68ID:FcJyow220
>>732
日本警察はすでに中国共産党の軍門に下ってるみたいだ
からな

日本第一党に投票したいけどもう時間がない

香港みたいに日本がなるのも
時間の問題になってる
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:48:25.92ID:SsceCtPU0
まず子持ち世帯から財務するのやめたらどうだ
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:48:29.02ID:JoB0pjnv0
低所得層を使って税金巻き上げ
何に使うのか知らん
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:48:30.48ID:ogFHMZZs0
またカルト宗教党の
富裕層や公務員、果ては生活保護受給者まで
構わずばら撒く基地外政策かよ!

ふざんけんな!創価学会のウジ虫ども
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:48:34.64ID:Dg0l8m0V0
>>749
すまんな家の子供たちには何不自由なく生活させてるし欲しいものがあればお手伝い誕生日クリスマスとサンタさんがプレゼントくれるんだ
来年6歳だけど私の10万とか間違いなく言わない可愛い娘で良かった笑
高校生とか生意気な子が俺の金って思うのはしょうがないとは思うよ
それをしつけるのも親の役目
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:48:35.41ID:tgOAWLYW0
3人いれば30万円
もうまともに働く必要なくなる
絶対実現しないわ
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:48:36.01ID:SMClJjf50
1万円ずつでもええから全国民に配れ
一部の人間だけの給付ならゼロでええよ
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:48:37.21ID:v7n3K2ai0
選挙権ない奴らを入信させたくて?
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:48:38.22ID:z6isVMXo0
一番カネ持ってる奴に配ってどうする
そこは18歳以上で一律だろうに
欲を云えば、もう一声で太っ腹20万とかなら
オラ一生、公明についてくぞ、信濃の事務所に5万円寄付してもいい
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:48:39.17ID:dfuaJVYm0
やばいほど経済まわすから俺に1兆8000億くれよ
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:48:39.16ID:zQSqukTV0
>>732
自民党は米軍に目をつけられてすでに逮捕されて
ゴム人間になってるって話じゃなかったか?
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:48:44.65ID:9G+sMEK90
今の子供持ち家族は
子供生んでから
「金がないから」「金が足りない」
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:48:48.88ID:UwcG3jyB0
まだ、選挙公示も
されてないのに、何やってんだ?

こいつ等
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:49:03.97ID:zCOtFTe40
ウンコYouTuberに流れるだけだな。
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:49:05.82ID:IsSjND3k0
>>763
>景気回復を目的なら直接給付なんてしちゃダメだよ
これを本気で言う人間を初めて見た
本物の馬鹿か?それともただの煽りか?
どっちなんだ?
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:49:08.03ID:FcJyow220
>>786
使うのはどうせ親だろ

子供の分をすべて財務するのが関の山
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:49:11.22ID:uPybZ6550
政治家は、まずお前らの全財産を国庫に入れろ。

話はそれからだ。
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:49:12.01ID:qo4FAINz0
ナマポがナマポを生む家系のバカガキなんか少子化でもいらねーんだよ
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:49:17.67ID:cUo1Ab/i0
コロナ禍で困ってる人はガン無視のコロナ対策w
公明頭おかしい
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:49:20.72ID:Xp2Dk+MF0
>>781
親の所得水準が同じ高校生と大学生がいるとして、バイトができる大学生のほうが困ってると?
そして浪人生の件については?
バカなんだからちゃんと考えてレスしてな?
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:49:22.17ID:wI28Xa/o0
年金てのは老害限定のベーシックインカムだろ
対象を全国民に広げるだけでいいんだよ
財源は消費税でいい
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:49:22.77ID:Qj6kcRex0
義務教育は中学生までだろ
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:49:27.39ID:v7n3K2ai0
そうだよな与党なんだから今からすればいいのに
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:49:39.89ID:bRepOSzD0
>>789
なるだろw
子供がいると得をするってことが実績として積みあがれば
子供を産み育てようというインセンティブが発生するのは間違いないよ
なんやかんや言って少子化対策なんて札束でほっぺたひっぱたくしかないんだよ
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:49:47.19ID:Aa3eYvtT0
全然足りないよ
子供いない独身中年から巻き上げてどんどん子供がいる家庭に金を回すべき
独身中年とか何のために生きてるのかよく考えてくれ
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:49:49.70ID:AT1V39bH0
>>487
一律給付金の時の話しかな?w
そもそも今ある支援策も弱者ほど支援されていないんだよね

休業者 昨年からの雇用調整助成金の延長で支援 現在も継続中
飲食店 昨年からの協力金で支援(給付の遅延などのトラブル発生) 現在も一応継続中
失業者(健常者) 失業手当の60日の延長
失業者(障害者) 失業手当の延長は対象外で昨年からの支援は無し

この支援方法もいろいろとおかしいw
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:49:52.99ID:jRu6QP2v0
>>466
だよな
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:50:09.17ID:Vp4IbjG/0
>>764
日本会議陰謀論を信じるガイジかよw
アメリカのFBIに「オウム化の危険」ってなんだそりゃw
病院いけw
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:50:25.89ID:1I2aHOco0
金持ちにも配るのかまた

あの時は緊急性があったからだろ
コロナ禍に入って随分時間が経ったんだから対象を絞れよ

給料に一切変化がない公務員とかにまで何で配るのかねこれ
財源だって無限じゃないんだぞ
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:50:28.05ID:W0hUItAS0
あー なるほどね

公明党のバックにいるのは 創価学会 + 婦人会

= 子供を持つ世帯がめちゃくちゃ多い ← ここ
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:50:28.91ID:XwOxF1n20
うわぁ
六人の子沢山の家は60万かおめでとう
でもこども六人つれてリゾートにでも旅行に行こうとしたら
とんとんになりそうだな
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:50:30.30ID:ynbaxBPQ0
>>1
氷河期世代また放置😰
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:50:32.33ID:AIR9UTvm0
>>1
こんな壮大なムダをする公明党は潰さんとな
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:50:32.70ID:gqHCGSVg0
親が苦しいんだが?
加減にしろボケカルトども!
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:50:36.19ID:MtngwWYW0
時代錯誤だし小さい小梨家庭が多いのに子育てばかり優遇しても選挙に逆効果だと思うぞ
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:50:36.22ID:IsSjND3k0
>>800
>来年6歳だけど私の10万とか間違いなく言わない可愛い娘で良かった笑
見事に洗脳しているな
統一教会・オウム真理教よりも洗脳が凄い
これは子どもが現実を知ったら殺されるな!
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:50:39.33ID:hV4jj5VS0
>>800
そりゃ不自由なく物を与えてたら主張しないだろうよ
そういう少数のケースを一般論を語るケースに当てはめて何がしたいの?
たぶん自慢したいんだろうけど政策議論として完全にアホな意見だぞそれは
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:50:48.45ID:R8YqHEBL0
俺が投票する選挙区って自民維新が候補出さないんだよなぁ
創価と立憲なんてバカしか入れないから結局共産党に入れるしかないんだわww
幸福の科学に入れれば全く影響ないからいいかもwww
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:50:58.96ID:WJuyLOda0
コロナと子供に金配ることに
なんの関係があるんだよ
アホか池田教徒は
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:50:59.99ID:GxBqmuXk0
>>744
結婚自体には必要ないだろ
LGBTがうるせーしw
子供が生まれたらどかっと出せばいい
住宅手当とかローン補助とかもつけたらいい
出産手当にして産科に丸ごと吸われないようにする
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:02.37ID:I9RquH6Z0
後先考えない、欲しか無い産む機械共が
案の定選挙後に裏切られた悲嘆が楽しみ
あ、その頃には忘れてるかw
だから税金で他人を頼るより働くという形
で自衛した方が早いんだよ
独身税乞食ちゃん
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:06.25ID:W9VGuMp40
維新が関西公明6選挙区に候補だしたら瞬殺されるぞ。公明の運命は維新が握ってる。
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:10.04ID:rEBVw/DW0
年寄や成人に給付金ばらまくよりは意味あるだろう
財源も際限にあるわけじゃない
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:10.51ID:UkcXVReO0
ただでさえ金持ってる子持ち世帯にばら撒くとか何の為なんだか
意味不明な政策が多過ぎるわ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:11.33ID:L4GCq8LP0
急いで!
ムッスコが19歳になっちゃうよ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:17.15ID:IcE4NnCc0
なんだこれ…
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:22.64ID:3Qu7/9I60
親のパチンコ代と外食代を払わせられる0歳〜18歳の人達不幸だなw
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:23.86ID:+1YE84GB0
>>1
高校生に10万円を渡すとゲーセンで使いそうw
まあ銀行口座が作れないから?親の口座へ振り込まれのかな。まさか金をめぐって親子ゲンカしないだろうけど。はっきり支給目的を育児?とかにしないといけないね
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:25.16ID:75h+keOg0
政教分離とは
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:25.36ID:SsceCtPU0
>>834
あーなるほど
あーなるほど
あーなるほど
やはり子持ち世帯からの財務やめないかぎり
全くの綺麗事でデタラメだね
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:32.39ID:9G+sMEK90
俺は非正規で難病だけど特定疾患医療券だけであとはひとつも支援してもらえてないわ
死にたい
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:33.07ID:zQSqukTV0
>>786
子供には使わねえよ
子持ちの親に渡すだけだよ
子供にのみサービスってのは
実質の独身税だよ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:35.02ID:IGLuBbT40
でも結局「親ガチャ」だから何も身にはならないで浪費して終わりですよね?
わかります
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:35.76ID:mwNMo28U0
この世代はなんだかんだ
色々金もらってるだろw

麻生さんじゃないけど
将来不安で貯金にまわす一番の世代やん
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:39.47ID:F3Vw5O5i0
>>827
いいな
うちは30万円だけだ
大学生もOKなら40万円になるけど
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:39.78ID:IsSjND3k0
>>751
便所で生み落としても遺棄しない限りは罪に問われないけどな!
病院で産むのは無駄では?※何もなければ
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:43.35ID:Qj6kcRex0
誰が総理大臣になっても国交省大臣は公明党
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:43.77ID:dnEu2DY70
ばかじゃねえの貧乏人のガキならまだしも
金持ちのガキに10万配ってなんのメリットがあるんだよ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:44.26ID:zbEbnbU30
大学生のバイトなくてその親も大変なんじゃないの?
元から学費も上がってて大変なんだから大学生にも出してやりなよ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:54.73ID:W0hUItAS0
これなら 低所得者層に10万円 配るって言ってる立憲のほうが全然マシだな
消費も回るし
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:59.26ID:ixgFhzJ20
オレは公明党を支持するは
投票権の中核である団塊、団塊jrに不評を買おうとも
子供たちのために頑張るという姿勢に感銘を受けないか?
それが人のこころってもんだぞ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:52:01.73ID:T40xuiT00
学会員の高齢化対策だろ
さっさと滅べ
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:52:10.74ID:M/DEp/mQ0
>>828
たかだか10万円貰えるぐらいで子供作るなら今頃少子化問題なんか存在せんわ
頭ハッピーセットかよ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:52:17.46ID:dIh3bIRh0
ウンコソーカ死ねバーカ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:52:18.42ID:l3DVv8M/0
ご老人だけにばらまけばいいだけでしょうが

なんでガキにばらまかにゃ駄目なんだ!!
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:52:21.06ID:/NTkp1Ur0
子沢山の外国人ばかり金をもらうw
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:52:24.97ID:40Xyzlop0
子供が使えると思うからやめてほしい
前回、ウチの小学生が10万の使いみち考えてるのを見たら気持ち悪かった
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:52:29.05ID:z8CahQdn0
そもそも与党の失政で貧困率上がってる
のだから、与党国会議員報酬1兆円規模の
減額など、まず責任とる事が先。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:52:33.32ID:rjiT6WW50
ちなみに、欧州某国の少子化対策・・
3人以上子供がいる家庭の所得税を無料にする、
だったような
3人以上産もう、というモチベが上がりそうだね
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:52:36.09ID:l/IICrQW0
うちは高校生3人なので
大賛成
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:52:36.14ID:7lHYH2ij0
金与えるんじゃなくて、制服代や給食費を永続無償化しろ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:52:38.22ID:L4GCq8LP0
>>877
大学生のいる家庭が一番お金かかるのにね
ひどい話だ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:52:39.10ID:SsceCtPU0
>>888
ん?俺の前のレスみてね
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:52:45.27ID:tntxENDU0
>>777
それ去年もさんざん話に出たけど、親が子どものためになるものを買う、でいいんじゃないの?
子どもの権利を守るためには適切に使えるようになるまで待たなきゃいかんことはないと思うけど。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:52:50.35ID:iESzDipp0
>>820
前も税金バラマキの十万配布をマスコミと一緒に圧力かけて通したからな
安倍さんやら麻生さんやらの機転でマイナンバー持ちとかの
ちゃんと戸籍のある人のみにって制限付いたがものすごい散財になってる
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:52:55.76ID:8z6ABH3t0
>>867
君が育った家庭はそうだったんだね
かわいそう
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:53:03.12ID:n3wic0f/0
やっぴー4姉妹の我が家は、40万か。
財源は、独身か種なしだよね?
当然。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:53:04.75ID:W+5J2k5x0
氷河期非正規未婚だけど、なんで自分より豊かで幸福な人の為に搾取され続けなくちゃいけないのかがわからん
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:53:10.46ID:WkjzwaHb0
30万貰えるのも有り難いが、日本全体を活況にしてくれ
コロナのマイナスを出来るだけ小さくしようとする政策しか見当たらないが
逆にこの機会に世界のデファクトスタンダード獲ったろくらいのこと言えよ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:53:11.86ID:l3DVv8M/0
ガキには配らなくてもよい。

ご老人にばらまけばいいだけですよ。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:53:14.70ID:FcJyow220
マジで許せん

カルト宗教はさっさと禁教にすべきだ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:53:18.51ID:rPNdunsn0
いつもの公約詐欺ですか
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:53:31.41ID:1X02NUy00
30過ぎて通信制高校入りなおした俺は貰えるのか?
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:53:40.26ID:31zZOqqT0
こういうことをする国家は繁栄はしない。事実日本は没落している。衰退が止まらない。破滅の道を歩むならそれもいい。
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:53:42.28ID:Vp4IbjG/0
馬鹿な政治家ほどバラまきにいきつく

バラまきは無能の証
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:53:44.56ID:XVLyAJTV0
子供に金渡さないバカ親は即刻処刑ならいいぞ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:53:46.62ID:/NwgnjBm0
>>882
納税を他の世帯よりしてるから、本来は少しばかり恩恵があっても良いはずなのに
学費の負担だけでも、だいぶ違うのですよ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:53:46.83ID:W5IDBNcp0
子ども本人がもらえると思ってる人多すぎじゃない?
もらうのは世帯主だからね
前回から学習してないね
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:53:57.47ID:5GrlOzvL0
よく地方自治体でやってる、ペイペイの3割ポイントバックを、全国でやればいいのでは?
経済対策になる。
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:54:01.08ID:zQSqukTV0
>>1
騙されるなよお前ら
子供には金なんて渡らねえぞ。子持ちの親にわたるだけ
つまりこれは独身(貧困層)から取った税金を子持ち(金持ち)に渡す政策

実質は独身税
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:54:01.45ID:P8anrQ200
>>887
金額は例であって将来につながるかどうかで決めればいい。
ただやるなら、今だけじゃなく未来を見据えた施策にしないと無意味だってこと。
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:54:02.57ID:Pu5gw0j10
これから子供を産もうという奴らに配ろうよ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:54:20.04ID:v7n3K2ai0
そんなにコロナで死んで少ないのか?
表に出てない数字もあるだろうし
どこぞの精神病棟で重症化しても移転できなくて
250人くらいお亡くなりした記事みたけど全然話題にもなってないし
大手が報じないとなかったことにできるのかな
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:54:22.64ID:G+tffeOz0
おっそ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:54:23.49ID:9G+sMEK90
この日本腐っているきれいにしないと
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:54:24.27ID:ZKcrfbao0
なんで公約?
必要と思うなら今すぐやれよ
与党じゃないの?

選挙後に拘る理由が
ただの人気取り
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:54:24.84ID:F3Vw5O5i0
>>880
うちは不自由させまくりだわ
大学もバイト代と奨学金で行ってる
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:54:31.81ID:xyz3DoOd0
そもそも・・それ・・わしらの金。
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:54:54.35ID:nImvcTW/0
子宝に恵まれた人にさらに宝を与える上級のための政策
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:54:55.01ID:L4GCq8LP0
>>901
うちはやったで
大学生と高校生と中学生やが

なおワイの分はクルマがパンクしてタイヤ代に消えたもよう
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:54:59.63ID:ESL6blBt0
要するに高校生以下の子供がいない世帯への増税だな
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:55:11.71ID:fXWlG1v+0
また一律かよ
所得制限付けろって。
知り合いの飲食店、趣味でやってる程度だから協力金で車買ってたぞ
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:55:15.21ID:Xzkpw7/l0
過去にもなぜか氷河期世代を無視したバラマキを繰り返していた公明党、今回もかよww
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:55:16.07ID:W0hUItAS0
前の給付金で 子供2人いた場合
10万円支給されたから
合わせると、

+40万円 支給されたことになる

一方で 10万円 しか貰えなかった人の割合が多い
まじでひどいな 税金はとるくせに
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:55:16.97ID:FcJyow220
>>934
福岡で子供を餓死させた親も給付金を財務に回したって
週刊誌で報道されてたからな

創価の存在自体が子供にとって害悪なんだよな
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:55:22.09ID:rPNdunsn0
これでまた増税?いい加減にしろ!!公明党
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:55:22.17ID:1I2aHOco0
>>871
生活に影響がある持病持ちだけど難病ではないから何の支援もないわ
まあでも、使いまくってる保険制度には感謝すべきなんだろうな
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:55:28.83ID:zYGQabxX0
誰の金じゃボケ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:55:29.52ID:aLKyjh+w0
>>1
消費税で20兆搾り取っておいて1兆やるから投票しろってか?
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:55:31.81ID:SsceCtPU0
色々評判の悪いタブレット無料でいいじゃねーか
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:55:42.76ID:G+tffeOz0
>>8
現役ならお前にも子供の2人や3人はいるだろ?
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:55:48.22ID:l5VCUqRv0
お金をそのまま給付しても日本は貯金、アメリカでは投資に回るだけ
どっちの国も使うという選択肢は少数派
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:56:04.77ID:L4GCq8LP0
>>960
ちょっと歪んだ考えだがなるほど
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:56:05.38ID:v7n3K2ai0
外国人がどっと押し寄せてきそう
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:56:11.19ID:zg8GcYhB0
仮に国籍不問としてもちゃんと国内にいつから住んでいるとか確認しないと配布される直前に雪崩れ込んで来るからな
不法入国者は論外で
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:56:15.29ID:rEBVw/DW0
義務教育層の中学生までで良いと思う
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:56:16.11ID:8jQNg3l60
むしろ今1番キツイのは20才から60才くらいまでだろw
その世代こそ金銭的に余裕がなければ家庭や子供を持つ選択もできないし家庭を維持できない
結果的に0才から高校生(大学生)の生活レベルが落ちることにつながる
親世代が苦しければ子供に補助金出したからって何もかわらない
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:56:16.41ID:Xp2Dk+MF0
>>976
だからバイトしろよww
バカかよww
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:56:18.06ID:+1YE84GB0
まあ子供は明日の日本を作るから大切だけど、ケチな感じ。
MMTの高市なら、コロナで困窮した国民全員にまた10万円配るかも。
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:56:19.08ID:PxAcHInD0
>>1
単身の非正規や失業者は無視か
どんどん待遇がひどくなっていくな
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:56:32.32ID:D1Va6f430
お母さん銀行直行案件やん
預かるだけと言いつつ金使いたいからと言ったら理不尽にブチ切れられるやつ
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:56:32.47ID:F3Vw5O5i0
>>897
学費というかその他だろ
部活とか修学旅行の積み立てとか

私立はさらに自治体の補助金もあって
多くが無償化しているが払うところもある
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:56:33.33ID:SsceCtPU0
>>985
野党第一党でしょ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。