X



【衆院選】0歳から高校生に一律10万円給付 1800万人で財源は1兆8000億円 公明が衆院選公約に★2 [孤高の旅人★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2021/09/21(火) 12:13:54.81ID:C/4/JOJd9
0歳から高校生に一律10万円給付 公明が衆院選公約に
2021年9月21日 10:45 [有料会員限定]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA210UJ0R20C21A9000000/

公明党は次期衆院選の公約に0歳から高校3年生を対象に、所得制限を設けず一律10万円を給付すると明記する。新型コロナウイルス禍の特例として2021年度補正予算案に盛り込み、22年の早期の給付開始をめざす。対象はおよそ1800万人で財源は1兆8000億円ほどを見込む。

国の20年度決算で生じた歳出と歳入の差にあたる剰余金の活用を想定する。足りなければ国債の発行を検討する。0歳から中学...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り183文字

★1:2021/09/21(火) 11:08:11.40
前スレ
【衆院選】0歳から高校生に一律10万円給付 公明が衆院選公約に [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632190091/
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:54:54.35ID:nImvcTW/0
子宝に恵まれた人にさらに宝を与える上級のための政策
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:54:55.01ID:L4GCq8LP0
>>901
うちはやったで
大学生と高校生と中学生やが

なおワイの分はクルマがパンクしてタイヤ代に消えたもよう
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:54:59.63ID:ESL6blBt0
要するに高校生以下の子供がいない世帯への増税だな
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:55:11.71ID:fXWlG1v+0
また一律かよ
所得制限付けろって。
知り合いの飲食店、趣味でやってる程度だから協力金で車買ってたぞ
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:55:15.21ID:Xzkpw7/l0
過去にもなぜか氷河期世代を無視したバラマキを繰り返していた公明党、今回もかよww
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:55:16.07ID:W0hUItAS0
前の給付金で 子供2人いた場合
10万円支給されたから
合わせると、

+40万円 支給されたことになる

一方で 10万円 しか貰えなかった人の割合が多い
まじでひどいな 税金はとるくせに
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:55:16.97ID:FcJyow220
>>934
福岡で子供を餓死させた親も給付金を財務に回したって
週刊誌で報道されてたからな

創価の存在自体が子供にとって害悪なんだよな
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:55:22.09ID:rPNdunsn0
これでまた増税?いい加減にしろ!!公明党
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:55:22.17ID:1I2aHOco0
>>871
生活に影響がある持病持ちだけど難病ではないから何の支援もないわ
まあでも、使いまくってる保険制度には感謝すべきなんだろうな
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:55:28.83ID:zYGQabxX0
誰の金じゃボケ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:55:29.52ID:aLKyjh+w0
>>1
消費税で20兆搾り取っておいて1兆やるから投票しろってか?
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:55:31.81ID:SsceCtPU0
色々評判の悪いタブレット無料でいいじゃねーか
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:55:42.76ID:G+tffeOz0
>>8
現役ならお前にも子供の2人や3人はいるだろ?
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:55:48.22ID:l5VCUqRv0
お金をそのまま給付しても日本は貯金、アメリカでは投資に回るだけ
どっちの国も使うという選択肢は少数派
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:56:04.77ID:L4GCq8LP0
>>960
ちょっと歪んだ考えだがなるほど
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:56:05.38ID:v7n3K2ai0
外国人がどっと押し寄せてきそう
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:56:11.19ID:zg8GcYhB0
仮に国籍不問としてもちゃんと国内にいつから住んでいるとか確認しないと配布される直前に雪崩れ込んで来るからな
不法入国者は論外で
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:56:15.29ID:rEBVw/DW0
義務教育層の中学生までで良いと思う
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:56:16.11ID:8jQNg3l60
むしろ今1番キツイのは20才から60才くらいまでだろw
その世代こそ金銭的に余裕がなければ家庭や子供を持つ選択もできないし家庭を維持できない
結果的に0才から高校生(大学生)の生活レベルが落ちることにつながる
親世代が苦しければ子供に補助金出したからって何もかわらない
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:56:16.41ID:Xp2Dk+MF0
>>976
だからバイトしろよww
バカかよww
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:56:18.06ID:+1YE84GB0
まあ子供は明日の日本を作るから大切だけど、ケチな感じ。
MMTの高市なら、コロナで困窮した国民全員にまた10万円配るかも。
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:56:19.08ID:PxAcHInD0
>>1
単身の非正規や失業者は無視か
どんどん待遇がひどくなっていくな
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:56:32.32ID:D1Va6f430
お母さん銀行直行案件やん
預かるだけと言いつつ金使いたいからと言ったら理不尽にブチ切れられるやつ
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:56:32.47ID:F3Vw5O5i0
>>897
学費というかその他だろ
部活とか修学旅行の積み立てとか

私立はさらに自治体の補助金もあって
多くが無償化しているが払うところもある
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:56:33.33ID:SsceCtPU0
>>985
野党第一党でしょ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況