X



【衆院選】0歳から高校生に一律10万円給付 1800万人で財源は1兆8000億円 公明が衆院選公約に★2 [孤高の旅人★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2021/09/21(火) 12:13:54.81ID:C/4/JOJd9
0歳から高校生に一律10万円給付 公明が衆院選公約に
2021年9月21日 10:45 [有料会員限定]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA210UJ0R20C21A9000000/

公明党は次期衆院選の公約に0歳から高校3年生を対象に、所得制限を設けず一律10万円を給付すると明記する。新型コロナウイルス禍の特例として2021年度補正予算案に盛り込み、22年の早期の給付開始をめざす。対象はおよそ1800万人で財源は1兆8000億円ほどを見込む。

国の20年度決算で生じた歳出と歳入の差にあたる剰余金の活用を想定する。足りなければ国債の発行を検討する。0歳から中学...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り183文字

★1:2021/09/21(火) 11:08:11.40
前スレ
【衆院選】0歳から高校生に一律10万円給付 公明が衆院選公約に [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632190091/
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:48:44.65ID:9G+sMEK90
今の子供持ち家族は
子供生んでから
「金がないから」「金が足りない」
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:48:48.88ID:UwcG3jyB0
まだ、選挙公示も
されてないのに、何やってんだ?

こいつ等
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:49:03.97ID:zCOtFTe40
ウンコYouTuberに流れるだけだな。
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:49:05.82ID:IsSjND3k0
>>763
>景気回復を目的なら直接給付なんてしちゃダメだよ
これを本気で言う人間を初めて見た
本物の馬鹿か?それともただの煽りか?
どっちなんだ?
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:49:08.03ID:FcJyow220
>>786
使うのはどうせ親だろ

子供の分をすべて財務するのが関の山
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:49:11.22ID:uPybZ6550
政治家は、まずお前らの全財産を国庫に入れろ。

話はそれからだ。
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:49:12.01ID:qo4FAINz0
ナマポがナマポを生む家系のバカガキなんか少子化でもいらねーんだよ
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:49:17.67ID:cUo1Ab/i0
コロナ禍で困ってる人はガン無視のコロナ対策w
公明頭おかしい
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:49:20.72ID:Xp2Dk+MF0
>>781
親の所得水準が同じ高校生と大学生がいるとして、バイトができる大学生のほうが困ってると?
そして浪人生の件については?
バカなんだからちゃんと考えてレスしてな?
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:49:22.17ID:wI28Xa/o0
年金てのは老害限定のベーシックインカムだろ
対象を全国民に広げるだけでいいんだよ
財源は消費税でいい
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:49:22.77ID:Qj6kcRex0
義務教育は中学生までだろ
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:49:27.39ID:v7n3K2ai0
そうだよな与党なんだから今からすればいいのに
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:49:39.89ID:bRepOSzD0
>>789
なるだろw
子供がいると得をするってことが実績として積みあがれば
子供を産み育てようというインセンティブが発生するのは間違いないよ
なんやかんや言って少子化対策なんて札束でほっぺたひっぱたくしかないんだよ
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:49:47.19ID:Aa3eYvtT0
全然足りないよ
子供いない独身中年から巻き上げてどんどん子供がいる家庭に金を回すべき
独身中年とか何のために生きてるのかよく考えてくれ
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:49:49.70ID:AT1V39bH0
>>487
一律給付金の時の話しかな?w
そもそも今ある支援策も弱者ほど支援されていないんだよね

休業者 昨年からの雇用調整助成金の延長で支援 現在も継続中
飲食店 昨年からの協力金で支援(給付の遅延などのトラブル発生) 現在も一応継続中
失業者(健常者) 失業手当の60日の延長
失業者(障害者) 失業手当の延長は対象外で昨年からの支援は無し

この支援方法もいろいろとおかしいw
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:49:52.99ID:jRu6QP2v0
>>466
だよな
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:50:09.17ID:Vp4IbjG/0
>>764
日本会議陰謀論を信じるガイジかよw
アメリカのFBIに「オウム化の危険」ってなんだそりゃw
病院いけw
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:50:25.89ID:1I2aHOco0
金持ちにも配るのかまた

あの時は緊急性があったからだろ
コロナ禍に入って随分時間が経ったんだから対象を絞れよ

給料に一切変化がない公務員とかにまで何で配るのかねこれ
財源だって無限じゃないんだぞ
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:50:28.05ID:W0hUItAS0
あー なるほどね

公明党のバックにいるのは 創価学会 + 婦人会

= 子供を持つ世帯がめちゃくちゃ多い ← ここ
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:50:28.91ID:XwOxF1n20
うわぁ
六人の子沢山の家は60万かおめでとう
でもこども六人つれてリゾートにでも旅行に行こうとしたら
とんとんになりそうだな
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:50:30.30ID:ynbaxBPQ0
>>1
氷河期世代また放置😰
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:50:32.33ID:AIR9UTvm0
>>1
こんな壮大なムダをする公明党は潰さんとな
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:50:32.70ID:gqHCGSVg0
親が苦しいんだが?
加減にしろボケカルトども!
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:50:36.19ID:MtngwWYW0
時代錯誤だし小さい小梨家庭が多いのに子育てばかり優遇しても選挙に逆効果だと思うぞ
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:50:36.22ID:IsSjND3k0
>>800
>来年6歳だけど私の10万とか間違いなく言わない可愛い娘で良かった笑
見事に洗脳しているな
統一教会・オウム真理教よりも洗脳が凄い
これは子どもが現実を知ったら殺されるな!
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:50:39.33ID:hV4jj5VS0
>>800
そりゃ不自由なく物を与えてたら主張しないだろうよ
そういう少数のケースを一般論を語るケースに当てはめて何がしたいの?
たぶん自慢したいんだろうけど政策議論として完全にアホな意見だぞそれは
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:50:48.45ID:R8YqHEBL0
俺が投票する選挙区って自民維新が候補出さないんだよなぁ
創価と立憲なんてバカしか入れないから結局共産党に入れるしかないんだわww
幸福の科学に入れれば全く影響ないからいいかもwww
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:50:58.96ID:WJuyLOda0
コロナと子供に金配ることに
なんの関係があるんだよ
アホか池田教徒は
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:50:59.99ID:GxBqmuXk0
>>744
結婚自体には必要ないだろ
LGBTがうるせーしw
子供が生まれたらどかっと出せばいい
住宅手当とかローン補助とかもつけたらいい
出産手当にして産科に丸ごと吸われないようにする
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:02.37ID:I9RquH6Z0
後先考えない、欲しか無い産む機械共が
案の定選挙後に裏切られた悲嘆が楽しみ
あ、その頃には忘れてるかw
だから税金で他人を頼るより働くという形
で自衛した方が早いんだよ
独身税乞食ちゃん
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:06.25ID:W9VGuMp40
維新が関西公明6選挙区に候補だしたら瞬殺されるぞ。公明の運命は維新が握ってる。
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:10.04ID:rEBVw/DW0
年寄や成人に給付金ばらまくよりは意味あるだろう
財源も際限にあるわけじゃない
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:10.51ID:UkcXVReO0
ただでさえ金持ってる子持ち世帯にばら撒くとか何の為なんだか
意味不明な政策が多過ぎるわ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:11.33ID:L4GCq8LP0
急いで!
ムッスコが19歳になっちゃうよ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:17.15ID:IcE4NnCc0
なんだこれ…
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:22.64ID:3Qu7/9I60
親のパチンコ代と外食代を払わせられる0歳〜18歳の人達不幸だなw
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:23.86ID:+1YE84GB0
>>1
高校生に10万円を渡すとゲーセンで使いそうw
まあ銀行口座が作れないから?親の口座へ振り込まれのかな。まさか金をめぐって親子ゲンカしないだろうけど。はっきり支給目的を育児?とかにしないといけないね
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:25.16ID:75h+keOg0
政教分離とは
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:25.36ID:SsceCtPU0
>>834
あーなるほど
あーなるほど
あーなるほど
やはり子持ち世帯からの財務やめないかぎり
全くの綺麗事でデタラメだね
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:32.39ID:9G+sMEK90
俺は非正規で難病だけど特定疾患医療券だけであとはひとつも支援してもらえてないわ
死にたい
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:33.07ID:zQSqukTV0
>>786
子供には使わねえよ
子持ちの親に渡すだけだよ
子供にのみサービスってのは
実質の独身税だよ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:35.02ID:IGLuBbT40
でも結局「親ガチャ」だから何も身にはならないで浪費して終わりですよね?
わかります
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:35.76ID:mwNMo28U0
この世代はなんだかんだ
色々金もらってるだろw

麻生さんじゃないけど
将来不安で貯金にまわす一番の世代やん
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:39.47ID:F3Vw5O5i0
>>827
いいな
うちは30万円だけだ
大学生もOKなら40万円になるけど
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:39.78ID:IsSjND3k0
>>751
便所で生み落としても遺棄しない限りは罪に問われないけどな!
病院で産むのは無駄では?※何もなければ
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:43.35ID:Qj6kcRex0
誰が総理大臣になっても国交省大臣は公明党
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:43.77ID:dnEu2DY70
ばかじゃねえの貧乏人のガキならまだしも
金持ちのガキに10万配ってなんのメリットがあるんだよ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:44.26ID:zbEbnbU30
大学生のバイトなくてその親も大変なんじゃないの?
元から学費も上がってて大変なんだから大学生にも出してやりなよ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:54.73ID:W0hUItAS0
これなら 低所得者層に10万円 配るって言ってる立憲のほうが全然マシだな
消費も回るし
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:51:59.26ID:ixgFhzJ20
オレは公明党を支持するは
投票権の中核である団塊、団塊jrに不評を買おうとも
子供たちのために頑張るという姿勢に感銘を受けないか?
それが人のこころってもんだぞ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:52:01.73ID:T40xuiT00
学会員の高齢化対策だろ
さっさと滅べ
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:52:10.74ID:M/DEp/mQ0
>>828
たかだか10万円貰えるぐらいで子供作るなら今頃少子化問題なんか存在せんわ
頭ハッピーセットかよ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:52:17.46ID:dIh3bIRh0
ウンコソーカ死ねバーカ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:52:18.42ID:l3DVv8M/0
ご老人だけにばらまけばいいだけでしょうが

なんでガキにばらまかにゃ駄目なんだ!!
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:52:21.06ID:/NTkp1Ur0
子沢山の外国人ばかり金をもらうw
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:52:24.97ID:40Xyzlop0
子供が使えると思うからやめてほしい
前回、ウチの小学生が10万の使いみち考えてるのを見たら気持ち悪かった
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:52:29.05ID:z8CahQdn0
そもそも与党の失政で貧困率上がってる
のだから、与党国会議員報酬1兆円規模の
減額など、まず責任とる事が先。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:52:33.32ID:rjiT6WW50
ちなみに、欧州某国の少子化対策・・
3人以上子供がいる家庭の所得税を無料にする、
だったような
3人以上産もう、というモチベが上がりそうだね
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:52:36.09ID:l/IICrQW0
うちは高校生3人なので
大賛成
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:52:36.14ID:7lHYH2ij0
金与えるんじゃなくて、制服代や給食費を永続無償化しろ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:52:38.22ID:L4GCq8LP0
>>877
大学生のいる家庭が一番お金かかるのにね
ひどい話だ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況