X



【中国】「暴力的、低俗で性的なコンテンツ」 中国、アニメ制作者に「不健全」作品の排斥要求 ★4 [樽悶★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2021/09/29(水) 19:34:36.15ID:1UA+X9/k9
[上海 25日 ロイター] - 中国の放送規制当局、国家広播電視総局(広電総局)は24日遅くに公表した通知文で、オンラインで配信するアニメーション動画の制作者に対し、「健全な」作品をつくるよう求め、暴力的だったり、低俗で性的だったりするコンテンツを排斥するよう促すと表明した。

広電総局は、アニメ動画は子どもや若者が主な視聴者だと指摘。各適格機関は「真善美を発揚する」コンテンツを放送する必要があるとした。

中国共産党はここ数カ月、エンタテインメント業界に対する締め付けを強化している。

9/27(月) 13:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210927-00000049-reut-cn
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210927-00000049-reut-000-1-view.jpg

関連スレ
【中国】「ウルトラマンティガ」削除、暴力を助長? 中国当局、アニメや子ども向け番組を規制
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632808122/

★1:2021/09/27(月) 19:09:57.18
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632766409/
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:35:18.15ID:lob6/7Kw0
ネトウヨが推してた高市と同じこと言ってんな
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:35:31.02ID:K8E/0Aqr0
ビリビリ消えたら志那畜どうすんの?
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:35:32.17ID:IBc54xul0
メイドインアビスのことじゃなくて
よかった
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:36:07.18ID:/zsvupH20
健全な文化とか不健全極まりない
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:36:11.92ID:LvIEC3hH0
※ゲームは既に規制済みです

第二次文化大革命ハジマタ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:36:22.53ID:talqOiDt0
異種族レビュアーズ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:36:25.75ID:Vf+efIxf0
>>4
ネトウヨは中国共産党の手先だから
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:38:33.51ID:RUA4Dn/40
日本も公共空間からオタを排除しろよ

アイツラ市民権を得たと勘違いした結果、そこら中が連中の趣味に覆い尽くされるようになってしまった
まじ気持ち悪いんだけれども
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:42:02.54ID:O9KPvgWm0
エログロ暴力バトル政治的なあれこれなし、って言うと部活ものか日常系萌えアニメとかくらい?
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:42:58.00ID:Fe8pLb8A0
共産主義もある意味宗教的なんだよな
「到達すべき理想」っていう絶対の価値観があるから他のモノが認められない
つまり自由を認められずに他人にまで強制してしまう

「現実の人間」より頭で考えた「理想の人間」の方を重視してしまう
もしそういう理想の人間ばかりの社会を作れたとしてもつまらん社会だと思うけどな
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:44:13.17ID:Ri+TZ2ws0
一方、日本では、10月から「終末のハーレム」という、とんでもないアニメが放映開始されるのであった・・・(*´Д`)ハァハァ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:44:18.82ID:mZAGcFkQ0
製作委員会から中国資本消えたらだいぶ整理されるよな。バックの強い原作アニメオンリーになる
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:44:21.77ID:PLxxsjlg0
健全アニメといえばダイミダラー
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:47:06.97ID:gS9gpmCG0
>>17

抗日映画が不健全指定にされる事もあるんだゾ。

全ては共産党官僚の皆様の匙加減一つだゾ。
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:47:11.20ID:hhYX346L0
>>4
公権力の強化、基本的人権の制限、表現の自由の制限、私権の制限

ネトウヨが唱えるさいきょうのにほんを実現すると中共や北朝鮮みたいな国になるんだね
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:47:30.11ID:c75QpB7r0
>>1
写真がスゴい。リアルテレスクリーンじゃないか
これはジョージ・オーウェルの1984の世界そのもの
ものすごい監視、管理社会
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:49:21.28ID:VJo0EW+B0
人類の敵チャンコロが

一番暴力的で低俗
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:49:55.61ID:gS9gpmCG0
>>1

要は、共産党の皆様を怒らせるような作品は作っちゃダメですよ、という事です。
共産党の皆様が心の底から感激して、中国人民全員に見せたいアニメを作れって事です。
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:50:41.72ID:hhYX346L0
>>23
抗日映画は「残虐非道な日本軍を中国人民が撃退する」っていう大筋のシナリオさえ守っていれば
多少のアクションシーンやラブシーンはお目溢しされるので、怪しい武術や気功を使う加藤保憲みたいな日本軍将校や
現代の特殊部隊みたいな身なりの日本軍特殊部隊を登場させたアクション映画みたいなノリもセーフだった

だけど悪役の日本兵、日本軍のキャラが立ちすぎてそっちの人気が出てきてしまったので当局が規制したとか聞いた
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:51:02.84ID:Y1uMzpOw0
国が規制しまくると創作品自体が
生まれにくくなるよな。

日本とかアメリカなんかは創作品の規制の
少ない国なんだろうな。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:52:42.53ID:NwkB10pv0
日本も山手線のキモい車外広告やめてくれ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:54:58.91ID:gS9gpmCG0
>>31

アニメ産業なんていらないと思ってるのでは?
プロレタリア文学がまさにそうだけど、
結局、芸術は、革命のための宣伝手段に過ぎないと考えてるからな。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:55:11.76ID:W10zZwS20
逆に中国で暴力&低俗アニメって自国製作して放映までやれたんだろうか?
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:56:31.16ID:MAiTuIha0
中国に引き抜かれた人たち今頃どんな顔して仕事してんだろ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:57:01.25ID:KXBYa+Fa0
その内、ジャッジドレッドみたいな世界になりそう。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:57:48.01ID:n0fbvyRD0
中国おじさんは最近まともだけどどうしたの
わー国もスケベ広告コンテンツどうにかして欲しいよ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:58:17.46ID:MAiTuIha0
>>41
なかなか見れない「始まる前に終わってしまった」
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:59:35.67ID:gS9gpmCG0
>>44

自分がスケベコンテンツから遠ざかれば自然に出て来なくなるらしいゾ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:59:52.17ID:zgmCIeTH0
紅楼夢を政治闘争書だと言ったり
民族衣装書を焼いたりするんだろ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:00:11.72ID:DrBJyfjP0
>>24
そりゃそうよ。
富国強兵で国家運営を効率化させるって国民の自由や権利を制限することそのものだもの。
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:00:35.38ID:n0fbvyRD0
>>47
5ちゃん終わった待ったなしだね
ワイは排除してるから直接は見てないけど
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:00:39.50ID:5S9CXB7G0
日本も遅れずに、ヘソだして女性蔑視や性犯罪を誘発させているVチューバーなども排斥していきましょう
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:00:57.72ID:GsryGsxm0
中国に転生してキンペーやっつけチャイナがらハーレム作ったけど童貞なのでエロいことはシナかった

ってタイトルと内容でなろうランキング1位めざすぜ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:01:00.50ID:36MFZihY0
>>18
男の願望が詰められてるね。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:03:38.79ID:DrBJyfjP0
>>45
作画はとっくの昔に日本の多くアニメと同等以上。
あとは強い原作コンテンツをいくつか産み出せればって感じだったのにな。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:05:42.25ID:gS9gpmCG0
>>42

冗談じゃなくて本当にジャッジトレッドっぽいところがある。
許認可なんかは担当する役人によってバラつきが出るのが普通だとか。
あと、朝令暮改も中国じゃ普通にある話。いやだねえ。
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:06:00.02ID:3RaSjCPu0
エロ無しで視聴率とれか
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:06:46.74ID:3RaSjCPu0
バトルシーンも無しか
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:06:50.56ID:+CL6w+kv0
ラブライブスーパースターもこれの影響?
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:07:11.90ID:+fU0uYoY0
人口も減少していくし、中国のピークは終わった感じだな。クリエイターもどんどん逃げていきそう。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:08:50.27ID:uY8njALF0
低俗なアニメって何がある
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:09:18.68ID:3RaSjCPu0
いい企画思い付いた、プーさん偉人伝って良くね
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:09:57.26ID:gS9gpmCG0
>>66

共産党のお役人様が低俗といったら聖書だって低俗になります。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:10:23.02ID:71idzSRh0
nice boatという手があるじゃないか
最近も回復術士で同様の手法をやったろう
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:11:33.92ID:xTLp/VRs0
グレートリセット🤗
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:12:26.51ID:ddfGc9pr0
逆切れオヤジ化してるなぁ。
経済他、エネルギーや食糧、人権問題も深刻
人民の不満が高まる中、抑えきれるのかな?
で、来年は冬期五輪。ボイコットも相次ぐだろう。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:13:15.21ID:gS9gpmCG0
これが厄介なのは、明確な基準が何にも無いって事。
お役人様が不健全といったらそれだけで不健全になってしまう。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:14:12.10ID:2/sMpiiD0
その前に自国のSNS動画のほうが相当なもんな気がするが
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:14:28.30ID:H9ac8TnP0
原神の女性っぽい少年キャラが中共から晒し上げアウト発表来たねー
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:15:15.91ID:PwRGoVp70
ジャップランドみたいに貧民がアニメでシコって満足する国になったら衰退するだろ?
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:15:20.11ID:lC7g1UZo0
少し前に女向けの中国産イケメン耽美歴史アニメみたいのあったが
きっとああいうのはアウトなんだろな
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:17:02.83ID:gS9gpmCG0
文革というよりは、70-80年代の管理教育みたいな気色悪さ。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:19:47.50ID:gS9gpmCG0
>>80

これがいちばん不味いのは日本のアニメで自主規制が始まっちゃう可能性大。
中国市場なんてどうでもいいって思うんなら無問題なんだけど。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:20:55.04ID:hhYX346L0
>>79
本音はそれでだろうね
アニメ、漫画、ゲーム、映画で海外の自由主義や民主主義思想が入ってくるのを制限したいんでしょ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:21:13.56ID:Esf1J98L0
つまんねーーー国だな
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:21:23.43ID:AArHbW9K0
日本みたいにアニメ脳になって
現実とアニメの区別がつかなくなったら困るからな
これは正解
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:22:40.94ID:hhYX346L0
>>83
ネトウヨはSAじゃなくて紅衛兵だったか…
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:27:51.59ID:gS9gpmCG0
>>75

そっちもそのうち「教育指導」が始まります。
お楽しみに。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:38:13.06ID:2KeWl/vj0
ロリコン犯罪だの痴漢だの盗撮だのジャップランドは酷いからな
これが普通
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:38:14.23ID:JpPGOz8L0
>>28
強姦エロシーンが多発したのよ。

「悪辣な日本軍が中国の乙女に酷い陵辱をした記録を描きました」と映画陣。
実際はエロビデオ代わりに作られていて
抗日ネタでは視聴率が稼げないので
どんどん強姦セックスシーンが過激になり
日本軍エロシーンに主観的規制が入った
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:39:30.54ID:F1ogSi7z0
今は中国でのフェミ運動が活発化しているんだってね
こいつらめちゃくちゃ有名だから、そこら中で敵作って疎まれているのに
自分たちが知られていないと思っているんだよな
日本にもウジャウジャいて最近はVtuberを攻撃しているんだよね

もうあの人たちは女だと思われていないんだよ
存在未満の軟体動物であって、
人によっては女に危害を加える害獣として認識されているだろう
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:42:41.65ID:gS9gpmCG0
これを機に「中国離れ」を進めりゃいいんだが、

何分、商売なのでそれができない(´・_・`)
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:43:38.80ID:F1ogSi7z0
ただ表面はともかくここから先どうするのかが
本当の治安のあり方を問われるんだよね

アメリカみたいにコピーは緩いが二次創作は厳しく取り締まるのか。
あるいは日本のようにコピーには厳しく代わりに二次創作には
寛容にしていくのか。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:48:33.12ID:hhYX346L0
>>95
なるほど
まあ戦争映画にはありがちなシーンだけどそれもアカンか
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:49:07.97ID:F1ogSi7z0
記者があまり詳しくなさそうだから、補強しておくと中国にも世代対立があって

旧・旧中国 いわゆる世界の工場だった頃の中国のイメージ
新・旧中国 これが中国共産党のこと、政治力で色々やっている
新・新中国 BATやTMMDなど新興勢力

そしてこの記事は新・旧中国と新・新中国との対立だな 
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:49:14.41ID:gS9gpmCG0
>>100

中国共産党の気に入ったアニメを作り続ければ高収入でしょうw
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:50:10.66ID:XaoLP7tW0
欲望に忠実な二元的な作品ほど中共みたいな分かりやすい悪を敵役にするからな
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:51:22.97ID:gS9gpmCG0
>>99

党幹部「二次創作って何だ? 一律禁止でいいだろ」
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:54:46.93ID:gS9gpmCG0
>>109

長征の完全アニメ化とかかなー
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:55:09.33ID:F1ogSi7z0
>>108
それやるとアメリカのポリコレみたいに
ディレクター崩れが作品に注文つけて来るんだよ
あるいは暴動が起きる

どっちもダメだと言うのなら作品の制作自体を禁止に
しろってなっているのが中国のようである

中国で暴動やるのは難しいだろうからね
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:56:41.87ID:eXWyjXmu0
これはGJ
ゲームもそうだけど最近のアニメは過激すぎる
こういうところは独裁が便利だよなぁ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:58:51.14ID:/KiYdSPS0
>>55
一時的には辛いかもしれないが薬物中毒者のまま一生終えるよりはなんぼかマシだよね
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:02:07.20ID:gS9gpmCG0
>>112

運用の仕方次第ではサザエさんや火垂るの墓なんかも不健全になり得る訳なんですけど。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:02:16.16ID:F1ogSi7z0
>>74
それはないわ、レーティングのノウハウは
ゲーム、漫画、映画の業界は蓄積があるので分かっている
最近だとYouTuberやアプリストアも実績を積み上げている

テレビやラジオは一見ありそうだけど一律に禁止にしてしまって
いるので意外とレーティングのノウハウがない

>>47
年齢設定や性別からすげー雑に追跡されているから、
追いかけられたくないなら、アカウントの性別を女にして
年齢を10代にしておくといい、ダイエット食品、ブランド物のバッグ、
BLの広告がやたら出るようになる
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:03:01.13ID:5v3PhewD0
文化大革命始まったな
今度はデジタルコンテンツとIPを全削除してつまらん国になるのか
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:04:59.35ID:F1ogSi7z0
>>55
あのフィギアの設置されている空間って何なんだろうな
例えば部屋に飾ってあってもプライベート空間だろ

じゃあ、ネットショップのサイトに置いてあるのはプライベートなのかって
そんなわけが無いよな、どういう事なんだ?
車内に設置したらやっぱ公然猥褻になるのかしらね
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:05:42.72ID:Nmp2i2LQ0
>>1
さすがシナ!「sdgs」を先取りしている!
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:07:04.25ID:hi8v0nfY0
デジタル天安門事件だな
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:09:15.74ID:gS9gpmCG0
>>115

「顔のシミがごっそり!」とか止めて欲しいんだよね〜(^^;
エロバナーより気持ち悪い
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:09:26.11ID:hhYX346L0
>>55
向こうのフィギュア工場では塗装が上手いおばちゃんは同業他社にヘッドハンティングされるくらい稼げるらしいな
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:14:39.30ID:NSdqVm/m0
ニーハオ言いながら地面に穴掘っただけの糞溜めに
年頃の女が糞をひねり出してるような国なのに
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:19:05.60ID:Q4l5g9mY0
天宮賜福の続きはもう無いかな
人面疫の少年の謎がまだなのに(´・ω・`)
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:38:50.15ID:w1H4L6Kw0
日本のアニメ業界にとっては朗報だな
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:39:29.33ID:zKFAJgyF0
日本てもやってくれる
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:40:45.15ID:Vgfzi7io0
健全で高尚なアニメなんて、人民の為の共産党と同じくらいありえない。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:40:53.57ID:93totvhS0
ぶっちゃけ日本も見習ったほうがいいんじゃないの?
ソシャゲだのアニメだの馬鹿を量産するコンテンツだろ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:55:32.34ID:XoyONeVy0
プーさんは?
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 22:11:02.80ID:41ZXSYW10
>>132
少なくとも性犯罪や暴力事件の抑止にはなっている。
黒い鬼畜な感情を虚構(二次元)で発散することで、暴力が現実(実在人物)に向きにくくなるという利点がある。

どっかの国だったか忘れたが、虚構に対して厳しい規制を課しているせいで、凶悪犯罪発生率が日本より1桁大きくて
とても治安の悪い常態になっているとか。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 22:18:26.86ID:F1ogSi7z0
>>138
治安が良くなったせいで憂さ晴らしが出来なくなって怒っているのが
フェミニズムってことか
あれはもう女ではないよね、存在未満の軟体動物
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 22:28:20.61ID:qNbLpg+W0
>>134
そのアニメ中国で人気だったらしいな
エロとか変人がでるからでなく、馬鹿やりながらも
チャンとした体制批判を貫いてくれたかららしい
あいつら、どんだけ鬱憤溜まってるんだ?
そして、当局は更に鬱憤溜めさせてどうするんだか
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 22:50:35.81ID:1MzK4Zn90
進撃の巨人はなぜダメなの?
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 22:54:13.36ID:uFLo5k/F0
どんどんつまらなくなりそうだな
説教臭いのしか生き残れないだろうし

中国に日本アニメは抜かれるとか言われてたけど
これで完全安泰だわ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 23:02:54.68ID:jFd2Mkkz0
中国以外にも広がりそうなんだけど、さんざん海賊版対策なんていってたのがどうなるのか。

アングラ化するのかしないのか。
そのとき、むしろ戦略として海賊版を流すのか流さないのか。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 23:09:25.70ID:jFd2Mkkz0
エロに寛容なとき社会は発展し、社会が停滞しだすとエロを締めつける、

って歴史的に検証してほしい。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 23:14:01.35ID:uFLo5k/F0
やたら道徳的なものを推奨するこの感じ、
イスラムともまた違った宗教的なものを感じる

ただ、現実の中国人がこんなに崇高に生きてるわけないんだから
ちょっと理想を追いすぎなんじゃないの?ほんと現実見ろよって感じ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 23:22:03.79ID:jFd2Mkkz0
そしてなにがおこるかといえば、
なにがよくてなにがダメかは、だれかがかってに決める。
左翼、権威主義の常套手段。

ちなみに宗教はそれを神の名を騙る。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 23:24:23.93ID:jFd2Mkkz0
それは暴力的だ。

暴力によってそれを排除する。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 23:26:16.76ID:jFd2Mkkz0
エロコンテンツを排除すればこどもが増えるのか。

少子化と経済発展は無関係なのか。

実験してほしい。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 01:29:12.21ID:hAMLZAhF0
>>82
そうだねー。
ファンタジー中心で
ロリ恋愛ネタ禁止
クーデター内乱物禁止
肌の露出禁止
出血禁止
上司や先輩が敵禁止
この辺をクリアした原作物がアニメ化される感じか
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 05:05:06.68ID:qTKXDCvw0
>>147
社会はどうか知らんが
経済に限るとエロに厳しいときの方が経済発展はしやすい
ルネサンス期も成熟こそしていたが高齢者が多かった
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 07:44:46.62ID:jsXxK4rW0
なんや、また文革するんか
やっぱ中国といえば文革だな
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:21:32.29ID:XPn3aLkS0
中華需要に活路を見出してた
キモオタ村コンテンツはコレで軒並み死亡やね
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:26:43.03ID:VgEGzM4m0
一般国民だろうが共産党員だろうが退廃的なものを含めて欧米文化を楽しんでいるのに無理に規制しても上手く行かない 習近平も馬鹿だな
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:27:41.34ID:uNR9WDyI0
日本のアニメや漫画を追い出したいんやろうけど
このルールなら抗日ドラマやアニメもアウトになってまうやろ
どーするんやろそこら辺
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:28:34.86ID:VgEGzM4m0
>>164
特に日本だけではないよ 関係ない
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:36:20.37ID:DTIpq5n10
>>143
王政が壁の中の人民を巨人の能力で洗脳していたのがバレて
既存の王政が崩壊したのが気に入らなかったんじゃないか。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 11:48:34.91ID:dI7/Jd0Z0
のんのんびよりはクリアできるかな
巨乳小学生がいたな…
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:12:53.06ID:3H2pvG6K0
>>1 
スチール星人「死んどけアリババ。」
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:23:19.24ID:iCWcJv7B0
家畜にアニメは不要
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:32:23.92ID:yogqwCb00
映画もそうだけどどぎついエロが見どころの作品はたいていが駄作だよね
キモオタのオナニーって言っても、どこに食いついているのかは千差万別だから
声優にいけば声豚になったりフィギュアにいったりまあいろいろ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:34:01.26ID:9RQh+rjZ0
BLコンテンツめっちゃ海外で外貨稼げそうだったのにね
あっちのBLアニメ日本でも人気出てたのに
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:37:39.89ID:yogqwCb00
そのシャワーシーンいる?とは良く思うけど、あんまり繰り返されるとただの景色になるから
なくたっていい。自分は最初からエロを感じてない。エロはどういう動画でいいからアニメに求めてない
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:40:05.95ID:XJ71Tlty0
>>1
ウイグル虐殺してるかすが暴力否定?笑わせてくれるね!!ww
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:43:59.68ID:HpagEN+E0
これを機会にアニメーションはしっかりと国産で作るべきだよね
コストの問題で外注するのかもしれんがエンディングのクレジットでシナやチョンコの名前やスタジオ名がつらつらと出てくると見たことを後悔しちゃうしね
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 14:00:13.74ID:BJaBTQOv0
「暴力的、低俗で性的なコンテンツ」であっても、日本からの下請け受注ならOK
なんだろうか?それともそういうの一切NGになるのだとしたら、日本からは中国に
多くの作品の作業を依頼できなくなってしまうぞ。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 14:53:23.64ID:hAMLZAhF0
地上波アニメは一旦全部リセットしてやめて映画や配信オンリーでいいんでないかな。見たい人だけに料金払ってもらいクオリティもキープしてもらう、で
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 15:15:12.42ID:dzDEXsAr0
>>126
天官赐福は中国国内でなにかの賞取ったみたいだからやるんじゃない
日本でグッズ展開始めてるし魔道祖師の完結編も有料限定になったけど配信はされてる
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 16:30:50.23ID:gfy13KsN0
アイドル音楽・アニメ・ゲーム

どんどん広がってきてるなあ。次は海外ドラマや映画の発禁で
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:22:23.12ID:xwT9haWT0
>>187
まるで大日本帝国を見てるかのようだ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:28:10.07ID:MQEFvrZB0
その内、人民服を着させられるぞ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:29:50.14ID:h50jU1DW0
>>113
ドラッグでもなんでもないものを強圧的にドラッグ認定して禁止して
ドラッグよりもっとヤバい近平思想にじゃぶじゃぶ漬けようとしながらそれ言うのはもうギャグでしょ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:30:34.83ID:/oBwt5UF0
>>187
韓流排除での成功体験があるからな。
海外コンテンツと同時に自国コンテンツをも潰しているのには呆れてしまうばかりだが。

さて人民の皆さんがいつまでガマン出来るのか……第2の天安門かそれとも文革が来るのか。ワクワクの楽しみではある。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:37:22.24ID:15Dtl6M80
>>1

ジャップのAVは排除されないの?
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:39:06.46ID:eHNi5Smp0
中国人に安く書いてもらってるアニメーションももう終わりか
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:39:54.79ID:ykR8dtXN0
日本兵を素手で真っ二つにするドラマやってなかった?
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:41:51.75ID:/kUIznWq0
>>195
今、中国の人件費そんなに安くない
工場とかの単純作業ならまだ安いけど
ある程度技能を必要とするもので、
都市部で稼働してるものは
日本と大差なくなってきてる
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:59:57.08ID:1qOYQtQg0
鬼滅もアウトやろ
習近平は鬼舞辻無惨役なのだから
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 22:09:16.71ID:Bws2EMoz0
>>189
日本の戦争前夜は、エログロナンセンスを小説映画からなくすように動いたし
大戦中には敵国文化だと海外の創作物規制したからな…
習近平は大戦争でもするつもりか?とか勘繰るよな
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 03:57:50.64ID:9DX36TD60
中国アニメは脚本もセンスなくてつまらなかったよ
作画にはお金かけまくってるなって感じなのが余計空回ってて
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 02:52:43.52ID:bHVzgU9M0
中国には日本のアニメ配信するための厳しい審査がある。期間は1週間位。当然スケジュールギリギリで作ってる日本アニメはまともに審査を受けれない。でダミーを作成して審査を先行して受ける。ダミーは原画だけをセルにして一見普通の作品になってるが作監前のムービーなので絵はお粗末。要は1話につき二回完成ムービーを作っている。予算は変わらず。そのうち破綻すると思う。
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:06:00.18ID:lr3igsTm0
どういうコンテンツなら共産党は許すんだ??
毛沢東礼賛アニメとかじゃないとだめなのか?

中国お得意の武侠ドラマ(射雕英雄伝とか)もだめになるのかな?
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 14:12:21.06ID:65u8E/Es0
最近流行っているドラマは、党中央から左遷された正義のエリートが仲間達と共に地方の汚職役人を弾劾する物らしい
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 16:11:35.29ID:5YwJkgmw0
モラルでも中国に置いてかれるじゃっぷ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 16:19:39.21ID:khV6ozOa0
>>211

中国(史)はだいたい地方から始まる(意味深)からな。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 16:27:06.90ID:0YmvITCN0
綺麗すぎる川には魚は住まないとよく言うが・・・
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 16:30:52.89ID:z+qqIVIL0
中国のアニメが大分見られるようになったと思ったらこのザマか。
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 17:26:35.20ID:1JCy6Ko20
何というか、ワンピースの尾田などみたいに、クリエーターが尊敬されて、共産党以外の者が国民に影響力を持つのを懸念してるのだろうか

日本の芸能人、運動選手議員を見て

或いは単に習近平か共産党上層部がアイドルやゲーム、アニメ嫌いとか
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 17:28:28.07ID:RnlJcr/10
コロナ作って撒いて世界を疲弊させようとするのは崇高なの?

何が低俗かも分からない民族に権力持たせちゃダメだねぇ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 17:31:22.48ID:EBVAlpUT0
日本のアニメは悪影響がある
これは世界の常識
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 17:33:29.64ID:TKaG2njE0
バリ・・・・
シナ基準だとOUTな演出だからな
金に物言わせて日本のアニメーター使い出すところが増えたので
事実上の排除政策だろ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 17:34:51.03ID:khV6ozOa0
>>217

昔の管理教育みたいなもんです。
非行につながるから映画やゲーセン行くの禁止、とか。
トイレットペーパーは一回の使用につき5センチ以下とか。
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 17:35:00.55ID:9Edm7vOs0
低俗な共産党はいいのか?
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 17:39:29.34ID:arE/soI70
>>206
漫画もだけど絵はうまいのに内容がつまらなくて惜しかった
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 18:32:36.90ID:rFJUEiBO0
圧制する独裁者は暗殺されて終わる言ったら
見事に規制されたラノベがあってな…

キンペーよっぽどトラウマなんだろうな
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 18:54:39.44ID:4BleJLxg0
>>221
でも介入しちゃったらあの人たちは影響力がありますって認めているようなものじゃんね
日本はその辺がうまくて、間に漫画学、批評、民俗学、評論家、替え歌など色々あって
アブソーバーになっていたんだよね、朝生とかTVタックル、同人市場が顕著だよ
お笑いもそうだけど政治家たちが飼い慣らすんだよね
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 09:14:30.03ID:SsTUwiNu0
もう無理か
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 09:18:39.93ID:xzqxUnUw0
現実の中国ははるかに暴力的
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 09:24:07.94ID:Jv47FBjf0
中国のリアルなバイオレンス具合に比べたら日本の暴力的な漫画なんて幼児の絵本みたいなもんだからな
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 09:52:26.71ID:MVS53/m60
中国アニメってアニメそのものの質はよくなってきたのにな
まだ駄目なのはダラダラしてしまう退屈な構成とか
シーンの作り方とかだけど
国家が芽を摘むとは笑える話
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 10:31:17.48ID:rYP7ySNj0
ライバルが自滅してくれるんだから助かるわな

中国の今の状況は、80年代末にオタク差別があった日本と同じだ
まだぬるま湯育ちだったんだよ
強くならないと好きなものは守れないよ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 12:09:43.20ID:U+bNj5dw0
人材も増えてこれからという時に思いっきり芽を摘まれたな。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 12:16:57.32ID:1+XlMoGD0
中国はエロアニメ禁止か
日本は無修正エロ動画見放題
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 12:18:07.47ID:U+bNj5dw0
>>232
むしろ、健全健全と圧力をかけて子供向けのディズニーとアメコミ原作しか無くなったアメリカだな。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 12:19:59.38ID:dGFQDTHI0
>>235
アメコミ市場は近年のポリコレ過剰で、日本のマンガに完全に食われたからねえ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 12:20:00.14ID:QnDlXh4K0
スプラトリー諸島を中国海軍が侵略する様な話にしろと言う事だろうか。
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 12:20:27.07ID:1+XlMoGD0
栗山千明(撮影時11歳)のスジマン写真集とかプチトマトは
中国のエロサイトに保存されている
日本では絶滅したスジマン写真集が中国にはけっこう残ってる
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 12:25:53.61ID:QnDlXh4K0
分かった、赤いベストを着た黄色い熊の子供向けアニメにしよう。
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 12:29:17.62ID:koLU0ufx0
真面目な話中国共産党が掲げてる表現規制を
厳密に当てはめたら例えばゲームは
無難なパズルとかみたいなの以外ほぼ出せなくなるけど
今後中国の大手ゲーム会社はどうすんだろうね
案外共産党に金を渡したらある程度は御目溢しがあるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況