X



全員70歳以上…4世帯9人の限界集落の今 支援員の男性「現状維持で精いっぱい」 [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2021/10/19(火) 16:16:46.34ID:k/VoZ+qZ9
福井新聞 10/19(火) 14:10

 東京一極集中の是正と人口減少克服を目的に、2014年に当時の安倍政権は看板政策として「地方創生」を打ち出した。7年が過ぎ、目立つ成果が乏しいまま政権は2度代わり、トーンダウンは否めない。過疎地域で65歳以上の高齢者が住民の半数以上を占める「限界集落」は、19年4月時点の国調査で全国に2万349あり、福井県内でも17年4月時点の県調査で190に上る。細る地方をどう守るか、模索が続く。

 福井市中心部から車で約40分、美山地区の横越町に暮らすのは4世帯9人。全員70歳を超えている。人影のない集落を囲うように獣害防止のネットが張り巡らされている。

 横越町出身の岡本幸男さん(77)=福井市内在住=は、小規模自治会の運営を支える市の「特定集落支援員」として2020年から古里を担当している。集落で採れるサツマイモが自慢の一つだったが、今は草刈りや用水路の清掃もままならない。美山地区には移住者が増えている集落もあるが、横越町は「現状維持で精いっぱい」と憂う。

 人口流出と高齢化は、市街地の自治会の存続も危うくしている。福井市日新地区で駐車場や空き家が目につく一画に、18年に解散した「乾徳10自治会」はあった。解散時の住民は高齢の6世帯11人。自治会長などの役職が重荷になっていた。

 日新地区は自治会の再編などが比較的進んでいる。日新公民館の廣瀬行雄館長(71)は、災害時の安否確認など自治会の意義を強調した上で「定年後も働くケースが増え、地域に時間を充てられる人が減っている」と指摘。担い手の問題を共有し、自治会の在り方を柔軟に考えていくことが大切と話す。

  ■  ■  ■

 政策頼みではなく、住民主導で生き残りを図る動きも出ている。大野市東部の和泉地区の人口は、この10年で565人から444人(9月30日現在)に減った。65歳以上が約半数を占め、地区全体が「限界集落」に当てはまる。

 全戸でつくる和泉自治会が100%出資し、18年に株式会社「九頭竜の贈り物」を設立した。これからも和泉で暮らし続けたいという切実な思いから生まれた挑戦だった。山菜や穴馬かぶらなど特産物をJR九頭竜湖駅に隣接する道の駅などで販売。飲食店などへの販路も確保し、自立した経済や雇用創出につなげようと活動を続ける。

 会社は黒字を維持しているが、設立時から携わる同地区の巣守和義さん(54)は、持続的な経営には商品開発の新しいアイデアやウェブなどで発信力のある若者が必要と強調する。「人は地域の未来そのもの」と力を込めた。

福井新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/975014301c0748f3063bfafba00ad5194fbcedb1
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:17:06.52ID:9UAgiJrr0
4:【人災】熱海の盛り土、11年間見過ごし 相手は自民党同和系会社「新幹線ビルディング」 [476729448] (261)
5:【速報】熱 海市「例の企業は同 和系列」と平成19年に答弁 当時の社長は自民系の同 和団体の会長。+や嫌儲の関連スレが全てスレスト [578545241] (744)
6:『同和差別などない』👈これ嘘だったよな、お前らはいつ気づけた? [426566211] (49)
7:熱海市土石流 崩落の盛り土を したのは 「同和系列の会社」 神奈川県人権啓発センターもアップを始める。 [385755246] (327)
8:自由同和会の全国大会で稲田元防衛大臣が演説している動画が発見される [384843288] (18)
9:【熱海伊豆山土砂災害】ネトウヨの正体、同和だった事が露呈www [792074256] (19)
10:熱海市温泉課長「新幹線ビルディングは同和系列の会社で、ちょっと普通の民間会社と違う」市議会で答弁 [687522345] (314)
11:+民海の土石流発生ポイント、谷を埋めた時点の所有会社代表は自民党系同和団体神奈川県本部会長 」→5ch運営により強制スレスト [884036508] (
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:17:06.52ID:9UAgiJrr0
4:【人災】熱海の盛り土、11年間見過ごし 相手は自民党同和系会社「新幹線ビルディング」 [476729448] (261)
5:【速報】熱 海市「例の企業は同 和系列」と平成19年に答弁 当時の社長は自民系の同 和団体の会長。+や嫌儲の関連スレが全てスレスト [578545241] (744)
6:『同和差別などない』👈これ嘘だったよな、お前らはいつ気づけた? [426566211] (49)
7:熱海市土石流 崩落の盛り土を したのは 「同和系列の会社」 神奈川県人権啓発センターもアップを始める。 [385755246] (327)
8:自由同和会の全国大会で稲田元防衛大臣が演説している動画が発見される [384843288] (18)
9:【熱海伊豆山土砂災害】ネトウヨの正体、同和だった事が露呈www [792074256] (19)
10:熱海市温泉課長「新幹線ビルディングは同和系列の会社で、ちょっと普通の民間会社と違う」市議会で答弁 [687522345] (314)
11:+民海の土石流発生ポイント、谷を埋めた時点の所有会社代表は自民党系同和団体神奈川県本部会長 」→5ch運営により強制スレスト [884036508] (
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:18:25.32ID:hZQ6kmTB0
この9人の為に水道、電気、電話などのインフラを維持しないとならんと
考えるとモヤモヤした気持ちになる
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:21:51.56ID:0nLsRfvh0
それって、
70歳?を超える法人を支えればいつかその法人がドリーム立国の障害となる情報だっぴ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:22:03.94ID:i3wsdNjr0
>>5
地方のジジババが作る農産物も自給率に貢献しているんじゃないの?
一度耕作放棄するとまた開墾するのは大変だよ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:22:10.41ID:2GqQ+6Wo0
普通に考えれば、全員で引っ越しすればいいじゃないかって思うんだけど。
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:22:16.25ID:ohpFc09a0
>>5
逆だ
インフラの維持は絶対だ
少なくとも鉄道は通せ
限界農村は日本の手足だ
手足が壊死した患者はあっという間に死ぬ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:24:40.60ID:cdwFG1St0
>>14
こういうのがコロニー作ると厄介だから維持しないとダメなんだよね
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:24:46.34ID:OVpuIarU0
>>4
これくらいの過疎だと水道は自己水源の可能性が高い
電気は企業運営だし
電話は昔の人の加入権で作られてる
批判するところを間違ってるぞ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:25:50.01ID:0nLsRfvh0
>>14
毎度どうもこちらは教え魔でございます

語尾に「だっぴ」超使える
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:26:56.48ID:B/FguLXw0
どんどん引っ越ししろ
過疎地に住むなんて贅沢だ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:29:23.33ID:QcedOtZU0
>>7
政府がその金さえ出そうとしないからいよいよの困窮者が出てくる
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:31:29.34ID:9Fm5ljk+0
>>17
多額のインフラ維持費は都市世帯の負担になってるよ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:33:43.09ID:9Fm5ljk+0
>>7
明らかに限界集落の行政コストは莫大だけど居住の自由は憲法で保証されてるからなあ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:34:09.11ID:NevAkP2i0
自分たちが居座って、次世代の若者に譲らなかったんだから、当然こうなる罠ww
現代は医療が進歩したからこうなったわけではなく、"姥捨て"をしないと封建時代で
あっても"過疎"になるよww
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:34:43.00ID:+JL11XqK0
>>11
財政破綻した夕張市はそんな事じゃインフラ維持できないから市長が頭下げ回って中心地に集まってコンパクトシティ化してる
それでも厳しいみたいだけど
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:35:14.90ID:EYy3yDIt0
上水もそうだけど
下水や道路、電気他諸々のインフラ考えたらどうしようもない
舗装するよりコンパクトシティ化するほうがみんなにとって有益なんだもの
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:36:41.59ID:Woc0K4tL0
最低賃金を全国一律にしろよ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:37:03.20ID:B/FguLXw0
限界集落税をとろうぜ!
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:40:52.71ID:VkQwYQAT0
>>30
この人口密度ではそもそも下水道の整備対象ではないだろ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:44:11.96ID:Yzyriher0
もしも死が負けだとするのなら、我々人間は負けることしかできない

財政赤字問題・少子高齢化問題を解決するために、日本は今すぐ安楽死施設を造るべき
不治の病の患者や65歳以上で前科の無い希望者に、国は無料で安楽死をさせてあげるべき
墓もお経も戒名も必要ない
安楽死の話になると、『死を望まない人が殺されてしまう』という陰謀論を唱える人がたまにいるが・・・
一体どれほどの資産を持っていて、どれほどの政府の要人なのか知らないが、65歳以上の人間で
長生きを望む人間が果たして、この世にどれほどいるだろうか
健康で資産があるのなら、長生きを望む人は多いだろう
しかし、寝たきりになり病院で身体中にチューブを付けられて、それでもまだ生きていたいと思う人間は
それほど居ないのではないだろうか
当たり前の話だが、安楽死を望まない人に死を強要するのは論外だ

少子高齢化問題は、安楽死以外に解決する方法は無い
誰が国の舵取りをしても、少子化問題は解決不可能
子供の養育費・学費が高額という問題も有るが、それ以上に家屋の問題も有るはず
一昔みたいに、思春期の子供を一部屋に大勢詰め込んで生活させるなんて無理
政府が大家族に大きな家をプレゼントするのは、土地の問題の加減で、どう考えても不可能
だったら、高齢化問題の方を解決するしかない
安楽死施設を造るためにも、まずは政治献金と天下りを禁止にすべき
製薬会社や医療機器メーカー・医師会が政治献金をして、監督官庁の厚労省の官僚の
天下りを受け入れているうちは、絶対に建設不可能
血税を掠め取って私腹を肥やすことができなくなるから、安楽死施設に反対するに決まっている
まずは政官民の癒着を断ち切るべき

明日急に不老不死の妙薬が出来るはずが無い
テロメアが発見されてから、一体どれほど経過していることやら・・・
そもそも、不老不死を望む人間が、この世にどれほどいるだろうか
限りが有るからこそ、終りがあるから命は尊いし、いつか死んでしまうと分かっているから人間は頑張れるはず
生きている内に、元気な内に何が出来るか?何が残せるか?この事を考えるほうが建設的
当たり前の話だが、今のご老人達にも若い頃はあったはず
死は決して負けでは無い
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:44:43.46ID:MPE1bFTg0
高齢化率高すぎるところは年寄り優先に固めて若者流出させてきたのだから自業自得
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:44:57.07ID:hZQ6kmTB0
>>17
> 電話は昔の人の加入権で作られてる
> 批判するところを間違ってるぞ

ノシ ユニバーサルサービス料金
お前が間違ってると思う
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:45:53.81ID:juCvZESO0
>>5
効率いいはずの都会の方が住むのに効率悪いから給料多く設定されてるやん。
そうやって下駄履かされて尚家もなく暮らしてる人間がいる。

都会が足引っ張ってるんだよ。
過疎だの限界だの言ってる地域は時給にして2割ぐらい設定値が低いのに、物価は全国ほぼ同じなんだわ。
人数が多い都会が貧乏人養って経済まわさにゃいかんから。
都内の300万で生きてる人間は、地方じゃ250万に満たん人間なんだよ。
そういうのをわざわざ食わせてる皺寄せが他にいってんだよ。
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:47:23.35ID:/Kk6ZyJc0
仮にだ、募集して若者男女が数人来てくれたとしよう
若者住まわせて何をさせるんだ?
農業とセックスしかないんじゃないのか?
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:49:08.66ID:CNS9lYNJ0
>>42
駅前でなくても、インフラ考えたら何もない国道沿いでも良くない?
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:51:25.59ID:D0z1wIww0
無駄が多すぎなんだよ
過疎地に未だにハコモノ建ててんだぞ
誰も利用しないのが分かってるのにな
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:52:58.31ID:JfhVfQaN0
強制移住で集中管理した方が税金の無駄も少ない
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:53:07.02ID:zSU4g2iT0
問題は似たような限界集落が日本には多すぎることだよな
政府がキチンと地方のインフラ整備として若者の流出に歯止めをかけなかったのが悪い
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:53:14.29ID:VA2qZIvC0
あんちゃん、あんちゃん、グギギギギ…
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:54:41.29ID:HLl+khkH0
近所にワンルーム型の高齢者専用アパートみたいなのができたが、救急車がしょっちゅう来るのでうるさいわ。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:01:52.07ID:JpB3ood40
田舎は若者を国が雇って送る
公務員で年収500万~800万
やることは農林水産業
そうでもしないと田舎は維持できないよ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:05:18.33ID:CNS9lYNJ0
>>51
それぞれが想像する駅と国道沿いが、違うからな。
東京や大阪に住んでると、駅前に住まわせなくて良いとなる
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:05:32.95ID:KgJYBj2D0
こういうところは排他的で
新しい住民を受け入れてこなかったんだから、
自然消滅するのは当然だろう。
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:09:05.04ID:w7umAxJi0
自民の票田なんてこんなものだろ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:09:11.85ID:ThUrdzUb0
>>56

可哀想だけどほんまこれが正解

20年ぐらい前に補助金付きの集団疎開とかいろいろ手を
打ったけど、結局ここがいいといって移住しない人ばかりだった

20年たって体が動かなくなってきて、見捨てられました、は全然違う
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:12:37.76ID:8c+82Ok60
>>1
冷静に考えると70以上しかいないのに4世帯9人いるのが奇跡のような
一応一戸建てのうちの組なんか夫婦とも健在なのが6軒中1軒しかいないわ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:12:38.55ID:5NXvnfHp0
>>1
子供達は家族を捨てて都会に行ったのか?


限界集落 ←人の心も常識もない土人(村人)を助ける必要はない

.
村人たちは子供達を呼び戻して村に帰って来てもらえばいいだけ

.
一般人が村人を助けても村人は一般人を助けない

村人(部落民)=人の心も常識もない助け合いの心もない生き物

なので村人を助けてはいけない
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:15:00.06ID:EnTEJopn0
田舎って程でもない人口14万の実家は駅までの足がない
20数年前は1時間に3本出てた最寄りのバス停、今は朝夕に数本だけ
地方都市ってこんな急激にさびれるもんなのかと驚いたわ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:15:16.03ID:OVpuIarU0
>>39
固定電話だから間違ってないでしょ
今でもラストマイルは当時のメタル 当時はユニバーサルサービスなんて無かったんだから
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:17:25.70ID:Lx5ISTka0
とんでもない山奥かと思いきや
地図で確認したら平地というか平野だった
この面積の農地を耕し維持してきた地元の人々に感嘆の念を禁じ得ない
正直尊敬
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:17:29.46ID:mC4UPB5x0
上小阿仁村は?
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:18:16.21ID:xstCq0A60
>>21
憲法に居住移転の自由が明記されている限り無理
早急な改憲が求められる
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:21:42.70ID:c+KS5y5f0
>>39

> ノシ ユニバーサルサービス料金
> お前が間違ってると思う

当時、電話加入権は月収以上したんや、それで整備された電話インフラを維持するのがユニバーサルサービス料や
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:24:07.17ID:hFLLZ7o+0
東京一極を止めたいなら本当に支援すべきはこんな限界集落じゃなくて地方都市とその周辺でしょ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:27:08.10ID:oe+0OSXu0
限界集落は国が相場より高く買い取ってでも都市部に移住させたほうがいい、
住宅まで面倒見たとして将来にわたるインフラ整備・維持を考えたら安くつくと思うんだが。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:28:14.13ID:w7umAxJi0
>>74
福井 選挙区
滝波 宏文 195,515

20万票割っても当選するからな
選挙制度を変えない限り無理
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:28:52.15ID:6ouowFNw0
>>11
テレワーク社会にガイジと障害者クレーマーが大好きでパヨの巣窟な鉄道なんか
不要不急で贅沢だからいらねえってのがコロナ脳たるこの国の3割占める老人サマのご意見
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:29:25.80ID:JSXrW0dY0
>>1
閉鎖的な田舎なんかに、他所から移住するやつなんかいないだろ。
いたとしても、すぐに逃げ出すよ。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:30:55.27ID:tmkGepBz0
お前らが住んでる街なんて100年前はただの草っ原だったところがほとんどだろ
渋谷ですらそう
100年前に逆回転してるんだよ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:31:23.26ID:nM7p7wnG0
>>66
限界集落が山奥と言うのは昔の話だよ。勤める所が無ければ平地でも限界集落に
なってしまう。県外の大学出れば、地元にはほとんど帰って来ないから、低学歴と
ジジババだけだよ残るのは。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:34:41.04ID:/J3/5iJw0
>>61
サトウキビへの助成金がそれに相当する
サトウキビは台風で倒れてもまたそこから成長するし(無論、根本から完全に折れ曲がったらアウトだけど)、どうせ搾るから多少傷ついても商品価値が落ちない

また、最近は絞りカスを発酵させて航空燃料を作ったり、ストローを作ったりと、将来有望な作物
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:37:53.23ID:Zq3xDYlc0
ストリートビューで道路走ってみた。 ふれあい館がどれかわからない。 
そんなに寂れているようには感じないけどな。
良いとこやん。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:38:28.63ID:nM7p7wnG0
>>73
売れないし、壊すと税金が上がるから、お化け屋敷になってるよ。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:38:57.51ID:DcreOGoZ0
つか、「地方創生」を勘違いしてないか?
地方新興でも地方援助でもないぞ。
はっきり書こう
「地方創生とは、これ以上地方は国に頼るな東京にタカるなその為に知恵は貸してやる」
ということてある。
だから、これ以上もたない地域は合理化させるし維持できない集落公共公益施設はさっさと畳ませる、そういうことである。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:40:43.55ID:0kxlU0Rp0
農業林業畜産を国営化すればいいのに
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:43:34.29ID:DcreOGoZ0
>>87
実際そうだろ?
東京における田舎とは
多摩地区や神奈川西部千葉南部埼玉北部のことでそれ以外の日本は人外魔境、
だって日本は東京だけで持ってるからね。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:43:50.88ID:/J3/5iJw0
>>75
墾田永年私財法以来、1,400年ぶりに国土の積極的な国有化を進める転換期として、50年後に四国ぐらいに面積に集約化して22世紀型都市を作るぐらいのグランドデザインが必要

今の日本の停滞は、土地が細切れになる事でスケールメリットを活かした経済活動ができないのが原因

日本中の企業が狭い棚田で経済活動をしているようなもの
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:44:01.45ID:nM7p7wnG0
>>88
百姓はやることがあるが、サラリーマンでそれを無くしたら、退職後は
田舎では何もやることは無いだろ。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:44:28.36ID:D083Yhbw0
全土地を国有化しようぜ
なんで既得権を潤わさなきゃいかんのだ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:46:39.01ID:e42MrkkB0
トウホグの人口4万人程度の田舎町住み
市の市政懇談会に出席を求めてられて40才で
初めて参加した、駅中心に総合病院や市役所
それにスーパーや店屋が並ぶ立地を活かして
その近隣に周辺の限界集落の人達を移住させ
なきゃ道路水道などメンテ費用で町が潰れる
って思い切ってみんなの前で言ったが反応は
無かった
もうダメだなと思った
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:47:16.90ID:8c+82Ok60
>>89
マップで見ると個人タクシー?があるしな
ホームページを見ると福井県一の超高級車を持っててVIPを空港までお送りしますって書いてあるけど、福井に空港ないから小松まで行くんじゃないの?
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:47:23.42ID:CCBnz97h0
この4世帯の電気、水道、道路整備なども
他の住民のすごい負担になっているのが現実
事実上無理、こんなのが全国に点在してるから
異常なコストになってる、この4世帯のために
常に道路などを整備はもう無理だろう、市町村がふもとに
居住地を用意して移住させる、それしかない
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:50:24.68ID:DcreOGoZ0
あと、相変わらず「農業は企業化すればー」の半世紀以上前からのワンパターンフレーズ繰り返してるのがいるけど、その結果が今なんだよね 。

つか、この国の「近代化、合理化」のイメージって100年前から全くかわらんのよね、大日本帝国陸海軍も「科学的近代的合理的」が大好きで伝統的官僚的が大嫌いたったし。
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:53:38.41ID:8c+82Ok60
>>101
ここは国道との位置関係や隣の集落までの距離は致命的ではないけど、国道に出るために通る橋が逝ったら詰みそう
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:53:59.06ID:w7umAxJi0
東京だと20万票とって泡沫候補なのに福井なら20万票割れでも当選するからな
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:54:11.84ID:DcreOGoZ0
>>99
それな、単に「ああ、またかエライ学者さんの受け売りか」と思われただけだよ。

ちなみに、書いてるのは典型的なコンパクトシティ構想だけど、青森市を代表に悉く失敗してきた構想でもある。
ハッキリいって真面目に参加してるとは思われなかったんだろな。
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:54:39.84ID:uHG7ZK8x0
>>75
買い取る必要はないと思うがその通りだと思う。
代替地を用意して移転で良いと思う。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:56:26.16ID:7eELqTUm0
そりゃ、村八分なんてして片っ端から排除してたら
新しい住民なんて増えるわけないわな
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:57:41.88ID:OVpuIarU0
田舎は田舎の生活
都会は都会の生活
都会の生活で田舎を語るのが間違ってるし同じ法律や規則を適用するのもおかしい
コンパクトシティなんて都会目線の最たるものでしょ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:57:47.28ID:VGHPmiY60
庭付きの小さな一戸建てを子育て世帯で年齢制限してプレゼントplusα�キれば若いの集まるよ
どっかの島でやってたよね?
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:58:35.90ID:5s0cjZnU0
でも、そう言う社会を日本人が望んだ結果だからな
新幹線も高速も造ってと言うから造ったじゃん
結果はご覧の通りだけど
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:59:02.36ID:VGHPmiY60
くれるなら、もれなくワイ(タクドラ)の個人タクシーも追加で行きますよ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:01:30.80ID:7wnSdOwz0
地方の基幹産業を潰して来たのが自民党
逆をやれば良いだけなんだが

国民は貧乏に成りすぎて国産品なんか買えなくなったな
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:02:08.14ID:DcreOGoZ0
クルマは大人の身だしなみ、
が東京圏を除く日本の常識だからな、
実際クルマの免許がないとマトモな仕事は見付からないよ、東京以外では。

当然公共交通機関を利用するのは子供と年寄りだけになる、高校生で大学に進まない人間が最も優先するのは運転免許取得というのは常識だし。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:03:31.20ID:uHG7ZK8x0
>>108
失敗したのは都市中心部の活性化であって、
限界集落はすでに失敗なんだから中心部への移転はコンパクトシティの失敗例とは別問題じゃないか?
>>99の意見はもっともな意見で絶対必要な政策だと思うよ。
限界集落を維持することより森林に返すことを考えたほうが良いと思う。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:06:22.33ID:D083Yhbw0
自分がよければ他はどうでもいい
地方が衰えたのはこれだよ
とにかく金持ちだろうが貧乏だろうが土地にしがみついてる奴を引きはがせ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:07:42.91ID:DcreOGoZ0
あと、過疎化というか人口流出は東京を除く全日本で発生している。
政令指定都市も例外じゃない西日本では熊本市や北九州市が人口流出と高齢化に悩んでいる。
それ以外のいわゆる企業城下町と言われた地方都市は軒並み人口流出高齢化に見舞われてる。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:12:49.07ID:DcreOGoZ0
>>122
あんた、コンパクトシティを勘違いしてるようだけど(その手の人ウヨウヨ居るから責めはしないが)
中心市街地の活性化こそがコンパクトシティのきもだよ。
昔ながらの挙家離村(わかんなかったら調べてね)はなんども検討してる位のことは分かってる?
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:13:48.64ID:CCBnz97h0
>>106
道路維持だけでも、軽く数億レベルだし
橋とか落ちて、作り変えとか
ゼネコンとか喜ぶレベルで高い、数十億とか簡単にいく
4世帯のために莫大な税金投入は異常、これが全国なら破綻する
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:13:52.75ID:fw0qNuat0
>>125
村人A「ヨソモノは出ていけ!」
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:14:43.05ID:827L1gbQ0
ゼンリンの地図にも載って無い廃村がウチの近所に有ったことを最近まで知らなかった
ただ全国の廃村マニアには有名だったみたいで
笹の葉で村へ続く道が塞がれてんだけど人が分け入ってった後が有った
ワシは気持ち悪いからその先は進まなかったが
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:15:03.95ID:uHG7ZK8x0
>>127
コンパクトシティについて詳しくはないけど、
>>99の話は中心市街地の活性化とは別の話じゃない?
ところで君は何でそんなに偉そうなの?
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:15:34.18ID:yPnD72st0
>>129
嫌なら出ていけ、を地でやるとこうなるw
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:18:23.55ID:bNF8wOpV0
それなりに暮らしやすい、近しい雰囲気と距離の場所に、のんびりバンガロー風な一角のヴィレッジを建てて、
そこに無償で移動してもらった方が、結果的には面倒を見なくても済むし、金額も優しいのでは…
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:19:25.27ID:bNF8wOpV0
>>130
徳山ダムの底に沈んだ村が、水不足の時に露出した時は、気味が悪いレベルだった
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:19:40.62ID:827L1gbQ0
でもさ山行けば限界集落っぽいとこ一杯有るからね
特別な話じゃないよ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:20:26.44ID:z63Jnj+b0
>>99
老人は都会もだが田舎は特に現状維持に
こだわるからな
地方行くと分かるが街中より狸しか使わないような
場所の道路の舗装が立派だったりするw
税金の費用対効果が無茶苦茶なんだよ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:20:50.40ID:DcreOGoZ0
>>128
では何処まで支える?
上にも書いたが挙家離村レベルのことは半世紀まえからやってるぞ、
このまま挙家離町や挙家離市、挙家離県になる可能性は大いにある。
現に経団連のシンクタンクからは「九州での居住地は福岡に限定せよ」的な提言が出ている、地方分権構想として。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:23:00.96ID:827L1gbQ0
>>138
いらねぇって言うから寂れるんだよ
新しい人が来たと思えば中国人
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:24:13.74ID:DcreOGoZ0
>>131
なんでか、ってえと
そういう「進歩的な提言w」が半世紀ずーっと繰り返されてきた顛末を散々みてきたからさ。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:24:23.94ID:Xi1ThvZY0
東京でも
郊外のマンション、バス便の開発分譲地は
信じられないほど高齢化している
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:25:22.96ID:j6v+RL4z0
都民なれば年寄りは都営乗り放題老人パス貰えて
JRを含めた民営は一般リーマン、都営は爺婆って
住み分けならぬ乗り分け出来てるからな

なんで地方を維持しなきゃならないのか判らん
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:28:28.41ID:uHG7ZK8x0
>>141
でも>>99の話は中心市街地の活性化とは別の話だよね。
見当違いの話で偉そうに他人に説教はみっともないよね。
進歩的かどうかはともかく、僻地僻村のインフラに維持が不可能になるのは時間の問題だろうね。
高齢化して産業もない数戸の集落とかは廃村廃道して移住しかなくなると思うよ。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:28:45.85ID:DcreOGoZ0
>>143
こう言う風に、「東京圏以外の日本は人外魔境、自分たちには無関係な土地」的な意識がドンドン広まってる。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:30:11.10ID:VNemeFd40
地方自治体で移住促進とかやってるけど、あんなのは予算取る口実で当の職員はやっても無駄なことは分かってる。
間違っても消滅可能性都市なんかに引っ越すなよ。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:30:15.57ID:gFck0s1T0
進学や就職で一度でも村を出た人間は、たとえ戻っても、
村を捨てた者とみなされ村八分にされるからね。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:31:15.42ID:0nOX+Mhj0
関係人口とかいういいかげんな言葉遊びで金儲けしようとしてる連中がいるが
結局は定住人口を増やさないとどうしようもない
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:32:32.60ID:yPnD72st0
>>148
まあ過疎化は自業自得だわな
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:33:42.25ID:Xi1ThvZY0
>>143
老人パスは1万円で70歳以上
裕福でないと持てない
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:36:01.33ID:DcreOGoZ0
>>144
いや、密接に関わってるよ、んでそういう目論見で市街地再開発事業(俗に言う再開発じゃないよ)やった結果、商業施設は軒並み潰れて残ったのは高齢者住宅と医療センター介護センターだけという実例が積み重なってる。
で、その他の施設は市役所込みでバイパス沿いのイオンの近く、年寄り連中は福祉バスでそこに通うと。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:37:07.66ID:JpB3ood40
老人なんて生産性ないから補助なくしてさっさと人生引退してもらうのがいいよ
そうしたら土地が子供に贈与されるからそれを国が回収したらいい
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:40:34.61ID:Xi1ThvZY0
限界集落からの移転は資金的に不可能
自作した野菜と古家があるから、毎日を生き延びているだけ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:42:01.53ID:Dwyo/FeS0
町おこしとかやってる人もいっぱいいるはずなのにね
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:44:35.12ID:DcreOGoZ0
>>153
東京都区では既に実践してるけど?
金のない後期高齢者は北関東の福祉施設に送ってる。
平成姥捨山構想だっけ?あれもその延長線上だね。

徳川時代の昔から、弱者貧乏人は東京から追い出せ、は一貫した政府の政策だからね、当然それは経済的に劣った環境を受忍せよということになる。

だから皆必死で東京にしがみつく、地方に捨てられてたまるか、とね。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:45:15.38ID:0WlVnSpu0
>>6
オタワw
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:46:10.38ID:XscP/X0h0
>>1
世の中の生物で、
親の面倒をみる生物は人間だけ。

人間は、カマキリのオスを見習おう。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:46:44.24ID:DcreOGoZ0
>>156
その商売やるのは東京のコンサルやシンクタンクなんだよなw
地方のコンサルシンクタンクには決して声は掛からない。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:48:06.44ID:sxowQ6sX0
>>17
いや、議員を使って採算取れない僻地の集落に上下水道引かせるのは頻繁にある。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:48:33.16ID:yPnD72st0
かっぺは何故、陰湿で村八分が好きなのか?
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:50:20.43ID:uHG7ZK8x0
>>152
もう一度>>99読んだらいいよ。
もしかしたら>>99の真意は中心部の活性化かもしれないけれど、
書いている限りでは、インフラの維持が難しい周辺部の限界集落の人を、
インフラが守られてる中心部に受け入れようという話だよね。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:50:30.40ID:P1GKhItH0
日本てさ昔はいろんなところに人が住んでたのに
一極集中型になっていってるよな、これって昔できてたことが
出来なくなったんだよな、文化的にも衰退してるって
ことなんだよ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:50:57.19ID:Xi1ThvZY0
>>156
町おこしは補助金事業
行政系コンサルと地方政治家が絵図を書く

地元のために頑張る人は利用されているだけで、末端は儲からない
だから補助金が切れると自動的に終了する
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:54:32.22ID:Xi1ThvZY0
>>159
BOPビジネスに囲い込まれたら、死ぬまでしゃぶられる
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:57:26.86ID:Dwyo/FeS0
こういうところをもう一回発展させる方法もあるのかもしれんけど、それができたとしても今そこにいる人はいなくなってる。
そこに今住んでる人はいないものとして発展を考えるべきなんだろうな
なら、そこに住んでる人の意見なんて何の意味もないな
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 19:14:05.73ID:i6xlMFKe0
農福連携は無理なのだろうか?
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 19:16:54.67ID:VNemeFd40
まぁ、この問題は解決しないと思うよ。
温度差がデカ過ぎるし。
田舎の住民は目の前の道路がいつまでもどこかに繋がってると思うだろし、都会の住民は過疎化なんてまだ関係ないし。
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 19:18:35.88ID:Y5Xlf3G60
限界集落が滅びたらそこにダムをつくるべき
昼間は太陽光で電気が余りまくってる一方で夜間の電力不足は深刻
日本中にダム建てまくって揚水発電するしかない
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 19:28:06.16ID:Dwyo/FeS0
日本中の地方で人の取り合いの競争をしてるんだろ
自分のところに住んでもらう競争

そこで負けるとこうなるという結果でしかない

わかんね
違うところに住めるなら、違うところに住んだ方がいいかもね
人の取り合いの競争で勝てる地方に
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 19:29:57.55ID:uHG7ZK8x0
>>178
谷底なら良いけど限界集落は山の上に多い気がする。
江戸時代後期や明治時代以降の開拓地。
水力発電は良いと思うけど揚水発電は原発の余剰電力を当てにしたものだからどうだろう。
どちらかといえば小規模水力で地産地消のほうがコスパが良い気がする。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 19:30:32.01ID:gFck0s1T0
村おこしなんて、やる方はよかれと思っているのに、
村民は、余計なことするんじゃねーべとギャップがあるんだよ。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 19:33:58.49ID:OVpuIarU0
>>181
町おこしは中央から予算が降ってくるから多くの田舎では従来通り消化するだけだよ
端から効果は見込んでない
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 19:37:16.97ID:gHJGQ1MJ0
>>168
>これって昔できてたことが出来なくなったんだよな
 冷暖房なく庵暖房と蚊帳、電気がなく灯油ランプ、
 TV冷蔵庫なし。 井戸のくみ上げ、ガスはプロパン。
 50年前の千葉市原市の叔父叔母の農民生活。
 自分の都心の冷暖房完備のマンション生活からは戻れない。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 19:37:58.55ID:Iw8OYuG80
高齢者が何でこんなとこに住むんだよ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 19:40:13.01ID:OVpuIarU0
こんなにも新自由主義者が多いのに政権に反映されないんだよな
地方は地方でやれば良いんだよ
そのためには各法令改正も必要
まさか田舎は負債と言いながら竹中が〜って言う奴は居ないだろうね
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 19:50:16.35ID:uHG7ZK8x0
>>184
俺はそういう暮らしにあこがれていて小屋を建てて住みたいと思っているけど、
どこでとなったら冬暖かくて夏涼しい伊豆や房総半島南部の海辺とかだよw
田舎暮らしにあこがれるといっても限界集落になるような本当の田舎は難しいよね。
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 19:52:10.44ID:tYGaA3nZ0
老人「イヤなら出ていけ!」
若者「出ていくわ。じゃあの」
老人「お願い!戻ってきて!」←いまここ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 19:59:35.37ID:aykGf1ll0
航空写真見ると結構屋敷はあるみたいだけどなぁ

破綻する前に処置考えといたほうがいいぜ
せっぱ詰まってから土地を手放そうとしたら
おかしいのしか寄ってこない
それでも手放すことになるからおかしいのに土地が渡る
国や自治体として困ったことになる
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 20:01:54.39ID:z63Jnj+b0
この福井の集落はまだやる気があるんだろうが
大抵の限界集落の住人はこの集落も家も
自分の代で終わりって思っているだろ
ただいずれにせよやる気があろうがなかろうが
その町にとっての不良債権地域なんだよね
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 20:03:07.01ID:z7ixFDZ60
農業を「農家の世襲頼みでない仕組み」にすべきだと思う
「農業」とは国民の胃袋を担うための、インフラ整備そのもの.

そもそも固定資産税と都市計画税を払い続けるのに、土地を「所有権」としてるのがおかしい
全ての地目において、土地は「使用権」として納税させたらどうか

そうすれば農地も、「所有による固着」や「世襲頼み」から解放される
時代に合った生産方法が、迅速に対処可能となる
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 20:09:53.29ID:JpB3ood40
>>194
農業をやれば年収500万~800万が約束された公務員になってないとやるやつ増えないわ
そもそも給料保証もなしにやれとか無理だわ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 20:11:29.71ID:XP68GpF90
リモートで仕事ができて、ネットが繋がってアマゾンが来て深夜アニメが見れる環境なら移住したいって人は少なくないはず
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 20:15:26.62ID:hfMzYqgz0
限界集落って新宿や渋谷のこと?
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 20:16:52.04ID:x3zjk64l0
>>198
5chの過疎スレのこと
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 20:17:25.23ID:flLLZQdb0
>>1
市の中心部から車で40分くらいなら無理に人が住まなくても
通いの農耕地として活用したらいいじゃん
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 20:18:17.11ID:bNidJu4A0
昔は林業が盛んで、山のなかやのに銀行があったんやで^^
てな廃墟へいったことあるが、廃墟マニアにはうれしいニュースかも
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 20:20:45.24ID:MWSesY1s0
>>1
限界集落はさっさと潰せ
誰もいない方が新しい人が入りやすいだろ

おれも誰もいないところに住みたいがどこにでも
年寄がいるから住みたくないんだよ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 20:29:21.22ID:Dwyo/FeS0
夕張もどうなってるのか知らんけど、そこに住む老人らがバタバタ死ぬと、一気に世帯数4、住人9とかになるのかもな

つか、地方はどこもこんな感じなのかもしれん
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 20:30:48.72ID:bNidJu4A0
役行者、山伏の血かな

ふらっとそういうとこへいったら、何ヵ所何日で走破したんやで^^
って熱く語るおっさんに遭遇したことある
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 20:53:00.04ID:uHG7ZK8x0
>>195
そうなんだよね。田舎暮らしにあこがれながら結局は田舎の都会に住む。
伊豆だと伊東、稲取あたりかその周囲の町で、BBQや焚火が楽しめる程度の郊外で。
本当は西伊豆が良いけど交通の便が悪すぎて運転できなくなったら詰みそう。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 20:57:45.18ID:VyE0saVE0
>>203
夕張は10ある地区のうち7つ潰して3に集約しようっていう凄まじいコンパクトシティ計画の真っ最中
当然今なお夕張に残ってるような連中が素直に従うはずもなく…
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 20:59:49.30ID:tYGaA3nZ0
>>208
どうせ働きもしないナマポ年金なんだろ?
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 21:01:50.42ID:VTYXrj9y0
今現在12歳以下の日本人は1000万人しかいない
これ豆な
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 21:02:18.01ID:neyv9jN10
そんな所に留まってんなよお荷物老害が
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 21:04:14.67ID:ayMFnQt10
日本人男性の平均寿命は81歳、女性の平均寿命は87歳。
もっとも亡くなる人数が多い(最頻値)のは男性は87歳、女性は93歳。死亡時年齢の1/3を占めている。
2050年頃には日本の総人口は9200万人に減少する。
そのうち100歳以上の人口が50万人を超えて、日本の総人口の0.6%を占める。70歳以上の高齢者は総人口の3割を超える見通し。(最小値)

厚生労働省人口推計および
パンフレット「高校生が知っておくべき将来の話」より


2040年には65歳以上の男性の20%、女性の25%(併せて896万人)が一人暮らしになると予測されている。
さらに高齢者の超高齢化もさらに進んでいく。2045年には90歳以上は529万人、100歳以上は38万人いる時代になる。
この人たちの暮らしは誰が支えるのだろうか。

(前田正子 現代ビジネスより)

高齢化率30%、人口オーナスの爆弾
近い将来、必ず日本の地方はどこもこうなる
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 21:06:47.76ID:uHG7ZK8x0
>>209
生活保護受給には居住地の指定を義務付けたほうが良いね。
俺はいっそ受給者が申し立てるのではなく、行政が住所を指定して公募する方が良いと思う。
都市部での受給は困難になるだろうけど、地方に移住すれば受給できるようなシステムが作れるし、
受給希望者本人が応募するのだから憲法や人権上も問題がないと思う。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 21:17:07.81ID:VNemeFd40
>>206
実は私も似たような嗜好があって、以前移住用に土地買いました。その後、地方自治体と取引することがあって田舎のヤバさに気づいた…
過疎化の現実は統計より早い。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 21:21:33.89ID:oA8OFNZm0
定住を選んだ時点で不便は覚悟しないとな。
植物じゃあるまいし。
人間、動けなくなったらおしまい。
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 21:22:42.94ID:hwT7c5Je0
>>213
住む場所の自由もあるが?
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 21:22:59.07ID:4EeAyezg0
みんな東京に住めばいいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 21:23:35.10ID:4EeAyezg0
こんな例だしてるけど困るのは地方の役所というのが本音
騙されるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 21:27:44.34ID:tYGaA3nZ0
>>214
クソみたいな田舎はカラッと晴れた昼間でも
空気が泥のように澱んでいるからな
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 21:28:35.13ID:VNemeFd40
>>219
役所なんて何も困らないよ。
立ち行かなくなったら合併されればいいと思ってるだけ。
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 21:30:06.58ID:HMGS9eOa0
>>1
強制移住一択だね
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 21:33:17.07ID:xCkHDd520
昔だったら本人たちもそんな事はお構いなしで
そこで生活をして年老いて死んでいっただけなんだろうね

都心部での孤独死も実質的には過疎地で死んでいくのと変わらない気がする
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 21:33:50.24ID:dHBBqi5M0
現状を維持する必要が?
終わりでいいだろ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 21:35:12.06ID:IZBkhkHp0
国土が狭い狭い言われるけど、人がいなくて放置されてるとこなんていくらでもあるんだよなぁ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 21:36:33.63ID:Uv6ud0e00
>>164
子供の頃から人付き合いに慣れてないからだよ
不特定多数の人との距離感を生活の中で学習する機会がない
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 21:43:08.82ID:AtQ3dfdR0
>>214
なぜ買うかな
借りるのがベスト
借りてネイバーがからんできたら維持管理のために
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 21:50:20.52ID:VNemeFd40
>>227
競売で評価額の半額以下で買えたから…
まぁ、定年まで夢見られりゃいいかと。
妄想するにしたって、土地持ってるとより具体的で楽しいし。
1円でオクに出せば多分処分は出来るw
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 22:02:50.47ID:uHG7ZK8x0
>>217
募集を見て選んで応募するわけだから居住移転の自由を侵害してはいないだろう。
募集する自治体や地域は過疎化の進んだ地域になるだろうけど、
国費の補助もあれば積極的に募集するところもかなりにあるだろう。
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 22:07:55.46ID:3k4Q0EEh0
余所者からしたらそんなとこ出て集まれと思うが田舎者の土地への執着は異常だからどうしよもならない
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 22:08:44.37ID:uHG7ZK8x0
>>214
どんな土地を買ったのですか?
田舎のやばさも具体的に教えていただけたら。
現実的には私ももう少し家の近くの田舎と都会の境目くらいを考えています。
本当は毎日釣りをして暮らしたいので海辺が良いのですけどね。
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 22:43:08.83ID:Csc3oCpt0
尖閣諸島死守、北方領土を取り戻せ、ってスローガン掲げてるのに、
今ある領土さえ過疎化で人が住む場所が減っていってる。地方の荒廃ぶりはやばい。
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 00:03:23.54ID:3Rt5rxgY0
>>232
私は老後は散歩と温泉を考えていたので、観光地の開拓集落です。国定公園まで徒歩15分、市営の温泉、バス停、スキー場まで200mくらい。酒屋みたいな商店しか集落にはないです。あとホテル何軒かと食堂。

田舎はとにかく過疎化のスピードがヤバいです。
出生率が都会より高くても、20前後で何割も転出するんで全く実態を反映してません。で、構成年齢の偏在も激しいので歯止めがかからない。
地獄はここから始まって、平成の大合併で新しく出来た自治体は特例地方交付金が削減され、合併債の発行が停止され、ジリ貧になること。 

個人商店やガソリンスタンドといった民間の生活インフラは人口減で、行政のインフラは財政難でどうにもならないです。
国も地方も諦めてるフシがあるんで、田舎暮らしなら地方都市に住んで車で近くに遊びに行くくらいがいいと思います。
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 00:46:42.26ID:paTwvu7Y0
>>197
年寄りのが朝の4時位からがたがたうるさくして野焼きやくん炭づくりで煙くするから
深夜アニメ見て朝寝なんて無理だよ
年寄りと同じに寝て年寄りと同じに起きる
金曜に酒のんで土曜昼まで寝るなんてのも無理
リモートワーク?家にいて暇なんだろ地域の仕事しれと駆り出される
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 06:15:44.16ID:oZcpsBL20
>>239
車がなきゃ生活できないとこなんて住むもんじゃないよ
あとあと後悔することになる
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 10:22:32.70ID:P1YXg/CM0
どうしてこうなった…
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 10:43:46.15ID:kmCwZijv0
年寄り&なまぽ村を作ってだな
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 10:55:01.10ID:nUWU7TEU0
旧帝早慶クラス卒だと、勤める所が無いんだよな。平均年収800万以上の企業って
地方にはほとんどない。そういう賢い人は、都会に出てしまうから、
田舎に残るのは中卒とか高卒ばかり。
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:15:55.11ID:wi/jLMca0
道があれば夏は草刈りして、冬は除雪、木の根でひび割れたら補修して、白線消えたら書き直し
電線かからないように樹木の剪定しなきゃいけないし
定期的な点検パトロールもする
そろそろ地域ごとに生かす道路を決めないと
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:27:58.76ID:71upSCHN0
>>245
田舎に行くとDQNが多いのは、そういうことか
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:36:37.57ID:VqHUw7vg0
限界集落は国が全額負担する集団移転
老朽戸建て公営住宅地を特例分譲
お墓も特別分譲地の中央ないし付近の墓地を拡張して移転
原則限界集落地は国が買い上げして売却せず
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 11:54:35.02ID:52DKd4wV0
>>17
つまり、水道民営化して、自己水源で維持管理の人件費が少ない集落だけ生き残ればいいんじゃね?

極右が水道民営化にやたらと反対するのが疑問。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 12:19:06.30ID:CKq5gW5K0
流行りのSDGsの出番じゃないのか?
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 12:22:40.11ID:VqHUw7vg0
>>249
パヨクはバカだから水道民営化賛成
で、大阪市内の水道管更新は民間が全く採算不可で入札辞退
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 12:27:35.47ID:beBjFzMv0
>>249
山奥では自己管理してるところもある
水って重力落下を利用するから標高が高いとポンプアップもキツくなる
沢や井戸の水の方が上水より美味しい所は必要ないでしょ
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 12:35:55.76ID:52DKd4wV0
>>251
大阪市は、入札不成立なら価格上げて再公募するなり、議会で市営継続を図るなりすればいい。
水道維持費<税収だから議会は承認するだろうよ。

俺が提起したのは、水道維持費>税収な限界集落は助けませんという議論。税収の多い大阪市は関係ない。
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 12:46:23.38ID:spbdNn0C0
>>245
わかりやすい説明
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 12:49:08.78ID:2OUBy8QN0
>>241
地方でも都市なら車なしでも大丈夫じゃない?
田舎と都会の中間のような所がいいのかもね
行きたくなったらどちらにも短時間で行けるし
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 12:49:36.73ID:VqHUw7vg0
>>253
そうなった時にそのレスを書いてね
パヨクは勝手に妄想と仮定の世界を作りたがるから
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 12:51:55.55ID:2OUBy8QN0
>>168
電気とかネットとか水栓とか、昔と違ってあって当然のラインが上がったからね
特に若年層と中年だとネット環境の不便さはきつい
まあ今は田舎でもかなりネット環境整備されてるけど
それでもかなりの田舎だとまだ不便な所もある
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:33:20.20ID:52DKd4wV0
>>168
昔の人口分散は、労働集約的な農林水産省で食ってたから。
産業が変われば人流も変わって当然。

>>256
俺は自民支持。俺がパヨクに見えるって、お前どんだけ右に寄りすぎてるんだよwww
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:58:37.24ID:pgLSYLqx0
農家は生産設備持った自営業だから簡単に廃業して引っ越せないんだろうけど、補助金で甘やかせたから意識の変化が遅れたんだろう。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 14:41:47.43ID:KqCzf8yu0
>>245
勉強するくらいなら田んぼを手伝えの世界だからなぁ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 14:49:25.16ID:TR8ULaCY0
>>1
わかるわ
おれんとこの集落もそうだ
今日は祭りの準備にみんなで神社を掃除したが
屋根に上がっての屋根掃除はおれがやらされた
集まった中で一番若いからだが
おれいくつだと思う?
66だぞwww
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 16:44:44.17ID:qJ+ZJZd80
>>245
かっぺの趣味は酒タバコ女パチンコ
つまりそういうことだ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 19:10:03.53ID:0NPcJVC80
>>167
全国各地で失敗してます。
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 19:18:47.62ID:DUaX9BZY0
つか、あいかわらずピュアな東京人の田舎暮らしファンタジーが炸裂してるな。
東京一極集中は別にいまにはじまったことではない、徳川時代の昔から言われてきたことであり、エライさんたちや金持ち連中が必死こいて田舎に追い返そうとしてきたのもここ数百年かわらない。
ただ、情報量の爆発的な増大で東京以外の日本に居住することがいかに不利かが知れ渡ったんよね、だから東京流入が 加速した。
これ、国際的にも同様な事は起こっていてこちらは経済難民として国際問題にまでなってるし。
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 19:24:01.21ID:DUaX9BZY0
>>263
若手や青年団の最年少が50代とかいまや普通の事だからな。
田舎の新卒で地元就職とかまずないから近隣の政令指定都市を目指すのはまだ親の面倒見る気がある奴、田舎と縁切るなら躊躇なく東京が最近の流。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 19:30:04.30ID:DUaX9BZY0
>>255
投資生活でもやるなら別だが、東京以外でマトモな仕事をするなら運転免許は必須だよ。
現場は勿論、打ち合わせ調整はマイカー転がして集まるのが前提だからね。
汽車やバス使ってチンタラ動いてたら真面目に仕事をするきがない、と見なされる。
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 19:32:28.07ID:DUaX9BZY0
>>259
非現実的なのは確かかと
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 19:45:53.00ID:okWunHqk0
無理なもんは無理なんだよ。
隣村と合併しろ。
どんどん合併していくしかない。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 19:52:19.83ID:DUaX9BZY0
広域合併はやるだけやってるかと、
お陰で、市町村のうち村はほとんどなくなり町も少数派、ほとんどがマトモな中心市街地のない広大な市になってしまった、で、バイパス沿いのイオン近くに庁舎を構える。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 19:57:13.74ID:DUaX9BZY0
ちなみに、岐阜県の飛騨高山市は東京都の面積とほほ同じ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 20:31:51.07ID:3Rt5rxgY0
>>272
密度がないと産業が維持できないんだよな。
インフラも効率悪い。
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 20:33:32.54ID:bXaqnsNs0
こんな所に住まなきゃいけない事になったら気が狂いそう
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 21:52:29.97ID:+Xh/lzWG0
>>143 >>151
東京都のシルバーパスの料金は年額で
住民税非課税及び税法上の合計所得金額が135万円以下なら1000円、
それ以外なら20510円だよ。
乗り放題は都営交通全てと民営のバス、乗れないバス会社もあるけど。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:00:31.29ID:ysr5ffhO0
>>275
そのとおり
もはや感情を殺すしかない
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:10:54.52ID:XWbY4R270
まあこれ>>99しかないわな
コンパクトシティの話にしてる奴いるけど頭悪いのか
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:15:44.53ID:WYYUcQkt0
>>4
国土保持の為でもあるんやで
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:16:32.16ID:X2viyR3J0
寧ろこうした場所に住みたいな。電気水道通ってれば大丈夫
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:17:56.60ID:X2viyR3J0
>>269
必須じゃない。限界集落に住む人は免許無くても助け合いながら生活してる。勝手にハードル作るなよ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 10:54:52.90ID:TW+kebyX0
>>281
限界集落をなめているなw
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:21:03.41ID:QikWqOHm0
>>281
都会人は一度地方の悲惨さを見に恋
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:30:20.76ID:/hBaaLIy0
>>280
水道があるのは住宅地だけだよ。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:30:52.94ID:iCL6LWaT0
>>281
そら、年金暮らしとかならね。
助け合いって言うが、一方的に助けられてるだけ。
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:35:03.47ID:iCL6LWaT0
まあ、「新しい村」辺りから始まる、
"進んだ知識人が進歩的な田舎暮らしをします"
的なプロジェクトが立ち上がっては潰れる歴史
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 19:08:59.76ID:mYpMRlaZ0
水道引いた時は限界集落じゃなかったんだよね
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 19:49:20.18ID:DZusjGFf0
地方交付税がなければ生きていけない寄生虫みたいなもんだよ。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 20:30:09.17ID:t2P3FksD0
>>289
その土地が都市計画区域外だったら将来維持される保証はないし、維持する気はいまのとこないんじゃない?
10年後考えたら田舎は危険だよ。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 00:19:32.88ID:bYmgmyqP0
ナマポを送り込めばいい
退屈過ぎて脱出のために職に就く可能性が高い
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 08:03:01.64ID:AABTQL3f0
グエンさんを入植させればいいw
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 08:07:43.36ID:jhn3SvAy0
地方創生と限界集落は別問題じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況