X



【中国】習近平国家主席、TPPへの加入に改めて意欲 [マスク着用のお願い★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★
垢版 |
2021/11/13(土) 05:11:56.03ID:iBffE3V59
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4404066.html
中国・習主席 TPPへの加入に改めて意欲

 12日に始まったAPEC=アジア太平洋経済協力会議の首脳会合が閉幕しました。中国の習近平国家主席はTPP=環太平洋パートナーシップ協定への加入に改めて意欲を示しました。

 中国外務省によりますと、習主席はオンラインでの演説で「地域経済の統合を推進し、ハイレベルなアジア太平洋での自由貿易圏を早期に構築するべきだ」として、TPPへの加入に改めて意欲を示しました。

 一方、多国間主義の実践のために「対立ではなく対話を、デカップリング=切り離しではなく融合を」などとも訴え、いわゆる中国包囲網を敷くアメリカなどをけん制しました。

13日 0時10分
TBS
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:12:34.21ID:j7lPdXVs0
中国なんか締め出せ
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:13:09.93ID:bFIkeLNs0
中韓が入って来たら意味がない
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:14:33.06ID:oYeiMg2h0
大人しく一帯一路の面倒を手厚くしてやっとけよ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:16:29.07ID:21AnXhsG0
じゃあとりあえずコロナ調査からはじめよう
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:16:33.27ID:wN+od+zM0
TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか。2011/10/16 06:39:42

TPP参加によって国民皆保険が崩壊し、単純労働者が押し寄せる、という反対派評論家の言説を信じていましたが、事実と異なるようです。彼らを訴えるべきでしょうか。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:17:28.03ID:V6mfa7C20
全路撤退
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:17:48.41ID:z9x/lSve0
選挙制度もなく、ネット規制、人権弾圧してる時点で無理。
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:17:49.23ID:+yG/xQBZ0
入れたらラッキー
入れなくても妨害する日本を国際的に悪者にできる
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:19:10.97ID:+7pbChwo0
日本の自滅が中国を超大国に復活させた
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:19:47.97ID:+7pbChwo0
つまり中華民族の偉大な復興の一番の功労者は日本ということ
日本の自滅
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:20:04.84ID:RqSe4Ohb0
ウイグルの強制労働とか論外なんよ、くまのキンぷーちゃん
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:21:07.11ID:1uy2HiSg0
いいからエバーグランデに注力してろ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:21:19.24ID:Z/vjbBES0
英国加盟決定がまず先でその次だわ
というか、知財保護とか中国は守らねーだろ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:21:56.82ID:mdDCLVZg0
考えずにとりあえず首突っ込むのは中国人の習性だなw
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:25:03.47ID:ulDK4c8y0
TPP(アメリカ包囲網)にようこそ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:28:29.76ID:z9x/lSve0
>>23
外国のパクリ特許を中国国内独自でやってるだけ
コレないとパクリで訴えられたら理由とメンツないから
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:28:56.83ID:4wDxA0rW0
TPPと独裁者は相容れない関係だよ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:29:12.94ID:vFg8NksI0
2049年世界征服に向けた帝国主義の一環としてチャイナ包囲網を潰しておくということだ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:31:23.35ID:mdDCLVZg0
>>23
外国の特許申請を認めずすべて中国の特許にしてしまうからなw
倫理の欠片もない国だわ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:31:58.08ID:crNGgDxr0
バイデンが非参加
習近平が参加

見事に意味のない政策になったなぁ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:32:11.78ID:psVO1S300
AIIBみたいに中国主導で作ればええやん
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:34:53.47ID:sgv1y+1q0
イギリスを先に加盟させて
反対してもらえよ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:35:18.36ID:BFAD6+Cw0
無理やん、国営贔屓するし
すぐ、関税変えるし
そこをまず直そうね
オーストラリアが反対して終わりだろ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:35:19.98ID:crNGgDxr0
>>22
働き者だがゲス、食い荒らすイナゴだからな。
水滸伝の人食いや蒼天航路に出てきた青洲黄巾賊が中国人の本質でしょ?

香港が民主化してればまた違ったのかもしれんが
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:36:08.65ID:vHc3MDPH0
船はとっくの昔に出ています
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:37:02.57ID:35FTDFHr0
TPPが中国包囲網からトランプQカルト包囲網になってるw
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:37:56.36ID:2yJG1ijB0
いじめっ子を仲間はずれにする会だろTPPは。
このひどい弱肉強食の世界ではそうするしか身を守れない。
それにアメリカや中国を入れたりしたら全く機能しなくなる。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:38:59.85ID:LYCZuh0z0
長渕剛 「それじゃあ…
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:39:36.13ID:B4yGZ1hS0
中韓とも太平洋に面してないからダメ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:39:36.70ID:uuVJB8Iu0
>>1
茂木を幹事長にして、林を外務大臣にしたからな

完全にアホの岸田は舐められてる

てか、ガチで岸田を来年落とせよ広島の阿保共

岸田はガチで無能だっていい加減気付けよ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:41:05.75ID:h/Tyn33h0
いろいろとムリ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:42:09.29ID:vHc3MDPH0
ビートバン投げるから着いてくればぁ?w
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:42:44.69ID:tWBnZoVw0
韓国も入りたがってたけどもう諦めたかな?
もはや日本の意思じゃ無理だから他国に媚び売ってみれば?
奴らは絶対やれないだろうな屈辱で
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:43:05.25ID:QxM5XCK70
クソ米国が入る気ないんだから中国が入ってくれたほうが穴埋めできるだろ。
日本がクソ米国の奴隷から開放される道の一つ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:43:45.17ID:5ErZfydu0
ナイナイありません
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:44:29.93ID:z9x/lSve0
>>46
だよなぁ。普通は「民主主義国家じゃないと同じ価値観じゃないから無理!」って突っぱねるわな。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:46:41.05ID:hnypHSt+0
見つけ次第殺し合ってきた
共産独裁主義と仲良くするなんて無理なんだよ。
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:47:37.70ID:g+4B4g/D0
>>52
オーストラリアが完全拒否声明出してるから。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:48:41.44ID:vHc3MDPH0
聖帝が最大派閥のトップになったし ずいぶん肝を冷やしたのかな(笑)
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:51:35.14ID:yKkYOycq0
中国なんかどうでもいい
早く台湾の加入認めろよ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:51:58.56ID:vHc3MDPH0
日本を常任理事国にしろ 
もちろん中国には外れてもらう
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:55:41.65ID:VFg55Ltv0
自民党が創価を切れないワケ

自民政府が公共事業発注→創価企業が中抜き→一般人が安月給で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/Whzbg8f.jpg
https://i.imgur.com/DJroXYX.png
https://i.imgur.com/v9aMEyT.jpg
https://i.imgur.com/1RD6omA.png
https://i.imgur.com/tO6vumi.png
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:58:15.47ID:rrQiOHkT0
>>1
臓器牧場をTPPされても困るんだがねぇ
って言うか豪の石炭止めてセルフ経済制裁する国とTPPはムリポ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:58:33.58ID:qeR2LVYh0
TPPに中韓入れたら
意味ない
RCEPみたいなグダグダになる
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 05:58:45.65ID:RM/xxYdq0
まあ絶対に無理だな
なぜなら中国国内で儲けた資金を持ち出せないようにしているから
中国国内で資産が増えていることになっているけど全くうまみがない
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:02:19.45ID:RM/xxYdq0
中国企業を買えない絶対にねえなそれw
と言うか何で中国企業が日本企業を買収できるのか意味不明なのだけど
未だに
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:07:21.77ID:ud8z2TTe0
中国の生産力で物が安く買える
昔のように粗悪品も少なくなった
双方にとってもいいよね
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:09:20.03ID:d9y/ymaX0
加入させたら常任理事みたいな存在になって
潰して解散させられそうな気がする
あとは一路一帯へ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:12:48.58ID:hQBhixag0
反対する可能性があるのはカナダメキシコだけだが、
親中バイデンが大統領任期中なら賛成しても許されそうだな。
となると中国はいよいよ世界の皇帝国として君臨する時代が始まる。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:17:37.89ID:Ti+LsQtL0
無人権国と無関税貿易したら完全に日本終わるよ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:20:14.72ID:pUEcZP1o0
>>70
中華リチウムバッテリーが爆発しまくってるだろ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:23:24.25ID:cBvbhDZG0
不可能だろ
10年かけて開発した高級ブドウほろよいをパクって
馬鹿チョンに転売してるようなとこだからな
特亜はTPPにはいれねーよw
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:28:32.81ID:oYqnB8g90
Winnie-the-Pooh
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:41:29.71ID:hNiBWKX30
>>53
それはアメリカが中国に変わるうえに
もっと酷い仕打ちを受ける可能性が高いんだがw
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:43:03.68ID:6FsaXm+d0
加入するには審査項目が数千種類もあるから審査だけで何年も掛かるのよw
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:51:58.29ID:+3sIB/Wk0
反対した時の中国の制裁に耐えられる国は無い
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:53:30.47ID:BFAD6+Cw0
>>86
オーストラリアが反対だし
台湾入れば台湾が反対
その前に加入条件すら整えられないから
中国は加入申込みすら出来ないよ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:53:57.59ID:IPGqrplT0
早く世界中の国で攻撃しろよ
中国共産党潰せ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:56:46.74ID:MuyWkjAs0
どう考えても嫌がらせだろ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:57:01.17ID:tWBnZoVw0
コロナ戦争はいつ起こすんだ
EUは絶対に中国を報復するだろう
賠償金を引き出す為に
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 06:57:03.74ID:+3sIB/Wk0
>>88
オーストラリアは今やってる制裁を解除して大盤振る舞いしてあげますよ、と言えばあっという間に手のひらを返す。
台湾が先に入るのは中国が許さず非現実的。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:01:35.58ID:MvnhXNPm0
>>1
約束を守れない特亜三か国は、お断りだ。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:07:21.00ID:+3sIB/Wk0
>>94
USMCAに締結国中1カ国でもアメリカが非市場経済国とみなす国とFTAを結んだ場合、参加国はUSMCAから離脱するという毒薬条項がある。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:07:24.30ID:oYqnB8g90
TPPに加入したくなってるなんて内情かなりまずそうね
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:08:09.17ID:Dj76203V0
Tyaina PepPe
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:13:25.64ID:YTsA/R2y0
なんかこいつボケてね?不動産問題なんとかしてから言えよ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:16:40.47ID:fDFP/iD10
金盾やめるの?
合弁会社の株保有率規制や技術強制開示圧力をやめるの?
外資が中国で稼いだ金を、国外にそのまま持ち出せるの?

国有企業に対する国家の支援や補助金やめるの?
特許侵害で莫大な賠償金払うの?
株価大暴落で売りボタンなくすような真似はしない?

自分達にだけ有利な法律を勝手に作るのやめるの?
今ある不公平でおかしな法律改正するの?

外資に言論の自由があるの?
TPP どうのと言うまえに、WTO のルールを守るべきじゃない?
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:18:04.90ID:Bo1pnVgE0
中国のTPP参加したいは台湾妨害したいだけの一点だよw
TPPは自由度高い経済協定で補助金多い中国は誰が見ても不可能なんよ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:22:54.41ID:89CWuOEw0
何の為に林を外相にしたと思ってんのw中共をTPPに加入させる為なのに
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:36:55.98ID:Dmbyfq5q0
こんなん入れたら自国の経済力で圧力かけてきたり
他の国を金で釣って味方増やされてやりたい放題やられるで
絶対いれたらあかんで
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:41:01.49ID:qgOClswc0
米国より先に入って米国の加入拒否するんだろ
見え見えなんだよw
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 07:49:59.46ID:qeR2LVYh0
>>1
TPP未批准国
ブルネイ、チリ、マレーシア
 ↓
中国の参加賛成国
ブルネイ、チリ、マレーシア
 ↓
笑った
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:01:00.88ID:d9LODq+N0
中国は他人の決めたルールなんて守らない国な
どうやって他者を出し抜いて美味しい汁を吸うかしか頭にない
これは歴史がハッキリと証明しているw
そして旗色が悪くなったら誰かの責任として擦り付ける
騙されたらいかん!!
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:11:39.21ID:fnmHLa1M0
中国って眞子とか商標登録するレベルの常識ない常任理事国だよw
韓国と同じで約束やルールを守るなんて考えられないよw
話をするだけ時間の無駄
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:29:59.49ID:kcd9VD7T0
中国はよっぽど孤立が怖いんだな
0123
垢版 |
2021/11/13(土) 08:58:48.71ID:UgpNiDFB0
中華が騒げばアメ公も慌てるナァ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:00:33.60ID:hNiBWKX30
>>120
香港をキッカケにして
今までいい顔して取引してたEUが態度を変えたからなw
アメリカとインドとは対立
ロシアは流石に信用出来ない
アフリカ諸国は弱すぎてアテにならない
一部を除く周辺アジアの国々で侵略や衝突起こしてたら孤立もするやろw
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:04:08.70ID:O2NNTjlj0
ヨーロッパ
「え?中国が加盟すんの?どうぞどうぞ」

アメリカ
「は?…いや、俺もどうしようかな」

日本
「何考えてんだよ」
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:06:10.72ID:Z34+er3w0
ダメに決まってんだろタコ
いや、ブタ
クマ?
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:09:25.58ID:B3UinPXN0
( `ハ´)ア゛ おい日本はやくバスに乗せるアル
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:21:26.30ID:7eEtGfvi0
>>116
煩雑な手続き無しに輸出ができるって部分だけ使って
国内からの利益持ち出しや会社設立等の制限は残したままにしそうだね
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:25:17.73ID:0+t1keON0
日本はこれをネタにアメリカの加入を急がせるべき
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:27:52.73ID:uLgRNgl10
おことわり

図々しい
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:09:20.78ID:xSSm7g9m0
まだ自分が没落していることが理解できない共産中国。
そして、
沈没する共産中国をあてにするバカがいる。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:28:56.93ID:mxtvBpNQ0
あのう国営企業だめなんですけど?
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:45:12.94ID:V8HNENkh0
為替取引完全自由化しろ
人民元暴落で儲けたいんじゃ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:59:19.00ID:M0pP1IEb0
尖閣の獲得にも改めて意欲w
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:00:14.11ID:4KnFHCkC0
中国入れたったらええねん
そしたらアメリカもあわてふためくだろ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:05:41.25ID:R8qWfA9+0
ルールの価値観が違いすぎてダメだろ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:19:40.55ID:IDE7gbNE0
中国で生産した商品を売って稼いでる経営者が非常に多い日本
マスク 衣料品 寝具 日用品 おもちゃ 雑貨 百均 
なんでも中国人が生産したやつを売ってる
中国は仕事のパートナーとして必要
近いから作った商品を運ぶコストも一番かからない
人口が多いし商品を作ってくれる生産国として中国に変わる国はない
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:22:05.72ID:4KnFHCkC0
>>145
そんなこと今更お前に言われなくてもわかってる
中国は日本の最大の貿易相手国
無視できる存在ではない
中国をTPPに入れてアメリカを仲間外れにしたったらええねん
そしたらアメリカも泣きついてくるだろ
それくらいの戦略性がなければ生き残れない
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:22:46.88ID:zWecdj0Y0
メキシコも中国参加歓迎表明したし、ひとつずつ潰されていくな
WTOと同じように改善の約束だけして参加したら一切改善せず、好き放題に
支配していくだろう
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:26:40.65ID:IDE7gbNE0
>>143
アメリカはアホの日本に小麦粉や牛肉を力で買わせるから大丈夫
日本の国民皆保険も米欧は厚労省に力で薬を高く買わせるから大丈夫
医療費年間44兆の右肩上がりの原因は億する欧米の薬
これからも厚労省に白人様の薬の価格は億や数千万に力でする
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:26:49.34ID:irb5Uh570
鬼の居ぬ間に
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:42:05.15ID:0qEQuhap0
習のその後、すかさず岸田が牽制の発言してるから
日本は基本的に中国の加盟には反対のスタンスなんだろな
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:44:57.99ID:c01jmu790
ルール守るつもり無いんだろうなあ
そうしてTTP壊す算段なのは誰から見ても明らかだけどね
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:13:32.93ID:l8t8/mto0
独裁国家はお断り
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:14:32.39ID:VmoXyW1f0
中国のtpp加盟歓迎する
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:32:49.83ID:8WdfqHr30
一つの中国なんだから食えない台湾入れたら入ったことなるだろ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:36:30.17ID:/8IcyFPA0
じゃあ 日本は抜けます
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:40:55.05ID:RL/yY40W0
自給自足しとけよ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:51:33.31ID:qjs8nKQK0
ゴキブリを招き入れるとかありえない
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 16:56:38.71ID:8gDWfSvl0
国営大企業ゴッソリある時点で資格無し
自由化意欲だけじゃあ 駄目だ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 18:57:51.23ID:1XQmi2ep0
シナチクを締め出す為にTPPやってんやぞ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:38:20.31ID:EEFd8F820
入れるとは思ってないが台湾牽制のためだろう。
こういうふうにトップが平気で対外向けにウソをつけるのが
特亜の特徴。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 13:14:58.28ID:GRGqzHH30
TPPでオージーが鯨輸出したら笑えるんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況