X



【逆走ニッポン】「大麻」規制でなぜ日本は世界の流れと逆行しているのか? ★5 [ごまカンパチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2021/11/13(土) 07:22:30.08ID:nn3hUdrJ9
https://news.yahoo.co.jp/articles/b57a5e8f07f70330f6c9345e2a0c182a6d76cfa9
 大麻の規制緩和が欧米では進んでいるが、日本ではむしろ規制が強化されている。その理由は何なのか? 日本の大麻推進派はどう考えているのか?
米紙「ニューヨーク・タイムズ」が取材した。

大麻は怖いもの──日本社会で幼い頃から、宮部貴幸はそう教え込まれてきた。
だがそれは、自分の幼い娘が特殊なてんかんと診断される前の話だ。
インターネットで治療法を必死に探して、思いがけない救いの手に巡りあった。大麻から抽出される「カンナビジオール(CBD)」と呼ばれる成分だ。
仕事でカリフォルニアに出張したとき、奇跡を期待して、この魔法の液体が入った小さな琥珀色の瓶を購入した。
期待は裏切られなかった。治療をはじめてから数週間後、娘のてんかんの発作が止まった。
「大麻に対する考え方が180度変わりました」と宮部は言う。

■「ゲートウェイドラッグ」へのゲートウェイに
いま宮部は妻と独自のCBDオイル製品を開発している。
大麻にまつわるものはことごとく避けるよう教えられてきた消費者にCBDオイルを売ろうという日本の起業家たちの仲間入りをしたのだ。
いまこうした起業家が、日本で増えつつある。

だが簡単にはいかないだろう。
世界の主要国は、大麻の医学的な有効性が明らかになるにつれて規制を緩めている。
ところが、日本は大麻事犯の検挙件数を増やし、大麻に肯定的な情報が海外から入ってくるのを、啓発活動や法律の強化で阻止するなどして強硬な姿勢を強めているからだ。
それでも日本の大麻推進派は、(医学的な有効性は実証されているが、大麻の中毒作用はない)CBDが、「ゲートウェイドラッグ」とも呼ばれる大麻へのゲートウェイになることを期待している。

この戦略はアメリカを参考にしていると言うのは、大麻合法化を目指すNPO「グリーン・ゾーン・ジャパン」共同創設者の三木直子だ。
アメリカでは、CBDが一部の小児てんかんに効果があると報道されてから大麻に対する世間の意識が変わり、大幅な法改正につながったと三木は説明する。

■日本にも「グリーンラッシュ」は来るのか
CBDは、日本でも法の抜け穴のせいで合法だ。抗炎症やリラクゼーション、睡眠促進などさまざまな効果があると魅力的な製品でもある。
日本でのCBDサプリメントの年間需要は、2024年までに約900億円に達する可能性があるとアナリストたちは予測する。
「CBDのおかげで、医療用大麻にも娯楽用大麻にも関心がなかった人が大勢この市場に入ってきています。新しい扉が開かれたような感じです」と三木は言う。

欧米で大麻の規制が緩和され、ゴールドラッシュならぬ「グリーンラッシュ」で儲けようとしている起業家にとって、日本は魅力的な市場だ。
世界第3位の経済大国で世界のどこよりも高齢化が進む日本の人口構成はまさに理想的と言える。
潤沢な可処分所得を持ち、病を癒すサプリメントに底なしの関心を抱く健康志向の強い高齢の消費者が多いからだ。

だが日本には、ドラッグに不寛容な東アジアのなかでも最も厳しい大麻関連の法律がある。

※続きはソースで

関連スレ
【転機】運動嫌いの記者がマラソンランナーに変身──運動を「快感」に変える禁断の?大麻効果 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636380157/
【変わる社会】大麻所持で逮捕の暴力団員 不起訴に 東京地検 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636538153/
【タイ王国】合法大麻・産業用ヘンプ ビジネス活気づくタイ 食品・サプリ・化粧品応用 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636644184/

★1:2021/11/12(金) 00:17:38.14
前スレ
【逆走ニッポン】「大麻」規制でなぜ日本は世界の流れと逆行しているのか? ★4 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636723400/
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:34:20.97ID:806PZdcm0
>>521
使用者が一番多いという時点で薬物の入口になっているのは事実でしょ
意外とよりハードなモノへ流れる人が少ないというだけでしょ。
それだけで軽いものからヘビーなものへ移行する人がいないとは言えない
統計的な解釈としてゲートウェイ理論を否定する見方もあるだけでそれだけで科学的に否定されたという結論になるのはなぜでしょうか?
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:34:23.08ID:fOxkYMKu0
まぁ規制されてた方が俺は自動で儲かり続けるので
このまま規制されてても全然OKですけどね
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:34:34.42ID:9HY6wMAm0
>>538
治安や道徳が前より悪化してるのソースは?
なんでこんな嘘ばっかつくのか理解できないんだけど
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:34:37.82ID:TeuT/12Z0
>>526
俺が言ってるのは今の日本社会が渋るだろうな・・って事だよ
俺自身は解禁反対じゃないよ。
興味ないもの
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:34:41.32ID:fJAEG8yZ0
解禁にするのも禁止にするのも全て利権絡み
もし大麻解禁の方が社会的に利益を産めば解禁になる
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:34:42.81ID:C38V8EBR0
>>511
大麻解禁国の治安と日本の治安がソースだろバーカw
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:34:48.98ID:oYeiMg2h0
世界中いろんなところで解禁されて大量に栽培されるようになってんなら植物繊維として指定外繊維(大麻)を使用した服飾が安いコストで大量に出回ってくれればいいのに
シャツもズボンも夏とか快適だし
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:34:59.21ID:1DyqeXpL0
>>512
やりたくないやつはやらなければいい
全体で良くなろうという気持ちを妨害するな
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:35:25.04ID:9HY6wMAm0
>>546
それもともとの治安で大麻の影響じゃないじゃん

でソースは?
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:35:25.12ID:R4c6uNSU0
いつまでもマスク止めないのも同じだし、日本企業の非効率で競争力の無い
古い体質が変わらないのも根本は同じでしょうね
近代の社会では理由も無いのに自由を規制する事を悪と考えるが
規制を緩める事を悪と考える雰囲気がある
学校教育でちゃんと教えないのもあるけど、逆に意味不明なブラック校則を
おしつけてる教員がまだまだいる状態ですからね
頭の悪さを受け継がない仕組みが必要です
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:35:33.26ID:fOxkYMKu0
>>544
おめーの思考がおかしいって指摘なんだが
基本的なことも読み取れないようだからもうええよ
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:35:51.93ID:wRvXGNMW0
大麻規制派の特徴

不勉強、自分で調べない
思い込みが多い上に根拠もなく断言する
解禁派に薬中、バカ、クズ等レッテルを貼りたがる
とにかく他人に対して攻撃的
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:35:57.21ID:IP4pOjrR0
>>506
阿片戦争の意趣返しだからな
しかしカネのためにあっさり魂売ったアメリカも情けない
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:36:53.78ID:C38V8EBR0
>>539
整合性と言いつつ両方解禁の方向に行ってる時点でキチガイだわ
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:36:56.29ID:MuOtVAuA0
>>505
それが現実逃避
何の解決にもならない
と言うか
それが実際のとこ人生と言ってもいい
それがあるから真理が理解できる
大麻は幻想
大麻で得られる幸福感もこれまた幻想
なぜならば
それが真理なら人は生まれて来る時にそれを持って生まれてくるはず
そして死ぬ時もそれを持っていけるはず
この世におけるマーヤと言うだけの話
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:38:04.68ID:kPFTgvck0
>>541
なぜでしょうと言われましてもゲートウェイ理論を証明しようと数千億もかけて研究した結果どう頑張っても証明できなかったという研究の結果としか言いようがありませんw
君の妄想は大国の科学力に勝ると言いたいの?
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:38:14.72ID:fOxkYMKu0
もう日本でも蔓延してますから
日本人はビビリが多いので合法品をボッタ値で大量に買ってる
大量に摂取しても事故ゼロ
大麻が無害なことは知れ渡ってる
知らないのは5ch民だけ
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:38:17.20ID:LcOO08cp0
>>373

古今東西、大麻で『労働生産性が落ちた国』『没落した国』など存在しない。

50年以上多くの国民が大麻を使用し、大麻使用率が10%前後の大麻寛容国でも、
国は滅びていないし、時間当たりの労働生産、一人当たりのGDPは日本より高い。
日本以上に経済発展をしている。

【大麻合法化でGDP、労働生産性が衰退する事はない】

オランダは40年以上、大麻非犯罪化の「大麻大国」
アメリカは20年以上、医療大麻解禁の歴史があり、半世紀以上、多くの国民が大麻を嗜んできた。

【世界の一人当たりの名目GDP(USドル)ランキング】2013年

9位 アメリカ 53,000.97、 13位 オランダ 47,633.62、24位 日本 38,491.35

【OECD加盟国の時間当たり労働生産性】(2011年/34カ国比較・単位US$)

4位.米国 60.2 、5位.オランダ 59.8 、19位.日本 41.6
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:38:28.10ID:9HY6wMAm0
>>556
ソースだせっていわれてもださないのに負けもくそも・・・
なんでなんだろうなこういうの
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:38:28.56ID:AF9JluOo0
>>506
何でも中国が悪いんだな、お前が童貞で金ないのも中国の陰謀か?
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:38:32.74ID:WO/SMWEk0
大麻ってヤクザの貴重な資金源だろ?
解禁しちゃったら価値が下がってヤクザが儲けられなくなる
だから少なくとも自民党のうちは解禁されることは無いと思うよ
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:38:32.96ID:C38V8EBR0
>>505
不幸になる人間の方が遥かに多いから麻薬は要らない
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:38:39.14ID:9HY6wMAm0
>>554
なんでキチガイなの?
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:38:39.43ID:t9R1Uks70
日本社会ってつまるところ学校なんだよね
先生(政府)がダメと言ったらみんなでハーイと従い
はみ出した奴がいたら全員でそいつを叩き潰す

国は親じゃねーんだから
大の大人個人の選択をいい悪い許可するのはおかしい
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:38:44.27ID:oYeiMg2h0
>>517

>麻の服着ても誰も逮捕なんてされてないぞ?そんな事例があるなら出してみろよクソバカw

それ、リネンかラミーじゃね?日本じゃ指定外繊維(大麻)は違法じゃないけどタグにそんな記載がある服見た事ないけど?
(そう記載しなきゃいけないはず)
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:38:51.34ID:LcOO08cp0
>>373

【大麻合法化でGDP、労働生産性が衰退する事はない】

オランダは40年以上、大麻非犯罪化の「大麻大国」
アメリカは20年以上、医療大麻解禁の歴史があり、半世紀以上、多くの国民が大麻を嗜んできた。

日本のGDPは長期に渡り停滞している。

日本のGDPの推移
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html

オランダは大麻を非犯罪化して20年以上経つがGDPは右肩上がりで伸びている。

オランダの名目GDPの推移(1980〜2014年)。
http://ecodb.net/country/NL/imf_gdp.html
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:39:37.71ID:LcOO08cp0
>>373

むしろ、大麻合法化は経済に好影響を与えている。

カナダの大麻合法化は、GDPを6600億円増やし、6000人の新たな雇用を生み出し、
闇市場を20%減少させた。

合法大麻の販売がカナダのGDPに82億6000万ドル(6600億円)の貢献!
http://planty.info/%E5%90%88%E6%B3%95%E5%A4%A7%E9%BA%BB%E3%81%AE%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E3%81%8C%E3%82%AB%E3%83%8A%E3%83%80%E3%81%AEgdp%E3%81%AB82%E5%84%846000%E4%B8%87%E3%83%89%E3%83%AB%E3%81%AE%E8%B2%A2%E7%8C%AE%EF%BC%81/

大麻は1年前の2018年10月にカナダ全土で正式に合法化されました。

カナダの統計によると、2019年7月の時点で、合法的な大麻の販売は
GDPに82億6000万ドルの貢献をしました。

カナダの統計機関はまた、合法化以来、大麻の違法な闇市場での
売り上げが約20%減少していると推定しています。

大麻のおかげで、GDPの増加に加えて、6,000人以上の雇用を増やしました。
これらの新しい仕事の大半は、製造、収穫、栽培、加工、および管理でした。
約4分の1の新規雇用は、販売、マーケティング、パッケージングでした。
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:39:44.11ID:gdqF9Hbt0
>>543
倫理とか道徳とか細かいこと言わなくても
普通の感覚で大麻だの気持ちよくなりたいだけの物なんて駄目だって思うでしょ
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:39:46.47ID:F3XypeP+0
>>505
酒や薬物で人生は楽しくならないし幸せにもならないぞ
これマジでそうだから
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:39:50.07ID:xeKvPZ3L0
>>531 の続き

そもそも吸うような麻は日本には生えていなかった
日本には生えていない
日本人は吸うてもいない
なのに法律が出来た

日本の大麻の法律は日本の麻産業を壊滅させるための法律なのさ
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:40:18.02ID:C38V8EBR0
>>566
麻の服着て逮捕された事例が一件でも有るなら出してみろよキチガイw
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:40:22.95ID:806PZdcm0
>>557
その結果は信用できない。合理的論理的に考えて整合性はこちらのほうが上
万有引力の法則に近い自然の摂理でしょ
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:40:37.91ID:6Wz/EFsh0
>>549
経験者?
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:40:44.39ID:n4VGaMLB0
世界とかいいから
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:41:13.16ID:9HY6wMAm0
>>570
哲学的な話なら個人の取捨選択の範疇だろ
否定はしないけど他人に押し付けるもんでもない
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:41:35.10ID:i2tyxxg70
thcはめちゃくちゃ体にいい、中でも大麻の抗炎症作用
タバコや酒と対極に位置する、まさに医療用と言われるゆえんなのに
頑なに拒否とか、マジjap頭変
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:41:35.59ID:LcOO08cp0
>>373
>酒よりも陶酔感が遥かに強い大麻

大麻の陶酔感は酒より遥かに低い。

『大麻の依存性はカフェイン以下、危険性は酒、タバコ以下』

【アメリカ国立薬物研究所研究員による麻薬と嗜好品の比較表】

種 類    依存性 禁断性 耐 性 切望感 陶酔性

ニコチン     6      4     5     3     2
ヘロイン     5      5     6     5     5
コカイン     4      3     3     6     4
アルコール   3      6     4     4     6
カフェイン    2      2     2     1     1
大麻       1      1     1     2     3
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:41:37.53ID:IP4pOjrR0
>>505
幸福なんてそう簡単に手に入らないからこそ、価値があるんだよ
みんな必死になって努力するから
その代わり、そうやって得た幸福は長続きする

偽りの幸福はクスリが切れたら夢の国から逆戻り、あとは虚しさしか残らない
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:41:41.01ID:9HY6wMAm0
>>578
規制が世の中に迷惑かけてるのに緩和と同義じゃないことなんてないんじゃね
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:41:43.75ID:JHZ9g6Oc0
アルコールの体への悪影響考えたら大麻はあったほうがいいんだけど
思い込みの激しい大麻童貞しかおらんからな。
大麻を何か神の薬と勘違いしてる大麻童貞が多すぎんねん
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:42:17.07ID:MuOtVAuA0
>>518
みんなでいい国にしていこうよ
全て依存度が強すぎじゃない?
君にも責任あるんだぞ
よその国に行けばもっと不満だらけで
不満を口にしたら銃口が向く国が沢山あるの知らんだろ
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:42:27.39ID:M/8SGfLP0
>>581
だからって体に悪いものを増やさなくて良いんだよ
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:42:32.62ID:6Wz/EFsh0
>>568
犯罪率めっちゃ高い
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:42:34.97ID:t9R1Uks70
>>555
仏教はけっこうだし有り難いけど
大多数の一般人は追い詰められた時は
インスタントにストレスから逃げられるインフェクションを選ぶよね

アッパーで体を壊すアルコールと並べて
ダウナーで体を壊すこともない葉っぱも選べるようにしておいて何が悪いのかわからない
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:43:03.28ID:uSev//Ee0
ドザがマカーを叩いてた構図や
ガラケーで充分スマホなんか要らんと言ってた構図と似てんだよな。
ここであーだこーだ屁理屈言ってる奴も
解禁されればしれっと吸ってる奴が出てくるだろ(笑)
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:43:14.94ID:9HY6wMAm0
>>585
世の中乱れるの根拠がないからな
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:43:19.05ID:806PZdcm0
自然の摂理に反するには強い意志が必要だけど
高いところから低いところに落ちるのは自然の流れ
ドラッグにおける上流とは無使用からだんだん重度の使用者へとなっていくという流れ
入口を立つということがドラッグが蔓延するのを防ぐ効果がある
実際、日本にはドラッグが蔓延していないし
ドラッグが蔓延している海外を見習えとかアホか
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:43:54.97ID:h4C5VArk0
>>550
>近代の社会では理由も無いのに自由を規制する事を悪

polygamyも解禁しないとなぁ。これが駄目な理由って何?
昨今のアメリカ左翼議論。

>日本企業の非効率で競争力の無い古い体質

日本の大企業は実は効率が良い。
日本人の生産性の低さは、中小零細が多いから。
規模の経済による利益を得られずに人件費だけを削る方向に行ってる。
いずれにしても大麻議論とは全く関係ないですな。貴方も頭が悪いようです。
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:44:13.56ID:2k816slR0
大麻によって不眠症や鬱が治ったり
引きこもりの人が社会復帰できたり
大麻は嗜好品でもあり医薬品でもある優れもの
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:44:20.12ID:6Wz/EFsh0
>>583
だからやってるの?あなた
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:44:29.33ID:i2tyxxg70
ゲートウエイとか言ってるけど、酒やタバコの方が
中毒性という意味でもよっぽどゲートウエイ
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:44:40.51ID:C38V8EBR0
大麻解禁論者がモデルとして出してる国の治安が悉く終わってる時点で大麻解禁とか有り得ないからw
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:44:51.23ID:tKk29eDS0
日本の流れに世界が遅れてるだよ
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:45:13.64ID:Tq/uTL3p0
アメ公が何言ってるんや?
道徳的にも人数的にみても日本、中華含めたアジア圏が世界の中枢だろ
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:45:14.24ID:uSev//Ee0
>>586
お前は俺の何を知ってるんだ‪。
まずそのステレオタイプな底辺だと勘違いしてるだろ。
そういう馬鹿が沢山居てうんざりなんだよ‪w
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:45:15.15ID:JHZ9g6Oc0
大麻は麻薬のジャンルじゃないって
1000000回指摘してあげてもいまだこれ
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:45:41.42ID:806PZdcm0
大麻でさえ禁止することによりより強いヘビードラッグの使用も抑えられているということは
大麻解禁国における麻薬蔓延している状況を見れば明らかではないでしょうか?
ゲートウェイ理論が事実として正しいことが証明されました。
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:45:43.03ID:z7LvVVov0
>>471
職場の男女共用トイレを厚労省が解禁したんだけど

文句は自民党にいいなさいな?
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:45:47.42ID:nbrdUpRm0
警察の仕事がなくなるだろ!
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:45:57.50ID:C38V8EBR0
>>597
タバコも酒も禁止すべきだと思うわw
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:45:58.08ID:gdqF9Hbt0
>>591
ローマ帝国とかギリシャとか同性愛とか多くの人間がいろんな人間と関係もったりして快楽優先の世の中になったから没落した原因の一つって言われてるけどな
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:46:01.16ID:CLkB0fTr0
>>588
販売所の周辺区画では暴力犯罪が減ったらしいけどな
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:46:46.11ID:o3Mgy2Ig0
大麻のテーマでなくとも「世界(主にアメリア、ヨーロッパ)がどうの」とまるで
アメリカやヨーロッパのしている事が(無批判に)正しい様な考え方をするの事や人は大嫌い、
日本は日本が正しいと思う方向に進めばよい。

コロナのマスクにしたって「ヨーロッパはマスクを外しているから日本もここまで
感染者が減ったのだからもうマスクは外して良いのでは」(まだ流石にこう言う人は少ないが)
見たいな事を言った評論家もいたが、
ヨーロッパが感染が落ち着いたとマスクを外して大騒ぎしてまた感染拡大させている事を
知らないのかとこう言う評論家んは言いたい。
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:46:57.67ID:fOxkYMKu0
CBD製品はもう何年も前からドンキでも売ってる
大麻情報はyoutube初期から流れてる
5chのアンチは自分で情報を集められない陰キャ情弱貧乏老人だらけ
話が噛み合うわけもない
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:47:08.10ID:9HY6wMAm0
>>596
日本でやったら高くつくでしょ
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:47:10.60ID:ECgvbWQx0
なに?大麻って。大麻大麻ってうるせーよ。日本をジャンキーにして壊滅したい連中が
ほざいてんのか?ダメなものはダメだ。

飲酒運転と同じで、葉っぱで意識もうろうとした奴に運転されたら殺される人間が
多発する。冗談じゃない。

吸いたければハワイやサイパンに行って吸って来い。
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:47:16.37ID:C38V8EBR0
>>603
字の如く麻薬だろバーカw
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:47:24.02ID:nbrdUpRm0
>>610
日本も美少女動物園ばかりだわ
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:47:34.42ID:MuOtVAuA0
>>589
君くらいの思考判断力のある人なら
なおさら大麻なんかはいらない
短い人生上も下も必要ない、そのままのその中道にこそ本当に幸せがあるという事に気づくようにしたいね
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:47:52.99ID:9HY6wMAm0
>>610
よくわからん
貞操の概念が重要であるってのはそうだと俺は思うよ
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:48:16.63ID:d3b6y9Ks0
>>607
東南アジア行った時、農村では豚や鶏に葉っぱ食わせてたよ
なんか病気になりにくくなるらしくて、豚や鶏も好んで食ってたわ
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:48:46.90ID:WqujC2SZ0
日本はそこまで蔓延してないから反対派も多いんだろうな
賛成してる大半は経験者だと思う
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:48:52.30ID:LcOO08cp0
>>447

キミが出した報告書が根拠としているIIHSの調査は、
研究者自身が、『因果関係が明らかでない』と明言している。

『因果関係が明らかでない』のに、まるで因果関係があるように書かれている報告書は、
極めて強いバイアスがかかっており、信用に値しない。

>IIHSとHLDIは、マリフアナの影響を受けている状態での運転は米国全土で違法であるものの、
>マリフアナが運転能力に与える悪影響を計るのは難しいかもしれないと指摘している。理由は複数ある。

>まず、衝突事故にマリフアナが果たす役割は、アルコールと衝突事故の間の関連性ほど明確ではない。

>「アルコールと違い、体内に存在するマリフアナの量は、運転能力の低下と常に関連しているわけではない。
>大麻に含まれる主要な向精神成分、テトラヒドロカンナビノール(THC)とその活性代謝物の検査で
>陽性反応が出たとしても、衝突事故が起こった時点で、運転手の運転能力が低下していたとは限らない。
>マリフアナを常習使用する人は、使用後も数日から数週間、血液検査でTHCの陽性反応が出るかもしれない」

同じIIHSの別の調査では、大麻を単独で使用したドライバーは、
薬物を使用しなかったドライバーよりも衝突に巻き込まれる可能性が低いことが示されている。

カリフォルニア、コロラド、オレゴンの救急治療室を訪れた負傷したドライバーを対象とした
別のIIHS調査の予備結果では、大麻を単独で使用したドライバーは、
薬物を使用しなかったドライバーよりも衝突に巻き込まれる可能性が低いことが示された。

これは、大麻陽性検査が警察の報告による事故に巻き込まれるリスクの増加とは
関連がないことを発見した米国運輸省道路交通安全局による2015年の調査と一致している。

https://www.iihs.org/news/detail/crash-rates-jump-in-wake-of-marijuana-legalization-new-studies-show
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:48:58.89ID:6Wz/EFsh0
>>621
やってるからそんな必死なんでしょう〜〜〜〜〜〜〜
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:49:13.83ID:fUsYynF70
諸悪の根源は大麻をドラッグまで品種改良した事に尽きる
天然物はヨモギみたいな薬草で体にも心にも良い物だったのに
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:49:51.89ID:JHZ9g6Oc0
酒の方が危険
これだから
酒に寛容すぎるんだよ、日本って。
そろそろおかしいな?って思わない方もどうかしてる
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:49:55.35ID:806PZdcm0
海外の動画で街中でラリってる動画上がってるけど
日本もドラッグが蔓延すればああなるということ
今の日本の現状は素晴らしいのであって、海外を真似る必要はない
少なくとも嗜好性大麻を解禁したいというのは犯罪者でしかない
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:50:05.53ID:LcOO08cp0
>>447

史上最大の研究データでは、大麻の事故危険性は素面ドライバーと変わらない。
飲酒運転と大麻影響下での運転の危険性は「月とミジンコ」くらいの差。(図表参照)

図表【飲酒運転と大麻、他の薬物の運転危険度比較】
http://livedoor.blogimg.jp/soulfree1029/imgs/d/2/d2e2a274-s.png

国家道路交通安全局からの新しい研究
http://www.nhtsa.gov/staticfiles/nti/pdf/812117-Drug_and_Alcohol_Crash_Risk.pdf

年齢、性別、人種、アルコール使用を調整した後、マリファナの陽性反応を示した
ドライバーは、もはや「運転する前に、任意の薬物やアルコールを使用していない人」よりも、
事故を起こす可能性がなかった。

事故起こした3,000以上のドライバーと、6,000人の比較対象ドライバー(事故に巻き込まれない)
からデータを集め、呼吸アルコール検査は、10,221人のドライバーから、9,285人のドライバーからの
口腔液サンプル、1,764人のドライバーからの血液サンプルをデータ化して、研究チームは、
一日24時間事故に備えました。1週につき7日20ヵ月の期間、比較検証しました。比較検証
ドライバーは、日、週、時刻と目的地の方向など同じ場所、条件で選ばれた比較データを使って検証している。

【結果】

・大麻の事故危険性は「1」。素面ドライバーと変わらない。
・アルコール検知基準値以上陽性のドライバー。事故危険性「6.75」

▼ 図表5.薬物使用と事故危険性の補正オッズ比
大麻の事故危険性は「1」。素面ドライバーと変わらない。

▼ 図表6.アルコールとドラックの事故に対する影響
素面ドライバーを「1」として
・アルコール検知基準値0.05%以上陽性のドライバー。事故率「6.75」
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:50:19.77ID:WZwf/u3p0
捕まった某女優が私は悪くない悪いのは大麻を規制するジャップって
言ってたけど、本当だったんだね。
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:50:54.00ID:C38V8EBR0
>>629
酒を禁止する運動すべきだよなw
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:51:07.61ID:CLkB0fTr0
>>601
アジア圏もかわっていってるんだけどね
マレーシアは死刑廃止の方針、タイは規制を大幅緩和していて恐らく罪もかるく変わるだろうな
中国ですら前から個人の少量の所持はほぼ罰金で日本とは比べ物にならない処罰の軽さ
ユーザー個人をたたくことになんの意味もなく人権侵害だという世界の潮流を、あの中国ですら認めているということよ?
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:51:19.20ID:n+anQS+Z0
つーかアメリカ人は違法の頃から約50%の国民が大麻を吸った経験があった国だろ
クリントンやブッシュJrやオバマのような大統領ですら大麻を吸ったことがある
片や日本人の大麻経験者は約1%、日本の大麻=アメリカのヘロインぐらいな感覚
今の経験人数だと合法化なんてするわけがない。
違法でも経験者が今の10倍ぐらいになれば合法化するかもね
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:51:22.79ID:60LXsxO80
CBDは鎮痛や消炎作用もあるし癌に使う人もいる
日本国内では栽培の許可さえ難しいから研究が進まない
行政の頭が堅いせいで利益を取り逃がしてる
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:51:26.99ID:LcOO08cp0
>>447

長期間の調査でも、以前の研究と同様に、大麻合法化と交通事故死亡率は関係がない事が示された。

【米国におけるパネル調査】 大麻合法化と交通安全 2019年4月
https://krex.k-state.edu/dspace/bitstream/handle/2097/39647/AndrewYoung2019.pdf?sequence=1&;isAllowed=y

本研究は、23年間にわたる交通事故死者数に関するデータを調べ、交通安全に対する
医療および嗜好用途の両方について、大麻合法化の影響を評価する為に2つのモデルを使用した。

結論

・大麻合法化は、統計的に有意な死亡率の予測因子ではない。

・医療、嗜好目的、両方の大麻合法化は、10万マイル当たりの死亡者数の減少または増加と関連していない。

・分析の結果は、大麻合法化と致命的死亡事故に統計的に有意な関係はない。

・調査結果は、大麻合法化が交通安全を悪化させるという政策決定者と国民の懸念が完全に根拠がないことを示唆している。

・差異モデルによれば、最近の全国的な交通事故死亡率の上昇傾向は、医療大麻合法化の結果ではない。

・実際、大麻合法化が交通事故死者数の予測因子であるとは判明していない。
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:51:31.16ID:EkEIeiTe0
世の中知らへんやつ多いなー。

酒のがやばいから、アル中の俺が言うのやから間違いない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況