X



【野党共倒】 立憲 枝野代表 「共産党と近い関係と印象を与えたことが最大の反省点」 敗れた衆院選語る★2 [マカダミア★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マカダミア ★
垢版 |
2021/11/13(土) 08:01:39.36ID:T8mVRj8j9
共産党と「1つの政権つくるのではない」 辞任の立憲枝野代表、敗れた衆院選「最大の反省点」語る

2021年11月12日19時52分

「いろいろな見方、いろいろな評価があると思うが、私が一番強く感じているのは、決して閣外協力なんてやっていない(掲げていない)し、1つの政権をつくるわけではない。
あくまでも限定的に閣外から協力をいただくということに過ぎないのに、それ以上に強い、近い関係だという印象を与えてしまった力不足、これが最大の反省点だ」

枝野氏の辞任にともなう代表選は11月19日告示、30日投開票。30日午後の党大会で新代表が選出される

2021/11/12
https://www.j-cast.com/2021/11/12424828.html?p=all

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636745729/
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:50:50.58ID:/bo/XvrB0
>>709
共産党批判の八代を何日にも渡って吊るし上げたのは記憶に新しいな
怖い怖い
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:51:00.30ID:jEEdKhuY0
>>715
それは無いわけでは無いが、安倍の、他者の意見を一切遮断する姿勢こそが問題!
安倍で何か良い事があったのか?
安倍政治って、弊害しか無いだろ?
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:51:07.78ID:Yn6pK1mk0
暴力革命を諦めていない政党と
それに協力共闘する政党が
100議席も獲得しているのが日本の現実
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:51:12.91ID:k+8CRGk70
自民は議席を減らしたが
改憲勢力は揃った
国民からのメッセージはこうだ
「こら自民さっさと改憲しないとまた減らすぞ」
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:51:16.73ID:exo5tqPU0
大量移民推進の自民党と、外国人参政権の立憲共産党の戦いだったわけだし、
有権者も苦渋の選択だったろう。
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:51:19.61ID:6ydtOyWS0
このお爺ちゃんもスレでの浮きっぷりというかズレがまったく認識できてないみたいだし見えてるレイヤーが違いすぎるんやな
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:51:21.34ID:AxvlEAnP0
いや、在日マスコミが

あれだけ、民主党と共産党の大勝利!!

自民党は大敗するwwww

とやっていたらから、そりゃあ信じるだろう。
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:52:02.59ID:jEEdKhuY0
>>729
国を発展させてから言え!
国を衰退させている現状で、オマエら自民サポグループが何を言っても説得力が無い!
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:52:13.69ID:/CpduaGM0
歴史より現代の知識に学ぶのも大事だよな
剰余価値説は循環論法だと証明もされた

プロレタリアートは搾取から逃れるべきだと言う
太古の昔の論理がもはや死んでたね
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:52:22.27ID:gnEnbZ7O0
>>732
株価三倍
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:52:29.18ID:wVKqDxc30
>>672
大丈夫か?
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:52:35.98ID:5DKGN85C0
一度組んだんならわかってても共産党を悪く言っちゃ駄目なんだよ
そこは人として筋を通せ。たとえ共産党といえども身内であって、負けたからってこんなにすぐに身内に失礼なこと言うやつらは誰からも信用されん
選挙のためにポリシーなく組んだことを白状したと同然なのわかってるんかね?
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:52:40.67ID:zVS9uJp60
枝野にしてみたら共産党のせいで赤っ恥かかされたという認識なんだな。、
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:52:46.39ID:u1yU621/0
>>1
野党共通政策は6項目だけだったはずだ。

◆野党共通政策とは、
1) 憲法に基づく政治の回復
2) 科学的知見に基づく新型コロナウイルス対策の強化
3) 格差と貧困を是正する
4) 地球環境を守るエネルギー転換と地域分散型経済システムへの移行
5) ジェンダー視点に基づいた自由で公平な社会の実現
6) 権力の私物化を許さず、公平で透明な行政を実現する――であり、これは国民の望む政策である。

「共産主義国家の設立に努力する」といった合意はどこにもない。

多くの有権者に伝わっていなかったとすると、次の選挙では正しく伝えるべきだろう。
0746違法
垢版 |
2021/11/13(土) 09:52:50.86ID:uLgRNgl10
近いもなにも

在日朝鮮人政党


違法な


韓国人職員

いたら

リークお願い

犯罪です
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:52:52.84ID:jEEdKhuY0
>>734
誰がそんなメッセージを出したんだ?
自民勢力は勝手な判断が好きすぎて、ワロスw
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:52:53.63ID:/bo/XvrB0
>>732
安倍時代に会社持ち直したが?www
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:53:01.79ID:eRQiv2Fk0
閣外強力なって言ってきたやんけ
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:53:17.95ID:osFwquXb0
>>726
自分も共産の恩恵なけりゃ小選挙区落ちてたくせになw
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:53:30.20ID:k5AZtiPk0
>>693
自民煽ってガースー続投狙っていたが、あっさり辞退したもんだから、それ以上手を打てなかった、ってのが正直なとこだね。
民主党政権の菅はアレからグダグダが続いたからダメになった。

同じ漢字でも全然違ってた。
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:53:31.88ID:AxvlEAnP0
問題は、在日マスコミとかNHKとか
どうにかしないと。。。

このまま、在日マスコミだけの状態だとだめになる。

スパイ防止法とか、いろいろ自民党は
この国民が、在日マスコミに耐えて自民党に投票したことを
ちゃんと受け止めないと。
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:53:44.93ID:6y5iaI0A0
>>634
消費税上げるとか言ったのはやめるとか話をコロコロ変えてたのだけは覚えてるよ
全く興味ないから話を追ってなかっただけでとにかく菅直人に興味もないし感心もないからね
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:53:46.53ID:vWSJk8vW0
>>710
一人の死は悲劇だが
万人の死は統計に過ぎない

ヨシフスターリン
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:53:47.26ID:5r/0FuAQ0
>>719
共産党がいくら綺麗事言ったところで

・御殿暮らしの幹部党員と末端党員との格差
・幹部に異論を唱えられない

これらの現実はごまかせないもんな
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:53:56.00ID:B5E3+oaj0
>>718
枝野は小池の「排除します」との戦いに力を注ぎ過ぎたんだわ
相手の正しい部分は素直に受け入れることから再スタートすべきだわ
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:54:03.04ID:jEEdKhuY0
>>748
これ↓でか?

2021年 中西経団連会長(当時)の発言
経団連の中西宏明会長が、1月27日の連合とのオンライン会議で、「日本の賃金水準がいつの間にか経済協力開発機構(OECD)の中で相当下位になっている」と語った。

安倍政治の影響をピンポイントで判断されてもww
オマエって国を思う気持ちに本気度が無い!
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:54:03.05ID:RL3C3v1j0
>>699
>有権者の半分はバカだから
今回の衆院選は与野党ともに新陳代謝が進んだからな
中々世の中一気には変わらない 政治に興味のない人間を如何に動かすか?
野党の先生方はソコが分かっていらっしゃらないw
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:54:07.38ID:q37uKmlZ0
翻訳すると、共産と手を切りたいです、かな?

無理だからそれwww
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:54:09.81ID:tYvCtrw70
今の日本は与野党が中韓同和系グローバル売国新自由主義ネオリべだからな

先ずこの移民党2号店の移民主党を潰さないとな
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:54:19.21ID:+FQwLcJN0
現行の体制ではダメと言いつつ社会主義や共産主義に頼ってる時点で野党は行き詰まってんだよな…w
もっとも早い革命は立憲共産党や社民党に消えてもらうことになるし

老衰でもバカでも生きていいよと言ってる日本国って寛容だと思うわ
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:54:21.89ID:I/ESLRae0
>>1
日本人の赤アレルギーを軽く見たのが敗因だよ
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:54:29.36ID:BiNDTAvW0
>>1
単に何のメッセージ性も無かったから負けただけ
共産党ガー!じゃねーよバカ(笑)
コロナ禍でも負けるとか相当だと気付け
お前らにメッセージ性がないのは、お前ら自身に明確な方針が無いからだよ
それはバカ面で世論とやらをチラチラ見ては、受けのいい事を言おうとするからだ
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:54:33.57ID:AxvlEAnP0
電波オークションとか、
自民党はやらないといけない。

共産党と民主党の大勝利wwwwwとやっていたNHKとか
おかしすぎる。
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:54:39.98ID:h+Oqj4ek0
>>737
まあ普通は世の中が荒れてる時って
権力持ってる側が没落するんだよ

今回は異常
野党が嫌われ過ぎwwww
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:54:46.28ID:TLUTLTFE0
>>741
自分の能力で稼ぐか(=労働所得)
稼げる能力のある人に稼いで貰うか(=投資)
を考えたら底辺ほど投資するべきなのにな
底辺ほど労働所得にこだわる
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:55:05.28ID:Hpl9jyJa0
>>720
賃金を上げたいなら
「絶対に」共産主義はノーだわw
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:55:07.32ID:+FQwLcJN0
>>745
それが口約束の域を出ない限りは、何度でも繰り返されるよ?
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:55:11.69ID:k5AZtiPk0
>>695
トドメがウィシュマさんだろ。
わざわざ公約にしてやることか?っていうのがあるわ。

結論としては、第一弾の政権公約が全てだと。
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:55:21.74ID:vWSJk8vW0
>>738
平和安全法制に反対して
中国の侵略に加担した
ミンス共産がなんだって?🤔
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:55:27.84ID:bZpfeXTQ0
安保廃止を目指す市民連合の音頭で
共産と共通政策の実現を目指すゆーて合意したんやろ?
それをまるで誤解であるかのように
どう誤解なのよ?
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:55:39.67ID:cRCf/as80
>>691 >>700 追加
つか、自民は↓を強酸に引き渡せ。
【外国人参政権】茂木敏充外務大臣「定住外国人に地方参政権を与える」
https://paradisefive.net/4977.html
>ここで世界に向けてサクセスストーリーが生まれるという国家を目指すべきです。
このための具体的な政策課題として
(1)英語を第2公用語にする
(2)定住外国人に地方参政権を与える ←※基地外の発想
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:55:49.18ID:/bo/XvrB0
>>757
弊社には関係ないなw
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:55:52.37ID:6ydtOyWS0
でももうこれでこれから先立が
( ◜‿◝ )協力しましょう♡
と寝言言ってきても乗る党無くなったわけやろ
あとでボロカスに言われるからなw
どうするんだろ
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:56:02.57ID:EO/TCG7h0
>>744
いやでも共産党が埼玉五区に候補者立ててたら落ちてたの枝野さんなんですけど。w
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:56:10.60ID:osFwquXb0
>>767
今回は野党に風が吹いてたのに共産と組む馬鹿立憲
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:56:11.80ID:3HakMDzK0
>>720
しかし それは自由主義経済による解決しかないやろ
中国にしろ経済は格差と競争を認めた上での発展なのだから
そうでなければ貧富の差は少ないかもしれないが一部の特権階級を除いた国民 みんなが北朝鮮のように貧しく農村部では人減らしをせざるをえないような国のままであったろう
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:56:25.69ID:+FQwLcJN0
>>767
そりゃあ、正しく民主主義の浄化作用が働けば
彼らは皆無職になってるはずだからな

終わった思想に齧り付いて見苦しく生きてる時点で
政治が腐敗してるのと同義なんだよ
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:56:32.57ID:jEEdKhuY0
>>741
アホか!
あれは年金基金後人質にした見せかけ現象!
日本の経済界崩壊すれば年金制度の破綻に繋がる目先政策。
安倍は馬鹿だから、そんな危険な政策に手をつけた。
知らんのか?
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:56:41.54ID:z2kWI5QV0
ようやっとるよ
昔の社会党みたいな立ち位置で、左翼にシンパシーを持つ年配者の票をまとめきったんだから
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:56:47.28ID:Hpl9jyJa0
>>779
共産党支持者が枝野に入れてるかどうか怪しいもんだw
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:56:47.75ID:G7LfoZcE0
>>744
だから枝野は共産票シャブなければ埼玉5区で落ちてたのに恩知らず過ぎる
あんまりタワケてると次は共産候補だされてタダの人になる

枝野は立憲は志位の靴ペロペロ舐めるしかない
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:56:49.90ID:aisiS8Eh0
岸田「あーマジ? じゃ、解散するから衆院選やり直す?」
枝野「共産最高! 共産と出会えたことを神に感謝します」
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:57:01.93ID:gnEnbZ7O0
公明党 毒入りではあるが基本は饅頭
共産党 饅頭の形はしているが毒そのもの
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:57:08.66ID:FcbmfppQ0
武蔵野市民は横須賀市民並みのアホ
外人にナマポばら撒き放題で日本人は奴隷になるわ
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:57:27.84ID:exo5tqPU0
緊縮財政均衡主義の政策は既成政党すべてに共通してるし、
緊縮増税を長年継続していけば格差拡大や貧困問題が深刻になっていき、
やがて共産主義化する。
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:57:30.13ID:6y5iaI0A0
>>466
そのように後ろ向きなことをやってきたからこそ今の結果があるわけだろ
世界中でこれだけ成長してない国は日本以外にないよ
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:57:36.12ID:k+8CRGk70
自公で絶対安定多数なので
維新が存在感を出そうとすると
合算で有効数になる改憲で揺さぶるしか無い

小泉政権の時より改憲の可能性が高い力バランスと言える
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:57:42.21ID:q37uKmlZ0
>>751
なんだかんだで、菅はやった事だけ見ると、内容はともかくオリンピック誘致開催成功、ワクチン接種率7割超え、コロナ患者一桁に抑えた上、批判が最高潮になった瞬間満期とはいえ業全部背負って辞めるという荒技起こしてるからな

やった事だけみるなら、優秀過ぎる
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:57:48.50ID:TLUTLTFE0
>>783
株やらなくても企業が倒産すれば税収が減るから制度が破綻するけどな
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:57:59.06ID:Hpl9jyJa0
>>793
福祉を削って弱者を見捨てれば成長は出来るんだけどね
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:58:26.76ID:k5AZtiPk0
>>757
中小企業の倒産が民主党政権のときと比べ少なくなった。
失業率が下がった。

クソ民主党政権はまさに地獄だったわ!
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:58:30.10ID:+FQwLcJN0
>>786
ダブスタが露骨で哀れみすら感じるよな
議員の椅子を守るために矛盾を正当化してるだけにすぎない

共産党の公約も立憲の公約も誰も支持してない
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:58:47.32ID:h+Oqj4ek0
>>780
バラバラでもあんまり変わらないよw
立民自体がダメ政党ってのがバレバレw
選挙協力で得た議席と逃げた有権者で相殺すると思うよ?
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:59:04.90ID:TLUTLTFE0
>>793
国民が怠け者で成長意欲がないのに
国民の集合体である国が成長するわけないでしょ?
あなたは何か成長しましたか?
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:59:18.19ID:EzC/Y97I0
>>737
ワイドショー出演者・ネットニュース・週刊誌が
連日政府をフルボッコにして
それをネタに国会でオラついて吊しあげ
このスタイルが評価されなかったね 
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:59:21.91ID:G7LfoZcE0
>>737
どういうわけか以前から
朝日新聞は選挙予測だけはマトモ
自民ほぼ落とさない立憲は伸びない枝野は埼玉5区で苦戦する
ちゃんと当ててたよ
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:59:50.90ID:wM9NpFC90
組むかどうか知らないけど国民と維新と組めばよかったのにな
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:59:56.98ID:pCLXkRJS0
いやぁ「立民圧勝!」とかいう事前予想をホイホイと受け入れていたのが敗因でしょう
「そうか、圧勝なのか、この祭りに乗らねば!」とかなるのは5ch民だけ
大抵は「そうか、じゃ、自分の票は立民には要らないな」と考えるし、相手側(敵)は
こりゃー大変と必死になる。
今回の「立民圧勝の予想」だってアンチが撒いた罠だと思っとるわ自分
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:00:06.76ID:gnEnbZ7O0
野党を纏められない奴らが
国家を纏められるか
って話
やっぱ自民はうまかった
代表選衆院選事実上選挙運動二ヶ月やった
ようなもんだし
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:00:12.39ID:jEEdKhuY0
>>781
あのさぁ、社会の好転に必要なのが微調整だと言う認識は無いのか?
バブル崩壊以降、小泉改革をはじめとした大雑把な変革ばかりに目を奪われている。
どこがさび付いていて上手く回転していないのかを点検する認識が無い。
だから国は衰退を続ける。
現場を見ろ!
そして全体を見ろ!
何も見ず、思い込みで判断スルから日本国内のあらゆる政治的主張が空回りするんだよ。
今の日本に最も深刻なのは格差拡大!
日本が再生する兆しが一切見えない状態。
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:00:12.82ID:Gf6HkryN0
>>692
なんで突っかかてきてんのかよく分からないけど
チャーチルが実際に言ったのは
民主主義は、、、であって
資本主義とは言ってない。
チャーチルは政治形態の話をして言ってるから、「資本主義」と言うはずもない。

知ったかで中途半端な知識ひけらかしたら、便所の落書き掲示板でもバカにされるぞ。
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:00:16.24ID:Hpl9jyJa0
>>802
「共産党と組んだ」という時点で
ほとんど共産党と政策が同じなんだな、としか思わんわw

「共産党とはこの点が大きく違いますが、今は選挙のためだけに協力してます」
とかアピールしないんだもの
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:00:25.17ID:osFwquXb0
>>801
同じなら共産と組まない方が将来の目はあった
一度くんだらもう終わり
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:00:35.54ID:q37uKmlZ0
現時点で身内以外から辞めろって言われてないんだから続けていいんよ
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:00:49.19ID:3NtHEJuO0
いったん朱に交わっちゃったからな
落ちないよ、この色は

いったん解党してゼロからやり直すしかないな
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:00:57.02ID:I/ESLRae0
>>785
共産党員は入れたんじゃねーかな
離れたのは民主党支持者だよ
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:00:57.63ID:Ry/Je1yZ0
>>136

>>796
8月のコロナで基本的に自宅療養でって言っちゃったのが唯一の汚点だな
あのピークでかなり人死んだし印象はかなり悪い
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:01:03.47ID:J+A6R5b00
共産党を友愛して中毒したんだよ
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:01:16.74ID:jEEdKhuY0
>>808
2021年 中西経団連会長(当時)の発言
経団連の中西宏明会長が、1月27日の連合とのオンライン会議で、「日本の賃金水準がいつの間にか経済協力開発機構(OECD)の中で相当下位になっている」と語った。

その他にも色々あるけど、賃金水準はひとつの指標ではある。
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:01:19.20ID:Hpl9jyJa0
>>811
国としては格差を拡大した方が成長するぞ?

衰退がいやなら
選択と集中で財閥にカネを集めようぜ
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:01:20.86ID:Q11pQ9480
ほんと立憲ってチョンみたいだよね
自分達の非を認めない(認識できない)から常にどの方向にも喧嘩売るw
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:01:26.27ID:w0JpT8M10
言い訳がチョンソックリ
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:01:27.23ID:ZbD0q6VC0
>>781
なお中国は新自由主義のままでは格差が激しくなりすぎて国が崩壊すると気がついて、分配型に方向転換した模様


日本やアメリカも方向転換しようとしてるけど、一党独裁の中国のようにうまくできなくて国が分裂していく恐れもある
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:01:28.14ID:+FQwLcJN0
>>798
いっそ韓国を見習って定年45で新自由主義を目指せばいいわなw
いらない中小企業はどんどん統廃合で効率化
うまくいった実績もある

経済成長のためにお荷物の中小企業と
生産性低い人間をどんどん殺せばインフレも楽々達成するだろう

先進国でもっともそれをしないのが日本なのも
ちゃんと裏付けが取れてたりするが
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:01:32.42ID:6y5iaI0A0
>>754
それは大日本帝国だろ
日本人がどれだけ死のうがどれだけ餓死しようが病気になって死のうが天皇が生きてればいいて考えだっただろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況