X



岸田文雄、困窮学生10万円支給表明も「新たな分断を呼ぶだけ」と国民総スカン「18歳以下への給付」で“所得制限マウント”早くも頻発★6 [ネトウヨ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネトウヨ ★
垢版 |
2021/11/13(土) 09:40:07.80ID:FF/YNb8b9
岸田首相が10日夜の会見で、コロナの影響で経済的に困窮する学生に向けて10万円の緊急給付金を支給すると発言したことが、大きな波紋を呼んでいる。
報道によると岸田首相は、数十兆円規模の新たな経済対策を来週中に取りまとめると表明し、困窮学生への給付金のほか、事業者向けの給付金についても、事業規模に応じて事業者に11月から来年3月までの5か月分を一括で支給すると表明したという。

制度の有名無実化も招きかねない「困窮学生の定義」

岸田政権下においては、先日から話題になっている「18歳以下への10万円」「最大2万円分のマイナポイント付与」に続く給付策となりそうな今回の件。まるで国民のご機嫌を窺うかのような小出し小出しの発表に、国民からは訝しむ視線が多く寄せられている。

とくに、今回は困窮学生に向けた給付ということで、多くの人々が問題視しているのは、「困窮学生の定義は?」という点。コロナ禍でバイトが減ったなどの学生本人の経済状況にくわえて、その親の所得なども勘案されるとなると、受給資格の条件がかなり複雑化することも考えられ、給付を申請する側も手続きなどが煩雑になる可能性が高そうだ。

また行政など給付を行う側も、受給資格の条件が複雑化するほど、その判定に手間取ることは必至で、本当に支援が必要な人の元に給付金がすぐに行き届くかどうかは、疑問符が付くところ。だからといって、困窮学生の定義があまりに厳格化されれば、実際のところ貰える学生はほとんどいなくなるのでは、といった危惧もネット上では多くあがっている。

いっぽうで、困窮しているのは学生だけでなく、同世代で低賃金に喘いでいる勤め人、あるいはフリーターなども同じだという声も。さらに学費で困窮しているといえば、奨学金の返済地獄に陥っている元学生には支援はナシか、といった意見もあがるなど、早くも施策に対しての“不公平感”も漂いはじめている。

このように、少し考えただけでもツッコミどころがたくさん出てくる、あまりに“考え無し”な政策だけに、ネット上では「もしかして思い付きで言ってる?」といった声もあがる始末。先の「18歳以下への10万円」や「最大2万円分のマイナポイント付与」に関しても、国民の間からは喜びの声がほとんどあがらず、そういった状況への焦りが、小出し小出しの給付金の発表となっている……そんな見方も国民の間で広がっている状況だ。

18歳以下への給付「所得制限」を巡るマウントも発生

このように、人気取りのバラマキ施策が五月雨式に浮上する昨今だが、それによって「国民の分断が加速するのでは」といった声も、ネット上では多くあがっている状況だ。

分かりやすいところだと、ここ数日で大いに取沙汰されている「18歳以下への10万円給付」を巡っては、全国各地で「所得制限マウント」なる事案が早くも発生するなど、妬み嫉みによる分断が始まっているようだ。

「世帯主の年収が960万円以下の世帯」に限定される18歳以下への10万円給付だが、「所得制限マウント」はそれを逆手に取る形で、「給付金がもらえなかった」とアピールすることで、自らの高収入ぶりを暗に自慢するというもの。ただ、そんな「給付金もらえなかった」アピールも、実のところ本人は本気で政治批判をしてるだけといったケースも想定されるだけに、無碍には応対できないということもあり、受け取り側は余計にモヤモヤしてしまうという、かなり厄介なもののようである。

今回の困窮学生への給付に関しても、新たな社会の分断を招くだけとの意見が多く、岸田政権はそういった状況をあえて狙っているのではといった穿った見方も。これほどに混乱や分断を招くのなら、もういっそのこと一律給付にしてくれというのが、国民の多くが望むところだろう。
https://www.mag2.com/p/money/1124152
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636715419/
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:09:15.43ID:n4qwRDAe0
岸田はんどうすんのこれ
国民の声を聞くって言ってたよね?

18歳以下への「10万円給付」に国民の67%が「適切ではない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/eeae992175fc8c926288508789479ccd1b3c129a
 日本国民の67%が、政府が新型コロナウイルス感染拡散に伴う経済対策として18歳以下の子ども・青少年に1人当たり10万円相当を給付することにしたことに否定的な評価を下した。
 日本経済新聞は10〜11日に電話で世論調査(回答数852件)を実施した結果、18歳以下に10万円相当を給付するという政策に対し、67%が「適切ではない」と回答した。「適切だ」は28%にとどまった。
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:09:50.19ID:x1hz8zWJ0
>>565
ぶっちゃけ、同和不動産金融一族が「クレクレコジキは死ね」と言ってんだよ。
自民党は、その同和不動産金融一族の犬なんだよ。
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:10:15.26ID:GVnaDWpY0
全国民一律1億円給付でいいじゃん
財源は消費税100%で
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:10:46.30ID:TLUTLTFE0
>>563
年金は掛け金に比例するんだから
多くもらいたいなら多く払え
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:11:14.06ID:Ak31oIvd0
トンキンに水爆落とせ
皆殺しにしろ
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:11:20.09ID:gVjKnbXM0
>>574
岸田は大学生にも配ろうと言っていたけれど
それやると世帯主が日本に在住していない外国人留学生にも配ることになりそう
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:11:24.69ID:RKfHCCwW0
おひとり様課税を導入するべき
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:11:28.84ID:oErnOfiM0
>>561
高額年金者18万人は海外移住で年金送金させてんだよ。消費税なんか日本に落とさない
https://www.saitamaresona.co.jp/premiersalon/useful/detail/41.html
老後の海外移住に備えておくべきこと - 埼玉りそな銀行https:
老後は海外で暮らしたいと考える人は少なくありません。外務省の調べによると、2017年の時点
において60歳以上の海外在住邦人は18万人を超えています。移住を促すため ...
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:12:03.54ID:Jp6ne0AL0
国民民主が提案してたじゃん。

まず一律でスピード給付。
次に困窮具合に応じた支援。
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:12:10.07ID:OLRCh4vY0
子供たちの間で「お前の家10万もらったの?貧乏人www」というのが流行る
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:12:27.07ID:oErnOfiM0
>>576
第一次産業には国民年金しかありませんが?
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:12:40.55ID:TLUTLTFE0
>>581
共産党と大差ない議席しか得られず
国民の信任を得られなかった政党だけど?
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:12:43.40ID:x1hz8zWJ0
>>565
自民党は経団連や同和朝鮮金融不動産や韓国ロッテなどから献金貰っている犬が「解雇されたクレクレコジキは死ね」と言ってんだから、笑えないわ。
自民党は日本人を殺して、金持ち朝鮮同和不動産金融一族を生かしているんだからな。
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:12:46.99ID:IDE7gbNE0
低所得にギリギリならない安月給で働いてる人が一番可哀想

年収900万以上で難病持ちで毎年数ヶ月入院すんねんけど月3万やで医療費

子供は無料やし医療費無料や安いと無駄な検査多い医療費年間44兆

低所得ギリギリ入らない安月給の人は病院行く暇も金もなく働き詰めで突然死
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:12:51.03ID:JRnOpPe50
>>566
なぜ日本人は企業福祉ばかり重視するの?
高速で変化する資本主義市場に対応するため
自由に解雇はできる代わりに
皆が餓死せず生活できる
政府福祉をつくったらいいだろに。
それに一番近いのはベーシックインカムや
負の所得税だよ。
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:12:53.82ID:jJji7KPo0
国民全員に一年期限の地域振興券が良いよ
店は助かるし無理やり消費するから一時しのぎにはなるし
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:12:54.35ID:NV9+wvY80
>>571
「子供の未来を応援」なんてコロナ対策じゃないもんな

なんで気づかないんだ?  開成って馬鹿だわ
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:13:22.37ID:68qSN9Dq0
>>579
今回の制限付き給付は独身税みたいなもんだと思うけどねw
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:14:47.82ID:oErnOfiM0
>>576
国民年金 自前で1万5千円掛け金
厚生年金 企業半額持ちで3万円掛け金
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:15:36.25ID:Ajd3qlrr0
ネトウヨ★死亡ざまああああああああああwwwwwwww
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:15:46.84ID:x1hz8zWJ0
>>587
自民党が「解雇されたクレクレコジキは死ね」と言ってんだろ。
だから東南アジア人を奴隷移民させて経団連に貢献してんだろ。
フランスもイスラム教徒を労働移民させたら、この結果だろ。
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:16:15.11ID:vxfnud9Q0
大体そもそもコロナで困窮になったのがいつから「子供」対象に成ったんだよって話
施設の子以外は、子供には必ず「親」ってのが居る訳だ、困窮してる子供にはもれなく困窮してる大人の親がいる訳だ

将来の子供の為に応援金を使う・・その理由はわかるがそれは恒常的に教育分野の負担減やそういうモノで
やっていくべきであって、「困ってない家庭子供含めて一時的に10万円あげる!」なんて事じゃねーだろw
ホント層化や宗教団体って迷惑以外の何物でも無いな
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:17:21.37ID:+QN6LD9F0
公明党と連立組んでもろくなことがない
今回のイミフ給付金でよーく分かっただろう
公明より左派だろうが維新と組んだほうがマシ
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:17:25.36ID:Qx1Hz8bA0
世帯収入じゃないとおかしくね?
夫959妻959、二人合わせて1918万は少なくても、
2人合わせて1400、1500ゴロゴロいそう
んで、夫だけそんくらいの人ももらえないでしょ

そもそも960って平均収入の何倍だよ
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:17:45.03ID:TLUTLTFE0
>>591
企業負担分も人件費に含まれるけどな
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:18:08.66ID:+QN6LD9F0
>>587
まずは一律10%課税などというフザけた消費税から修正するべきだろ
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:18:48.42ID:0VqOK37w0
>>596
そんな世帯が一体いくつあるやら、目くじら立てるほどのことでもないだろう
一律給付20万円、半年とか一年とかやれってはなし
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:19:28.33ID:+QN6LD9F0
>>596
約二倍だな

この所得制限はなんの意味もない
金に困ってない世帯にまで金をバラマキ、自転車操業状態の貧困層は完全無視

公明党の言いなりになってる岸田を支持できる要素など何もないな
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:20:39.83ID:PT0zAlHv0
早く給付金だせやボケ岸田
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:20:52.60ID:SvCaNjgQ0
>>2
一律全国皆に10万
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:20:56.91ID:vxfnud9Q0
>>598
俺は生まれた時から地元の大財閥の息子として何の苦労もなく金の力で色々やれて
オリンピックも出れて、会社も幾つも親から貰ったけどあんまり経営方面に才能なかったから
しかたなく金の力で政治家の方に向かってそれで何となくやって来た・・

そういう人間に国民の気持ちなんてわかる訳無いな
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:21:03.67ID:ftgaAsBN0
今度は今時諸々の事情で大学専門諦めて中卒高卒で働いてる
今の大学生と同じ歳の子がやりきれないよ
働いてるとはいえまだ給料安いだろうし
実際にそうかはともかく大学生に10万なんて遊ぶ金のイメージしか湧かないし
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:21:12.49ID:thqya6Ai0
みんなそれぞれ大変な思いをして感染者数を抑えたんだよね
こんな時は一律でいいんだよ
白菜も豚肉も靴下も買ってきたし今日はもう用事がないから文句があったらかかってらっしゃい
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:21:33.56ID:PT0zAlHv0
>>605
貧困家庭は50万プラスすべき
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:21:43.31ID:AN03VFFc0
日本人だけに15万円
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:22:09.27ID:a36W62z70
>>608
ワクチン未接種だから何も苦労してないわ
だいたいまだ抑えられてないだろ
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:22:22.74ID:aDggHdV+0
まあ公明党の山口は18歳以下給付という税金を使った国民分断政策を行ったわけだから
売国禁止法を制定して処刑にするべきだと思うな
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:23:55.41ID:vxfnud9Q0
取り敢えず住民税非課税世帯にガツンと配ればいいんだよ、そいつらは現実困ってる奴らなんだろうし
データだって自治体で簡単に確認できる話だし

こんな簡単な事をやろうとしない事情があるんだろうな
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:24:03.63ID:a36W62z70
>>612
ジョーカーみたいなの増えそう
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:24:04.61ID:IDE7gbNE0
所得税を低くする為に民間の医療保険入ってる
年収900万の難病持ち
毎年、数ヶ月入院すんねんけど医療費3万
必要ない検査まで至れり尽くせりしてくれる
いち早く違う病気も発見治療できる
入院すれば民間の医療保険もおりて儲かる
子供は医療費無料だし
低所得にギリギリ入らない安月給が可哀想
病院行く暇も金もなく死んでいく
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:24:14.80ID:oErnOfiM0
>>597
基礎年金(国民年金)負担額同じで
国民年金→受給最高65000円
厚生年金→平均18万〜20万程度
共済年金→地方公務員で最高35万円程度

こういう格差設計なんだけど?
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:24:45.02ID:aDggHdV+0
18歳という意味が不明

学生も浪人生も困ってる人は大勢いる

世帯収入1800万の子持ち親に税金から4〜60万円プレゼントする意味が全くもって不明
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:25:24.95ID:a36W62z70
>>617
そりゃあ配れば票になるからw
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:27:09.09ID:NV9+wvY80
国民も不平等感に敏感になってきたなw

無関心よりははるかにいいわ
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:27:59.10ID:aeh/ptWE0
スレ立てが、いつのまにか依頼形式じゃなく、自分で立てるようになったんだな。
どうりで、最近スレに多様性が無いっていうか、刺激が無いと思った。
なんですが、なんか自分で立てるのは気が引けるので、以下のスレを、どなたか立ててくださいませんかね?
既出ならすまんです。

「朝食は1日のなかで最も大切な食事」という常識は科学的にはウソである(プレジデント)

自衛隊と韓国軍はどっちが強い? 中国ネット民「これは完全に・・・」(サーチナ)

米メディア、すしを米国内で大衆化したのは「統一教会の故文鮮明氏」…もともと日本食ではないと伝える=韓国報道(WOW!Korea)

韓国がまた日本のブドウをパクる? 中国ネット=uさすが」「中麹曹ノも…」(レャRードチャイナ=j
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:31:37.72ID:0VqOK37w0
>>621
いつのまにか依頼形式じゃなく、自分で立てるようになったんだな。

そうだったんだ
すごく危険だよそれ
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:32:08.96ID:pmVjAzSA0
消費税を廃止するだけの簡単かつ最大効果を発揮する政策を実行できない国賊自民党

無能すぎ

10万円配る経費と時間が無駄

馬鹿丸出し
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:32:13.30ID:8MDGfuOB0
自民に投票しておきながら一律給付を要求するって頭チンパンジーかよw
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:33:10.43ID:0VqOK37w0
以来スレ生きてるよう、思い過ごしw
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:33:51.30ID:oErnOfiM0
>>625
まさか、そんくらいするよね?って思うのが当然のチンパンジー心理。
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:34:01.66ID:JRnOpPe50
>>599
日本で所得税払ってない
お金持ちとか沢山いるから。
食品除いた消費税は
10%どころか20%でもいいかと。
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:35:26.73ID:sDJBHgFi0
高市さんが”世帯主の収入”についてなんか言い出したw
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:35:38.92ID:+QN6LD9F0
>>625
この案は公明党が公約してたからゴリ押しされただけで自民だけの意向ではないんだが
公明ではなく維新と連立組んでたらこんなアホな給付案は即刻拒否されただろう
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:35:39.17ID:MkhGYtAk0
>>2
基準以下の世帯収入でコロナで世帯収入が減って苦しい人たちに限定すべき
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:36:51.11ID:wTNE9Omj0
一定期間の学費を国が負担すりゃ良いだけだろ。
個人に支給するより学校に直線支給すりゃ、役所の手間も掛からず早い。
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:36:53.84ID:7agXJW1i0
>>411
公務員の給与はいい加減手をつけないといけないね
市役所なんてのは大規模リストラすべき
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:36:56.53ID:+QN6LD9F0
ハッキリ言って貧困支援と景気対策だけは立憲の主張が極めて正しいのである

そこだけはな…そこだけは
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:37:21.03ID:2Idp8hdh0
>>2
代表辞退したらどうでしょうか?
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:37:21.66ID:oErnOfiM0
>>628
消費税も住民税も払ってない高額年金老人が18万人もいるという現実。
//www.saitamaresona.co.jp/premiersalon/useful/detail/41.html
老後の海外移住に備えておくべきこと - 埼玉りそな銀行
老後は海外で暮らしたいと考える人は少なくありません。外務省の調べによると、2017年の時点
において60歳以上の海外在住邦人は18万人を超えています。移住を促すため

で40万人のグエンさんが、日本に消費税落として、年金掛け金払ってくれてますw
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:37:42.48ID:r/TMrtH10
自営業なら夫959万妻959万にうまく調整してそう
子供手当も毎月貰えるしな
会社員の961万はどうしようも無い
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:38:00.58ID:+QN6LD9F0
これに加えて自民政権は「Goto(笑)」を再開しようとしてるならな
立憲より無能
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:38:26.40ID:vV5lTGJc0
困ってる人にやれよ
子持ちの900万なんて困ってねーだろ
コロナで仕事なくなった独身者なんていくらでもいるぞ?
とことん厳選して生かすその選民思想まじきもすぎ
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:38:42.85ID:qg51xjo30
>>4
これが一番公平で確実なのにな
子供がいればその人数分消費も増えるわけだから。
消費という日本の経済に貢献してるところに還元する
最も合理的だよ
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:39:00.90ID:BDYpzWb60
国民だけでなくメディアからも意味不明な給付と馬鹿にされたのはたしか。
公明党なんかベースにしたらそうなるわなwww
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:39:59.08ID:NV9+wvY80
テレビの街角インタビューでも
貰えるほうも「とまどい」があるのには驚いたな
「他に使い方があるのでは?」って学生が答えてたし いい国だわ
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:41:01.34ID:sWVzp3GJ0
まあ、これで分断ということにはならないが、
貰えなかった奴らの恨みは買うわな。
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:41:43.56ID:sWVzp3GJ0
世帯年収は500マンでよろしく。
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:41:49.29ID:gn/xHt7k0
自民党のネット工作 「Dappi」
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:46:35.84ID:wDiBkly00
>>644
そりゃ子持ちで数が多いほど給付金貰ってるはずだって目つけられるからよ

割と強盗とか窃盗増えると思う
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:47:09.24ID:r/TMrtH10
夫900万+妻600万=世帯年収1500万ぐらいなら結構いる
パワーカップルと呼ばれている層
湾岸エリアやムサコのタワマンを買ってるのはこれぐらいの共稼ぎ世帯
俺たちが払う税金から子育て支援を目一杯受けているよ
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:49:07.07ID:4TPtQrXe0
>>4
国民の可処分所得が増える
企業の商品売上が伸びる

まさに手っ取り早く「成長と分配の好循環」を生み出すならこれが最高の一手
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:49:30.43ID:dxxOKX/P0
>>638
年間150万の控除あるから保険に入る
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:49:38.13ID:aeh/ptWE0
>>626
本当だ、あった!w
早速依頼してきました。
教えてくれて有難うです。
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:50:27.40ID:htqlZR8O0
共同通信社が10、11両日に実施した全国世論調査で、給付方針が「適切だ」と答えた人は19・3%にとどまった。日本経済新聞社とテレビ東京の調査では、消費喚起策として「適切ではない」が67%に上った。
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:51:01.55ID:RC3x29+p0
>>644
貰えるんじゃなく前借りなんだから普通に当たり前だろ……
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:51:38.89ID:qg51xjo30
>>649
税金てそんなものでしょ
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:51:49.00ID:3ReRG3Xb0
大学生に10万円給付…生活が苦しく進学を諦める困窮家庭を切り捨てる岸田 社会の分断を招くと波紋

古市憲寿氏、マイナポイント2万円分給付に「国民をばかにしてる…」政府「だってバカじゃん」👈😲 [511613584]

【悲報】岸田首相、10万円給付「説明に努力」 ←いや説明なんかいらんから全国民に一律に配れよ [901654321]

【悲報】自由ポイン党こと自民党の給付金政策で国民がブチギレ💢「もう!公明党はしっかりして!」 [511335184]

【悲報】岸田給付金、方針がブレまくってもう滅茶苦茶

ヤフコメ「子持ち世帯に給付金?今の時代子ども作る余裕あるなら上級なんだよ!」←23万いいね
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:52:20.80ID:oErnOfiM0
>>654
日本の法律的にも制度的にも、国民案の一律給付が妥当。
そういうの分かんないけど、選挙勝ってオリジナルに拘ってる自民ってとこ。
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:52:35.82ID:aeh/ptWE0
>>623
ごめん、俺の勘違いだった。

スレ立てちゃんと依頼できるみたい。

(…依頼とは別に、自分でも立てられるんだな。前もそうだったっけ?)
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:52:46.78ID:ftgaAsBN0
まさか安倍菅以下なのか岸田っぴ…
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:53:24.81ID:wUkYzN8e0
taDappi →唯乃塵@hidatesisuataka(Twitterアカウント
「くれるのならば貰う」のと「金をよこせと要求する」のは全く違いますよ。
「金をよこせと要求する」乞食を乞食と言い表して何が悪いのかね?
同様に自分も乞食を乞食と言うだけですから。

 ↑「くれるのならば貰う」のも「よこせと要求する」のも同じだろ?!屁理屈こねてんじゃねえぞオマエ
自由公明と寝てる男娼!情弱文盲犬部屋豚w
自由公明に去勢されたのかw
狼は生きろ犬部屋豚ネトウヨは去ね
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:53:48.24ID:m3hGc0Bq0
>>655
大体の子供はまだ何も問題起こしてないのに
大人のせいで借金させられるわ
困ってる若い大人は搾り取られるだけだわで...
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:56:13.88ID:wTNE9Omj0
10万円使うと、もれなく消費税として1万円が国庫に返納される。
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:57:24.66ID:oErnOfiM0
オリジナルにこだわって、どんどん難解で複雑でピカソの絵みたいな政治だなぁ
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:57:51.62ID:Pcm9j34f0
岸田はチキンのくず野郎だな。

キョロキョロキョロキョロしやがってよー。馬鹿と違うか。

邪魔になるくらいなら、黙って下見ながら座っておけよ。
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:58:57.24ID:r/TMrtH10
もともと収入が多い世帯主基準で、としたのは
昔は「嫁のパートなんてせいぜい100万以下だからそれぐらいならいいだろ」という考えから
ところが今は女は優遇されてバリバリ稼ぐ時代
中央官庁でも女の採用を増やせと言われ無理矢理増やしてるし
男並みに稼ぐ女はたくさん出てきた

もういい加減世帯年収基準にしろよ
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:59:05.28ID:qg51xjo30
そもそも一律給付がなぜ公平なのかさっぱりわからない
戦後日本の不思議な平等主義に染まると公平に見えるのかな?
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:59:40.41ID:wTNE9Omj0
>>666
日本人は昔から難解で複雑な制度やシステムをつくるのが得意だろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況