X



【話題】国内初 新幹線の自動運転 実証試験を報道公開 JR東日本 [Ikh★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ikh ★
垢版 |
2021/11/17(水) 11:25:39.33ID:3nHQsGNd9
国内で初めてとなる新幹線の自動運転の実証試験が上越新幹線の区間で行われていて、17日にJR東日本が試験の様子を報道関係者に公開しました。

公開されたのは、新幹線E7系の回送車両を使った自動運転の実証試験で、JR東日本は、少子高齢化で将来的に運転士の不足も懸念されることなどから、開発を進めています。

新幹線の自動運転の実証試験は国内では初めてで、17日までの11日間、新潟市の上越新幹線の区間で終電後の深夜に行われてきました。

走行するE7系新幹線の12両には、ATO=自動列車運転装置が備えられ、およそ5キロの区間を10分間かけて走行し、17日は合わせて3往復しました。

実証試験では、トラブルなどに備えて運転士が立ち会っていますが、走行中、レバーなどに触れることはなく、発車や停車、速度の調整は、すべて自動で行われていました。

新幹線は通常の営業運転と変わらず、揺れはほとんどなく、試験で設定した最高速度の時速100キロ程度まで達したということです。

JR東日本次世代輸送システム推進センターの鈴木康明次長は「まずは無事にここまで来られてほっとしている。ただ、実用化に向けては、まだまだ課題も多く、長い道のりになるので、さらに頑張っていきたい」と話していました。

NHK NEWS WEB 2021年11月17日 11時15分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211117/k10013350821000.html
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 11:26:35.42ID:g83UUSjh0
日本ゆりかもめ化計画
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 11:27:47.07ID:3B8szMjb0
運転士不足と自動運転の何が関連するの?
自動運転可能なら一人が複数車両を同時に運転するんけ?
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 11:28:22.44ID:AJ2FlCKE0
まあ踏切無い分楽ではあろうしな
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 11:29:56.25ID:gp7N/lU00
自動運転が暴走して乗客が死ぬところまで予想できるな
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 11:34:11.19ID:PgF2aCtl0
これ運転士も複雑じゃね?
実験が成功すれば将来のリストラ要員ということだろ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 11:35:38.63ID:b14LuvPV0
何年か前、走行中の新幹線で運転士が気絶して
列車が自動的に駅に止まって、車掌がドア開けて
乗客の乗り降りして、車掌がドア閉めたけど
列車がなかなか発車しなくて、そこでようやく
運転士が気絶してることに気がついたってことがあったな
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 11:40:02.16ID:EfA8oZr80
>>3
非常ブレーキや司令との連絡係なら運転士免許が不要だから今JR東が積極的にやってる事務との兼務がやりやすい
例えば接客業務を長年してなくても平日は事務職、土日祝日は運転台監視係みたいなことができる(勤務がブラック化しかねないのは別にして)
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 11:40:50.20ID:8Rw4H3Vl0
ポートライナー「無人運転とかこわくない?」

ゆりかもめ「運転士いないの?」

日暮里・舎人ライナー「事故のときはどうするん?」

リニモ「へぇ……」
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 11:45:50.42ID:LIZZXcXX0
国交省「自動運転は認めますが、緊急時のために運転士を2人乗務させること」

本末転倒なことやりそうな日本のお役所
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 11:49:20.11ID:UW8E8oHS0
>>7
ある日トンネルの前に大きな岩が
落ちていましたとさ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 11:54:36.73ID:r/FwjtMl0
運転手のエリートがリストラか
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 11:55:07.99ID:Aezd9rkW0
イノシシやシカを検知できるんでしょうか?
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 11:58:02.87ID:YSzc/oyk0
>>17
無人化するのに要らなくね?
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 11:58:42.66ID:eN0jT+kp0
>>20
いや運転手も同乗すればいいんだよ車掌としねて
いざとなった時にらマニュアルに切り替えて運転する要員としてね
要は運転手が車掌も兼任するって話
リストラは車掌だなw
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 12:00:26.31ID:01cduDNC0
車の自動運転より前に、
電車の自動運転
運転補助機能で事故らない車
この辺を作れ。いろいろ飛ばしすぎ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 12:06:58.58ID:0n4JVUEN0
自動運転の新幹線で異常時に備えて同乗している運転士がスマホ見ながらトイレに行っていたという事案が発生するに違いない
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 12:07:21.92ID:6XLWSHKJ0
丸ノ内線なんて大昔から自動だろ
ラッシュ時間帯は自動だと間隔が空きすぎるから手動にしてるけど、前から逆だと疑問に思ってる
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 12:27:16.11ID:sBtH4L+g0
JRもジョーカーが怖いから乗務員乗せたくないんだろうな
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 12:54:28.77ID:iBTEsgtB0
>>13
整備士さん「君らには僕がいるから安心して!」
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 12:59:19.36ID:EfA8oZr80
>>21
跳ね飛ばしてもそれ自体で致命的な影響はない
>>18はもともと停車できないから検知装置とかに引っかからなければ諦めるしかないし
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 12:59:59.51ID:MfmCooBP0
在来線は線路に馬とか鹿が勝手にはいってくるからなあ自動運転など....とても
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:00:15.46ID:8noA6qul0
ジョーカー出たらどう対応すんの?
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:09:49.62ID:EfA8oZr80
>>40
30キロを切ってからホームドアぴったりに止めるのが微妙に難しいとか 
先行に各駅停車がいるときにカクカクした運転になりやすいとか?
東海道新幹線なんか通過線にきたのぞみを止めてまで停車してるこだまが先に出発する時があるけど
のぞみが少し前からなんとなく徐行しながら止まらずに通過できれば、それにこしたことはないし
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:13:58.84ID:Rst1pxvq0
ただ線路の上を走るだけじゃん
カナダなんか。だいぶ前から自動運転だよ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:17:55.42ID:jh7W/6oQ0
新幹線1本の運行に占める運転士の人件費なんか微々たるもんだろ。むしろ車掌を廃止しろよw3人くらい乗ってんじゃねえかw技術開発の方向性がおかしーんだよww
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 13:33:42.49ID:EWXMVFvM0
東海道新幹線は全列車に定速走行装置搭載してるからやろうと思えばほぼ自動運転も可能だな

現状は遅延して回復運転するとき専用で使ってるけど
カーブや前の列車との間隔で変化する速度制限に合わせて、その時出せる最高速を維持するように自動で加減速してくれる装置だし
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:45:04.26ID:pcanJdP/0
青森の淵野辺線で 野原の中で急停車 しばらくして車掌が 線路に熊が立ち入りとの放送
最前部へ行って見たら 本当に熊が居たわ
新幹線だったら、熊さんを跳ね飛ばしていたんだろうな
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 15:43:10.69ID:EfA8oZr80
>>51
別記事だと今回の目標は50センチ以内。実験でこのレベルならあとは装置でなんとかできるレベルになる
そもそも車止めがある終点とかを除けばセンチレベルの正確性が求められるようになったのはホームドアができてから
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 16:42:34.52ID:MfmCooBP0
>>52
イノシシとか鹿さんだと困ったことに線路を走って逃げようとするのよね
さっさと線路からはなれりゃいいと思うんだけど
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 18:32:33.46ID:5TqeBex40
運転士は不足しないだろ。やりたいやつはいっぱい転がってる。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 18:34:00.37ID:mRGINiZM0
>>51
正確さを求めるならリニアの様に非粘着方式にするしかないだろ
JRリニアはリニア同期モータだから一センチ以内の精度
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 19:31:35.78ID:mngOX6Ub0
ガキの頃のあこがれだった新幹線の運転士も結局仕事無くなるのか。
ならなくて良かったわ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 20:01:32.30ID:QvGOtNFd0
>>1
新幹線の自動運転の実証試験が行われた上越新幹線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 22:29:37.52ID:EfA8oZr80
>>57
養成期間が勿体ない
あとJR東は車掌や運転士と事務兼務を導入したように
駅員→車掌→運転士っていう一生現場勤めを打破したい考えがある 
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 22:44:24.90ID:pcYnZEsZ0
リニアは運転手を乗せずに司令室でコントロールするはず。
まぁ新幹線もそうだけど運転手が危険を察知してブレーキかけても止まるのに何kmかかるのかって話だが。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:56:15.52ID:edm72Yi80
なんで新幹線なの?これからニーズあるのは貨物列車とかでしょう
過酷な環境でテストしたいってことかな?( 一一)
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 00:38:43.36ID:Gkuq87sVO
運転手と書くか運転士と書くかで最低レベルの鉄道に関する知識が有るか無いかが判る
俺は鉄オタじゃないからそんなの知らんとか以前の話
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 05:41:39.12ID:Bc/mGaiq0
>>67
事務ったって もうマイナンバーの時代だし 年末調整も人間がやることないだろ
車内やトイレ掃除や警備など 人間の仕事として一番最後まで残るだろう仕事の要員だろ
他業種では 現に事務として採用された人たちは もうそういう仕事してる
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 05:46:14.53ID:Bc/mGaiq0
>>70
リニア中央をはじめ新幹線での無人超高速貨物列車輸送システムが メインじゃないのかな。
運転士無しはもちろんのこと物流センターや配送トラックまで完全無人化が SDGSだと思う
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 06:11:23.24ID:uHoVxJi20
やっとかよ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 11:17:36.58ID:4zmF1KNC0
>>76 当の昔にやってるじゃん
製作者側が今どきの”ドローン”というものを想像してたかどうかは判らないが・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況