X



【現代ビジネス】円安が進む日本は、タイやブラジルよりも「貧しい国」になっていた 根拠はビッグマック指数★5 [神★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001神 ★
垢版 |
2021/11/21(日) 19:06:22.02ID:rUIiAihQ9
円安が進む日本は、タイやブラジルよりも「貧しい国」になっていた


 イギリスの経済誌『エコノミスト』が毎年公表している「ビッグマック指数」は、日本の物価の安さを端的に示している。

 これは、全世界で展開しているマクドナルドの看板商品「ビッグマック」の値段を比べることで、各国の物価格差の目安とするものだ。

 今年、日本において390円で売られているビッグマックは、アメリカでは645円、イギリスでは522円、スウェーデンでは681円で売られている。

 先進国だけでなく、タイ(429円)やブラジル(480円)といった新興国でも、日本より高く売られている。

★1 2021/11/21(日) 14:04:24.75

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637481951/
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:16:03.54ID:7bARSq5K0
>>940
独立組織だから聞かないのでは?
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:16:03.87ID:UNGNitMq0
>>620
消費税を上げただけでは言えないような気がするが
景気が悪いのに消費税を上げることで
さらに景気を悪くしたりすると
国として信用が低下し円安に向かうのだろう
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:16:07.45ID:eDEojWN70
 
 
日本の成長率2.8%に下げ 21年、コロナ響き先進国最低―IMF予測

数字でわかる経済ド素人自民党
 
経済ド素人自民公明に投票した年金受給者は日本のために死んでくれよ

バンザイクリフ行け

いつまで日本の足引っ張る気だよ

日本兵が命をかけて守った日本滅ぼす気かよ  
 
マジの話
 
責任取る気もないくせ投票行くなボケが
 
お前らのせいで消費税あがってんだろがよ!!
 
  
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:16:07.87ID:fkwFdKok0
バカじゃね現代w
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:16:24.98ID:iZMchXwJ0
>>921
円高でも円安でもどっちでもいいんだよ。円が高かろうが安かろうが、日本人が有能なら裕福になるし、無能なら貧乏になる、ただそれだけの話
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:16:36.91ID:akpUo2Lz0
ま、日本の貧乏人でも海外行けば王様気分味わえたような時代はもう来ないよ
逆に、発展途上国の人間が日本で3年ぐらい働けば母国に豪邸建てられた時代ももう来ない
グローバル化で平均化してしまったからね
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:16:42.98ID:rhE3hhO20
タイでビッグマックは高級品で気軽に食べられるもんじゃないよ。
2時間分の時給に相当するから。
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:16:48.78ID:rbL8bz/m0
MKビジネスのあいつら見ててまだわからないのか?
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:16:52.71ID:tNCudVnE0
600円とかアホかと思うわな
280円にしろ!今すぐだ!
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:17:01.81ID:fkwFdKok0
>>100
エコノミストは日経新聞傘下な
バカなはずw
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:17:04.70ID:UNGNitMq0
>>664
日本の企業に魅力が無くなるのは
国として信用が低下していることと同じだと思うので
結果として円安に向かうのだろう
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:17:04.81ID:nWKPKEN+0
>>945
1万二千円のうな重か、カモ鍋食ってんだから、縁が無いよw
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:17:05.58ID:leDI+c5S0
>>900
私的所有制度を否定する勢力が日本の敵だったはずが、自由主義、資本主義のアメリカを敵にするってバカだったな。貿易の取引額も莫大だったのに。
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:17:06.48ID:w+oZnjD20
ネトウヨどうすんの?
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:17:30.64ID:WkNaKLum0
>>940
全然違う。日銀は、国会から法律によって
権限を与えられている。
日銀が法的に説明責任を負うのは、国会。

あとは、市場との対話、フォワードガイダンス。
近年は、これが最も重視されている。
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:17:47.29ID:Q+k5FcX60
>>921
円経済圏の稼ぎが工場労働頼みだと今後もどちらも苦しいね
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:17:48.42ID:rbL8bz/m0
タイ王室は消えるよ
王は国棄てて逃げた
0972ぴーす
垢版 |
2021/11/21(日) 20:17:51.23ID:roWvurfi0
アイフォーン指数(2015年)

バンコク 150時間
北京   218時間
ベルリン 43時間
香港    52時間
ロンドン  41時間
ロス    27時間
ニューヨーク 24時間
サンパウロ  110時間
ソウル    57時間
台北     69時間
東京     40時間
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:17:57.36ID:yJ9/dMy50
円高なら海外通販捗りまくり
円安なら海外旅行行きまくり
今の状況なら円高のほうがありがたいってだけだろ
話でかくしすぎだ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:17:59.16ID:YfBXtiet0
アベノミクスで貧困国になったなぁ
騙され続けてもう10年近くか
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:17:59.95ID:qtQhN5EP0
コロナ前話しだけど東南アジアからの観光客増えたよね
日本が安いからw
インバウンドで成長とか言ってたけど単に殆ど利益でないレベルで安売してただけ
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:18:04.78ID:+ep1WTGr0
日本でのビックマックが
アメリカの普通のバーガーサイズとかになってそうw
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:18:14.50ID:eJKkeLCo0
>>958
竹中平蔵を何とかしなきゃ(切実
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:18:18.53ID:+gsqNQrB0
>>938
ミカンなら食べ放題かと…ww
庭にミカンに木がある家が多い、道にあふれるほどあるけど、どの家も収穫してないんだなww
(まあ窃盗になるけど)
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:18:24.86ID:wDAecxRG0
>>1
>嘘。1996年の橋本デフレから下がり続けて、2016年時点で1割減っている。2021年時点でさらに1割減っている可能性がある。

>ちなみに 1996年の橋龍デフレ政策はその後、森小泉(竹中)安倍スガ(+民主)の、反日経済政策に継承されている。

>そんなアベを礼賛しまくってきた、WiLLや虎ノ門やDappi


創価学会山本太郎ヤマタロ左翼みたいな、偽右翼安倍とグルの役者が安倍とプロレスしている間に、  
国民は安倍がまともな右翼かなにかで、保守政治をやっているかのように錯覚させられていたんだ。
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:18:26.86ID:MV248S8G0
>>972
おかしいw
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:18:29.21ID:JiyGlkHr0
ビッグマック指数は途上国の場合、あてにならない
マックは途上国では高級路線でやってる場合が多く、その国の物価に照らしてかなりの高価格にしてる
日本やアメリカみたいに低所得者御用達という感じではない
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:19:02.94ID:RQ8y4tnB0
お前ら、しょぼい新札
あーだ言われた
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:19:10.18ID:2AqlUb+90
アメリカのファストフードはドリンクおかわりし放題のところ多いけどドリンクの原価知れてるからな
なのにクソ高いLサイズおかわり無しばかりの日本
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:19:16.40ID:ZDFgL3kb0
次スレ

【現代ビジネス】円安が進む日本は、タイやブラジルよりも「貧しい国」になっていた 根拠はビッグマック指数★6 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637493541/
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:19:28.07ID:QHtzTVNi0
ビッグマック指数に意味はない
特に日本マクドナルドは100円マック等独自の戦略や産地偽装による企業の傾きとカサノバによる復活等
他のマクドナルドと大きく異なる事が繰り返し行われてきた
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:19:36.71ID:rbL8bz/m0
タイは自分の国棄てて逃げたのが追うを名乗っとる
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:19:37.90ID:LitFG9N10
とりあえず特亜は日本に嫉妬してないで自国の事を真剣に考えろよ
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:19:44.78ID:L2LZfI6E0
>>982
ビックマック抜きにしても日本はおかしいほど貧乏
中国見たことあるか?
毎日豪遊してるぞ
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:19:49.14ID:zyGtZ5Zk0
>>964
厳密には日本国内企業の労働力と生産性の問題。円安で個人事業者はだいぶ復活すると思います。
今の為替はまだまだ円高、自民公明党はミンス時と何ら変わらない。原油価格を暴騰させるべき。
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:19:57.70ID:Q+k5FcX60
>>966
兵隊を出して頑張ったのに権利を認められなかったのが不満だったようだね
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:19:57.92ID:8IibFzHF0
日本なんでこんなにおかしくなった
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:20:13.06ID:LitFG9N10
>>927
だから相対数でいいだろ
あたま大丈夫かお前?
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 20:20:21.39ID:s5z22hgH0
もう日本が中国や韓国より上だっていう考えをやめた方がいい

現実を見よう

はるかに下だよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 14分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況