X



【経済】日本にあふれる「無意味な労働」、生産性が低いのはこれのせいだ ★5 [haru★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001haru ★
垢版 |
2021/11/22(月) 22:46:18.89ID:bWoJzhqd9
労働生産性は分母に「労働投入量(労働者数×労働時間)」、分子に「GDP(国内総生産)」で計算される。
GDPが増加するか、労働投入量が減少すれば、労働生産性はアップする。

GDPを増加させるには、イノベーションが活発化したり、経済政策が成功したりしないとなかなか難しい。

日本の労働生産性は低いと言われる。日本生産性本部によると、日本の労働生産性は19年度、主要7カ国(G7)で最低だった。

日本は47.9ドルだが、米国は77ドル。6割にとどまっている。統計をさかのぼれる1970年以降、日本はG7最下位が続いている。


本当だろうか。どうも私の実感に合わない。日本は中小企業が多いことが、労働生産性の低さの原因だと言われるが、
世界に冠たるモノづくり国家を標榜(ひょうぼう)していたにもかかわらず、ずっと労働生産性が低いと言われ続けるのは納得がいかない。

これは、ホワイトカラーの生産性が低いからではないのか。
ホワイトカラー、すなわちオフィスワーカーの生産性が低いのだと思う。

興味深い指摘をするのが「生産性上昇による利益のかなりの部分がまた、まったく新しい基本的に無意味な専門的管理者の地位、(中略)ーーたいてい同じく無意味な事務職員の一群がともなっているーーをつくりだすために投入されているのである」ということだ。

すなわち工場で労働生産性を引き上げても、私が銀行の本部で働いていたような無意味な作業に、その利益が投入され、私は、そのお陰で高給(?)を食(は)んでいたのだ。

グレーバーは、私たちの労働現場には無意味、無駄な労働(ブルシット・ジョブ)があふれているという。


岸田氏が「成長なくして分配なし」ではあるものの、「分配なくして次の成長なし」との政策を具体化していく場合、
生産性の向上と賃金などによる分配がパラレルで上昇するように考えてもらいたい。

やたらと企画ばかりが多くなり、やたらとコンサルタントばかりが多くなり、やたらと会議ばかりが多くなるようでは駄目だろう。

日本が先進国であるためには、待ったなしの状況である。
日本の製造現場、オフィス現場の生産性を向上させ、それらから生み出される利益を労働者に正当に分配するためにも、
日本の官僚組織、会社組織からブルシット・ジョブを排除する仕組みが必要になるだろう。


2021年11月21日09時00分
https://www.jiji.com/amp/article?k=2021111900690

2021/11/22(月) 17:17:59.79〜
前スレ
【経済】日本にあふれる「無意味な労働」、生産性が低いのはこれのせいだ ★4 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637583452/
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:11:51.61ID:2meOf+FZ0
無駄なもの、無意味なもの
それってアートの定義なんだよね
日本人の労働はアートなんだよ
アーティストとして評価してあげて
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:11:56.63ID:soymZE7I0
無意味な労働を無くすと共に必要なのは分配じゃね?
企業で受付や秘書を廃止して、増えた分の利益は従業員に分配し、
その増えた分の利益を徴税し、低所得者へ分配して、
社会の需要、供給のサイクルを促す
政府、行政が怠慢をすれば流れが澱み、血流不全を起こし、国家がしぬ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:11:57.45ID:3w0pyVYX0
【東京】木下都議 辞職決断の理由「父の安全が脅かされる事態に」「理不尽な現実に悩んだ」と“恨み節”も ★4 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637589386/
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:12:02.67ID:aiFdraud0
>>817
いくらアマゾンでも失業者や低賃金だらけの国ではモノが売れなくて最後は撤退する
合理化するほど人が必要なくなり生産性は下がるの
機械は消費しないし
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:12:13.78ID:9jJV2id80
>>810
機械式の産業で世界で頂点取ったからだと分析している(´・ω・`)
単純に言えばボタン押してポンと結果が出る社会。 そのために機械を作り社会を整えた結果
80年代に日本は完成した。 それ以降は機械式の利点から離れられずにソフトウェアベース、
ITベースの社会移行に失敗して没落した。 公務員が未だに電話とFAXで仕事しているのも
完成形の利点から逃れられない、めんどくさいせいで停滞している
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:12:20.59ID:7ZxFDqcI0
情報抜かれ放題のお人好し平和ボケ国家
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:12:22.04ID:+EQBbHPE0
>>810

昔の日本企業の象徴的な話は
ロボット3原則とかで有名な、アイザックアシモフが

私が書いてるロボットをフィクションの絵空事事だと思う人がいるみたいだが
日本には大量のロボットが存在し、私が描く世界よりも遥かに未来の国が存在してると言うてたのだ
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:12:25.23ID:iHQuHEPU0
朝礼とか、社歌を歌うとか
そういうのやってる会社まだある?
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:12:33.28ID:hzXkHNZy0
>>847
労働時間長そうだな
生産性低い
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:12:37.17ID:D+gqWIxa0
ぶっちゃけマウントガイジとアスペチー牛が全く無意味な政治をやるからこうなる
採用段階でイキリとチー牛は顔で弾け
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:12:37.42ID:B0vzOIex0
>>789
自分が体操できなくても体操選手やフィギュア選手にはノーミス4回転求めるじゃん?w
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:12:38.84ID:/z+LikSQ0
>>1
そのブルシットジョブをなくすとそのおかげで飯を食えていた連中が職を失うわけだが
この記事もその1つだと思うぞ
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:13:07.83ID:0xVEP7gm0
>>813
バカ私学アニメコンビニ観光飲食

淘汰させるべき業種を肥大化させてるのが自公維新だよ
サービス虚業は半減させて
第一次二次産業と技術とインフラにふりわければ移民はいらん

バカ私大と専門に進学するのが数十万人いて
そいつらを補助金だして就業させればお釣りがくる
移民いらんのよ
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:13:14.02ID:bdzI874D0
>>844
なんで商社と人売りを一緒にするんだよ
俺が言ってるのは派遣という人を売ってピンはねする生産を阻害する会社の事ね
ちなみに、ピンはねとは中間搾取のことだよ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:13:14.87ID:LmF351jL0
すべては儒教のせいだろ
お年寄りを大切にしすぎたせいで老害中心社会になったし
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:13:15.92ID:HgpPWBNO0
まぁ、生産性を口にするのは生産性を一番理解してない立場の連中だからな
その最もたるものが官僚や政治家
だから、岸田が官民一体となって「成長と分配」とか言った時は
よくもここまで安っぽい戯言が言えるなと呆れた
じっさい、岸田のやってることは「後退と分断」だし
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:13:18.20ID:eDG2+sSU0
>>860
あるぞ
加えて経営理念暗記テストもあるぞ
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:13:42.76ID:qdgHHOLp0
恵方巻なんか見ればわかるだろ
半分くらい捨ててるんだから
企画、生産、加工、管理、配送、販促、販売
お前らの仕事全部無駄w
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:13:51.94ID:PfJ0dqwU0
>>744
全然わかってねーな

>まあ突然部署が無くなったりでリストラは厳しかったが

これをきっちりやるから効率が維持できてるんだろ
非採算部門は部署ごと潰して当然そこの人員も同時に全部カット
これをやるだけで無駄な人件費をどれだけ節約できることやら
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:13:58.82ID:DuCrQ/g30
>>831
アメリカなんかも無職や失業者が沢山いるから
生産性も高くて成長してるもんな
働かなくても餓死はしないし娯楽も豊富で楽天的な消費が旺盛
運悪く病気にさえならなければどうにでもなるから
移民だろうと解雇されても流動性が高い
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:14:05.32ID:uEd1+p+N0
>>870
分かった
お前が老人になったくらいで老人迫害国家に鞍替えするな
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:14:23.13ID:zxVPAbmh0
世の中の優秀ていわれる人間の3割は現実的には無能で
他人を蹴落とす能力か利用してるだけだし、そいつらが必要ない企業回してたとしても別にええやろ
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:14:23.29ID:or85nRrc0
日本の会社経営の8割はクレーム対策
日本社会の異常性を表してる
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:14:30.07ID:/Y8os4HK0
>>820
うちの会社もそういう傾向だな
各部署で改善活動やって、その結果をプレゼン資料作って
お偉いさんが評価してグランプリとか決めてるけど
そんなもん効果が一番でかい改善に機械的に決めればいいのに
っていつも思ってる
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:14:34.22ID:/QkfTjqf0
下請けとか中抜きとかアウトソーシングとか
お前らはそれが問題だと言う

それはその通りなんだが
じゃあどうする?

その下請けとか中抜きの会社を全部まるごと
一つの大きな会社にした方がいいんじゃね?
つまりそういうことになるんだろ
部品屋と営業屋と小売と卸とみんなバラバラだろ?
それを一つにまとめたらいいんじゃねってこと
そうすると「中」が抜けるだろ?
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:15:00.19ID:z+RdYkYv0
 社内政治を征したものが出世するウンコみたいな会社が
当たり前のように乱立してる、現実と乖離したクソ経済。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:15:01.94ID:ZrP/cgFy0
生産性が低いのは竹中抜きのせい。馬鹿かと

1つの仕事に実務をやる奴に中抜き業者が群がってるから、一人当たりの生産性が低い
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:15:05.89ID:0xVEP7gm0
>>834
胃瘻増設だけで年間10万件以上
無意味な延命で寝たきり爆増させて
介護業肥大化させてるからな

苦痛緩和だけにして自然死させれば
介護業はスリム化して
若者を生産業に移転できるのに

自民はわざとやらない
介護老人だらけにして外人いれたいから
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:15:21.83ID:3JEexIni0
>>24
俺は現場職だけど事務職間引くとか無能すぎるだろ
あんた新卒とかか?
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:15:24.70ID:T+x7XcoB0
上司にプレゼン
パワポ職人
それ答えありきデッス
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:15:29.13ID:/tJRABqD0
みんなに職を与える為には生産性も下げても構わないって
それ既に共産主義国やないかーい!
アメリカの後を追うやなかったんかーい?
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:15:29.90ID:UCnop3+Q0
公務員なんて生産性のない仕事に若者が就いてる時点で狂ってんだよ
こんなもん60超えてリタイアした奴にやらせればいいんだよアホらし
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:15:37.16ID:Xkcckihj0
>>877
<大体の政府支出とGDP(2019年対2001年比)>
・政府支出
4.0倍〜4.5倍 オーストラリア
3.5倍〜4.0倍 韓国
2.0倍〜2.5倍 フランス、アメリカ、カナダ
1.5倍〜2.0倍 イタリア、ドイツ、イギリス
1.0倍〜1.5倍 日本

・GDP
3.5倍〜4.0倍 オーストラリア
3.0倍〜3.5倍 韓国
2.0倍〜2.5倍 アメリカ、カナダ
1.5倍〜2.0倍 イタリア、ドイツ、イギリス、フランス
1.0倍〜1.5倍 日本


アメリカが経済成長しているのは
政府が支出を拡大しているから
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:15:37.37ID:ByttRSym0
コピー改良は いまだに日本のお家芸だ

EV社の電池 日本初世紀の大発明 世界が震撼して震える超スーパー大発明(某T社)
リチウム電池に混ぜるコバルトをアルミやほかの金属混ぜて少し減らした

テスラみたいにリン酸鉄に社運かけて開発するとか絶対やらない


しかもリン酸鉄は はっきりやらないと発表(うそぶいてるだけ) 
少々の混ぜ物で代用を選ぶ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:15:47.58ID:22F+eA8O0
多くの人にとって労働なんて時間潰し
時間潰しで金が貰える日本社会は良く出来てる
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:15:52.14ID:+OOWQC1g0
5年、10年後とか、生産性上がってるかな。誰と誰と誰と誰がそれぞれどうやったら、実際解決?できるのか。

教育とか政治とか司法とか経営方針とか労働者の心構えとか革新的技術開発の連鎖etc.とかで、何とかなること?
むしろ外的要因まかせ?(*^ー゚)b
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:16:03.71ID:jUtG4i3L0
サボらず
休まず
働かず
責任回避して
全力で保身する

飯食った回数で権力が積み上がる権力者と変わらんじゃないか
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:16:06.30ID:KCRIk/rK0
>>1
一番無駄な仕事は国会議員だと思う
100人もいれば十分だ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:16:15.62ID:zxVPAbmh0
>>888
これな
今は病院とか公務員とかそういうのがおったらアカンとこまで入り込んでるのが日本のヤバいとこやろ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:16:25.84ID:qdgHHOLp0
中抜きが無駄というより中抜きに通すための無駄な仕事作るのが無駄の元凶なんだよ
GOTOとか給付金とか、税金の数字を下げればいいだけの話なのに物理的に金券配るとか無駄の極み
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:16:30.33ID:LmF351jL0
>>879
仕事に関してはそれでいいだろ
あんまり曲解して話を広げるのは悪い癖だから直しとけよ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:16:58.17ID:zCfwted90
日本人は高いから非正規、無職を増やして移民を入れる政策推進
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:17:19.09ID:0xVEP7gm0
>>885
パソナ肥大化させろってか?
外国人派遣のパソナを役所官庁に食い込ませて
日本人だけで行政やインフラ運営できなくするのが
自公維新の目的なのよ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:17:19.13ID:blEXKdiJ0
>>835
フランチャイズのオーナーで東証一部上場まで成長させた人いるけどな
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:17:26.69ID:ljonKlUl0
一番いらないのは
「私なんか専務といっても何にもセンムですから」
ってやつだろ
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:17:38.70ID:2meOf+FZ0
>>872
日本の伝統を継ぐものをみた
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:17:49.74ID:hzXkHNZy0
>>883

おまえのウンコが長いのだろう
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:17:49.89ID:WZzIVRLK0
>>907
ガースーとかアトキンソンが言ってるのがそれだよね
中小企業はまとまって大企業になれってやつ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:17:59.59ID:wDWozGjz0
>>890
胃瘻造設の条件はかなり厳しくなったよ
病院側としては自然な形でいいならそれでやるけどね
家族が要求してくるだけで
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:18:05.59ID:Xkcckihj0
>>870
少子高齢化は供給の不足、インフレ要因

お年寄りの需要を日本の若者で満たしたとき
若者の賃金は爆増する

長引くデフレはお年寄りの増加と生産性向上で解決する
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:18:18.37ID:bdzI874D0
>>909
お前は物と人が同じだと言ってるのか
これがピンはねの理念なんだな
やはり派遣会社は害悪でしかないな
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:18:25.34ID:ByttRSym0
GOTOで鬼怒川温泉に行こう




廃墟がみられる
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:18:25.96ID:+EQBbHPE0
ヨーロッパとか見ると分かるけど
高齢化で衰退して限界迎えない限り
立ち直れなくて

日本の場合は、俺の世代では限界にしないでくれっていうおじさん達が
どうにか必死に現実から目を背けてるだけ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:18:29.87ID:DuCrQ/g30
>>896
アメリカは医療保険以外にはしっかりフードスタンプや広い公営住宅や再就職プログラムとか
無職や失業者に直接しっかりした手厚い給付もしてるから
解雇なんかもバンバンやるんだよな
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:18:44.97ID:zCfwted90
>>912
5ちゃんねらーには決めさせたくないなぁーw
自殺行為だわ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:18:53.72ID:0xVEP7gm0
>>922
そのわりに何も生産しない外人の
零細飲食店に2000万くらい給付してるよね

技術もってる中小製造を裾野産業まるごと外資に丸刈りさせたいだけだろ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:19:06.69ID:9jJV2id80
>>885
アマゾンが配達大手のクロネコヤマトと契約料で揉めた時に、「じゃあ発送もうちでやんよ!」と
大見得切ったが結局今でもクロネコヤマトのお世話になっている(´・ω・`)
中抜き、ボッタクリが現場から見えたら当事者も動いていると思うんだ。 つまるところ
なるべくして成った中抜きやアウトソーシングなのかもね。 
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:19:23.90ID:RKUvgSiG0
まあいいや
どうせお前らもダメになるんだし
俺もダメになるんだ
えっへへ
お前らもみんな一緒にダメになるんだ
えっへへ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:19:41.02ID:13puhXij0
>>885
全然違う
それらはそれらで別々の役割をこなしている会社

中抜きってのは役割が全くないのに利益だけ抜く会社
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:19:42.23ID:okEkxLpq0
どうでもよいことにこだわる。
それが客なのかクライアントなのか職人なのか…
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:19:58.34ID:zxVPAbmh0
>>933
小泉のときにこの保護とインフラに金投資してたら日本まだやり直せたよな
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:20:03.15ID:hzXkHNZy0
>>917
勝ち組はコンビニ店員なんてしねーよ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:20:12.96ID:ByttRSym0
いまだに 毎号VBA入門ですわ

永久に繰り返す
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:20:17.42ID:wDWozGjz0
>>936
いや、いらないと思うけど
小泉前まではほとんどなかったわけでそれまでどうしてたのと
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:20:18.92ID:0xVEP7gm0
>>923
なってないよ
いまだに胃瘻腸瘻気管切開IVHだらけよ

本人同意なくても家族のだれかがやれと言ったら
それで寝たきり植物が10年延命

ほんと無駄すぎ 残酷すぎ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:20:23.03ID:f8TelpMD0
>>930
そんなことを言ったらアメリカはオフィスワーカーだらけだぞ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:20:28.01ID:nrS4rfQP0
>>909
おまエラはマージン抜いてるだけで
何の企画力も能力もあらへん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況