X



【オミクロン株対策】フランス、週3日の在宅勤務義務化 [影のたけし軍団★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2021/12/28(火) 08:41:03.06ID:UW41Tyd69
ジャン・カステックス仏首相は27日、新型コロナウイルス流行の第5波に対応するため、
企業に対し従業員に週3日以上の在宅勤務を義務付けるよう命じると発表した。

在宅勤務が可能な職種が対象で、年明けの1月3日から少なくとも3週間にわたり実施される。

フランスでは、変異株「オミクロン株」の感染拡大により、医療体制が再び逼迫(ひっぱく)する恐れが出ている。
25日には1日の新規感染者数が10万人を超え、過去最多を記録。専門家の多くは、感染者数が今後数週間で急増すると警告している。

仏政府は27日、オミクロン株に関する緊急閣議を開いた後、一連の新措置を発表。
レストランや映画館などに入るために必要な「衛生パス」は今後、ワクチン接種を完了した人のみが利用できるようになる。
今まではワクチン未接種でも最近の検査で陰性となればパスを利用できたが、今後はこれが認められなくなる。

カフェやバーでは、3週間にわたって立ち席を禁止し、テーブル席のみを許可する。
コンサートやスポーツの試合などのイベントに対しては収容人数制限を再び設け、屋内で最大2000人、屋外で最大5000人とする。

一方、政府が検討していると報じられていた大みそかの外出禁止令は見送られた。
医療従事者約50人は週末の公開書簡で、1月3日の学校再開を延期するよう要請していたが、これも見送られた。
https://www.afpbb.com/articles/-/3382888

仏パリ近郊の病院の集中治療室で、患者のケアに当たる医療従事者(2021年12月23日撮影)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211228-00000005-jij_afp-000-3-view.jpg
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 08:45:36.88ID:fA3ASF4t0
キミら都合のいいとこだけ欧米のマネしたがるよね
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 08:50:18.25ID:G5wlo5la0
日本の反ワクは元から自宅警備員だから影響なし
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 08:51:47.33ID:mMu6DEQ80
リモートワークできるのに出社させるなよ・・・
ほぼ毎日とかほんとつらい
緊急事態宣言と連動しても意味無いだろ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 08:52:40.31ID:vsVvknN20
完全テレワークになって最高だからコロナで唯一のありがたみポイント。通勤何てもう出来ないよ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 08:54:23.48ID:FqWjaQFR0
日本も義務化すべし。
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 08:54:26.52ID:m32eB8Ui0
>>13
いい企業は手当つくんだけどな
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 08:57:39.32ID:DO+8Qx0Z0
テレワ合わないって言ってる人もいるけど俺はかなり快適だは。
通勤とか糞下らんルーチンが無くなったのは大きい
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 09:00:06.32ID:1e9W0Xh10
電車の通勤は全然苦じゃないから、喜んでる奴が意味不明。どんだけレイジーな性格なんだか。また通勤再開になったら、退職するんか?
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 09:08:51.71ID:9hm3eD0F0
日本の地方公務員がやりそうだなw
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 09:10:54.07ID:27/1xXFz0
在宅勤務3日を週休3日と勘違いしてるやついないよな(笑)
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 09:12:28.38ID:WdW1hXoX0
後進国日本..orz
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 09:18:47.89ID:a0kCeoXx0
在宅義務化してどうするの?
出口戦略が分からない
少しずつ感染させる作戦なのか
オミ株対応ワクチン町なのか
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 09:21:15.99ID:XhVAJgF+0
社外秘情報扱う部署はどうするんだと。
社員数増やせってか。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 09:31:22.03ID:AffIk7Vi0
EUの自治区にしてくれないかな、ジャップを
自民じゃ不幸になる
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 09:33:13.24ID:4STOOL6T0
日本の対策もひどいと思っていたが、下には下がいるもんだなw
これ衛生パスで、イベントやカフェに人数制限無しに人を詰め込んでいたのが、感染爆発の原因でしょ
オミクロン株にワクチンなんて意味ない
ある意味、政府が感染を積極的に拡大させたともいえる
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 09:38:49.06ID:+ELYrOXv0
お前らは「スマホ」とか「ハロワ」とか省略するのが大好きなのに、
何でテレワークだけは「テレワ」って言わねーんだよ?
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 09:39:31.19ID:pfCl2NlP0
ワクチン打った人多数派になったからって
規制解除した結果がこれでしょ
しばらくマスクして、日本程度の対策してればいいのに
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 09:44:47.70ID:+ELYrOXv0
日本も、時期がズレるだけでオミクロン大流行は起こるんじゃね?
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 09:47:52.25ID:1chsndzG0
今まで何回も感染拡大してるから、日本でもマスクは意味ないと思うが。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 09:48:27.33ID:a0kCeoXx0
>>40
デルタ株以外に異様に強い可能性も
まあ流行るとは思うが
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 09:51:33.91ID:N8E3OLTt0
>>40
もう既に起こってるよ
首都圏だけど、最近電車で異様に咳をする人が増えた
これインフルエンザじゃなくてオミクロンでしょう
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 09:52:49.49ID:7ZX0e6Uk0
フランスの会社に良く行くがあいつら朝出社したら
カフェテリアで1時間くらいだべって
昼も飯食ってから1時間くらいカフェテリアでだべって
3時になるとまたカフェテリアでだべって5時には帰宅する。

家で週3日も仕事させたらすぐ死ぬぞ。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 09:59:05.51ID:1mfQfVL+0
>>45
逆にそれで会社回ってるんなら大したもんだw
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 10:00:41.02ID:+ELYrOXv0
それで生産性も日本より高いんだろ?
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 10:31:05.96ID:7ZX0e6Uk0
>>46 >>47
マジレスすると国が企業を守っている感じがする。
海外進出の時は企業が大使館をうまく使っているが日本じゃ考えられない。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:19:43.63ID:1e9W0Xh10
>>48
だってルノーだってBMWだって筆頭株主は、地元政府とか国だぜ? 民間公務員とかいう訳の分からない名称もあるしw
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 12:34:04.85ID:t2fVXZ0i0
>>40
1月に各地潜在デルタ株の感染ピーク
2月にはオミクロン感染ピークが来るな
正月前に都市市中感染し始めてるから
帰省で全国規模の感染になるだろう
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 20:12:32.09ID:1V0XByk10
はやく義務かを

立憲共産党妨害
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 06:46:55.10ID:g2S/1wuI0
岸田「しかし週3日も在宅勤務にしたら仕事が」
マクロン「もともと仕事なんかしてないから無問題」
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 06:58:42.23ID:PvA/kUxO0
すげーけど
やれる職種とやれない職種があると思うんだが?
中々の強行策だな
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 07:03:18.41ID:Q5FWW3bi0
オミクロン株如きで騒いでいるのはアホ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 19:08:31.21ID:zggl64/Y0
>>30
一日のうち準備も含めて3時間位通勤に取られてる事考えれば気分的には休みも同じだわー
飯も服も金かかんねーし。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 17:20:27.66ID:bY8BCd5N0
横文字ばかりで覚えきれないよ。
漢字2文字にして…
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 17:24:27.08ID:ls42PB2C0
>>1
170億円横領事件で日本ではテレワークは終了の流れに動いてる
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 17:49:21.53ID:0nXoiYeV0
雑談は普通にできるよ
出来ないところってなんか空気や構造がおかしい
あとはメタバースみたいな仮想オフィスで動いてるとこももうある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況