X



【飲食】米物流会社CEO「ジャンボ3機でポテトを空輸する」 マクドの“Lサイズ”も復活★2 [シャチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2021/12/30(木) 11:22:12.00ID:a5pRkdoC9
 北米の天候不順によるジャガイモの不作で、日本でフライドポテトが不足している件でアメリカの物流企業のCEOが「ジャンボ3機でポテトを空輸する」と明らかにした。

 アメリカの物流企業のピーターセンCEOが、自身のTwitterに「747型3機で日本にポテトを空輸する契約を結んだ」とフライドポテトや日の丸の絵文字とともに投稿した。このジャガイモがどの会社に供給されるかは明記されていないが、今後、ジャガイモが大量に日本へ空輸される見通しだ。

 ジャガイモ不足を巡っては、日本マクドナルドが24日から30日までマックフライポテトのSサイズのみを販売し、MとLサイズの取り扱いを休止していますが、明日から予定通り、通常の販売に戻るという。(ANNニュース)


ABEMA TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cf726bbe61acbce5e487f4c5c7aa85110f50ab4
2021/12/29(水) 15:52:22.50
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640760742/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:23:07.19ID:6ZN6AWKr0
特に食いたいとは思わない
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:23:37.56ID:7WWVI0uj0
ありがとう米帝さま
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:23:59.19ID:/Mypjd2Q0
船便が遅れてるの?
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:24:11.53ID:vUT/yC6o0
他の地域のジャガイモに代えれば?
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:25:06.45ID:J1bLNy1I0
いや冷凍のポテトは安売りされるほど余ってますが
じゃがいももスーパーに溢れてるけど
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:25:14.00ID:EA166DZH0
✈🍟🇯🇵
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:25:59.29ID:+zkPRZ/l0
いや、そこまでしてもらわなくても。ねえ、みんな?
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:26:43.40ID:CsyLrE2F0
これがホントのフライドポテトってね🤣🤣🤣
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:26:59.09ID:nbZ2zZuB0
じゃがいもってしょぼい土地でも育てやすいんだろ
北朝鮮すら主食みたいだし
日本も自前でじゃがいも大量に作ればいいじゃん
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:27:09.12ID:mSZ1vtvt0
世界的サプライチェーンというが、日本産も検討したらどうかね
その場しのぎの空輸なんて話題作り程度の効果しかないだろ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:27:13.51ID:+zkPRZ/l0
>>17
気に入りました!
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:27:19.76ID:wtoKmMNb0
日本マクドナルドはまさかここまでの騒ぎなることを想定していなかったw
無理矢理金で抑えた
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:27:33.51ID:RZtaOYS20
ジャンクに命かけるようだがアメ公の音楽もガサツなンだわ 大味よな
https://youtu.be/GKKSBOMaYIE
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:27:36.79ID:PpjoMc4e0
>>17
(ノ∀`)σ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:28:27.09ID:7v7Kt/JJ0
>>17
ふーん、ちょっとはやるみたいじゃん
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:29:03.75ID:HNhxkKLE0
石油を食ってるようなもんだな。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:29:52.16ID:JXzfOG3H0
あれ?そういえば?
絶滅が危惧されてはいても、生き残りがスレにいらっしゃいそうなもんだが、
原価厨さんひょっとしてフライドポテト好き?
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:30:02.94ID:LqG8M/I+0
マクナルのポテトよりうまいものは地球上に存在しないからな
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:30:14.59ID:tHKsD6Xy0
三機分の量だと何日分の消費量になるんだろう
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:30:42.99ID:P+v6MK3B0
ありがてぇ…!
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:31:01.40ID:WKVo+8wp0
ギブミーポテト
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:31:32.72ID:/L1OqerX0
たった3機で賄えるとか
どんだけ売れてないんだ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:32:07.45ID:3bMc3tqk0
こういうバカバカしい手法 しゅき
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:32:11.02ID:cbTaylZK0
北海道の生乳使えや!
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:32:22.79ID:yi2mDo7a0
マクドナルドでポテトの為に行列を作った
アホどもって結局、何だったの?

ただのアホのチンドン屋?
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:33:29.38ID:Benfr/cB0
かっけえええええええ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:33:50.44ID:ErkCFX6Q0
飛行機余ってるから幾らでも飛ばせるだろ。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:34:24.48ID:WO+R4Dnp0
コロナで航空需要(特に貨物)は特に散々で

そういう側面もある話
もちろん、その高コストなお代は日本マクドナルドが負担
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:34:35.52ID:XPcjYvXQ0
その前に747とかまだ現役なんか?
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:35:42.93ID:VB2YBJ/I0
>>1
✕マクド (阪在者の在日)
○マック (生粋の日本人)
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:35:51.73ID:SZGUWk7u0
>>12
トマァトゥ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:36:06.55ID:lXH6SeLH0
ポテトよりサイドメニューの小さいフィッシュフライがいくつか入ったやつまた販売して欲しい
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:36:26.75ID:Dn9fpzIa0
>>46
頭も馬鹿だし
舌も馬鹿な連中だよ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:37:33.00ID:svaeQH+U0
747の貨物機3機の物量でどれくらいの物量になるんだろうか。
正月3が日ですぐになくなるんじゃないの?
それとも継続的に運んできてくれるのか?
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:38:40.09ID:v8K8y6hP0
アメリカ産じゃなくてカナダ産じゃなかった?
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:39:07.45ID:SZGUWk7u0
>>64
コンテナが某所に貯まっているだけ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:39:32.98ID:fStf3nvT0
ワイの住んでる田舎町のマクドナルド
いつもドライブスルーあふれるくらい並んでるのに
最近はいつもより空いてる様子

ポテトあるかないかでこんなに違うんやな
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:40:10.73ID:H0DEsy4Y0
値段は倍にしてほしいね。
不当廉価は許さないでほしい
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:40:25.96ID:Cjg5FpkF0
ポテトもそうだけど、買いたいって人がいるのに
売るものがないって状況はなんて勿体ないんだろう。

車にしろバイクにしろ、最近じゃ住宅もらしいな。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:40:27.75ID:svaeQH+U0
>>51
貨物機型はまだまだ現役。
旅客機から貨物機に改装されるケースもある。
純粋な貨物機型は口が開くから、長物運搬の需要も多い。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:41:24.06ID:r4H8oJ9N0
ポテト好きがこんなに多いとはな
じゃがいも専業農家になるわ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:41:31.09ID:RJkE8zw40
ポテトより給湯器の部品を空輸してほしい
優先順位がおかしいだろ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:43:46.30ID:zjsXEi8z0
サイズ規制前日に食ったポテトがシワシワだったのでKODO に書いてやった。クーポンでまたポテト食う
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:43:49.98ID:novdbEPl0
北海道のジャガイモ使えよ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:44:01.82ID:M4N3rGo+0
ミニストップではXプライドポテト1.5倍増量キャンペーンやってる
マクドナルドの物流が脆弱なだけの気がする
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:44:27.66ID:r4H8oJ9N0
おし決めた定年後はじゃがいも農家になるで
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:44:38.16ID:epen8Njx0
>>1
USA!USA!
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:45:32.45ID:baxAeygc0
スーパーにアメリカ産冷凍フライドポテトいっぱいあったぞ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:45:38.06ID:novdbEPl0
>>11
どっちが高いのん?
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:46:36.98ID:+2ycN1uN0
さすが、俺達のアメリカ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:46:44.69ID:X9/AsqI30
これでデブがダイエットする機会が失われた
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:47:12.71ID:zreijmZC0
何年か前にも同じようなことがあったような
ジャガイモの不作じゃなしに港湾の労働者のストライキ関係だったかなあ
冷凍食品のほうのギザギザのフライドポテトが品薄になって
業者の人が「このフライドポテトはアメリカ産のジャガイモでないと作れないんです」
とか言ってた。
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:47:25.12ID:+2ycN1uN0
明日の年越しは、マクドナルド混むわな。
年越しマックで、ポテトLサイズだ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:47:42.73ID:rW8JZAh30
フライドきんたま
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:48:35.47ID:H3hkTvNj0
>>1
いらねーよ
堕ちろ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:48:38.92ID:hdBdGWvP0
空輸は高そうだけど採算合うのかな
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:48:53.94ID:ldu2XiB20
空輸とかコスト無視だな
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:49:38.51ID:Tsv7izgo0
意味もなく地球環境に悪いことするなよ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:50:02.06ID:1q0mWaTG0
眠い
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:50:26.76ID:MrAu5NgF0
無駄やのぉ
環境に優しくだろ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:50:44.96ID:OnKe+4MZ0
芋は安定しないな
しょっちゅう品切れ騒ぎ起こしてるダメ作物
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:51:50.96ID:NC3DW3wS0
マックだろ?
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:52:19.34ID:H3hkTvNj0
>>87
子供はアンパンマンポテトをトースターで焼いて与えれば一番喜ぶな
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:53:06.55ID:V7xiVmgv0
フライングポテトじゃん😲
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:53:49.64ID:tjlH1Hog0
ないといわれると食べたくなるフシギ

マックのポテトLとドリンクだけ注文したわ先週
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:53:52.35ID:9QUy0CNY0
アルマゲドンのテーマが聞こえるな
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:54:22.86ID:L8Sdxld20
>>35
原価中ならポテトコーラはありえんでしょw
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:55:01.00ID:PaOhyN0u0
>>115
コロナがジャガイモにも感染する病気なら通関できないんじゃね
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:55:16.37ID:sR8iN9jj0
販売中止言うからわざわざ普段いかないマックに行列したのに
これ損害賠償いくらくらいとれるの?
普通にさぎだよな?
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:55:51.03ID:efN4+wdy0
この社長含めて物流に感謝
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:56:54.83ID:+2ycN1uN0
年越しランチはマックで決まりだな
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:57:35.03ID:fx7wcXsK0
>>1
ジャガイモは米国産だったのか?
ならなぜ世界のマクドで日本だけポテト不足にラッパーなるんだ?
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:57:42.51ID:v8rrDVU60
そこまでして食べたいか?
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:57:55.98ID:eYA1eyYU0
俺は北海道産を食う!
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:58:15.61ID:MJ+kAPNf0
このフットワークの軽さアメリカだなぁ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:58:18.17ID:q8GK8XjA0
マクドで統一決定ですな! 
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:59:21.33ID:fx7wcXsK0
>>137
マックとか老害が使ってるよね
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:59:31.47ID:LJn2RoKW0
メリケンの物流網は崩壊してるんだろ?

空港までの輸送トラックとかアレじゃね?
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 11:59:41.42ID:d0NyVdZ30
トランス脂肪酸大量摂取
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:00:31.51ID:FV9O7tRE0
マクナルのやつなの?
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:01:10.03ID:vHLLduf50
英米人はどこ行ってもポテト食うよな
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:01:28.56ID:y5yTdcWv0
>>56
ビクマクドゥチュせよ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:01:44.94ID:ZiVnNmDd0
>>79
日本で栽培出来ないのかね?
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:01:50.41ID:Dn9fpzIa0
>>116
マックのポテトより美味しいし
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:01:56.34ID:mOdAOYYB0
くそどうでもいい
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:04:04.17ID:sMX1P+U+0
ラウンドアップLサイズ大盛りであった
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:04:18.19ID:ckY12BSA0
どこ産なのか知らんけど、安売りスーパーでは輸入物の
フライドポテトが1kg228円とかで売ってたぞ?
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:04:50.17ID:Dn9fpzIa0
芋運ぶのに石油無駄に使うな
ジェット機3機分カーボンオフセットしろよ
日本マクドナルドHD
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:04:52.79ID:72d51iHG0
ケンタッキーの分厚い派も多そうだが
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:04:53.68ID:8AWXMt1a0
こんな時こそ米喰っとけ!
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:05:06.11ID:dgw0PGOz0
>>46
暇過ぎて 何でも列びたーいの。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:05:31.09ID:Dn9fpzIa0
>>158
ファーストキッチン派です
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:06:42.40ID:/mHGl8cd0
>>18
カルビーポテトチップスは国産が大半
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:07:23.66ID:A8baCIhL0
>>147
アンチ乙
マックのポテトが一番美味い
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:07:24.81ID:Dn9fpzIa0
>>162
耐ラウンドアップ仕様に改造された芋なのかな?
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:09:19.02ID:Dn9fpzIa0
>>165
>>168
味覚障害者
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:09:24.69ID:vbTCSMj20
日本人は炭水化物食い過ぎだから
むしろSサイズのみで良い
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:10:37.16ID:Vfh+tT/90
アメリカはインフレで日本はデフレって食品に関しては絶対にウソだわ
空輸ポテトに日本産は負けるって、どんだけクソ高いんだよ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:10:47.38ID:kzfuKjEl0
船便って割安だけどすげー遅いからな
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:10:50.76ID:RZtaOYS20
食べ物で遊ぶよりは良い  のか…? 
https://youtu.be/A7KJFN6Wmys
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:10:51.01ID:K0tLRnhB0
>>146
マックのポテトのデカさ(長さ)を見てもわかる通り、日本の普通のジャガイモでは生産は不可能
ちっちゃくて短いフライドポテトしか作れない

マックポテトはラセットバーバンクやユテマラという品種で作られてるんだけど、こいつらはサツマイモみたいな形をしていて縦に長く30cmくらいある
1.5リットルのペットボトルの縦よりも長い

熱でも形崩れせず食感もホクホクとした水分の少ない品種でフライドポテトに最適とされている
そして気温差が大きく湿度の高い日本では育ちにくい
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:11:41.82ID:kZc+ep1b0
ポテトなんて、そんなに食いたいヤツいるの?
無きゃ無いで済むだろ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:12:04.53ID:ME86YTkn0
>>46
モバイルオーダー使えば並ばなくてもいいのに
情弱は無駄な苦労をするのが好きらしい。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:12:05.98ID:Tgfb7D2x0
たまにマック食べる
いつもポテトはM買ってたけど、この件でSでも十分だって気づいた
Mは多すぎ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:12:21.68ID:cFKoiWez0
ムリーヤで運んでくれるとオタも喜ぶで。
尤も1機しかないからすぐには手配できないな。
こうなってもドメスティックに変えない
日本マクドはがめついのか根性が座ってるのか…
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:13:22.48ID:gCLm85xF0
そんなにまでして食いたいのか
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:14:32.99ID:IVX3qsTX0
おれアメリカに永住上陸したの1994年。ニューヨーク。
「なぜアメリカに来た?」  「ライス・ファミン」

受けた
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:15:00.48ID:I35LU62p0
こんな空輸で感動したのはメルセデス財団がアントノフでベンツを日本財団へと空輸してきた時以来だな。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:15:22.21ID:N3cSPdKF0
あのトンキンの大行列の映像見てアメリカのCEOが動いたのか
恥ずかしい
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:15:28.14ID:23vC5WJW0
MLサイズのためにそこまでしなくてもSサイズ10個買えば良くね?
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:15:29.44ID:Y6UF+7RX0
品薄商法で高いもの買ってくれた日本人ちょろい
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:15:32.53ID:z7UyVB5o0
さすが没落していく日本とは違って覇気があるな

お前ら学べヒヨどもども
損とか得を超えた人間の覇気がすべてを良いように
推し進める
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:15:36.27ID:V3PcQq240
日本政府「ジャンボ3機でアベノマスクを空輸する」アメリカありがとう😆💕
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:16:29.16ID:PiTaJhf90
MとかLサイズじゃなくて、ジャンボサイズじゃん。。。
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:18:21.62ID:wLFCtfhQ0
マクドナルドは機械で注文させろ
いつも何を言ってるのか理解されず苦労する
そしたら注文間違いも整合性とれるだろ
早くしろ無能ども
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:19:42.50ID:Benfr/cB0
生芋は法律がめちゃくちゃ厳しい
センチュウ付いてたら畑が30年使えなくなるからな
加工した芋しか輸入出来ない
カルビーが勝手に輸入して捕まったことがある
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:20:42.46ID:AVacIRs00
>>4
コロナで運送会社が人手不足で
港まで届かないらしい
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:20:48.65ID:K0tLRnhB0
まとめ

マックのポテトは30cmにもなる大型品種のジャガイモで作られている
それはアメリカ(の一部の限られた地域)でしか栽培に適さない
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:22:37.27ID:yDSTY5oH0
量の問題もあるだろうが北米から空輸するほうが国内産より安いんだな
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:23:39.67ID:Benfr/cB0
北海道のじゃがいもはマズい
あげてもデンプン量が低いからマックのラシットみたいにホクホクしないでぺちゃっとなる
0211ネトサポハンター
垢版 |
2021/12/30(木) 12:23:46.27ID:0Y+OcKwQ0
3機一回だけ?
毎日?
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:23:56.27ID:SO7cQ2m00
ポテトよりも、747を歓迎する
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:24:14.30ID:VOOBPi9q0
元々一週間だけで復活予定だったが
これ品薄マーケティングじゃないの
3機なんて少ないし通常発注としか思えない量だよw
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:25:27.25ID:veJ8UBMk0
いや日本マクドナルドが日本産ジャガイモを買えばいいだけだよね
アメリカ産のジャガイモしか買わない米ウヨ糞企業マクドナルド死ね
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:25:50.01ID:H39RL+8E0
カウチポテト族
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:25:55.33ID:N5fj4q8x0
品薄商法がうまくハマったな
0218ネトサポハンター
垢版 |
2021/12/30(木) 12:26:02.63ID:0Y+OcKwQ0
アメリカンデブが3人いれば食える量w
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:26:44.41ID:4oPCdf4o0
意地でもマクドアピールする関西土人
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:27:02.51ID:IDrBUgxd0
品薄商法
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:27:36.42ID:AM9m9tGH0
国産は男爵芋とかメークインばっかでフライドポテトにならない
無理矢理あげてもべちゃべちゃ激マズ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:29:21.44ID:1OBs1zMP0
🥔🥔🥔🥔🥔🥔🥔
🇺🇸USA! USA!🇺🇸
🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:29:52.95ID:h/LGioxJ0
マックのポテト値上げするんじゃないの
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:30:09.78ID:7ouKruga0
藤田田が昔やったようにジェット機で空輸するのか
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:31:38.00ID:1pUrX2aW0
北海道産のじゃがいものほうが美味しいから、アメリカ産いらね
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:32:00.95ID:sYH6G5/F0
どれだけCO2排出してるんだ 日本は後進国 不買を
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:34:17.60ID:OXkq/B+R0
船便を航空便にしたらお高いんでしょう
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:34:32.78ID:qx1lg4qV0
S期間もかなり在庫減らしたのかな
大急ぎで空輸が必要となると焦ってるじゃん
日本全国をカバーてよりは都市部用なのだろうけどわざわざ飛行機で急いで持ってくるんだからニュースになるとすごいんだね
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:34:53.54ID:h6sQh9Uz0
>>206
どう見ても成型ポテトじゃね
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:35:49.86ID:OXkq/B+R0
>>233

じゃがいも1個からポテト1本?
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:37:04.18ID:K0tLRnhB0
>>233
一本削り出しなのですよ
だから30cmくらいの長さになる大型品種が必要

メインで使ってるラセットバーバンク種は2リットルペットボトルと同じ大きさにもなるそうな
そんなん日本では無理だわな
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:37:06.54ID:mVfc3jzo0
100円ローソンのポテトが消えたのって関係してるの?
チーズとのり塩?みたいなのでオリジナルブランドのなんだがしばらく見なくなったんよどの店にも無い
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:38:28.56ID:CVUp45he0
>>237
それなら短いポテトの無いやつになる
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:38:41.54ID:OXkq/B+R0
ジャガイモがマックフライポテトになるまでの工程を ...
gigazine.net › 20150126-mcdonalds-fries-made
2015/01/26 —
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:39:27.10ID:oL91QY8a0
重量からして空輸するほど価値のあるものじゃないが、
マクドナルドの価格で販売するなら元が取れる。
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:39:42.97ID:t6guRTDQ0
マック
マクド
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:40:54.97ID:OXkq/B+R0
ジャガイモがマックフライポテトになるまでの工程をマクドナルドが公開

ポテトに味付けするひとつ前の工程では、「ジャガイモをフライポテトの形にカット」している模様。
皮がむかれた状態の大量のジャガイモがゴロゴロ転がり……
パイプの中を通ると、あのフライポテトの形に仕上がり、そのまま調味液の中に投入されます。
どうやってジャガイモをカットしているのかというと、その秘密はこの格子状に張り巡らされた刃にあります。パイプ内にはこの刃が仕込んであるので、パイプを通ると自動的にジャガイモがフライポテトの形にカットされるというわけです。なお、このパイプ内を通るジャガイモは時速60〜70マイル(約97〜113キロメートル)で移動している、とのこと。
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:41:49.85ID:a35OqyyF0
マックの一番の稼ぎ頭は、昔からポテトだろ
割高な空輸でも利益出るんだろうな
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:42:17.00ID:oO7lYAso0
ポテトってジャガイモを日本で加工してるんじゃなくアメリカで加工したのを
輸入してるんじゃなかった?
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:43:33.44ID:OXkq/B+R0
プリングルズとかチップスターは成形やろ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:44:42.11ID:5OClftoY0
空輸でも儲かるって相当芋安いんだろね
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:45:36.26ID:OXkq/B+R0
1回の空輸で何日分?
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:45:55.30ID:IVX3qsTX0
>>206
リンゴの皮むきみたいにスピンさせればいいじゃん

ジャガイモの新種栽培は線虫リスクが高いから、今の消費と供給の構造を変える気はないでしょ。
30年くらい前に、成形ポテトチップスに出遅れたカルビーが勝手に無検疫の種芋持ち込んで大騒ぎになった。
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:47:00.81ID:h/LGioxJ0
>>252
アメリカのマックで売られてる揚げたてのを空輸してるんだよ。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:47:34.36ID:OXkq/B+R0
>>250

知恵遅れはおまえww


韓国のマクドで「ポテト不足」!物流大乱の影響大 -
2021/08/16 —
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:48:08.82ID:IeECL55A0
もう最初からそういうシナリオだったんでしょ
お前らデブは見事にマックに踊らされたんだよ
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:48:53.73ID:+vz5FIwQ0
よくわかんないけどそこまでしていただかなくてもいいのにw
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:49:08.89ID:K0tLRnhB0
>>258
トルネードポテトって名前ですでにやってるよ
ただ繊維を断ち切るように切るので食感が悪い

屋台の定番メニュー
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:49:42.68ID:XR1DpYYP0
マックの主力商品だったんだなw たまには食いたいけど、あまり近くにないからな。

お持ち帰りだと、べっちょりしちゃうしw
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:49:44.54ID:+vz5FIwQ0
まあ飛行機余ってるだろうしコストがペイ?できるなら普通にアリかもな
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:50:52.51ID:yIX6UFqc0
デブ御用達の食い物だろ。
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:51:27.42ID:3tObLGRr0
あぶなかったぜ〜、助かりもうした!
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:52:50.69ID:6m9KRn5F0
じゃがいもすらアメリカに恵んでもらう国にまで落ちぶれたか
敗戦国の末路
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:53:14.57ID:r9P0gR/Z0
なんか入ってそう
やめとこ
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:54:07.69ID:h/LGioxJ0
>>261
低賃義で働く奴隷が見つからなくて収穫できずに破棄処分になってるだけ。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:55:30.39ID:h/LGioxJ0
>>272
農家「低賃金の奴隷が居なくて収穫できねえんだよ」
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:56:53.42ID:yIX6UFqc0
>>280
そもそもマクドナルドで使っているジャガイモが日本で獲れるモノとは違うんだよ。
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:57:48.41ID:80YwTeBz0
>>1
国内産を意地でも使わないスタイル
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:59:09.24ID:4ZIskr3f0
>>282
ついでに一括加工で下揚げしてるからね
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 13:00:03.38ID:3khrZohG0
マックのことをマクドとか言っちゃう人たちって
オーダーも「マクドチャオ1つ」とか言っちゃうの?
変じゃね?
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 13:00:25.18ID:6hH2HFTC0
>>57
タメィゴゥ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 13:09:09.97ID:5JSmi4Dy0
フライドポテトの芋はベルギーのヴィンチかアメリカのラセットバーバンクじゃないと駄目🙅‍♀
0292
垢版 |
2021/12/30(木) 13:09:28.93ID:A2HAb0Pk0
112トン✕3
何時まで持つ?
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 13:09:39.94ID:mEctVyuS0
>>289
すかさずチョン企業ステマうざ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 13:11:07.36ID:7f7UAM450
>>9
今ジャガイモ1個95円するぞ、コロナ前は30円だったのに
冷凍はそれより高いし輸入品を生で売って欲しいわ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 13:11:16.87ID:wALKzEdz0
昨日マクド行ったけどポテトSサイズって量が少ないだけと思ってたけど小さく切ってあげてるんだな
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 13:12:23.89ID:gUp+kpl50
>>287
マックはマックだろう
あくまでマクドナルドをマクドと略してるだけなのだから

正式名称がマクドナルドチャオならマクドチャオって呼ぶかもな
ビックマックではなくてビックマクドナルドバーガーならビックマクドと言うかも
0300c
垢版 |
2021/12/30(木) 13:17:35.52ID:v3ISOy4R0
>>295
白杖見てないんかい
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 13:18:08.29ID:0K5U3xxG0
>>マクドナルドのポテトに使用されているジャガイモは、マイクロソフトの共同創業者で総資産13兆円超と言われるビル・ゲイツ氏がワシントン州に所有する畑で育てられていて、その畑は宇宙からも見えるほど広大な敷地に構えられているのだとか。

 IT王者のイメージが強いゲイツ氏だが、10年ほど前から農業に力を入れており、最新のデータでは、18の州にニューヨーク市の総面積よりも大きい計269,000エーカーの農地を所有するアメリカ最大の個人農地所有者となっている。


あっ、🤭
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 13:20:27.35ID:acQB0KPp0
>>177
北海道でもあかんのか?
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 13:20:32.38ID:xha1tbW/0
最近、モスのとびきりチーズ北海道にハマっている。
もうマックと値段変わらないし週一は欠かさない。
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 13:20:47.40ID:syGftetY0
>>254
>>235
>航空機あまり貨物船不足+渋滞
>船だと冷凍がいりそうだから航空でもペイする程度ではあるんだろうな


アメリカでフライにして
冷凍状態で輸入しているよ。

だから飛行機でも
冷凍ですよ

生なら検疫てか
輸入出来ないです
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 13:26:35.48ID:Et1ixtsL0
>>302
無理だな
スーパー行けば分かる通り日本のジャガイモは10cmもない小粒なのが多い
しかもでんぷん質豊富な男爵とかはでこぼこでスティック状にすると無駄がたくさん出る
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 13:26:49.60ID:VGvoOXP60
フライトポテト
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 13:31:24.37ID:W7zI0dPM0
ポテチ普通に売ってるぞ。

韓国は
もう何もかも、どこからも売って貰えなくなっているからな。
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 13:34:34.52ID:2mnD9gW80
>>289
バーガーキングのほうが最後まで美味しく食べられるよね
マックのポテトが美味しいの最初の数分だけじゃん
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 13:35:20.13ID:FPN9T5ef0
>>17
味付けはプレーンでなw
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 13:42:40.58ID:jvZk8Y1d0
>>17
前スレの完コピは恥ずかしくないですか。
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 13:46:17.57ID:bXpefu0H0
>>177
読んだら食べたくなってきた
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 13:46:53.04ID:oYmXzEDh0
ロシアからアントノフ借りてくれば1機で足りたのに
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 13:47:01.44ID:otj6axnq0
全サイズ詫び100円セールはよ
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 13:47:26.61ID:SZGUWk7u0
>>320
あれ不味いんだよな
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 13:47:52.74ID:bXpefu0H0
>>301
珍しい難病に金出すより食料の方が人の役に立ちそうだ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 13:56:19.46ID:REcj5rv90
消費者からすればマクドナルドにポテトが無いならモスバーガーに行けばいいだけなんだが
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 14:01:14.79ID:jjMe5gqH0
マクドじゃなくてマックやろ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 14:02:36.79ID:JEGOJtEN0
マクドフライドおいもさん下さ〜いw
それ以前にマクドなんか行くかボケwww
街には茶色のゴミ袋が散乱し、グチャグチャバーガーに、緑肉のハッピーセットで子供まで巻き添えにして
「我々が被害者だ」だからな
ボロカスになったら高級路線に切り替えて、ハッピーセットのお子様達は用済みだよw
高級路線に切り替えても「ご一緒にポテトはいかがですか〜?」の原価率良いので儲けにかかるとかね
色々とね、色々がもう糞
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 14:03:34.62ID:cohltvy10
米の流通やってる奴が芋の流通に口出し手出し
仁義もへったくれもありゃしねーな
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 14:04:08.82ID:CJiewFy00
21世紀のポテーィトウ・ファーマンか。
ジョン・ベルーシが生きてたらどれぐらいはっちゃけるだろうか。
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 14:12:12.57ID:8usUupwd0
空輸で来るのかよ。
当分クーポン復活しなさそう
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 14:16:07.58ID:+93bAkGw0
ヘイブラザー!
ジャップがポテト食えなくて困ってるらしいぜ!
ガハハハ
仕方ない、ジェット飛ばしてやれ!



あっ
チョンは後回しだぞ!
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 14:24:32.56ID:8wzWJbwn0
>>177
日本産で作ると妙に甘かったりしそうだな
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 14:25:13.45ID:REcj5rv90
ポテトは原価率が低いので店にとっては儲かる良い商品
ポテトが出せなくなれば店は大損なので、空輸なんて大袈裟な対応をしてでも対処することになる
バーガーはポテトより原価率高く儲けは少ないのでバーガーが品切れになっても空輸なんて大袈裟なことはしたことが無い
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 14:26:59.91ID:u81n3EJm0
これ、コスト度外視じゃねえの?
さすがヤンキーどもはやることがでかいな
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 14:30:25.19ID:ONuqz7R30
前回殺到した人達がまたすぐに買うとは思えないが
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 14:34:46.74ID:VVC7VMq00
アメリカは補助金出まくりで、港湾で働く低賃金労働者が戻ってこないらしいな
働かない方が金稼げるっつて
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 14:48:02.44ID:my8K3YjG0
業務スーパーのフライドポテトは神

まじ、安いしうまい。
フライヤー使えば簡単だしいつでも安く上手く食える。
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 14:49:45.36ID:6+TxdAc80
>>46
クリスマス商戦用のサクラだったのかもなぁw
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 15:05:46.15ID:8nA/BiOR0
じぇげーも
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 15:11:39.42ID:RfNzOe++0
>>349
ファントム亡霊F4も体液した、もとい退役
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 15:15:47.22ID:b/dEe84u0
じゃがいもを油で揚げるとアクリルアミドという発ガン性物質が発生
フライドポテトやポテトチップスは特に気を付けないとダメ
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 15:18:02.33ID:Q5nOB89t0
融通の利かねえどこかの島国ジャップとは大違いやな
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 15:32:42.02ID:ojeNJ3GA0
物流会社の宣伝目的なのかな
日本マックは同意してるのかね
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 15:40:58.49ID:0Hh3W1kP0
実はプライドポテトのサイズ制限してるのは日本だけってのは内緒な
支那も南朝鮮もアメリカもそんなことやってない
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 15:46:15.41ID:NsB6b5/q0
>>359
そりゃアメリカは地元だし…
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 15:48:50.97ID:kNmmDoTA0
>>360
いや、信じるなよ。
アメリカでも普通にポテトMサイズとかあるぞ。
なんか日本よりデカいが。
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 15:49:00.45ID:aaeTvlnT0
ゲイツの農園からポテトが届くぞ良かったなw
いつも以上に食べなさいよw
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 15:51:18.31ID:H4HqVqkm0
自民党が創価学会と連立するワケ

自民政府が公共事業の発注→創価企業で中抜き→一般人が安値で労働

そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に🤤

これが続くと、税金は上がり、給料減り続けるよね

中抜きパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗
https://i.imgur.com/vaClmZm.jpg
https://i.imgur.com/0lXzV1t.png
https://i.imgur.com/ec4zXG3.jpg
https://i.imgur.com/Kxx5g5w.png
https://i.imgur.com/73aBzaF.png
https://i.imgur.com/ZiF5g3u.jpg
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 15:52:20.66ID:TLMthFFY0
>>46
牛乳で行列作らせないとな
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 15:59:37.55ID:UODHXYZl0
揚げたてでお願いしますってちゃんと言わないと損するで
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 16:39:09.57ID:819AHTcQ0
これ不足してなくても定期的にやればアホな客がウジャウジャ寄ってくるよな
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 17:12:21.13ID:LTWiSCOe0
>>259
スレと関係ないけど横浜駅の寿司ざんまいに回転しないおすし屋に初めて行ったが
カウンターに座って安いネタばかり頼んでみたら2000円行かないで驚いた
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 17:22:38.35ID:Wxbyx6sE0
>>365
余ってるので買ってください!よりも品薄商法の方が効き目あるよな
マスクしかり、トイペしかり、1週間で復活、しかもサイズが小さいものなら提供されてるポテトにすら行列ができるんだから
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 17:22:50.61ID:DFXaJOzA0
ビノレ・ゲイツ農場のジャガイモだろ
遺伝子組み換え+αのジャガイモ
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 17:26:47.19ID:Zyj8B+Z20
あじなことやる
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 17:39:29.94ID:52BspLVH0
>>279
畑にあるなら食いたい奴らに掘らせて
じゃがいもを持参した奴だけフライドポテトを買わせればいいんじゃないの?
米持参して酒を買ったり
砂糖持参して饅頭買ったり
品薄状態にはそうしてきたでしょ
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 17:55:57.48ID:M86jkSeK0
マックのポテトは揚げたてじゃないと不味いだろ。セットのポテトで揚げたてに当たったらそれだけを先に全部食わなきゃならない程に。
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 17:57:32.57ID:4RQ6yaa90
>>1
また★2まで伸ばしてるし
お前らどんだけポテト食いたいんだよwww
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 18:05:55.37ID:qgDftnoJO
言っていい?
記事内容はともかく>>1のスレタイの「マクド」が超気になるわ……
なんでマックじゃないの? 関西人なの?
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 18:08:24.90ID:jQMeNVqC0
バターも空輸してくれ
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 18:08:47.83ID:4RQ6yaa90
>>375
食中毒問題になるので持ち込みはダメです!!
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 18:11:00.23ID:4RQ6yaa90
>>379
マクドフライおいもさんって頼むんやぞ
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 18:31:11.60ID:VTzvgcq10
センキュー アメーリカ

ギブミー ポテイトー
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 18:42:46.24ID:hGXyrLlE0
>>379
マクドを見てマクドナルドと思って
スレを開けたんじゃないの?
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 18:46:39.94ID:a+bFf2MJ0
>>390
通じるけど常用単語じゃ無いってだけだろ
マクド呼びしてるのなんざ関西の小さな地域だけだ
わざわざマイナーな呼び方してたら そりゃ気になるわ
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 18:47:20.46ID:irmsPPyT0
空輸コストはどうすんだ
それを理由に全体を値上げか?
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 18:53:08.84ID:Ju3zyBvw0
船で運べばいいのに
空輸して原価回収できるのか?
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 18:58:05.15ID:F/4AyNTd0
>>17
RとLの区別の出来ない日本人の悲しい発言だなw
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 19:15:31.49ID:+YUj7zwJ0
この一週間わからなかったのは、
LMの販売をやめたところで
Sを大量に飼われたら意味ないけど?
ということよね
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 20:26:41.25ID:kbUBPt780
広告代理店の仕掛人が上手すぎる
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:27:35.39ID:wcHNVzzt0
よつしゃ!明日は今年最後のポテト祭りや!
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:28:50.74ID:laq1lziT0
いや、ステマだろ。
馬鹿が踊らされてマックの売上のびたらしいし。
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 23:03:37.77ID:PNmZqAKE0
>>1 マックやないとダメなんか?ワイはガストのポテトがええわモスは高いし量少ないしな
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 23:13:11.35ID:zscmA+/J0
イオンが冷凍のやつを山積みにしてたからそれを買えよw
まあお遊びの一環だな
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 23:14:09.58ID:qNirJOFt0
今日食べちゃったわ
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 23:15:03.80ID:qNirJOFt0
空便てスゴイな
本当にコンテナないのか
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 23:30:32.65ID:AV51OJma0
>>288
メンタイコゥ
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 02:39:15.10ID:t/7bHnNd0
ポテトクーポンを終わらせたいマクドの小芝居の可能性は?
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 02:40:50.84ID:gg8p9w7x0
お礼に日本の牛乳を
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 02:42:48.04ID:gg8p9w7x0
スーパーの冷凍シューストリングフライドポテトをノンフライヤーでチンするだけでも美味しいよ
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 02:44:54.78ID:j2ep0u0E0
>>1
なんだこのデタラメな嘘は。
米国もポテトの流通がコロナで止まっている話をしろよ。
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 02:46:29.15ID:+ZdlcACU0
チキンタツタ美味しい!
一番好きなバーガーです!
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 02:47:46.57ID:jHkAF9mU0
血糖値あがるからSサイズでいいんだよ
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 02:48:30.60ID:j2ep0u0E0
>>407
中華の輸出みたいに3倍の値段を払えばコンテナはあるがそれは消費者に跳ね返る(´•ω•`)
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 02:51:19.72ID:/uSP4ggp0
あんな毒食わない方が体のためやぞ
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 02:51:20.03ID:8w57uWkw0
ポテト嫌いじゃないけどナゲット派だからクーポンでナゲット選択出来るようにして欲しいわ
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 02:54:46.86ID:zmwAkKjB0
ポテトの値段50円ぐらい値上げしないとコスト回収できなそうだな
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 02:59:20.90ID:iGF2Y7Un0
>>31
超円高時は名古屋港〜東京の陸送運賃より
香港〜名古屋港の海送運賃の方が安いと
事務所が言ってたわ。
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 03:02:35.09ID:ExFKfVeI0
ジャンボサイズ プリーズ (´・ω・`)
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 03:08:28.86ID:ddW65Dve0
塩振るのやってみたいw
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 03:11:16.22ID:j2ep0u0E0
>>421
無い無い
ポテトはどこからでも輸入出来る
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 03:12:08.71ID:gDbLJ86E0
ただの宣伝じゃねーかよ
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 03:12:50.86ID:iGF2Y7Un0
>>56
マクド 古老・正統派
マック 新参者
創業者「日本名マクドナルド略称マクド」
社内・取引先間で使用 株式上場時略称「マクド」
1970年代前半 東京から来た修学旅行生
「関西じゃマクドナルドのこと略してマクドと呼んでるぜ」

1970年代中頃関東で「マック」が自然発生
マクドナルド全国展開時 東京マスゴミが全国紙に「マック」を使用
新規出店地方民 東京マスゴミの「マック」を鵜呑みで使用
社内も東京が本社所在地のため「マック」使用者が大勢を占めて乗っ取る

マクドナルド広報「どっちでも好きなの使ってください」
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 03:16:08.04ID:j2ep0u0E0
俺はマックのポテトは美味いと思った事が無いが
本当に美味いとか思っているの?
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 03:16:18.20ID:iGF2Y7Un0
>>409
マックって東京弁だからニュースが標準語なのに使うの違和感あるじゃん
おれも違和感感じちゃったよ。
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 03:18:05.64ID:j2ep0u0E0
>>429
マックのポテトってマジで不味いだろ。
なぜ美味いとか思うの?
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 03:20:28.50ID:j2ep0u0E0
マックのポテトは水分を吸うようにボソボソだろ。
どこが美味いの?
0434中央情報局
垢版 |
2021/12/31(金) 03:23:38.44
>>1
国民:「帰りはジャンボ3機に維新(同和・在日)、ベトナム人、アイヌ、沖縄、カルト信者を積んで持って行ってくれ」
国民:「そしてこいつらを黒人街に放り込んでどうなるか楽しもう」
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 03:26:05.28ID:j2ep0u0E0
>>429
油で揚げてボソボソなじゃがいもが美味いとか思うのか?
君は日本でじゃがいもを食った事があるのか?
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 03:26:38.38ID:+q4UpUs70
北海道産じゃなかったのか?
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 03:28:15.04ID:KK0VxfAj0
明日また東京のマックは行列か?w
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 03:30:49.77ID:iGF2Y7Un0
Mac なら日本語発音表記は「マック」に近いが、
Mc  なら「マク」に近くなる。発音も「Mac」ならそれで
一区切りになるが「Mc」なら次のスペルも続けて発音する場合が多い。
フランスでの略称がそれを表してる。
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 03:31:36.46ID:j2ep0u0E0
>>436
北海道産なら制限をしないだろ。
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 03:32:28.83ID:1lX6eN8c0
>>17
もっと評価されるべき
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 03:34:57.57ID:+q4UpUs70
油と、揚げた炭水化物の組み合わせは、
身体に1番悪い組み合わせ。
子供にたくさん食わすなよ
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 03:35:18.56ID:j2ep0u0E0
>>440
そこは次は1桁を目指せと言うべき。
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 03:37:20.91ID:S91IaHEy0
カビも生えないポテトだっけ?
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 03:39:04.95ID:j2ep0u0E0
マックのボソボソなポテトフライが美味いとかマジで思っている人間がいるのか?
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 03:42:55.78ID:KDOPCeTC0
Mcのポテト美味しくないとか
食ったこともないのにイメージだけで言ってる奴だろ?
俺は月に2キロ消費するレベルで食ってるけど
まだ全然飽きたりしないし食い過ぎに注意してるくらいだね

とにかく種類が多すぎるから迷うけど個人的には定番のバーベキューが好きだなぁ・・・
マクドナルドのクソマズイスカスカポテトでもMcポテトにすれば美味しく食えるわ
McCormickのポテトシーズニングは最高!
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 03:43:20.00ID:azdrRESc0
もう日本はじゃがいも作らないで輸入にしてほしいわ
別に日本のじゃがいもだからって食べたくない
小さすぎんだよ
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 03:44:40.08ID:aEWCeEXC0
ごくたまに食いたくなって食ってしまうけど、胃にもたれて毎回後悔する
快活クラブの食べ放題ポテトではそんなことないのに
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 03:59:36.31ID:Z/ecco0e0
ポテトの為にわざわざ飛行機飛ばすのか元々飛ぶ予定だった飛行機の空きスペースにポテト載せるかで印象違うな。
多分後者と思われ
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 04:00:30.87ID:/DY7rbPf0
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザー
4: 11/02(火)22:20 ID:bzj9hnIyd(3/4) AAS
公明党は「創価学会婦人部」の意見を無視できない

このような理由が、集団的自衛権の行使を認めようという動きの背景にあるわ
けだが、実際にはどんな場面で集団自衛権を行使しようと考えているのか。そ
こが大きな問題だが、僕が司会をしているBSの番組に、安保法制懇の中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいと思っている。

集団的自衛権の行使を認めると、なにが変わるのか。それは、日本が「戦争を
する国」になるということだ。戦後に作られた新憲法のもとで、日本はずっと
5: 11/02(火)22:22 ID:bzj9hnIyd(4/4) AAS
戻る
レス検索(2件)

0063 名無しさん必死だな 2018/04/01 20:26:54
>>55
ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)

0070 名さん必死だな 2018/04/02 08:27:08
>>63
創価いうと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそうだな
0453ネトサポハンター
垢版 |
2021/12/31(金) 04:00:55.26ID:U2XPpiaT0
ってか通常の輸送なんじゃねW
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 04:34:39.57ID:j2ep0u0E0
>>450
違う不味いポテトを細く切って冷凍した物でじゃがいもの味がしないが何故かウケている。
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 04:35:41.76ID:vIzGNvmf0
アメリカは食物自給率100%
自国産じゃがいも食ってる

対して日本は、芋さえアメリカから輸入しないと成り立たないマヌケ国家
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 04:38:12.86ID:j2ep0u0E0
>>457
アメリカのじゃがいもは不味いから輸入は止めた方がいいな(´•ω•`)
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 04:38:54.12ID:drTVcce90
牛脂をぶっ込んだパーム油で揚げるとマックフライ再現出来ると聞くが
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 04:38:54.36ID:H9EhcWKs0
ギブミーポテイト
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 04:40:53.54ID:AN5zth1O0
>>413
米国内はコロナで止まってても
米国から日本に飛んでくるのはかまわないんじゃないの
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 04:41:29.59ID:j2ep0u0E0
>>461
日本ではポテトフライが人気らしいからな。
あれはじゃがいもの味がしないのにな(´•ω•`)
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 04:41:52.32ID:drTVcce90
>>461
利益率がパネエって話
フライドポテトが付いたセット強大な収益源
さらにサイズ上乗せしてくれる客は上客よ
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 04:42:55.39ID:j2ep0u0E0
>>463
なるほど空輸だったら問題無いのか(´•ω•`)
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 04:44:27.90ID:1H0ErJVM0
さすがビッグブラザーやることが派手w
ポテト空輸とかw
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 04:46:52.52ID:j2ep0u0E0
>>467
米国内の物流がコロナで止まっているし海外コンテナ船も止まっているから空輸が早いな(´•ω•`)
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 04:47:03.50ID:AN5zth1O0
>>450
自分が昔勤めてたスーパーのフードコーナーで
出してたポテトも、粉に水を加えて練って、
それをトコロテン作る型みたいのに通して
あの形にして揚げてた
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 04:47:30.38ID:1H0ErJVM0
>>461
原価の話するならドリンクとポテトがただどうぜんじゃなかったか
うまいからいいけどさw
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 04:50:07.38ID:j2ep0u0E0
>>469
マックは普通にじゃがいもを細く切った形だろ。
ボソボソでじゃがいもの味がしないし不味いだけで(´•ω•`)
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 04:50:46.68ID:1H0ErJVM0
>>448
それマクナルの戦略に毒されたから逃げられないw
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 04:53:23.23ID:1H0ErJVM0
つーかおまえら少しは喜べよw
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 04:54:50.20ID:j2ep0u0E0
>>474
不味いポテトを輸入する意味が無いじゃん(´•ω•`)
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 04:59:36.49ID:n4bA+lXy0
そこまでしてポテト食べたいのか少し位我慢しろよwwwwww
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 04:59:43.83ID:1H0ErJVM0
>>475
ドか盛りポテトやれないとかありえないからw
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 05:01:29.29ID:1H0ErJVM0
>>477
ハッシュは神
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 05:03:45.76ID:n4bA+lXy0
>>480
めちゃくちゃ太るぞ
それにマクドの揚げてる油
めちゃくちゃ汚いから
気をつけて食べろよw
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 05:06:30.37ID:j2ep0u0E0
不味いポテトと言えば。
昔、茅ヶ崎辺りでチェーン店ファミレスに入ったら下味が全くついて無い根菜を出されたな。
店名は忘れたが(´•ω•`)

女の子が注文したシチューの根菜が無味無臭だったわ。
下茹ででスープの出汁を取るなら塩味くらいつけろ某有名ファミレス(´•ω•`)
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 05:12:50.11ID:j2ep0u0E0
>>476
マックのポテトはボソボソでじゃがいもの味がしないじゃん。
なぜアレを美味いとか言うか解らない(´•ω•`)
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 05:19:33.66ID:1H0ErJVM0
>>445
シーズニングとかw
通はディップ
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 05:56:10.31ID:S91IaHEy0
>>457
そら経済植民地だから
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 06:30:50.50ID:nnJ9//Hj0
>>139
まくどなんて言ってんの関西弁丸出しのガラ悪いドカタのオッチャンくらい
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 06:36:28.83ID:cydYhY240
なんだかんだ言って販売再開の今日10時半には並ぶんでしょ
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 08:21:20.56ID:5J62jTeK0
これはいいトモダチ作戦

でもどうやって「ない芋を運ぶ」んだ?
天候不順で芋がないんだろ?
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 12:04:38.94ID:GZ2CPItH0
マックのポテトごときを必死でネガキャンしてる奴は芋に家族を殺されでもしたのかね なんか哀れだ
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 15:58:28.12ID:0DQnCsqk0
Flicker of Hopeの話題のスレw
や、エースコンバット0のミッション名にかけた
ヨタ雑談ですが。空輸ネタだけにwww
邦題が"蒼天に舞う希望"だっけか。忘れたw

で、まあマックのポテト、LMの休止の話題とこの復帰の話ね。
少々ネット世論は盛り上がり過ぎでないかという気もしないでもないがw
ポテトが空輸されておなじみのメニューが復帰するなら
それはそれでよかったのではないですか? 平凡な日常こそが尊いってね。

ところで正月ってやっぱりマックって普段より客が来るんすかね?
まあ街場に人出はあるだろうから相応にかき入れ時なのかな。
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 16:02:26.12ID:zzC3qevl0
このニュースで「アメリカが日本に良いことをしてくれた」と曲解して感謝している人がいると「理解力が無い人がこんなにいるのか」と絶望的な気持ちになる
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 16:11:04.76ID:zzC3qevl0
アメリカ企業(アメリカ企業)

アメリカ企業(マクドナルド)

イモはあるがイモを運ぶコンテナ船が無くて日本に売りつけるためのイモが運べないというマクドナルドに
うちのジャンボで空輸するなら空輸代を少し安くしてやるぜと物流会社が取引を申し出ただけで
日本はフライドポテトを買わせる客なだけで儲かるのはアメリカ
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 20:00:16.97ID:fT5L183F0
そこまでしてポテト欲しいか?
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 07:32:10.77ID:PydTOQtJ0
>>505
デブは食わないことが唯一のヘルシーだよ
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 07:51:39.82ID:/tMKdYQe0
オミクロン株がたっぷり付着してるぞ
食品本体、包装材、外箱よりどりみどり
欧米からの荷物は全て汚染されてる
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 07:58:08.35ID:OG3FI8yi0
じゃがいもが不足している理由を考えないとね
不足はしていない、アメリカ産使わないとコストが合わん
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 08:28:32.49ID:XYj1jCIS0
快活クラブのモーニング食べ放題ポテトがマジでうまい
ケチャップ多めでさらにうまい、おすすめ
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 08:30:37.41ID:9KQuIS4X0
芋が飛んで来るんやな
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 09:26:28.80ID:2dW4DTL40
じゃがいもも中国が日本のメーカーよりも高く買取ると言うので、中国に売っている農家増えてきてるよ
なので慌てて日本のメーカーも買取金額上げたので、商品の値上げも目に見えている状態

中国が3年分の穀物かき集めているって噂
アメリカの家畜飼料会社も中国に買われて、売ってくれない状態なってきてる

色々起きてるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況