X



【社会】「若者の日本酒離れ」が止まらない…日本酒は敷居が高く、古臭いイメージを持たれている ★2 [ボラえもん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★2022/01/02(日) 14:04:14.21ID:FsWFcVar9
 その昔、酒税は地租と共に政府の大きな財源となり、日本を支えていた時期がある。
現代においても、酒税は重要な財源の一つとなっているが、その酒税の観点からも、国内市場には逆風が吹き荒れている。
国税庁が2021年に発表した「酒レポート」によれば、酒類の課税移出数量が、1999年をピークに減少を続けている。
中でも日本酒を含めた清酒の減少は著しく、1973年のピーク時より3割以下に落ち込んでいる。
シェアを伸ばす酒類もある中、清酒はなかなか厳しい戦いを強いられている。


 上向きなデータもある。清酒製造業の出荷金額と単価が、2012年から増加基調にある。
より高付加価値の商品需要が高まっている結果だと推察されるが、業界全体の問題解決には至っていない。
原因の一つとして考えられるのは、若者の日本酒離れだ。ワインやリキュールなど、気軽に注文や購入ができるお酒に比べ、
日本酒のイメージは敷居が高く、古臭いイメージを持つ若者も少なくない。ましてや高付加価値の商品になれば、若者には手が届きにくい。
一見、悪循環に入っているように見える日本酒業界だが、そんな危機感を踏まえ、新しい挑戦に動き出している酒造メーカーも増えている。


 国内大手酒造メーカーの日本盛株式会社は、2016年から様々な日本文化の魅力を発信してきたBEAMS JAPANと手を組み、
コラボレーションプロジェクト「にほんしゅき」を、昨年の12月2日より開始した。日本酒離れが進んでいることに危機感を持つ同社の社員が、
「日本が誇る文化資源である日本酒を、若者たちに日常で楽しんでもらいたい」というテーマを掲げ、顧客へのアプローチを一から考え直したそうだ。
商品や販売経路に至るまで、若者を中心とした日本酒に馴染みのない人々に寄り添う、ユニークなマーケティングが数多く展開されている。
https://www.excite.co.jp/news/article/Economic_000095107/

※前スレ
【社会】「若者の日本酒離れ」が止まらない…日本酒は敷居が高く、古臭いイメージを持たれている [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641093624/
0002ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:05:14.52ID:jKnUn69K0
酒の真理

この世のありとあらゆる酒は
キンキンに冷やしたフルーツをブチ込めば120%美味い
0005ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:05:35.67ID:dez4qcx60
鏡月やスミノフみたいな超汚染酒の方が飲みやすいしな
0006ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:05:45.00ID:0fYDGv5V0
全米が泣いた
0008ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:05:52.89ID:+HQ+VDHY0
所謂美味しくて飲みやすいみたい日本酒って大体瓶だし
初心者が手を出しにくいんだわ
ワンカップ大関とかおにころしみたいなパックサイズでそういう酒売ってみろよ
0009ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:05:52.99ID:IH2v2Zqy0
ネトウヨ怒りの日本酒一気飲みw
0010ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:06:19.48ID:bomuMjRn0
>>3
iPhone
SNSで24時間イジメ
0014ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:07:06.71ID:tkHxotRE0
蛇蝎のように日本酒を嫌ってるひといるけど、なんでここ見てるの?
0016ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:07:13.16ID:KOtbYLF4O
単純に日本酒は苦しくなるからなぁ
酒に弱いせいもあるがいい気持ちに酔いたいだけだから第3のビールで十分
0017ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:07:17.73ID:2zwRhQId0
日本酒はあたりはずれがある
非正規に飲み会がない
0018ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:07:20.75ID:NAIMmBRp0
電子レンジで40秒加熱すればぬる燗の出来上がり。
正月位、燗をチビチビとやろうぜ。
0020ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:08:15.74ID:52eUBvWX0
お前ら好きな日本酒挙げてけ
720mm基準で1000円前後クラスと
それ2000円以上クラスで

俺は福寿の青い瓶のやつ
0021ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:08:18.08ID:Pe7apS140
酒類を提供する人達には悪いが
酒、煙草はなくす方向がいい。
酒はもっと美味しい、別の
発酵飲料ができないか。
0024ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:08:27.69ID:0nyQoe2j0
酒に限らず俺は知ってるぜ、知っちゃうぜみたいなのがもう無しなんだろ
0025ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:08:33.85ID:jMrYg+Sj0
>>1
昔も日本酒離れと言っていて
ここ10年くらい日本酒回帰だったんだよね

また昔と同じこと言ってるな
0026ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:08:47.04ID:st+vxwCE0
>>1
金がないから
緊縮政策やめろ
0030ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:09:11.01ID:jKnUn69K0
製法とか材料とかブランドとかパッケージとか品格とか高級レア酒とか
フルーツブーストの前には塵に同じ
0031ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:09:18.68ID:YLl5SAbm0
獺祭が高くなっちゃったのは皮肉だよなあ。
ちゃんとした酒を適正価格で通年供給する酒蔵っていう位置付けだったのに。
0032ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:09:25.90ID:FZ5Q2z3yO
>>17
昔なら若いうちにおごりや親族の集まりでうまい、ちょっといい酒を飲む機会も多かったのかもね
自分はたまたま出先で試飲イベントにぶちあたってそのまま沼にはまった
飲み会嫌いだからわからんが
0033ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:09:39.31ID:vUV2hOqD0
優秀な若者は日本から離れて海外在住だよ
0036ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:09:50.68ID:SlUzpiM30
日本は東京オリンピックを行っていた期間だけ、世界平均を上回るコロナ感染者数の上昇がみられた
https://pbs.twimg.com/media/FIEloD1aQAE6bgE.jpg
西欧や豪の感染拡大の波と一致しない
https://pbs.twimg.com/media/FIElpMOaAAAw0qC.jpg

ヨハネの黙示録9章20節
https://www.biblegateway.com/passage/?search=%E3%83%A8%E3%83%8F%E3%83%8D%E3%81%AE%E9%BB%99%E7%A4%BA%E9%8C%B2%209&;version=JLB
金、銀、銅、石、木で造られた、見ることも、聞くことも、歩くこともできない偶像を拝み続けました
↑東京オリンピック

ヨハネの黙示録13章17節
https://www.biblegateway.com/passage/?search=%E3%83%A8%E3%83%8F%E3%83%8D%E3%81%AE%E9%BB%99%E7%A4%BA%E9%8C%B2%2013&;version=JLB
獣の名か、その名を意味する数字を彫った刻印を持っていなければ、仕事につくことも、店で買物をすることもできないようにした
↑ワクチンパスポート

聖書の記述と近年の出来事の一致点まとめ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1535780005/
日経平均株価にアララト山の山頂が描画されている
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/shugi/1559972671/
凶兆一覧
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/watchbakusai/1509676391/
0037ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:09:53.38ID:OtjcDH4B0
古臭いイメージもなにも古臭いしな
宣伝の仕方が現代に合ってないだけだと思うが
古き良きもの
0039ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:10:04.73ID:ORxN/tz70
>>8
ためしに飲んでみてほしいのは
紙だと菊正宗の銀パック
ワンカップ系だと菊水
0040ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:10:05.48ID:52eUBvWX0
>>8
瓶は廃棄が面倒だから買わないって層も多そうだよなぁ
ペットボトルで売れないのかなとは思う
0041ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:10:06.38ID:uUi64YJU0
これ多分、大手のパック酒が急降下しているだけ
ちゃんとした美味い酒は手に入れるのに苦労するもの
0042ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:10:25.87ID:jKnUn69K0
日本のフルーツは生食としては世界一品質が高いので
世界一美味い酒が飲めるのは日本だけ
0043ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:10:25.97ID:9DooYApg0
ばくれん美味しい
0044ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:10:28.58ID:6iTbxPzJ0
アルコールの中で日本酒が1番美味いだろ
人気無いなんて信じられない
0046ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:10:34.05ID:vniq1xyA0
大吟醸は美味いんだけどね。。高いんだわ。。
獺祭(だっさい) 、黒龍、十四代、越乃寒梅、八海山、久保田、

蔵元でじっくり作った酒は美味い。。今の日本酒は工業的に作り過ぎ。
0048ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:10:48.09ID:dWmTO+lF0
敷居が高いというイメージはマウントをとるためブランド飲みする酒マニアどもの存在が大きいだろ
750mlで1000円前後の日本酒を飲んで何が悪い!月桂冠、松竹梅のどこに嘲笑するポイントがあるんだ?ハッキリ言ってみろよ酒マニアの糞どもがっ
0049ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:10:55.72ID:2zwRhQId0
>>32
飲み会がないということは、
どの日本酒がいいかという会話がない
0052ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:11:15.62ID:Cyaalhyr0
>>20
千羽鶴
0053ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:11:17.01ID:FKo8ad3M0
離れが止まらない詐欺
0054ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:11:36.19ID:FZ5Q2z3yO
>>31
安い割りにうまい入手もしやすい酒が、味はそのまま値段だけあがったからな…
味はそのまま大量生産でお安く…とかならよかっただろうに
0055ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:11:42.15ID:2YryESyy0
美味しいと思うのもあるけど
一升瓶とか買うほどじゃないしw
0056ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:11:58.52ID:AUOqqX680
日本酒は寿司屋に行くと飲みたくなるけどなぁ。
あとは特に飲みたくならん。乙焼酎が美味しいわ。
0057ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:12:08.46ID:NAIMmBRp0
北陸だと黒龍や天狗舞かな。
値段はピンきりだが高いのは滅茶苦茶旨い。
0058ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:12:11.19ID:/KCAcUsh0
日本酒バーに行くといろんな酒を少しずつ飲めて楽しいよ
ほんと色んな味のお酒がある
0059ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:12:16.23ID:rjSZQtUx0
まず一升瓶をヤメレ
冷蔵庫に縦置きできない時点で除外

ま、日本酒に限らず洋酒も希少なものは転売ヤーが買い占めるからな
ほんとに美味い酒に触れて好きになるなんてことはこれからなくなる
これ以上の伸びしろはないよ
0060ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:12:21.88ID:2zwRhQId0
京都の伏見はいいが、灘はなんかはずれがあるな
住所見て買ってるわ
0061ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:12:25.08ID:YLl5SAbm0
>>41
低価格帯が落ちてて、高価格帯が伸びてる。多分30年以上この傾向なんじゃないかな。
昭和の頃は低価格の清酒が馬鹿みたいに売れてたから売り上げ減てことになるんだろうけど。
0062ニューノーマルな名無しさん2022/01/02(日) 14:12:29.64ID:WD7vwgfR0
アメリカ北西部在住だけどカリフォリニア産のやっすい八重垣が美味しい。主に料理用ではあるけれど。その次はオレゴンブランドのオーガニックmomokawa。南部美人のようなさっぱり感。ドライでは環日本海。自分が飲みやすいのを飲むのが一番
0063ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:12:34.14ID:Trv+H2Aw0
そもそも酒なんて必要ない
あんな外しかないものは禁止すればいい
0065ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:12:39.57ID:z60LFbip0
日本酒って総合的に一番優れた酒だと思うけど
冷やでも常温でも熱くても美味いし、単体で飲んでもメシにも合う
もし一種類しか酒飲めないと言われたら迷わず日本酒選択する
0067ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:12:49.47ID:8R2aZghQ0
アルコール度数高すぎ
0068ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:12:54.52ID:2B9KFjt00
純米酒は美味いけど、醸造酒は飲む価値ねーしな。
違いを知らずに最初に醸造酒飲んで「不味っ、日本酒ってこんなもんか」
ってなると、以降手を出さなくなる。

地元メーカの純米酒3本くらいは試してみてほしいところ。
0070ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:12:57.57ID:e3Umk2mR0
>>27
ヨーロッパは水が酷いからビールやワインやジンなどの酒が飲料水代わり
大航海時代の船員たちも海賊の構成員たちもいったん出港してしまうと質の良い飲料水が確保出来なかったから酒ばっかり飲んでいた
0071ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:12:58.62ID:ecklnUdL0
本格日本酒より焼酎のほうが安くて酔える
0072ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:13:11.68ID:FZ5Q2z3yO
>>39
パック酒の金と銀はあの値段、あの仕様ではかなりうまいな
うちでは飲める料理酒扱いになってるわ
0073ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:13:13.06ID:SId57hMy0
酒粕うめえ!
酒は飲まんが酒粕は大好きだw
0075ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:13:22.55ID:jKnUn69K0
本酒ヲタ「日本酒専用冷蔵庫ガー」
↑無能

↓有能
俺「冷蔵庫でフルーツだけ冷やしとけばOK」
0076ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:13:25.93ID:tY8AskVu0
>>41
昔は料理に使う程度だった地元の酒造の酒が全国進出で地元で買えなくなったりしてるからな
うまいかどうかよりも名前が売れたかどうかで入手難易度が上がってしまってる
0078ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:13:46.47ID:yBz77Tjg0
だって不味いまがい物ばかりが流通してるんだもの
0079ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:13:50.28ID:r+XihvUC0
昭和の漫画やドラマであったような一升瓶かかえて毎晩晩酌してる親父なんて
若年層に限らず全世代で死滅しているんだから年齢関係なくない?
0081ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:13:56.67ID:TBjvyXm00
日本酒がと言うか酒自体じゃね?
0082ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:13:58.02ID:Dh0g41zG0
所詮日本酒は韓酒のぱくりだからな
0084ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:14:09.65ID:IY5nC53d0
料理と一緒に飲んで、料理と酒の相乗効果で両方が美味しくなるってのが最高の楽しみ方だと思うが、
もう今はそれを望むのは非常に難しい

それとな、濃い味付けの料理を食べた時にアルコール類で口を洗い流す飲み方する奴と日本酒の話をしても
多分、永遠に平行線で話が合わんぞ
0085ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:14:20.94ID:Q+YwIDVQ0
ワンカップとか「まる」とかそういうブランドが足引っ張ってる
0087ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:14:36.58ID:fq/FgopK0
>>46
高い酒を有り難がって飲むタイプだな
安くて美味い酒なんて幾らでもあるじゃん
0090ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:14:52.08ID:FZ5Q2z3yO
>>49
昔は情報交換にもなってたのかな?
とりあえずビール強制率高くて嫌いなんだが
地ビールもすきだけど飲み会のあれは大嫌い
0094ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:15:08.80ID:R3zOwoAa0
ついで呑むだけ 最近こればかり 楽でいいしやっぱり日本食にはこれ
0095ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:15:27.30ID:jKnUn69K0
本酒ヲタは情報を食い過ぎ
なんか蕎麦好きと似てるわ
違いとかたいしてわかってない
0096ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:15:30.09ID:eeCv5nuz0
日本酒は辛口よりも淡麗がいいよ
ぼんやりした味で、温度関係なくダラダラ飲める
0097ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:15:38.83ID:bYJunokI0
タバコ離れにアルコール離れでしょ
まったくもって健康的で悪いことではないと思うんだが
0098ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:15:39.79ID:Air02SQR0
日本アルコールは米を発酵させてると思われてるが実際は水とエチルアルコールの混ぜものでしかない
こんなのを有り難がって飲んでる日本人ってさ
0099ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:15:40.83ID:NAIMmBRp0
>>70
長期航海する船の上だと水が腐るんだよな。
だからビールやワインが腐らないから水代わり。
0101ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:16:01.47ID:/TPFF8IV0
ベタベタしてあんまり美味しくないし
0103ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:16:05.15ID:DTEK9KyQ0
下戸や飲まない自慢がスレを掻き回してるけど
アルコールの中でも日本酒は1人負けのサンドバッグ状態だからな
芋焼酎ブームで蹴落とされて大手芋焼酎メーカーが努力しまくった結果そのまま戻って来なかった
0104ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:16:05.56ID:m6BDqV8p0
日本酒が最も美味いかな
どんな料理でも使う
0105ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:16:07.80ID:TBjvyXm00
>>20
青森?の豊盃
0107ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:16:12.28ID:VbY/CVdA0
そもそも人間が飲酒しない方向で進化中
0108ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:16:18.72ID:53XZ0vJh0
>>84
刺身と純米酒ぬる燗もいいけれど、唐揚げとレモンサワーもそれはそれで良し、と私は思う。
0109ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:16:19.26ID:aETST6fv0
「いま若者の間で日本酒がブーム!」なんて聞いた事がないけど
加齢による食の変化と共に酒類も変わっていくだけで、食も多種多様に変化してるから
単純に日本酒の出番が少なくなっただけじゃないのか
0110ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:16:23.42ID:wAFkA1yj0
なんか語ってる奴らがうざいからだろ
芸術家気取りで
0112ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:16:34.03ID:VNwrYSAp0
>>88
カナダ産の小麦のコロモとタイ産のエビの天ぷらとかをサカナに飲む訳ですね
0113ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:16:39.43ID:FKo8ad3M0
夏に氷ザクザクいれたロックはうまいと思うよ
でもやっぱ二日酔いが問題なんですよ日本酒は。
で結局冬焼酎、夏ウイスキーに落ち着いてしまう。
あと糖質も多いから飲み過ぎるとどうしてもデブる。
0114ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:16:42.84ID:A1eaDpEm0
神奈川で超美味い地酒を見つけてハッピー
何でこんなところに
0116ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:17:17.51ID:TOc1l8IA0
日本酒は高い
2000円〜3000円に良いやつじゃないと駄目な気がするがワインとか洋酒は500円ぐらいの安い酒でも
それなりで問題無いイメージ
0118ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:17:25.90ID:m6BDqV8p0
>>98
それでも
中国の酒よりは良いかな
0119ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:17:28.73ID:2zwRhQId0
酒に弱いほうじゃないが
酔っぱらうってさして気持ちいいもんじゃない
0120ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:17:29.59ID:llkYHtmf0
何でビールが全世界的に普及してるのか考えればわかるだろが!
日本酒はその真逆。だから売れねーんだよ。
0121ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:17:31.21ID:mq/clFZn0
日本酒イマイチなのにウイスキーは爆売れなんだよな
スコッチでも良いのは高くて買えないわ
0122ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:17:37.65ID:iNpAQvIO0
甘過ぎて胃がムカムカしてくる ビールや水割りがいい 肴はあぶったイカでいい
0123ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:17:39.76ID:jKnUn69K0
やっぱ醸造酒の酔いは左脳後頭部にポコポコくるな
この感じが好きじゃないわ
0124ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:17:45.05ID:0g/8X3nF0
若い子はストロングゼロとかの方がいいんだろ
俺らだっていきなり酒大好きだったわけじゃないし
0128ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:18:09.47ID:ECij8yVj0
1升瓶にこだわらないでアルミ缶で売れよ
重いんだよ瓶
0129ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:18:19.05ID:fq/FgopK0
>>100
ほんと保存めんどくさいよな
だから買ったら飲みきる覚悟で飲むw
0131ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:18:30.89ID:wFEuJ3lv0
>>124
若いうちからストロングゼロなんか飲んじゃだめ。
てか、ストロングゼロは誰でも飲んじゃだめ。

あれは酒っていうカテゴリーよりシャブに近い
0132ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:18:33.36ID:tOXrWH1f0
ポンシュは日持ちしねえんだよ
それが一番の難点
せんを開けたらせいぜい3日だわ

ワインより日持ちしねえのが問題なんだよ
0135ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:18:46.06ID:LGlEOiUv0
>>114
厚木あたり?
0136ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:18:50.52ID:Air02SQR0
>>118
酒の歴史は国の歴史だよ
日本アルコールは戦後に大量生産した中国酒のフェイカーで飲むに値しない
0138ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:19:00.65ID:DTEK9KyQ0
>>121
ここまで負けてるの日本酒だけだよ
日本酒飲みもそれを反省もせず他の酒を叩いてるから救いようがない
0140ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:19:08.96ID:tkHxotRE0
>>99
陸の上でも水の衛生は担保できないからね
エジプトでピラミッド建設の給料としてビールが支払われていたくらい
0141ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:19:09.29ID:4k1/DqJL0
日本酒は糖質が気になる。糖質ゼロの日本酒
飲んだ事あるけど単に水にアルコールを溶かした感じで
とてもじゃないけどおいしい飲み物には感じなかった
0142ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:19:14.80ID:iIkKARx60
比較的日本酒好きの俺でも、飲酒量で言ったらビール、焼酎、ウィスキーに遠く及ばないもんな。
0144ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:19:19.28ID:V2fnYKPm0
日本酒缶チューハイとか、日本酒を350ml缶で、ストロングゼロの隣に並べとけよ
もちろんおしゃれな容器で
0145ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:19:33.55ID:h5NeOuSC0
江戸時代は夏でも燗で飲んでたらしいな
居酒屋には酒の温度管理専門の店員もいたようだ
0147ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:19:54.93ID:dWmTO+lF0
>>110
それな!有名ブランドのネームを並べて中身にない事を語ってんの見てると背筋にミミズが這ってるくらい嫌な感じ。
0148ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:20:07.87ID:Air02SQR0
>>104
酔っ払いのゲロでも同じ事言いそうだなあんた(笑)
0154ニューノーマルな名無しさん2022/01/02(日) 14:20:27.06ID:WD7vwgfR0
日本酒好きだけどアルコール度数高い割に酔えないのが最大の欠点だと思う

バブル系…スパークリングワインとかのほうが楽しく酔える
0155ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:20:29.31ID:oB4orM2Z0
読み方がわからないから注文すんの面倒くさい
0156ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:20:35.16ID:FZ5Q2z3yO
>>139
ちょうどいい熱燗すくなすぎ
ぐらぐら沸かし続けてるやつを出先でのむぐらいなら焼酎お湯わりか甘酒のがマシ
0158ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:20:38.66ID:wQmL/b8Q0
酒、タバコ、バイク
この辺りの人に迷惑ばかりかけるゴミは規制しろ
0159ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:20:47.32ID:R3zOwoAa0
20度のやつあるだろ ストロングだぞ
0161ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:20:52.49ID:wj0O5MD10
いまは焼酎が飲みやすくなったからな
昔は、芋焼酎なんて臭くて低俗な酒だった
0163ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:21:14.02ID:9ZMnfy3z0
うちの店は最初ビール焼酎日本酒とかちゃんと揃えてたけど年寄相手でも全く売れないからワンカップしか置かなくなったわ
若者ガー!で目をそらすな
年寄りからも相手にされてねえよ
取りあえず海外で出してるあの胸がカーっと熱くならない日本酒でも本格的に売り出してみろよ
海外じゃあの胸の熱くなるのが受けないからってそうならない奴売ってるからな
0164ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:21:21.46ID:eeCv5nuz0
値段は安くともアルコール臭くないのを選ぶと良し
キリっとしてもいないぼんやりした味が。
だら〜んとして飲めるよ

今の日本の酒全般、スーパードライやストロングはテンション感ありすぎるんだよ
酔うのにも緊張を強いられるみたいな、そういう感覚って現代社会の仕事の延長の一つかもね

だからぼんやりした味の日本酒を選ぼう
0165ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:21:43.13ID:nT9Mh84p0
倭猿の小便発酵酒が発祥だろwwww
0166ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:21:49.91ID:YrEgNERX0
日本酒に一番合うツマミは何か
今から飲もうと思うがツマミになりそうなのがチーカマしかない
0167ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:21:57.70ID:X/shIQgu0
>>3
ストロングゼロ
0168ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:21:59.53ID:2zwRhQId0
近くのスーパーで、新潟上越市のメーカーで、
酒の賞関係興味なくて、それ用の酒作ってないので安くなっておりますってのが売ってて
それがうまくてお気に入り
0169ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:22:04.48ID:0hMNnKPH0
こんなもんは流行ったり廃れたりの繰り返し。俺が若い頃日本酒なんて全然だったし芋焼酎なんて飲めやしなかったのに後に流行ったしそんなもん
0171ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:22:17.52ID:IZurKOvf0
若者に飲んでもらいたいなら、炭酸ありののどごしさわやかな日本酒を開発するしかないで!
0172ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:22:24.22ID:kQzb8JAF0
いろんな蔵の日本酒飲んでみると良い
飲みやすいのは新潟が多い、お気に入りの一本は自分で探さないとマジで見つからない
政令指定都市や中核都市クラスなら試飲出来るよう百貨店などに蔵がきてることもある
試飲会もいいし、地酒を大量に揃えた飲み屋なんかもある

日本酒は決して敷居が高いもんじゃない、なんならコンビニでも買える
ただ紙パック酒はやめとけ
0174ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:22:29.79ID:MRD/AAIc0
ビールがメイン

たまーに日本酒するけどワンカップでいいやと思う

焼酎もたまにでいい
洋酒やワインもたまにでいい
0175ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:22:31.54ID:7X4lqRKf0
>>160
焼酎と日本酒なんて全然違うじゃん
焼酎はほのかな香りがするだけでほぼ無味
日本酒は甘辛もあるし味がメインで多彩
0179ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:22:43.36ID:EeXogsCH0
>>166
焼いた味噌か塩でいいだろ
0180ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:22:50.62ID:vB9TSoMo0
>>157
八海山でも大吟醸は一万以上するよ。
0181ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:22:59.34ID:DTEK9KyQ0
>>161
芋焼酎なんていうテキーラばりにどうやっても癖のある飲み物が
これだけ市場を奪ったのは大手の絶え間ない努力だよほんとに
選別洗浄保存醸造ぜんぶ頑張った
0182ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:23:10.29ID:e/OyWd2i0
日本酒はおいしいと感じるけど
ワインの良さがいまいち分からん
チューハイモビールもウィスキーも良さは分かるんだけど・・
0183ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:23:12.65ID:t5KmSi/50
二日酔いで出勤するのは嫌だな
あそこまでして飲む気はしない
0184ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:23:18.69ID:4+7UUQ9X0
ちょっとくらいは飲めたけど、アル中とか見たら
飲まなくても生きていけると確信したわw
0185ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:23:24.13ID:IY5nC53d0
>>108
別に俺は洗い流す飲み方を否定なんてしとらんぞ
焼き肉食いながらキンキンに冷えたビールを飲むのも好きだし
辛いもん食いながら飲むモヒートなんて大好きだし
日本酒で洗い流す飲み方するのは、違うぞと言ってる
0186ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:23:31.28ID:umbluOni0
>>3
金が若者から離れてるだけだ
その上で若年人口減ってるから様々な文化が縮小衰退して行くのは必然
全部自民党が悪い
0187ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:23:31.71ID:fq/FgopK0
>>115
好みの合った酒を探すのも楽しいね
>>150
寒くなる時期は飲みたくなる
0188ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:23:37.23ID:d4/6QInh0
久し振りに飲んだけど
やっぱい酒は美味いね
でもビールと比べると量が飲めないのがちょっとね
0189ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:23:39.36ID:LGlEOiUv0
>>161
清酒も癖の少ない上質なものだけ売るようにしたほうが良いと思う。
醸造用アルコール添加とか禁止で良いと思う。
0190ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:23:41.88ID:NBt2GBJ20
日本酒って結局、
原酒にあたるドブロクが
薄くなっただけ、飲みやすくしただけに過ぎないもんな。

ドブロク飲んだあとだとさ
どんな高級な日本酒飲もうが、ドブロク感がわかるんだよw
面白いね。
0191ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:23:44.75ID:lCN0ZsWq0
日本酒は1人で飲むには小瓶の種類が少なすぎるし糖質多いし
若者はチューハイ好きだと思う
0192ニューノーマルな名無しさん2022/01/02(日) 14:23:49.58ID:WD7vwgfR0
>>46
久保田は「お酒なのに水みたい!」というのが売りだと思う。居酒屋の臭い熱燗で悪酔いするイメージの払拭になるね
0193ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:23:54.90ID:eeCv5nuz0
キリっとした味の酒(ビールでも何でも)は、しょせん仕事から解放されていない気がする
0194ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:24:06.97ID:BZbsxg1f0
冬は濁り酒が良いな
色々呑んで五郎八に落ち着いてるが
瓶入りじゃなく紙パックかパウチで出してくれんかな
空き瓶の始末に困るんよ
0195ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:24:08.93ID:k5lVC+LY0
もとから酒好きのおっさんおばはんのもの
若者はあんま好きじゃねーだろ普通
0196ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:24:41.40ID:DTEK9KyQ0
>>175
日本酒はベタベタ甘くて
焼酎の方が芯にミネラルがあって蒸留酒のはずなのにワインファンを寄せ付ける
田崎真也がプライベートで焼酎に走ったのは致命的だったと思うんだけど
ポンカスって無知で頭固いから気にすらしてなかったね
0197ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:24:52.64ID:FKo8ad3M0
ストゼロはやめたほうがいい。
使ってるアルコールが良くないと感じる。
飲んでる最中から頭痛が始まる。
0199ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:24:56.89ID:D7Wbq17p0
>>184
精神病院に作業で入った事が有るけど
アル中の患者が一番タチ悪い奴らが多かった
0200ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:25:00.92ID:j4hrPgd/0
昔は鬼ごろしばかり飲んでたなあ
今はサントリーの箱パック赤ワイン
毎日700mlぐらい飲んでる
0201ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:25:06.22ID:2WhjqYx60
>>9
トンスル一気飲みしてるのか?キョッポw
0203ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:25:10.92ID:MbLZ8Kdu0
前スレで前スレで広島の西条酒祭りやら書き込んでたやつ
新潟酒の陣と比べてスケール小さすぎて笑ったw
0204ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:25:13.93ID:jKnUn69K0
本酒通「粗悪品は醸造用アルコールガー」

醸造用アルコールそのもののストロングバカ売れ
0206ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:25:18.14ID:53XZ0vJh0
>>172
新潟は飲みやすいイメージだよね。

石川は和食に合うというイメージがあって、実はおすすめ。
0207ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:25:20.08ID:kaq1VFVm0
殆ど飲む事なくても料理に使うから常備してる家は多いと思うが
肉や魚の嫌な臭いをとったり柔らかくする効果あるから
0208ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:25:26.93ID:A1eaDpEm0
桃みたいな色で低アルコールの日本酒。。
0209ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:25:55.95ID:l18Ejmpy0
カンパリしかのまん
0210ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:25:57.50ID:SxgsXJDg0
単純に臭いし美味しくない
所謂美味しいと言われている日本酒大体飲んできたけどそもそも果物好きでワインの方が好きな自分には合わなかった
0211ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:26:05.89ID:gJW6Ja1P0
日本酒って口の中でモコモコする感じでキレがなくって美味しいと思ったことはない
何回かそれならこれ試してみて!って進められたの飲んだけど全部一緒だった
どんな味が好きなんだと言われて理想を挙げるとそれなら白ワインでいいじゃんってなる
美味しい日本酒があれば飲めるようになったらいいなとは思うけど出会ったことないし多分今後もないと思う
0212ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:26:13.83ID:Pp8JjTyS0
最近のカップ酒ってうまくなってるな
昔は一口で吐きたくなる不味さだったのに時代は変わった
ただアル添大吟醸はマジで作るのやめろ
そんなの作るから日本酒が誤解される
0216ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:26:24.97ID:ICLxkvzx0
糖質とプリン体のある酒は糖尿一直線よ
蒸留酒以外飲むのは昭和の低能だけ
日本人なら焼酎飲もう
ハイボールがうまい
0217ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:26:45.17ID:ofYIEJA80
>>166
やっぱり魚がいいなあ、刺身盛り合わせ、焼き魚、煮魚等々
0218ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:26:45.67ID:k5lVC+LY0
それと廉価のパック酒が不味すぎる
日本酒として売るのを辞めたほうがいいレベル
0219ニューノーマルな名無しさん2022/01/02(日) 14:26:48.73ID:WD7vwgfR0
>>173
一定年齢超えたら酩酊は避けるでしょ普通、仕事も家庭もあるし回復も遅いし。肝臓と脳は大事にしたい
0221ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:26:57.77ID:vDiQwZ1F0
美味しいけど次の日残るから年末年始や盆くらいしか飲まないね
0224ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:27:10.24ID:uHvzguMX0
美味しいと思うのは四合瓶で2000 円前後
家飲みでも1合400〜600円ってやっぱり高い酒だと思う
若者には厳しいだろうな
0225ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:27:11.64ID:qvbJNSB40
>>1
蔵出しの搾りたて生原酒を飲めば世界が変わる。
酒蔵の直売所で売ってたら買ってみ。
0226ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:27:13.50ID:l18Ejmpy0
獺祭のいようなブームああいうのが日本酒をダメにしたんだと思う
0228ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:27:22.74ID:8z5Lywg50
海鮮居酒屋に行った時には飲む
濁り酒も飲んでみたい
0229ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:27:23.90ID:2zwRhQId0
びんの処分が面倒くさいのもあるな
0230ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:27:34.88ID:eeCv5nuz0
思い切り冷やしてビール飲むって日本独自文化かもな
ヨーロッパと緯度も気候も違うから単純比較はできないが、
ビール類ってあまり冷やさずに常温近くで飲むモノ
0231ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:27:39.80ID:SOGLfxSX0
安くてうまい酒
酒を飲んで楽しく遊べる場
それらを利用できるだけの賃金と休日

全部取り上げておいて、若者が酒を飲まない!って困ってもさあ
0234ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:27:57.38ID:R3zOwoAa0
ドブロクとか酒の王者だろ ただし手づくりな もちろん違法
0236ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:28:15.62ID:wFEuJ3lv0
>>225
尖ってて好きじゃないんだよなw
わざわざ毎年蔵出しの時期に蔵めぐりをするんだけど、
気がつくと古酒飲んでるわ。

もうどこの蔵でも覚えられたw
0243ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:28:52.09ID:wyftkhs60
>>230
醸造方法の違い
日本でキンキンに冷やして飲むのはたいていピルスナーの系統だから
0244ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:28:53.98ID:eeCv5nuz0
濁り酒の白川郷は好きだね
ベタベタしていて
0246ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:29:15.68ID:k5lVC+LY0
日本酒スレでアレだが泡盛の古酒が好き
0247ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:29:20.06ID:L+m/pf690
ビール(系)離れとかおかしいからな
日本酒、ワイン、その他と比べてだけど

敷居が高いというか、のど越しの重さの
違いがな
0248ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:29:25.25ID:GVGPZmes0
刺身は日本酒で決まりだろ、安い酒やカクテル飲んでるから良い酒がわからんだろうよ。
0250ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:29:28.92ID:MgHCCnez0
だから、若者はスマホでSNSしかしてないって。
気に入った相手と知り合ってもセックスしてすぐバイバイ。ライトな関係だよ。
0251ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:29:31.15ID:EfDOqBGs0
ワンカップの地酒がコンビニでも売り始めたり、居酒屋でいい日本酒が出てきたら変わるかもしれんが?
一回開けたら味変わるから、四合瓶でも大変
糖質うんちゃらはサワー飲むなよw
0252ニューノーマルな名無しさん2022/01/02(日) 14:29:39.10ID:WD7vwgfR0
>>230
東南アジアにミクロネシア、オーストラリアに南北アメリカ西海岸の環太平洋はそんな感じでしょ
0253ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:29:41.70ID:YLl5SAbm0
>>226
結局大量生産、大規模流通に向いてない。獺祭が生産量多いとか言っても少し人気が出るといきなり買えなくなるくらいの量しか作れない。ビールとかならじゃあ生産量今季は増やしますで終わりだからな。

それがいいとこでもあるが。
0255ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:29:49.32ID:OK40RULr0
>>230
風呂に3〜4日入らなくても快適に過ごせる気候の国々を真似してもなあ…
0256ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:30:12.67ID:ofYIEJA80
>>215
そば屋さんでお酒とそばを楽しむのはまだやったことない。
池波先生は「いいもんだよ」と言っているようだが
0258ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:30:34.79ID:pbEXDFZ80
腰を据えないと飲めないイメージだわ
味は嫌いではないよ
0259ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:30:37.25ID:vB9TSoMo0
>>240
五合で一万とか大吟醸の熟成酒の値段だぞ。
0261ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:30:55.24ID:latcJoLX0
>>20
国士無双
黒牛
久寿玉
0263ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:31:08.46ID:zTtuSixG0
ナニをいまさら、消防団には貰い物の酒が沢山有るが皆んながビールを飲むから財政難…とか半世紀前から言ってたぞ
年末警戒で、酒を二度煮沸した事がある
0266ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:31:15.25ID:ZcSrwWFw0
>>20
眞澄辛口生一本
一升瓶で3,000円程度
0267ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:31:22.65ID:j4hrPgd/0
単純に高いからだろ
安い箱入りはクッソまずいし

ワインやサワー系なら安くても飲める
0268ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:31:29.06ID:I+ljiHCZ0
金が無いからよ
ストロング系は売れてる
0270ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:31:37.95ID:nSCOob3M0
>>256
店主「ここは酒を飲むとこでは無え」
0274ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:31:48.38ID:2zwRhQId0
人が多い関東の地酒がまずい説
利根川水系はあんまりうまくない
0275ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:31:49.14ID:L+m/pf690
だから酒好きは軽い日本酒
あまり毎日大量にアルコールを
飲まないのは発砲するやつ

たかがそれだけのことをやれ
・奥深さw
・味わいw

とかなる(プロミネントw
0276ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:31:56.92ID:4+7UUQ9X0
>>199
でしょうね。
私は数人のアル中を見た事が有りますけど
人格的にも破綻してて、周りに迷惑をかけまくって、恐ろしかったですね。
そういう様子を見て、お酒は要らないと言う結論に至り、大学の時にちょっと飲んだけど
それ以降は一滴も飲んでないし舐めてもいません。
ただ、料理には使いますw
0280ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:32:00.34ID:t5KmSi/50
>>199
前に住んでた近所の市営住宅に何人かいたけど
統失よりてが悪いよな
あれに認知症がかぶると無双だよ
0281ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:32:02.52ID:0boAeRoE0
日本酒は悪酔いするイメージある
0283ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:32:20.79ID:fq/FgopK0
>>256
そば屋で日本酒飲んで〆にそば食べて会計すると酔いが醒める
0291ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:32:52.79ID:jKnUn69K0
年末に蕎麦も打ったが
俺が蕎麦打ちのセオリー無視で打つ蕎麦って無茶苦茶美味い
蕎麦界に革命が起きるレベル
0292ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:33:02.64ID:cRPYv3Q+0
日本酒どころか酒も飲まないだろ

おっさんの俺でさえ社会人になってから酒は飲まなくなったから
学生時代は寮なので飲み会多かったが
0293ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:33:09.19ID:sF21UVod0
X=若者の日本酒離れ

○=若者の酒離れ

酒飲んでる場合ではない 安倍終戦からの日本再建だ
0294ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:33:09.84ID:FZ5Q2z3yO
>>211
「辛口淡麗」の中から値段やサイズ、あわせるつまみによってえらべば
すっきり切れのある酒をえらべるぞ
0296ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:33:31.42ID:oDrgU2bT0
店で飲むと高いけど自分で買って家で飲んだらむしろビールのが高くない?
1000円くらいでも美味しいのいっぱいあるし
0298ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:33:41.15ID:DSJ0N94N0
魚介類食いながらなら「日本酒」じゃないとダメ!!
ビールやワインでは生臭くなるから。
俺は食い物によって飲み分けてる。
0299ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:33:50.02ID:NOFHpwSM0
飲んだら旨いんだけど、飲むならゆっくりじっくり飲みたいんだよね
だから普段仕事から帰ってメシ食って寝るだけの時とかはビールとかチューハイになる
休みの時に、もうその日は1日朝から何も用事ありませんって時(それこそ今日みたいな正月時とか)に昼間つまみをつっ突きながらゆっくり飲む
まあそうなったら飲む回数は格段に減るよな、って話
0301ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:33:59.65ID:3VTNBAB+0
日本酒国内出荷量と輸出量の推移
https://static.blogos.com/media/img/268236/free_l.jpg
日本酒は海外で人気で輸出量が右肩上がりと言ってるが、国内出荷量の右肩下がりの傾きのほうが大きい(笑)

日本酒の消費量
https://i.imgur.com/wxAJ8In.jpg

2003年(平成15年)のブームで消費量が増加して日本酒を超えた焼酎>>>>>1994年(平成6年)に十四代が登場してから消費量が減少し続けているフルーティ(笑)な日本酒=糞酒トンスル

食中酒としては
アサヒスーパードライ(売上・市場シェア アルコール飲料全体1位)>>>>>>>>>>フルーティ(笑)な日本酒=糞酒トンスル
0303ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:34:06.09ID:j1dxee8s0
嗜好品ですから
離れたとか流行ったとか
語ること自体
野暮です
0304ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:34:13.60ID:hs7nn4++0
そもそも飲み会以外で酒飲まないから
コロナ流行ってからここ2年間全く飲酒してないな
0305ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:34:22.05ID:slwnrRQN0
いや、日本酒離れは間違い
貧困化による酒離れ

酒税の税収推移が全てを物語っている
1994 2.12兆円
2018 1.27兆円
発泡酒とか色々増税して一部優遇しても半減
0307ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:34:30.75ID:tY8AskVu0
>>125
いや、そのレベルは間違いない
十四代なんて昔は現地でしか飲めなかったからな
こっちの地元の話よ
0309ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:34:44.35ID:nlPuToe00
酒なんか最初に一杯は味わかるけど、その後まず匂いがわからなくなる
舌はわかっているような気がするが、実際はほぼ味覚も麻痺している
そんなもんだ
0313ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:35:04.14ID:l18Ejmpy0
ワインのほうがうまいからなぁ
0314ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:35:04.49ID:eeCv5nuz0
>>257
2000年くらいまでは大学一年(18才で)公で飲んでたよな
90年代までは文化祭の打ち上げで進学高校の高三の男女とかも打ち上げにいて
飲み方を知らず、床に転がってたよねw
今なら大問題だろうけどwww
0315ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:35:06.20ID:+z55/OzTO
単純に美味しくないから、てか好みじゃない口にあわない
自分はワインも嫌いなんだよね、家族もそう
焼酎は好き、ビールやハイボールにしたウイスキーが大好き
0316ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:35:14.65ID:l5qNlVlD0
俺はこれまで高級酒やレアな酒を含め数々の種類を飲んできたけど
いきついた結論は甲類焼酎
よけいな味や香りはいらない限りなく清水に近い風味で純粋に酔える
これこそが酒の本質だと悟ったわ
0318ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:35:28.23ID:DSJ0N94N0
>>211
白ワインじゃー魚介類と一緒になるとかなり生臭くなるよ
せっかくの刺身が台無し。
日本酒は魚介類と一緒にね。
0320ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:35:32.68ID:0eiTRLYw0
もっと度数を低くして飲みやすく美容健康を全面に押し出したのを作れば売れるよ
0322ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:35:44.08ID:qvbJNSB40
正月用の和菓子をアテに日本酒を飲むの美味いわ
0323ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:35:48.83ID:ZB+7m00E0
パック酒なら、市販のビーカーでそこそこ飲むけど
お前ら飲まねーのか
0325ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:35:53.36ID:wFEuJ3lv0
>>309
そういう人は酒飲まないほうがいい。
一杯で味覚がわからなくなるほど酔う人って、
アルコール分解酵素が少ないんだよ。

飲むと早くカラダ壊すぞ。
飲むとすぐ顔赤くならない?
0326ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:36:01.18ID:0XzE9/T40
スーパーだのに売ってるのは八海山とか久保田とか天狗舞とか不味いのばっかだからなあ
0328ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:36:08.77ID:k5lVC+LY0
粗末なアテで半日くらいチビチビやる
ネット見たりゲームしながら、猫なでながらやる
嫁がイカでも焼こうか?を断って味噌なめる
これがオレの贅沢な時間
0329ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:36:39.20ID:sF21UVod0
出雲ワインと赤玉ポートワインが同じ風味
ドンペリとシャンメリーは同じ風味

知ってたか?
0330ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:36:40.26ID:XWMUTFSJ0
若い頃日本酒でも飲んでみようとCMでやってるような酒を飲んで一度嫌いになる。
数年後、純米吟醸を飲んで日本酒の旨さを知る。
0333ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:36:43.72ID:2zwRhQId0
焼酎 チューハイで生き返る
ウイスキー ハイボールで生き返る
日本酒も炭酸割り
0334ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:36:44.24ID:Q7Y3GCCG0
>>35
お目が高い
0335ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:36:50.83ID:ImTfEVBn0
そば屋はファーストフード店だからそば屋呑みってスーツ着て昼間の立ち食いそば屋でまわりの視線を肴にビールジョッキ煽るほど無粋…
0336ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:36:53.90ID:latcJoLX0
>>121
バカがマッサン以来飲み始めたからな
早くウイスキー離れしてほしい
0338ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:37:10.44ID:mTT/zDl90
酒呑みってアルコールと自分の喋りで酔いたいだけのアル中だらけだから
話半分で適当に
0339ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:37:15.05ID:jKnUn69K0
>>323
セリアのガラス製計量カップ500mlがいいぞ
0340ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:37:21.37ID:eeCv5nuz0
辛口冷酒礼賛の風潮が強いけど
ダルダルでぬるい曖昧な淡麗が日本酒には一番あうと思うんだ
0341ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:37:23.60ID:DSJ0N94N0
>>326
まともな酒は冷蔵しないとなー
1200円位の純米酒でもワイン見たいな香りするよ。
0342ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:37:26.36ID:vB9TSoMo0
>>298
俺は日本酒と魚が好きだけど1杯目はエビスかスーパードライが多いな。 
網で獲ったのではなく釣りのちゃんと処理した魚なら生臭くなんてならないよ。
0343ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:37:32.05ID:wFEuJ3lv0
>>331
それ、自分で思ってるだけ。
一杯で味覚ぶっ壊れてるってのは弱いんだよ。

アルコール分解酵素なくても、根性で飲めるようになるからね。
だけど、そういう人は早くカラダを壊す。

気をつけたほうがいい
0344ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:37:33.78ID:l5qNlVlD0
日本酒ってべたつく甘さがあるからな
どんな辛口をうたう日本酒も甘い
これが敬遠される大元だよ
0346ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:37:49.01ID:+z55/OzTO
>>308
アルコール度数かな
自分も喘息持ちで日本酒は口もとで臭いかぐだけで気管支狭窄になりやすいわ
0348ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:38:13.70ID:DSJ0N94N0
>>336
ウィスキーって悪酔いしないよね
0349ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:38:14.53ID:nlPuToe00
>>343
思ってるもも糞もない、俺は実際に酒が強いからな
お前が味がわかってると思い込んでるだけ、ブラインドテストしたらわからない
雑魚はひっこんでろ
0350ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:38:14.69ID:Mo/pwIsf0
俺はあんまり強くないからほろ酔いで十分だわ。アルコール度数的に高すぎるんだよなあ。せめて5%くらいの日本酒はないのかね?
0351ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:38:23.37ID:EchQC+X/0
ハウスワインはそれなりに飲めるけど
大吟醸とそれ以下の差がなぁ。
0352ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:38:38.71ID:lp8ffXQT0
>>1
売ってる日本酒が美味しくない

つくりたてのフルーティな香りは
販売時には消えてる
0355ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:38:51.76ID:u8olcnDc0
若者が離れてる、って話なのに、
俺の酒のこだわり語るじじいばかりだな
まぁこれが離れていると言う事だろう
0356ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:38:57.21ID:HxYWT6nV0
美味しい日本酒は高い
0357ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:39:00.22ID:sF21UVod0
日本酒と焼酎のCM見ると

絶対買ってやるか! という気分になる
CM作ってる奴らは頭おかしい

買いに行くのが女だと思ってるのかな???
0358ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:39:05.28ID:wFEuJ3lv0
>>349
だから酒の強さってのはたくさん飲めるかどうか、ではないんだわ。
カラダに生まれつきアルコール分解酵素があるかどうか。

一杯飲んだら味覚破壊されるってことは弱いんだよ
0361ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:39:24.25ID:ZcSrwWFw0
>>329
何言ってんの?
酒の味を知らない人になら受けるだろうが,ここじゃ通らんぞ
0362ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:39:26.04ID:l18Ejmpy0
ワンカップのイメージが悪すぎるからなぁ
飲み比べするには最高の売り方なのに
0364ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:39:30.71ID:KVH2XeC60
>>20
醸し人九平次雄町
0365ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:39:45.91ID:jKnUn69K0
>>350
ほろ酔いは糖分あるから別のに変えた方が多少は健康に酔い
0366ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:39:52.85ID:Br/p0r/g0
>>347
酒好きの知り合いに贈ろうとしたら
合成酒って書いてて驚いたわ。種類あるんだろうけど
いい酒って喧伝してたよな?
俺は下戸だから詳しくないんだけど
0367ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:39:54.24ID:sF21UVod0
>>356
アタリマエのことは書かないという約束だろ ここ
0368ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:40:13.91ID:ImTfEVBn0
「大」で「吟醸」なのを崇拝してるバカガキがいるけど日本酒のんだことあんのかなぁ
0369ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:40:19.67ID:GF5c+KNt0
そもそも酒呑まん飲めんやつ多いんじゃ
0372ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:40:26.50ID:Cum6/R1H0
若者はハイボールやストロングゼロみたいな安いチューハイばかりじゃないか?
安く酔えて飲みやすい
0373ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:40:27.20ID:nlPuToe00
>>358
俺はその分解酵素があるからから強いんだが?
味覚は分解とは関係ない、口内で起きる現象だからな
分解酵素は血中にあるんだから、バカなのかお前?
0376ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:40:40.41ID:n/Qbfxl50
騙されたと思って燗酒なら大七生酛か天狗舞山廃
冷酒なら黒龍や田酒とかの純吟以上のを呑んでみろ
0378ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:41:12.18ID:UHOftpzw0
ちょっと高くても気軽に買える一合瓶とかもっと出してくれればいいんだけどね
ワンカップや紙パックは料理酒くらいにしか使えないし
0379ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:41:13.43ID:nSCOob3M0
昔のF1グランプリは
タバコや酒造メーカーやコンドームやエロ本のペントハウスまで広告カラーにペイントした車両が走っていたのに
今は絶滅…
0380ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:41:20.07ID:wFEuJ3lv0
>>373
強いひとは一杯飲んだだけで味覚破壊されないよw
かえって鋭敏になる。

ねえ、お酒飲むとすぐ顔赤くならない?
0381ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:41:20.38ID:xBJhp5W60
日本酒はカロリーが高いのとあとこれ、美味しすぎるから飲まないんだよ。
ウイスキー、焼酎飲みはそのへんを考えてる人多そう。
0382ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:41:25.01ID:sF21UVod0
あれhベトベトで始末が悪い そこら中ベトベト
ミルキーより悪い
0383ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:41:30.79ID:eeCv5nuz0
バブル期の学生・・・芋・米・麦焼酎の地域銘柄、ビール(バドワイザー、ハイネケン、サントリー、恵比寿)
バブル期現在の学生の現在(社会的地位もあり)・・・・ホームセンターに置いてあるビッグマン、大五郎、金宮w

昔話により学生時代の方が、今より高い酒飲んでることが判明
0384ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:41:31.94ID:cRPYv3Q+0
>>314
寮だけど人数が多いので
入寮時の飲み会は事前に病院にやる日を連絡してスタンバイしてもらっていた
だいたい毎年10人ぐらい搬送だけど俺が知ってる限りは死人は1人もいなかったな
90年代だけどかなり優しくなっていた
それ以前は死んだ人もいたようだが
0385ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:41:33.67ID:ImTfEVBn0
フクシマの酒はちょっとなぁ
0388ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:41:44.51ID:Mo/pwIsf0
>>365
いうても一本か二本しか飲まんから。ビール以下のアルコール度数なら二日酔いにもならず気分の高揚だけ味わえるんだけどなあ。
0389ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:41:45.82ID:UzRdUi6L0
酒離れが
叫ば慣れてるとですたい
0390ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:41:45.90ID:qiRtjpRh0
大晦日に大トロとか入ってるスーパーのちょい高い寿司と日本酒の熱燗で一杯やったが超旨かった。
総額3千円くらいだがもうこれで十分
0393ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:42:01.58ID:CAcVcngH0
日本酒好きだけど一合程度の量でいいんだよな
一升瓶ほども要らない
0394ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:42:09.62ID:xTsdwsN50
>>1
正月くらいしか日本酒飲まねーけど
カズノコとかおせちつまみながらお猪口で日本酒をちびちび飲みつつ
だらだら正月番組観るのって良いんだよなぁ
0395ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:42:12.67ID:nlPuToe00
>>380
酒が強いのと味覚が破壊されるのは関係がないと今説明したが
しつこいゴミだな、酒に限らず刺激が強いものはなんでも味覚を破壊するだけ
0397ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:42:20.13ID:iXg5cCWc0
日本酒とは純米酒のことである
元日の夜は竹鶴を飲みました
0399ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:42:30.46ID:jKnUn69K0
>>388
チューハイのほろ酔いと間違えた
悪い
0400ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:42:37.61ID:l5qNlVlD0
安くて旨いっていうか許せるレベルなのは
月桂冠「月」の原酒だな
0401ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:42:38.12ID:ZB+7m00E0
パック酒の中でも月桂冠の月は、最低限度の味はあるから安くてもお薦め
0403ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:42:54.46ID:5c0R/0Jd0
ガブガブ飲むものではないって感想だな。好きだけどね日本酒
大手メーカーさんからしたらチューハイみたいな飲み方をして欲しいんだろうか
0404ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:43:05.99ID:gC3lDLKh0
日本酒はなぜか必ず翌朝頭がいたくなるんだ
なぜだろうな?
0405ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:43:10.13ID:l18Ejmpy0
ワインだの日本酒だのは上には上があっておちつかないんだよ
飲んでてももっと金出したらもっとうまいんだろうとか考えるとまんぞくできない
ビールはいいよ
0407ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:43:23.85ID:gJW6Ja1P0
>>235
多分ない人に勧められて飲んでも美味しくないから後で自分で飲むこともないわけで銘柄も覚えてない
白ワインだとドラッグストアで売ってる398円ワイン(今飲んでるのはSENSI VIRTO BIANCO)でも十分美味しい
赤なら高いやつはそれなりに美味しくなるけど白は398円で十分
>>211
それよく聞く話だけど普段魚食べるときも白ワイン飲んでて生臭いなんて思ったことは一度もないよ
0408ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:43:26.15ID:4d0hXmlj0
日本酒は嫌いじゃないが買う金がない
それと消費期限だったかながあるからめんどくさい
0409ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:43:34.81ID:vB9TSoMo0
>>376
燗なら菊姫の山廃もいい。つまみを選ぶ酒だけど。
0412ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:43:49.13ID:L+m/pf690
たしかにあまりパン系と合わせないイメージがな

まあたしかに酵母が同じだもんなw
0413ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:43:51.07ID:ZB+7m00E0
>>400
なんかレスの内容が被ったわ
糖質と酸味料が入ってるパック酒は受け付けないよな
0414ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:43:52.90ID:sF21UVod0
酒のんで最初に騒いで素早く寝込む

みんなが悪酔いして喧嘩したり乱交してるときは寝てる

みんながグロッキーになったら起き出して優越感を味わう

これ人生訓な
0415ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:44:00.13ID:1jQa/sVo0
ビールが逆に飲めなくなった
なんつうかノン炭酸系の酒は飲める
日本酒はむしろ大歓迎
0416ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:44:00.80ID:wFEuJ3lv0
>>385
福島、酒処だったのになあ

>>395
関係あるんだよw
本当に酒が強かったら一杯飲んだだけで味覚は破壊されない。
かえって鋭敏になるくらい。

ねえ、きみ酒飲むとすぐ顔赤くならないか?
0418ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:44:06.10ID:4d0hXmlj0
>>402
つ少子化
0419ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:44:08.64ID:Mef+yySm0
若者ではないけど
婚歴なし50歳の俺は1993年から29年間1人暮らししているのだけど
NHK受信料を1度も支払ったことがない(もちろん内緒で見ることもあるけどw

おそらく若者のNHK受信料納付離れも凄いと思うぞ?w
0420ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:44:09.59ID:/s/zJ6/a0
醸造アルコールが入ってると途端に頭痛くなるわ
日本酒もワインもビールも大好きだけど
ウイスキーとか焼酎とか蒸留酒は何故か全く呑めない
0422ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:44:28.29ID:QCeiD2ym0
和食食べないなら飲まないかもね
単独で飲むより食べ物に合わせた方が美味しいし
1食で飲み切れる少量タイプのを色々出して欲しい
0423ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:44:31.83ID:gJW6Ja1P0
>>318
それよく聞く話だけど普段魚食べるときも白ワイン飲んでて生臭いなんて思ったことは一度もないよ
0424ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:44:38.92ID:l5qNlVlD0
>>413
それなんだよ
糖類と酸味料が劇的に日本酒をマズくするし
頭が痛くなる原因もそれ
0426ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:45:04.21ID:fcuZXqIQ0
安い居酒屋とかで安い日本酒しか飲まないから
マズイつまみと悪酔いするような安い日本酒しか知らないんじゃね
0427ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:45:05.67ID:nlPuToe00
>>416
鋭敏になる()
賞の審査員が全て吐き出して毎回口を洗う意味もわからないのか
バカすぎて話にならん
0428ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:45:09.34ID:eeCv5nuz0
90年以降のスーパードライを起点とした切れのいいアルコール臭味覚の呪縛から離れろ
じゃないと酔うにしてもリラックスとは程遠い

酒の種類は何でもいいけど、とにかくゆるゆる曖昧な味の酒を見つけろ!
0430ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:45:22.74ID:QNqWHpnx0
>>20
浦霞禅
0432ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:45:47.00ID:sF21UVod0
君ら ブレンドという合成酒しか飲めないだろ

レスの内容が貧困
0435ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:46:07.90ID:FZ5Q2z3yO
>>403
最近スーパーとか量販店でよく見るのは「ワイングラスで飲む」ほにゃららグランプリがどうこうってポップだね
飲みやすい淡麗系が多くてわりと何にでも合うような可もなく不可もないやつ
おちょこでじっくりちびちびよりはグラスでぐびぐび
和食以外の軽い食事でもどうぞって売り方なのでは
0436ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:46:14.77ID:4a70Fqov0
年食ったら日本酒の方が美味い思うようになったわw
0437ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:46:15.17ID:kJVvcHk50
日本酒は本当にピンキリだからなあ そして「安くて旨い酒」が本当に少ない
ビールやワイン、ウイスキー、焼酎とかは安物でもそれなりに飲めるけど、
日本酒の最安値クラスは悪酔いするだけのドブ水だからなあ
いい日本酒は本当に旨いんだけど何しろ高い
0439ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:46:32.47ID:+8cTZvtY0
缶ビールや缶酎ハイと違って
飲みやすさや購入のしやすさで手を出しにくいからね
缶の日本酒が販売されてるのもあまり知られてないし
0440ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:46:42.41ID:t/pYv7mr0
正月ぐらいは 祝い酒として飲むでしょ
御神酒が1番良いけどもさ
0442ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:47:01.84ID:t5KmSi/50
 
歳取ったなあ おせち食ってたら 酒と合わせて食いだしてて旨い
本当に旨い 婆さんの味付けが薄くなったからなのか
0443ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:47:10.51ID:l5qNlVlD0
糞漫画「美味しんぼ」の影響で醸造アルコールが入ってるのはダメ
純米酒こそが本物の日本酒
みたいに勘違いしてるヤツもいるしな
0444ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:47:11.79ID:DjizaGSD0
日本酒はお菓子に合わないからなあ
0446ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:47:25.09ID:fzoy6FeA0
>>17
好きな日本酒を見つけるという楽しみもある
0447ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:47:32.30ID:qvbJNSB40
>>393
一升瓶買って一合ずつ10日かけて呑めばええやん
0449ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:47:40.60ID:WCYNpXmy0
まずいしコメの無駄
0450ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:47:41.23ID:E7aGpS2v0
ヒデ頑張れよ!
0451ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:47:50.08ID:sF21UVod0
外人と飲むときは新橋の高架下行って
新島のくさやで飲むのだ
早く帰ろうとするから とても都合良い
0453ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:47:57.47ID:gJW6Ja1P0
>>429
烏賊の塩辛もなまこも食べたことないからそうなのかもしれないね
と入ってもどっちも食べたいとは思わないから自分には必要ない情報なんだけど
0454ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:47:57.33ID:WUabTFUG0
お酒弱くてほとんど飲めないが年をとって日本酒は美味しいと感じるようにはなった
フルーティって言葉がなるほどそうだと思える
クセの強い辛口は美味しいとは思わない
燗酒も香りを楽しむ分にはいいけど冷のほうがいい
八海山の冷でいいよ俺は
0455ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:47:58.03ID:nRsdcONc0
安く飲める日本酒が飲み難過ぎるのがなあ
安ウイスキーはハイボールのおかげで飲み難さを克服したけど、
安い日本酒炭酸で割ったってひねた醸造香が立ち上ってくるだろうしなあ
0458ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:48:04.96ID:QCeiD2ym0
福島の大七って美味しいよね熱燗にするやつ
あと栃木の四季桜ってのと仙禽酒造の酒も美味しい
でも剣菱みたいな日本酒って感じのも美味しい
安くて美味い酒いっぱいある
0459ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:48:12.67ID:FZ5Q2z3yO
>>437
安くてうまい酒はあるけど、「いつでもどこでも安定して手にはいる」が頭に着くと難しくなるな
0460ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:48:15.73ID:suPCup3h0
十四代や新政のような酒を最初に飲めば日本酒好きな子増えるだろうな。とくに女子は
0462ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:48:37.14ID:lVu+5M960
>>443
若者は知らんやろ
0463ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:48:42.22ID:vB9TSoMo0
>>444
俺はしめに(デザートか?)和菓子を食べることが多い。飲んだ後は一元屋のきんつばが一番いい。
0464ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:48:44.22ID:fzoy6FeA0
>>443
美味しんぼは、変な情報を垂れ流すから問題
0465ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:48:45.77ID:nlPuToe00
>>457
あ ほ く さ
審査員が口を洗うのは粘膜をやられないようにするため
風味がわからなくなるからな、ド素人のお前がわかった気になってるのは勝手だがな
0466ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:48:47.34ID:orz0fBrY0
甘党の俺は日本酒一択。
0468ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:49:07.42ID:+8cTZvtY0
自分も普段は日本酒は飲まないけど
旅行で旅館に泊まるとなぜか日本酒が飲みたくなる
あれってなんでだろう
0469ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:49:08.50ID:4a70Fqov0
>>454
お前は俺かってぐらい完全同意
それ
0472ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:49:19.30ID:T8mdlwMC0
焼酎は次の日に残らないが日本酒は残る
現代社会に合わない
0473ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:49:21.84ID:HLHi8r4h0
いうても、清涼飲料とかジュースのほうが美味しいわ
酒飲んではしゃぐとか猿のやることだろ、原始的すぎる
0474ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:49:27.75ID:qzip1uoU0
>>433
無いなー
大昔の「巨人の星」の父親の飲酒→暴れるシーンが当時の子どもたちに
もの凄いマイナスイメージを植え付けたんじゃなかろうか
0475ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:49:28.74ID:6UMXBWdE0
旨い酒を知れば、合成(醸造)アルコール入の酒は飲めない。
0476ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:49:31.62ID:2zwRhQId0
俺は石川県民だけど
うまいって思う酒が長野か山梨率多いんだけど
相性ってあるのかな?
0480ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:50:08.60ID:UnLxqfkn0
は? 偽物の不味い酒ばかり作っておいて何を寝言抜かしてやがるこのボケかすが
0484ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:51:01.11ID:aQJHXsjI0
加齢と共にビールがお腹張るから量飲めなくなって
日本酒というかにごり酒に手を出したら

馬鹿ハマりしてしまった
0486ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:51:08.14ID:dUmm6bfL0
>>368
アル添された大吟醸飲みたいときもあれば純米酒をお燗したい時もある
料理次第だな
吟醸香って白酒の匂いに似てて料理を選ぶ気がする
0488ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:51:10.81ID:t/pYv7mr0
>>58
日本酒バーかぁ
良さそうだけど
酔いそうだからなぁ
近所なら歩いて帰れるけどさw
0489ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:51:12.76ID:LO3/AcO30
お酒全般でしょ
メロンクリームソーダの方がおいしい事に気づいてしまった
0490ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:51:15.25ID:l5qNlVlD0
菊正宗の「しぼりたて銀パック」は面白い酒だと思う
ほとんどワインに近いフルーティーさがあって
あれなら若者も気に入るんじゃないかな
0491ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:51:25.96ID:ZkeEvaKn0
日本酒つーか、そもそもアルコール飲むヤツが少なくなってるだろ
あんなもん飲んで何が楽しいの?
0493ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:52:04.09ID:eeCv5nuz0
琉球大出身じゃないけど、今は知らんけど
当時はアル中対策に巨大な大学敷地内にある南西諸島全般を管轄する医学部附属病院が
構内で倒れた新歓コンパアル中患者学生対策に一定程度待機していたとかw
0495ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:52:17.20ID:GJAxBiD00
夜釣りする時はワンカップが必須だったな
缶類はあかんのよ
0497ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:52:26.03ID:vB9TSoMo0
>>476
あると思う。
俺は岐阜県出身で現在東京だけど岐阜県の酒、特に地元の酒は好きではない。竹雀をたまに飲むくらい。
0499ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:52:32.79ID:sF21UVod0
第三の男は消毒用アルコールではなく
食塩水で10倍に薄めたペニシリン
0500ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:52:38.88ID:ZrObO4sD0
結局美味しい日本酒飲もうと思ったら冷蔵設備がしっかりした酒屋まで行かないと駄目なわけでしょ
大手メーカーがスーパーで1000円ぐらいで気軽に買える美味しい日本酒開発しなきゃ広まんないよね
0502ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:52:58.12ID:aSQdG5nF0
>>443
原材料表示の順番で醸造アルコールは最後だから
味を変化させる量の醸造アルコールは含まれてないと思われ
米より醸造アルコールが多かったら詐欺だが
0506ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:53:15.26ID:l18Ejmpy0
MOETっていうシャンパン?あれってうまいの?4000円ぐらいしてきになるんだが
0507ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:53:45.14ID:sF21UVod0
韓国みたいに はっきり糞尿から作りましたと書け
0508ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:54:04.40ID:UnLxqfkn0
>>489
炭酸かよ
0509ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:54:09.80ID:waIfQpg50
お高くとまった酒蔵に俺は反感がある、言うなれば「底辺の君たちに家の酒が分かるの?」
と言う酒蔵が案外多いんだよなぁ〜、老舗の酒造メーカーはこんなのばっかりだよ。
で、俺はスコッチ・スピリット派なのよ(笑)
0510ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:54:12.26ID:L+m/pf690
つうか、極論寒冷地域でウォッカのまないで
夜越すと、〇ぬみたいな都市伝説は
あるらしい
0511ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:54:18.45ID:sF21UVod0
>>506
会社の名前だよ
0512ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:54:26.47ID:DR8MpGdz0
白月って濁り酒飲んでみたいんだよね、島根のやつ
0513ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:54:32.38ID:rKWQNf380
>>1
若者というか金が無いのが原因だろ。
ストロングゼロみたいな安い酒しか飲めないぐらいカツカツで庶民は生活してんだわ
0515ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:54:36.09ID:j+J2MdeI0
それぞれ自分の処理能力に合ったペースで飲むには良い
0517ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:54:41.33ID:9ze5QYA20
>>1
敷居が高いってそう言う意味じゃないだろ?
0518ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:54:52.27ID:Vbv8fyrm0
法令上はともかく、実質的にはアルコールより大麻の方が安全みたいだからな
0519ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:54:54.79ID:4fRDPuJI0
居酒屋でクソ不味い日本酒ばかり出すのが原因では。
もうちょいマシなの選ぼうな。
0520ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:55:03.50ID:9MjTJWUo0
度数がビールとかに比べて高いからだべ。4%位にしてスパークリングとかにして売ればいい。
0523ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:55:22.12ID:xGEhD0030
>>491
アルコール自体は無味だけど水には溶けないアルコールに溶けてる風味が美味いんだよ
それを味わっている
0524ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:55:28.19ID:eeCv5nuz0
兵庫の酒よりも、北陸や東北の酒の方が好き
個人的な意見だけど
0525ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:55:29.74ID:1PnjFS8O0
>>1
 杉玉(すぎたま、すぎだま)とは、スギの葉(穂先)を
集めてボール状にした造形物。 酒林(さかばやし)とも呼ばれる。
日本酒の造り酒屋などの軒先に緑の杉玉を吊すことで、
新酒が出来たことを知らせる。 「搾りを始めました」 という意味である。
 
 杉玉はおおむね 2月〜3月 に飾られるが、この時期は新酒の季節
であり、杉玉には 「今年も新酒ができましたよ」 という目印になる。
 
 吊るされたばかりの杉玉は、まだ青々としているが、やがて枯れて茶色がかってくる。   
  緑色(2月〜6月頃)は新酒の季節、薄い緑(初夏〜夏頃)は夏酒、
 枯れた茶色(秋頃)は、ひやおろしの季節というように、日本酒造り
 の時期と杉玉の色は同調しており、杉玉の色の変化がまた人々に、
 新酒の熟成の具合を伝える。
 
    ∧_∧
   (  ^ω^)   < 日本酒、おいしいお・・・
   /
0526ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:55:29.85ID:j49eFHD40
>>505
バンバン再放送してたし
テレビ史を振り返る…みたいな番組じゃ必ず取り上げられるし
0527ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:55:32.32ID:5cHzyvbX0
がぶ飲みビッグマン
0528ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:55:34.56ID:L+m/pf690
一次的に体温が上がる、それだけなんだろけどな

後で下がるけど、昼下がってればちょうどいい
みたいになりそうなやつな
0530ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:56:08.12ID:fq/FgopK0
>>494
飲んだ事ないだけで、飲ませるとちゃんと分かるぞ
どこでもスト缶持って飲んでるアル中には無駄だが
0531ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:56:14.38ID:UnLxqfkn0
まあストゼロ飲むくらいなら断酒して貯金しろとは思う

若者にも金の使い方へたくそがまだ一定割合いるのがあかん
0534ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:56:20.43ID:SG5DdJDO0
青森の田酒はマジで美味い
数量限定より、普通の奴が美味い
0538ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:57:09.12ID:y8ib412U0
俺は度数が高ければ何でもいいぞ
基本的にフルーツに漬けるからな
0540ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:57:26.72ID:ZkeEvaKn0
純粋な味で言ったらノンアルコール飲料の方がずっと美味しい
アルコールを好んで飲むヤツって高揚感を得たいがために呑んでいるのかな?
手軽な麻薬みたいなもんやろ

逆に言えばアルコールで楽しくなれないヤツは、麻薬でも楽しくなれないってことかな?
0541ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:57:33.41ID:k3Y7adRN0
助けてくれ!! 
0542ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:57:34.78ID:vB9TSoMo0
>>516
射美は人気出てるよね。最近はなかなか買えないから見つけると買ってしまうけど好みではない。
0543ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:57:41.92ID:gJW6Ja1P0
>>460
上の方でその新政を勧められたんで通販検索したんだけど結構お高いのね
自分が日本酒好きならそれくらい出せちゃうかもしれないけど日本酒は美味しくないと思ってる人間に勧めてもじゃぁ試してみようかなって思う金額じゃないと思う
1000円以内でそのへんの酒屋、スーパー、ドラッグストアでだいたい売ってる銘柄じゃないと試しづらい
0544ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:57:55.67ID:UFJEIBYS0
いやそんな酒が好きなのが当たり前みたいに話されてもね
0545ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:58:01.21ID:9ze5QYA20
>>520
ビールと日本酒じゃ飲み方が違うからね
ビールみたいに喉越し味わうわけじゃ無いから
0546ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:58:08.97ID:t/pYv7mr0
>>476
輪島塗りの椀とかで ドンブリ飲みとかしないの?
金沢で酒とかを和風創作店で 一度は飲んでみたかったけど
地理的に大阪伏見に近いから伏見の酒を たまにチビチビ飲んでるわ
安い紙パックもあるし
0547ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:58:09.32ID:mleANhHB0
俺の大好きな甘酒用の酒粕が出てこなくなるから
おまえらがんばって日本酒を飲んでくれ
牛乳のように廃棄してもかまわん
0550ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:58:19.82ID:y8ib412U0
俺なんか朝から飲みっぱなしだってのに
若者は酒も飲まねえのけ
0551ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:58:21.51ID:J/ZAjud+0
カキコミ屋が、なんでもかんでも、おっさんおっさんってバカにするからw

もちろん、日本酒文化なんてもう滅んでいいよw
0553ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:58:25.47ID:7ZKS9vQl0
>>1
「敷居が高い」の意味ぐらい知っとけ
0554ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:58:27.26ID:FctBFUzO0
チェーン居酒屋で飲めるような安酒が不味すぎてそれで敬遠するようになる
そこそこ高い酒じゃないと飲めたもんじゃない
0555ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:58:28.29ID:3z6h4zka0
アルコール自体がいわゆる奴隷の文化やろ。ドラッグで束の間ラリればまた働ける。
アルコールはドラッグである
0556ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:58:34.57ID:Gq20RfD00
>>404
後からアルコールぶち込んでるやつなんじゃない?
俺もそんな感じ。

そもそも弱いのもあるけど、安い日本酒だと本当次の日の気分悪くなる
良いやつをちょっと飲ませてもらった時は、次の日にはそんなに残らないんだよなあ
0557ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:58:35.15ID:hUeg0YhY0
昔は酒で死ぬかもと思うくらい飲んでたが、コロナで日本酒どころかビールすら飲まなくなって、月に数回、家でノンアルビール飲むだけになっちまった
もう酒はいいかな
0558ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:58:45.47ID:pbEXDFZ80
純米でも吟醸でも不味いのは不味いし
パック酒でも美味いのは美味いのだよな
ひとまとめに判断してる奴は信用できん
0559ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:59:18.93ID:X6oJHWLr0
ビールみたいにいきなり喉に流し込む飲み方する奴は大抵日本酒やワインを美味しくないっていう
0562ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:59:37.18ID:kMwWcI5O0
>>1
いいじゃん
酒も煙草も嫌いで悪い事じゃない
クルマも女も興味無いんだっけ?
非常に健全で経済的じゃん

んで、無菌培養みたいに育った奴らが
数十年後の日本を如何仕切るのか楽しみだ

その頃は支那チョン東南亜細亜南米から
今の比にならんほど日本に侵入繁殖してるだろう

頑張って生き延びてくれや
0563ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:59:46.81ID:2zwRhQId0
>>546
そんなことしない
酒が飲めなくてもあっそで終わる環境
0564ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:59:47.21ID:+KJrosr70
一升瓶1万円以上するようなの飲んでみ。
世界が変わるかもしれん。
郷乃譽はオススメ。
0565ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 14:59:48.31ID:DR8MpGdz0
>>475
おまえが混じり気なしとか妄拝してる酒が、混じってるとは信じられないんだろうな

だいたいの酒はちょっと混ぜて味の調整してるだろ
昔ならいざ知らず、今の時代味が違うとクレームがすごいからな
毎年毎年同じ味を無垢なまま作り出すのは不可能
0566ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:00:06.00ID:hUeg0YhY0
>>556
醸造アルコール添加は、戦後の安酒が酷かっただけで、今は名門の酒蔵もやる普通のことだし、酔い方に影響もないぞ
品質や味のためにあえて添加してる
0567ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:00:13.32ID:zZkCV1kT0
でも国産ウイスキーと日本酒は海外需要で輸出量は増えてるやん
それぞれ取引額が600億ぐらいで、去年より70%増毛や
0570ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:00:43.02ID:DR8MpGdz0
>>519
ビールが美味いとか押し付け以外にないもんね

苦くて不味い
0572ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:00:51.53ID:u8xo7biv0
日本酒の始め方が分からない人は、「特別純米」か「純米吟醸」と書かれてるもので
冷蔵されてるのを飲めば良いと思うよ
旬は12月から3月

何種類か飲んでみて、気に入った味のものがあったら、そこから広めて行くと幸せになれるよ
0573ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:00:54.75ID:l5qNlVlD0
醸造アルコール添加とか江戸時代からやってる手法
何も悪いことじゃない
0574ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:00:55.35ID:ZkeEvaKn0
>>523
無味なのに風味って意味わからん
体温が上がる感覚とか、胃からこみあげてくる熱みたいな感覚のことかな?
0575ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:00:56.23ID:eeCv5nuz0
ヨーロッパの貧困層はジンやウォッカを飲んで酔っているんだろうか
0576ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:00:56.36ID:0ClgEsJ20
>>540

ドラッグのが加速してるだろうな
昔に比べて押収量からなにから増加傾向にある
0577ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:01:09.64ID:VylBepZQ0
日本酒とウイスキーは飲まないな
古臭い
0578ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:01:22.28ID:PXGs+E6Q0
分母
0579ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:01:23.16ID:xD/3Y3gK0
最近は梅酒をお湯割りで飲んで体あっためるのがいい感じだわ
0581ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:01:25.89ID:Jt2ITMva0
ワインほど当たりはずれ無いし
寝酒に熱燗で、ちょっと飲むのに丁度良い
0582ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:01:29.68ID:jKnUn69K0
数百円のフルーツ>>>>>>>>>>>>>>>一万円の一升瓶
0583ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:01:31.60ID:36sJy7V60
若者が減ってるんだから仕方ないだろ
老人のせいでカネも離れていくし
若者の〇〇離れと嘆く暇があったら老人の首絞めてこいよ
0585ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:01:55.08ID:DTEK9KyQ0
>>569
そのアルコールの中でも日本酒は30年くらい1人ボロ負け続きなんすよ
0586ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:01:59.13ID:FZ5Q2z3yO
>>542
このみちゃうんかい!w
こちらは渡辺酒造や天領、三輪酒造の通常版の白川郷のみを割りとみるようになったが三千盛があまりみないんだよな
辛口淡麗派だから三千盛が好きなんだが
0587ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:02:00.02ID:KSRtIob50
>>533
居酒屋なら樽酒出す所がいいな
0588ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:02:11.18ID:Bnvoz3mB0
>>1
息が臭くなる
そんな美味しいわけでもない
小便も臭くなる
身体に良いわけでもない
元は米
0590ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:02:23.58ID:+qXEef3W0
若者の5ch離れ
0592ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:02:28.87ID:u8xo7biv0
>>519
店主が日本酒飲んでないんだもんなあ
俺の知ってる居酒屋の店主は、客を放っておいて
「これうめえなあwww」とか言いながらグビグビ飲んでるw
0594ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:02:37.47ID:b6YiOiSs0
酒自体飲まなくなってきてるだろ
健康面で良いことじゃねえか
0595ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:02:49.09ID:l5qNlVlD0
まあ米はふつうに炊いて白米で食うのがいちばん旨いけどなw
0596ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:02:54.73ID:y8ib412U0
4リットルのボトルに安いフルーツ漬けると
コスパええで
0597ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:03:00.20ID:1e3zm0ch0
年取れば飲むようになる
0598ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:03:00.52ID:XkmrKRVm0
寒い時は熱燗がいい
0599ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:03:10.51ID:qo7mCjyT0
幼児化してるのは明らか。
通過儀礼を経ずに子供のまま大人になる。
嫌なものを完全否定して絶対に近づかない。
恋人を作るのもしんどい、結婚するのも嫌、
相手の親や目上の者に挨拶もできない。
まともな敬語も使えない。
全てを避けてるうちに何もできなくなる。
引きこもりオタクのひろゆき化だな。
こうして日本の文化が廃れていく。
0600ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:03:11.94ID:yf/IxTXL0
今の若者はインスタにTikTokを見て買うんだから
酒造業界がTikTokに動画流したりすればいい
0601ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:03:27.54ID:UFJEIBYS0
見栄を気にして無理やり飲んでたおじさんたちと違うからな
0602ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:03:30.16ID:DTEK9KyQ0
日本酒飲みはもう被害妄想の塊のゴミだから勝手に呪詛吐かせておけばいい
0603ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:03:33.03ID:E7KQTd+D0
日本酒の呑み方としたら邪道かもしれないけど、出汁で割っても旨いよね
鯛や蜆も良かったたけどスッポンは本当に旨かった
0604ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:03:39.03ID:ks3veDfD0
ベタベタして頭痛く胸がムカムカする後味の悪い酒って印象しかない。体質的なもんかね。
高い日本酒ならそうならないのかもしれんが、白ワインなら安くても大丈夫なんで、わざわざ高い日本酒に行く理由がない。
0605ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:03:39.83ID:eeCv5nuz0
東京人は、ホッピー&金宮だし
東国も安酒好きが多い
0606ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:03:42.10ID:sF21UVod0
出雲大社は作り酒も
紛れもなく南洋系である

偽日本王とは何ら関係がない

最も境内で売ってる今川焼きみたいなの 「うずら餡です」
中身はヤマザキと同じタイかインドネシアで作ってる小豆?なやつだった
あそこで本物は一畑電車だけ あとは全部偽物
0607ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:03:55.52ID:QAnCEYS60
日本酒苦手だわ、秋田で飲んだのは美味しかったけど。
ビール、ワイン、焼酎が好き
0608ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:03:56.73ID:mBsdM1LV0
私事で恐縮だがついにペットボトルのウイスキーを買うようになってしまった。
こんなものアル中しか買わないだろと思っていたので買う時は結構恥ずかしかった。
これで私もアル中の仲間入りだ。などと書いてる間に1杯2杯やっている。まだまだ酒があるという安心感からいつもより飲んでしまう。
0613ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:04:08.26ID:t/pYv7mr0
今日 初詣を行って来たんだけど 白鷹が供えられていたのを見たわ
拝みながらチラッとw
白…白、ハクタカ?

今ググッてみたら兵庫県のお酒だったわ
大阪なのに なぜ兵庫県のお酒が置いてるの?
(・・?
兵庫県のヤクザが納めたの?
0614ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:04:10.60ID:sLAkLcA10
梅酒はのんでも日本酒は飲まんなぁ。
正月ですら配ってたら別だが飲まなくなった。
コロナ下で2正月連続日本酒業界は壊滅的ダメージ負ってるんじゃないの。
0615ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:04:10.83ID:4xgxgdjs0
韓国人の好きな人糞酒(トンスル)だけは飲めません
0616ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:04:12.92ID:slwnrRQN0
>>570
コーラやジュースとかと一緒だからな
好きな人もいるが嫌いな人もいる
昭和の頃や平成中期くらいまでの酒飲みとかは特にこれを理解してない奴らが多かったな
0617ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:04:15.72ID:suPCup3h0
>>543
通販だと転売価格でふっかけてるとこ多いから、もし買うなら定価を調べてからの方が良いな
新政ならカラーズの一番安いので1800円くらいだ。他の銘柄の値段もその辺の純大クラスとそう変わらんから
もし定価で買える店があったら是非試して欲しいんだがな
0618ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:04:16.50ID:xZvsrBle0
たまに飲む分にはいいけど、日本酒マジーじゃん。
0619ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:04:20.81ID:Lf9nMV100
日本酒は高いのから安いのまで色々飲んでみたけど苦手だわ
あの変な甘さがつらい
0620ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:04:21.03ID:aETST6fv0
まあ酒ならなんでもいい派だが、
年越し蕎麦から節分のイワシまでは日本酒の独擅場よね
儀式みたいなもん
0621ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:04:31.18ID:2zwRhQId0
>>597
俺は弱くなった
買ってくる飲む処分の一連が面倒くさくなった
0624ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:04:40.76ID:FRqupRLI0
>>3
金!SEX!!暴力!!!
0625ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:05:00.55ID:h5NeOuSC0
冷蔵施設を使わない日本酒醸造の南限は福岡や熊本の北の方あたりで、
それより南になると焼酎みたいだな
0627ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:05:21.13ID:rXzWc5wz0
>>404
酒の種類じゃなくて
エタノール分子と水分子の状態による
0628ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:05:46.17ID:jKnUn69K0
庭にシークヮーサーとかあると
使い切れないくらい成るから
安い焼酎に漬けとくと濃厚なヤツになる
濃すぎるので割る
0629ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:05:49.18ID:hUeg0YhY0
>>593
お前は美味しぼ読んでホルホルしてる馬鹿かよw
今時醸造アルコール批判する馬鹿とか、エア日本酒好きしかいねえぞ、低脳ww
0630ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:05:52.97ID:9GHcn14b0
>>1
敷居が高いってそういう意味で使うんじゃないだろ?
0631ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:05:55.39ID:7SlyFUaX0
日本酒に限らず酒なんてずっと飲まずに済むならそれがいいんだぜ
俺が酒飲みだから言うんだが
0632ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:06:00.65ID:u0LEeSEg0
お多幸やつな八、巴潟あたりでも20代30代見かけないな かといって三福やふくろ等大衆酒場にもいない
游玄亭他焼肉店はどうだろう
0634ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:06:06.27ID:qAh0/htH0
酒とタバコは絶対飲まない
100害あって1利なしだから
0636ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:06:16.46ID:j0OOVUS50
一度ブームになりかけて増産を引き受けた山田錦の生産者が結局キャンセルで損害出してから増産は難しくなったんよ
順調に日本酒が売上落としてるのを見ると農家が間違いではないね
0637ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:06:27.59ID:sF21UVod0
伊勢に繭酒ってあるんだよな
これがまちがいなく大陸経由
0639ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:07:08.98ID:Gq20RfD00
>>566
>今は名門の酒蔵もやる普通のこと

ここがまさに衰退の原因だと思ってるよ、関係ないいうやつはそれでいいさ
俺は安い日本酒飲むと気分悪くなるから、日本酒全般飲まなくなった、ってそれだけのことだから
0640ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:07:09.62ID:Mef+yySm0
年寄りはNHK受信料納付主義
若者はNHK受信料未納主義と個人的に考えてるのだけど

このスレにもNHK受信料納付主義者がいると思うのだけどコメント読んでいたら
NHK受信料納付主義者の年齢教えてくれね?
0644ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:07:28.17ID:vB9TSoMo0
>>586
定価で買える射美、十四代は贈り物用として買ってる。
渡辺酒造は実家から近い。東京出てきてから初めて飲んだけど好みではなかったので一回しか飲んでいない。
0645ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:07:30.34ID:latcJoLX0
>>603
結構王道だぞ
出汁用の昆布入れたり骨酒やひれ酒があるくらいだしな
0646ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:07:34.49ID:uNFFvhER0
イメージというか、そういう風にしてきたんじゃないの
安いの飲んでりゃバカにしてどこのそこの大吟醸買えるのは選ばれし者とか
0648ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:07:58.28ID:DTEK9KyQ0
日本酒で悪酔いした人間は見放してみんないなくなったからなw
まあポンカスは自分はわかってる気取りで勝手に世の中恨んでればいいよ
0651ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:08:14.99ID:i5+bLMpS0
正月はお屠蘇として飲むよね
普段飲んでるチューハイやビールに比べて度数桁違いに高い
0652ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:08:16.48ID:sF21UVod0
若狭から能登半島以北が半島経由ではないかと
0654ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:08:26.45ID:aETlNL+e0
日本酒ってみりんと似たような材料だしな、赤酒とかみりんの代わりに使うんだぜ?
0655ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:08:30.87ID:lJ65WHcf0
>>39
日本酒で一番うまいのは菊水船口(原酒)だとワシは思う。あのとろり感が堪らん。
しかし、飲んだ後頭痛くなるんだよね。
0656ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:08:36.63ID:u8xo7biv0
>>610
そう、料理も酒に合って美味い
でも、俺が頼んだ酒を開けてクッと飲んで「これはイマイチだなw」とか言うのは止めて欲しいw
俺、頼んじゃったのにw
0657ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:08:42.14ID:GkUn0tSi0
>>1
おせちはどう考えても日本酒のつまみとして発展したものだと思う
食事と考えるから若い頃は好きじゃなかったけど、最近は両方の旨さがわかって、楽しみで仕方ない
多分糖尿になりかかってると思うから1年に1回しか呑めないけどね
0658ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:08:45.86ID:QFM0J3Y20
古いとか新しいとか言ってるのはそもそも酒なんか全然好きじゃないだろ
お前らが語るのは100年はえぇわ
0659ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:08:49.69ID:DTEK9KyQ0
>>650
だからスレタイが間違ってる
「日本酒の1人負け」が正解、というか去年それでスレ立ってた
0660ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:08:52.35ID:hUeg0YhY0
>>639
お前がイメージだけしか語ってないか、結局まずい日本酒しか飲んでないのはよく分かったよw
酒の味は値段には比例しないからな
今時、醸造アルコール添加で味を落とすような馬鹿な酒蔵はねえんだよ
0662ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:09:15.62ID:TTF7ndmi0
電通にたのんで横文字にして売り出せよw
漢字の製品なんてうれねぇよw
0665ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:09:52.80ID:eeCv5nuz0
>>606 >>637
イセ系は日本書記で重用されるのに、何でイズモ系は追いやられてる感が強いの
イセ系が今の日本の本体?
0666ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:09:55.72ID:DTEK9KyQ0
>>662
ドメーヌとか付けてる意識高いのもちゃんといるぞ
笑っちゃうよねw
0667ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:10:08.41ID:zOPNpZUW0
最も割高なのは本格焼酎の銘柄品だろう、馬鹿らしいので輸入ウィスキー飲んでるよ 
0669ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:10:10.73ID:YLl5SAbm0
>>639
剣菱によれば灘、伏見の酒はだいたい江戸時代から全てアル添してるらしいね。
まあ増量のためにアル添するようになったのは戦後のことだろうけど、そっちはゆっくりだが淘汰されつつあると思うけどね。
0671ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:10:22.07ID:pumZ1UKH0
おこちゃまが増えてるんだな
人類の歴史は酒と共にあるのに
0672ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:10:23.97ID:UH6noNa50
そういや昔まだ新人だったタニアタッカーガ「サケ.ロック.オオゼキ」のCMやってたな
たぶんこのスレと同じ理由で日本酒のイメージを変えようとしてのCMだったんだろう
0673ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:10:30.23ID:7SlyFUaX0
>>646
Tシャツを何万とかで売ってるブランドとかと同じだよな
価値を認めるものが居れば成り立つしそうじゃなければ成り立たなくなるだけ
0675ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:10:47.04ID:3LaATIAG0
今は度数が高いのは飲めない飲まない人が多いよ
焼酎みたいに割って飲めるならまだしも
0676ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:10:51.66ID:4PgLQTNL0
>>490
吉田類の酒場放浪記でやってる、イニエスタ、ノミマシタと甘口の酒が多いとお嘆きの貴兄へ…のCMは好きだわw
0677ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:10:57.05ID:s7E2OqsU0
そもそも酒自体のまなくなったな。
アルコールを飲んだら飲んだ分だけ脳にダメージがいく。
適量というのはありえない。
このことを知っていて酒を飲む人は信じられない。
0678ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:11:03.57ID:F+f0s8yy0
ウイスキーという旨い&太らない最高の酒の前では日本酒とか泥水
0679ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:11:05.38ID:gNXtHOdv0
古臭いとかでなく体に毒だろ
ビールなど少量のアルコールが細胞を老化させ癌につながるとの最新研究結果

ビールでも体に毒なのにアルコール度数が高い毒を体に入れるとか考えられない
0680ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:11:28.08ID:ryZw/BHZ0
へぇ
冷は飲みつけないがおでんと熱燗にはまったな
コロナでアルコール自体ほとんどやらなくなったが
0681ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:11:33.18ID:u0LEeSEg0
若者受け狙いで、スパークリング日本酒なんてのもあったが
あとは中田英寿に賭けるといっても若い人は知らないか
0682ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:11:52.54ID:HjWDvdoQ0
あのさ、日本民族なら焼酎を落とし所としたいよ?
悪酔いしないし。
会社の飲み会で浴びるように酒を飲んできたおいらから
言わせてもらうと、
酒そのものを味わったことすらないだろ?お、おう。
同調圧力の下、どれだけ味わわないと
いけないものを味わわずに生きてきたよ?
ちゃんとやってよ。
0684ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:12:12.52ID:4BdC7F+m0
作れる物を造って求められる物を作る努力しなかったから仕方ない
0685ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:12:15.03ID:OYuEM1Nf0
年寄りの時代の若者は200万人居たが、現在は100万人となってる

若者は減っている

それなのに若者の〇〇離れと言っているのは適当だなとしか感想は無い
0686ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:12:29.25ID:+9N9hlvQ0
>>1
等級があった頃に比べると美味くなったよねぇ
0687ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:12:32.89ID:z3MXcvWk0
若者が税のかかるものをさける印象があるな
罰金だとでも思ってるのかな

廻り回って社会の役に立つ金なのに
0688ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:12:32.67ID:n57OmQXn0
単純に高いからだろ
カネがない若者があんな高い酒飲むわけない
みんな安い缶チューハイ飲んでるよ
0689ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:12:33.00ID:QFM0J3Y20
飲んだ後のテンションを持て余す奴が大半なんだろうな
興奮の仕方を知らないようなもん
0690ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:12:34.76ID:+TfjwaG70
「若者の○○離れ」スレは多いな。若者は「断捨離」の信者か?
0691ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:12:37.24ID:1CyRYsw50
>>10
そう、そんなんばっか。陰湿で精神的に弱い奴等が増えたね。
0692ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:12:56.41ID:FvA7GGMK0
>>3
> 今の若者は何が好きなんだ
これね 本当にこれが知りたい
俺の知ってる限りは「ひとそれぞれ」としか言いようがない
上司や同僚に合わせて無理やり飲むということがなくなった
0693ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:13:04.18ID:jKcHhuyL0
>>1
そもそも
日本酒は高いからな
0695ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:13:10.37ID:EfDOqBGs0
>>639
醸造アルコールなしで、一升瓶2000円くらいでもうまいのはうまいが?
獺祭の一升瓶10000円位の磨き3割位のが大したことなかったり…
値段だけじゃないw
0696ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:13:20.71ID:zPQ7r1j80
十四代、新政、ソガペールエフィス、鍋島、而今、金雀、花邑、飛露喜、作、九平次、田酒、獺祭、雪の茅舎、賀茂金秀、紀土、宝剣、上喜元、王祿、亀齢
日本酒ランキングに載ってる辺りだと上のは買って呑んだことあるけど
日本酒専門小売店や日本酒専門居酒屋で勧められる聞いたことない酒が案外旨かったする
自分は寒中梅HALUが一番好き
0697ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:13:22.05ID:jOWJX+Oj0
>>693
そう高い
0698ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:13:25.05ID:0GK6nWyz0
高齢おじさんが集うこのスレでは日本酒大人気
0699ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:13:26.16ID:jqJZJR5a0
>>660
醸造アルコール添加が必ずしも悪だとは思わないけどね
0700ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:13:27.83ID:VrkX/VQ70
日本酒の独特なにおいが苦手
0701ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:13:30.37ID:Vbv8fyrm0
>>687
政治家だって相続税回避してるのに罰金に決まってるだろ
0703ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:13:45.95ID:vB9TSoMo0
>>681
中田は花の香が好きらしいね。
もう売り切れのとこばかりかもしれないけどこの時期に出る花の香の生は美味しい。
0704ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:13:46.37ID:1CyRYsw50
>>638
本当に飲んだことある?
0705ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:14:03.68ID:u0LEeSEg0
鬼ころしをストローでチュルチュルやるようになったら終りが持論
0707ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:14:31.11ID:7SlyFUaX0
>>677
極論をあえて言うぞ
単に長生きしたくて生きてる人が全てではないんだぞ
そういう事を知ってて酒を安易に否定する人がいるのは信じられない

長く健康に生きたいなら酒をやめろって事ならもちろん分かる
0708ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:14:53.53ID:H2z/uH2g0
減税で安くなって最近やたら飲んでるけどね
あの一升瓶がいけないよな、飲み残したら味が落ちるし、分別ゴミに出すのも面倒くさい
一回で一升飲みきれない人が多いんだよ
だから基本で紙パックにしてその分安くすれば売れると思うよ
0709ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:15:05.06ID:lWQcQqcG0
俺は若者じゃないけど日本酒はあまり飲んだことが無いw
ていうかなんか苦手。度数も高いし。
0710ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:15:06.37ID:FvA7GGMK0
晩酌は絶対やめたほうが良い
長期習慣飲酒は確実に血圧を上げる
0713ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:15:14.50ID:t/pYv7mr0
>>682
焼酎は自分ぜんぜん知らんねん
悪酔いしないって本当なんだろうか?
だって芋なら食べる芋🍠🥔が良いなと思ってるし
熱燗は嫌いだし
0714ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:15:33.87ID:XLex53Q40
酒を理由にちっぽけなコミュニティをつくるやつらが大嫌いなんだろ。
0715ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:15:36.40ID:sF21UVod0
足立美術館行って魯山人見てきたけど
あれで喰ったり飲んだりしたらさぞ美味かろうと思った

というわけで今年は陶芸クラブに入って同じようなの作ることにした
しかし全部後片付けや保管が大変な食器だ
0717ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:15:46.78ID:yHZIbn4c0
>>1
「何とか離れ」が次々と発表されてるな
若者が肉を食べなくなったら
「若者の肉離れ」って表現するのか今から楽しみ
0718ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:15:51.62ID:I8hODl3C0
たまにストロングゼロのロング缶とポテチでほろ酔いなって寝るわ
翌朝気持ち悪くなるけどな
0719ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:15:51.65ID:FvA7GGMK0
>>709
俺も若者じゃないが
バブル時代から「幻の」とか「珍しい」とか言う酒を
イキって飲んでマウントしてた昔が恥ずかしい
0720ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:15:55.07ID:x1CR9XoW0
日本酒は飲まなきゃダメなのよ
0721ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:15:58.14ID:z81Rstat0
最近小さいのも増えてきたけど
大体が一升瓶なのが駄目
冷蔵庫入らんし、旅先から持って帰れないし
1〜2人で食事と軽く飲むって人には
量が多すぎる
0722ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:15:58.74ID:Gq20RfD00
>>660
他人を小馬鹿にして悦に浸って気分いいのか知らんけど、
売れなくなったら酒蔵死んで、お前が大好きな酒飲めなくなるだけだけどな
まあ、それすら俺が生きているうちに残っていればそれで良いとか言いそうだけど

で、このスレの話題ってそういう話だろ
まあ、こんな消費者ばっかりなら業界の先行きも暗いだろうな
0724ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:15:59.55ID:hUeg0YhY0
>>699
俺は現代の醸造アルコール添加を知識なしで批判してる馬鹿に反論してるんだが
というより、醸造アルコール添加がやばかったのは戦後のみなんだよ
上にも書かれているけど昔からある手法で、酒を美味しく飲んだり、保たせるための昔からの知恵であり手法なの
0725ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:16:20.37ID:LYIuqqGh0
最近出たいちごのにごり酒というのがうまかった。また買おうと思ったら売り切れてた
0727ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:16:25.65ID:sLAkLcA10
高くてもうまかったらまだ需要あるだろうけど、
高いのでも別に上手くない、100円分で作れるような
フルーツジュースと梅酒を半々にまぜたようなものの方が
95%以上の人は美味しいと感じちゃうでしょ。
0729ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:16:28.26ID:gJW6Ja1P0
>>570
日本酒にも色々あるようにビールも色々あって面白いんだけど
ビールは苦くて不味いって思ってる人には何飲んでも不味いんだと思う
年取って味覚が鈍感になってくるとビールの味が美味くなってくるかもしれない
ビールが苦いっていうのとコーヒー(特にブラック)が苦いっていうのは同じだから
0731ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:16:47.99ID:dDQY62s80
日本酒嫌いではないけど、賞味期限がないみたいだけど
早く飲まないと一週間くらいで味が老化すると聞いて

少量のやつはコスパ悪そうだし、量の多いやつは早く飲まないと
老化するからと焦らされているみたいで、だから飲むのやめた
0732ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:17:05.42ID:FvA7GGMK0
都美人の濁り酒をナイトスクープで宣伝したらバカ売れw

淡路島ー吉本利権だな
0733ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:17:07.19ID:eeCv5nuz0
昔はビール・ジャイアントや注ぐとピヨピヨピヨとなるビールもあったよね
0734ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:17:19.24ID:jqJZJR5a0
>>709
ワインと大差ないし焼酎やウィスキー類よりはずっと低いだろ
ちびちびと飲むタイプがあまり好きではないのだろうとは思う
0736ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:17:48.82ID:L+m/pf690
ああはい、ちなみに昼から飲んでる国も
地中海性気候なりでやや寒冷よりの地域かな
夏でも雪降るとこもあるからな
0737ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:17:54.35ID:t/pYv7mr0
>>671
剣菱は旨いと思う

でも普通の熱燗は嫌いや
なんか酸っぱい
熱い酢を飲んでるみたいやわ
0738ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:17:55.22ID:L4NqYuQM0
普段のまないけど昨日実家で親戚が
持ってきた鍋島っての飲んで震えた
知ってる日本酒じゃないよね旨すぎる
0739ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:17:58.06ID:vB9TSoMo0
このスレ見てたら飲みたくなってきた。新政あるけど魚屋が休みでまともなつまみが手に入らないからやめておくか…
0740ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:17:58.14ID:sF21UVod0
>>730
スマートウオッチ買えよ
数年で世界一のシチズンを苦境に追い込んだスグレモノだ
実用性は極めて高い
0741ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:17:59.45ID:+9N9hlvQ0
まだバリィさんあるのかな
0743ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:18:12.10ID:L+fdS7t80
すげーうまいのにな。日本酒だけでも飲むけど味が好きなカクテル缶は度数低いから日本酒やウォッカ混ぜたりもする
0744ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:18:13.86ID:d4/6QInh0
某国が日本の酒蔵を狙ってるらしいね
若者も離れたし買われても仕方がない・・・みたいな雰囲気を作ってるのかな?
そういえばフランスのワイナリーも買われたってニュースがあったよね
0745ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:18:16.70ID:hUeg0YhY0
>>717
そろそろ、若者の人間離れ、が来てもいい頃

>>722
そんなセリフは碌に知らずに間違った知識でアルコール添加批判してる馬鹿に言えや
0746ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:18:16.79ID:AJHDDbpf0
カネ無い奴は何ひとつ身に付けることなく
セミのように死んで行く
0748ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:18:29.02ID:FvA7GGMK0
>>730
高血圧は8割が原因不明
ただ晩酌する人は血圧上るのは実感としてある
0749ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:18:40.23ID:1+i+iAU40
ビールぐらいの度数の出してみたら?
江戸時代の酒はそのぐらいだったっていう話だし
0750ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:18:50.16ID:s7E2OqsU0
>>707
まぁ、そういう人も否定しないけどねw

ボケ老人になることを覚悟してまで酒を飲みたい、
と言うのは自分には理解できないだけやなw
0752ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:18:56.81ID:kD/P7+Kb0
>>708
ワインもそうだけど今どき安酒ですら瓶に入れてんのが多いのはねぇ
安酒は安酒らしくパックやペットボトルで十分だと思う
0754ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:19:30.46ID:F6j6C+210
日本酒が一番美味い
次にウィスキー
次にビール
次にワイン
最後に焼酎
0756ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:19:45.31ID:BLvkxWAC0
最近の日本酒は安いのでも飲みやすくてどんどんいける
0757ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:19:45.50ID:FvA7GGMK0
バブル時代と言うか美味しんぼから
〇〇はうまい、という客観的なもののように思わせてきたからな
しょせんは自分の好き嫌いなんだけど
「そんな酒はまずい」とかマウントするバカが多かった(俺も含めて)

マウントするバカが最近いなくなって本当にいいことだ
0758ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:19:46.58ID:x1CR9XoW0
おっさんになるとビール・焼酎から日本酒に傾くもんだろ
0759ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:19:47.36ID:l5qNlVlD0
ストロング系の何がヤバいかというと
アセスルファムkとかスクラロースなんかの合成甘味料がたっぷり入ってる
あれとアルコールを一緒にとることで悪酔いが酷くなるんだよ
0760ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:19:47.88ID:FZ5Q2z3yO
>>694
人それぞれだけど初期投資があまりかからない趣味がおおい気はしてる
でもマニアックな趣味に全ふりしてるやつもいるし、まじで人それぞれ
0761ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:19:54.23ID:hyDdsjID0
日本酒って銘柄で味がすごく違うのに美味しさの客観的基準が無い
量販の2L千円程度の日本酒を最初に飲んだらまずは好きにはならないだろうな
0763ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:19:58.92ID:YauAulIR0
やっと日本酒が楽しめる年になったのに馴染みで知り合いの地元の造り酒屋がゼンショーに買収されてしまった…
0765ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:20:26.41ID:FvA7GGMK0
というか最近だいたい何でもおいしい
こだわりがなくなったわ
0768ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:20:32.70ID:vB9TSoMo0
>>751
十四代とかすぐに味変わるよね。しかも悪い方向に。
秋鹿や玉川は開栓後の味の変化が楽しめる酒。
0771ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:20:42.51ID:2zwRhQId0
まずい酒が淘汰されるっていいことじゃん
今は情報が多い声がでかい人間に振り回されるで
どの酒がいいのかわかりにくい
0772ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:20:46.05ID:hY6Lt6xl0
>>109
酒の味が分からん奴が増えたというだけでしょ。
日本酒は基本どんな料理にも合わせやすいよ。
それこそワインなんかよりよほどね。
0773ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:21:15.85ID:eeCv5nuz0
脱ストロング、脱スーパードライとして
まずキレとは対極の白川郷を飲んでみよう
0775ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:21:23.17ID:dDQY62s80
>>751
だからズボラな自分には、大五郎みたいな量が多い焼酎が合うんだだろうね
0776ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:21:33.18ID:goWSZbU20
若者はもうアトランティスの生き残りみたいなものだから文化や歴史的価値など過去の事は一切分からない
0777ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:21:42.14ID:7SlyFUaX0
>>750
酒飲をのまなきゃボケ老人にならないなんて事もないからなw
不確実な予測で人生を縛るのもどうかと思うってだけだよw
0778ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:21:47.85ID:L+m/pf690
ああいうのは適当な体温にあげて代謝を
促進して、体を起こす
みたいな発想なんだかな
日本の気候だとわかりにくいやつで、昼
から酒を飲んでる=???
になる
0779ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:21:53.80ID:iI057Fau0
日本酒は後から酔いが回って気分悪くなるからムリ
0781ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:22:00.55ID:1/J7ldHb0
>>744
オーナーが他国のワイナリーなんか沢山ある(サントリーのシャトーラグランジュとか)けどね
でも中身でちゃんと評価される、それがロバートパーカー以降のワイン業界の強いところ
0782ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:22:05.26ID:WacUuCAu0
皿で飲むと殿様気分
0783ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:22:05.86ID:l5qNlVlD0
>>772
いやオッサンでも酒の味とか分かって無いよ俺を含めて
みんな分かったふりで蘊蓄語ってるだけで
0784ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:22:17.88ID:FvA7GGMK0
>>760
俺が新入社員に毎年聞くところでは本当に人さまざま
ソシャゲする奴もいればオンゲする奴もいるし
ゲームしないアウトドア派もいるし

ただスマホがないと死んでしまうのはみな同じw
0786ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:22:34.21ID:MDJlcAAj0
>>772
好みが変化してきたのだよ
言い換えれば淘汰されてきた

わいは日本酒飲むけどワインの方が飲みやすいわ
0787ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:22:45.53ID:KcTJqwHW0
百貨店の利き酒会みたいなのでいろいろ飲み比べたことあるけど、
むしろ吟蔵酒のようなフルーティやら軽い飲み口のばっかで、
昔ながらの雑味があるのが全然なくなってたけどな流行りがそっちのほうて異口同音で
0788ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:22:59.17ID:1/J7ldHb0
>>771
それで日本酒だけ淘汰されまくってるから日本酒ってほんとレベル低いよね
0789ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:23:07.80ID:sF21UVod0
特に中華の安物でもコロナ対策で体温継続測定できるようになってるし
酸素濃度計持ち歩くよりは現実だぞ
超高いのでもアマゾンの中華でもセンサーや処理そのものは全く同じもの

豚朝鮮のサイバー攻撃に備えて手巻きのものは残してる
あとは全部電池
0790ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:23:29.29ID:FvA7GGMK0
>>783
ワインは知ってないと会話に入れない、というのが
向こうのアッパークラスだからなw

日本酒はそういったイキったところはない
0791ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:23:33.84ID:eeCv5nuz0
学生時代:地元名酒、ビール、バドハイネケン
今、:大五郎、ビッグマン、金宮
0792ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:23:37.69ID:PfsUfsuT0
都内の某神社の百周年の奉賛金を収めたら、返礼品のグッズの中に御神酒が入っていた
でも、断酒歴15年なので扱いに困っている
腐らないのなら瓶がオサレなのでインテリアとして飾ってみようかと思っている
0795ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:23:56.04ID:u0LEeSEg0
久保田はそもそも萬寿 碧 千で味異なるの?
0796ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:24:08.90ID:t/pYv7mr0
今年は一発 焼酎にチャレンジしてみるか
日本酒って 他県に常に出張してはるよね
こんなところにまで。みたいな
お酒の単身赴任
0797ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:24:28.02ID:3QqQ+kQ70
>>598
夏でも熱燗で飲んでるよ
0799ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:24:41.98ID:6+s2uxnd0
>>1
外食では余りもの同士まぜて出すから外じゃ絶対飲まんからな
0800ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:24:52.77ID:vB9TSoMo0
>>787
> むしろ吟蔵酒のようなフルーティやら軽い飲み口のばっかで

入門用にはこういう酒の方がいいよ。俺も最初は香りがある甘口からだった。
今は秋鹿とか玉川を中心に飲んでる。
0801ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:25:02.29ID:0uRpXL0E0
作る方はビンがいいんだろうが買う方は処分が楽なパックがいい
そのへんが消費者のことを考えない体質
0802ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:25:02.60ID:hY6Lt6xl0
>>240
5合ではなくて4合瓶だろ。
高級ワインと基本変わらない。
値段も味もな。好みは分かれると思うが。
0803ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:25:03.05ID:uHvzguMX0
紀土、作、羽根屋は高級スーパーで見かけたことがある中では飲みやすくてオススメ
0804ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:25:09.57ID:FZ5Q2z3yO
>>784
オンラインじゃない趣味でも情報収集の場がスマホメインになりがちなんだよね
現地行くにしてもその前にまずスマホで下調べとか
0805ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:25:13.37ID:sy0Hs0St0
おまえらの大好きな焼き鳥に合うから試してほしい
0806ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:25:13.44ID:FvA7GGMK0
最近一番売れてるメジャーな銘酒ってなんだ?
まだ田酒や十四代か?
新しいキャラがなかなか出てこないな
0807ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:25:16.26ID:fZKNL1Xq0
て言うかカロリー高いし値段も高い

年寄りでも飲まんわ
0808ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:25:22.14ID:hUeg0YhY0
>>790
アッパークラスも完全に二手に別れれて、そりゃ片方はそうだけど、もう片方は銘柄も何もかも、そん時の料理に合わせてソムリエが勧めてくれれば、あとは赤か白かくらい選べればいいだろ派じゃんw
0809ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:25:44.69ID:tYJd+teS0
古臭いとか関係あんの?
若い奴は日本酒を合わせたいような食い物食わないからじゃないのかな
0811ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:26:00.37ID:ZaswN6pp0
昔は高い酒=うまいみたいに洗脳されてたけど
八海山の本醸造みたいなのでも十分だよね
まあもう2年くらい酒飲んでないが
0813ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:26:07.42ID:eXFZOoHy0
日本酒というか、酒離れだろ
タバコの害も、アルコールの害も、広く知られるようになったからな
0815ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:26:10.04ID:FvA7GGMK0
>>804
高校生とかの集団見たらわかるけど
電車の中でもみんなしゃべらずスマホ見てるのよ
でときどき笑って会話
0816ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:26:12.41ID:sF21UVod0
日本酒でも伝統から色々あるって言ってるのに
0817ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:26:13.34ID:WacUuCAu0
日本酒はノド越し、ワインは渋くて苦手
0818ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:26:22.25ID:l5qNlVlD0
初代貴乃花が兄の初代若乃花に「相撲に強くなりたきゃ日本酒を飲め」って
毎日一升を無理に飲まされた
大関にまで上がったけどそれで肝臓が破壊され早死にしたんだよな
0819ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:26:27.21ID:VylBepZQ0
現代っ子
大麻、ゲーム、SNS、キックボード、
ダンス、ジム、ヨガ、
労働より投資、個人主義、
ミニマリスト、シェア、カフェ、現実的

おじさん
酒、タバコ、パチンコ、クルマ、
風俗、マッサージ、ウォーキング、
ワーカホリック、恋愛主義、
所有欲、消費中毒、居酒屋、欧米幻想
0820ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:26:31.50ID:w4b1wuJN0
>>1
高くて旨いのは、散々出てる。

安くてどこでも買えて、旨いのは

「月桂冠 つき」 な。

紙パック2Lで税込み900円位の奴。

これ、飲んでみ? すーっと飲めて、いいぞ。

安酒特有の嫌な感じが無い。
0821ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:26:32.58ID:slwnrRQN0
>>757
そもそも酒の美味い不味いは煙草の美味い不味いに近い概念だからな
アルコールありきのベースでの味どうのだからアルコールがダメなら全部ダメになるのは当たり前
これをラーメン二郎辺りにすれば二郎がダメな人は二郎インスパイアも殆どダメとなる当たり前の構図なのに、煙草と酒になると認めない
0823ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:26:37.00ID:BLvkxWAC0
ディスカウントスーパーに安い純米大吟醸売ってたがすごい美味かった、まだ売ってたら3本くらい買ってくる
0824ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:26:46.69ID:19BuIOug0
べつに敷居高いとか古くさいとかでもなくべつにいらないってだけじゃないの無くても困らないから必要がない
0827ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:27:01.27ID:gNXtHOdv0
今みたいに海外の情報を知ることができなかった昔の時代は
マスメディアと酒メーカーが酒は百薬の長だとか、毎晩飲む少量の酒は体にいいとか
そんな間違った洗脳キャンペーンを長年行ってきた
だからそれを信じ少量の酒なら体にいいと飲み始め
やがて量が増えるのがアルコールの中毒性

海外の情報がリアルタイムで知れるようになって
少量のアルコールも細胞にダメージを与え
脳細胞をゆっくり破壊し、やがて脳卒中や癌につながることが明らかになったから
アルコールを飲まなくなった若者が増えてきたのは至極あたりまえ
0828ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:27:21.95ID:jqJZJR5a0
>>748
それは塩分の高いつまみを食うからだろ
酒飲んでつまみを食って、水を飲んだりもせず便所にも行かずそのまま寝る
これがよくない
0830ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:27:29.68ID:vB9TSoMo0
>>795
万寿、千寿はあまり変わらないよ。使っている米も一緒。碧は飲んだことないからわからない。
ちなみに洗心は米も味も違う。美味しいけど高いからあまり飲めないけど。
0832ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:27:50.27ID:FvA7GGMK0
酒飲むよりマイスリー飲んだ方が体に優しいし安いからなあと思う
0833ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:27:53.92ID:u0LEeSEg0
>>794
昔ふくろにいた爺さんがそんな感じ
鰊と熱燗や常温
0834ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:28:09.16ID:sF21UVod0
九州はスーツくんも言っているが 火山性なので 芋なんだよな

細々米酒も造ってるとか 同じ醸造所で
0835ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:28:11.70ID:Du60WqoR0
>>813
日本酒はボロ負けですぅ
日本人の日本酒離れが正解w
0836ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:28:14.10ID:eeCv5nuz0
酔いたいだけなら、ストロングよりズブロウオッカ瓶買って飲んだ方が推断安上がり
2口でべろべろだろう
0837ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:28:26.36ID:FvA7GGMK0
>>828
いや酒で血管がどくんどくんされるからだよ
塩分と高血圧の因果関係は実は不明
0840ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:28:40.03ID:tOCy677a0
>>1
手軽に飲めるイメージ無いからなぁ
日本酒手軽に飲むって言うと一升瓶抱えて転がってるイメージになるし
0841ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:28:44.22ID:wj+lzk0e0
まぁワイはガイジやからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0846ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:29:31.94ID:8mXfux33O
日本酒はなんか知らんけど翌日に残るから苦手だ
20代の頃はそれでも気にせずうまいうまいと飲んでたけど30過ぎてからは翌日に残るような酒は飲めない
0849ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:29:38.11ID:u0LEeSEg0
>>822
なるほど
0851ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:30:02.40ID:G3VPTlrE0
っていうか 日本酒を 三ツ矢サイダーで 割るのやめてくれ
甘ったるいだろ
0853ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:30:08.18ID:vB9TSoMo0
>>806
田酒はもう落ち着いてる。十四代は相変わらず人気。あとは新政、爾今とかかな。NO6とか酒屋では見なくなった。
0854ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:30:09.48ID:eeCv5nuz0
>>834
大きくとらえると
熊本は米
鹿児島は芋
宮崎は芋
大分は麦

県(地域)によっても全然銘柄も違うんだよ
0857ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:30:36.63ID:YjsdkD3B0
酒めっちゃ呑んでるしwwwwwwwwwwwwww

車買えない買わないコロナ世代のガキ終了ざまあああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwww
0858ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:30:43.53ID:Bnvoz3mB0
>>799
ハウスボトルは特にそれ、
目の前で開栓しないニューボトルもそれ、
そもそも業務用の酒なんて、それ用のそれ、
0859ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:30:48.77ID:7SlyFUaX0
正直酔った勢いで高い酒に手を出すころには酒の味なんてどうでもよくなってる
そして最初から銘酒に手を出すほどの酒好きでもない
当然ながら酒に求めるものの大半は酔う事そのものになる
こういう人が大半じゃね?
0860ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:30:52.87ID:yUclq01b0
最近は全然酒飲んでなかったけど正月にひさびさに飲んだ。七田の無濾生と飛騨のドブのサイダー割り。美味かった
0861ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:30:53.32ID:wldUYsaM0
>>1
今の若者は、味よりも見た目やデザイン重視。

日本酒も、ワインボトルに入れれば売れると思うよ。
0862ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:30:55.90ID:sF21UVod0
酒は間違いなく雰囲気で

小郡の料亭で飲んだ酒はうまかった
景色が水墨画

もう安倍らがぶっ壊してないだろうけど
0863ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:30:57.68ID:G7IpYO9z0
単純に万人に良い悪いとも言えないからな、日本酒
安くて自分にぴったり合う日本酒に巡り合えれば幸せなんだが

まぁ、100点じゃなくてもこれはいい、と思ったものをたまにリピートしつつ
常に色々試し続けるのも面白いんだけどね
0865ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:31:12.92ID:2zwRhQId0
喫茶店も話なんかしないでWIFI使ってなんかやってるだろ
会話が全体的にないんだ
0866ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:31:31.18ID:Y2tj3X9lO
糖質ゼロ日本酒作れ
もうあるのか
じゃあどうしようもない。醸造酒のネックはあの残存糖質だがあれが旨味と言い出したらどうしようもなく料理酒もリスクになるし
今は糖質過多な時代だから
糖質とアルコール過剰摂取って不健康のダブルパンチだしタバコとあんま変わらんなー
0867ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:31:46.33ID:BLvkxWAC0
勝谷の酒の蘊蓄本がおもしろい、でもあいつある中になって頭ボケて死んじゃった
0868ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:31:51.85ID:I4KCpWK60
日本酒の容器である一升瓶や四合瓶を現代風のお洒落な容器にすれば良い
0869ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:31:53.28ID:KcTJqwHW0
もうでも次の日に残らんから焼酎一択になってきた
0870ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:31:55.86ID:hUeg0YhY0
>>840
昔、映画で見た高倉健に憧れて、出所しただか終戦で帰ってきただかで寄った知人の家で、奥さんに出されたビールコップになみなみ入った日本酒をいっきにキューっと飲むやつ、あれを真似して壮絶にぶふぁ!とむせたのを思い出した
本当に若い時は馬鹿だった
0871ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:32:18.30ID:kc2sBqbI0
零細企業ばかりだからビンでしか出せないって事情もあるんだろうけど、もう少し何とかならないかな?
0872ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:32:19.94ID:FvA7GGMK0
>>853
ああ爾今とかねw

越乃寒梅以来日本酒も流行り廃りがあるのがわかってるから
人気の酒を飲もうとかもう思わなくなったなあ
0875ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:32:34.82ID:68XBCeAq0
>>213
ふなぐち1.5リットルパウチもあるよ〜
0876ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:32:38.76ID:8SxRF8Bn0
海外では意識高い系のヤッピーに売れてるよ
税金下げてみたら?
0877ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:32:50.48ID:93UDwV150
>>813
信者度合いとかで言えば酒の方が全然マシだけどね
酒飲まない人は酒飲まない人というだけの認識だし
煙草は煙草吸わないと言うだけでイコール嫌煙とか言い出す信者的気持ち悪さが出て来る
0879ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:33:01.74ID:FvA7GGMK0
>>861
> >>1
> 今の若者は、味よりも見た目やデザイン重視。
> 日本酒も、ワインボトルに入れれば売れると思うよ。
それやっても全然売れなかった黒歴史があるよ
0881ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:33:10.57ID:Du60WqoR0
>>859
その大半以外を囲い込むのが酒造の生きる道でしょ
フランスだって二束三文の激安ワイン用の樹はアルコール消費減で端から引っこ抜かれた
ブルゴーニュやボルドーのいい区画でそんな話はない
0882ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:33:14.48ID:u0LEeSEg0
>>830
サンクス
数える程度しか飲んだことないから参考になった
0883ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:33:19.32ID:hY6Lt6xl0
>>352
そういうのが好きなら、複数の蔵元と直接販路を結んでいる酒屋を探せば?
相応の時期になれば作りたての吟醸香を楽しめる酒を確保しているぞ。

そういう店ならボッタクリ値段にはまずなってないところが多いし、聞けば
大抵のことは教えてくれるから。
0884ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:33:21.20ID:lfw93n/D0
ワインなんかと較べると日本酒とかほんと安いんだから、
どんどん飲めばいいんだよ。
十四代あたりでも最高峰のワインと較べるとあんだけ安いんだからさ。
0885ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:33:26.73ID:X3uiu2YL0
庶民が全体的に安いのしか飲めなくなってるからでしょうね。日本酒自体は海外輸出もしてるはずだから高くて飲めないのが本当の要因だと思う。
日本酒がワインやビールより安ければ需要はあるはず。まぁ焼酎なんかに比べると二日酔いし易いからそこはマイナス要因かも知れないけど。
0887ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:33:33.62ID:vB9TSoMo0
>>872
人気だから全員の好みに合うわけではないからね。
0889ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:33:43.34ID:eeCv5nuz0
>>832
酒&マイスリーはどうなるの?(興味津々)
0890ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:33:51.14ID:EfDOqBGs0
>>747
昨日のんだ鳩正宗の干支ボトル720ml2000円位、田酒と同じ米と配合と店の人に言われたが良かったね
酒は好みだからなんとも…
0891ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:33:55.10ID:KcTJqwHW0
ビール以外の需要はチューハイが吸い取ってんやろな
もはや焼酎と何も関係ないやつばっかのチューハイ
0892ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:34:04.34ID:3QqQ+kQ70
>>651
お屠蘇は本来薬酒
0893ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:34:13.30ID:FvA7GGMK0
銘柄を気にして酒を飲むこと自体がダサいのかなと最近思う
0894ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:34:17.22ID:Ez1QmQPt0
普通に飲むだろ
0895ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:34:22.15ID:4+cs0OpW0
日本人がいなくなってるのに無理な話だよ
0896ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:34:23.89ID:jKnUn69K0
酒にフルーツを入れると美味い
かける
日本は生食用のフルーツが世界一美味い
いこーる
日本は酒が世界一美味い国
0899ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:34:32.86ID:tOCy677a0
>>861
擦りガラスの720mlとかそれに近いと思うが?
0901ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:34:35.69ID:n5g2I4Y10
一升瓶でもらうと処理に困るんだよな
0902ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:34:56.77ID:eeCv5nuz0
パックストローで酒もそこそこ上質なのはあるよ
醸造アルコールが少ないのを選ぼう
0903ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:34:59.53ID:FvA7GGMK0
>>889
別に普通だよ
ラリったりしない

マイスリーでラリるってかなり特殊体質の人だよ
0904ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:35:00.88ID:l5qNlVlD0
若者は酒を飲まないけどプロテインとかアミノ酸はよく飲んでるよ
0907ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:35:26.32ID:BLvkxWAC0
昔のワンカップはじいちゃん毎日飲んでたけど臭くてイヤだった
0908ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:35:27.14ID:2zwRhQId0
ワンカップは全部飲めないな
ふたがある焼酎になるんだよ
キャップがある酒は高い
0913ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:36:00.57ID:dRJRJl1i0
>>186
お金は寂しがりやさん
0915ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:36:20.79ID:8NUaVUlm0
月桂冠月の熱燗が最近
悪酔いしないし
0918ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:36:31.65ID:vB9TSoMo0
>>884
竜泉で四合15000円。
日本酒の最高額と思われる黒龍が数年前に出した酒でも11万くらいだからワインに比べれば安い。
黒龍の11万の酒、行きつけの酒屋にあったから思い切って買っておけばよかった。
0919ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:36:37.64ID:sF21UVod0
千葉の五井で飲んだ酒は
まずくて腹がたった
近所のおばさんがたくさん来た

工場のバカどもが呼んだ
思い出すと腹立つ
0920ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:36:39.33ID:PT6pMPI/0
アルコール飲まない若者増えてるのに何をいってんだか
焼酎のお茶割りクソ売れてるんだから、日本酒も何かかんがえればええやん
0922ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:36:51.83ID:FvA7GGMK0
ウンチクする昭和脳は本当にうっとうしい
山岡士郎みたいなのも完全に老害になるんだろうな
0923ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:36:58.93ID:dRJRJl1i0
>>20
鬼ころし
0925ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:37:01.45ID:hY6Lt6xl0
>>385 >>416
会津の酒を呑めば良いだろ。
美味い蔵元がいくつかあったはず。

そもそも酒米は浜通りより会津産の方が多いだろうしな。
0926ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:37:06.96ID:8mXfux33O
>>889
高確率で健忘が起きる
酒+マイスリーで文章書いて残しておくといかに脳がやべーことになってるかよくわかる
0928ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:37:30.38ID:GoQGycUg0
日本酒にもパイパーチューニングしたやつがある
正直 純米以外認めるべきではない
0930ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:37:37.65ID:eeCv5nuz0
強くはないけどおいしいと思ったお酒
オールドパー、フォアローゼス、ハーパー、ワイルドターキー(※癖あり)
上手なバーテンが作るジントニック
0932ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:37:55.45ID:3QqQ+kQ70
>>675
お猪口やぐい呑みで飲むから
そもそも飲み方が違う
0933ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:38:04.26ID:FvA7GGMK0
>>926
俺特にならないよ
マイスリーは飲み過ぎると翌朝足がふらつくけどw
0934ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:38:20.74ID:ZoGcL8eG0
正月は日本酒に限るよ
これうまいわ皆も飲もうぜ
https://i.imgur.com/AKRQYPm.jpg
0935ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:38:31.88ID:Du60WqoR0
>>922
ワインは値段帯に関わらず売れてるし
楽しくvinicaに飲んだ感想を書き散らしてるから日本酒が美味しくないだけだよマジで
0937ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:38:53.15ID:eeCv5nuz0
>>926
嫌なこと忘れるのにはいいけど、長期的にみるとかなりヤバそうだな
0940ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:39:02.99ID:FvA7GGMK0
>>935
オーパスワンとか確実に喜ばれるワインがあるからな
ワインは人に出すもんだ
0944ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:39:17.67ID:xQHhrntJ0
>>934
いやまずいよ
0945ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:39:18.22ID:Bnvoz3mB0
>>1

息が臭くなる
小便も臭くなる
体臭も臭くなる
身体に良いわけでもない
美味しくわけでもない
ハゲる
大半が税金
元は米
0946ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:39:22.87ID:KcTJqwHW0
一升瓶かワンカップ、あるいは紙パック
みたいなところがあるわなイメージ的に日本酒は
0948ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:39:42.50ID:u0LEeSEg0
仮面ライダーや北斗の拳デザインのボトル
どう見てもターゲットは中年以上だよな
0949ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:39:46.27ID:sF21UVod0
爺が数人でワンカップ飲んで騒いでるだけで警官が呼ばれる時代だからね

日本は確実に進化しています
0953ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:40:10.80ID:l5qNlVlD0
日本酒ってそもそもの原点は乙女が米を噛んで発酵させたヤツなんだろ
それなら何万か払っても飲んでみたいな
0955ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:40:17.54ID:Lf9nMV100
>>906
アルコールアレルギーだと思うけども下手すると死ぬから絶対に飲むのやめときなよ
注射の時も看護師に言えばアルコールじゃない消毒してくれるよ
0957ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:40:20.66ID:t/pYv7mr0
でも最近 淡麗とゆう意味はわかってきた気はする
なんとなくだけど
 
目標は 流麗が良いな

流れるような酒
流れるような筆先
流れるような歌
流れるような麗
0959ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:40:44.78ID:kQzb8JAF0
>>889
記憶飛ぶぞ
途中から記憶がなく、なんか追加でつまみ作ってたり
いつの間にかベッドで寝てたり

記憶無く火使ってたりするから恐怖でしかない
0962ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:41:31.12ID:eQlDaBhE0
ワインが売れているのは安くなったからだろう。ワシもコスパでワイン飲むようになった。
0963ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:41:42.40ID:FvA7GGMK0
>>959
それよく言うしスレもあるんだけど
俺全くそんな経験ないんだよ
マイスリーはほわんとするぐらい
0964ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:41:45.08ID:7SlyFUaX0
>>881
ところがそういうところがコロナで色んな酒造が打撃受けてるじゃん?
自分は酒は好きなのでそういう囲い込みの努力をするのはすごいと思うし頑張ってとは思うけどね
金持ちが日本で減ってるのでどうしようもないとも思う
0965ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:41:50.17ID:cfpGcm9D0
>>885
海外輸出は増えてるといっても全体消費量の5%程度しかないからね
結局、国内消費の落ち込みが大きすぎてどうしようもない状態
高い日本酒は売れてて単価は上がってるが、そのせいでさらにお金のない若い世代の日本酒離れが進んでしまうという悪循環
昔は安いワンカップとか紙パック酒が良く出てたが、それらボリュームゾーンの需要が壊滅的になってるっぽい
0966ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:41:54.57ID:EfDOqBGs0
>>879
醸し人九平次で以前ワインボトルみたいの見たことがある。あれは確かに甘かった。近所の酒屋では醸し人九平次自体取り扱いしなくなったが…
0967ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:41:56.54ID:jqJZJR5a0
地元で作ってる日本酒があるならそれを買えばいいだろ

>>941
昔テレビでそういう企画をやってたなぁ
安酒の水割りを高いやつって言って飲ませて酔っ払いに薀蓄語らせるの
0968辻レス ◆NEW70RMEkM 2022/01/02(日) 15:42:02.65ID:zlcO6jJo0
>>1

・缶チューハイ
・レモンなんとか
・ストロングなんとか
・ハイボール?
・イモ焼酎
・安いワイン(すっぱいやつ)
・第三のビール

ではなく、

夏は冷やした普通のビール
冬はホットウイスキー
そして、熱い日本酒を
日本の若者にお勧めします
0969ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:42:08.47ID:mb6iFLED0
甘酒大好き
温まる
0971ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:42:24.31ID:NJS5DokN0
もう日本酒はマニアだけでやってればいいかな
ウイスキー美味いし敷居低いし世界共通だし
0974ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:43:00.56ID:hY6Lt6xl0
>>497
地元ってどこ?
岐阜は、飛騨・東濃・中濃・岐阜といった地域でそれぞれ微妙な違いがあるけど、
良心的な蔵元が多いから、味に比較して、お財布的にはかなりお値打ちに入手
しやすいはずだが。
0975ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:43:05.79ID:5Gly6Kva0
>>1
× 「若者の日本酒離れ」が止まらない
○ 「若者の高級日本酒離れ」が止まらない
安い焼酎を呑んでゲロゲロ吐いてる貧乏人みかける
0976ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:43:06.86ID:sF21UVod0
今はスマホがあるからな
翌日会社で回されるより全世界に有名になっちゃうぞ
0977ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:43:10.94ID:NcWK0Yeu0
日本がドンドン貧しくなってるんだから仕方ない。
企業努力で庶民の為に発泡酒や第三のビールとか出しても国税が搾取するから更に貧しくなる一方。
0981ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:43:49.70ID:eQlDaBhE0
>>969
甘酒は夏バテ予防にも良いらしいよ。
0982ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:43:49.90ID:W80wdRe30
若い子はチューハイで済ませるからな(´・ω・`)
うまいし安い、やはりこれが基本だ
0983ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:43:52.24ID:KcTJqwHW0
気軽にいろんな銘柄試せる日本酒のショットバーみたいなんあったら行くかも

でも量飲めんから次の日キツイな
0984ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:43:58.73ID:FvA7GGMK0
まあ酒は飲むより飲まないほうがいいね
特に習慣飲酒は絶対やめたほうが良い
俺も脳梗塞やった後はそれを理由に宴会で酒やめてるが
自分一人ではちょこちょこ飲んでる
0985ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:43:59.88ID:wiWBEZ9A0
若者の日本酒離れって言うけど何歳前後を想定しているんだろう?
一軒目として美味しい日本酒と料理を楽しめる店って、あくまで自分の場合だけど
支払で8,000〜10,000円に直ぐなる。
家で飲むにしても美味しい酒なら一晩で四合瓶が空になる。
基本的に稼ぎのまだ少ない若い人が日常的に飲む酒では無いような気がするんだが・・・
実際、業界自体がそういうイメージでビジネスしてないか?
0986ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:44:05.66ID:jaZOzj+M0
>>98
おいこら反日外人
さっさと失せろ
0987ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:44:24.23ID:sF21UVod0
低級日本酒ってあるのか?
0988ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:44:24.82ID:cOi0vpP40
最近は下戸気味でも許される世の中で有り難いよ。どう逃げても誘ってきたり無理強いしてくる酒呑みさんには
「あー、うちは親父がアル中で家庭崩壊しかけたんで飲む気になれないんですよ。子供って親の飲み方・酔い方見てますからねー(チラッ」
って言うとそれ以上は来ないw
0992ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:44:40.79ID:FvA7GGMK0
マイスリーは大したことないってw
ハルシオンじゃないんだから
0994ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:44:56.48ID:jaZOzj+M0
>>972
分かってらっしゃる
0995ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:44:57.54ID:eQlDaBhE0
>>980
それは危ない飲み方じゃないの?
0997ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:45:15.30ID:sF21UVod0
もう自分で作れよ
酒酵母 アマゾンで売ってる
0999ニューノーマルの名無しさん2022/01/02(日) 15:45:34.27ID:Bnvoz3mB0
酒は依存症者か、それしか楽しみがない人だけで良いだろ。

他人に勧めるものではない。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 41分 25秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況