X



【悲報】大学入学共通テスト 数学1A、難しすぎて阿鼻叫喚「終わったら突然泣きながら帰り出す女の子」も ★2 [スペル魔★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/01/17(月) 19:20:32.50ID:zTrUy2Z99
2022年度大学入学共通テストの「数学1A」(100点満点)は昨年より難化した。昨年と比べ問題量に大きな変化は見られなかったが、河合塾は昨年より平均点が20点低下、駿台・ベネッセは15点低下と予想している。試験直後からは受験生かの「悲鳴」がSNSを飛び交った。

出題分野は特定の分野に偏ることなく、幅広く出題された。散布図を選ぶ問題もあり「平均値や相関係数からグラフを絞り込む必要があり、今までに見られない問題であった」(駿台とベネッセが運営するデータネット)。かなりの計算力を要する設問を含む「3つの1次不定方程式」を題材にした問題、条件をもとに図をかくことが難しい「三角形と線分の比に関する平面図形の問題」なども出題された。

頭真っ白、夢ならばどれほど良かったか…
難化した数学1Aは、SNSでも話題に。受験生たちのツイートによると「共通テスト数学IA難化どころじゃなくね?頭真っ白になったわ。」「試験前の俺『数学1Aで満点取れないやつおるん?w』試験終わった時の俺『夢ならばどれほど良かったでしょう』」「2022年共通テスト数学1A作問者を許さない」など、苦戦したことがうかがえる声が上がった。

泣きながら帰る受験生も
また「隣の女の子共通テスト数学1A終わったら突然泣きながら帰り出した」「隣の人共通テスト数学1Aの問題破ってて草」など、かなりのダメージを追っている様子の受験生を見たという声も上がっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/59fc021b3915de4fadb5929e4de2a6a05c4e793f
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642410684/
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:21:25.42ID:BRdByp5u0
日本人はどんどんバカになってるな
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:21:27.25ID:UI2MCQu60
【数2B大問4個 制限時間60分】
挙動不審な自転車野郎
http://im;gur.com/ETPnLMB.jpg

ジャガイモを積分する花子
http://im;gur.com/2wye01h.png


😭入試利権を独占する為、
無理やりセンター試験を廃止した安倍・下村・ベネッセ
http://im;gur.com/wtxU1XU.png
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:22:03.99ID:1iuhd2c30
勉強できてもジョーカーするからなあ
コロナ世代は勉強より人間の勉強した方がいいのでは?
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:22:10.25ID:lgqXel6a0
メンタル!w
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:22:16.61ID:qrgiHG9/0
>>1
氷河期世代だけ知能レベルが低すぎるの闇が深いわ
今のニッコマのレベルは氷河期時代の早慶レベル

>大きく変わったのは,難易度
>特に数学は30年前の2倍以上の難しさです。
ameblo.jp/miraclemaster/entry-12575335391.html

>実際、1990年代と2000年以降ではセンター数学の難易度は次元が違う。
>問題量の凄まじい差にはもう笑うしかなく、上のようなコピペができるのも当然だ。
>はっきり言って、1993年の試験は東大受験生であれば10分で満点が可能だろう。
>単純な問題量だけでなく難易度も大幅に上がっており、体感的には5倍以上の分量に感じられる。
examist.jp/legendexam/1993-center/
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:22:28.31ID:0yFUX7760
コロナ渦の影響で
刑務所で印刷してる問題用紙を
盗むことができなかったらしい

どんまい、予備校
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:22:29.13ID:u44O7P/y0
985 返信:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/17(月) 19:19:56.36 ID:8nDMf9Wo0 [9/9]
>>953
社会に出てるのに、大学入試くらいで泣き言言う人って初めて見たわw


塾講師くらいだろ
受験テクニック極めて社会で役立つ分野とか
その塾の講師でも学歴じゃ食べていけないというのに
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:22:39.65ID:1iuhd2c30
コロナ世代のジョーカーは高偏差値

勉強できても人を刺すことの悪さ分からんの?
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:22:43.65ID:eGgafAE00
泣き出すって。凄え虐待しとるな(笑)。
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:23:02.62ID:8Y9m9wrl0
>>1
下手に2次試験のない私学も参加して、これで合否を決めるからなぁ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:23:02.81ID:0rJQopPw0
今年のように、暗記ではなく、思考力や地頭の良さを問う問題を増やして
大学生の質を上げていこう

ネット時代に暗記馬鹿はいらないんだよ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:23:04.83ID:vRaRK5BN0
理系文系の研究の差はあるけど、テストで受ける、理系も文系も国語の一つみたいなもんだぞ



これは賢い奴ならわかるんだけどな
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:23:13.36ID:1iuhd2c30
コロナ世代は勉強だけできて人の痛みが分からんやつがいっぱい増えそう
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:23:14.19ID:oY/upbqn0
試験する

全体の偏差値のグラフを作成する。

偏差値50が一番多い、綺麗な山のグラフになる様に各問題の点数を調整します。

今回は難しかった。簡単だった ←結果には影響でないから心配すんな
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:23:17.44ID:ZRy4UCCV0
>11
おい韓国
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:23:23.15ID:5jOnRmiZ0
図形問題にかけてた人は可哀そうだわ
俺も全然解けねえわ。俺早慶だぞ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:23:28.93ID:WaD2cwT40
超難しい方が、本当にできないやつには有利なんだから気を落とすなよ
あなたは、できない奴だったんだ。
平均点下がってラッキーじゃん
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:23:40.89ID:ML7siAoI0
意地悪だよ
パワハラだよ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:23:59.30ID:1iuhd2c30
>>24
ジョーカーしたやつは東大目指せるレベルだよ
意味あんの?
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:24:00.95ID:vRaRK5BN0
>>21
点数調整wwwお前は優しいなぁ、、、
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:24:04.19ID:qrgiHG9/0
>>1
1990年代 vs 2010年代 センター試験 伝説のコピペが煽る驚愕の難易度差
examist.jp/legendexam/1993-center/

入試問題は実際は氷河期世代だけが異様に簡単だった
今のニッコマのレベルは氷河期世代の早慶レベル
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:24:08.91ID:r3wzjzk40
これ見てすぐ対応考える中高一貫校。何も変わらない公立中学。やはり中学から高校数学やらないと間に合わないかもね。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:24:15.41ID:C1ChkYkV0
麻生も言ってんだろ
「義務教育は小学生までで良い」
一部以外は馬鹿な奴隷で良いんだよ

今年からそれが始まったんだわ諦めなー
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:24:17.16ID:0IMwzX3/0
数学とか突然難しくなって高校では全くできなかった
中学の時の教え方がおかしいんじゃないの
落差がありすぎるよ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:24:18.43ID:JH5mQRcZ0
>>8
これはそのとおりだけどセンターで上位をそもそも差をつける意味ねえんだわ
攻略しすぎた結果数学はどんどん難しくなったし
英語や国語も傾向コロコロ変えてったけれども
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:24:19.72ID:8mCdDraP0
>>1
バカな日本人が公務員が必死で考えたくだらないクイズを頑張ってる間に
先進国はGitHubでIT開発してグローバルコンピューティングしてるわけw
これじゃ30年ゼロ成長になるわけだよ日本の経済はw
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:24:21.62ID:eGgafAE00
>>16
へえー、そうなんだ。それでこれは泣くわな。
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:24:38.00ID:1iuhd2c30
>>31
それ意味あるの?
コロナ世代は放火したり人刺したりしまくってるけど
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:24:41.03ID:XUpvLWQk0
出題意図を推測すると、

公立から駅弁非医たような馬鹿は使えないから、
そいつらを排除して総計附属にいそうな頭の回転が速く要領がいいヤツらに有利にしてるんだろうな
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:24:42.29ID:lnehVJmb0
>>8
まぁ数学も英語も30年前40年前と比べたら遥かに量も難易度も上がってるな
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:25:32.51ID:9Q+fl+360
「アナログ時計で今4時ちょうどです。次に長針と短針が重なるのは何時何分でしょう。」
この程度は小学生の算数の問題だからな、おまえら。
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:25:33.98ID:0IMwzX3/0
>>33
これ
進学塾に行ってるやつとあまりも差がありすぎる
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:25:53.95ID:sAjgPZ+10
当然それでも受かるやつもいるわけだ
上には上がいる社会勉強になって
良かった良かった
ははw
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:25:58.59ID:yjzbONg10
たまに理系なのに異様に国語できる奴いるよね。漢文満点とか。何なんあいつら?
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:26:03.37ID:JPsGj1y90
数学が難しいってよりは数学をちゃんと勉強してないとか、数学をしっかり教えてないとかそういう事は無いの?
ただでさえ数学力は落ちてると思うんだけどさ。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:26:06.77ID:dPmiWAjX0
こんなくだらないテストで人生がほとんど決まる日本
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:26:12.98ID:vRaRK5BN0
>>42
いうて勉強だけできる奴が一番結果残せんからな
一番は勉強が世界一できる奴だけどその下は能力あってコミュ力のある奴



で全然回せる
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:26:15.51ID:o9VFs0cB0
阿鼻叫喚これなんて読むの
あえんびえん?
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:26:37.71ID:a2/4QI790
他教科に比べて数1aはギャンブル要素高いし仕方ないね
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:26:48.01ID:9LcIXmqg0
俺が当事者だったらこの問題の解き方を共有したくて
(見つからず)他の科目が死んでる可能性あるなw
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:26:50.34ID:5jOnRmiZ0
>>51
今回は問題がやばすぎる
問題5とか手も足も出ない
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:27:00.52ID:XQP5ihTX0
こんなの難しいとか言ってるから日本は後進国になるんだよ
問題見たけどめちゃくちゃ簡単じゃん
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:27:08.23ID:oFcgaY6t0
>>36
もっと中学でガンガン教えるべきなんだが、下のレベルに合わせているのでゆっくりなんだよ
高校ではそのしわ寄せがきて速くなるので、うかうかしてるとあっという間に分からなくなる
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:27:21.13ID:oY/upbqn0
【決定版】共通テスト得点調整のやり方・方法・条件・仕組み・可能性について

っとかに詳しく載ってるから心配な奴はググレ   大丈夫だ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:27:27.88ID:eRnshCBo0
センターってひらめきで解くようなもんじゃなくて、ひたすら量をこなしてたくさんの問題を解いておくしか無い印象
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:27:28.57ID:HlE2g8sY0
キモいおじちゃんに痴漢がどうの言われるわ問題は難しいわで
ホントかわいそう
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:27:34.05ID:eGgafAE00
なぜこんなに急に難しくしたんだろうね?平均20点下がるって凄くね。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:27:40.09ID:aSIcvL+80
国立二次試験とか私立の試験で問題を作る気なくなってるから、その成分が共通試験に全部丸投げされとんのよな
もうちょっと私立がまじめにやれ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:27:43.41ID:Of8i8LF60
今は散布図とか相関係数とかそういうのが数1にあるのか
自分は習った記憶が無い
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:27:46.20ID:1iuhd2c30
>>63
でそんな優秀な君はコロナ政策についてはどう思ってんの?
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:27:56.92ID:lnehVJmb0
>>51
今の問題、昔より遥かに問題難しいぞ
大学受験した事ないとわからんだろうけど
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:27:59.96ID:Oa8tcGON0
>>50
理系も大きく2パターンいるから
数式解くのが得意なやつ→いずれ壁にあたる
複雑なものを読み解いて簡素化、合理化できるやつ→国語もできる
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:28:01.18ID:FqBqpi320
>>50

東大理系は二次で漢文古文があったから断念した記憶がある。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:28:10.07ID:omT3/HzJ0
問題文の画像見たがこれはちょっとパニック起こすかも
どれだけ時間使っていいか読めん
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:28:12.86ID:vRaRK5BN0
>>61
円周率3は○でないことが証明出来ちゃうから円周率3の話をしてるやつはガチで低学歴だと思うぞ
実際活用されなかったし
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:28:22.29ID:vi9AkW2s0
世界史あほみたいに簡単やったわ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:28:25.21ID:h7FCLvCe0
高校生の時って視野が狭いからな
俺もそうだったけど当時は気づかない
みんな難しかったわけで思い出話になるから

俺もこういう思い出話できるスレは好き
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:28:35.26ID:Egv9tuDU0
どんなものかと問題開いてみて太郎と花子の無駄な挿絵で吹いた
数学のテストにこれ必要なのか?
しかもパースペクティブヤバイ、あのテーブルの高さじゃ飯まともに食えんぞ!

件の問題は最初ページ視て「うわどうしよ」って思ってもページめくると一気に安心できる
むしろ精神衛生上受験生にやさしいかもしれん
あれで後々の問題落ちつけた奴もいそう
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:29:01.67ID:ew7yZxLj0
整数問題の最後の問題は必要だったのか?
あんな大変な計算でyを求めさせる計算の意図がわからない
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:29:01.88ID:pCmya7Co0
出来なかった奴は
国語第3問の前代未聞エロ古文を逐語訳して自分を慰めろ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:29:07.24ID:eGgafAE00
>>69
性的虐待する教師たちも学校や教育委員会は野放しだわな
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:29:10.49ID:wAMXT4FC0
共通テストはオール0点でまったく問題ない東工大志願者が芝居してた可能性
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:29:10.93ID:TADvi37V0
勉強嫌で音楽やろうと思ったけど、譜面見ただけで吐きそうだからやめた あと普通にムズそう 
https://youtu.be/8itNSx4K3d8
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:29:13.88ID:uGQKH5L80
>>1
簡単にしたら「簡単すぎる」と文句を言い、難しくしたらその逆になるんだよね。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:29:17.82ID:vRaRK5BN0
>>77
マジな話数学って国語だから
数式も国語なんだわ



だから本当に国語ができるやつは数学は必ずできる
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:29:19.75ID:KPcrdjOW0
俺のチンポで慰めてあげたい
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:29:21.72ID:ZRy4UCCV0
>50
古漢文はマジメに勉強したらできる
小説や源氏はウンコ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:29:29.45ID:4z8tFJ8K0
>>54
あえんぴえん
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:29:35.16ID:1iuhd2c30
コロナ世代は氷河期世代の子供
期待できるわけない
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:29:40.14ID:Ih3rLPbw0
問題を難しくしないと裏口が捗らないだろ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:29:40.68ID:VVcqchXd0
わしも、生命線だった数2の確率統計で50点取れなくて、ギャン泣きしながら帰った記憶があるから、よく分かるよ

元気だせ!
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:29:45.63ID:u6U5BuOp0
数学は難しくないと意味が無い。文系馬鹿○すべし。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:29:49.80ID:36Kr1xki0
公立高校で2年の途中でこのまま無能教師に教わってたら駄目になるって悟って出席日数計算してギリギリまで自習したわ
京大受かった後、露骨に態度悪くなった教員たちは社会人になった今から考えてもクソ野郎どもだったなと思える
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:29:53.03ID:1mz3cK/Y0
地方の医学部受験考えてた人は軒並み進路変更かね
取れそうな標準問題で点かき集めて他の科目で勝負しようと戦略練ってた人は地獄だろうな
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:30:10.20ID:S7CZpUwG0
とにかく量で攻めようってのは悪手なんじゃないかなぁ
効率よく作業をこなせる公務員を育てたいのかな?
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:30:17.21ID:5jOnRmiZ0
1aの第5問は点数圏までたどりつけば満点いくけどたどり着けなかったら
0という超鬼畜な問題設計。俺なら逃げ出す
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:30:39.57ID:x2UT9E8Y0
偏差値65ぐらいで東大とか目指して無理してなかったから遊べたし
そこそこ成績良かったら補導でもされない限り結構自由に過ごせたし
高3が一番楽しかったな
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:30:45.32ID:qKwjpQU+0
>>85
どっちがいいかだよな

ぶっちゃけ今の時代に1990年代の問題出したら上位勢ほぼ満点だろうし、一次で足切するような大学が困るんだろう
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:31:06.29ID:oY/upbqn0
>>70
>平均点に20点以上の差が生じる可能性があります。
>そのため得点調整が行われるかもしれないと言われています。

平均点20点の差 が点数調整の目安かな? だから「20点」って言葉を推してるんじゃねーの?たぶん
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:31:28.73ID:eGgafAE00
>>98
読解力という意味ならそうだろうな。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:31:41.43ID:sQuIrpMA0
入試簡単にして卒業を難しくすれば大学も潤うし社会に出ても即戦力が増えると思うんだけどなぁ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:31:47.29ID:hlL76tSh0
>>36
大学の数学は高校とは初っ端から断崖絶壁みたいな落差があるぞ
頭真っ白どころじゃない
教科書の1ページ目からもう単語レベルで意味がわからなかった(笑)
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:31:47.42ID:0HJ7PqNC0
難しくするなら考える時間を与えろ
それが出来ないなら基礎的な問題にしろ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:31:55.87ID:YgA91tba0
問題自体は昔の方が簡単で今の方が難しいだろう
でも今は情報量が桁違い
女性の裸すらなかなか見れなかった時代とスマホ一つで見れちゃう時代の差みたいな
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:31:55.98ID:FC+ZcS+f0
東工大志望のうちの息子も共通テストは大して勉強してないから
数学も物理もあまり出来てなかったわ
だけど足きりにかかったら早慶に全振りするとか言ってけろっとしてた
息子よ…国立と私立じゃ学費がえらい違うんだぜという自分は早稲田卒
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:32:12.64ID:fGpJtUyz0
まさかだとは思うがエリート揃いのニュー速民で共通一次やセンター受けてねえやついねえよな?
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:32:29.63ID:VVcqchXd0
>>125
上の方はそれでも8割9割の得点率いるんじゃないのかね
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:32:31.20ID:vRaRK5BN0
>>110
まあ根拠がある話だからな
数式ってのは国際標準化された記号公式も同じ
最終的に、問題はその記号をどう使うかを決める国語になる

問題の根本は国語、国語ができたら数学はできる



数学ができないのは記号の使いようがわからんから
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:32:44.46ID:Ogf0CWtw0
今の18歳に1990年代の数学の問題出したら満点だらけになるから、難しくするのはしゃーない
攻略法が浸透しすぎた
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:32:54.46ID:D9lwub+40
こりゃまた学生の自殺が増えるかな…
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:33:11.38ID:aSIcvL+80
>>117
前身のセンター試験が東大一次試験の延長から始まったみたいだし、昔から官僚育成を睨んだ処理速度勝負の試験だよ
東大に研究費を集中させたりしてるし、官僚至上主義がどうにかならないと変わりようがないんじゃないかな
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:33:36.30ID:DqZL2V0r0
記憶力で学歴貰える時代が終わるなら歓迎だな。
会社は日々応用力が必要だし。
記憶力なんてメモ帳でなんとかなるし。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:33:44.81ID:YDXYozAK0
合格した者だけが真のエリートだ
最早OBは無かった事でww
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:33:45.07ID:DK6wYXRx0
どんなレベルの問題出たのか知らんが、
ワイおっちゃんのセンターの時も、当日の夜の塾で自己採点会中に嗚咽する奴が男女ともにぎょうさんおった...
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:33:45.39ID:eGgafAE00
>>123
俺の理解力が無いからいまいち分からんけど、そういうことかな?

とりあえずありがとう。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:33:49.32ID:247RWBQF0
蛍雪の功、貧しくてもコツコツ努力すれば這い上がれるのが日本社会の良い所なのに、生まれつきの地頭で決まるような試験になった
20年ぶりに県立高校の英語問題をやってみたけど、文章量が異様に増えてて時間切れになりそうになった。図やらグラフが沢山。TIME愛読してるおれでも時間切れになりかけた。共通テストの英語はたぶん時間内に解ききれない。「こんなの英語力を測ってない」「ただのパズル問題だ」と言ってる英語講師もいる。おれも同意
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:33:52.60ID:FC+ZcS+f0
>>122
センター一年目なんて簡単だったからそれこそ上位勢は凄い高得点だったけどね
英数90%ちょっとだけど大学の同級生で自分より低い人にあったことがない
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:34:00.68ID:YDZWuWoQ0
試験監督してたけど、確かにみんな目が死んでたわ
暇だから俺もやってみたけど、たぶんでたらめにマークしたのとあまり変わらない
こんなんが監督ですまんな
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:34:15.82ID:QFrSWaPJ0
>>119
数学は人工言語だから文系だな
文章読むようにすると楽しいぞ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:34:27.65ID:cqNuK/WN0
 
入学試験に全振りするような仕組みは辞めたほうが良い…
 
試験は平等に受けられても、環境にかなりの差がある…
 
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:34:30.83ID:Egv9tuDU0
>>60
マークシートにありがちな解き方としては
数学なんてことを忘れて二等辺直角三角形あたりを書いてみるだけでいい
正三角形で検算したら5分で終わる

真面目に高校受験する奴は真面目にやるから時間3倍食う
そういうのは2次試験にとっておけって感じ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:34:34.65ID:KCWYxRVw0
共通一次は教科書外のことも出てたってほんと?
それやめたのがセンター試験だからセンターになって難易度下がったとかなんとか
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:34:39.62ID:vRaRK5BN0
>>126
めちゃくちゃ簡単にいうとそう、答えありきの問題は読解力にしかならん




問題は答えがない問題だから、学校の数学に理系も文系もクソもない
基礎の基礎よ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:34:40.21ID:njI8pomv0
>>134
高専から大学3年に編入したから高みの見物だった
その代わり、編入試験が超絶鬼畜難易度だったわけだがw
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:34:40.68ID:XBQ4Ojk/0
泣くやつなんて見たことねーけど
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:34:51.43ID:dPmiWAjX0
日本にFランがなければもっと高卒で真面目に働くやつが増えるのにな
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:34:54.98ID:qrgiHG9/0
>>37
老害の言い訳

今のニッコマ>>>>>>>>>>>>>>>>お前の時代の早慶

これが現実
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:34:57.77ID:OY54vrXM0
>>1
クイズ王大学はクイズもまともに出せなくなったかwww
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:35:00.36ID:u44O7P/y0
数学で論理的思考能力鍛えられるとか
良い大人が若者に嘘言うなよ

論理をぶつけ合うディベート強い奴は言語的思考能力が強いからディベート強いの
数学なんて出来ても議論弱い奴は弱いわ
弁護士がそれ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:35:01.57ID:JdlDDuIr0
>>141
東大の一次試験は、別に処理速度試験ではなかった
数学とか見たことあるけどめちゃくちゃ基礎的な問題で、足切りのために存在していた
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:35:07.33ID:FC+ZcS+f0
>>152
高校の時の数学の先生の口癖が数学は作文ですだったなあ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:35:08.23ID:VVcqchXd0
歳取って分かったのは、数学の確率統計勉強しても、有馬記念は当てられんという事実orz
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:35:12.84ID:pqCV/u3a0
太郎だの花子だのジャガイモだのが出てきても
一瞬でaやbやpなどに変換するクールさを試されている
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:35:30.78ID:8kmfGK3R0
難しいときは、飛び抜けて得意な人のみボーナスポイントでグンと差をもらえるからラッキー。
上位以外の人の差はあまり出ないから、切り替えて他教科で一点でも多く取るべし。
泣いて帰るのはマジもったいない。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:35:40.11ID:DK6wYXRx0
この年になっても大学受験の夢見るわ
東大ジョーカー君ほどの思いはした事ないものの、
大学受験てワードには、いまだに胸がザワつく
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:35:43.27ID:WDI0c1Qw0
>>136
国語というか
法学と数学は似てる部分がある

法学はグレーゾーンがある数学みたいなものだからな
かつ、並びに、場合を除き、反しない限り

結局は論理のゲームなんだよ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:35:44.49ID:omT3/HzJ0
>>160
俺はよくおしっこが漏れそうになったよ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:35:46.14ID:ff/Mjipe0
ワイが受けたときも数学が超難化して数学の試験中に心臓発作で死んだ子おったぞ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:36:00.01ID:3gqgP4Ne0
英語のあいつ誰だっけ名前が思い出せん
パット先生だっけ?(´・ω・`)
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:36:01.02ID:qipOZPK10
センターの役割ってどれだけ基礎が出来るかを測るもので
二次試験が応用力を見るって感じだったよな

センターが難化してるのは 二次試験廃止でセンター一本化の流れだろうか?
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:36:04.06ID:+tcrRr9M0
テストで問題が解けないのは自己責任 
生まれながらの能力や学ぶ機会が与えられなかったことが
原因としても自己責任
点数テストというのはそういうもの
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:36:09.63ID:YAUn39BV0
>>18

オマイが日本語不自由だと言う事は分った
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:36:12.62ID:/Aq/RIns0
高校数学を超えてるだろ
数学コンテストとか大学への数学レベルだぞコレ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:36:15.94ID:oY/upbqn0
こんなしょーもない問題しか出さへんのやったら、共通テストやめるぞ! って大学が出てきて欲しい
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:36:17.06ID:5jOnRmiZ0
解けないな、クソ
今はこんなに難しいのか
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:36:17.55ID:VVcqchXd0
数学って、ずっと接点Tと戦ってた記憶しかないorz

確率統計だけが癒やしやった
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:36:23.58ID:0IMwzX3/0
まあ全体のレベルは上がってるはずだよね
効率的に学ぶための情報が共有されてるんだから
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:36:26.66ID:yzoRvX2q0
えっ?簡単に解けたけど?
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:36:49.21ID:/QkYkOEJ0
こういう受験生のクレームを真に受けてクソみたいな温情を与えちゃうのが現代日本だからなぁ
受験生もかわいそうだけど、ここで国がクソ対応したら過去と未来の受験生たちを冒涜することにもなるし、毎年暴れ出すやつが出かねんからやめてほしい
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:36:49.34ID:rXBW76fH0
>>8
高校時代の数学は、ケアレスミスを除けば、解けない問題って無かったので
難易度2倍って言われてもピンとこないな

当時解けずに諦めたのは、−1x−1=1の証明だったな

1ヶ月位悩んでも、当時の俺には取っ掛かりが見つけられなかった
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:37:05.79ID:sAjgPZ+10
おまえら言ってただろ
数学だけはセンスがいるってw
センスがない雑魚が自分の実力しれて
良かったじゃねぇーかw
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:37:10.31ID:OTIanLoA0
この程度で泣き出したり暴れたりとかお子様だねえ、実にお子様だ。
お子様には大学とか不要だよ。
小学生からやり直した方が良いよ。
この程度でメンタルが壊れるとか社会に出たら1週間で廃人確定じゃん。
クソガキ共が親の金で大学に入るんだから気合いを入れろや。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:37:10.36ID:4z8tFJ8K0
>>159
奥さんが脱童貞の相手で有名なあの高専ですね
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:37:12.64ID:FC+ZcS+f0
>>181
国立も推薦入試なんかだと二次試験課さないで学力試験は共通テストのみだね
まあ大学に寄るけど
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:37:15.66ID:6R9v1vHH0
ちょっと見た感じだと灘開成や難関高の受験を少し意識してるような
面白い問題になってますが、そういう問題を見慣れてる人にとっては
そこまで厳しい問題とは思えないけどね。

問一とかせいぜい10分で満点もらえるボーナス問題じゃないw

そういう問題を見慣れてない、自分で考えずに機械的に
公式を当てはめるような人にとっては難しいでしょうね。
まあ満点は厳しいとしてもそういう高校の学生なら8割は取るんじゃないの?
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:37:16.54ID:vRaRK5BN0
>>177
法学は才能のない奴の文学と言われてるから



学問の話をしたら全く違うけど、司法試験の話なら知らんけどそうなんかもな
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:37:18.46ID:qrgiHG9/0
>>122
氷河期時代は問題はクソ簡単だったのに平均は6割で難化してからと大差ない
今の教科書例題レベルの問題で平均6割しか取れなかったのが老害世代
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:37:28.43ID:N+61SfuH0
>>181
んなことない、大学入試センターの役割は終わった
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:37:30.13ID:DX8VcpAc0
問題や範囲かわった程度で点とれなくなるとか
出題予想クイズでもやってんのかね本質理解してなきゃ意味ないんだから何の問題もなかろ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:37:35.87ID:kxHPFZno0
>>50
エヘヘ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:37:37.56ID:Qx+2rOFO0
安心しろ
俺なんてもはや問題の意味すらわからない
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:38:03.84ID:BWt3n2iG0
ここまで難しいの久々じゃねーの
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:38:06.12ID:3K1BRVhy0
まぁ実力は発揮できたんじゃないか
時間が5分前に終わって焦ったが
自己採点では満点だったぞ?w
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:38:06.53ID:fFKfhAqx0
>>11
グックランドは大学入試に一生がかかるよねw
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:38:09.68ID:pCmya7Co0
共通一次なんかひでー問題てんこ盛りだったんだぜ
誰も見たこともないような漢字を出して これは何画でしょうみたいなのがあった 笑
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:38:14.04ID:RZX/qiUu0
泣き出す女なんて毎年いるだろ
1人いれば書けるようなことをまるで代表してるよーに書くタイトル付けてるネットニュースはそれだけでフェイクモドキだ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:38:24.24ID:vRaRK5BN0
>>184
読み解く気がない奴は絶対テスト数学できん
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:38:26.80ID:eXDQUUHD0
こんなんで100点取れないようなのは大学行く資格ないわ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:38:27.90ID:NHuO8Knz0
>>50
別にやることは一緒だよ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:38:37.86ID:ksQhFAuA0
国家試験とかも様変わりしてるのは確かだな
暗記して正解を選ぶマークシート式に加えて
記述試験の方に力を入れてるね
俺も記述の方で1回落ちた事がある、それは、内容に腹が立って余計な事を書いたから
安い早い安全、この三竦み、相反する事を見事に書いて見せろと言う
一応それなりに適宜書き込んだ後に
安全を重視するなら早さも安さも犠牲になる事は判っているはず、
B企業を増やそうとしてるんですか?と書いたら落ちてたわ
次の年に余計な事を書かなかったら合格してたけどな
まあ、コレこそ余計な話だったが、数学に記述を用いて、暗記テクを排除したいと思うなら
まず、教育現場の改革からじゃねのかね?
順番、違うと思うぜ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:38:39.07ID:YAUn39BV0
>>187

そんなレベルで平均三十何点とか取れるもんなの?
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:38:46.06ID:232V7H/x0
1A3Cやらあんなもんわかるわけない、時間もないし
なんでsinなど使って無駄に面倒な三角形の面積求めないといけないんだ
全部リーマン積分というか、区分求積法をコンピュータでやればいいだろ

設計でも積分は使われるが、だいたいコンピュータか簡易式が使われるし
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:38:47.66ID:FC+ZcS+f0
>>194
まあ落ち込まれるよりマシだけどね
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:39:09.78ID:dPmiWAjX0
>>196
両辺をマイナス1で割ったら終わりな気がするがちがうのか?
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:39:14.47ID:kWSaJGzR0
受験生の半分ぐらいを落とさないとバカ大学を減らせないわな
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:39:15.48ID:ugpN1oCB0
>>50
それ家庭環境
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:39:24.11ID:vRaRK5BN0
センターのきついとこって時間だろ

時間さえあればどんだけでも平均あがりそうだが
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:39:35.78ID:0bLR8i/W0
問題が難しすぎてキレて人襲うとか起こりそうw
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:39:42.51ID:qrgiHG9/0
>>198
受験戦争(笑)
今のニッコマと自称受験戦争時代の早慶で頭のレベルは同等程度

>大きく変わったのは,難易度
>特に数学は30年前の2倍以上の難しさです。
ameblo.jp/miraclemaster/entry-12575335391.html

>実際、1990年代と2000年以降ではセンター数学の難易度は次元が違う。
>問題量の凄まじい差にはもう笑うしかなく、上のようなコピペができるのも当然だ。
>はっきり言って、1993年の試験は東大受験生であれば10分で満点が可能だろう。
>単純な問題量だけでなく難易度も大幅に上がっており、体感的には5倍以上の分量に感じられる。
examist.jp/legendexam/1993-center/
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:39:50.33ID:BlQZ9hFj0
理系の資格試験も近年レベルめっちゃ上がってて草
昔の参考書とか読むと単純すぎて羨ましいもん
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:40:02.38ID:u44O7P/y0
世界のギフテッドは中学高校数学なんて小学生低学年で終わって
受験数学なんてまずやってない
さっさと次の領域へ

だから世界に遅れをとってるわけ
我が日本
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:40:10.35ID:Egv9tuDU0
太郎と花子と仮想空間ミックスしてるのがタチ悪いよね
しかも肝心の設問3に登場させてもらえない太郎と花子・・・

あれが太郎さんと花子さんとP君とS君とT君ならもちょっと楽しめた
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:40:16.07ID:WKvwovCQ0
自分だけ低いならガッカリだけど、皆できなかったんでしょ?
何が問題なの?
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:40:24.70ID:vRaRK5BN0
>>232
結構これ教えてくれる奴少ない
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:40:31.60ID:psK7g/is0
20点でした😌
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:40:34.55ID:8mCdDraP0
>>77
>>98
落ち目だったマイクロソフトをAZUREとLinux移植して奇跡の復活させた
現CEOのインド人サティア・ナデラは
電子工学と情報科学専攻しつつ実は詩人でもあるんだよね

あなたは、実に多くの文章やページを費やした散文でもって
描きうるものを捉えようとしているが、それを数行の詩文に変えてもなお、
本質を捉えることはできる。これぞ圧縮だ。最高のコードとは、詩なのである。
You're trying to take something that can be described in many,
many sentences and pages of prose, but you can convert it into a couple lines of poetry
and you still get the essence, so it’s that compression. The best code is poetry.

だから優れた理系エリートは文学でも能力が高い

ジェフ・ベゾスも電気工学とコンピュータサイエンスを専攻したトップエンジニアだったが
読書の鬼で前妻が長編小説を書いた時にも出版前に細かいところまでチェックを入れて評論したという
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:40:44.37ID:DQfZsbUh0
www
どうだ? 選別される気分は?

テストなんてぶっちゃけ山張ったかどうかという運要素も
強いんだが、これで一生高卒と馬鹿にされながら生きなければ
ならないのがジャップランドだわ

再チャレンジなんてないよ この国ではw
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:40:51.77ID:dPmiWAjX0
>>230
いや、関係ないだろ
名前かけてりゃ合格にするFランどうするんだ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:41:02.14ID:Uro4R0hQ0
志望校ギリ受かろうとするからテンパるんだよ
上位10%合格くらいを目標にしてりゃちょっとなんかあっても大丈夫
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:41:04.18ID:aSIcvL+80
>>228
0か1でしか決まらないから気分は楽だろ
それによほど酷すぎないかぎり足切りなんてめったに食らわん
国立医とかじゃなくて良かったな
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:41:09.33ID:oY/upbqn0
>>193
偏差値50が一番多く、綺麗な放物線を描く  って試験内容にしないとダメ。
偏差値で行く大学がきまるんだからな

そのためのテスト。 偏差値70が20%、 残りは偏差値40以下  偏差値50、60無しっとか
アホな分布になったら試験の意味が全く無い
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:41:11.46ID:VVcqchXd0
数学の問題レべル上げるのはいいけど、共通テストだろ?

他の教科も差がつくようにしないとあかんのじゃ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:41:20.76ID:Egv9tuDU0
>>239
10年前あたりまでは単位だけ見てれば解けたよね
今は多少はましになってる
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:41:27.82ID:8DVDq1DC0
三角関数ってか1Aって三角比ってやつまでだったような
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:42:01.37ID:XUpvLWQk0
>>237
おい、おまえ
同時期のバブルニッコマに馬鹿にされまくってた90年代初頭の東北大に謝れ
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:42:05.70ID:232V7H/x0
むしろ集合論が意外に重要だと後から思ったが
なんとなくマイナーなイメージの数Aに押しやられていたような
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:42:06.33ID:+wT0bUDX0
>>247
テスト終わった直後はみんな出来てないってあんま分からんやろうな
次の教科に響かなければいいが
時間割知らんけど
まあ状況に応じて切り替えできる奴が強いのはそうだろうな
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:42:12.05ID:0bLR8i/W0
小学生時代、夏休みの友が俺には夏休みの強敵(とも)だったからな、計算式ににxだのyだの入るようになった時点で何でやねんと。
得意だった理科だの化学だのにこういう計算式出てくる様になった時点でもうええわと。
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:42:17.93ID:shR5b2jU0
本間か、分数でも出たんか、そらぁ難しいわ
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:42:27.11ID:vRaRK5BN0
>>261まじで大学テスト受けたことなさそう
偏差値じゃなくて、その日問題が解けた奴が受かるんだぞ


試験なんてそんなもん
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:42:28.34ID:+ehUYH5H0
問題文が難しくなった…というより面倒くさくなったのって
ここ数年でセンターや共通テストの問題文がネットでバズった影響もあると思うわ

グラフ問題の太郎花子の無駄絵とか数学IIBの長文とか
「ここでちょっと遊び心入れたらネット民が反応してくれるやろ!」と思って制作してそう
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:42:30.93ID:ohQkUmzQ0
筑駒から東大文1に入った大王製紙の跡継ぎボンボン会長が、確率統計まったくバカで
丁半博打バカラにハマって会社の金に手を付けて特別背任罪逮捕解任

東大の惑星物理で軌道計算で確率統計使っていた人間は、その知識でプロポーカー
になって活躍
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:42:36.06ID:nfYQi4QO0
>>83
世界史、日本史なんて勉強じゃ無い
単なる趣味よ
入試が終わったその日の夜には全部忘れたわ
教科書・授業じゃ大事なことを教えないものな
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:42:37.07ID:omT3/HzJ0
>>265
数学だけ得意な奴がかなり得をする
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:42:37.55ID:5CpliJJa0
>>33
結局中高一貫いける環境のやつが有利になるだけなんだよな
詰め込みだけでなくより思考力を問う問題を出して多様な人材を確保するとか言うけどこんなの格差が広がるだけだわ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:42:48.00ID:b1V59Gvc0
昔は確率統計は絶対出なかったのにねえ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:42:55.60ID:6xGVffbT0
センターの数学
は簡単だったような気がする
むしろ、2次試験の記述式の
証明の方が地獄だったような
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:42:55.67ID:VVcqchXd0
>>253
犯人は高2で会場に入れなかったんじゃないのかい

一年前からテンパってるって、この数学受けた子たちにも失礼や
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:43:09.80ID:QhnIDGDq0
共通テスト、難しくなっているんだな。
二次試験頑張れとしか言えんな。
昔みたいに「7時間論文だけ書いておけ」とか「英文読解時に英和辞典を貸与」とかの試験は無いのかな?
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:43:21.88ID:RROmUuqq0
悲鳴をあげる受験生に試験官の教師、阿鼻大介も同情し、その場でごめんいようごめんようと泣きだすのだった。
文字どおりの阿鼻教官だった。
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:43:22.72ID:yQlVna0L0
というか、あまりにできなかった場合は「こりゃ平均点が低いハズ」って思うからね^^;
泣きながら帰るってアホだろw
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:43:24.20ID:ZRy4UCCV0
>247
受験生全体の学力をなるべく正確にみるための試験として適切だったかどうか
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:43:27.80ID:Tlyk0IJx0
問題見たけど言う程か?騒いでるの偏差値60ない奴らやろ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:43:28.40ID:WwX5YX7L0
これだからマンさんは
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:43:41.15ID:XQP5ihTX0
この問題で8割取れない奴は俺的にはガイジ認定なんだけどなー
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:43:52.79ID:SJqCuAdb0
俺の頃は数I、代数幾何、基礎解析、微分積分、確率統計だったな。
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:43:54.52ID:D6nlWHHv0
簡単すぎる…この程度もわからなかったら買い物すらできんだろ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:44:02.92ID:RROmUuqq0
(訂正)

悲鳴をあげる受験生に試験官の教師、阿鼻大介も同情し、その場でごめんようごめんようと泣きだすのだった。
文字どおりの阿鼻教官だった。
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:44:08.29ID:vRaRK5BN0
>>289
いうて数学から逃げる国立生徒はいないし
センター利用ならええんちゃうか?


結局細かいところはでんとわからん
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:44:09.99ID:aSIcvL+80
センターも簡単だったとは言え、誘導に乗れずに時間を浪費したら焦るくらいには時間キツキツだったよ
年代によるけど
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:44:16.74ID:dANRkNe50
詰め込むより
考える力を試す問題

語り継がれる良問の予感
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:44:17.01ID:VVcqchXd0
>>286
センターはオーソドックスな優しい問題多かったよ。だからこそ、確率統計で満点取らないとえらいことに…ガクブル
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:44:20.18ID:SgE7KOOn0
ぐちょぐちょ やないか
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:44:21.78ID:UWw1uJZZ0
このレベルも解けないのかよw
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:44:41.41ID:B91PmTg+0
あれか、Xのn乗とYのn乗の和=Zのn乗
このXYZが整数の場合、nは2以下でないと成立しない事を証明しなさい
とか出たのかな?
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:44:48.23ID:FvpH2KqG0
問題見たが、チャートの例題しか解いたことしかない奴は論外として、これそんなに難しいか?
周りの事象を数式で説明するという数学の本質からすると基礎的な良問だし、こんなの解けない奴は大学に行くなと思うが。
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:44:51.58ID:8mCdDraP0
>>278
会社の金100億カジノで溶かしたボンクラだなw
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:45:08.57ID:4z8tFJ8K0
>>284
え。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:45:09.14ID:IwL91Nc50
>>129
全くその通り、希望者全入にすれば教育機会の平等だし
クソ問のために塾や予備校費用も要らない
そして卒業をめちゃ難しくすれば
皆んな必死で勉強するし、結局同じことだと思う
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:45:12.05ID:w+TND9sE0
>>1
俺この手の他人の不幸話しゅき😂👍
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:45:26.96ID:h7FCLvCe0
>>134


センター受けてない
直前の推薦で合格した
田舎とは言え進学校で内申点4.9だったからね
入学後話したらみんな進学校でそんなもんだったけどw
数学の試験にパズル問題があってこれが溶けた人しか合格してなかった
他の試験はたぶんみんな満点のような問題
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:45:35.96ID:fPcbeLOV0
私立中高一貫に通っている下位20%(深海魚)高2の息子
数学1Aは5割だって鉄緑通ってる子は9割方とってるね
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:45:39.72ID:9v9zU5GP0
絶対問題作成者はここみてるだろ
火消しとかやってるのかな
むしろ煽っていたりして
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:45:48.25ID:ksQhFAuA0
気持ちは判るんだよ、暗記ではなく、使える頭を養う、を目指してるのは

でも、教育現場の改革もしないで、やる事か?

今年の受験生が気の毒で仕方ないぞ、ハッキリ言って、見せしめに殺されてるのと変わらん
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:45:53.51ID:4z8tFJ8K0
>>319
日本も一年なら飛び級できるお
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:45:54.41ID:ZblTeV0l0
女ってのは高校生になってもまだ幼稚園児のつもりなのか?
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:46:04.10ID:Uro4R0hQ0
>>288
ハーバードなんか堂々と金払って子ども裏口入学させてるぞ
日本なら裏口入学だが、海外ではもう普通 それが当たり前
優秀組と金持ちの息子組が同じクラスにいるから
適当に役職つけてパロトンになって企業ぶち上げ成功
日本はキレイゴトばかりいってねえで、色々やってきゃいいのよ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:46:09.73ID:YAUn39BV0
>>317

便所の落書きで吠えるなよw
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:46:13.65ID:yQlVna0L0
普通は2次試験を受ける大学の選択が難しくなるから
センターの問題って極端に難しくしないんだけどね(´ω`)
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:46:19.37ID:Hn0QXcPS0
俺の年も数学IAだったかIIBだったかが異常に難しくて東大・宮廷狙いの連中が顔しかめてたな
現国でメチールが出た年
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:46:36.04ID:w+TND9sE0
>>283
計量数理学者の高橋洋一さん
高校時代にアインシュタインの
相対性理論を数学的に理解してた😊👍
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:46:38.31ID:oY/upbqn0
河合塾は昨年より平均点が20点低下、
駿台・ベネッセは15点低下と予想している。

試験直後からは受験生かの「悲鳴」がSNSを飛び交った。

なのに簡単だww っとかオマエラ何様なの? 現役と受験のプロが>>1で言ってる事をまず受け止めろよ低能
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:46:52.10ID:XQP5ihTX0
>>327

鉄緑だったら9割でも恥ずかしいと思うよ
もちろん俺は満点だが
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:46:55.53ID:vRaRK5BN0
>>317
うちの親父は色忘れたけど、チャートと過去問だけで特攻して旧帝大以下の国立医学部受かっとるぞ
センターだと東大離散くらい取れとる



チャートが論外とか勉強やりすぎだろ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:46:59.18ID:/JWcIehm0
まあ受けようとして刺された子よりはマシだろ
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:47:05.56ID:9vcfAh5R0
回答があるだけマシ。出来なかったで済まされるし。
社会に出て仕事したら正解なんかないし出来ないは許されないし
各職場のサッカーで言えばメッシクラスがバタバタ使えない奴扱いだし
上司は森保を遥かに下回るしドンマイ。
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:47:08.00ID:UjokVA6P0
共通テストを難しくするとか意味わからん
難問は二次試験でいくらでも出せるやろ
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:47:24.45ID:daDdV2mk0
辛かったら泣いてもいい。泣いて強くなれ
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:47:27.13ID:/zqcHrt30
終わったら突然泣きながら帰り出す男の子はいなかったのか
泣けば許されると思ってるから不倫なんてするんだよ
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:47:28.29ID:32JFc4bm0
>>17
そうやそうや
スマホがあれば秒で調べやれることひたすら暗記するよりも思考能力を高く柔軟にしないとだめだろう
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:47:34.03ID:MYytIIkQ0
センター、二次、国家試験、就職(仕事)といろいろハードルあったけど、確実にセンターが一番ラクだった
決められた範囲の中で戦える最後の関門なのかもね、大学受験って
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:47:37.37ID:wQSDZQb20
>>317
事前の想定の問題
二次試験で出てくるなら簡単だなーってなるけど、立ち止まれない高速解答をすること前提の頭になってるときにブレーキがかかると焦る。しかも試験中は他の受験生の感触なんか分からないわけだし
タイムアタックしてるときの対戦相手にガイルが出てきたようなもん
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:47:39.36ID:eGgafAE00
>>146
へえー、現場はそんなことになってんのか。
そら、東大の医学部に行けそうにないから死のうとして人を刺してしまう人も出て来るわ。
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:48:06.46ID:w+TND9sE0
>>307
本当に頭のいい奴だけが
大学に行けばいいと思ってる
この程度の問題を解けないんだったら
諦めた方がいい。
昔に戻すべきなんだよ
昔は超優秀な人間が大学に行ったんだよ。
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:48:06.94ID:dPmiWAjX0
ベクトルのかけ算で証明した方が良いのかな
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:48:10.20ID:dANRkNe50
理系強化こそ
ものづくりの再興

しっかり選別すべき
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:48:18.76ID:VVcqchXd0
>>301
数Tと、数Uは基礎解析、代数幾何、微積分、確率統計から2つだっけ選択だったなあ。
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:48:22.76ID:Egv9tuDU0
>>277
IIBは遊び過ぎたか教授がアホなのか、ちょっと脳みそ疑った
距離については単位なしなのに時間だけはしっかり1分2分と現実世界同様に進む
なんかもう4次元世界の質量ゼロの自宅に太郎と花子が住んでる感じ
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:48:27.22ID:XUpvLWQk0
まあつまり、

地頭の悪い駅弁地底にいそうなモッサリモサ男

を排除したいんだろ
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:48:33.08ID:2bESVTkl0
簿記や情報で受けた奴らが勝ち組か
まぁそういう学校にいる必要があるが
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:48:35.21ID:uMhVniKX0
河合塾の推計だと平均点は38点だな。
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:48:35.28ID:SxSL84mL0
>>268
2013数学1a(ODの年)がある
2b入れるなら2015数学2b(試験範囲が今と同じになった一発目の年)が難しいと有名で平均も38

まぁでも1aは新傾向だし今年が一番難しいかもな
追試ありなら2016数学2bがダントツでヤバイ(誘導付きだが格子点が出てきた)
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:48:36.34ID:ie4ln5+J0
氷河期世代がホルホルしてる25年前のセンター試験より今の試験はずっと難しい
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:48:45.64ID:yQlVna0L0
というかまだ1年もあるのに人を刺すのは単なるアホやぞ(´ω`)
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:49:07.50ID:oY/upbqn0
>河合塾は昨年より平均点が20点低下、
>駿台・ベネッセは15点低下と予想している。
>試験直後からは受験生かの「悲鳴」がSNSを飛び交った。

低能「簡単だよ ドコが難しいの?」  ←アホなん? >>1でデータが出てるだろ? バカなん?
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:49:16.97ID:vRaRK5BN0
>>358
一応君みたいなことするとバカで溢れるから大学にみんな行ってるんやぞ


大学行くことはダメじゃない
飛び級とかありにしてほしいわ
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:49:19.47ID:DX8VcpAc0
昔は要領のいい奴だけが気づいてたものが一昔前は予備校が教え今はネットで一般的に流布されてる
その弊害があるから全体的に難化するのはしょうがないわなぁ
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:49:23.07ID:ksQhFAuA0
>>307
ソレは実際の教育現場がそうなってから試してやれや
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:49:34.61ID:FC+ZcS+f0
>>321
東工大は足きりされなきゃ合否に関係ないから共テは出来なくても構わんのだ
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:49:43.83ID:VVcqchXd0
>>339
なんて時計パクるの?そんな人が
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:49:51.08ID:w+TND9sE0
>>335
大学全入時代なんてやめるべきなんだよ
一つの町
一つの村から一人くらいでいいんだよ
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:49:52.35ID:5sTTs65Z0
これ解けないのは数学どころか国語がアレだから大学行かせない方がいい気がする
全然出来なかった人は単純労働の方が向いてるから今から就職した方がいいよ
大学行ったら奨学金という名の借金背負っただけで何も身に付けず就活するなんてザラだし
今から社会で先に経験積んで奨学金の返済もなくお金貯めていく方が勉強できない人にとっては幸せな未来になると思う
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:50:11.00ID:dPmiWAjX0
ところで模試を作って学生に対策させてた塾の連中からの評価はまだか?
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:50:11.31ID:Cck8bQ2d0
数学なんてただのパズルですよ、勉強だと思うからうまくいかねえんだよ
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:50:11.78ID:8sHr16To0
数学苦手な子にとっては
やる気がでてきたりして?
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:50:12.85ID:w6BvUEIJ0
世の中では全く役に立ちそうにない
問題ばかりたったな
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:50:12.95ID:4z8tFJ8K0
>>332
レガシー入学ならそもそも親がハーバード出てるからだよ
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:50:27.59ID:P34IFrAw0
>>329
その通りだ
役人の実現性無視した自己満足に付き合ってられないよ
若い将来のある人の人生をなんだと思っているんだ
ムスカにでもなった気分なんだろうな
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:50:57.40ID:oY/upbqn0
昨年より平均点が20点低下
昨年より平均点が20点低下
昨年より平均点が20点低下

全然難しくないよwww って言える低能っぷりが凄いわ  小学校の算数レベルだろコレ
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:51:05.60ID:8mCdDraP0
>>332
その方が上手く行くよなw
身分や能力の違う個性のあるヤツらが集まって
ビジネスをやるっていうのが企業だからな
俺たちで一発やろうぜって出来杉が持ちかけて
スネ夫が面白そうだからパパに聞いてみるってエンジェルになるw
事業にヤバイ連中が絡んできたらジャイアンに始末させるw
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:51:24.35ID:arpIZsML0
昔と違うんでしょ?難易度
今の子はほんと大変だわ
出題した責任者はJK泣いた記事見てオナニーしてんだろうな
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:51:25.87ID:mgYGT3zI0
みんな出来ないなら平均点下がるから偏差値変わらんだろ
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:51:33.82ID:2bESVTkl0
真の勝ち組は共通テスト前に推薦の類で進学先決まった奴か
女子はあまり浪人しないしな
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:51:48.54ID:yQlVna0L0
>>372
いや、極端に難しいとマジで焦るで^^;
時間配分がシビアになる状況ってセンターではあんまりないからねぇ
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:51:49.30ID:Egv9tuDU0
>>359
-1x-1=1となると
結局ベクトルにしても面積にしても-1と1の立ち位置を明確にする羽目になる
結局n-(n+1)で-1の大きさを明確にする方が手っ取り早いかもしれない
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:52:01.54ID:bhZFSCPJ0
わかるわ
基本情報の試験が難しすぎて俺も泣きたくなったからな
受かってたけど
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:52:02.69ID:dPmiWAjX0
河合のようつべ見ればいいのね
ありがと
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:52:03.48ID:UjokVA6P0
共通テストは数学苦手でも頑張ればなんとかなる程度で良かろうに
難しくせなならんのなら共通テストなんて廃止して二次だけやりゃいいんよ
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:52:03.62ID:tA2L3ral0
オレは文系だけど数学は得意だったな
入試は全問解けたな
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:52:09.78ID:pqGb4eDA0
無料でスマホでマイニングできるアプリがアメリカのグーグルプレイストアで12位に。

さらにコンセンサス価格が1枚100ドル越えで大騒ぎに

今なら1日2枚マイニングできます

こちらの画像にまとめておきます

https://i.imgur.com/h424Fkt.jpg
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:52:15.00ID:6R9v1vHH0
というか、学生の皆さんも、テストの結果に一喜一憂せずに
これも精神の鍛錬の一環だと思った方がいいね。
もしくはこれはゲームだと割り切った方がいい、受験はゲームなんです。

私もそういう経験があるからわかりますが、
落ちたらどうしようなんて考えたらダメなの。
「俺は大学でみっちり鍛えるから大学はそれなりの所に合格できりゃいいや」
くらいの気持ちの人の方が伸び伸び実力を出せます。
私がその無我の精神状態になれたのは残念ながら大学時代です。

スポーツもテストも一緒ですね。
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:52:20.81ID:ZblTeV0l0
>>346
難しくするよりも早解きさせるのが意味わからん
何の能力を見てるんだか
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:52:27.01ID:noY3S8uc0
出題者「コロナのおかげで十分勉強する時間とれたはずなのに…遊んでたのかな?
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:52:39.28ID:YpENu0iL0
おまんこ舐めて忘れさせてあげたい
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:52:53.68ID:34XhLV/L0
ざっと問題見たけど大問1、大問2で時間かかって大門3以降の問題解く時間無かったパターンやろ
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:52:53.79ID:vRaRK5BN0
>>413
その精神はあとあと芽生える
最初は一喜一憂すりゃあええ
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:53:00.63ID:wvspk3ON0
二次線形微分方程式に泣くなら話はわかるけど…
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:53:01.18ID:Pexp8VDv0
共通テストって慶応以外の早稲田、上智、理科大、明治、青学、
立教や私立の医歯薬大も参加してるから泣いちゃうよなぁ
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:53:07.57ID:O3hiUoSc0
なぜかココリコ遠藤を思い出した
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:53:10.84ID:RBa/RrUT0
来年は40点は超えてくるだろうし適正なんじゃないの
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:53:17.26ID:oY/upbqn0
昨年より平均点が20点低下、
駿台・ベネッセは15点低下  っていう統計が出てるのに・・・・

どこが?簡単だよ って言っちゃう数1を全く知らないバカが沸く  トホホ
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:53:17.70ID:w+TND9sE0
>>373
高橋洋一さんのような数学の天才は
公式覚える必要ない
ぜんぶ自分で見つけちゃうから
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:53:28.69ID:050vACRq0
試験なんてのは、阿呆に身の程知らせる為に
やるもんだ
阿呆ほど夜郎自大になり、賢いなら常に自力を
認識して精進する
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:53:35.62ID:oCar2t840
損をした人間と同じだけ得をした人間がいる。
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:53:41.90ID:Iyl4NZuF0
問題作成者のオナニーだったの?
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:53:43.77ID:IYUKgOeh0
センターレベルだとそうでもないが、二次試験レベルだと実は数3より数1の方が難しかったりする
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:53:58.48ID:yQlVna0L0
>>400
日本には慶応大学っていう大学がありまして・・・

まぁ元は大金持ちの子女向けの私塾やね(´ω`)
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:53:59.64ID:4z8tFJ8K0
>>428
日本は付属上がりが固まってるからなー
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:54:04.10ID:232V7H/x0
でも遊びのように見えてゲームのCGなどは数学ばっかりらしいな
そりゃそうかと思うけどw
教科書に目的や応用例を書いておいてくれればもっと楽しく勉強したのに・・・

数学の概念をそのまま受け取れっていうのはわかるけど
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:54:09.11ID:O3R83aFp0
逆に出来たやつは慢心から失敗しそうだなw
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:54:13.69ID:utJ7mn7I0
まぁ、いくら難化したからといって本当に優秀な人には影響ないやろうし、付け焼き刃で挑んだ阿呆を選別出来たから問題ないやろ
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:54:18.55ID:vRaRK5BN0
>>430
数学特化した奴は絶対いるからそいつらは勝ちやな
問題は国立文系
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:54:25.08ID:I6BrQQdx0
>>433
パズルだもんな
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:54:32.96ID:eGgafAE00
>>354
あなたは幸運だね。こんなテスト受けなくて済んだから。
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:54:34.13ID:/Aq/RIns0
昭和中期から末期の受験戦争時は自殺や多浪が出たので、平成から簡易化にしたんや
また高難度化に戻ろうとしとる
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:54:39.54ID:20SZwBjX0
>>1
俺がセンター試験受けた年も数学難しかった。

家帰ってニュース見てたら、試験中に亡くなった人がいたと報道しており、家族に「あの難しさじゃ心臓も止まるわな」と話した記憶がある。
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:54:54.46ID:4z8tFJ8K0
>>434
付属上がりと一般入試民が交流しない
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:55:00.43ID:lQp/Muhx0
親がネラーで子がスマホ漬けの残念家庭なんだろww
ざまあwwwwwむせび泣け雑魚共
スマホなんか叩き折れやクソガキ共
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:55:09.64ID:yQlVna0L0
>>427
いや効率よく問題を解くには公式はちゃんと覚えとかないとダメ
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:55:19.47ID:nNuszhyB0
数学1Aなんて初歩の中の初歩だろ。
1Aさえできない生徒が泣き出すなんてどんだけレベルが低いんだ。
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:55:23.52ID:LP9YSeTw0
頭悪いのを人のせいにしてはいけませんね
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:55:26.06ID:fGT7KyFI0
何度も言うが、問題の難易が重要なんじゃない。

泣きながら帰りだすJKをどうするか?が大切なんだ。
そういうところだぞ?
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:55:40.58ID:8mCdDraP0
>>416
マウントのうちに入らないからw
例え日本の一部上場企業に就職できても
外資に買収されてリストラされる運命だしw

ビッグテックの日本法人に入れば安泰だけど
今の時代、日本というだけで国際社会じゃ負け組だからw
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:55:45.25ID:Pa3n5GU50
前もって難しい問題と知らされた上でリラックスした状態でこれ単体だけ解けばそりゃ解けるだろ
試験会場で一問も落とせないプレッシャーの中解くのは難しい
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:55:54.18ID:vRaRK5BN0
公式一個も知らなかったらノイマンでも落ちる
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:55:55.01ID:9iaUgRkO0
>>218
でもチキン屋
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:56:02.94ID:ZnHE878H0
俺は英語現代文古典世界史以外捨ててたから数学で悩む気持ちは分からない
敵がいなければ無敵であり数学は敵ではなかった
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:56:14.61ID:oY/upbqn0
なんで>>1で難しくなった って統計が出てるのに、「簡単だ」っとか言えるんだろう? ホント疑問
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:56:20.76ID:G/xb9vcd0
>>29
目指せないレベルだから絶望してジョーカーなんだが
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:56:26.74ID:wY9CIrRW0
去年より合格のボーダーライン下がるって思ってていいの?
去年のボーダーより数%低いところあって不安なんだけど
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:56:28.72ID:egbIAY1A0
みんな出来た方が気が楽ではあるな
特に苦手分野では自分のレベルでとれるところまで落ちてくれるといい
昔なのであんまり記憶がないけど
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:56:34.87ID:dPmiWAjX0
高橋洋一は頭良いけどアホだと思った
ああいう手合いをくそみたいな給料でこき使おうとするのが日本の経営者
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:56:44.89ID:2mFaXeVS0
急に上がってまた下がるんだろ。インドみたいにな。
アホなワク信なら3回目打つかもしれんけど。
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:56:51.13ID:I6BrQQdx0
>>455
制限時間なけりゃ大抵の人は解けるだろ
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:56:53.74ID:iDES86c50
>>461
子供でマウント取る親って本当に多いんだよ
まず「おたくのお子さんは?」って聞いてくる
聞き返してくれるの待ってんだ

で相手の方が優秀だと黙り込むw
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:57:04.96ID:w+TND9sE0
>>449
でも高校の段階で
アインシュタインの相対性理論
完璧に数学的に理解するって
すごくねーか?
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:57:06.79ID:DX8VcpAc0
問題見てきたが
暗記や計算能力頼りの奴は難しくなったと感じるんかもな
逆に一般常識や読解力ある奴らにはラッキーだったんじゃね公式だけなんとか覚えてたらあとは応用ややりくりで正解導けるような
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:57:12.61ID:6R9v1vHH0
そういう精神論をケアしてくれる教師とは
私は残念ながら出会えなかったからね。

だから私は徹夜で雀荘で麻雀打って
そういうメンタルが鍛えられたという一面がありますね。

私にもそういう気持ちは良くわかりますからね、
トップを走ってる人間ってのは余裕なようで、実は余裕なんか全くないの。

私はそういうプレッシャーを感じたくないから
様子も見ることが出来ますし、競争ではいつも最後尾につけます。

授業も教師や生徒全体の雰囲気を情報として得るためにも最後尾でした、
そう格好いい事を言いたいですが、授業は眠い時は自由に寝られる
迷惑のかからない最後尾にいました。
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:57:22.00ID:IYUKgOeh0
>>321
東工大って共通テストは足切りにしかつかわなくて、しかも基準は恐ろしく低い
あれだと力が入らないのも分かる
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:57:27.13ID:9iaUgRkO0
>>24
どっちなん?
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:57:28.30ID:xM2LhYbI0
めちゃくちゃ難しくなったとしても皆点数下がればあまり影響ないように感じるけどそうでもないの?
自分だけが出来てないと思って泣いちゃったってこと?
推薦入学の俺に教えて
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:57:29.72ID:imMuSutt0
これ作ったやつらどう思ってんの?
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:57:36.37ID:ZoR/MCzI0
日本はプロに任せないんだよな
米国ならGMATとかまあTOEICでもいいけど、問題を作るプロ集団がいるが
日本は何でもとりあえず教授に投げる
教授は研究のプロであって教員免許もなければ、問題作成のノウハウもない
ひどいアホ教授だと、自分が馬鹿にされたくないから、重箱問題を出す
合理性のかけらもない
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:57:50.08ID:A0X3xcvU0
じゃがいもの問題はいい問題だな
統計の入門っぽい
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:57:53.75ID:ksQhFAuA0
>>445
逆に聞くけど、識者って何だろうな?
専門知識もない馬鹿がTVで常識論を語れば識者になれる時代
もっと言えば、政治思想に傾倒した馬鹿が
世の中の事象を紐解きましょうと雄弁に語ってるのも識者

あ、彼らの場合は、騙ってる、だな、すまんすまん
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:57:58.47ID:XUpvLWQk0
地頭も要領も悪いが真面目にコツコツなんてヤツはドイツみたいに高卒でマイスターするしかなくなるなるんだろ
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:58:04.24ID:feBOk8BF0
【立憲のネット工作】公正を標ぼうするメディア、CLPのTwitterが偏りすぎと話題に 志位和夫、前田喜平、ラサール石井、のりこえねっと… [ザ・ワールド★]
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:58:14.40ID:w+TND9sE0
>>450
高橋洋一さん
東京大学の 2次試験の数学
あまりにも簡単すぎて
死ぬかと思ったってさ
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:58:14.66ID:h0P1Uxye0
>>133
横浜国立の後期を子供さんに薦めよう
学費が年間54万円と170万円じゃ天と値の差だわ
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:58:18.87ID:ZRy4UCCV0
5chの天才たちだけが試験対象ではないから
ソコ勘違いしないように
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:58:21.25ID:yQlVna0L0
ワイもセンターで「あぁちょっとマズいかなぁ?」と思ったけど
やはり平均点が低めでまぁ問題なかった記憶がある(´ω`)
某Bラン理系院卒→某大手サラリーマンだけどね
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:58:24.57ID:vRaRK5BN0
高校生に言うけど、良い大学出ても日本にいい職なんてないから良い職にはつけんし
悪い大学行っても同じでより酷くなる事はない
また就職先でも良い悪いはなくなってるから




まあなにがいいたいかっていうと好きなことやりな
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:58:33.43ID:nNuszhyB0
フーリエ展開を虚数を使って証明しろなら難しいが、数学1Aで難しとはゆとりにもほどがある。
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:58:34.08ID:67XYJgun0
これって、1998年の東京大学の後期 理系第3問とどっちが難しの?
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:58:34.08ID:KJs8AVMU0
勉強しても意味ないぞw
時間の無駄
もっと時間を大切にな
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:58:35.86ID:Egv9tuDU0
>>432
センターの問題って草案から実問題つくるのに2〜3年かかるし
今年のやつなんてちょうどややこしい時期に作ったんだろうから
数学もマークシート廃止前提で計画したのが混ざってたりするのかもね
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:58:39.24ID:SVK/MT430
オラの年は、あまりの難しさに心臓発作起こして亡くなられた方おるで!
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:58:42.77ID:WHawb/cY0
ほら、君が今書き込んでいる端末で調べてご覧よ
勉強ができても仕事ができない政治家達が沢山いるでしょ
こんな連中が食っていけてる国なんだからそう悲観することは無いさ...
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:58:42.87ID:aDShLROI0
まず勉強した学習指導要領内の高校数学の知識と膨大な日本語とを結びつける作業がきつい
さらに計算量が鬼畜だから
よく受験生が教室で暴れなかったものだね
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:58:47.19ID:232V7H/x0
>>454
俺公式だけ理解すれば要点を押さえたことになるからいいやってやったら
やっぱり応用問題は何も解けなかったわww
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:58:50.12ID:w+TND9sE0
>>449
でも望月教授は世界一の数学者だろ。
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:58:50.19ID:LP9YSeTw0
なにが原因か考えなさい
原因はあなた頭が悪いのです!
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:58:50.68ID:4z8tFJ8K0
>>480
湯川秀樹なら兄貴の教科書を読まずに理解してて
親がニンマリしたんだが
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:58:53.71ID:ipbbyzqv0
この女の子の高校はどういう指導してるんだよ
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:58:54.16ID:247RWBQF0
>>427
数学の事は分からんけど、そういう数学の天才みたいなタイプが「国語が苦手」とかで落とされちゃうのが今回のテストなのでは?
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:59:07.00ID:ww+vJOQ80
>>8
氷河期時代は頭が悪いんじゃなくて受ける人数がめちゃくちゃ多かったからセンターは篩でしかない
むしろ大学の試験はいまの同レベルより難しいんじゃね
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:59:18.61ID:yb8Tuw6r0
小学校の頃、浜学園の入塾テスト落ちた俺が来たぜ
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:59:20.45ID:tTiIo/bo0
結局、周りに差をつけられるかどうかだから得点なんて重要じゃないよ
解けなくても嘆くな
大事のは順位
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:59:36.53ID:eGgafAE00
>>466
あなたになんと言ってあげたら良いかが俺には分からん。
すまんね。
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:59:38.00ID:tTiIo/bo0
結局、周りに差をつけられるかどうかだから得点なんて重要じゃないよ
解けなくても嘆くな
大事のは順位
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:59:38.19ID:7vLewMN00
条件は皆同じ。
平均点が低いんだから問題ない。
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:59:38.80ID:exHWROnS0
>>486
ほどほどに勉強した人とほとんど勉強してない人の両方が点とれなくて差がつかなくなる
普段の偏差値50の人と40の人が同じような点数になってしまうという問題はあるね
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:59:51.03ID:+9my9RHz0
ワクチンでブレインフォッグになっとるんやで。 問題は別に難しくあらへん
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:59:54.98ID:vRaRK5BN0
アインシュタインの公式を理解したとか寝ぼけたこというなら



アインシュタインが見つけたブラックホールを証明でもしてくれんとホーキンスとは呼べないね
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:59:56.27ID:w+TND9sE0
>>491
人類がまだ発見してない
新たな法則
発見して欲しいもんだな。
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:59:58.36ID:ZoR/MCzI0
>>502
俺はベクトル解析のが苦手だ
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:00:09.39ID:4z8tFJ8K0
>>480
湯川秀樹なら兄貴の教科書を読まずに理解してて親がニンマリしたんだが
ちなみに湯川秀樹とアインシュタインはおともだち
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:00:09.41ID:9ZOZvw/50
ぷっ全員浪人なw
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:00:16.75ID:RBa/RrUT0
誰でもできる問題をいかにミスしないかの争いより
難しい問題をいくつ解けるかの争いの方がいいだろ
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:00:25.95ID:ohQkUmzQ0
大学入ったら微分積分が教養基礎  統計数学が高等分野

この構造を大学受験の段階で早くに分からせる
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:00:32.73ID:5sSacv8P0
>>492
高卒でマイスターになれるなら良いのでは?
金掛けて絵を死ぬ程描いて入学して食えないやつ沢山いるしさ
残酷だわ
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:00:37.20ID:Mk4RrwtI0
>>8
1993年ってまさにその試験受けた。15分で満点はマジだわ。偏差値75超の高校だったが満点取れなかった奴は指さされて笑われるレベル。当時は点の取りにくい国語勝負みたいなところがあって俺みたいな数学得意なやつには辛い時代だったわ。
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:00:45.11ID:yQlVna0L0
>>500
いや、今後は(海外みたく)さらに学歴至上主義の傾向は強まるよ(´ω`)

これまでは高卒、Fランでもなんとか食えて来た社会だったけどね・・・
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:00:47.61ID:iDES86c50
私立中学に入れようが入れまいが
みんな落ち着くところに落ち着くよ

フロックは長く続かないし
不運も長く続かない
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:00:51.30ID:7vLewMN00
>>528
その分、上の方は明確に分類されるよ。
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:01:11.50ID:A0X3xcvU0
統計検定3級くらいだな
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:01:16.43ID:Iwra9NFH0
俺は共一最後の世代だけど、
それなりできる奴は数学満点を取っちゃって、
ちょっとぐらい数学が得意でも差がつかなくて
悔しい思いをしたからな。
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:01:26.95ID:cU17Uxbn0
接線tに殺された犠牲者がまた増えた
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:01:41.92ID:6/C6JkGN0
>>8
その割にはゆとり世代って頭悪いよな
全世代最悪
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:01:42.28ID:W0oaOqhH0
みんなできないならできない奴はむしろラッキーだろ
ちょっと上の奴も落ちてくるから有利でしか無い
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:01:56.92ID:WqmA80f30
泣いて帰るとか
メンタル雑魚すぎるわ
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:01:59.95ID:E2QiSEpr0
20年前のセンター試験数学とか満点取ることが最低条件やからな
数学漢文古文は絶対に満点が最低条件

ここをクリアしない奴はまともな大学入れないレベル
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:02:01.93ID:oY/upbqn0
まあ各大学の教授らが、アホな試験問題作りやがって って思うかどうかは今後の事。
共通テストで文科省様だぞwww っみたいな態度になってんじゃねーの? だったら許さねーぞ って事だわ
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:02:03.96ID:I6BrQQdx0
>>528
付ける必要のない差をむりやりつけようとしているところが問題なのでは?
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:02:06.02ID:aDShLROI0
>>369
2013年のは案外、中学3年生の子なら大問の初っ端を突破できてるかもなあ
あそこで躓いて30点近く丸ごと落とした子が結構多かった
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:02:06.63ID:+5YdE6wT0
理系科目は難度上げると文系の人にはかわいそうだな
そもそもこの方式って理系の方が有利な気はする
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:02:22.32ID:9ZOZvw/50
今の高校生はワクチンで脳筋症になっちまったからなあw
全体的に偏差値が20ぐらい下がってる
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:02:26.22ID:w+TND9sE0
>>517
国語に関してはね
高橋さんも批判してた。
自分が書いた本
国語の授業で使われた時に
自分の考えとは違う注釈が
ついてたってさ。
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:02:30.99ID:nNuszhyB0
旧帝狙うレベルなら数学は最低でも75点は必要。
100点満点なんかざらにいるから。
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:02:41.24ID:4z8tFJ8K0
>>560
主婦です
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:03:01.05ID:0J+8t+3P0
数学離れが加速するだけだな
受かるか落ちるかの局面で不安定要素なんて
選択してられない
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:03:11.62ID:vRaRK5BN0
>>551
東大生とその下を分けるセンター、共通テストは国語
だな


東大生で国語が取れませんはあり得ない



その下は割と国語が取れませんがいる
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:03:16.58ID:9v9zU5GP0
>>507
もしかして第二回センター?
俺の友人は失禁しちゃったよ
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:03:21.38ID:VfbOSddb0
>>1すまんな。ついでに宣伝しといてくれ。悪事💥🏦🔥の弾劾は正当行為(防衛)で国民の義務🤨やしな
>>2-5
>ビッグジュン。
飛んで火にいる生物兵器初老機(ポンコツ)( ゚皿゚)捕まえたんやが?

もうこの際全てコイツのせいってことにしちゃえば?
嘘つきの王様の主張に耳傾ける世間様もおらんやろ?知らんけど。
http://imgur.com/Zo5mv5C.jpg
http://imgur.com/2PqdzIj.jpg
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:03:26.25ID:DU+STr/x0
問題ちょっとだけ見たけど文章題みたいなの多くて読んで状況把握するのに時間かかりそうだったわ
時間足りない人多かっただろう
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:03:28.63ID:iDES86c50
共通一次時代に東大行ったやつは丸儲けしてると思う
100点ぐらい違っても二次次第だった

それ以前なら鬼の一次で落とされるリスクあったし
それ以後でもセンター試験で差がつけられた
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:03:33.15ID:UoUPEbAU0
良い良い詩人でなければ良い数学者になれない
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:03:37.91ID:xjfQQqo/0
解くな捨てろw
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:03:56.61ID:w+TND9sE0
>>542
悔しくて情けなくて
自然と涙が溢れてきたんだろう
まあいいじゃないか
それぐらい
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:03:57.69ID:aDShLROI0
このアホみたいな設問のやり方するぐらいなら
国公立各大学独自で1次試験を作って入試をやった方がマシ
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:04:04.94ID:GWhLOKXj0
丸暗記やカンニングでわかるような問題で無かったことだろ
これが解けたら完全な数学マスター
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:04:04.99ID:Okp/cMMZ0
>>523
むしろ天才は発達障害が多い。
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:04:08.78ID:7vLewMN00
38点で偏差値50なんだぜ。
並みの国大志望なら50点もとれれば、
足切り試験通過。
最初から難しい問題はすてて、
簡単な問題だけ確実にとればいい。
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:04:10.00ID:SxSL84mL0
>>519
大学進学率は今の方が高いし氷河期時代と違って今は私立志望でも共テ(センター)受けるからむしろ同年代で受ける割合は昔より高い
ただ単に氷河期時代が大したことなかっただけ
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:04:12.28ID:Egv9tuDU0
>>524
学校の先生がもう国語ダメだからしゃーないよ
センターの問題みてると
「さすがにてにをはしっかりしてるなぁ」
って思っちゃうくらい、世間一般の教材は国語めちゃくちゃ
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:04:15.55ID:0fAVbPAy0
パターン学習だけで高得点取ってる無能は
しょせん応用で躓く

それホントの実力じゃないから
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:04:18.31ID:vRaRK5BN0
悔しくて泣いたことない人生は嫌だな
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:04:19.59ID:I6BrQQdx0
>>555
そうかな
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:04:30.27ID:iu6w/OnD0
なーに所詮は相対評価
何も問題あらへん

むしろ高得点ばかりで
本当に頭良い人が埋もれるのに比べたら良いことだよ
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:04:35.44ID:ksQhFAuA0
>>552
良い事言うね

俺から言わせたら、後悔させた教師や講師も悪い、となるが
受験テクではなく、本当の勉学を享受してやるのが彼らの本来の役目だから

勉強により引き出しを増やしたなら、
ソレを生かせるようになりなさい、とは教えられないんだね
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:04:58.01ID:cKIhDXLH0
記号の意味すらわからんが、2,3問解けたぞ。
こんなのは真面目に勉強しなくても、論理的予測力があれば解ける
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:04:58.96ID:gfaMpasC0
>>561
だから急にワケわからん問題が出て来てパニックになったんじゃないかと思うわ
二次試験なら「これは諦めて次の問題やろう」と切り替えられるけど、センターだと満点とらないと駄目だから捨てられない
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:05:05.06ID:4z8tFJ8K0
>>567
絵画や芸術品と一緒で
大衆に委ねた段階で自分の手を離れる
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:05:22.43ID:vRaRK5BN0
>>589
発達障害ではなく、普通の人間では測れないだけ
発達障害では断じてないわ
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:05:23.76ID:gR8PswNH0
これで本当の丸暗記じゃない大学マウントが取れるな
あえて下に行く必要はない
会社も大学で実力がわかる
いいシステムだ
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:05:28.31ID:xjfQQqo/0
落ちてもええやんw
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:05:35.42ID:ewa3D9SC0
MARCH文系卒だけど、共通テストで解ける問題がひとつもなかった。
MARCHは日本全国津々浦々の国公立より下だな。
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:05:36.28ID:hgYQTkDR0
>>34
周回遅れ又は逆走のアメリカ化だからな。
脳死ジャパンだから、もう無理だよね。
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:05:37.70ID:lFCVLnBS0
今年受けたうちの娘
初日
50歳くらいのおばさんもいた
2日目
今日はこなかったよ

多分これだな
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:05:37.99ID:vRYa7KmI0
>>1
文系理系問わずFラン風情が大学に行こうとするから…
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:05:38.96ID:v/8ZFApe0
やはり予備校行ってないとね笑
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:05:46.57ID:7vLewMN00
>>599
今夏は、バカが埋もれたんだから、
多数派にとってはラッキーじゃん。
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:05:48.78ID:aDShLROI0
わからないところは飛ばして後回しにするっていう戦法が利かないのよ
とにかく問題文を読むことにリソースを取られるので
飛ばした箇所に戻ってくる前にタイムオーバー
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:06:08.28ID:N+wH48b00
2bの問題で手がつかなくて
頭真っ白になった経験あるわあw
それっぽい数字をマークして分母だけ当たってたりして
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:06:12.09ID:ZRy4UCCV0
>486
極端な話
小学生に高校の問題をとかせても選抜試験として無意味ってこと
30年前は平均60で望ましいところが35になってたら、
低い点数のところでダンゴ状態となっていて差がつかない
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:06:12.75ID:I6BrQQdx0
努力が嫌いな人ほど天才に憧れてるのはなんで?
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:06:15.54ID:nNuszhyB0
今は少子化で国立大学の定員は同じだから、昔なら地方の国立にやっと入れた奴が東大に入れるレベル。
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:06:19.27ID:xjfQQqo/0
かわいそうw
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:06:24.94ID:7oxmhNcT0
>>473
この程度すら解けないならもう大学行く必要ないですよ
高卒ですぐにでも働いた方が良いですよ

って国からのお達しなのかもな
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:06:27.43ID:fITbZxov0
>>8
氷河期世代は世界一の学力。
お前知的障害。丸だし
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:06:29.10ID:b7O7hgzi0
数学に賭けてた子はショックが大きかったのね
うちの子も大学受験の時、国語に賭けてたのに思ったほど点数出なくて泣いてたわ
受かったけど
まぁ一生懸命やってるってことよね ドンマイ 投げ出すな
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:06:29.89ID:Egv9tuDU0
>>591
並の国立大は足切りなんてないから
共通で高得点とれば2次の必要点数がマイナス行く

それはそれでちょっと問題な気もするんだよね・・・
マークシートは実力よりも要領で点数伸びるし
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:06:34.04ID:Lasii8nQ0
国立受けるやつはアホ、私大文系、早慶に入れば東大と変わらない就職なのにwわざわざ難しい数学勉強w
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:06:36.01ID:v/8ZFApe0
>>609
予備校「ささ、席ならいくらでも空いてますよ笑」
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:06:41.20ID:m9diiJwh0
去年の試験終了後、来年は極端に難しくなると、入試のプロが誰でも言っていた  その通りに成っただけだよ
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:06:53.49ID:ejV9mrul0
これ、解き方パターンばかり詰め込んで偉そうにしてた
予備校が完全にヤマを外されて責任逃れに当たり散らし
てるだけじゃね?
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:07:06.26ID:K3PZAz3U0
言うても難しかったということは全員条件は平等なのだし、問題の難易度はどうあれ結果的に順位は大して変わらんのだろう。精神的ダメージは大きいとしても。
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:07:09.41ID:7vLewMN00
問1には難問をおいて、
受験生をくじけさせる作戦がおおいから、
俺はいつも問3から手をつける。
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:07:21.70ID:vRaRK5BN0
>>634
予備校は対策しとるから大丈夫
問題はたくろうや
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:07:23.15ID:v/8ZFApe0
>>629
英語くらい出来ないと生きて行けない世の中になってきてる
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:07:29.41ID:fITbZxov0
世界一の学力の氷河期世代なら余裕で満点
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:07:33.70ID:kVirvs1Q0
中途半端にできる子にはラッキーだったってこと?
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:07:33.81ID:T5P/B6Y80
みんな同じ条件だろ
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:07:34.81ID:XHZqbY/d0
みんな一律難しいなら別にいいだろ
今まで簡単すぎて上位の大学受験者だと全然差がつかないんだから
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:07:38.41ID:XUpvLWQk0
>>595
興味あるんだが、
丸暗記野郎ってどのレベルの大学まで入れるもんなの?
周りにそんなヤツいなかったから知らないんだわ
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:07:39.16ID:iDES86c50
>>625
2,3年で出題委員変わるから最後っ屁で趣味的なものを出した感もある
三角比の問題は秋田のイージスアショア問題を参考にしてる
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:07:40.66ID:u44O7P/y0
>>625
そっちが正解
社会の現場で鍛錬された知恵経験が職歴であり
本当の勉強でありその集合体が経済を支えるから
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:07:42.08ID:/VDRgAL50
飲み込み悪い人は他の教科の10倍の時間勉強しないとまともな点取れないのが数学、飲み込みいい人でも3倍の時間は必要
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:07:46.84ID:xjfQQqo/0
泣き出すくらいか
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:07:47.55ID:YABoXmJt0
一次高得点で逃げ切り作戦予定者は、うまくいかなかったんだろうな。
しかしだ。
高得点者が少数なら、皆二次勝負。
過去問を比べていけそうなところを選んで受ける作戦がある。
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:07:48.19ID:OOL0mbpw0
人生で冷や飯食わされた氷河期が嫌がらせで問題作ってんのかなw
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:07:50.19ID:aDShLROI0
灘中とかの中学受験の変態問題に慣れてる層ならいいが
ほとんどはそうじゃないから
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:07:54.97ID:wHHE+s5l0
そういえば国語や英語のあと泣き出すとか聞かないよね
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:08:02.61ID:I6BrQQdx0
>>627
賭けに出て負けた時は馬券握りしめて男泣きするよね
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:08:03.60ID:6/C6JkGN0
>>597
そうだよ
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:08:10.76ID:v/8ZFApe0
>>634
いや金詰んだ予備校だけがパターン知ってるんだよ笑
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:08:13.63ID:vRaRK5BN0
>>646
東大、但し国語がある程度得意とする
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:08:20.09ID:8mCdDraP0
>>479
それって奴隷の鎖自慢でしかないよw

アメリカのように経済成長しまくってる大国なら
ドヤるのもわかるけど

日本みたいに国が落ちぶれて企業もゴミ同然の価値なのに
なんでマウント取れると思うのかねw
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:08:29.59ID:DK6wYXRx0
ほんと大学受験て何なんやろな
親は何年も塾代払って、ワイも一生懸命勉強したが、
それでも地域の自称進学校レベルでトップ高校でもないし
結局、実家から遠く離れた駅弁に収まった
就職でオイシイ事は何もないし
結局、地頭がいい奴が幸せになるだけじゃね受験システムて
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:08:32.32ID:vSWiLICc0
平均点下がって上位が高得点とって差が開いても
結局大学に合格できる上位層は大して変わらんからね
それ以外の層で差がつかなくなるのは問題だよ
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:08:33.33ID:jmMuk/Xo0
俺に解けないなら他人も解けない・・くらいの奴が受かる
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:08:38.01ID:SxSL84mL0
>>564
あれは中学の知識だけで解ける問題ではあるからね
ただかなりの発想力は必要であれ落としたら27失点確実なのが糞問と言われ批判された
大問の初めで出て来てその後の問題が全てODを出せないと解けないから鬼畜だった

実際あの問題が仮に大問の最後の方に出て来ていたら伝説にも何にもなっていないし
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:08:40.64ID:nNuszhyB0
数学や物理って頭の良い奴は勉強しなくても100点とる。
問題を読んだ瞬間に解答が頭に浮かんでくる。
頭が良いとはそういうこと。
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:08:52.02ID:4z8tFJ8K0
>>586
うちの代も数学終わったら泣いたやついたな
旧詰め込み教育数2と新教育数2Bで数2Bが爆死した
得点調整が初めて入った年でやらかしOKだろって出題者側がなめてたとしか
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:08:54.76ID:7vLewMN00
英語の平均は60だろ。
つまり、並みの国大志願なら80以上必要になる。
こっちの方が大変だわ。
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:09:00.96ID:GWhLOKXj0
今でも競争原理の受験やるよりアメリカのように社会人になっても大学に通えるようにすればいいのに
邪魔してるのは青田刈りの経団連
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:09:01.05ID:CNPneDWR0
正直この程度は最低限で社会での自分良し悪し決まったのは中高大と体育会系の部活で培った上下関係の振る舞いが全てやったな
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:09:05.55ID:tlN/yDMQ0
俺は泣かなかったぞ
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:09:07.81ID:G3bJJb9M0
泣くくらいならちゃんと勉強しとけばいいのに
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:09:08.70ID:fITbZxov0
>>637
お前知的障害者かよ氷河期世代は世界一の学力。
今のゆとり世代は35位の学力。雑魚すぎる。東大がFランクのゆとり世代
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:09:21.37ID:V6p0PXXN0
>>237
お前学歴コンプ凄そうだな
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:09:21.67ID:ZoR/MCzI0
>>662
マジレスじゃんw
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:09:25.75ID:vRaRK5BN0
>>676
ガチで偉い
そうやって大人になってくんや、
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:09:33.71ID:I6BrQQdx0
>>659
そうかい
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:09:38.94ID:CCtC3VEj0
AOだって底辺高校のバカでも行けるよ
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:09:40.46ID:w+TND9sE0
やっと日本も本物の数学テストに
舵を切ったってことだろう
俺昔から思ってたもん
偽物の数学が横行してると
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:10:06.04ID:7IfBrEbK0
試しに問題見てみて1問目が解けたからホッとしたわ
0点にはならない
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:10:08.95ID:jXzQo4oA0
女は泣いてすぐ誤魔化すよな
落ち着いて考えろ
グラフ作れば良いだけだろうが
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:10:09.80ID:wHHE+s5l0
>>669
用語は知らないとどうしようもないから、無勉ってのはあり得ない
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:10:15.02ID:7vLewMN00
泣きながらの詳細が不明だ。
東大理V志望で満点ねらいで1問はずしたのか、
底辺国立狙いで0点確定したのか。
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:10:20.32ID:I6BrQQdx0
>>664
受験に地頭なんて関係あるの?
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:10:20.83ID:ZblTeV0l0
>>427
微分は定義式から計算できるが積分は微分の公式を知らないとほぼ無理ゲーだろ
いくらなんでも時間が足りない
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:10:22.07ID:xjfQQqo/0
ドラゴン桜のラーメン屋みたいな楽観でw
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:10:29.72ID:pQ8l7adn0
この試験ってもともと平均60点とかかよ
できないやつはやってないだけだろw
センターの数学は100点が基本だったから多少むずくなっても変わらない気がするけど
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:10:33.88ID:aDShLROI0
5桁の整数穴埋め箇所とか初めてじゃなかったか

三角比の膨大な表から引用して計算させるってのも、嫌がらせにも程がある
二次試験でやるようなことだろうに
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:10:53.63ID:8mCdDraP0
>>622
そもそも日本人の努力はムダな努力だからさw

日本の一流大学に現役で合格した能力というのが
わかりきったクイズの問題と回答を暗記しただけなので
日本企業はそれを評価して新卒至上主義をやって
終身雇用と年功序列を続けてきたが、
それが通用したのは高度成長期までだった

バブルが崩壊し、アメリカでIT革命が起きた後では
欧米で昼夜新しいサービスが生まれ淘汰されるようになり
経産省のエリートが考えてゴリ押しした国策事業は
国際的な市場競争の中では全く通用しなくなったから
全て市場価値ゼロのスクラッププロジェクトになって
30年の間にまたたく間に日本は落ちこぼれた
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:10:57.20ID:vSWiLICc0
>>655 問題文読んで感動したとか勘違いされそう
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:11:02.35ID:fGT7KyFI0
客観的に見て、昔より今の方が試験は難しい。
英語のリスニングがあるだけ大変だ。
もろにTOEICで笑える。時代はどんどん変わる。
頑張れ受験生。泣くなJK。
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:11:05.71ID:OOL0mbpw0
数学物理って一番簡単じゃんw
俺の見立てではbaba is youの方が難しいね
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:11:10.01ID:exHWROnS0
>>664
やり方と量の問題があってその情報をもっていないとがんばっても結果がでにくい
しかし攻略法を知っていてそれをこなす時間があればそれなりの結果はでる
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:11:18.93ID:BLvHTwA40
>>626
https://president.jp/articles/amp/43648?page=3
この辺りを根拠にしてるんだろうけど
氷河期の底辺は社会に出てないんだからサンプルにならない
日本(氷河期の上澄)と世界(世代全体)で比較すれば比較的高くなるだろ
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:11:27.69ID:N+wH48b00
極端に平均下がると紛れが起きやすくなる
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:11:29.03ID:ohQkUmzQ0
初見でホイホイできるのは実用数理や情報統計に向いている
この分野受験にまい進
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:11:32.15ID:v/8ZFApe0
>>663
国力言うならアメリカみたいに入学フリーの卒業難関にするのが最善なのにねぇw
今は予備校が金しゃぶる為に受験ハードル上げてるだけ
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:11:41.73ID:egbIAY1A0
米国みたい数回に分けてやった方が本当の実力が分かっていいと思うよ
一発勝負は可哀想かな
国語と英語で分かんない所を運で通した私みたいのもいるし
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:11:58.15ID:GPEafw5j0
簡単すぎて草
テストの難易度は30年前がマックス
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:12:08.33ID:Pn8XL7OI0
今って面接だけで入れる大学あるんだろ?
昔からあったのかもしれんけど楽でいいよな
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:12:13.31ID:JXp44OU70
高校以上の勉強で数学が存在する意味が分からん
社会人になっても何一つ思い出せないしやりたい奴だけやればいい学問だと思う
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:12:17.71ID:kZVC/bsq0
>>1
整数問題出されたら文系の子は終わりだろうな。
整数問題は定型的ではなく捻くることも可能だから。
でも文系・理系問わず国公立志望なら誰でも受ける共通テスト(旧センター)で、奇問を出すのはやめるべきだろう。
定型的な問題を中心に出題して数学が苦手な子でも60点以上が取れる設定にすべき。
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:12:28.17ID:Egv9tuDU0
>>658
この条件で「2人で交換会を開く場合」って
なんかもうちょっと笑かしにきてるよな・・・
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:12:34.65ID:iDES86c50
>>694
・数TAで稼ごうと思ってた子
・模試ではそれなりにできてた子
が落ち込んでるとツイッターでは言われてた感じ

俺は医学部目指す女の子かなと思う
女の子は医学部に入れないと意味がない、って優秀な子たくさんいるから
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:12:38.46ID:h9ZPjwTl0
塾講師やってて共通テストの主要科目は解いたけど数学はなかなか酷かった。物量が半端無い。
問題見てすぐ解法が浮かんで計算に入れて、かつ誘導に迷いなく乗れて、かつ計算自体がクソ速くて正確な受験生しか高得点が取れない試験。
理系の医学部クラスでやっと9割というくらい。
普通の数学できる受験生すなわち「落ち着いて少し考えれば解ける」程度の実力では全然スピードが足りなくて7割がせいぜい。
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:12:51.61ID:I6BrQQdx0
>>705
努力なんて嫌い
と一言書けばわかる
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:12:52.17ID:uMlYWfhE0
>>712
無知を自慢するな
おまえ、文系だろ
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:12:54.30ID:ayBELaQ00
赤本は捨てちゃったな
一冊だけ昔の問題集が残ってるだけだった
近年の問題は絵がないとダメなの?
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:13:17.14ID:ADsnzLEs0
条件はみんな同じでは
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:13:28.36ID:KclmfTGl0
コロナで二次試験中止の大学が出てくる可能性が十分考えられるのに
平均点70とかの数学つくるわけねえだろ。
文章問題がでるのも事前に分かっていた事。
新形式二年目は難易度上がるのも常識。

まともな指導者がいる高校なら教師がこのくらいの事教えているはずだぞ。
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:13:30.16ID:nNuszhyB0
俺は数学はそこそこだったけど高校レベルの物理なんて物理学の理屈が一旦わかれば全部問題解けた。
物理が勉強しなくても100点取れるから1番楽だったわ。
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:13:39.27ID:247RWBQF0
暗記バカを排除とか簡単にいうけど、1番努力で勝負できるのが暗記分野な訳で。努力すれば這い上がれるのが日本社会の美徳だったのでは
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:13:48.68ID:ksQhFAuA0
>>695
今まで関係なかったのを、いきなり地頭も見てみようとやったからこうなってるんだ

少なくとも暗記や受験テクに傾倒した教育現場を改革して
知識を生かす知恵を養う教育にシフトして
その後にやるべきことを、予告なしにいきなりやりやがった

だから俺は今年の受験生は気の毒だなと思う
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:13:57.12ID:Egv9tuDU0
>>706
去年か一昨年、そういうのなかったっけ?
物語が感動的だったとかそういうの、思い違いかもしれんけど
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:13:57.69ID:7BXY/cqD0
数学ってそういうもんだろ できないヤツは暗記科目頑張ればいいんだよ 理系なら100点当たり前 文系ならできなくても競争相手も似たようなもんできたらラッキーくらいでいいんだよ
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:14:00.25ID:RBa/RrUT0
お前らいつも努力を評価じゃなくて成果を評価しろっていうのにこれに文句言う要素あるか
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:14:21.29ID:4z8tFJ8K0
>>715
節子、アメリカは高校まで義務教育で大学前半は日本の高校範囲をやっとるんやで
その代わり大学院まで行かんとならんのや
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:14:25.34ID:74Be+wV90
良い得点が取れなそうで絶望してジョーカーに・・・

なんてことになったら問題作成者は責任取ってよね(´・ω・`)
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:14:26.31ID:osxTx3BI0
まじか
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:14:38.13ID:7vLewMN00
来年は簡単になるから、
やさしい問題を沢山練習したら勝ちだね。
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:14:38.72ID:GPEafw5j0
AO推薦とかいうチート入学が当たり前になったのに浪人なんてするなよ
しかも少子化で低倍率という
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:14:39.75ID:i9OhIYpA0
ワシも氷河期やけど
どう考えても今の受験生が厳しいわ
昔の問題なんかアホでも解けるのにいい歳して730だ満点だとマウントとるここやヤフコメには呆れる
歴史なんかワシら平成の30年分やらんでよかったからな
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:14:40.58ID:aDShLROI0
7倍角を加法定理で処理っていう問題とは全く異質なんだよなあ
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:14:49.08ID:ADsnzLEs0
暗記しかしてないからでは
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:15:03.72ID:26kIMFu/0
泣くのはテスト前の勉強の時だろ
残念ながら不合格だね
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:15:07.71ID:osxTx3BI0
まじか
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:15:17.54ID:lk+ZLi5p0
>>237
これ可哀想なのは本気で自分達の世代より競争が緩いと思ってる情弱の親の子供達なんだよな。
問題自体の難易度、量は遥かに上がってるから、塾に行くなりして、対策しないと、かなり優秀な子でも地頭だけでは太刀打ちできない。
これが都会と地方の格差。
地方の情弱家庭は
「俺は塾なんか行かなくても、大学受かったぞ!
今はもっと簡単だから、楽勝だろ!」
とか本気で言ってるから、そんな子供達は戦車相手に素手で戦うような戦いをしなきゃいけない。
本当に可哀想。
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:15:25.28ID:oY/upbqn0
まあこの位の難易度だから、この辺で数1は終了。他の科目、英語やるかあー ってやってて、
数1の難易度がメッチャ上がってたら、泣きたくもなるわ
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:15:35.70ID:6R9v1vHH0
というかさ、泣くほど悔しいなら考えないとね。
何で自分が何年も勉強して、そんな泣くほど悔しい事になったんだろうとね。

何で僕、こんなに悔しい気分になるんだろう、
悲しくて涙が出るんだろう、そういう疑問を持つことが大事。

そういう疑問提起が自ずと沸いてきて、それにたいして適切な回答を得て
自分の今後の人生に役立てる知性を培うために学を学ぶんだから。

そういう疑問が沸いてこない人は根本的な所で変われないからね、
疑問提起は大事な事ですよ。

仏陀も「何で俺、こんな苦しい修行してんだろう」と考えた時に
初めて人生の転機をもたらす悟りを得たのですから。
学生はもっと仏教を理解すべきだね。
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:15:37.04ID:ohQkUmzQ0
共通テストの配点が高いので女子がやたら受かって困っている地方国立医学部のための
女子除け数学問題
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:15:40.68ID:vSWiLICc0
>>693 トレーニングしなくても体力のある人間はいても
ルールの知らない人間はスポーツの試合で勝てないようなものだね
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:15:41.19ID:gkIAM8QI0
>>694
東大志望なら共通でちょっとしくじった所でてへぺろって笑うだけだよ
キチガイ東海みたいな奴はともかく
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:15:45.00ID:sILGu9HQ0
数学は思考力を問うとか言うけど、結局はたくさんの解法パターンを知っていて、それをうまく組み合わせられるかどうかなんだろ
となると思考力を問うとも思えないな
結局、今の受験ってたくさん知識、数学なら解法パターン覚えたもん勝ちなんじゃないの
そりゃあ、ごく稀にスーパー頭がいい人はいるけどね
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:16:01.92ID:I6BrQQdx0
>>741
パズルに地頭とか関係ないと思うよ
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:16:03.25ID:osxTx3BI0
共通テストってむずいのか
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:16:07.87ID:8mCdDraP0
>>711
ぶっちゃけ、氷河期以降は
日本は国際社会で何も通用してないんだよね
平成30年の間に全ての日本企業が海外に負け続けて
平成最後のランキング50位に残っていたのはトヨタだけだった

少なくとも氷河期世代より上は楽天とか出来てたからな
前澤より稼げるヤツってゆとり以降にはいないから
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:16:24.59ID:247RWBQF0
>>567
ある作家の書いた文章が入試に出題されてて、作家が自分で解いてみたら正解出来なかったとか
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:16:36.50ID:GWhLOKXj0
大学は昔から違法な裏口入学とは別に枠があった
東大の在日枠とか有名、今は合法になった面接だけ入試もあり
受験テストの点だけで合格する枠はどんどん狭くなっている。
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:16:37.72ID:n7YKaPct0
文系問題今年のなんだこれ?思ったメリハリがないという便利な日本語ある頭を使う丸暗記はダメで良かったじゃん
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:16:38.61ID:A0X3xcvU0
大学へ行ったら、数学はまた違うものになる
数字を作ることが始まりだ
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:16:38.89ID:G0H4JLA70
>>755
意味不明
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:16:39.70ID:w+TND9sE0
>>723
テクニックやパターン記憶が
今までの数学の勉強の主体になってたけど
本物の数学的な能力 ってのは違うだろと
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:16:49.31ID:DK6wYXRx0
鼻くそほじってアクビしながらでも、理三受かる奴は実在するからな...
そういう地頭のいい頭脳貴族を支える下っ端を作る為に、センターがあるんだよ...
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:16:57.29ID:/VDRgAL50
数学と英語は言い訳無用で勉強時間がそのまま点数に反映される
他の教科は最低限やっとけば大して差は開かん
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:17:18.60ID:4z8tFJ8K0
>>715
節子、アメリカは高校まで義務教育で大学前半は日本の高校範囲をやっとるんやで
その代わり大学院まで行かんとならんのや
大学2年にアメリカに留学したら内容簡単で語学留学状態なんでそれで文系を一流大学に送り込んで叩き上げしてたのな
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:17:32.88ID:iDES86c50
>>776
もうそんなネタは手あかがついて誰も言わなくなったよ
作者がどう考えたかなんて問題じゃない
出題者がどう考えたかなんだ
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:17:33.51ID:ksQhFAuA0
>>770
パズルにこそ地頭は必要だろ?
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:17:42.48ID:7vLewMN00
数学の上位試験って、
たまにある超難問に固執して、
時間を大量消費したら負けだよね。
ある程度でタイムアップ、損切りできないと。
これって数学の力とは別のスキル。
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:17:47.57ID:ZblTeV0l0
>>502
入試が一番簡単なのは大学院、一番難しいのは中学校
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:17:53.72ID:w7dkI67y0
ここまで回答0
www
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:18:02.25ID:oY/upbqn0
受験勉強をどの科目に何時間、どの程度するか?っと模試の結果とそうだんして
悩みながら受験生はやってんだから、急に難易度変えんじゃねーよ ってことだわ
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:18:12.26ID:nNuszhyB0
>>727
女の子で医学部に行く奴はただ偏差値が高いから行くだけ。
本当に医者になりたいのは極一部。
医学部に入って医者になればひたすら夜勤のない皮膚科や眼科などの楽なとこしかやらない。
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:18:16.86ID:I6BrQQdx0
>>790
慣れだと思う
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:18:35.43ID:1i79vCQ40
>>38
英語にしても
全然話させる気ないからな
日本の教育は終わってるよ

インターや留学できる金持ちの家柄じゃないと
国際的に通用しない
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:18:41.40ID:q4O8IuGa0
センター試験とは違うっていう意思表示やな
センターとは違うのだよ
センターとはな
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:19:11.49ID:osxTx3BI0
センターむずいんすか?
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:19:16.11ID:kV5/jjfNO
受験の数学は慣れだからなぁ
幅広く過去問やってコツを掴むしかない
一朝一夕には無理だから数学は高1から受験を意識して勉強するのがいいんじゃないか
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:19:19.18ID:P+b/5h5O0
高校数学はむずいと思ったことないってか
教科書とか作ってくれてる人が優秀でわかりやすいってだけなんだろうけど
大学数学は最初キツイ
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:19:20.22ID:7vLewMN00
試験に絶対でない単語。
poo pee など。
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:19:28.85ID:8mCdDraP0
>>373
>>472
自分で証明できないのに
いくつも公式を見つけたラマヌジャンとかな

だから西洋では数学が堕落したと言う数学者が結構いるし
西洋人は数学はアジア人が得意で発達させたと語る
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:19:31.34ID:Qx+2rOFO0
>>17
医者になるのは、膨大な量を覚えなきゃならない暗記力で、
高須は、暗記力だけは良かったらしい。
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:19:34.15ID:g2Jgt5tg0
なんてことない普通の偏差値の高校時代、数学だけは勉強しなくても解ける友達がいて早稲田出身の数学教師に「数学だけなら東大余裕だなお前」って言われてるやついたわ
こっちが方程式必死に暗記してるのに、方程式覚えることなく問題解いてた
マジで意味わからなかった
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:19:34.71ID:7kfqlcdz0
そりゃあ
これ解いてみろってどこかの数学者がいじわる問題作るからな
数学者って頭おかしいけど
世の中を全然良くしようと考え無い
それが解けたから何が変わるの?
実技で使い物にならなかったら無用の長物
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:19:40.85ID:YABoXmJt0
数学難しい理系は、東工大とか和歌山医大とか山梨大医だったな。
あんなの解けない。
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:19:44.98ID:I6BrQQdx0
>>801
新入生の最低限の学力を保証するための試験じゃなかったの?
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:20:07.50ID:N+wH48b00
共通テストはテキパキおなじみをこなせるかテストで良いんじゃないの
柔軟に考えて大量にこなすてきついよ
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:20:11.23ID:dzHI1LBM0
暗記試験を減らす
考えさせる問題を増やす
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:20:17.97ID:rbmHr0DG0
難しいとか言っても上位陣にとっては満点目指せるレベルだろ
ミスしなきゃ

センター難しいとかいう奴らに大学行く価値なんてないよ
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:20:27.43ID:Rdeq6UxD0
今コロナ禍でもあるしそれでなくともインフルが流行る時期に
人生一発勝負の試験があるというのもなんだかな
自己管理というには酷すぎる
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:20:28.31ID:tTiIo/bo0
>>750
国際学力調査(PISA)の結果の事を言ってるんでしょ?
科目は数学、科学、読解力
その問題が氷河期の頃に比べて難化してるかどうかは知らん
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:20:29.74ID:Rlqyzj260
アホだなあ。
難しければ、平均点も下がるから、
相対的に変わらないのに。
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:20:34.12ID:ts7Xdt2S0
どうせ今年のは2次試験兼ねてるだろ。
コロナで共通試験だけで選抜する大学が続出。
50点も取れたら地元の中堅国立の工学部はもう合格してる。
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:20:52.55ID:AdM4H1rc0
>>502
グダグダ言う前にまず印刷して自分で解いてみたら?制限時間守ってな
時間あれば誰でもわかるとか言うなよ?そんなの全員同じだからな?
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:21:00.06ID:ZLclX/Gc0
>>36
小4の頃授業中トイレに行ったら
小6の教室でxとかyとか見たことない文字が黒板に書かれてて絶望した思い出
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:21:00.25ID:VZLDChfb0
試験対策みたいな勉強してるからちょっと変わったら対応出来ないだけだろ
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:21:10.44ID:9R+IPL010
慶応のわい、余裕の合格やったわい💩簡単www
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:21:12.71ID:w7dkI67y0
回答はよw
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:21:18.15ID:1K09Zxev0
>>699 オッサンのお前らが知ってる頃のセンターと今の共通テストは、全然ちがうんだよ。
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:21:18.81ID:vSWiLICc0
去年と比べて平均点に差が付くというのは学力が下がるとか以前の問題
定期的に起こる事だから結果を大学側がどう判断するかにもよるんだろうけどね
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:21:20.74ID:dzHI1LBM0
ネットの時代に暗記なんか必要ない
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:21:30.66ID:uhOIXpY70
>>781
競争相手が少ないんだから楽だろ
そもそも2次があるんだからセンターが優しいことが楽なことにはならない
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:21:38.84ID:Rlqyzj260
>>821
そうそう。
むしろ、100点より上の点は無いから、
上位陣にしてみれば、むしろ今回はラッキー
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:21:41.39ID:9R+IPL010
慶応は滑り止めやから、本命は東大や💩
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:21:59.87ID:gfaMpasC0
>>799
プレッシャーの無いところなら解けそうな気がするけど、
これが本番で出てきたらパニックになる自信があるわ
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:22:03.12ID:ksQhFAuA0
>>797
じゃあ今回の試験はパズルじゃねえよ

暗記や反復による慣れの要素が無いから苦しんでる
つまり、記述から何処に数学的要素があるのかを読み解かないといけないからね
公式を覚えたり、答えを反復する事では克服不可能なんじゃない?
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:22:06.15ID:GsI4Oowu0
全員できないのなら、どうということはない
出題者が炎上するだけだ
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:22:06.81ID:GPEafw5j0
>>753
エスカレーター枠・推薦枠・AO枠で、半分以上の学生がペーパーテストを受けずに入学してるのに、どこが厳しいんだよ
冗談は前髪だけにしておけ
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:22:07.48ID:Mk4RrwtI0
>>712
いや氷河期は満点取れないと恥ずかしい思いしたよ。ていうか受験生の数が倍いたから競争が今の比じゃない。
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:22:07.95ID:TJkRBaeU0
東大京大受ける奴ならこの状況でも普通に満点なんだけどね。
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:22:10.43ID:7zUPuA1t0
>終わったら突然泣きながら帰り出す男の子

男だったら顰蹙
女だったら同情かよ(´・ω・`)
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:22:12.84ID:mYcwAhGB0
数1aって鬼門だよな
俺の時も学年一位のやつがしくってたわ
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:22:15.95ID:5IjVgXwF0
>>813
山梨医は本番に敗れた天才たちがたくさん集うからな
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:22:34.45ID:nNuszhyB0
>>763
女子は医学に向いてない。
というか医学にも患者にも興味ない見栄っ張り女子がが医学部に行ってる。
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:22:52.55ID:w+TND9sE0
>>796
どっかの医学部で男を 優先的に
とってたことがバレて
批判されたけど
それ聞くとやっぱ男を
優先的にとったほうが
いいんじゃないかと思えてくるな。🤔
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:22:54.87ID:I6BrQQdx0
>>836
情報は自分の中で体系化されて初めて知識となる
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:23:03.23ID:S+w7ODSP0
そこらへんは普通は調整して問題作るはずだけどな
ただ一部の数学好きな奴だと難しい問題を悩みながら解くことに興奮するとか言う変態がいるからな
そういうのが作り手にいると難問が増える
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:23:14.96ID:ww+vJOQ80
>>837
ほんとそうだよな
氷河期は楽だったとか定員割れするような大学がありまくる状況で言ってる奴の気が知れんわ
もちろんトップは今も難関だろうが
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:23:15.00ID:Lg5sgjGP0
男でも涙ながしてる奴何人も見たわ
ホントに悔しいんだろうな
試験で初めて見たわ
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:23:15.82ID:oY/upbqn0
>>817
試験中にそれが分かるんか?

試験後に塾が今回は難しかったね ってフォローしてるんだろ?
試験中に出来ない 自分は間違った ヤバイ っと思って泣くのは普通のことじゃねーの?
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:23:19.88ID:247RWBQF0
>>789
今や常識…か
作家としては何か複雑に気持ちになりそうだな
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:23:24.06ID:LP9YSeTw0
オマンコ女学院
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:23:25.10ID:5IjVgXwF0
>>17
そんな問題作れるのなら作ってくれ

すぐに対策されるけど
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:23:28.27ID:8RZdrd9S0
>>810
そりゃ症状見て原因を特定して適切な処置なんて記憶力がないと無理だわ
診断して今からその症状調べるから待ってねーなんて医者を信用できるか?
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:23:28.90ID:lk+ZLi5p0
>>847
人による
結構崩れても受かるやつもいた
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:23:32.43ID:qsyhPT0G0
根本的な話だけどなんで難しい問題出しちゃいけないの?
簡単な問題じゃ選別できないだろ?
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:23:36.56ID:nNuszhyB0
>>847
旧帝の理系受ける奴はほとんどが満点だと思うよ。
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:23:37.34ID:OtCI2nMe0
なんでコロナ禍なのに難しい問題作るの?
まともに勉強できないのぐらいわかるだろ
出題決めてる奴はクズなのか?
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:23:43.59ID:Egv9tuDU0
>>799
マークシートじゃなかったらオカとかマイナス忘れた奴が
「満点〜余裕!」っていいながら爆死して面白そうなのに
いろいろと設定数値が優しいな・・・
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:23:50.29ID:vSWiLICc0
>>810 国家試験考えるとメンタルの強さも査定に含まれてる気がする
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:23:57.77ID:8MeQNhiF0
要は過去が算数レベルだったということ
暗記だけで自分で考える力がなくなっていたのを改善したということ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:24:26.46ID:w+TND9sE0
>>824
結局みんな同じ条件
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:24:34.71ID:I6BrQQdx0
>>842
「過去問には無かったパズル」でしょ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:24:37.97ID:LP9YSeTw0
そのとおり傾向予想通りに出題するきまりはない
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:24:39.27ID:5tqjYHzA0
共通テストなんだから教科書の章末問題くらいでいいんだよ
それじゃそこそこできるのは、みんな満点だって? それでもいいじゃないか。
一次テストの導入当初はそうだったんだから
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:24:48.11ID:lk+ZLi5p0
>>855
氷河期くらいで勝ち残ったエリートの子供が今の子なんだから今の方が競争のレベル高いに決まってるだろアホ
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:25:11.64ID:dayg2YCt0
>>753
子供の人数が氷河期の半分になって、早慶でも過半数の入学者がペーパーテストを受けてないのに?
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:25:15.57ID:DK6wYXRx0
ピラミッド頂点の理三を支える下の部分を作る為に、
大学受験という物があるんや...
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:25:19.31ID:7vLewMN00
>>865
どの教科も満点とれないように、
ひっかけ超難問が数個まぎれてるんだよ。
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:25:27.77ID:nNuszhyB0
>>864
医学部に行く奴の大半は偏差値バカ。
医学にも病気にも患者にも全く興味ない。
医学部は適正試験を設けるべき。
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:25:28.25ID:LP9YSeTw0
原チャリの試験と違うからな
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:25:31.83ID:8KgjOIc10
国語と英語が160付近で爆死したことを思いだした。

なお、数学と物理化学は。
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:25:35.13ID:MKdMcb3/0
共通テストなんて上位が満点取れて当然にしとくべき
ケアレスミス繰り返すタイプを弾けるし、難しい問題ならそれぞれの大学が勝手にやるわ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:25:39.47ID:iDES86c50
>>874
夜勤なんて寿命削るようなものだからな
勤務医はドクター不足で副院長クラスでもまだ夜勤に入ったりする
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:25:41.92ID:5tqjYHzA0
>>877
阪大の事件は記憶に新しいなw
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:25:51.78ID:ksQhFAuA0
>>842
自閉症スペクトラムみたいな考え方するんだな

確かに彼らは世の中のすべての事象をそう考える
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:25:53.86ID:lk+ZLi5p0
>>865
宮廷の理系でも半分は8割くらい
東大でも文系だと9割超えないやつ半分くらいおる
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:25:57.42ID:WWiTr+lM0
数学は中学はつまらなかったが、
高校で三角関数や微分積分が出てきて、始めて面白くなった
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:26:07.49ID:8MeQNhiF0
暗記ばかりで考える力がないとイノベーションを起こせないし国際社会に勝てない
国の将来性だよね
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:26:13.99ID:z/EwhMRh0
国公立だけが対象だった頃の共通一次とかセンター試験とは位置付けが違うんでしょ?
昔は点数取らせるための問題だったような
俺は私立しか受けてないからよく知らんけど
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:26:15.42ID:w+TND9sE0
>>864
けが人や 病人は昼夜問わず出るからなあ
医者目指す割にそんなことも
わからないとか😊
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:26:15.58ID:M5/8oVln0
共通一次しか知らん俺から見たら何が難しいのか分からない。
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:26:21.14ID:0AxXwRYT0
みんな条件同じ
上位はそれでも満点取ってるよ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:26:21.17ID:1K09Zxev0
>>843 今回の整数問題は、11の倍数を19個、16の倍数を13個列挙して、11の5乗も計算しないといけないけど、好きになれるかな?
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:26:21.12ID:fGT7KyFI0
実は隠れ試験官が、終わった後の態度を見てるかもしれないぞ?
泣き出したJKを慰める男前な奴はポイントが高い。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:26:25.00ID:6R9v1vHH0
また工作員が”早慶”とかいう言葉を使い始めたね。
「俺、早慶」なんて自己紹介する奴いないからね、すぐにわかるよね、
こいつら煽り工作員は。
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:26:26.03ID:qEbznKSX0
.
.
暗記は PCで代用 出来るだろw

法律の解釈とかはAIでなんとかなるかなぁ。

数学も PCで代用できる。

まあ、暗記と数学は 設計する立場に無いなら

あまり必要ないわなw
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:26:28.18ID:qrgiHG9/0
>>791
みんなが受ける共通テスト(センター試験)が学力を図るのには一番適している
その試験で氷河期は平均6割だった
問題は今でいう教科書例題レベルで二次の対策さえしてれば9割取れて当たり前の難易度だったのに

氷河期は今と比較するとレベルが低かった
これは事実なんだからいい加減もう認めろ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:26:29.99ID:Rlqyzj260
>>866
だから、平均点も下がるから、
結局何も変わらないよ。
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:26:33.54ID:HvRL8BdQ0
これクソ難しいと思う
20年以上前だからアレだが

非常にイヤな問題だらけ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:26:37.96ID:IwL91Nc50
だって、東大法学部がアホな緊縮の財務省主計だもの
こんなの解けても、クソの役にもたたんよ
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:26:38.42ID:tEwkRjRd0
>>894
こと数学に関してはそういうレベルだよ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:26:50.93ID:4ygUTPg80
もっと難しくして本当に大学レベルの学力が必要な人だけ入学させるべき
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:26:52.54ID:GPEafw5j0
>>882
氷河期と比較して、受験者数が半分
合格者は5割増し
レベルは確実に低下した
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:26:53.28ID:7vLewMN00
>>887
底辺は工業高校卒と中卒だね。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:26:54.43ID:0TNOMn680
試験問題作ったのは灘高出身くさい
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:27:03.87ID:nNuszhyB0
数学や物理って論理的思考を求められるからな。
暗記に頼ってる生徒には苦手だろう。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:27:09.77ID:S+w7ODSP0
コロナだからこそ勉強の時間が取れると思ったのは俺だけ?
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:27:11.70ID:lk+ZLi5p0
>>886
アホかよ
バカこそ大学行け
それで少しはマシになるから
低学歴のおっさんが自分と同じ境遇に若い世代を引きずりこもうとするなよゴミが
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:27:12.57ID:kV5/jjfNO
>>815
いや慣れだよ
いろんな解き方を経験しとくと難しい問題が出た時も対処できる可能性が高くなる
試験当日はプレッシャーでただでさえ平常心でいられない状況だからできる限り閃きに頼らない準備が必要
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:27:15.58ID:NWxheo4P0
問題製作者は処罰されてもおかしくないな
これはひどい嫌がらせ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:27:22.56ID:ksQhFAuA0
>>878
安価間違えた

手数をかけるが>>900を参照してくれ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:27:23.39ID:xSg+tDVh0
太郎と花子で油断しすぎた
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:27:28.53ID:I6BrQQdx0
>>907
できて当然のことが実際にできるかどうかを検査するのが試験だと思う
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:27:45.59ID:8MeQNhiF0
これから必要とされるのは考える力を持った人材で世界でイノベーションを起こすこと
数式を覚えるだけの人材はいらない
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:27:48.83ID:HvRL8BdQ0
まあ受験生は大して困らないんじゃないかな
だってほとんどの人は撃沈するから
めちゃくちゃ簡単とかめちゃくちゃ難しいと差がつかない
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:27:54.79ID:dayg2YCt0
>>916
倍率を比較してみろ、マヌケ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:27:57.29ID:Egv9tuDU0
>>847
足切り怖がって時間なくなる奴多発するのも
東大京大をギリギリB判定で受ける受験生
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:27:58.48ID:vSWiLICc0
>>836 仕事では暗記することがゴールではなくスタートでしかない
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:27:58.92ID:H+hdyjnY0
>>865
旧帝大受かるような人は数学満点が普通にいる。国語でブレーキ踏む方が多い。国語なんて正解サイコロで決めてるんじゃ無いかと思うほどオカルトレベル。
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:27:59.38ID:7GAbnNan0
これから東大の足切りの割合も低くなっていくだろうね
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:28:07.54ID:fSdNINp60
丁寧に50分で解いたけど満点だった
東大数学科卒だから当たり前かな(笑)
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:28:15.81ID:w+TND9sE0
>>886
俺もそう思う
大学全入時代なんておかしいんだよ。
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:28:17.99ID:7vLewMN00
ところで今回の平均点38点の数学の問題って、
数学検定に例えると何級位だと思う。
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:28:20.81ID:LP9YSeTw0
被験者の知能を計測する良い出題
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:28:22.68ID:BGAJJ9lN0
難しいだけじゃなくて問題文が長くて読んで理解するだけで時間がかかりすぎる
時間掛ければ解けるタイプの人は切り捨てられるね
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:28:23.81ID:gfWABT2j0
解法をパターンで暗記してるだけだと
見たこともない問題が出てくると頭真っ白になるんだよな
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:28:45.78ID:LP9YSeTw0
計量する観点が違う
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:28:47.49ID:fGT7KyFI0
どうせなら、試験問題で勉強できるような奴がほしいよな。
これを解いてよかったと思えるようなものを出題してほしい。
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:28:52.57ID:HvRL8BdQ0
>>947
そりゃ数学科で大学数学含めてやってたら解けると思う
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:28:54.97ID:5MipU8Xw0
最悪ジョーカーになればいいんだから気楽にやれ
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:29:02.27ID:7GAbnNan0
>>947
あ、キモイ部類の人じゃん
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:29:02.50ID:iDES86c50
>>909
だから早々に事実上リタイアして産業医とかやる人もいるじゃん

>>917
理系トップクラスは差が広がるのと共通テスト利用の私大入試は
得点調整が反映されないので死ぬ
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:29:06.01ID:6R9v1vHH0
>>926
やっぱりそうなんだ。そういうの問題に出るからね。

ちょっとそういう感じしたもの。灘開成の入試問題を
ガイド付きで解くような問題っぽいなって。
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:29:16.64ID:0TNOMn680
数学者でもわからない問題作ったのは凄い
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:29:19.69ID:pgx9Y7Sa0
>>678

今回の問題を解いてみろや。
現国も難しいぞ。
ざまあ
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:29:21.06ID:exHWROnS0
>>940
イノベーション起こしても医者のベンツのための社会保険料で疲弊した国民はその製品やサービスに金だせないからもう詰んでいるけどな
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:29:22.80ID:WWiTr+lM0
>>924
知らないかもしれないけど、工業高校の上位組は
工員や電気技師として現場の正社員として、
fランとかよりよほど立派に18歳から働いているよ
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:29:25.68ID:lk+ZLi5p0
>>953
社会に早く出てどうすんだ?
低学歴おっさんの奴隷にされるだけだろ?
それなら少しでも教養に触れて国全体の知的レベルを上げた方がいい
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:30:01.26ID:mKnUlbv30
>>17
じゃあアメリカのように計算機OKにした方がいいよな

計算力じゃなく思考力上げるべき
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:30:14.57ID:I6BrQQdx0
>>940
こんなもんに意味があるのかどうかを考えよう
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:30:25.25ID:jdjYmRWe0
同じ問題をみなが平等に解いているのだからわがままだろ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:30:31.98ID:qrgiHG9/0
>>942
高レベルの普通倍率>>>>>>>>>>>>>>>>低レベルの高倍率

当たり前の話な

氷河期世代だけ知能レベルが低すぎるの闇が深いわ
今のニッコマのレベルは氷河期時代の早慶レベル

>大きく変わったのは,難易度
>特に数学は30年前の2倍以上の難しさです。
ameblo.jp/miraclemaster/entry-12575335391.html

>実際、1990年代と2000年以降ではセンター数学の難易度は次元が違う。
>問題量の凄まじい差にはもう笑うしかなく、上のようなコピペができるのも当然だ。
>はっきり言って、1993年の試験は東大受験生であれば10分で満点が可能だろう。
>単純な問題量だけでなく難易度も大幅に上がっており、体感的には5倍以上の分量に感じられる。
examist.jp/legendexam/1993-center/
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:30:35.95ID:0WL+Ol6t0
泣いたら何とかなるのかなw
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:30:41.16ID:c5GgIXyy0
試験終わって泣くってそんだけ真剣に努力してきたんだな
あのバカな高2もそんくらい勉強してみろよ
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:30:47.88ID:HvRL8BdQ0
俺の時は国語が阿鼻叫喚だったな
理系クラスだったけど文系クラスの女の子がみんな泣いてた
0979スペル魔 ★
垢版 |
2022/01/17(月) 20:30:49.84ID:P0+ztX1P9
次スレ

【悲報】大学入学共通テスト 数学1A、難しすぎて阿鼻叫喚「終わったら突然泣きながら帰り出す女の子」も ★3 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642419039/
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:30:56.72ID:ZRy4UCCV0
>744
作問者の成果は落第
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:31:01.27ID:lk+ZLi5p0
>>947
高校生の試験なんで(^_^;)
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:31:04.36ID:7vLewMN00
>>947
なんか違和感あるな。
東大の2次試験の問題をやすやすと解ける奴でも、
公立中学の問題がとけなかったりする。
難しさのベクトルがちがうんだ。
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:31:08.77ID:qsyhPT0G0
>>966
残念ながら大学が就職予備校な現状でその意見は成り立たないんだよな
大学が研究機関ならその意見も通るけど
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:31:10.96ID:iDES86c50
>>965
今の工業高校生は「できる人は高卒で就職、できないと私立工大に金出していく」と言う感じだな

で4年たって大卒になっても現場仕事に放り込まれて
4年間のアドバンテージがまったくない
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:31:13.63ID:Utv7woSp0
こういうところにリーマン予想とか出しとくんだよw
天才を一人だけ見つけりゃいいという出題w
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:31:32.58ID:Egv9tuDU0
>>945
国語はセンターマークシート専用の勉強法したら9割確実だけど
それがエキセントリックなんだよね・・・
あれは正直、国語力じゃなくて普通免許の学科試験と似てる
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:31:33.89ID:c5GgIXyy0
>>976
なんともならないから悔しさと絶望で泣いてるんだろ
アスペかよ
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:31:40.63ID:1YHMA+vK0
>>958
ストライドとピッチの説明を読むだけで時間食われるな
一方でストライドとピッチを覚えている人は読み飛ばせるわけか(時間短縮)
暗記ゲーの要素が出てきているな
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:31:41.14ID:HvRL8BdQ0
>>982
いや、これは大学数学の使い方に近い
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:31:42.29ID:LP9YSeTw0
ザコクラスター、普通クラスター、優秀クラスターがくっきり分かる
優秀クラスターに分類されるヤツは国語もできるしほかの教科もできる
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:31:53.78ID:P2sCSNN90
>>560
トレーダー兼社畜
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:32:00.86ID:qrgiHG9/0
氷河期世代だけ知能レベルが低すぎるの闇が深いわ
今のニッコマのレベルは氷河期時代の早慶レベル

>大きく変わったのは,難易度
>特に数学は30年前の2倍以上の難しさです。
ameblo.jp/miraclemaster/entry-12575335391.html

>実際、1990年代と2000年以降ではセンター数学の難易度は次元が違う。
>問題量の凄まじい差にはもう笑うしかなく、上のようなコピペができるのも当然だ。
>はっきり言って、1993年の試験は東大受験生であれば10分で満点が可能だろう。
>単純な問題量だけでなく難易度も大幅に上がっており、体感的には5倍以上の分量に感じられる。
examist.jp/legendexam/1993-center/
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:32:05.34ID:w+TND9sE0
>>953
特に女は早く結婚して子供を産まないとな。
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:32:16.74ID:vSWiLICc0
平均点が下がっても大学に合格する上からの人数は結局変わらんのだが
中間層の微妙な差で入れ替わりやすいのが問題点
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:32:16.78ID:qrgiHG9/0
>>1
氷河期世代だけ知能レベルが低すぎるの闇が深いわ
今のニッコマのレベルは氷河期時代の早慶レベル

>大きく変わったのは,難易度
>特に数学は30年前の2倍以上の難しさです。
ameblo.jp/miraclemaster/entry-12575335391.html

>実際、1990年代と2000年以降ではセンター数学の難易度は次元が違う。
>問題量の凄まじい差にはもう笑うしかなく、上のようなコピペができるのも当然だ。
>はっきり言って、1993年の試験は東大受験生であれば10分で満点が可能だろう。
>単純な問題量だけでなく難易度も大幅に上がっており、体感的には5倍以上の分量に感じられる。
examist.jp/legendexam/1993-center/
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:32:20.30ID:aInn+hIG0
大学受験の数学なんて青チャート全部やるだけで充分だろ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 11分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況