X



「私は悪くないですよね?」年賀状で出産報告した主婦、独身女性からの反発に憤り★3 [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2022/01/19(水) 12:16:03.85ID:SCpwTHXo9
マネーポストWeb 1/18(火) 15:00

 お年玉付年賀はがきの抽選が行われ、当せん番号が発表された。今年の1等は昨年同様、現金30万円か電子マネー31万円。1等の当せん確率は「100万本に1本」と非常に低いが、「ひょっとしたら……」との期待を込めつつ、自宅や職場に届いた年賀状を読み返す人は多いのではないだろうか。お正月ならではのささやかな楽しみと言えるが、なかにはそれがきっかけで「嫌な気持ち」がぶり返すこともあるようだ。フリーライターの吉田みく氏が、30代主婦に話を聞いた。
 * * *
 夫と0歳の子を持つ埼玉県在住の専業主婦アイカさん(仮名・39歳)。お年玉付き年賀はがきの当せん番号を確認しようとして、正月早々に味わったモヤモヤがぶり返したという。

「結婚してから年賀状を出すようになりました。独身時代は面倒だったし、良さがイマイチ分からなかったこともあったのですが、年始に近況を伝えられるのは素敵な文化だと実感しています。コロナ禍で気軽に会えない分、人の繋がりは大切にしていきたいですね」(アイカさん、以下同)

 昨年は自身の出産という大きな出来事があったため、子供の写真付き年賀状を100枚ほど作り、親戚や友人らに送ったそうだ。印刷代などの出費を考えると決して安くはないが、皆に報告したい内容だったために気合いを入れたという。華やかなシールでデコレーションするなど想いを込めて作成した年賀状だったのだが、「ある友人からは受け入れてもらえなかった」と、アイカさんは残念そうに話した。

「年始早々、突然、SNSでありがとうを意味するスタンプが1つ送られてきました。時期的に年賀状のお礼であることが分かりましたが、すごく雑な返しに感じてしまったのが本音です。しかも汎用性の高そうなスタンプなのもモヤっとしました。

 せめて新年のあいさつ向けのスタンプで返すべきではないでしょうか? 相手は義理を果たした気分でいるとは思いますが、ちょっと違いますよね? 人間関係ってそんなに希薄なものでしょうか……」

 心に引っかかりが残ってしまったアイカさんは、スタンプの件をあえて友人に聞いてみることにしたそうだ。そこで意外な答えが返ってきたという。

「思いきって、『年賀状の返事をスタンプで済まされちゃうのは寂しい』というニュアンスのメッセージを送ってみたんです。そしたら向こうが、『私は独身で、アイカさんみたいに報告するネタがないの。だからスタンプで済ませちゃった』と返してきました。

 さすがにモヤっとしたので、そんなこと気にせずに年賀状を送ってほしいと伝えたら、今度は『それは自分勝手すぎるよ。毎年幸せそうな写真を送りつけられる身にもなってよ』とのこと……。友人から見た私は、幸せアピールをしている人にしか見えなかったのかもしれません」

 この言葉をきっかけにメッセージのやり取りは終了し、現在もわだかまりが続いた状態だという。だが、アイカさんとしては、和解する気はないそうだ。

「この件って私は悪くないですよね? どちらかといえば、友人が勝手に嫉妬して失礼な対応をしてきたのがいけないと思うんです。正直、今回の年賀状は手間もお金もかかっているので、余計にモヤモヤして仕方がありません。本音を言えば、年賀状を返して欲しいくらいです」

 アイカさんは、「このモヤモヤは、年賀はがきのお年玉賞品を当てて吹き飛ばしたい」と語っていたが、結果は思うようにならなかったという。

 SNSやメッセージなどで気軽に新年の挨拶ができる時代ではあるものの、年賀状には年賀状の魅力があるのも確かだろう。とはいえ、送る前に相手の立場や気持ちを考えてみるのも大事かもしれない。場合によっては、挨拶の方法や文章を相手ごとに変えるなどの配慮をするのも、トラブル回避の一つの方法である気がした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8b1090226a39019a9cc58255f6cafd077831dd04

★1の立った時間
2022/01/19(水) 09:31:34.94

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642556739/
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:40:22.48ID:KaqazuLi0
くだらねぇな
出産する前、仕込んでる時の写真で年賀状出せば?
まあ、逆に俺クラスになると友人から
「デカイの自慢するな!」
って怒られるけどな
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:40:23.68ID:JcynWXlI0
>>683
結婚してる奴はポジティブなのが多い
趣味に金使えなくても幸せを感じることができる
オリンピックを結局盛り上がったからいいじゃないとか言う
コロナ禍だが県内でちょっといい家族旅行もする

独身は悲観的なのが多い

と思う
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:40:26.63ID:B74ST7Ed0
>>761
まあ本人が岩爆弾なんだもんな
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:40:32.68ID:L8WBzpwS0
>>10
言いたいことは分かるが、本当にただの誤解の可能性もある

自分がそのAだったとして、親子で気兼ねなく2人席を利用出来た方が良いと思って自分が母親と代わることを提案すると思う
息子さんと変わったところで通路ごしは不自由だろうし、
席を譲るにしても通路側には居たかったって言うのもあるかも知れない
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:40:35.54ID:v7F+o/xY0
>>683
女は出産するとそういうホルモンが出るようになってるから
頭おかしくなるのは医学でも認められているし
本人もあとから考えてあのときの自分はおかしかった。。。となる

だから平気でキラキラネームとか付けちゃうんだよねぇ
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:40:35.67ID:o47ey8uj0
>独身だからネタがなくてスタンプで返した

この返事からどんだけマウント膨らましてんのww
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:40:45.06ID:uvOlH0hW0
年賀状来るのが迷惑だって書いてあるじゃんw
このトラブルでもう二度と来ないからよかったじゃん
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:40:47.85ID:IhnZ1D6t0
まぁ昔は当たり前にやってたからな
でも時代が変われば常識も変わる訳で

俺みたいな神経質で他人を見下してる人間なら
卑しくて狭量なクソ独身なら結婚報告したらキレそうだと思ってやらないけどなw
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:41:47.35ID:WZN3aOQf0
年末ギリギリに親が亡くなった。
今まで年賀状寄越さないし、そんなに親しくもないから喪中はがき出す間でもないと思ってた奴がコレだったらイラッとくるわ
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:41:50.85ID:/cUdLn2X0
どうせ少子化で消滅する
そんな世の中に生まれてくる不幸
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:42:51.03ID:UxEeoZrd0
>>750
自分の子を男なら王子、女なら姫orお嬢呼ばわりしてるのとは基本距離置く
子供の投稿するにしても後ろ姿とか顔がハッキリわからないとかで「息子が、娘が」って表記の人とは今でも続いてるは
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:42:57.63ID:Pk4Rq6XC0
ネットの他人に対してまで同意を求めてくるって相当うぜぇなw
悪い悪くない、敵味方でしか人間を見られんのかねえ。
旦那が可哀想だわ。
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:43:01.56ID:UuikkXML0
年賀状を送って、相手の好反応を期待するのもおかしいよな
どんな内容のはがきを送るのも自由だし、受け取った方もどんな反応をしても自由
相手に期待すんなよ
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:43:06.61ID:1uu592dU0
じゃあ誰が悪いって言うんだ!!
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:43:26.95ID:hhBu557X0
不細工でなかなか結婚できない女に限って、自分は独身主義者だと言い張る
そういう女がまぐれで結婚できると、新しい苗字で年賀状を出しまくる
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:43:41.44ID:HHy3UwEB0
年賀状の写真くらいで嫉妬してくるバカ女と縁が切れて良かったじゃん
張り合うのは同レベルのバカだからだろ
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:43:56.91ID:1uu592dU0
>>785
なるほど
納得した
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:44:07.74ID:HH5Q8AWB0
一部の女って

自分は悪くないですよね?って、

それも相手がいる前で周囲にアピールする人いるけど、おぞましい
ドウナッタラああいう心境になるんだろ
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:44:12.15ID:oCN3J5Ux0
>>764
違うで
自分も独身時代年賀状習慣なかったけど子供できたし年賀状だしたくなった

LINEで年賀状ありがとうスタンプきた

対応かるくね?むかつく 年賀状くれよな

は?特に報告することもねえし

という流れやで
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:44:16.77ID:aZt1B5sr0
>>698
そこだよね
理由をきいてそこで終わり翌年から送らないかあけおめスタンプで済ませるなら何とも思わないが
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:44:23.05ID:mCscOItY0
>>756
ネットがあって、これだけ自分以外の人の気持ちまでわかる時代なんだから
少しは学習すればいいのにね
昔は、ネットとかなかったから、自分だけ盛り上がって浮いちゃうこともあったけど
今は、自分の行動によって、相手はどう思うのかもある程度予測出来るわけで、
自分を客観視出来ないと、かなりヤバイ奴だと思う

ネット上でも、問題のある奴として、話題にされたり、語り継がれるだろうし
価値観押し付け系の奴って、自分を変えようと思わないのが、不思議
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:44:28.60ID:o47ey8uj0
>>781
発言小町とかこんなやつばっかりで怖いよ
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:44:30.37ID:hv5PEs4z0
友人に同じ事された
やんわり出産祝いよこせマウント
次の年から年賀状送るの止めた
こっちは、結婚御祝儀出しているのにウザイ
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:44:33.69ID:rdu9vjYt0
もう年賀状なんてやめちまえ
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:44:56.93ID:aGd7RFtV0
>>780
犬猫畜生をウチの「子」みたなのもあたおかおおいで
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:45:16.29ID:Wyydvhlk0
仕方ない「女の敵は女」らしいからな
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:45:34.22ID:OIYad+9V0
とりあえずスタンプだけ送った時点で「もう面倒くさい(ウザい)からこの話はおしまいね」
という事を意味するケースがある事を理解すべきかな
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:46:12.96ID:XblxMVRG0
そら妖怪売れ残りババアの反感買うだろw
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:46:45.38ID:f3ipjC180
>>795
小町って昔からねらーがスレ立てのために
成りすましで投稿してたところだぞ
自作自演で叩いて盛り上げるだけ
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:46:48.97ID:cYubbM+G0
他人がすることをなんでもマウントに感じるこすっからい精神
スキあらばマウントしたい願望でみにくすぎる
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:46:56.30ID:aZt1B5sr0
>>717
既婚者同士でもいろいろあるよ
妊娠中幼稚園のママ友に「二人目ですか?」って聞かれたので
「そうなの。〇〇ちゃんママは二人目考えてるの?」ってきいたら泣き出して
二人目不妊で治療中なのに傷ついたと
以来卒園までないことないこと悪口言いふらされて辛かった
園のママ友が二人目不妊なんて考えないしそっちから聞いてきたんじゃんよー
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:47:26.76ID:ZhY0JZOr0
年賀状が地雷なのは
それだけの付き合いだった場合、相手の情報が一年前から更新されていないというシステム障害みたいな
コミュニケーションツールだがらw
まさに前世紀の遺物
普段から連絡を取り敢っているような友人知人には無意味な慣習だよ
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:47:52.74ID:Rvu/Ltxs0
最大級のリアクションを相手に期待してそれが空振りに終わった、頭に来たんで直接凸したらもっと頭に来た
私は悪くないんなら好きにしろ他人に是非を聞くなよw
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:47:55.59ID:i/q9nTv/0
こういう炎上目的の記事にのっかってあーだこーだと書き込むのって虚しくない?
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:48:28.49ID:h01gPNDh0
>>797
40代だけど
学生時代からメールだった
葉書は小学校の時くらい
今はLINE
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:48:29.04ID:uQl893wL0
なんか女の敵は女じゃないとフェミババアが
言いだしたら、やっぱ敵だと証明する事例が
いくつも出てきておもしろいw
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:48:40.94ID:IhnZ1D6t0
たまに>>1みたいな人いるよね
自分の善意は絶対に正しいと思ってて、相手にも同じ事を要求してくる奴
生きてれば色んなやつと出会って色々嫌な思いをして
「そういう奴もいるんだ」と他人に期待する事が減っていくのが普通だと思うけど
今まで周りに善人や自分に似た人間しかいなかったのかね?
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:48:51.04ID:hkiMR41a0
ガキの写真やらばっかりの年賀状送ってくる馬鹿いるよねw
他人のガキなんか興味ねってのwww
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:48:53.01ID:CXalA5+X0
ネタだろこれ
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:49:40.30ID:o47ey8uj0
>>805
随分前だけど
出産祝いをもらった人が、買った時に現金だかクーポンだかが当たったことを聞いて
私のお祝いを買ったのがきっかけで当たったのならそれも私のでしょ
ってキレてるやつがいて震えたww
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:49:53.92ID:Ho20qJ340
いつかの時代も主婦の敵はキャリアウーマン()だったし
今でも女の敵は女ってのは変わらんね
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:49:54.43ID:UxEeoZrd0
>>801
それも多いな
小梨だとすれば犬猫を「子」にカウントするのもわからんくはないけど「子」ではないからな
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:50:21.66ID:goIXOcJL0
独身時代面倒がってたのが結婚妊娠を機に年賀状となるとな、そりゃまぁ当たりは強くなるわ
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:50:27.13ID:38REbeE60
>>760
こういう嘘松記事書いてるのが結構歳いってたりひきこもりのライターが多くてリアルな20代30代とは毎回感覚がズレてる
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:50:41.24ID:9GE8B/jN0
めんどくせぇ奴や嫌いな奴は切れ
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:51:03.67ID:h01gPNDh0
>>830
40代ともズレてるが
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:51:14.71ID:o47ey8uj0
>>809
そうなのか
どうりでキチガイが多いわけだw
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:51:21.94ID:hhBu557X0
私は知人に年賀状を出すときは2パターン用意した
知人が家族、子持ちなら、我が家の家族写真付き
知人が配偶者、子持無しの場合と、知人が独身の場合は写真無し、自分の名前は個人名のみ

で、同期の知人達と集まった時に、変なことが起こった
我が家の子供のことを知ってる人と知らない人がいた
そうだ、相手によって年賀状を2パターンにしてたからだ
そこで、独身者と子供無しは、年賀状を区別されてたことを気がついた。そこでなんだか気まずい雰囲気になった
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:51:24.49ID:lav4jvo+0
報告することないとか気にするか?
あけおめ
ことよろ
虎の顔
この3つでハガキの全面埋めて送ってしまえ
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:51:27.88ID:J2HXJxJI0
スタンプ返したのにいちいち感想を求めるとかめんどくさ

この投稿者は保護者同士でもトラブりそう
若いママたちが私をばかにしてる!
と被害妄想したり
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:51:58.52ID:IhnZ1D6t0
>>819
いやどう考えても面倒くさいのは>>1だよ
社交辞令でスタンプ返すだけでマシな部類
俺ならスルーするからなw
年賀状なんて出したい奴が出せば良いんだから相手にもしつこく要求するのは間違ってる
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:51:59.60ID:38REbeE60
>>834
だからバブル世代以上か引きこもりの創作が多いのよ
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:52:08.24ID:bqZiLCLP0
こんな嘘記事に騙されるなよ…
子持ちもそんなにバカじゃないからわざわざ独身の友達にそんな年賀状送らんて
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:52:35.78ID:h01gPNDh0
>>840
老人の小遣い稼ぎでコタツライターやってんのかな
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:53:01.94ID:6CXjs2650
出す出さないも自由だし返事返す返さないも自由
なんでこんな簡単なことがわかんない人が大勢いるのか俺は理解に苦しむよマジで
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:53:17.61ID:Sjqvec3T0
自分自身、結婚・出産までは年賀状を軽んじてたくせに
「出産報告に相応しい気合入った返信をよこせ」なんて言い出したら自分勝手と言われてもしゃーないわ
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:53:19.10ID:5/FLz+5/0
>>1
お前の家の事なんて興味ねえんだよ
ありがた迷惑だから送ってくるなハゲ
って言われなかっただけいい友人だろ
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:53:20.85ID:h01gPNDh0
>>843
同世代よw
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:53:39.40ID:LRGGBLEi0
こういうタイプは「売れ残りの嫉妬」ってことにしておけば勝手に優越感に浸って距離置いてくれそうだもんな
相手賢いわ
自分から送り付けておいてご希望の返事が来なかったら年賀状返してほしいくらいだとか言う奴にどう思われようと知ったこっちゃないし
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:53:39.76ID:6fBfV8wP0
顔写真付き年賀状
受取人が粗末に扱われたらと思うと送らない。
年賀状なんて邪魔だから生ゴミにそのまんま出せないからシュレッダーにかけてから捨てる。
そうゆう写真を送るなら紙にしないでネットで送れ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:54:05.90ID:38REbeE60
10年以上前からランサーズでこういう記事書かせる素人ライター募集してるところがあって1件150〜500円くらいだった
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:54:51.58ID:V2nQT46s0
>>801
飼ってる相手と話す時はペットを子扱いするから癖なんよw
普段は気を付けてるんだけど
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/19(水) 13:54:59.23ID:Kaol8P7o0
この人39歳で0歳の子供だったら
結婚も出産も遅かったんだろうし
年齢的にももっと人の気持ち考えて
冷静に周囲を見れそうだけどね
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:55:05.50ID:UBw65rEg0
幸せの押し売りほどゲスなもんは無いわな
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:55:19.49ID:6y3MT3mf0
「あらあら、女の子だからせめて奥さんに似ればよかったのに」
「誰に似たのかね?あんまり可愛くない」

子供の写真付き年賀状とか、せいぜいこんな反応しかされてない
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:55:28.11ID:vGa0BgLM0
>>836
平然としているのが良いと思う。

年賀状が悪いわけでもなく、
もちろん子供がいる事が悪い訳がなく、
つまらん事にこだわる女達のマウント合戦だよ。
こういうこだわりは女のマズい所だね。
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:55:33.67ID:A6FwpGRB0
>>1
御祝儀くれが本音じゃないのか
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:55:37.64ID:EkvBs98N0
これ相手のこと考えず100枚送ったみたいだけど、喪中の家に送って絶縁されているのも数件はあると思うな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況