X



生徒主体でジェンダーレス運動着 青とピンクなくし、4月導入―宮城・白石 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/01/19(水) 14:32:35.99ID:ZN32cBCH9
 性別にとらわれない「ジェンダーレス」の動きが学校にも広がる中、宮城県白石市の市立白石中学校で、生徒が主体となり男女で区別のない運動着を完成させた。今年4月から導入する。

 生徒会長で同校3年の一條結実さん(15)は、ジェンダー平等などを掲げた国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を意識した学校づくりを同校の樋口英明校長(59)に訴え、先頭に立って取り組みを推進。「学校生活、日常の中でSDGsを考えたとき、この学校ではできていないのではと疑問を持ったのが最初のきっかけだった」と話す。
 同校の運動着は男子が青、女子がピンクで約35年間変わっていなかった。数年前から男女同一の運動着を求める声はあったが、「お下がりが使えない」と保護者から意見が上がり、在庫品処理なども課題だった。
 樋口校長から助言を受け、生徒会が行ったアンケート調査では、全校生徒の約8割が変更に賛成。学校側の協力を得て、全校生徒の保護者らにも聞いたところ、乾きやすく、肌に優しい生地の新しい運動着を望む声が届いた。
 調査を踏まえ、生徒や教員が中心となった検討委員会が発足。スクールカラーのえび茶色と、仙台藩主・伊達家の旗印に使われた濃紺を基調とした新しい運動着ができた。
 樋口校長は「一條さんの熱意に応えたいと思った」と振り返る。教員主導で制度を変えるのは容易だが、生徒が主体でなければ学校づくりはうまくいかないとの考えからだ。樋口校長は「おかしいのではないかというものを、ためらわずに変えていくことが必要だ」と話した。
 一條さんは今後について、「一人ひとりがSDGsを意識して他の人に呼び掛け、生徒が居やすい学校を目指したい」と語った。
 ジェンダー学に詳しい東北大の小川真理子准教授は「生徒の主体的な取り組みは学校全体の活性化にもつながる」と指摘。「多様な性への配慮で、多くの生徒にとって過ごしやすい学校生活となる」と話している。

時事通信 2022年01月19日13時31分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022011900145&;g=soc
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 23:44:35.61ID:4C4BNMhO0
広がってないよね
広げてるだけ
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 00:07:39.48ID:NG89Sq6w0
今43だけど母校は学年ごとに色分けされてたから、あんまり男女で分けてないことに違和感覚えない
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 00:30:40.29ID:p9rII5x30
>>844
ガキはまだそんな言葉に縁がないよw
というかロイヤルブルーが好きなんて言葉は一度も聞いたことないね
青紺水色系が好きというのは大人なら普通にいるけど
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 00:48:03.72ID:Ou1YwM/T0
でも多くのカップルの本音は
(娘なら凄く欲しいけど息子だったらいらねぇ…)なんだよね
本音押し通すのが主流になってきた現代で人生賭けた
性別ガチャなんてもはや最悪のギャンブルだとみんな薄々気付き始めてる
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 00:59:22.76ID:KRHcN+im0
>>847
松本人志も神田うのも
最初が娘で打ち止めしたな
金あンのに
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 01:02:30.77ID:f3NHq3gU0
>>847
てか娘はともかく
息子は出来不出来でがっつり分かれるよな
下手すると犯罪者
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 01:07:48.07ID:Ge3ulrBC0
ジェンダーレスとやらを最初に叫んだ人らが望んだのは
男子がピンク着ようが女子が青着ようがイチャモンつけられない世の中なんじゃないのかね
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 01:12:29.40ID:ZSx5ovRe0
へ?
何十年も前の中学ジャージ男女一緒だったぞ
夏用のTシャツと短パンも一緒だった
あと人民服じゃ有るまいしせっかく変えるなら全員同じジャージにするんじゃなくて、
いろんなジャージから好きに選べるようにしたほうがいいだろ
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 01:56:43.67ID:veXFShG60
あほくさ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:48:24.89ID:a3dbn9BS0
>>787
リコーダーとか鍵盤ハーモニカなんてお下がりはほぼできないだろうしなー
もうやめちゃえばいいのに
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:55:29.75ID:IBO1tqh40
女性専用車両にはなんていうの?
 
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:57:47.59ID:IBO1tqh40
健康診断も男女ごちゃまぜだぞ?いいのか?
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:58:08.09ID:pANAJ4xq0
>>1
おばはんみたいなJK
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:59:25.78ID:XOGKC8Cn0
>>1
でも、トイレは分けるのでしょ?
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 03:01:25.89ID:M6l7yi2z0
思想の刷り込み気持ち悪い
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 03:01:35.03ID:pANAJ4xq0
>>20
うちは学年でカラーが違ったな
くすんだ青に、狩れた緑と、あずき色
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 03:03:21.72ID:pANAJ4xq0
男女、学年で色変えるのは合理的だがね
なにがジェンダーだしねよ
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 03:03:39.60ID:jqCojYTF0
男女の色が違うほうが視認性が良く教師としては助かるんだがなー
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 07:01:14.43ID:sMHYNitH0
NHKとかは紅白歌合戦とかで「カラフル」って言うけど
服の色は統一化の方向になっちゃうんだよな。そもそも
紅白歌合戦自体そこをつっこまれると困るよな。

ジャージの色が変わると、さびしさを感じるのは実は親御さん世代。
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 07:47:43.55ID:S8McLzKL0
>>828
北海道で一部スラックスへの統一の動きはあるけど、雪の中の徒歩通学(-30℃〜0℃)への対応前提

俺の母校中学は冬でも女子の厚手タイツ禁止だった
なんか昔のスケバン対策かなにかだったらしい

ただジャージーは制服扱い
結果、冬の防寒として、ハニワスタイルや上ブレザー下ジャージーはO.K.
教師は「校則は社会常識を学ぶための服装ルール」と主張してたが、明らかにバグってると思ってた
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 08:37:32.63ID:cb9CN8+R0
これを功績にして大学合格か。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 17:39:49.71ID:ZPjaif/50
ジェンダーレスというのならあらゆる扱いを男女同じにする覚悟でやれよ。
それはやらないで服だけ同じにしろとか要求するならただのクズだ。
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 17:40:03.20ID:sIUsVJSE0
へえー
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 17:47:04.66ID:X9Yj5MfM0
おっぱいやポコチンを強調する運動着があってもいいと思うの
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 18:59:14.74ID:p9rII5x30
>>871
心は女なのにスカート履けないのはつらい
周囲はスカート履いた女の子がたくさんいるのに!!
心は男なのにネクタイじゃなくてリボンなんて辛くて無理!!
みたいなくだらない世界だからなあ
所詮はマネっ子したいだけ
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 09:39:49.75ID:hcqQpIjJ0
ジェンダーフリーとかいうバカ思潮
スルーできないデモ鹿教師
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 09:42:23.64ID:4Pej71aN0
コンビニの共用トイレと女性専用トイレの組み合わせを両方共用にしろと主張したほうが
よっぽどジェンダーレスにかなうぞ。
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 09:50:17.15ID:+E2ovZoj0
おかまは勘弁して欲しい
てかおかまってそんなにも居るものなのか?
昔同級生に居なかったぞ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 13:13:20.04ID:4PmJPp4i0
そうそういないから少数派
おかまって女っぽい恰好を好んでするホモ男みたいなイメージだけど
実際はどういう意味なのか知らんw
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 02:30:41.27ID:6Mi/0GZv0
学校内でジェンダー啓蒙したいならまずトイレ改革だろーに。だがそれだと持続可能じゃないけどな。
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 13:52:16.78ID:dAf2+9R90
この手の主張で狂ってると感じるのは
実際に性転換する当事者達は、みんな肉体的かつ社会的な
女らしさや男らしさを求めて、自然に身に着けていってるし
男から女になった子は、体格やプロポーションに気を付けて、裸でも魅力的な女になる事を目指してる
つまりジェンダーレスやジェンダーフリーとは対極に位置する存在

ところがlgbtqの活動家やフェミ活動家や立憲民主共産主義者達は
何故かトランスや多様性を引き合いに出して、ジェンダーレスやジェンダーフリーを押し付けてくる

活動家こそ当事者に配慮せず、当事者差別を行う差別者なのでは? 
当事者に配慮したいなら強引にジェンダーレスを押し付けて、男らしさや女らしさを否定する行為を辞めるべき
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 14:04:45.16ID:DpfN0Qcp0
生徒が主体となぜそんなに強調するのか分からないけど若いのは踊らされやすいからな
その口で異性の兄弟のお下がりはイヤ!と言ってると思う
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 14:08:31.52ID:DpfN0Qcp0
>>876
ちょっと前までそうだったのにな
ちょっと前に客の要望を聞いてそうなったのが急に180度転換して…というか
小さなところから綻びが見えるな
まあその内に魔手が伸びるかもしれん
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 14:08:32.68ID:dAf2+9R90
>>880

活動家が唱えるトイレ改革は、男女トイレを潰して
ジェンダーレストイレに変えるというもの(トイレ利権の都合)

実際にイギリスやアメリカでそれをやったら
学校のトイレに行けなくて膀胱炎になったり学校を休む子が続出
レイプ事件も発生してるし、生徒の不満が全て性的少数者の生徒に向かって
特にトランスの生徒に対する暴力的イジメは社会問題にもなった

イギリスはまだまともだったので、トイレ改革を慌てて中止した
という経緯があるよ、日本も絶対にそうなるよ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 14:09:18.20ID:hDnjSHG70
上靴が学年で分かれてたくらい 
赤青緑
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 14:15:32.68ID:Mt3/7LSV0
つうか、男女同じだと男がツラいだろ
股の形状が違うから女性用のボトムはくと玉が真ん中で振り分けられて居心地悪いんだぞ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 14:16:28.56ID:dAf2+9R90
>>883

客の要望じゃなく活動家が難癖つけて
ジェンダーレストイレにしたが(トイレ利権のため)
犯罪が発生して客からの苦情が続出したから
慌てて男女トイレに改装し直して、通路にカメラも付けて
女子トイレに警告文を書いて、男性が入って来ないようにした
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 14:20:23.53ID:CxPGpFiS0
スポーツなんて男女で競技を分けてるのに
意味が無いんじゃないの?
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 14:22:42.08ID:br8d/R130
>>258
エッチビデオで使われそう
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 14:25:58.67ID:knplGv480
うちの学校は学年別だったけど
うちらの学年緑色ですげぇカッコ悪かったぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況