X



【株】日経平均株価、900円超安。1月19日14:57 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2022/01/19(水) 15:04:15.83ID:Sy6kPEKH9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022011900692&;g=eco

19日の東京株式市場で、日経平均株価の下げ幅が前日比900円を超えた。
米長期金利の上昇などを背景に、アジア各国市場でも株価が総じて軟調となり、
投資家がリスク回避姿勢を強め、午後に入って売りが膨らんだ。
半導体株のほか、自動車や鉄鋼などの大型主力株も下げ足を速めた。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:27:03.54ID:TnE+OZ6R0
・岸田のせい
・黒田が岸田に負けたせい
・ロシアvsウクライナ開戦間近なせい
・アメリカ金利上げのせい
・インフレ懸念なのに原油あげあげのせい
・グレイステクノロジーのせい

どれ?
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:27:04.49ID:spRvSYzM0
安倍がITヤクザの為に吊り上げてた価格が戻るだけ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:27:11.17ID:hfJueOOl0
岸田政権は短命だろうな
少なくとも海外からは財務省の操り人形だとバレてる
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:27:11.54ID:yOy7SMEA0
>>130
定期的に暴落が無いと証券会社が困るから
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:27:15.44ID:tRll2czO0
まだ下がると思ってる方に
日経ダブルインバースと言う商品があります。
下がれば下がるほど儲かります。
損しても買った分だけです。

みんなで買いましょう。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:27:27.33ID:zbE1ANEn0
>>146
牛丼奢れやw
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:27:28.96ID:i59sC83M0
上がってきたら慌てて買い
下がってきたら慌てて売る

そういう人大杉
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:27:43.55ID:tn7B8x1/0
新春初売りセールか
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:28:01.82ID:QjX80N3q0
あの手この手で金まきあげても自分で稼いでないカネなら借金とかわらんよな
それにいつ気が付くかだろうな
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:28:05.55ID:hZ+EHjY70
なにこれ安いでソニー買ったら死んだ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:28:07.20ID:yOy7SMEA0
>>153
ちょっとカッコいいこと言ったと思って自分に酔ってる奴
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:28:10.25ID:/pTRCEKL0
>>135
修繕積立このままだと上がっていきそうだし
そのうち売りに出される量増えるんじゃない?
そしたらさがるよ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:28:24.05ID:TnE+OZ6R0
>>156
部員募集中かよw
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:28:55.72ID:dzPi6aSI0
>>29
国内工場はヤバイぞ
世界一電気が高くつくし

EVバッテリーの材料が高騰
さらにこれから
長期的に高値推移することが確実
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:29:05.46ID:TSqp9UJ80
アベノミクスで株価が上がったけど賃金上昇はなかったぞ。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:29:25.81ID:NHjuHfUG0
衆院代表質問で梶山幹事長代行(自民)
賃上げ実現に「株主利益を人的資本へ投入」
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:29:31.19ID:7sma9UYu0
岸田はよやめろ!
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:29:44.28ID:gaRJn8z90
>>156
印旛は日系変わらなくても落ち続ける商品じゃねーか
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:29:51.79ID:q/fYdDTg0
岸田やめてほしい
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:29:54.23ID:GqpXPjVI0
新資本主義(笑)
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:30:06.75ID:G7IiyW3c0
>>154
まーた財務省ガーかよw
ネトウヨってほんと脳死でワンパターンだなw
敵をでっち上げて全部それのせいにすれば頭使わなくて済むもんなw
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:30:09.45ID:yM4XBQ720
昨日は後場で一気にマイナス561円の急落で驚いたが、
今日は何となく続落したかんじだったけれど、結果的に大幅だった(´・ω・`)
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:30:14.69ID:qKliWlPe0
立憲共産党の江田憲司は「つみたてNISAにも課税する」と言ってたなw
しかし、アカって本当に馬鹿だよな。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:30:22.23ID:qzo1ZFsZ0
俺が買い支えている間に、みんな逃げるんだ!!!!
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:30:24.74ID:M377vFaP0
>>5
それはマジでやめろwww
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:30:35.47ID:JLgwq4Pm0
がんばえー岸田
円高で経団連、連合潰したれw
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:30:40.86ID:Qr/Rs4Q+0
>>146
さすがに空気読み始めたぞ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:31:10.17ID:pX/MXfBc0
>>109
まずは飯と女かな
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:31:32.48ID:u1R2gBs+0
突然現れたボリバンのスレ
やはり奴らが操作している!!買い方、、次は学習しような(笑)
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:31:34.50ID:I9PgtiRg0
鎖国してんだものな。仕事の往来もできない。
それで支持率上がってるんだからどうしようもないね。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:31:52.43ID:OEPeT/840
>>1
米国債の金利を見てれば予想がついてたと思うが…
おっ…?って思うじゃん?
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:32:14.91ID:Jl0eCfJt0
>>170
キッシーは株主利益はリーマンに還元するって方針たから給料上がるぞただ会社に資金出す人がいなくなるけとね
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:32:34.09ID:j4Z/U+El0
>>180
よっ男前!!
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:32:39.28ID:tfaVEvZB0
老人国家日本は投資で儲けるしかないのに岸田はアホすぎる
野党みたいな頭の中してるからな
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:32:47.68ID:ppvxJNvK0
将来のキャッシュフローの割引現在価値が株価であり、
割引率とは金利とリスクプレミアムにより決まる
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:32:56.78ID:7sma9UYu0
サイエンスアーツは頑張ったな
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:33:01.17ID:CftH8LMB0
バブル崩壊したあとに日銀打つ手なし。
政府も借金バカほど増やして景気良くなることに使ってないから打つ手なし。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:33:09.99ID:v1M/iS1L0
>>179
ダメなの?
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:33:14.66ID:spRvSYzM0
ユーチューブのCM見てみ
投資系の胡散臭い情報商材のCM増えたから
ITヤクザがもう安倍に力が無く
セミナーでしか儲けられないって分かってるからだよな
岸田のせいにしてるのってそれを分かってた奴等だよな
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:33:50.22ID:mAz1OaB20
>>177
財務省が!大蔵省が!って言う奴って虎ノ門とか朝生みて政治を知った気になってそう。
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:34:20.80ID:ppvxJNvK0
バブル後の庶民は高い不動産を高い金利のローンで買うことになった
一言で言えば勉強不足
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:34:27.85ID:K+LOllve0
>>200
いいことやんか、もっとガンガン下げてもらったら適正価格で仕込めるじゃん。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:36:09.97ID:pKHfVRGc0
終わるのは中国より先に日本でした〜🇯🇵
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:36:20.70ID:hkjyn0Io0
株価なんか上がっても企業は庶民に還元しないし、見せかけの株価だから下がってもらって結構
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:37:00.69ID:D3VHSHpi0
アメリカ株が下がってるから今は時期が悪い。

過去のナスダックの暴落では7割くらい下げて、
そこからトータルで9倍とかになるから、
長期的な視野で見るべき。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:37:22.39ID:PQBwoHNX0
アメリカでは大統領の命運は株価と燃料価格らしい
岸田はどうなるんかな 媚中やってパヨクマスコミにひいきされたら生き残るんか?
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:37:55.99ID:ppvxJNvK0
ざっくりいって、
株価= リターン/ 割引率
割引率=長期金利+リスクプレミアム
金利が上がると、株価はどうなりますか?
小学生でもわかります
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:37:59.33ID:TfvyHa2/0
どうせ借金国債と年金を湯水の様に使って
買い支えするから大丈夫だよ
じゃなきゃ身内に刺されるからね
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:39:06.87ID:spRvSYzM0
高市の後ろに安倍が付いてるからだろ
ただただ大阪万博利権の為に金を使わせたいのが
見え見えなんだが
よっぽど大阪万博関連株につっこんだ奴等がいるらしいなw
安倍関連株に突っ込んだ奴等だよなw
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:39:33.60ID:LOEaZ+J50
ダラ下がりで、買い手がいないんだな。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:39:44.66ID:i59sC83M0
まだ下がるよ
米金利爆上げ
オミクロン株絶賛増殖中
のダブルパンチ
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:39:58.94ID:JeCzirAX0
>>193
方針示しただけで企業が給料あげるなら苦労しない
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:40:06.48ID:PNBxWGq/0
GPIF砲 ETF砲発射
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:40:23.64ID:VY0efRbO0
岸田ショック何度目だよ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:41:08.20ID:pKHfVRGc0
>>241
あたまピーマンショックかよ
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:41:24.76ID:/ROMYx1f0
ブヒーッ!
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:41:26.39ID:iCclIY7V0
ピーガー
ストーカー西局、ツンボ詐欺師森田完敗!
コナンサン勝利!!
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:41:32.25ID:FvBrbTAx0
>>1
ビットコインに夢見すぎ 冷静になりましょう

ビットコイン100万円から200万円まで上がるのと
1円から200万円まで上がるのは違うってわかる?

1ビットコイン100万から200万円 100万の利益(税金は雑所得)
1ビットコイン1円から200万円  200万倍

一発逆転できたのは後者、初期組だけ

価格操作の影響を受けやすい値動きが大きい投機用
(ロングもショートも計画的に)

暗号資産市場はクジラの資産をより膨張させる為の市場
大量保有者に報告義務なし、取引制限なし

スーパーイージーマネーゲームビットコイン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況