「テレホーダイ」「マイライン」などサービス終了へ。2024年1月の固定電話のIP網移行で
「INSネット」の音声通話は継続、ディジタル通信モードは終了
高橋 正和2022年1月20日 21:16

https://asset.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1382/244/ntt-20_l.png
NTT東日本の井上暁彦氏(経営企画部 営業企画部門 部門長)






 東日本電信電話株式会社(NTT東日本)と西日本電信電話株式会社(NTT西日本)は1月20日、固定電話のIP網移行について報道関係者向け説明会を開催した。

 2024年1月に予定されているIP網移行(PSTNマイグレーション)は、固定電話サービスの局内設備を「PSTN(Public Switched Telephone Network:公衆交換電話網)」から「IP網」へ移行するというもの。
2010年11月に概要が発表され、その後、2015年と2017年に具体的な内容が発表されている。2017年の時点で、移行の2年前に提供条件などについて公表するとしており、今回がその発表となった。

 説明会では、料金や注意事項など、これまで発表されている内容について改めて説明。そのうえで、IP網移行により終了する一部サービスについて新たに発表した。

 具体的には、「マイライン」「マイラインプラス」のサービスを終了するとともに、料金体系の変更に伴い通話料の各種割引サービスを終了することが発表された。

 なお、2024年1月の切り替え手順やタイミング、および国際電話の通話料金については、引き続き調整中であり、決まりしだい追って公表するという。








手続きや宅内工事、電話機の交換は不要。
IP網移行に便乗する詐欺に注意!
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1382244.html