X



【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★3 [鬼瓦権蔵★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2022/01/30(日) 22:21:24.09ID:fNG5aMh19
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/86e2002347493a9c9342444d726686a4813543dc

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643536906/


しかし電力だけで動くEVは、現状では冬の長距離ドライブがかなり苦手だといいます。確かに寒い時期はバッテリーの消耗が激しいといわれていますが、実際はどうなのか気になります。


搭載されるバッテリーは外気温の影響を受けやすく、冬など寒い時期は航続距離が短くなることがあります。

たとえば高速が大渋滞し、さらに雪などの悪天候も重なり冷え込むと、「電欠」という最悪の事態を招く可能性もあるというのですが、実際はどうなのでしょうか。

今回BEVでの高速道路体験を赤裸々に話してくれたのは、都内在住のMさん(40代・男性)。

昔から輸入車好きだったことから輸入車メーカーのBEVを購入。航続距離はフル充電で400km前後(WLTCモード)というスペックで、年末に高速道路を利用して帰省したそうです。

「前日は自宅の家庭用電源から充電しておき、出発時に表示された航続可能距離は300km弱でした。片道200kmなのでこれなら充電なしでいけると期待をしていました。

当日は外気温が低かったので、(ヒーター)も作動させていたのですが、これが良くなかったのか思いのほか電力を消費してしまいました。

10km程度走行した時点で航続可能距離が20km以上も減っていて、すでにこの時点で軽くドキドキしていました」

もともとバッテリーは、温度の低下によって性能が悪化するといわれています。またBEVの場合、AC使用はかなりの電力を消費することが早くから指摘されており、シートヒーターやステアリングヒーターなどを標準装備するBEVが多いのもエアコンの使用を減らし電力消費を抑える効果を狙ったものだといわれています。


ガソリンエンジンは、燃料を燃やすときに出る熱を再利用するため電力はほとんど使用されません。従って、寒冷地では(エンジンの排熱を上手に活用する)HEVやPHEVのほうが適しているといえるかもしれません。

「エアコンを使用した状態で走行していると、バッテリー残量はみるみる減っていきます。残量50%ではまだ次のSAを目指せますが、30%前後になると(それまでの電費を考慮すると)かなり焦りが出てくるのが、ガソリンエンジン車とは大きく違うところです」(BEVオーナー Mさん)

またMさんが嘆いていたのが、SA・PAにある急速充電器の設置場所です。

レストランや売店が入る施設よりかなり離れた場所に充電器が設置されることが多く、悪天候や寒い季節では建物に駆け込むまでの徒歩移動が地味に体に堪えるのだとか。

また設置されていても最大2台程度しかなく、充電は1台で30分程度かかるため、ほかのBEVが充電中の場合は待ち時間+充電時間で1時間近くタイムロスすることもあるそうです。

さらに大変なのが、すべてのSA・PAに急速充電器が設置されていないことです。航続距離が50kmを下回ると「電欠」への恐怖が迫ってくるといいます。

BEVの充電にかかる費用はどれくらいなのでしょうか。

全国で充電サービスを展開している「e-Mobility Power」の会員だと、最初の5分が275円、その後は55円/分で、30分充電すると単純試算で1650円かかる計算となります。

一方、冬の寒い時期にエアコンを使用しながら高速道路を走行すると、1回の充電量では100km持たないケースが多いとMさんはいいます。

通常だとガソリンエンジン車よりコストパフォーマンスが良いはずのBEVですが、冬に限ってはかなり劣勢になってしまうようです。

ただし、下り坂が続くような道などで「回生ブレーキ」を上手に使う、またはエアコン使用をシートヒーターなどで代用することで、もう少し電費は稼げる可能性があります。

「金額以上に辛いのが、充電にかかる時間的な損失です。HEVなら難なく走れてしまう航続距離をBEVの場合は何度も充電しなければいけません。

また1回の急速充電で最低30分以上はタイムロスしてしまうのも辛いです。充電スポットもまだまだ十分とはいえないので、数も充電量ももう少し向上してほしいです」(BEVオーナー Mさん)
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 00:49:58.87ID:diTFd5qY0
アンチEVがマジ発狂草

【速報】トヨタが新型EVを15車種世界初披露「2030年までに30車種出す」
2025年まで系列5000店舗に高速充電機設置
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 00:50:43.78ID:SkPu6BZw0
電欠とかしたらバッテリーにダメージ大きそうw
常に満充電付近で使用したほうがいいんじゃないの?ww
放電ロス 送電ロス も馬鹿にならないし
ほんとポンコツだな
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 00:51:57.82ID:w2f2BZNi0
まだしばらくは水平対向エンジン(国産)に乗り続けるわ。ガソリン代辛いけどな。
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 00:52:32.32ID:FkEbh8SZ0
>>284
交換式は、構造上最大容量が減るし重量増になるのでメリットは大して無いで。
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 00:52:45.91ID:diTFd5qY0
アンチEV発狂中草

日産、三菱自動車、2030年までに新型EV35車種投入 5つのEV専用共通プラットフォーム「CMF-EV」「CMFB-EV」「CMFA-EV」「KEI-EV」「LCV-EV」採用
2022年1月28日 07:46
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 00:53:24.97ID:uSz6S/TI0
ガソリン禁止になったヨーロッパはこの問題どう解決してんの?雪あんまり降らんのかな?
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 00:53:30.09ID:qjZHHr1Y0
ホンダはエンジン捨てたしトヨタも様子見て決断したし
時代は動いたんだよ
ガソリン車は紙媒体と同じように縮小していくのみ

それでも中国の安いEVとか全然利益ないらしいからあれに憧れてもしょうがないね
そもそもEVは儲からないのではという疑惑
なんとか国産EV車としての付加価値をつけていって利益を出していくしかないけどどうするんだろう
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 00:55:03.80ID:RBxojhcO0
最初の5分が275円、その後は55円/分で、30分充電すると
単純試算で1650円かかる計算となります。

え?そんなに充電代高いの?
しかもそんなに時間かかるわけ?
罰ゲームかよ
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 00:55:39.29ID:diTFd5qY0
アンチEV新車ラッシュこの先10年発狂確定草

日産、三菱自動車、2030年までに新型EV35車種投入 5つのEV専用共通プラットフォーム「CMF-EV」「CMFB-EV」「CMFA-EV」「KEI-EV」「LCV-EV」採用
2022年1月28日 07:46

【速報】トヨタが新型EVを15車種世界初披露「2030年までに30車種出す」
2025年まで系列5000店舗に高速充電機設置
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 00:57:31.13ID:jZYPCuSW0
>>297
灯油をつんでヒーター機能をつけている
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 00:58:36.51ID:b91wOuAS0
フォークリフトの着脱式バッテリーみたいにガチャンコと交換する形式にしたほうが良いと思うけどね
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 00:59:53.12ID:2QltKEyN0
雪国の人間からしたら
エンジンをかけてるだけで、雪が溶けるしな

外出する20分ぐらいからエンジンをかけておけば楽勝

これがEVだとキツイわ
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:00:25.40ID:7IJkIhUM0
>>298
いやEVの方がコスト安いし手間掛からんから儲かるんじゃね
トランスミッションの不具合交換とか日本以外はメーカー持ちだし
DCTのトラブルも日本のオーナーは120万くらい払わされてた
みたいだけど海外はみんなタダ
そういうの無くなるだけでも大幅にコストダウン
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:00:59.26ID:GrCe0+IG0
来年もアリアとBz4xでEVは増える
軽EVのsakura?もその後出て来るし
価格帯が下がってきて金持ちだけ買えるEVじゃなくなってくると更に増えるだろ
今後もEV増えてくのは間違いないよ
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:01:50.91ID:9uKbmqba0
>>293
色んなバッテリーって、満タン近くで放充電を繰り返すとバッテリーの寿命が短くなるとか言わない?
一回一回、電池を使うならほぼ使い切らないとダメとか言ってる気がするけど。
0311◆65537PNPSA
垢版 |
2022/01/31(月) 01:03:00.77ID:PXdyFq2M0
>>305
用意したバッテリが無くなったら充電待ちになる事には変わりないんで、焼け石に水だと思うけどな
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:03:22.66ID:FkEbh8SZ0
>>309
価格帯は下がらんよ。
需要増で資源相場が上がっているから。
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:03:30.14ID:LzOGkPaH0
EV車でもヒートポンプ搭載してたら
そこまで 冬の道は危惧はしてない
でも雪道の怖さはそれだけじゃ無いからな
まずEV車は 充電量と価格だな
この問題解決しないと 買いたくても普及しないわ
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:03:57.64ID:GrCe0+IG0
>>310

自宅充電するときに100%までじゃなくて
設定で90%とかできるようになってるっしょ
テスラとかそういう風になってたと思うわ
バッテリーに優しく使いたいなら90%設定とか
個人で選べばおk
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:04:24.28ID:1bM9hDiY0
>>292
ガソリンスタンドって都市部だと2km圏内に20店舗ぐらいあったりするんだぜ…
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:04:34.11ID:RBxojhcO0
リチウムイオンバッテリーは満充電も過放電もダメージが有るってさ
20%〜80%の範囲で使うのが長持ちするそうだ
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:05:16.81ID:ycaPz7j30
EVは暑いのも寒いのも苦手だしエアコンで電気食うし日本じゃ普及はしない分かってただろう

それに買い換えの時は廃車みたいなもんだし懐はきつい
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:08:06.76ID:3+uBkp9G0
てなるとEVは都市部の街中専用てなるけど
近距離だったらHVだってEV走行できるし
軽自動車でも燃費いいからCO2削減効果が薄い
そもそも街中では自転車や公共交通機関使うのが最もCO2削減できる
車やバッテリー製造自体がCO2多量に排出すんだから
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:09:45.02ID:9uKbmqba0
>>314
そういうことではなくて、バッテリーってゼロ近くまで下がってから充電しないと
容量が小さくなるスピードが増加するとか言わないかってこと。
90%まで充電ならそれで結構だけど、たとえば80%になったら90%まで充電
とか繰り返してると、バッテリー容量の減少が加速されるとか。
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:09:54.28ID:d+oKd6FI0
>>309
イーロンマスク
「アホだなあ!ほんとの金持ちはガス大量に撒き散らして自家用飛行機で移動だよ!騙された庶民バーカ」
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:10:07.51ID:+U9VJW1a0
>>310
HVもEVもSOC充電率は取り入れてる
回生ブレーキ制御でプラスαで電気作れるという理由により
実質満充電までは充電はできないので目標値はだいたい80%から20%
HVはエンジンから電気作ったり回生ブレーキ制御もあるので70%から40〜30%当たりで設定されているらしい
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:10:09.58ID:B8vCBixH0
充電5分でエアコン使って普通に400キロ程走れるEVが発売されるのは何年先なんだ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:12:37.24ID:d+oKd6FI0
イーロンマスク
「電気にしたら温暖化ガス減るなんて嘘に載った庶民のアホさのおかげで自家用飛行機買えて大量に温暖化ガス撒き散らして素敵やん。まだまだ騙されるバカ増やして頑張るやん」
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:13:11.46ID:DW9xy4EK0
ホワイトアウトして走行不能になるような地域だとか燃料は常に満タンにしておくのが常識だが
電気だと一晩暖房が持つのかな?
死にたくないからEVは無理だね
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:14:02.08ID:LzOGkPaH0
冬は充電に時間がかかる
充電に適した温度にするために
バッテリーをヒーターで温めないと行けないからな
一回30分の充電じゃ無理だわ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:14:02.79ID:ExZhw0Mj0
>>328
東芝が開発したバッテリーは6踏んで満充電できるらしい
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:19:32.61ID:w2f2BZNi0
>>321
レア物ですね。10年たちますがまだ走行距離5万キロ。ガソリンが高騰しなければあと10年乗ります。
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:20:11.00ID:DjaCzjso0
EVは冷房は大して減らないということを知らない人が多い。
暖房はシートヒーターを使えば良い。
電気代も普通30分で500円。変に高い契約を書いている。
悪意が伝わる。これまたトヨタ系の記事ですね。
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:21:42.38ID:ED2GF36V0
現状いろいろ問題はあるだろうね
文句はあるだろう
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:21:45.76ID:LzOGkPaH0
将来的にEV車に乗らないと行けない日が来るとは思うが
今じゃ無いな
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:23:16.70ID:789lmC/p0
>>320
バッテリー高く売れるんだが
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:25:06.72ID:Cf5O0tuL0
何年も先行しているアメリカから情報はガンガン入ってきているのに、何の対応もしない日本のEV業界は無能。
あるいは不利な情報だと考えて隠蔽した?
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:25:23.85ID:789lmC/p0
>>331
ど田舎民は死ぬまでガソリン乗ってろよ
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:25:53.79ID:FkEbh8SZ0
>>337
雪とか雨が降ってる時はエアコンをかけないと窓が曇るで。
窓の曇りはシートヒーターでは対処出来ない。
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:26:54.04ID:LzOGkPaH0
>>337
シートヒーターだけじゃ 危なくて走れんわ
ヒートポンプあればそこまで電力は使わない
冬道の怖さはそれだけじゃ無いけどな
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:27:19.20ID:EKcbKh790
加速はEVが圧倒的なんだっけ
仲良くお互いいいとこ取りでハイブリッドを昇華させてけば良いと思うんだけど・・・
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:29:12.84ID:GrCe0+IG0
>>328

5分で400kmのEVが欲しいなら
電池交換式のEVかね
長距離輸送の業務用EVとかは電池交換式
で統一されたりするかもな
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:31:10.91ID:e0S41yRp0
家の充電だと一晩でも半分ぐらいしか充電できひんねやろ?
使い物にならんてw
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:31:33.84ID:GrCe0+IG0
過渡期は充電待ちは増えるだろうな
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:34:39.28ID:LzOGkPaH0
>>351
電池交換式は無理だな
交換ステーションの運営に莫大な費用がかかる
稼働してる車よりも多くのバッテリを保有しないといけないからな
だから中国のあのメーカーも充電機能は残してる
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:35:50.72ID:ckS+5MzS0
EV車だけになると充電待ちで大渋滞が起きるんだろうな
充電スタンドはそんな大量に設置できないだろうし充電待ちで数時間待ちとか無駄やん
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:38:23.26ID:GrCe0+IG0
まだまだEV増えるよー

フォルクスワーゲングループのEV推移
://blog.evsmart.net/wp-content/uploads/2022/01/05_MB_VW_satisfactory.jpg
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:40:18.75ID:GrCe0+IG0
テスラ納車台数推移

://blog.evsmart.net/wp-content/uploads/2021/10/03_tesla2021q3digest-scaled.jpg
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:40:48.27ID:NJsIHqkp0
ガソリンが無限に値上げしていくからEVに変わるしかなくなるよ
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:43:41.07ID:SMWZOOJK0
●反EV派のせいで日本のリチウムイオン電池シェア40%→10%に低下

2015年には世界シェア40%だったが今や10%で中国が50%で韓国が30%と追い抜かれました。
中国政府は5兆円とも言われる莫大な補助金を出したり未来の産業育成に必死です。
またEVもバカ売れ中で50万円の軽EVなど飛ぶように売れリチウム電池の量産効果で安くなります。

欧米でもEV化は進んでいてテスラも売れていますがポルシェタイカンなどスポーツカーまでEVです。
日本では新型ZはガソリンでPHVもありませんでした。
今や最低でもPHVは用意しないと世界では通じません。
韓国のために日本経済進化を止めるためかマスコミのEVネガキャン報道が多くてデメリットばかり報道しています。
ガソリンで月に3万円かかっていた家庭がEVにしたら電気代2000円です。
保守系番組の日曜報道ではメリットを放送していました。
フィンランドでは新車の7割がEVです。欧州車はEVが大変多いです。
ネガキャンとして冬は立ち往生したら凍死するEVですがヒートポンプ暖房ですからリーフで60時間暖房できますからガソリン車より持ちます。
リーフでも30分充電で80%充電できるので400キロ走れます。
欧州では道路に遠隔充電を埋め込み始めています
昔の日本人ならデメリットを克服し乗り越えて世界一になりましたが今や批判だけでスマホのようにガラパゴスまっしぐらです
日本ではEVが売れないからリチウム電池も売れないためどんどん抜かれたわけです。
日本人も悪いです。老人も含めて中国では95%はスマホ支払いです。
日本人は専業主婦が40%と多く老人なみのスキルであり未だに現金ですし、未だに40%しかマイナンバーカード所有率がないから役所は紙で非効率作業、未だに高いガソリン車を崇拝する日本人です。
マイナンバーカードやキャッシレスは情報漏れて悪用されるとかマスコミネガキャンを信用し過ぎです。

5年後中国人が日本へ観光に来たら、排ガスや排気音垂れ流した車がたくさん走っていた化石日本と揶揄されるでしょう。
中国はデジタル元を始めるそうですが日本では未だに現金ですからそこまで行かないかな?
そんな意識では、そのうち国内も為替変動しないデジタル元やデジタルドルが使われ円は不要になってしまいますよ
日本メーカーかEVトラック作らないから郵便局やヤマト運輸は中国からEVトラックを輸入始めましたしやばいよ
自動車メーカーはEVになると失業者が増えますが電池やモーターも海外に頼ると更に失業者が増えます。
自動車人員を電池やモーター開発生産にシフトする体制が必要ですが今の役人は大半東大ですから記憶力だけで使えません

https://i.imgur.com/VfuAHcz.jpg
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:43:50.96ID:Fmnu6aJ80
>>364
凍死でるだろうな
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:45:40.58ID:BGseKhpa0
俺いいこと考えた
電気を使って発電機を回し続けたら永久に回り続けるんじゃね?
そうすりゃ航続距離無限じゃんw今年のノーベル賞もらったわwww
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:47:27.11ID:1CMRipzv0
お金よりも時間を何より大切にしてる富豪はEVに乗らないね

あと高速の豪雪で電欠した2000台のEV車をレッカー移動で1ヶ月かかるみたいな光景になるのかw
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:47:59.65ID:0SSxhcnq0
>>366
3万が2千円で済むわけないだろうにw
マスゴミこれだから
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:49:43.10ID:yz7Mqe890
>>5
バッテリー性能が向上する技術開発が進展してからEV推進すりゃいいのにな
それまでに作ったバッテリーは全部資源の無駄でしかない
リサイクルするとか言ってるけど、100%資源を回収できるリサイクルなんぞ存在してないから確実に放置されてそれも環境破壊に繋がる
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:50:20.68ID:xHd2kLtO0
>>1
今の時期、エアコンつけなくても外気いれるだけで
十分車内は暖まる
電気自動車だとそれができない?
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:53:05.42ID:jncmpA+n0
エコエコでEVマンセーな北欧でさえ
冬の常用車としてディーゼル車は2台目として必須だからな
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:53:19.67ID:LzOGkPaH0
もしEV車買わないと行けなくなったら
北国なんで AWDがあるアリアかbZ4Xとかしか買いたくない
でも高いんだよな
手頃なAWDとかあればすぐにでも買うが
リーフとかで出たとしても確実にテスラ―並みになりそう
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:57:29.27ID:1CMRipzv0
>>373
新車の7割はEVでもガソリンやディーゼルと併用じゃないと無理って事だろうね
チョイ乗りはEVで遠征はディーゼル車を使う
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:57:33.09ID:jncmpA+n0
その北欧では1台目のEV車は街乗り用と割り切って
長距離と冬用に2台目のディーゼルorガソリン車を乗っている

EV車1台だけではダメなんだよ
1台しか持てない貧乏人はハイブリッドかガソリン車で我慢すべし
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 02:00:30.38ID:yz7Mqe890
スマホとか高速通信の進化による情報化社会の進歩を引き合いに出して車も同じように爆発的に進化すると勘違いしすぎてるのが多すぎる
根本的にエネルギーの消費量が違う存在だからそんなに一足飛びに進化できない
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 02:02:17.50ID:aHJB4fKv0
寒冷地では小型のガソリン発電機を積んで、直接モーターとかエアコンに給電すれば良いじゃん
ネトウヨは必死にEV否定しようと粗探ししてるけどそうはならない
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 02:02:44.96ID:yqjWpd8A0
充電待ってるのに、前の車の奴がレストランから戻って来なくてトラブルとか起こりそう
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 02:07:46.17ID:LzOGkPaH0
>>380
それもう起きてる
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 02:09:43.65ID:iAkFu87B0
近場の買物か通勤限定だな。
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 02:09:55.86ID:1CMRipzv0
>>382
いや、一昔前に流行った釣りってヤツだからw
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 02:10:24.16ID:XXGvLDFc0
次はPHEVにしよう
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 02:12:30.33ID:KHpMd/e60
>>370
今はどうか知らんがリーフ乗ってた知り合いは以前は月額数千円の定額で充電し放題ってのがあったみたいだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況