X



【コロンビア大教授】日本はMMTの成功例なのか? ★3 [樽悶★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001樽悶 ★
垢版 |
2022/01/31(月) 00:56:03.22ID:C6GpWj+u9
新型コロナの世界的まん延が始まってから、2年が経過した。コロナに対して、先進国の対処は迅速かつ大規模だった。先進国の中央銀行は、金利をほぼゼロの下限に維持、さらに資産買い入れ、いわゆる量的緩和(QE)を拡大させた。財政支出も拡大されたが、これは国債の発行増で賄われ、政府債務が急増した。

新型コロナまん延を食い止めるためのPCR検査、ワクチン関連、医療現場への補助の予算が拡大した。さらに、新型コロナまん延防止のための社会経済活動制限により需要が減った、観光業、飲食業、航空業などへの補助、事業継続のための補助金、失業手当の期間延長、国民(ほぼ)全員への現金給付、などが行われた。

その結果、先進国全体の公的債務(主に国債)は急増した。公的債務・GDP比率は、日本が群を抜いて高く、2021年には240%を超えている。G7のなかで日本の次に公的債務が大きいのはイタリアで、180%超。英仏米加は120〜155%のレンジに入っている。ドイツだけが、100%を下回っている。

新型コロナ対策としての公的債務の拡大は適切だとしても、すでに経済が回復過程にあり、インフレ率も上昇し始めているなかで、不況対策としての財政刺激は徐々に縮小すべきだ、という意見も強い。一方、このような財政破綻の可能性は杞憂(きゆう)だという意見をもつ人たち(学者・政治家)もいる。

国債が自国通貨建てで発行できる先進国では、債務不履行はありえないので、いくらでも国債を発行することができると主張する、MMT(Modern Monetary Theory、現代貨幣理論)信奉者だ。

自国通貨建て国債をいくら発行しても、債務不履行にはならない、というMMTの主張は正しい。しかし、債務不履行にはならなくても、経済には大きな打撃になるシナリオはある。

将来、国債の償還可能性に少しでも疑問が生じると国債の買い手がいなくなる。買い手を引き留めるには、国債金利を引き上げるか、財政収支を黒字化しなくてはならない。国債金利の急騰は、国債を保有する金融機関に巨額の評価損をもたらし銀行危機に発展する。財政緊縮は、将来世代に増税を課すことになる。

金利高騰も、増税も避けるには、中央銀行が無制限に国債を買い取るしかない。自国通貨建て国債の場合これが可能だが、それはハイパーインフレにつながり、経済活動に大きな混乱を招く。

■国債発行は将来の勤労世代から現世代への所得移転である

実質成長率が実質金利を上回っていれば、債務は維持可能だ、という考え方もある。これは、この条件が成り立っていれば、毎年の(基礎的)財政収支を均衡させることで、長期的に債務・GDP比率を低くしていくことができるからだ。しかし、現在、成長率が金利を上回っていたとしても、それが未来永劫続く保証はない。

公的債務が積み上がると、国債金利が上昇して、予算に占める金利負担が上昇してマイナスの効果をもたらす。だが、1990年以降、先進国では名目国債金利が長期的に低落傾向にあり、長期的に維持可能な(均衡)実質金利も低下してきたと考えると、より高い債務水準を維持できる。彼らは、日本がMMTの正当性を証明している、という。

しかし、現在の日本には、財政保守派の人たちも、MMT派の人たちも見逃している問題がある。それは日本の人口減少である。20〜64歳の働き手の人口は、1998年をピークに減少を続けている。

10年国債の発行による財政刺激とは、現在生きている世代が、財政支出の便益(例えば所得の給付)を享受する一方、国債の償還は10年後の世代が行う。

現在、便益を享受しながら、10年後には他界している(あるいは海外に移住する)人たちは、便益だけ受けて、その負担は負わずに済む。その意味で、国債発行は将来の勤労世代から現世代への所得移転である。

このように考えると、国債発行は、賦課方式の年金(現在の勤労世代が払う保険料が、現在の年金世代へ支給される)に似ている。継続的な財政赤字と国債発行も賦課方式の年金も、将来世代の人口が減っていく経済では、適切な政策とは言えない。(1月7日記)

伊藤隆敏◎コロンビア大学教授・政策研究大学院大学客員教授。一橋大学経済学部卒業、ハーバード大学経済学博士(Ph.D取得)。1991年一橋大学教授、2002〜14年東京大学教授。近著に『Managing Currency Risk』(共著、2019年度・第62回日経・経済図書文化賞受賞)、『The Japanese Economy』(2nd Edition、共著)。

1/27(木) 8:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c45370e708636be5486767e360fdacef8878bcb
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220127-00045529-forbes-000-1-view.jpg

★1:2022/01/29(土) 23:02:15.76
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643542164/
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 19:24:57.21ID:yW3ou5UU0
成長というのは産業の変化によって人々がより豊かになること
その変化とは量的なものかも質的なものかもしれない
豊かになるとは使用価値の総量が増えること
でもその総量は測ることができないので幻想とか空想の産物だとも言える
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 19:25:17.37ID:2CHUNBFX0
>>897
別におかしくはない。巨大な国内市場で賄えるか、国内市場が小さく海外展開しないと稼げないかの違いはある。
アメリカや日本は先進国でありながら、1億を越える人口が巨大な国内市場を誕生させ、ここで稼ぐことが出来た。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 19:27:28.57ID:Umn6oEPF0
>>899
お前が政治経済論で反論できないからお前の論法をイジってるんだよw
どこまで鈍くさいだよこの馬鹿w
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 19:29:10.24ID:2CHUNBFX0
>>899
アンタの言い分は単なる偏見と差別に満ちた戯れ言だよ。政経議論ではない。

>>900
幻想や空想も観れなくなる程、生きるのに精一杯な今の日本の現状は、早いところ脱け出したいけどねw
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 19:32:26.79ID:pG+ZW09L0
>>904
そういう愛は地球を救うみたいのは結構なんだ
不良債権には投資出来ませんで終わる話なんだ
職を求めるワープアならともかく金寄越せしか言わない奴らにはこの呼び方でよい
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 19:32:44.89ID:Umn6oEPF0
>>903
ただの暴言w
黒人の教育に金かけても無駄
と同レベル
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 19:39:39.52ID:2CHUNBFX0
>>905
愛は地球を救うなんて言ってないがね?
国家の有り様として、どんな境遇の人であれ困窮してるなら救済しますよ、というのを実践出来る国家であって欲しいだけでね。

国民が国家を形成し、国家が国民を助ける。これが国家国民のあるべき姿なんだからな。

国民を切り捨てる国家は誰だって望まぬよ。アンタだってひょっとすれば、救済を切望する状況になるやも知れんしな?
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 19:40:02.26ID:Umn6oEPF0
>>907
反論済みの事を再掲してそれって脳が腐ってるの?
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 19:45:14.54ID:pG+ZW09L0
>>910
不良債権に金を使った方が赤字を垂れ流す分金周りが良くなるみたいなのは反論とは言わない
まともな反論どうぞ?
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 19:47:55.48ID:pG+ZW09L0
>>911
余裕を持ててから綺麗事を言えばいい
別にお前みたいなのが氷河期ワープアの老後の面倒を全部見ると言うなら構わんよ?
弱者を救う余裕が無いから救いませんし救うメリットもありません
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 19:55:23.68ID:pG+ZW09L0
>>914
国家国民のあるべき姿とか言いながらも個人のやれることはたかが知れてると来たもんだ
国家国民の国民部分が行方不明になってるね
中身のない口だけでしかないんよな
お腹一杯ですよ?
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 19:58:51.99ID:2CHUNBFX0
>>915
ならお前さんは人間を不良債権だと選別して、切り捨ての意志決定が可能な権力者なのか?
切り捨て実行にもコストがかかるが、アンタにはそれが実行可能なのか?

アンタは政府を動かして、他人を選別出来る身分なのか?どうなんだ?
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 20:03:20.18ID:kmJro2ek0
>>915
アンタ自分で不良債権がどうのと言ってるが、政府が困窮者支援で金出したりリソース割いたり、行動し始めたらそれは無駄だ、やめろ!といって停止できるのか?

出来やせんだろう?
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 20:35:54.10ID:p+6mDelj0

偉そうに氷河期叩いてるゴミ屑の持ってる職歴と資格を書いてみ?
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 20:48:13.17ID:G+NTulCd0
>>898
ほう、
んじゃお前は、仕事やる時には
もう少し上手くて早くて安い方法がないだろうか、
と考える事が一切ないんだな、お猿くんよ。
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 20:53:38.02ID:2x3qfuyu0
>>908
財務省だとは思わんが工作方針の一つは把握した
使い古された権威プロパガンダではあるがな
まずMMTという権威を利用し、日本では評価の低いJGPを使って分断を図っている
あとはわからん
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 21:31:13.10ID:m51k15Hz0
>>919
努力と技術は別だろ?
猿に進化してから猿をバカにしなミジンコくんは
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 21:55:54.55ID:G+NTulCd0
>>921
>努力と技術は別だろ?

俺には一体だと思うよ。
「上手い早い安い」は努力もあるけど工夫が必要だろ。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 05:54:54.31ID:XQdrrXTe0
公明党遠山清彦の不正融資事件。
当初、議員、秘書には関係ないとの見解でした。

実際は秘書も議員も関わっていました。
その後、釈明でコロナで困っている企業の助けになりたかった等と言っていますが、太陽光発電など、コロナ影響はほぼ受けません。
そんな詐欺会社に融資するならもっと優先してしなければならない会社企業は山ほど有ると思いますが。
最近も国交省の改ざんがニュースになりましたが、どこぞの宗教政党は本当に嘘ばかりですね🤗

オリンピック、事務手数料中抜きパソナも不正融資太陽光も天理の死人まで出ている談合太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/ldkFdo2.jpg
https://i.imgur.com/IPS649m.jpg
https://i.imgur.com/1qs2xEJ.jpg
https://i.imgur.com/KXkc9X8.png
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 06:15:52.29ID:dCvbWzay0
>>866
MMTはインフレ率を目標とするような話はしていないですよ。
まあ、日本には、一部にそういうことを言っている自称MMT派もいるんですけれど、ちょっと世界的にみても特殊な現象かもしれません。
というのは、MMTの考え方からすれば、特定のインフレ率を目標にして政府の支出や赤字を決定する、なんて少なくとも50年代から70年代の経験をもとに考えると、ムリで、無意味だからです。

物価上昇は様々な要因によって「引き金を引かれる」けれど、インフレを引き起こした引き金とインフレの原因とは区別することが必要だ、とされます。
例えば政府の財政支出拡大によって一度、総需要が総供給力を超えてしまうと物価が上昇するでしょう。しかし政府が支出を減らせば物価上昇が治まる、というのであれば、これはインフレではない。
政府が総需要を減らしたにもかかわらず物価上昇がやまなければ、
これはインフレである。ですから、引き金と実際のインフレの原因とは区別して考えなければ
ならない。
ミッチル、レイ、ワットのMacroeconomics という大学向けの教科書の中心的テーマの一つがこうしたインフレに対する考え方でした。
MMTが常にこうした用語法をとっているわけではないのですが、これがいわゆるJGPの背後にある考え方(インフレ率は賃金利潤の対抗関係で決まる)です。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 06:16:33.42ID:n5U+BTPa0
newsplus/1643309516/

827 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/28(金) 06:08:18.11 ID:ovHMtlfB0
>>1
暴動やってるのは、創価親中のアベがここ十数年入れまくってきた中華系とか創価朝鮮系だろ、
東京の在日関東連合や創価朝鮮半グレみたいなもん

872 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/28(金) 06:16:36.05 ID:ovHMtlfB0
>>827
もしくは、東京で創価在日半グレが警察署を襲撃したとか聞かないので、
アベ創価在日系警官が日本人に差別的・人権侵害的なことをやって、地元沖縄民がその抗議に出ているか

   
newsplus/1643317231/

856 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/28(金) 07:15:00.99 ID:8EfkAetU0
警官の暴行で眼球破裂したらしい
さすが創価だらけの警察だわ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 06:18:47.21ID:dCvbWzay0
>>849
資金を借りて事業を行おうとする者と、資金がありそれで消費する者を比べると、前者のほうが社会に活力を与える。
この考えから、ケルトン氏の意見は、枝野氏と同様におかしいといえる。

枝野幸男「金利を上げれば年金生活者などの消費が活発になり、経済が伸びる」

ケルトン「金利を上げれば国債保有者の利子収入上昇により支出が増えて、物価があがる」
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 06:45:48.57ID:Dh1J2hqD0
>>1
MMTとは現代貨幣を説明しているだけ。
貨幣の正体は負債なのだ。
日本政府の負債を悪とするならば、企業か個人が負債を増やしてくれないと
国内の貨幣は維持できない。世の中の全ての銀行預金の存在を維持できないのだ。
現金紙幣でさえ、その正体は負債。日本のすべての経済主体が黒字になると
貨幣は政府硬貨しか残らないのだ。デフレで企業の黒字経営が善とされてる中、
貨幣を維持する主体は政府しかいない。政府の国債発行残高という負債を
減らす事は貨幣の消滅を即意味する。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 06:50:11.15ID:MsLMHxEL0
>>925
>>926
概ね正しいと確信したw

あとインフレで増税プロパガンダな
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 06:59:34.70ID:WGs5TMHQ0
実は、現在ほとんどの貨幣は
銀行からの利子付きの借金(債務貨幣)である。

そのため、借金をしている者全てが
無事に利子も払って返済することなど最初から不可能なのだ。
(利子の分の貨幣はもともと存在していないから)。


こんな理不尽なシステムを乗り切るには、
どうすればいいのだろうか・・・?
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 07:00:25.06ID:Dh1J2hqD0
>>1
銀行預金はだれかが銀行からお金を借りた時に発生し、返した時に消滅する。
世の中の大半の貨幣は銀行預金である。
民間の銀行預金維持に対して、一体だれがその存在を維持してくれているのか?
日本政府である。企業が投資の為の銀行借り入れを減らすと、おのずと日本政府が
負債を背負う事になるのだ。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 07:02:24.49ID:MsLMHxEL0
経済理論に永遠普遍を求めるから
MMTとにっぽんのえむえむたーとの違いを突っ込んでくるんだろうね
くだらんね
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 07:02:49.17ID:R87Z+sgR0
MMTも、モピロン日本も、モピロン成功
ZERO金利下で、金利収入を得るには、
無限大貯蓄すれば良い
1➗0 = 無限大 との話も、モピロン存在
無限大貯蓄するために、人民は、
無限大労働してくれるので、モピロン
ケーザイ失速の予防有効率もモピロン
高くなる
MMTは知らんが、ZERO金利政策で、
ドンドン資金を国に供給すれば
きっと、絶対、かなり、多分、宜しい
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 07:04:20.80ID:MsLMHxEL0
>>930
に対して>>932の返しなんて、乾いた笑いしかでない
否定するなら、貨幣が新しく造られるプロセスの説明をしろ
商品貨幣論の説明がもう誰もやってない
否定だけならあほでも出来る
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 07:16:21.72ID:oSHYnW6N0
>>936
別けて考える必要はない。
積極財政支出に必要な知識として、正しい貨幣観を知るためのMMTであって、経済政策議論はその後だよ。

MMTerなんて下らん造語造って悦に入ってるのがちゃんちゃらおかしい。
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 07:58:13.55ID:L6A81jXG0
>>930
エストニアみたいに政府と民間の両方とも貯蓄超過の国もあるよ
https://i.imgur.com/MUHqKkT.jpg
右から三番目
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 08:05:39.08ID:s+7Rma/R0
>>922
その程度のことに国の投資がいるのか?
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 08:14:23.14ID:s+7Rma/R0
>>926
日本のエセMMTを広める奴は失業率が低い日本では指示を集めにくいから言わない。だから本来のMMTに無いデフレが悪を広めて不満を糾合する
先に休業者や潜在失業者に言及しない連中の日本を救うがいかにいい加減が分かる

エセMMTにハマる奴は単に他力本願なだけ
屁理屈並び立てて自分はやる気を出さない
こんな連中がいっぱいいるから世界は日本に
投資なんてしない
自分達がどう評価されるのかなんて考えてない
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 09:15:11.41ID:rx00XP3x0
>>942
需要が少ない、つまり生産力はいっぱいある、
だから需要を増やしてデフレを防ぐ。

物やサービスを生み出して失業者を減らす。
生産者は同時に消費者でもある。

この好循環で科学や技術の進歩、新型の考え方を生み出して
同時に理不尽を是正する。脱炭素みたいなデマを一掃する。
これの繰り返しで、政治は以前よりは良くなったと実感できる。
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 09:20:26.03ID:Tt71vOYl0
>>947
経済的な規模を縮小させながら分配を繰り返すと、格差も埋まっていく。皆が平等に貧しくなるわけだから、これも共産主義だね。
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 09:29:32.91ID:rx00XP3x0
デフレで構わない、デフレがむしろ好都合という連中もいる。
典型的なのは税金を貪っている連中だ。
あと中抜してるのもだな。

こういう連中は安定して収入があるから
デフレが大歓迎なんだよ。

具体的言うと矢野とか白川、三重野とか
ケケ中、電痛、電波利権マスゴミ、犬HKとか
日本を削っている基地外左翼など、その他大勢いる。

積極財政と同時こういう理不尽も正すべきだ。
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 09:33:01.30ID:rx00XP3x0
>>947
日本は世界で最も成功した社会主義国だ…ゴルバチョフ
今は格差が拡大して、理不尽も横行している。
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 09:37:42.96ID:uVxroeja0
>>950
MMTにはデフレだから不景気インフレだから好景気って考えがあり得んのよな
通貨量の増減でインフレデフレにならないって部分をリフレ派に利用されてる
そこら辺がわからずに騙されてるのが三橋信者
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 09:40:43.86ID:p1ld29cg0
結局、お金の使い道が未来に投資するようなものじゃなければ、無意味ってことだよな
日本のように国債をバンバン発行しても、その使い道がナマポや高齢者福祉のように
将来にないも生み出さないようなお金の使い方しかできないのであれば、結局
乞食を増やすだけで、金融の引き締めもできない政治家ばかりだし、状況を悪化させる
だけだろうと思う。
MMTは確かにその通りなんだけど、世界一無能な政治家では無理だろうな。
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 09:42:56.96ID:p1ld29cg0
連投になるけど、民主主義国家では無理かもな
中国とかロシアなみの強権的な国じゃないと
案外北朝鮮とかうまくいくかもしれんよw
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 09:50:48.83ID:PS44UuOq0
ハーヴェイロードの前提(Harvey Road presumption)とは、ケインズ経済学において、「政府は民間経済主体に比べて経済政策の立案能力・実行能力に優れている」という仮説。


利益誘導が第一の政治家ばかりになるとハーヴェイロードの前提は崩れる
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 09:51:29.32ID:VYUJBnEq0
>>949
デフレが好きな人は安定した収入のあるひとではない。
デフレのほうが儲かるひとたちだ。ブラック経営者とか。
その最たる連中が経団連とかの財界の連中。

経済政策と称した利益誘導をする竹中とかももちろんだけどw
景気がよくなったら「経済政策」が行えなくなっちゃうしw
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 09:54:59.49ID:rx00XP3x0
>>953
GHQが決めた平和憲法を良く読もうよ。
日本は主権在民と宣言されているぞ。
つまり日本国の最高権力者で最終責任者は国民だ。

日本の政治と政治家が悪い、無能、最低ならば、
それを選抜した国民が悪いと言ってる事だ。
要するに政治は国民の民度の反映だと思うよ。
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 09:58:25.83ID:Tt71vOYl0
>>957
この不景気は国民側にも問題があるってわけだねー。言うまでもないだろうけどさ。
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:01:00.36ID:8RekLQCs0
>>957
上級の、上級による、上級の為の政治は
まさに現在進行中なわけで、結局有権者の意思が反映されてる。
どうしても民主制は愚民が多数派だとまったく機能しなくなる欠点があるわな。
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:09:30.10ID:p1ld29cg0
>>957
憲法で実際にそうなってるだけで、この国の最高権力者は国民ではないと思うぞ?
国民は神輿で担がれてるだけ。
なんだかんだいって、天皇家を中心とし、明治維新の獅子たちの子孫が最高権力
を握ってると思うけどね。
だってさ、たとえば、天皇の存在は主権者たる国民の総意に基づくと憲法で
あるけど、国民の総意とやらを確認する国民投票とか何も開かれたことすら
一度もないんだよ?いつの間にか、天皇の言うがままに上皇位などというものが
復活し、そこで国民の総意も問われていないんだが。

もっと現実みたほうがいいとおもうけどね。日本国民は、国の最高権力者ではなく、
ただの奴隷であり、被害者だと思う。
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:33:17.41ID:T0IbaRtq0
>>288
ジンバブエみたいに生産力の無い国が通貨発行しまくったらそりゃハイパーインフレになるさw
日本は通貨発行に見合うかそれ以上の生産力(売るもの)があるからインフレにならない
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:38:35.85ID:rx00XP3x0
>>956
コラコラ、
「経団連や財界も〜」と話を誤魔化すな、パヨ君よ。
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:47:26.06ID:s+7Rma/R0
>>956
全然違う
正社員は毎年デフレだろうがある程度昇給するぞw
なんも知らんな
それを言うなら自営業者だ
経営者はインフレデフレ関係ない
利益だけが問題だから業態によって変わる

アレが悪いこれが悪い
そういう性根だからエセMMTにハマって
現実逃避するんだよ
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:59:25.46ID:30TWczBd0
今の日本企業の技術やアイデアで生み出される商品やサービスといった財は既に日本人が持っているので食料品などの必需品などを除くと消費は伸びない
ましてや人口が減って行ってパイが減るので尚更消費は伸びなくなる

ならば今の日本企業の商品やサービスといった財を技術後進国の途上国で売れば良い
ただ日本で生産すると途上国では高くなってしまうので途上国に工場などの設備を作って途上国で売れば良い
その純利益は日本企業のものとして日本に入ってくる
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 11:08:51.58ID:rx00XP3x0
>>964
税金や中抜きと無関係な自営や経営者が一番大変だ。
景気の良し悪しをもろに食らう。

「pbが〜」、「モリカケサクラが〜」って声高なのが一番悪い。
CLPには立憲共産から1500万円、
8人の会社のブルージャパンには立憲共産から9億円。

支出責任者のチンに大阪が2時間説明を求めたが
チンは2時間完全黙殺だったそうだw
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 11:13:00.52ID:s+7Rma/R0
後発で中国や韓国にまだ取られてない
途上国に進出するのはいいと思う
結局市場の取り合いだから日本企業には
頑張ってほしいよね
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 11:13:18.36ID:rx00XP3x0
>>965
海外に出て行っても、持って来れないよな。
例えば中国様は、持ち出し禁止だ、
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 11:32:13.87ID:rx00XP3x0
>>960
ヲイヲイw

GHQが決めた平和憲法をよく読んでみれ、なあ。
主権は国民にある高らかに宣言されてるぞ。
9条だけでなく主権在民も高く掲げられている。

こういう立派な憲法を頂戴した日本人が
それでもまだ奴隷でいたいならば、それこそ民度だ。
奴隷で幸せなんだよ、たぶん、俺は違うけど。
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 11:43:04.24ID:FWgNRe6K0
>>946
>需要が少ない、つまり生産力はいっぱいある、
>だから需要を増やしてデフレを防ぐ。

違うぞ
日本の企業が需要がある物を生み出せてないから売れないんだ
だから当然、世界でも売れなくて円安貿易赤字国になってきた
それは税金に群がってるようなイノベーションのないゾンビ企業が増えてしまったのが原因
公共事業的に税金をバラまく国の社会主義的政策と、
国と企業が癒着して税金のオコボレとそのキックバックを掠め取る腐敗政治を止めないと日本の復活はない
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 12:00:27.32ID:R5vpbFAm0
>>1
やっと山本太郎はMMTが「インフレさせない」理論(=インフレなき完全雇用)だと気付いたみたいだぞ

お前らもそろそろ泥舟から逃げた方がいい

「れいわ新選組の経済政策はMMTではない」「消費税をゼロにした分は国債発行で」山本太郎代表が疑問に答える [きつねうどん★]
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1643757025/
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 12:01:58.08ID:aLP2Z6am0
>>941
そのグラフの意味が全く意味不明だが、
国の経済で、経済主体は3つしかなくて、政府、民間、海外だけ。
この3つは、全部が同時に黒字になる事はあり得ない。
どこかの赤字はどこかの黒字になってる。
政府と民間が黒字なら、海外がその分の赤字を負ってるという事。
つまり貿易での黒字が国の冨の殆どを占めている輸出依存の超外需国家という事。
まあそんな国になったら終わりだし、GDPの小さな国じゃないと無理。
>>930は正しい。
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 12:11:30.24ID:oSHYnW6N0
>>972
家計の収支+企業の収支+政府の収支+海外収支=0
 
これは、「誰かの黒字は、誰かの赤字」と言っているに過ぎないため、誰にも否定できない絶対原則です。(厳密には、「企業」は家計、政府以外の国内経済主体という意味になります)

この計算式を崩せる奴が居たら見てみたい
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 12:11:32.34ID:v+6z+gO10
政府の赤字は民間の黒字
10万円給付のときに証明されたよね
新たに12兆円分の国債を発行した結果民間の資産が12兆円増えた
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 12:12:43.87ID:rx00XP3x0
>>970
違う違う違う、全然違うw

日本企業需要のある物をイッパイ生み出してる。
その証拠に、日本から大量に技術を盗み出している国があるだろ。
みんな欲しがっているんだよ、日本企業や公共機関の技術を。

皆様の犬HKが北京や北○○○に行くと
「中古だから」と言う口実で
最新の映像機器を置いてくるそうだ。

「あなたは何を置いていってくれるんですか」って
聞かれるそうだ。

技術がないわけじゃなくて、いっぱいあるんだよ。
ファーウエイなんか、欧米から技術止められたら
それはトランプからだが、一気にダメになっただろ。
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 12:16:47.26ID:rx00XP3x0
>>976
MMTと、税金や国の規制に潜り込んで
利権を貪っている連中とは、別にしないとだめだ。
味噌と糞はちゃんと分けようよ。

既得権にあぐらかいて中抜きしてる連中とMMTとは別だ。
MMTは、それらしき説が日本にもあったそうだが
完成形は米国だったかな。だから既得権と中抜き連中とは無関係だ。
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 12:23:08.35ID:uVxroeja0
>>971
今さらだよ
貨幣を増やしてもインフレにならないってのがMMTだよ
インフレになるまで積極財政で経済成長とか根っ子から狂っとったからな
当時から言われてはいた
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 12:23:49.09ID:8z0nalLh0
>>977
MMTは景気対策を間違えない事を前提に機能する。


幸福度ランキングあんだけ落っこちてる事から、
景気対策下手すぎるんだから、
日本の政治家じゃ無理だね困ったね。
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 12:25:52.76ID:KmSozHm60
>>974
その式は経済成長とは関係なく成り立つために意味がない
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 12:33:20.69ID:rx00XP3x0
>>977
長くなるけどもう一つ、公共事業について言えば
日本みたいに自然災害の多い国は世界でもすくないだろ。
雪、地震、津波、雨にそのうち火山が必ず来る。

災害が来たら、壊れたまま北朝鮮みたいにしておけるか?
復旧しなければいけないし、工事の品質も大事だ。

パラオの橋みたいに作って貰ってカネ払ったとたんに
壊れてしまった、施工会社は海外で絶賛倒産済みでは困るだろ。
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 12:33:52.65ID:FWgNRe6K0
>>976
単純に技術はあってもそれが製品化に繋がってないだろ
それがつまり日本の企業が需要がある物を生み出せてないということ
海外で売れなくなって貿易赤字国化してきたのは間違いないんだから
まず現実のデータに合わせて話をしたほうが良いよ
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 12:34:10.41ID:rx00XP3x0
>>982
公共施設、橋やトンネルや道路やダムは既製品がない。
全部オーダーメイドで、地震火山雪台風津波があるから
これを作って維持していくのはかなり厳しいぞ。

作るのも大変だし、維持していくのも大変だ。
やってるのは全部人間で、それなりに勉強してる人間が必要だ。

「今すぐ橋を作ってみれ」と言われて作れるか?
ホムセンに売ってないだろ。もし売ってるなら安いとこから買えば良い。

技術や経験が必要で実績や信用も必要だ…こういう企業や社員には。
会社や社員をズッと食わしていかないとダメだ。
公共事業に限らずそうだと思うけどね。
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 12:35:08.28ID:oSHYnW6N0
>>981
意味が有る無しじゃなく、基本的な貨幣論の知識ですよ?この図式が頭に入ってないと経済に関しての議論は成立しない。
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 12:36:57.21ID:FWgNRe6K0
>>980
アベノミクスの円安で一時的に日本企業は元気を取り戻したけど、
その間企業努力を怠って再び凋落してきたんだからMMTやっても同じだよ
これは企業マインドの問題
社会主義的政策を止めないとそれは変わらない
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 12:38:32.82ID:zloi3N4x0
これからの日本はインフラを使う人間、恩恵を受ける人間そのものが減っていくんだから道路や橋って時代でもなくね
まだネットインフラ整えた方がマシかと
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 12:45:05.88ID:v+6z+gO10
>>987
交通インフラ軽視で経済成長とかありえないし気象災害甚大化への備えとして公共事業の重要性は今後間違いなく高くなるよ
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 12:46:14.05ID:rx00XP3x0
>>987
お前は北○○○で暮らせ。
人口も減少してるしインフラも直さないそうだよ。
ピッタリだ。
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 12:52:30.07ID:zloi3N4x0
>>988ー990
新たに交通インフラに金を掛けるよりネットインフラに金を掛けた方が乗数効果は高い
不必要なインフラは削らなきゃならん
儲かるのは土建屋だけよ
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 12:54:31.31ID:aLP2Z6am0
政府が基礎技術の投資の主体とならなければならない。利益が出るか出ないかわからない物に企業は投資出来ないからだ。
政府の財政支出が速効性を持って付加価値を生む技術となる方法は、政府が直接民間に発注をかけること。壁をすり抜けて、目的のテロリストだけをピンポイントで殺す兵器が欲しいとなったら、それを民間に発注する。企業は投資して国内の大学、研究機関と一緒なって必死に顧客の要する商品を作ろうとする。
これが速攻性のある財政支出から技術革新を生む流れだ。この技術は他産業に民間転用され莫大な付加価値をまた生むのだ。
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 12:54:53.40ID:RQ6TI1r00
数式ガーとか馬鹿ってなんなんだろうね
MMTは、ただ貨幣財政の仕組みを示しているだけ

誰かの赤字は誰かの黒字
政府の赤字は民間の黒字
誰かが銀行の借金をして支出したら別の誰かの通貨が増える
だから政府が国債を発行して支出したら民間に通貨が供給される
家計の収支+企業の収支+政府の収支+海外収支=0
これで十分
ようするに、政府が通貨発行権を持っているんだから
税を徴収して財源として政府が支出する、という今までの常識がひっくりかえるわけ
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 12:55:17.93ID:v+6z+gO10
>>991
ネットインフラに投資すんなとは言ってないよ
国民の利益に繋がる分野にはガンガン投資しろって話
身を結ぶかどうかわからない分野にもね
それができるのは政府だけ
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 12:55:50.22ID:rx00XP3x0
>>983
そうそう、まず需要が必要だよな。
誰も要らないなら、アイデアを思いついても売れない。

トンネル効果を見つけた江崎さんが
学会で発表したら、学会では
「そんな物はせいぜいスイッチにしかならないだろ」
って全然相手にされなかった。

しかし米国ではコンピューターの開発が盛んだった。
一つの素子でスイッチングできて
半田付け箇所を減らし品質を上げられるのは凄いと言う事で
IBMに行ったのかな、そしてノーベル賞。
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 13:00:20.99ID:RQ6TI1r00
馬鹿って、人口減少するからインフラ不要とかほざくんだけど逆だからw
人口減少するから国民一人当たりの資本ストックを充実させて生産性を上げるべきなんだよ
例えば、高規格のインフラを張り巡らせて都市間移動の平均速度が上がれば
物流の生産性は上昇する
資本主義は資本に投資して充実させ、労働者一人あたりの付加価値生産量を上げることで成長する仕組みだから
人口減少だからもうインフラはいらねえ
とかほざく、土建屋悪玉論に染まってるやつは、世界観が資本主義じゃなくて人手主義の馬鹿なんだよね
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 13:02:21.21ID:FWgNRe6K0
アベノミクスで円安が固定化してMMTで日本の貧国化が確定する
その後で社会主義的政策が間違っていたと気づいて方針が定まるならそれもありかもな
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 13:03:23.22ID:7L3v1R+s0
>>993
だからそうやって
政府赤字は民間黒字
を続けたのがこの約30年間でそ
それが良いというのなら今のままで良いんじゃね
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 13:05:33.71ID:RQ6TI1r00
有効需要と潜在需要の区別がついてないバカがいるな
潜在需要がどれだけあろうが、国民が貧困化して金がなければ企業が生産しても売れないから
企業が魅力ある商品を作れないからダメなんだー
とほざいてる馬鹿はいいかげんにしろw
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 13:06:14.17ID:zloi3N4x0
>>996
バカはお前だろ
頭数が減るからこそモノの流れではなくて情報の伝達に付加価値を見いだした方がよい
これからは知識集約型産業の出番だよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況