X



ジョブ型雇用で20年後、日本から「サラリーマン」は消滅する [愛の戦士★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2022/02/10(木) 09:45:46.49ID:LMBakS359
ダイヤモンドオンライン 2/10(木) 6:01

 日本の昔ながらの雇用制度は崩壊し、アメリカ型のジョブ型雇用がついに日本でも始まる。弁護士で国際経営コンサルタントの植田統氏の新著『2040年「仕事とキャリア」年表』からの抜粋で、すでに限界を迎えた日本のメンバーシップ型雇用の問題点と、アメリカで採用されているジョブ型雇用とはどういったものかを解説していく。

● 日本型雇用は限界、 「ジョブ型雇用」の時代へ

 今から20年後には、日本から「サラリーマン」が消滅します。

 年功序列や終身雇用などの「メンバーシップ型雇用」を採用する日本企業もなくなります。会社勤めをしているサラリーマン読者の方には少々、刺激が強すぎる話かもしれません。でも、現実は厳しく、どこかの会社の「課長」「部長」としてしか生きていけない人、専門性がなく何もできることのない人は、淘汰されてしまうのです。

 その予兆はすでに現れています。年功序列、終身雇用、新卒一括採用、定期異動によるジェネラリスト育成、定年退職という強制解雇システムを取る「日本株式会社」の雇用慣習は、とっくに限界を迎えているのです。

 新卒社員は、入社した会社にあいそをつかし3年で30%が去っていきます。終身雇用が生き残っているのは、東証一部上場企業の中の数百社に留まっています。それ以外の会社では、転職は当たり前となり、すでに終身雇用は崩壊しています。

 そのうえ、その数百社に入る富士通、日立製作所、KDDI等の日本を代表する大企業においてすら、メンバーシップ型雇用を廃止し、「ジョブ型雇用」を導入しようという動きが活発になってきています。

 どうして、こういう流れになっているのかといえば、大企業が競争力低下の理由をメンバーシップ型雇用にあると考え始めたからです。

● 素人集団の日本企業と 専門家集団のジョブ型雇用

 1980年代には、世界の時価総額ランキングで上位を総なめにしていた日本株式会社は凋落し、今や世界トップ50に入る日本の企業はトヨタ1社だけです。

 上位は、言うまでもなくGAFAM(ガーファム。グーグル、アップル、フェイスブック〈メタ〉、アマゾン、マイクロソフト)に代表されるアメリカ企業ばかりです。そして、そのアメリカ企業で採用されているのが、「ジョブ型雇用」です。

 ジョブ型雇用では、職務記述書(ジョブ・ディスクリプション)が用いられます。そこには、そのジョブ(職務)で行なう仕事の内容が明確に定義され、そのジョブに就くために必要な学歴や経歴も記述されています。

 会社は、そのジョブに合う人を採用し、その人の能力に応じて給与を決めます。日本のように年齢で給与を決めるのではないのです。若くても高いスキルを持っていれば、高い地位に就けます。高い地位に就けば、高い給与がもらえます。

 ジョブ型雇用を採用する会社は、専門家の集団となっていますから、当然、生産性が高く、競争力も高くなります。日本株式会社のようなジェネラリストでできあがった生産性の低い素人集団とは根本的に違うのです。

 これが、日本企業の雇用がこれから変わっていく方向性です。

● 20年後の日本では 「サラリーマン」は消滅

 では、これから2040年までに何が起こってくるのでしょうか。

 2023年には、新卒学生の就職ランキング上位は外資系の会社ばかりとなります。

 2025年には、団塊ジュニアが50代となり、その人件費負担を避けるために「大リストラ時代」が始まります。これに対応するために、2027年には、サラリーマンの間で「学び直し」が大ブームとなっていきます。そして、2029年になると、若手社員は転職をまったく苦にしなくなり、「大転職時代」が到来します。

 2031年には、日本企業にもジョブ型雇用が浸透します。スキルの高いジョブに就けた人は高給を取り、そうでない人は低い給与で我慢する「超格差社会」が到来します。

 2033年には、実力のある外国人や女性が社長のポジションに就くことが当たり前になります。その一方で、日本企業の中には、変われない企業もたくさん残っています。

 2035年には、変われない企業の衰退が明らかになってきます。

※続きはリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/478358352dc8a30f9f527f061cc9e5ce3c93fd28&preview=auto
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:35:16.67ID:SKbmXm+60
>>455
なるほど。そういう意味では、専門職の中でも、バイト的な役割しかできないただの兵隊と、引くて数多な高級傭兵に分かれていくということかな
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:35:49.16ID:rmi7PhmX0
>>944
外国なんかで働いてると人間性なくなるんだな
日本の職場はもっと人とのふれあいが多いのに
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:35:51.94ID:Rpbmdk5h0
>>926
その質問こそバカな質問だしな。何ができますか?とか。
そもそも質問している貴方は会社に対して何が出来ていますか?
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:35:57.44ID:A4HAb+Pf0
>>940
資格持ってない奴がワープア
薬剤師の就職率100%、パートですら時給平均3千円
高い職場は5千円、年収平均700万
資格ないとワープア時代
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:36:06.68ID:4aMSAMz00
>>935
それな
ほんと資本主義社会で何言ってんだと思うよ
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:36:14.09ID:I5V9VtYh0
ジョブズジョブ
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:36:14.75ID:7yR6Pl2j0
>>924
資格もっている奴に限ってなんもできないやつ多いわな。
法律上資格もってなきゃいけないやつを除いてそれ以外は資格はなんの意味もない。
専門家であれば面談時に試験をすればすぐに技量はわかる。
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:36:20.66ID:VA3myLAb0
>>931
日本だとマジでサイコ扱いだからな
あれじゃ仕事がいくら出来てもね‥って感じになるよ
そもそも残業はサービスが前提だし
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:36:22.70ID:hz97hlmw0
>>1
>どこかの会社の「課長」「部長」としてしか生きていけない人
座ってるだけで課長や部長とか今どきの会社にないから
サザエさん昭和の頭のママ、経済マスコミやってるのってやばくね??
最初から労働者のーパヨク権利結論ありきで作文するからこんな文章出てくるのだろ
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:36:44.50ID:eC5piHog0
大企業「よっしゃ〜、人件費削減じゃw」
失われた〜年はいつまでも続くよ
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:36:47.55ID:D7iYif7U0
ジョブ型になるいっても今となんらかわらんよ
あくまで低賃金労働者がほしいだけ
そもそも日本には労働コストを削減で増収するだけの経営哲学しかもってないんだからw
技術で生産効率図るという有能な奴なんかいねーよw
日本というものをわかってないだろw
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:36:51.33ID:2ZPoj9bm0
>>901
自分の裁量で決めていいやん
手伝いたいなら手貸していいし、嫌なら帰ればいいし
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:36:59.93ID:+Cn5mFsW0
>>901
そうやで

たとえば
アメリカのレストランで
ウエイターが運んでた料理をこぼして
お客さんのテーブルを汚してしまったとする

じゃあ誰が掃除するか
この場合、ウエイターじゃなく清掃人さん
契約で清掃入ってるからやらなくていい
人の仕事奪うからやっちゃダメって考え方
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:37:02.10ID:P7R27DUm0
東大行くと成功できないよジョブ型では
東大って単なるそれってオーハラ!みたいな専門学校だから
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:37:11.43ID:+hQ66w0O0
>>947
ゴマスリスキル
おべんちゃらスキル
よいしょスキル

団塊世代やバブル世代のいうコミュ力って結局これ

こういうのだけで管理職になれた時代が昭和〜平成中期
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:37:20.98ID:F54sqTWr0
>>911
それで何が困るのか。
小泉竹中のまずかったのは、自分の思想や政策を徹底せず中途半端だったことだ。
ただしそれは労働組合や自民党守旧派や野党や厚労省が徹底的に抵抗したからで
小泉竹中だけの責任ではない。
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:37:22.05ID:EKvobQ8R0
ジョブズジョブwwww
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:37:23.79ID:jeLOp0ql0
新自由主義をアメリカに押し付けられて日本撃沈だわ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:37:25.37ID:fP32MWHI0
>>944
履歴書に志望動機とかほんとクソだわな
企業なんか将来保証してくれるわけでもないしどうでもいいからね
その仕事が出来るかどうかだけで評価してほしいわ
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:37:45.68ID:ahC7Z4Gq0
>>948
転職したいとなったら面倒見て貰えなくなるんだろ
それじゃ結局企業の子飼いの域から出ないじゃん
同じ業界の労組で横の繋がりとかあんのかな
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:38:02.49ID:+Cn5mFsW0
>>969
訂正
×契約で清掃入ってるから
〇契約で清掃入ってないから
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:38:03.08ID:Rpbmdk5h0
>>957
それが無駄だと考え出したんだよ。
光熱費も減るし場所も設備も持ち出し。
これからは労働者が資本を無償提供して大企業に尽くす時代。
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:38:06.13ID:6nn8DtFd0
やっぱ寝よ
ひま
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:38:14.23ID:EKvobQ8R0
公務員最強
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:38:21.45ID:F00TgDZc0
>>971
ジョブ型よりましだな
ジョブ型になったらコミュニケーションも取らずに資格の勉強だけしてるような陰キャが偉くなる
面白い上司の話は為になるのになあ
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:38:23.90ID:+hQ66w0O0
>>972
小泉改革が中途半端だった

よな
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:38:24.11ID:Of9OrHDM0
>>9
ほんと、そう。
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:38:24.19ID:L6qU+Ksk0
>>970
概ね同意だが才能が乏しい奴こそ東大を目指すべき
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:38:25.31ID:9iHbqUfP0
因みにこどおじ、引きこもり、ニートなんていうラベリングが

今後はナチュラリストやヒッピーに統一されるから
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:38:27.24ID:4aMSAMz00
>>959
またクソみたいな記事に踊らされてんのかw
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:38:31.20ID:dUnzedP00
どうしても富裕層に富を集中させて中流世帯減らして貧困世帯を増やしたいらしい
貧困世帯減らして中流世帯を増やした方が日本人としては幸福度高いのにそれは許せないらしい
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:38:31.88ID:EKvobQ8R0
公務員最強
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:38:33.54ID:hz97hlmw0
>>978
ジョブズ ケンチャナヨ
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:38:41.81ID:EKvobQ8R0
公務員最強
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:39:01.57ID:OuIPT6wG0
45歳定年制はありだな
製造業以外は100パーそうなるわ
まあ筆頭はまずは電通から
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:39:04.36ID:9WFWNKtp0
新入社員の3割を見て、現在から未来にかけての全年代を断定しちゃうのは無理じゃないかね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 53分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況