X



【時代】 東京なら数センチで「大雪」と大騒ぎ 雪国だと圧死してもローカルニュース2 [ベクトル空間★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ベクトル空間 ★
垢版 |
2022/02/12(土) 00:54:40.85ID:VXUuBHyf9
https://news-hunter.org/?p=10949
(全文はリンク先を見てください)
気象庁が首都圏に「大雪注意報」を出したのを受けて、10日昼のNHKのトップニュースは「東京23区など大雪のおそれ」だった。リポーターが東京都調布市の街頭に立って、みぞれがちらつく様子を伝え、雪への警戒を呼び掛けていた。

これだけではさすがにつらい、と報道する側も思ったのか。次の映像は、箱根の芦ノ湖畔の雪景色だった。記者が地面に手を差し込んで「こんなに積もっています」とのたもうた。確かに5センチほど積もっている。「すごい雪でしょ」と言いたげだった。

なんて報道だ、と思う。東京に数センチの雪が降り積
【時代】 東京なら数センチで「大雪」と大騒ぎ 雪国だと圧死してもローカルニュース [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644583921/
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:07:15.54ID:T5mv1e2g0
>>1
田舎者は東京のニュース見れるだけありがたく思え
いやなら日本からパージしてやるから中国にでもロシアにでも併合してもらえ
東京人の温情で日本にしてもらえてることを忘れるなよな
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:07:28.06ID:9oEFh1E90
>>897
めっちゃイライラしてんじゃんトンキンw
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:07:34.54ID:v9L6AXE70
東京なんて地下穴だらけで地震が来たら住めないんじゃねーの
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:07:34.61ID:P9iNhqo30
雪道でノーマルタイヤで事故起こして
笑われたら逆ギレ
これが都民クオリティ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:08:02.24ID:DZyaQ2TS0
田舎者が東京大雪に過敏反応で笑える
SNSで粘着されてる北海道陰キャ的爺にエアリプみたいなレス飛ばされまくったわ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:08:09.82ID:fgGdanpx0
東京が風邪引くと日本は瀕死状態になるから。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:08:38.32ID:7yGLlZYb0
トンキン発狂してて草
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:09:00.98ID:25tramTE0
毎年毎年まるでアフリカの都市に雪が降ったみたいに大騒ぎし
パニックなって都市機能がマヒしてるからバカにされるんだよ
学習能力ないのか?虫と変わらんわ
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:09:13.56ID:v9L6AXE70
アホの子東京
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:09:16.34ID:9oEFh1E90
>>903
車すらないド底辺トンキンもいるからなあ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:09:23.92ID:KnAcfZ6J0
金メダル金メダルの感動の押し売りもウザい
金メダル取ったからって我々の生活良くなるワケでもねーし
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:09:32.11ID:VsIFZui80
そのかわり田舎はスタバが出来るだけで人も車も大行列するじゃんwww
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:10:27.31ID:DZyaQ2TS0
東京なんて街でホームレスが死のうが事件起こそうがそんなのニュースにもならん厳しい現実よ

田舎の土人はネットで東京の上辺を眺めていて下さいませw
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:10:31.76ID:fgGdanpx0
都民は雪降ったら車なんて乗らない。
神奈川とかさいたまの地方民太郎 
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:11:36.89ID:dr3SYGoK0
北海道でも札幌とかの人口が密集している市街地なら事件起きればニュースになるじゃん
それ以外は知らね
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:11:37.50ID:Fc9Zy+yg0
>>12
社長の不祥事隠しで延々箱根の映像ってのはおかしい
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:11:37.94ID:pOYEOClv0
>>912
それが全国にニュースとして流れるなら叩かれるだろうな
ローカルで完結してるし好きにさせてやれよw
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:11:55.91ID:25tramTE0
雪国マウントはされて仕方ないな
あまりに脆弱でバカすぎる
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:12:14.80ID:P9iNhqo30
雨降ったら傘をさすと同じくらい
雪道では滑りにくい靴を履く
なんだけど
要は自己責任論の部分で大はしゃぎしてるから辟易するんだよ東京の雪ニュース
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:12:48.62ID:fgGdanpx0
金メダルがメッキと知ったとき愕然とした。
金メッキメダルだったとは。価値なしだよ。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:14:04.75ID:PGK2CxVN0
>>1
単純に除雪設備の有無だろ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:14:10.93ID:5t04Tzgh0
東京都内での雪による圧死なら報道の価値が有るけど、雪で転んだとかをニュースにすんなやw
アボガド
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:14:14.47ID:fgGdanpx0
流石にメッキはかわいそすぎるとおもう。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:14:31.03ID:wMq9ygJf0
雪国
税金 高 高い税金で除雪費用を捻出 凍結防止剤を道路にガンガン散布する
装備 スノータイヤ、スノーダンプなどの除雪道具を完備
スキル 車が埋まってもスコップで脱出可能 スリップはほぼ無い
滑らない長い長靴で移動

東京
税金 低い
都は除雪対策をあまりしないのかスリップが多発
装備   ノーマルタイヤでクルマがスリップ
ハイヒールや通常の靴で転倒

都民は転ばないように雪用の長靴をはいたり
凍結防止剤をガンガン道路にまいて対策をしてはどうだろうか
都民は所得も高く税金もガンガン投入できるはず
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:15:36.06ID:rwIL04Eq0
うーん馬鹿馬鹿しい
このスレで口汚なく煽ってるのは、もしかしてアフィカスかな?
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:16:03.99ID:Plvgho2N0
文化レベルも東京五輪開会式みたらお察しレベル
虚像と虚飾まみれで中身が無い
まさに日本国内において裸の王様
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:16:30.56ID:25tramTE0
>>922
首都高って24時間立ち往生もしてたよな
原因作ったドライバーは頭悪いし高速職員の対応能力も低すぎる
これじゃ笑われて仕方ない
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:16:37.66ID:fgGdanpx0
国税を100兆くらい投入して雪溶かす道路を東京に作ればいい。地方の公共事業は全面凍結で。
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:17:03.28ID:P9iNhqo30
>>932
札幌で雪がわんさか降ってる時にあれやられたらさすがに笑うしかない
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:17:44.22ID:wMq9ygJf0
>>932
たった数センチの積雪で楽園のような気候なのにそれで騒いでるから温度差を感じる
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:17:49.92ID:ORQm28hW0
>>932
見ようとしなくても、ニュースで勝手に垂れ流しとるからな
その度にチャンネル変えろとでもいうのか
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:17:50.31ID:A8fRANPh0
未だにトンキンなんか住んでるのは知恵遅れだろ
まともな人は脱出してるよ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:18:18.52ID:Plvgho2N0
帝国ホテルホテルの画廊で意識高そうに売ってたのが画像丸パクリの偽物イラストレーター
実に東京の実態を現してる
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:18:25.35ID:fgGdanpx0
一日で全部とけた
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:18:59.48ID:pOYEOClv0
雪で新幹線や空港機能がマヒするのは全国ニュースにしてもいいけど
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:19:07.68ID:fgGdanpx0
ホテルホテル
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:19:15.54ID:25tramTE0
なーにが東京よ?カス都市の分際で
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:19:29.97ID:l56DzBle0
2cmって言ってるけど東京の場合は北の丸公園だったかな
都内でも場所によっては硬いシャーベット状の雪が4~5cm
北側の日陰は中々溶けない
がっちりした長靴を持ってる人なんてそうそう居ない
雪かきが出来ない
長靴を持ってる人が数人で汗かきながらやった
地方は地方なりの、東京は東京なりの苦労があるんだよ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:19:42.09ID:wMq9ygJf0
>>933
凍結防止剤をガンガンまいてスノータイヤで移動するだけでいいのにね
雪国はもっと大きな積雪でも事故も無い
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:21:45.76ID:P9iNhqo30
>>946
ほっとけばいいんだよすぐ解けるんだから
長靴くらい買えるだろ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:22:40.90ID:25tramTE0
電車で運ばれるのかデフォなドナドナ民は哀れ
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:23:02.56ID:wMq9ygJf0
>>946
日中なら多少柔らかくなるよね
少量ならスコップの先端で削り取る
大変だけど東京は田舎より除雪面積少ないから楽だろう
田舎のコンビニと都会のコンビニの駐車場の差を考えたら都会は無いに等しい
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:23:15.15ID:fgGdanpx0
一日で溶けた雪のためにわざわざスノータイヤなんてつけて移動する暇人はいない。その日は乗らない
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:23:28.59ID:l56DzBle0
>>947
凍結防止剤って無塩のやつ?
通常のだと車や自転車が錆びやすくなるほか、コンクリートやアスファルトが痛むと聞いたので
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:24:14.41ID:VvuUHYwg0
沖縄でハブに噛まれてもローカルニュース、東京でハブに噛まれたら大騒ぎで全国ニュースになるはずだ
とんでもねえ差別だよな
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:24:20.05ID:fgGdanpx0
普通におんらいんだよな  都民なら
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:25:02.38ID:25tramTE0
自家用車も買えない電車依存でドナドナとかザコすぎ
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:25:22.99ID:c4xVtBCV0
外人比率が異常に高い東京は実質的に日本じゃねーしw
マジで外国籍だらけだから異常だ東京は
そんな都市を日本国の基準にするのは馬鹿が考えること
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:25:44.67ID:fgGdanpx0
たかが東京!
されど東京!
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:27:06.74ID:vMwPC3XI0
こういう意見が出てくるぐらい東京がだらしないってことか
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:27:13.17ID:ffOVA+aG0
>>953
雪国の道路ってボコボコだよな。
直す金もないんだろうけど。
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:27:15.00ID:25tramTE0
>>958
やっぱり札幌が最強だよな
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:27:15.51ID:KDTT7azE0
「東京で大雪」とかいうニュースでテレビ見たら箱根だった。
そもそも東京じゃないし、そりゃ強羅ぐらいになりゃ山の中だから雪だって降るだろうよ。

東京ふざけてる。
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:28:07.38ID:c4xVtBCV0
アメリカも中国も国際経済都市と政治都市は別にしている
 
日本は政治家が銭ゲバのバカだから同一都市に何もかも集中させてる
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:28:08.32ID:wMq9ygJf0
>>953
無塩かどうかは分からないだ市の車が散布中とガンガン巻いてるよ
よくその後ろを走る事あるけど錆びた事は無いかな
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:29:31.44ID:fgGdanpx0
山手線はグルグル回る
東西線はホームを歩いてる間に必ず電車が来る
東京恐るべし
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:29:49.55ID:c4xVtBCV0
日本は津軽を政都にすべき
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:29:57.90ID:wMq9ygJf0
東京も凍結防止剤をガンガン散布したらいいんだよ
それをしないのは都の怠慢では?
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:30:33.26ID:pOYEOClv0
>>963
ふざけてるのは東京じゃなくてマスコミな
あいつら自分の考えた結論ありきで取材して放送するから

だから東京は大雪!やべえ雪ねえ!箱根まで行って雪撮ってこい!
みたいなことになる
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:31:05.82ID:UyEVVYG10
>>203
グロ
クソ動画の宣伝やめろ
クソ動画の宣伝やめろ
クソ動画の宣伝やめろ
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:31:46.86ID:P9iNhqo30
>>966
お前はまずマジメに働け
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:32:01.77ID:wMq9ygJf0
数センチ程度の雪なら凍結防止剤をかけると積もらない
積もったとしてもすぐに溶ける
だから田舎は少し天気が良くなると道路だけはすぐにアスファルトが出る
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:35:44.70ID:DZyaQ2TS0
一昨日の雪なら朝には溶けちゃっていたよ、@都心

今回はノー凍結で終了

このあいだ降ったのはまあまあ凍ったけどね
東京は霜柱も朝凍る水たまりや池もないよ、サザエさんの世界ではカツオがすってんコロリんするが
千葉や八王子行くと少し積もったり、朝の公園に霜柱立っている
東京は空地ないのよ、空家は増えたがねw
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:36:08.84ID:fgGdanpx0
痴呆民の帝都東京に対するあこがれと嫉妬、羨望がいかに大きいかをいつも気付かされる。
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:36:13.67ID:l56DzBle0
>>965
ありがとうございます
自治会はスコップが有るだけ
今度長靴を買ってもらおうかな
個人だと普段は必要ないので
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:36:15.96ID:mxX+nIaH0
>>220
日本は7割が森林で平野部が少ないからね
その中でも関東平野は日本で一番広いから、人が一番多いのも当然よね
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:36:51.30ID:u5vIYA1S0
>>897
「ぼくちゃんの東京叩くなあああああ」

まで読んだ
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:37:39.37ID:9oEFh1E90
>>976
車も持てずにコロナの中電車移動してる馬鹿トンキン憧れるっす!
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:38:38.24ID:u5vIYA1S0
トンキンのサカ豚率は異常
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:38:40.96ID:u5suzjKK0
マスコミはお台場の外には出てこないからね
あとはネットで見たことを周回遅れで繰り返しているだけ
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:38:54.48ID:P9iNhqo30
>>970
昔ウェークアップで東京で雪の予報のあった朝に雪がたいして降らず
札幌で雪が降ってます!と札幌の映像流したのも笑ったわ
何がなんでも雪が降ってることにしたかったんだなあと
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:39:05.07ID:CUtXZ4p10
そりゃそーだろ
地方が壊滅しても特に問題無いけど、東京が機能停止したら日本終了ですよ
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:39:54.35ID:9borlFNO0
リモートワークに切り替え出来ない三流企業乙

朝からコーヒー飲みながら底辺の生活を嘲笑えばいいんだよ(´・ω・`)
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:39:54.61ID:ORQm28hW0
>>976
何年か住んでたけど、あんなとこに戻りたくないな
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:40:00.71ID:vveQEX3I0
>>977
えっ
他人と長靴共有する気か
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:40:11.01ID:u5vIYA1S0
トンキンサカ豚「ぼくちゃんの東京とサッカー叩くなあああああああああ」
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:40:51.09ID:u5vIYA1S0
トンキンサカ豚「大阪は叩くけど大阪のサッカーは守りぬくぞ」
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:42:41.45ID:jNBInmJP0
1000なら
オラオラ来いよ雪国オラオラ
美しいイルミネーションの雪中で窒息死させて地縛霊にしてやんよ。
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:44:11.53ID:fDs7dDS60
日本ならM5の地震起きても津波の心配はありませんの一言で終わりだけど
国によっては大騒ぎだろ
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:44:40.58ID:oxVROn0w0
東京で日本経済の大半支えてるからね。

地方は交付税要らないっていうなら文句垂れてもいいよ
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:44:54.22ID:isf3UFOs0
>>983
台場の中の人なんて落ち目フジテレビの貴族だけだろw

NHKとかの局員は郊外一戸建てに住んでんじゃないの、それこそ浮世離れしとるよw
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:48:08.05ID:Mma/xS6J0
>>970
何年も前の大雪の映像流して混乱させるしな
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:49:10.29ID:9tpNT9da0
なんで焼き豚が暴れてるの?w
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:49:30.39ID:u5vIYA1S0
ID:7ETQJuHb0
これがトンキン
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:49:38.31ID:u5vIYA1S0
トンキンサカ豚
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:49:48.55ID:u5vIYA1S0
トンキンのサカ豚率は異常
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況