X



【大学】退学率50%超も…薬学部の異様な修学状況が判明、入試の簡易化で学生の質低下か [七波羅探題★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2022/02/16(水) 11:48:38.97ID:dtYMA71W9
ビジネスジャーナル2022.02.13 05:45
https://biz-journal.jp/2022/02/post_278901.html

 2006年に薬学部が6年制となり、2012年に新薬剤師国家試験が実施されてから文部科学省は、「質の高い入学者の確保と教育の質の向上に向けてのフォローアップ」のためとして、薬学部における修学状況等について調査を行ってきた。2021度の調査では、初めて各大学の退学率を公表した。なんと退学率が50%を超える大学もあり、現在の薬学教育に疑問を覚える結果だった。

 文科省の調査結果を見ると、退学率が高い大学は国家試験の合格率が低い傾向にある。退学率が高い大学は総じて大学の偏差値が低く、退学率が5%以下の大学は偏差値が高い傾向が読み取れる。

 退学率が50%を超える薬学部があることも衝撃だが、30%以上は7学部、20%以上は13学部と、ほかの学部よりも高い傾向といえる。その背景には“薬学部の急増”がある。2002年頃から大学の設置認可の規制緩和が行われ、学生の人気を集めると考えた大学が薬学部を新設した。これにより、2002年度には47校だった全国の薬科大学・薬学部は現在、77校まで増えている。

 薬学部の退学率の高さもさることながら、定員割れしている薬学部も増加傾向にある。文部省の発表によると、2020年度の全国の私立大学薬学部・薬科大学の約4割が定員割れしていることが明らかになっている。定員割れを埋めるために、入試教科を「化学」1科目のみとして学生を獲得する大学もある。しかし、こういった対策は学生の質の低下を招き、退学率の増加に拍車をかけることになっていると考えられる。


薬学部の増設が招いたもの
 筆者が私立薬科大学を卒業した1992年頃は、退学する学生は非常に稀であった。当時、その稀な退学者に共通していることは、一般教養の勉強についていけずに留年し、専門課程に入る前に退学するというパターンであった。

 同様のパターンが、現在の薬学部でも起きていると推察できる。なぜなら、薬学部を新設した以上は、学生を確保しなければ大学の運営がままならなくなる。そういった大学が学生獲得のためにとった対策は、入試のハードルを下げ学生を多く入学させることだった。

 こういった流れによって、偏差値35や、合格ラインが設定できないBF(ボーダーフリー)の薬学部が出来上がったが、偏差値35の学力では、薬学部で学ぶべきカリキュラムを修得することは容易ではない。

 薬学部のカリキュラムでは一般教養も学ぶが、とりわけ数学や化学、物理に関し
ては偏差値35で入学した学生がすんなりと理解できる内容ではなく、入学後にもかなりの勉強が必要となるだろう。また、薬学部では授業の出席確認も厳しく、実習も多く、文系の大学に比べて遊ぶ時間は少ない。入学後のハードさにギャップを感じ、さらには勉強にもついていけないとなれば、退学する学生が出てくるのは納得でもある。入学さえすればなんとかなるということはなく、薬学部で学ぶには、基礎学力とさらなる勉強が必要なのだ。

 薬剤師のこれから
 近年、調剤薬局は歯科クリニックや美容室よりも多く、“乱立”状態といわれている。一部のメディアでは、「薬剤師過剰論」も出ている。しかし、現状では薬剤師は過剰ではなく、薬剤師不足に喘ぐ薬局も多く、薬剤師の需要は高い。しかし、この状況は今後、変化していくと予想される。

 2042年に高齢者の増加がピークとなるが、一方で日本の人口は2008年からすでに減少の一途を辿っている。この2つのファクターから考えると、今後10年ほどは、薬局の需要は維持されるが、その先は薬局業務の機械化やAI化が進み、薬剤師の需要は低下していくだろう。

 さらに今後、薬局自体も淘汰され、地域医療に貢献する薬局が生き残るだろう。そういった薬局が必要とするのは、“有能な薬剤師”ということになる。果たして、BF薬学部で学び、有能な薬剤師になることができるのだろうか。薬剤師を志す学生には、慎重に大学を選んでほしい。

【各薬学部の退学率・国家試験の合格率】
https://biz-journal.jp/wp-content/uploads/2022/02/post_278901_111.jpg
https://biz-journal.jp/wp-content/uploads/2022/02/post_278901_12.jpg
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:23:40.24ID:VKTVWwKb0
>>928
調剤薬局も同じような薬ばかり出してるから向上心も無くなりそう
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:23:44.53ID:3RXEy1u60
博士課程まで出てポスドクになるのと、3年留年して薬剤師になるのと、どっちが良いのだろう
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:23:45.04ID:bFL6SWnk0
>>11
医者が向精神薬を増量したのに
わざわざ、難癖つけて、その医師に電話した
バカマンコしったか薬剤師
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:23:45.54ID:yGr00DyB0
>>889
でも時給2000円くらいあるじゃん、パートでも底辺IT正社員の残業ボーナス込み年収より上になりえる
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:23:50.43ID:M7M4xOVt0
>>939
ん?今の予備試験や法科大学院、新制度の司試って多分普通の医学部より簡単だよ。
昔の司試なら「医学部?あんなの猿でも入れるやんか」って言えるレベルだったけど。
0957素間理
垢版 |
2022/02/16(水) 13:24:18.65ID:EBkgj2ll0
ロシア軍?が日本みて?
ぷしゅう〜(意外性に気が抜ける)
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:24:26.87ID:75f272v00
薬剤師になっても
やることはコンビニの店員で時給1200円だものな。
それなりに難しい国家資格なのにへんな国だ。
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:24:33.03ID:icN+kVqa0
こいつらは人数増え過ぎたから4年で卒業してたのに6年制にして
卒業遅延させ何とかしようとした白痴www


はよ4年制に戻せ

あほ薬剤師の説明などいらん
全て元に戻すからな

ゴミ資格www
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:24:40.45ID:m9mH7U6q0
>>955
薬剤師なら都会より田舎の方が高給取りだったりする。
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:25:11.70ID:bVE4tV0i0
>>956
医師の方が収入がいいから、東大文系から帝京医学部(文系教科有利)に再入学する人が多いね
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:25:23.70ID:RronDUt90
薬剤師の時給て3千円が基準だから
かなりよい
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:25:37.61ID:ZuNcxIak0
>>962
需要と供給で決まるからね。
個人病院だって都会で開業するよりライバルがいない田舎の方が採算取りやすかったりするし。
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:25:42.49ID:m9mH7U6q0
>>959
3年ぐらいで公認会計士取ったからね。
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:25:51.27ID:8aQSNe+u0
薬の袋詰めの授業が難しかった
機械の操作方法覚えるだけでかなり苦労したわ
あと袋に印字するのもめんどくさくて大変だった
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:25:55.09ID:Kd+0UK1s0
>>891
ムリだよ
960万以上稼ぐ世帯は1割しかないわない
ほとんど貧乏人なんだから
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:26:13.32ID:oaALsumB0
このスレで知ったスイーツ薬剤師って響き好き
0973素間理
垢版 |
2022/02/16(水) 13:26:25.82ID:EBkgj2ll0
気晴らしにみていたのに!
しかもアイドルが?
(また変な対策が増えます)
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:26:50.94ID:CLRjJldP0
>>896
旧帝大の大学病院の営業だと
医学部教授の学会発表のカバン持ちをさせられる、が
新幹線はグリーン車、夜は久兵衛で寿司をつまんで銀座の高級クラブ、お泊まりは帝国ホテル
リッチな気分を味わえたらしいけど

最近はダメになったらしい
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:26:51.62ID:izjYhpaS0
医師の業務だって
計測機器の進歩とAIによって
代替され得るよ。

指に小さな針でチカっとやると
それでいくつもの病気が
診断できるようになるそうだ。
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:27:15.52ID:bVE4tV0i0
>>966
さらに定年が無いからね
うちの母親は70越えているけど午前中だけ時給2500円で現役薬剤師だわ
能力は残念だけど高齢者には同世代で人気があるw
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:27:17.44ID:ZuNcxIak0
>>965
開業すると言う意味では弁護士の方がコスパがいい。
デスクとPCだけでできる。
医者なら借金数億は下らないだろう。
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:27:28.62ID:WFr0AfG90
>>937
どっちがいいとか、正直そんな断定的に言えるもんではないのでは…
他学部でもそうだけど、結局研究内容が似る場合もあるし…
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:28:03.33ID:bVE4tV0i0
>>982
つ精神科
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:28:08.63ID:oaALsumB0
>>985
病院のなかに戻るんかね
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:28:40.32ID:HXSF3Vz20
出席さえしてれば何とかなるのがジャパニーズカレッジなのに。最近はそれすらもダルくなるのか。
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:28:41.82ID:mbL2mP060
理科大は推薦枠が少なく今も一般入試が主流。
私立文系卒の大学評論家が、理科大は偏差値が低いからマーチレベルなどと言うことがあるが
AO推薦で偏差値ドーピングの私大と比べる時点で、もうなんていうか…。
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:28:59.71ID:mefhVx/10
医薬品の知識が
処方箋がいらない市販薬のセールストークぐらいのでしか
活かせない絶望的状況
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:29:05.05ID:cA+Spn2x0
近所のドラッグストアに学生上がりっぽい若い薬剤師数人いるけど
ずっと雑談してゲラゲラ笑ってるな
薬の飲み合わせで訪ねたら「大丈夫大丈夫」って言って
すぐ裏に引っ込んで雑談してた
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:29:13.16ID:Y9zgAtrW0
短小包茎の猿真似カマホモ息してないのかwざっこw
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:29:26.44ID:OurozIsr0
薬剤師の資格は取らなくても、医薬品メーカーあたりに就職するケースも多いのでは。
京都大学の学生が必ずしも薬剤師資格にこだわってないみたいだし。
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:29:30.03ID:Y9zgAtrW0
うぃん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 40分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況