X



ロシア軍 ミサイル発射500発以上 戦力の92%投入 [どどん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1どどん ★
垢版 |
2022/03/05(土) 12:37:04.68ID:JqlbCzk29
 アメリカ国防総省は、ウクライナへの侵攻を続けるロシア軍がこれまでに500発以上のミサイルを発射したとの見方を示しました。

 国防総省の高官によりますと、ロシア軍はウクライナの周辺に集結させた戦力の92%を投入し、これまでに500発を超える様々な種類のミサイルを発射したということです。

 「ここ数日、一日に数十発ずつ発射されている」として、攻撃の激化に懸念を示しています。

 また、国防総省のカービー報道官は、ロシア軍との偶発的な衝突などを防ぐため、ロシア国防省との間で専用回線を開設したことを明らかにしました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e7b0b20ac0b07a7bab688cc30589183e47b8901d
2022/03/05(土) 12:37:35.40ID:VmDs2hNP0
これはコピペではない!刮目して聞け!
今私たち日本人ネチズンにできることは日本での9条を守り抜く戦いへの一点集中のみ!
聞こえるか?みじめに死んだウクライナ人とロシア人の「我々に9条があれば死ななかった!日本は9条を守って欲しい!ネトウヨは戦争死者を改憲に利用してはしゃぐ卑劣行為をやめろ!死者を拡大するウクライナへの武器輸出を停止させてほしい!」との世界に響く魂の声が!平和の死者の声が!

>>1
9条無意味論の低学歴低身長汚物知恵遅れネトウヨに告ぐ

・日本には9条があり平和が守られている
・ロシアとウクライナには9条がなく平和が崩れた

結論:ロシア・ウクライナ戦争は
9条無意味論の成立の根拠とはなっていない
むしろ9条絶対論の鉄壁化に寄与している

低学歴「9条があっても侵略国には無意味」
→有9条国に侵略する国はない(実例:日本)

低身長「竹島は9条があっても侵略された」
→独島は無9条時代に日本が先に侵略し韓半島に復帰しただけ 無9条時代が発端の件は9条論には無関係

汚物「日本が侵略されないのはアメリカとの安保があるから」
→アメリカと同盟があっても侵略されます(実例:イギリスのフォークランド諸島)
アンポは平和と無関係

知恵遅れ「拉致は9条があっても起きた」
→国家間の戦争と個人レベルの犯罪は無関係 9条国の日本にも犯罪者はいる 拉致は朝鮮共和国が残念な構成員の個人犯罪であることを認め解決済み

ネトウヨ「北方領土はどうなのさ(涙目)」
→クリル諸島と千島列島の認識のズレが続いているだけ そもそも無9条時代日本で発生の問題は9条無意味論に無関係

以上
※賛同以外のアンカは低学歴低身長汚物知恵遅れネトウヨ宣言とみなす
3ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:37:37.02ID:camLqsyr0
美佐、居る?
4ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:38:01.59ID:U5wpRu6Q0
ここは意地の張りどころ
やるしかない
2022/03/05(土) 12:38:04.61ID:rEu8AwCZ0
>>1
いまロシアに攻め込むチャンスでは?
2022/03/05(土) 12:38:09.02ID:cVQUwK1I0
ミサイル在庫切れになるのでは
2022/03/05(土) 12:38:21.59ID:yM9y4GZR0
えっ?ミサイルもう弾切れですか?
増産しろ!!!!!!!!!
2022/03/05(土) 12:38:30.19ID:uY+VXCPw0
残り8%は優しさで出来てます
2022/03/05(土) 12:38:37.56ID:wGLnw2Wp0
戦争は金かかるね

ロシアみたいな貧乏国が無理しちゃってw
2022/03/05(土) 12:38:47.58ID:J/hL/4280
弾尽きたか
ウクライナもギリギリだろうけどこのまま粘れるか
2022/03/05(土) 12:39:05.70ID:i4/RDjJO0
空爆やミサイルは使用しないとか言ってた擁護いたけど
12ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:39:11.51ID:cMcO5fKH0
パヨクの9条バリアでなんとかなるやろwwww
2022/03/05(土) 12:39:12.85ID:a80dapsp0
核以外は雑魚だな

これウクライナが終わったら中国がロシアに攻め込むんじゃね
2022/03/05(土) 12:39:15.51ID:GXlpKx/g0
リレーが世界的に枯渇してるのに
2022/03/05(土) 12:39:20.91ID:eL9muyUy0
WW2 Soviet March Music [By gunfm1939] WFN History Project
https://youtu.be/cRjQUhqBfaQ
2022/03/05(土) 12:39:22.13ID:x0irdu+z0
アパム!弾持って来いアパーム!
2022/03/05(土) 12:39:22.41ID:bUSQnJHa0
ロシアが勝ったにしても損害に見合う成果なんもなさそうだな
大人しくしていれば別に誰もロシアなんか攻めるわけもないのにほんとアホ
2022/03/05(土) 12:39:25.79ID:NyFny6pJ0
何か今日は全体的に5chが重いな
ロシアのDDoS攻撃かな
2022/03/05(土) 12:39:28.70ID:wdllu/6m0
>>6
たぶん在庫一掃セールをした。
20ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:39:31.77ID:wVk+teMF0
やり切ったところで襲えば簡単に倒せる?
2022/03/05(土) 12:39:34.41ID:FsdRxorB0
最終的にはキエフに水爆を投下するのかな
2022/03/05(土) 12:39:35.70ID:vEwlLqwj0
米から買えばいい
2022/03/05(土) 12:39:36.91ID:AL7dJr/i0
案外早く解決しそう?
2022/03/05(土) 12:39:37.31ID:yM9y4GZR0
士気の低い部隊を帰還させて、弾道ミサイル製造に当たらせるんだよ!!!!!!
2022/03/05(土) 12:39:39.30ID:2vH/+MSL0
もう後に引けないくらい周りが追い詰めてるからな
おや過去の大戦の時も似たような状況の国があったような
26ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:39:40.67ID:xYpUaF540
余ったらもったいないし東京に撃ち込んでほしいな
2022/03/05(土) 12:39:43.59ID:WrI91+id0
そろそろとっておきをお願いいたします
28ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:39:44.41ID:A2UQGQRO0
ロシア兵士 戦争、早く終わらねえかな 腹いっぱい 飯を食いたい
2022/03/05(土) 12:40:04.38ID:nU/pSBwF0
専用の糸電話を設置
2022/03/05(土) 12:40:05.51ID:fNrYQj450
意外と少ないな
中国なんて数百億機のドローン兵器作ってそうなのに
ロシアは令和になっても古代兵器に頼りすぎ
2022/03/05(土) 12:40:05.88ID:VMGVRLrv0
もうやってると祈ってるが
無人機でいいから北方領土に偵察機だせよ

平和目的の情報収集ってことでヨロシク
2022/03/05(土) 12:40:06.81ID:st9dpgoK0
日本人ってネチズンなんて言い方するか?
2022/03/05(土) 12:40:11.87ID:LKpfCJ7R0
>>6
在庫処分です
2022/03/05(土) 12:40:19.63ID:9ipE83Nw0
ウクライナに集結させた戦力の92%ね
2022/03/05(土) 12:40:24.07ID:4ShdA1AP0
カービー将軍に連絡を
2022/03/05(土) 12:40:36.65ID:4yxb0r0g0
>>28
TENGAとAVの差し入れはよ
賢者にして撤退させろ
2022/03/05(土) 12:40:48.00ID:sf0x9HVm0
ロシアしょぼ
2022/03/05(土) 12:40:52.70ID:mmSjpxCR0
治安維持(ミサイル)
39ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:40:53.68ID:9Sg6ftXp0
びっくりした
全兵力の92%かと思っちまった
2022/03/05(土) 12:40:57.90ID:ZqLIx7zd0
そんだけやって決着つけれないなんてアホなんじゃないか
2022/03/05(土) 12:41:01.96ID:YtvV75g90
攻勢の臨界点に到達したな!
主砲3連!!!
2022/03/05(土) 12:41:05.57ID:xkmtGhIa0
ウクライナに勝ちはないから
全ての力を使い果たしても撤退じゃなくて今の狂ったプーチンは核使うだろうし
2022/03/05(土) 12:41:08.17ID:tBWzMIgr0
圧倒的な戦力には見えないな
44ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:41:12.36ID:CjuaWvh40
負け確やしな
しかし迷惑な処分方法だな
2022/03/05(土) 12:41:31.09ID:ia41fMtL0
>>2
頭頂部が薄いタイプのハゲなんだなキミはw
46ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:41:37.19ID:cv81zRyE0
このままジャベリンとスティンガー供給してロシア軍をウクライナの土にしてやれ
ウクライナ占領出来てもロシア軍は世界から消滅する
47ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:41:37.52ID:xhQmBJEt0
ウクライナは武器の供与受けてるしこのまま粘れば勝てるよ
痺れを切らしたプーチンが核を使えばその時は第三次世界大戦だな
これは避けられない
2022/03/05(土) 12:41:57.72ID:s6Vb9LeR0
えっ? スープより先にミサイル撃ってしまったんですか?!
2022/03/05(土) 12:42:04.60ID:6f97BlZK0
住民救う正義で始めた戦争なのに住民ボロボロ
2022/03/05(土) 12:42:05.53ID:u9hC0WI60
今回の件でロシアが思ったより大したことないことが分かった
2022/03/05(土) 12:42:08.94ID:5WbjHTnF0
右コリアにおね
2022/03/05(土) 12:42:11.99ID:0vXk/M+D0
金持ちやなあ
北朝鮮の親玉だけはある
2022/03/05(土) 12:42:14.85ID:OTnjvAg90
スレタイが馬鹿すぎだろ
2022/03/05(土) 12:42:17.30ID:/b0tc5M50
逆に欧米と同盟国で露に攻め込んだらすぐ陥落できそう
55ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:42:20.84ID:U+2ZL8Cb0
>>2
これが九条信者の成れの果てか
56ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:42:31.15ID:QQxQkzOa0
こんな弱い軍隊で今までよく威勢張ってたな
敗戦後に核を放棄させられた後は世界中から仕返しされるだろな
2022/03/05(土) 12:42:34.38ID:J5ys7HDP0
よーし、もう我慢できない。
俺にできることをやる。
千羽鶴を折って大使館に贈ってやる。
2022/03/05(土) 12:42:43.40ID:OVV4IDds0
憲法9条がない国は大変やな
59ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:42:45.71ID:cv81zRyE0
これから雪解けでドロドロになるから大型車両には地獄だぞ
60ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:42:47.33ID:qtVtBWAl0
ロシア兵「ミサイルの残り50発です、足りません」
ロシア将校「しかたないな、10回に1回に間引け」
ロシア兵「は?それじゃ当たりませんが」
ロシア将校「これぞ、ロシアンルーレットだ」
2022/03/05(土) 12:42:56.77ID:/Pg+sZma0
在庫処分じゃー(赤字)
62ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:43:13.99ID:VuFHHMtm0
>>5
そうなんだよな。
2022/03/05(土) 12:43:14.10ID:utpmSCGQ0
核があるからって色々適当すぎないか
そのうち核しかなくなるぞ
64ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:43:15.89ID:7wYp2nxb0
日本国民の3000億円の税金のおかげで、どんどん撃てるんですねー
65ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:43:20.93ID:4XzyeOmY0
まあしっかり見られてるな
証拠集めまくってるだろうポーランドベラルーシ国境にグローバルホークが長時間ウロウロしてたな
2022/03/05(土) 12:43:21.00ID:NQVJuZgl0
貧乏なロシア軍
ウクライナで破産
2022/03/05(土) 12:43:29.85ID:uBXgG6DY0
核弾頭しかなくなったら核弾頭を打ってくるのは必然だわな
68ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:43:30.09ID:Z6eujJtE0
プーチン大統領は暗殺恐れウラル山脈に雲隠れ。
69ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:43:32.16ID:QnPiG/FK0
逆にこんだけ戦力投入して全然占領できてないことに驚きだよ。
70ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:43:35.28ID:U5XM/eAw0
それで落ちていないウクライナ、投入しても効果的でなければ戦費の無断、国力低減にしかならんよ。
2022/03/05(土) 12:43:35.68ID:CLaoxgcr0
そんなわけないやろ
2022/03/05(土) 12:43:49.40ID:6f97BlZK0
>>50
シリアでやってた空爆動画見たらチビるで
町ごと消し炭や
2022/03/05(土) 12:43:51.82ID:J/hL/4280
ミサイル尽きたとは書いてなかったわ
2022/03/05(土) 12:43:54.49ID:Q1x1/FAK0
>>5
ウクライナ周辺のって話で
本土にはその10倍いるってこと
2022/03/05(土) 12:43:54.75ID:tOadj5Cy0
残りは非人道的ミサイル
76ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:43:55.56ID:Me4T0Vo80
何発備蓄してるの?
無限には無いと思うが
2022/03/05(土) 12:44:00.33ID:y9a8/oBZ0
他を攻められたら終わるじゃんwww
どんだけ必死なんだよ
78ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:44:03.17ID:mHwKOXK00
未だに理由が不明な戦争だ
2022/03/05(土) 12:44:03.20ID:QhbqfLS20
それだけ投入してこのザマかよ
80ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:44:03.31ID:C9gQAFpJ0
>>67
今のプーチンはやるだろうな・・・
81ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:44:03.74ID:U+2ZL8Cb0
500発って何日でだよw
もう本当にカネノねーんだなコイツラ
アメちゃんなんかシリアで一日で
70打ち込めるのに威嚇で
2022/03/05(土) 12:44:04.23ID:6HX+GYWI0
92ぱー投入してまだキエフ陥落できんとかw
2022/03/05(土) 12:44:04.36ID:fly1e6ni0
何かグダグダだよね恐ロシア何で?
84ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:44:05.21ID:XsxwEc9v0
中国領土広げるチャンスやん
85ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:44:11.98ID:wqS/l60y0
さすがにこれは嘘だろw
86ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:44:17.90ID:CkDjzXWY0
欧州も在庫処分してるから良い勝負!
2022/03/05(土) 12:44:22.13ID:4yxb0r0g0
>>48
改変してもムカつくわそれ (´・ω・`)
88ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:44:25.78ID:BKdgBljR0
プーチンが核を使えば解決だな
2022/03/05(土) 12:44:31.68ID:MIym8VEc0
空爆よりミサイル撃ち込んだ方が安全で楽だよな
日本も長射程兵器増やさないと
90ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:44:32.73ID:CjuaWvh40
自ら泥沼に嵌まり込むアホな子みたい
91ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:44:32.81ID:mD5XD8ng0
その後ロシア攻められたらどうすんの?
2022/03/05(土) 12:44:36.93ID:Ba4gvMGY0
やけくそだな
93ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:44:37.66ID:GzutN5Q50
>>5
ウクライナ周辺の、だから本チャン用の予備戦力は残ってるんでない?
2022/03/05(土) 12:44:44.88ID:NIumez000
>>64
そう考えるとオリンピックの浪費って戦争並の悪だな
2022/03/05(土) 12:44:45.91ID:oFX/6c8+0
湾岸戦争よりショボい
2022/03/05(土) 12:44:49.45ID:Wb5xi0wU0
物量で押してるのは分かるけど
ウクライナ一国にこんなに戦力投下して余力がなさそう
97ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:44:55.90ID:4XzyeOmY0
そろそろ極東から移動してきた部隊も合流するのかね
それとも国境越えず首都防衛につくか
98ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:45:02.62ID:LQN6PLl50
欧米から提供された対戦車砲の方が命中率やら威力がデカそうだけど
2022/03/05(土) 12:45:17.10ID:9menxP690
結構な軍隊をウクライナに投入してるから、20世紀だったら背後から攻められてるよな
100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:45:19.47ID:agk1rtjV0
しかし、習近平丸儲けだな
101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:45:38.19ID:Me4T0Vo80
>>74
警備隊等を除いた機動戦力は全軍で30万くらいじゃないの
2022/03/05(土) 12:45:38.42ID:aTTZb/Bb0
>>1
補給の車列、トルコから支援のドローンで早くやっちまえよ!チャンスだぞ!
103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:45:41.20ID:s6Vb9LeR0
米国防総省の戦況分析1 (3月4日)
【概況】
・ロシアは集結した戦闘力の92%を投入(前日は90%)
・北部では停滞、南部では進軍。制空権争い続く
・ウクライナ航空戦力の「大部分(significant majority)」は使用可。固定翼機やヘリ、ドローン、地対空システム
・ミサイル発射は計500発超。最近は1日20発ペース
https://twitter.com/takano_r/status/1499797261773324288

500発もミサイル撃ち込んでもウクライナ空軍の無力化が出来ずに制空権取れないロシア軍( ´,_ゝ`)プッ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/05(土) 12:45:43.77ID:iCjoZJGQ0
そろそろ勝負をつけないと気温が上がってウクライナの国土は泥々になるからな文字通りの泥沼化
何が何でも落としにくるからウクライナも組織的な抵抗はでになくなるだろう
ウクライナの次はバルト三国
そしてフィンランドスウェーデン
その次は日本だわ
それまでがタイムリミット
憲法9条と非核三原則を廃止しないと日本人は終わり
105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:45:44.07ID:/2Q/Q7z/0
弾切れ(´・ω・`)
106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:45:47.04ID:BOncPDhV0
>>91
認知症のプーチンに後先を考えられない
ロシア一般人「西側に亡命したいなあ」
2022/03/05(土) 12:45:49.03ID:NIumez000
>>91
残りの8パーセントは防衛と核兵器
108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:45:50.33ID:WFZLGXY80
>>5
まだ早い・・・♠
109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:45:50.41ID:CM1WnkNS0
500ぽっちじゃ焼け石に水だろ。
2022/03/05(土) 12:45:52.05ID:84n/NcC30
8%は何してるん??
2022/03/05(土) 12:45:57.30ID:W/ZhNukN0
まったくよくわからない意味のわからない自爆した間抜けな独裁者として歴史の教科書に名前を残してくれ
2022/03/05(土) 12:46:01.45ID:RuMrlPo40
ロシアは金持ってるな
おいくら万円するんだろ
2022/03/05(土) 12:46:05.80ID:qkR8sdx40
戦争するときはアメリカも捏造発表はよくあるにしても、流石にこれでは盛り過ぎだよな?
やはりガチでプーチンがおかしくなってるのかな…
2022/03/05(土) 12:46:13.13ID:ED+O8Emf0
>>97
辺境の兵士を首都なんかに入れたら
そのままクーデターおこされるだろ?
115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:46:16.85ID:v/1XzzJH0
旧型弾道ミサイルを新型弾道ミサイルに置き換えるだけ
旧型の在庫一掃セール中
さらに国内に熟練した正規部隊を配置してる
それより笑えるニュース
ウクライナに入った義勇軍はどこの傭兵民間会社にも雇われないならず者が含まれてる
女子供を襲ったり喧嘩で味方を撃ち殺すような連中だw
既に味方同士で殴り合いとかしてるらしい
女を襲ってるのはこいつらだろ
2022/03/05(土) 12:46:20.72ID:s2p9G0LY0
軍事詳しい奴教えてくれ
戦費って本当に1日1兆円もかかんの?
2022/03/05(土) 12:46:21.92ID:J/hL/4280
ロシア軍全体の92%でもない
ウクライナに集結させた軍の92%を投入
2022/03/05(土) 12:46:22.17ID:4epR/lct0
それでもウクライナが倒せない
2022/03/05(土) 12:46:24.82ID:6f97BlZK0
>>99
ヘタレ日本は動きませんでした
120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:46:26.18ID:aTTZb/Bb0
そろそろ弾切れか
121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:46:29.38ID:GzutN5Q50
定期的に在庫処分しないと処分費用も嵩むからね
ウクライナや支援国に押し付けたほうが安上がりなんだろうな
122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:46:32.26ID:VuFHHMtm0
プーチンは損切りできないタイプだな。
2022/03/05(土) 12:46:34.69ID:4yxb0r0g0
強姦した女と幸せな家庭築くのが無理なのと一緒で、無理なものは無理やねん

G7の国家元首もバチーンと言ってやれよ

お前に勝ち目はねぇ!無理だ! って
124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:46:42.69ID:/z1aNgcv0
ロシアの話でしょ?
ベラルーシの分は?
あいつらがくせ者
125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:46:46.30ID:7dPQ+r7+0
あの規模の軍隊だと
1日1兆円ぐらいかかる
ルーブルで財政ファイナンス
するといっても
物価上昇がジンバブエるからね
2022/03/05(土) 12:46:48.46ID:Wb5xi0wU0
>>110
近衛兵とか
127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:46:54.74ID:zg/q4KZD0
これ欧米でロシア切り込んだら制圧できるんじゃね
2022/03/05(土) 12:46:54.65ID:t0cQvZPV0
ロシアあんまり強くなかったな
129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:46:59.35ID:roWR4THG0
>>30
ドローンなど塹壕に隠れた相手には無力 
殲滅戦になったら勝敗を決めるのは地上兵力だよ 
2022/03/05(土) 12:47:03.05ID:q1BCn/MG0
艦これでお馴染み北上は、結局1回も魚雷発射した事無い
理由は 魚雷高いから
131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:47:03.19ID:CLaoxgcr0
これは演習ではないって言われてもな
2022/03/05(土) 12:47:05.17ID:opFknwVJ0
アメリカは観察・分析に徹するんだな。
133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:47:09.33ID:4XzyeOmY0
>>103
まあ、ウクライナ側もロシアの長射程地対空ミサイルの餌食になるからのほほんとはしてられない現状
2022/03/05(土) 12:47:13.92ID:5u3YJ1aC0
>>68
日刊ゲンダイ…
2022/03/05(土) 12:47:15.84ID:FobfDL950
もう核戦争は避けられないのか
136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:47:21.18ID:bRuQTMCs0
プーチン断首作戦やろうぜ
2022/03/05(土) 12:47:24.27ID:wGLnw2Wp0
ロシアって日露戦争やら冬戦争やら、戦意低いと明らかな弱小国相手にボコボコにされることがよくあるよねw
2022/03/05(土) 12:47:27.67ID:FC7lwnql0
>>17
そうそう。ロシアに攻め込む国なんてないのにな。
大国気取りで被害妄想も強いとか手に負えない。
139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:47:27.69ID:XZpD438/0
独身女性ならアメリカ人と結婚して向こうで残りの人生過ごした方が安心安全やわ
140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:47:28.46ID:v/1XzzJH0
>>63
笑い物にするためのニュース
現実は軍事衛星で最新の弾道ミサイルを撃ち込める体制
141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:47:32.28ID:RAllyU0r0
もうメンツのための戦いだね
2022/03/05(土) 12:47:36.78ID:NIumez000
>>112
東京五輪より安そう
2022/03/05(土) 12:47:37.69ID:F3CJFmZR0
こうなる経済と生産力が勝敗を分ける消耗戦
日本はアメリカに負けた
144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:47:41.12ID:KmWq9cwV0
>>26
俺、ひらりマント持ってるからいいよ。
2022/03/05(土) 12:47:41.28ID:6VMrqCAt0
ウクライナの周辺に集結させた戦力の92%だぞ?
2022/03/05(土) 12:47:42.70ID:aIyR/w3w0
>>13
中国はプーチン失脚後のゴタゴタに乗じて
台湾、日本、アメリカに驚異を与えるために
樺太とウラジオストクは真っ先に奪いに来る。場合によっては北方四島も。
147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:47:44.45ID:7dPQ+r7+0
日本の防衛費の2年分ぐらいは
すでに使ったはず
2022/03/05(土) 12:47:47.30ID:t0cQvZPV0
北朝鮮の方が強そうだ
2022/03/05(土) 12:47:54.95ID:vcQJDMo/0
9割以上って末期じゃん
150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:48:00.09ID:Me4T0Vo80
>>117
予備兵力がなくなれば近いうちに行動を停止することになる
2022/03/05(土) 12:48:01.27ID:/+Hrj2+b0
つか、ウクライナにばっかり戦力割けないよな
隙きをつかれて、ロシア国内が手薄になったら、プーチンやられるし
もう投入できる戦力もギリなんじゃね?
だから、脅して譲歩しない割には、停戦交渉には積極的
2022/03/05(土) 12:48:01.56ID:8qzcwAoP0
本当 どんだけ苦戦してんだよ
2022/03/05(土) 12:48:02.99ID:KHsvm0x+0
>>17
ロシア軍が張り子の虎であることを全世界に暴露してしまった。このマイナスは大きい。
2022/03/05(土) 12:48:09.37ID:iD5c9hoP0
ウクライナ一国相手にこれだけ戦力投じないといけないとか
アメリカやNATOが怖いはずだわ
2022/03/05(土) 12:48:09.98ID:LdYZlvku0
近すぎて核は使えないからな
156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:48:13.23ID:vF6DWgmJ0
本来ハリコフを攻撃している戦車部隊がロシア軍最強のはずなんだけど、ここが未だに陥落しないからなあ
元々ロシア軍がいたクリミアから来た部隊が戦ってるだけ
2022/03/05(土) 12:48:13.37ID:qzZeSIRI0
>>91
核ぶっぱで反撃
2022/03/05(土) 12:48:17.04ID:atVUDTdc0
そんな中、北朝鮮が日本海に向けて一所懸命ミサイルを撃っているが世界は構ってくれないのであった
2022/03/05(土) 12:48:17.56ID:aTqgx+hv0
>>138
歴史的にはフランスやドイツに攻められてるから、あながち被害妄想とも言えんだろ
160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:48:18.44ID:mGpcEx5d0
軍事情報を民間に公表する訳がない
161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:48:20.94ID:IYIRSEdH0
経済まわらないと武力解決になるのは昔から変わらないな
162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:48:32.73ID:mGpcEx5d0
 
 
ロスチャイルド家当主のジェイコブ・ロスチャイルド

こいつが世界支配層のトップと思っていい

英国王室まで支配しているこいつが、コロナパンデミックの黒幕や

米国 中国 ロシア 日本 国連に加盟する主要国はすべて、ジェイコブ・ロスチャイルドの所有物

こいつの目的は、世界を共産主義で支配する世界統一政府のディストピアだ

その為のコロナパンデミック詐欺を使って、毒チン接種させて人口削減をする

そして戦争まで起こして、世界をスクラップ&ビルドで作り替える

戦争もパンデミックも、すべてこいつらによる【ヤラセ】や


https://i.momicha.net/liquor/1644327943645.jpg
https://i.momicha.net/liquor/1644327978104.jpg
163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:48:32.99ID:E7MD5MFh0
NATOもなんとかロシアと折り合いをつけようとしてるがどうなるか。
2022/03/05(土) 12:48:33.17ID:3E7FYCQb0
今他国から攻められたら簡単に落ちそう
2022/03/05(土) 12:48:35.30ID:+b9aBUnk0
もう少し耐えたらロシア破産するわ
プーチン死ねよザマー\(^o^)/オワタ
166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:48:40.02ID:zg/q4KZD0
何億もする戦車がバンバン壊されてるから一日一兆円くらい飛ぶんじゃね
167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:48:40.76ID:SPjlcNLc0
いまが北方領土にいる親日本派を救い出すチャンスだ!
168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:48:41.12ID:mGpcEx5d0
 
 
疫病 戦争 飢餓 災害


全部イルミナティが仕掛けた茶番や


ロスチャイルドによるマッチポンプや


いつまで世界支配層に振り回されてんだ愚民ども


https://i.momicha.net/liquor/1645290410664.jpg
https://i.momicha.net/liquor/1645290466525.png
169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:48:41.61ID:+NStZyI00
ぶっちゃけNATOはウクライナにぎりぎりまで耐えて貰って
ロシアの戦力がボロボロになったとこで一気にロシアを落とす作戦だろこれw
170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:48:43.91ID:9TVHB9wN0
このミサイル発射装置をジャベリンで叩けよ
171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:48:45.89ID:mI2AnM7S0
>>1
(`・ω・´)  「ワイも毎晩、一日に数十発ずつ発射しているよ」
172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:48:48.05ID:mGpcEx5d0
 
 
 
261 ニューノーマルの名無しさん 2022/02/20(日) 13:51:36.20 ID:LRlrd80Q0
戦争を起こしたがってる層がいるんだっけか?陰謀論とか知らんけど。





そういう事、金儲け 人口削減 サタンへの生贄、グレートリセットから世界統一政府樹立


それがしたいが為の茶番戦争であり、すべてロスチャイルドによるヤラセや


コロナパンデミックも戦争もすべてこいつらが仕掛けたヤラセや


https://i.momicha.net/liquor/1644322512504.jpg
https://i.momicha.net/liquor/1644322549738.png
173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:48:48.50ID:ap1/gYp30
通常ミサイルは在庫オワタのであとは核しか手持ちないので核撃ちまーす
2022/03/05(土) 12:48:54.56ID:F3CJFmZR0
日本は金はあるが弾薬の備蓄がない財務省が止めている。
175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:48:56.96ID:mGpcEx5d0
 
 
何で欧州の記念式典にプーチンも参加してるんだ?w

こいつら争ってんじゃねえのか?www

せやからプーチンは、ロスチャイルドの手下と言うとるやろwww

すべてはマッチポンプの茶番劇や

トランプもプーチンもキンペーも みんな世界支配層側やw

国連加盟国はすべてロスチャイルド一味や

戦争もコロナパンデミックもヤラセやwww


https://i.momicha.net/politics/1641345934556.jpg
https://i.momicha.net/politics/1641345896631.jpg
176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:48:58.98ID:gkuuIiY60
>>5
北方領土取り返すチャンスかもな
2022/03/05(土) 12:49:01.14ID:WuW4zyoY0
>>106
出国禁止まもなくやでぇ
今日本人でさえウクライナどう思う?とかパソコン見せて?とかやってる
2022/03/05(土) 12:49:07.18ID:zQcaLKQW0
ミサイル作る企業が儲かる
179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:49:15.61ID:Lyb+hN670
ロシア軍って自衛隊より戦力弱いくせに良くやったな
2022/03/05(土) 12:49:20.76ID:rgF5hvTa0
はよ帰りなよ
ウクライナはロシア攻めないから
2022/03/05(土) 12:49:21.48ID:sxs6mIO50
反撃として日本にある辛ラーメンをロシア軍に送る
2022/03/05(土) 12:49:21.48ID:LflT1nI80
残り8%で落とせないんじゃね?
2022/03/05(土) 12:49:23.24ID:4TPN+V3a0
ウクライナに巡航ミサイル提供してやれ
184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:49:23.63ID:UUKCcxHp0
反撃(敵基地攻撃)能力がいかに重要かわかるだろ
ウクライナは反撃能力を持っていないからロシアはノーリスクで攻撃できる
185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:49:23.83ID:h+Pftyhb0
ロシア 軍産複合体「すごいぞ、売れまくる、在庫処分じゃー、見ろ、黒字がこんなに」
欧米「ルーブルだから意味ないよね」
中国「うーん、物々交換で」
2022/03/05(土) 12:49:30.81ID:wgyIM/lk0
オリンピック終わってからが、中朝露一体で本番かな。
187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:49:32.93ID:NSGrvy0L0
こういうことをやるから締め出されるんだぞw
188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:49:35.59ID:roWR4THG0
>>110
補給線確保 戦争は兵站が大事なの
2022/03/05(土) 12:49:40.35ID:1tZPeL3j0
NATO介入すればロシア軍瞬殺できるだろ
190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:49:43.68ID:4XzyeOmY0
昨日はストラトフォートレスが空爆したそうにウロウロしてたな
もうやっちゃえよアメリカ
2022/03/05(土) 12:49:44.21ID:ZjISzrch0
あれで92%なの?
ロシアってなに?www
2022/03/05(土) 12:49:44.74ID:7o4KrOVm0
次回の交渉でウクライナを盛大に脅してロシア有利に持ち込みたいだろうが、どうなることやら
ウクライナをミサイルで壊しまくって、ウクライナ人を殺しまくって、それでウクライナの民心を得られるとは思えない
中立国でいろなんて心情的にゴメンでしょ
193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:49:46.22ID:Me4T0Vo80
西側がベラルーシに侵攻してキエフ攻略部隊への補給を切断したらロシアは各撃つかな?
2022/03/05(土) 12:49:54.07ID:p5Ypis/60
>>2
おい、キチガイ。お前をまず殺してやる。待ってろ。
195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:49:55.16ID:zg/q4KZD0
ロシアがボロボロになったら外から叩けばいいやん
核をどうするかわからんけど
2022/03/05(土) 12:49:57.11ID:0FOFo4l40
ということは
今の戦力以上に戦力を投入したら
どこかの守りが弱くなるということね
なるほど
197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:49:59.45ID:4tX9bSH90
グダグダって言ってるけど、昔も今も、基本ロシアの戦略は物量だぞ
第二次世界大戦で比較すれば、今回の作戦は大成功になってる
2022/03/05(土) 12:50:01.88ID:n4bbXgYw0
>>129 戦車の装甲すらドローンで破壊できてるのに、塹壕でどうなるわけないよ
戦車の上部は装甲弱いのは確かだが、塹壕でそんな強度出せるのかな?そこにドローンで放り込まれて終わりではないのかな 
2022/03/05(土) 12:50:02.65ID:HZ+KEtKe0
フルカウンターでモスクワに同じことしないとな
200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:50:05.24ID:v/1XzzJH0
>>129
ドローンは攻撃ヘリや戦闘機からの機銃には無力だぞ
2022/03/05(土) 12:50:10.83ID:5rx/DshO0
>>5
まだ攻め込むな
今は準備の時だ
2022/03/05(土) 12:50:20.25ID:e1+LC0Ks0
そんなに投入してるのに
ほとんど占領できてない
すごいなウクライナ
2022/03/05(土) 12:50:26.63ID:NIumez000
>>179
損害や補償を考えない分強いな
2022/03/05(土) 12:50:28.49ID:Jhh2nxLx0
核恫喝さえなけりゃほんとクソ雑魚だなこの国
205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:50:31.55ID:IgtLltII0
>>13
やったら父さん見直すわ
2022/03/05(土) 12:50:34.53ID:WuW4zyoY0
>>115
ゼレンスキーはわかっててやってるとしか思えない
NATO引き出したいんだろうけど
2022/03/05(土) 12:50:38.12ID:OY4OVYtY0
92%なわけないじゃん
50倍の全力は隠して保有している
208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:50:38.09ID:bBC+EdZg0
>>166
つロシア戦車一台300万
日本の戦車一台10億
2022/03/05(土) 12:50:39.82ID:umXGlzdl0
これだけやってまだハリコフも、キエフも落ちてないとか
完全に失敗してんな
2022/03/05(土) 12:50:42.41ID:4Sczfyjb0
正直WW2世代が居なくなり少子化、暴力の無い便利な世の中の人々が、
人の命を奪う事や、死傷率の高い最前線歩兵なんか出来ないだろう、
中国も日本と変わらなくなってるから直接人を殺傷なんか出来ないだろ、
それが普通の人間なんだがw
2022/03/05(土) 12:50:46.19ID:sZpSggon0
あぁ ロシア だっさ
212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:50:47.52ID:zg/q4KZD0
>>174
自衛隊クーデターも怖いやん
2022/03/05(土) 12:50:47.76ID:7I6DgxG20
でも200%とか300%とか界王拳みたいな事するんでしょ?
2022/03/05(土) 12:50:49.46ID:U5TDblgY0
ウクライナでロシア系住民を虐殺
https://mobile.twitter.com/INRI1225/status/1498459640220114946

.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:50:53.66ID:VQSC6mfF0
カナダの退役軍人も義勇兵として参加
Under a foreign flag: Canadian veterans explain why they're fighting for Ukraine
https://www.cbc.ca/news/politics/ukraine-russia-putin-canadian-forces-1.6372259
216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:50:55.18ID:Me4T0Vo80
>>198
そもそも塹壕って上はあいてるしな
217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:50:58.18ID:zOXclf210
え?残り8%のHPってこと?
2022/03/05(土) 12:50:58.23ID:7o4KrOVm0
上手く戦争止める方法はないものか
このままでは双方不幸
219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:50:58.30ID:EcuErIn40
やっぱアメリカがチートなだけで、戦争って金喰って割に合わんな。
2022/03/05(土) 12:50:59.00ID:L9aXsOHn0
戦力の90%が今ウクライナに?
これはやれと言っているのか
221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:50:59.36ID:wlRb1lqA0
>>154
実際核以外じゃもう戦争にならないんじゃないか
2022/03/05(土) 12:51:00.88ID:UC7FfiKm0
>>156
都市攻略に戦車とか一番無用の兵器じゃん

ナチスからの防衛戦でなにも教訓残してないのかね
223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:51:02.08ID:Ma3xBBev0
戦後のロシアは崩壊しそうだな
2022/03/05(土) 12:51:13.33ID:zXYkFSO/0
信長の野望だと確実に攻め込まれるパターンだな。背後に憂いなくすためにもプーチンには「島津」から始める事をおすすめしたい。
225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:51:15.15ID:aTTZb/Bb0
>>202
戦争は兵力だけでは決まらないという事だな
2022/03/05(土) 12:51:23.86ID:PCxfIOda0
ウクライナは西から武器の補給が途絶えないのは有利
227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:51:26.31ID:/z1aNgcv0
>>182
ライブカメラでキエフ炎上がってるんよ
数時間前から
とられてる可能性大
228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:51:28.89ID:zg/q4KZD0
>>208
ブリキの戦車だな
2022/03/05(土) 12:51:29.98ID:s6Vb9LeR0
>>191
ロシア軍の全戦力じゃないよ
集まった19万人のうちの92%

まあ、何か思ったよりショボいけど(´・ω・`)
2022/03/05(土) 12:51:30.97ID:O/CLg7Ez0
ウクライナ頑張ってるけど、このままだとロシアが追い詰められて核を使うかも
世界中からプーチンに呪詛をかけるしかないな
プーチンの心臓止まれって
2022/03/05(土) 12:51:32.79ID:7o4KrOVm0
>>208
安いな
性能いいのかな
2022/03/05(土) 12:51:33.14ID:u8cYIliw0
クーデター用にプーチン親衛隊みたいなのは準備済みだろうなw
233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:51:36.84ID:AC9okR680
ブラックラグーンじゃロシア軍は超強キャラな描写だったのに…
よえーじゃねーか
2022/03/05(土) 12:51:42.22ID:nOC5L54A0
>>72
キエフや主要都市を空爆できないなら核と一緒だね
2022/03/05(土) 12:51:42.07ID:qb4y8x1/0
"ロシア軍との偶発的な衝突"ってなんだろうか。
アメリカ軍が全く無関係な作戦遂行しているときに、
過敏になったロシアが"何やってんだーっ!アメリカーっ!"ってならないためのって事かね。
2022/03/05(土) 12:51:42.35ID:ugc/d+ed0
ロシアは、イラクと同じ。侵略者。
237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:51:42.64ID:4ftWcRR40
お前ら日本の弾薬って知ってるのか?
専守防衛とか訳の分からん歪な装備で
日本の場合、兵器こそ世界序列に名を挙げるが
弾薬が極端に少ない軍隊として世界では知られてる。
つまり偶発的な小規模な点での戦闘では
ハイテク武装で応戦できるが、
飽和攻撃や長期戦になるとたちまち弾薬渇水して
応戦不可になるのが日本の今の戦力
例えば京都の山の中にある弾薬庫は中国人留学生に聞いたが、全力で消費した場合、たったの2時間ほどの弾薬しかないと言ってたし、
京都の山の中に弾薬庫1つで西日本に駐屯してる部隊の弾薬賄ってると言うから、驚き以上にいかに貧相な武装か現実を見なければならない
238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:51:44.14ID:GGxl3OIN0
もう軍事要衝の黒海沿岸を制圧しているしやっぱロシア凄いな
2022/03/05(土) 12:51:44.53ID:QYy32gRa0
ロシアには何もやらん
240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:51:48.52ID:n2dttQ/P0
様々な種類のミサイルって、試し撃ちもやってんだろうか ウクライナはオモチャだな
241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:52:06.79ID:VQSC6mfF0
>>208
アノニマスはそれを1台600万で買うって言ってるのか…
242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:52:08.12ID:Me4T0Vo80
>>208
さすがに300万で戦車が作れるわけないだろ
2022/03/05(土) 12:52:10.53ID:E3jCC/US0
>>45
ハゲは平和主義
もはや多くは求めない

フサフサこそ利権(髪)を維持するため、どんな悪さでもする
薬物使ったりしてな
2022/03/05(土) 12:52:15.43ID:q3Jb8I8D0
ロシアみたいなデカいだけのクソ寒い土地にはだれも住みたくない
245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:52:23.23ID:y6VQnCkg0
>>153
だーかーらーEMPで逆転チャンス狙ってるんだよ
じゃなかったら負け戦いつまで続けてんの

韓国はお笑い芸人言ってウクライナから感謝の言葉もらえなくて
オーストラリアと日本だけ感謝されて悔しいようだ
情報戦w
246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:52:23.85ID:iAPWgXHW0
戦費より経済制裁のほうが深刻問題だろうな
2022/03/05(土) 12:52:24.71ID:HoVjkYWm0
中国にメドベージェフを送るかな?
248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:52:25.08ID:BOncPDhV0
>>222
ロシア軍は将校レベルも馬鹿揃いなのかよw
馬鹿なのは末端兵士だけじゃないんだ
2022/03/05(土) 12:52:25.36ID:qzZeSIRI0
>>184
支援するならロシア本国に届く大陸弾道ミサイルもつければいいのにな
2022/03/05(土) 12:52:25.35ID:rV2isSs00
でもやってることは自分の裏庭だったウクライナで武器弾薬の浪費
251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:52:25.92ID:qM4Q2amR0
>>169
それならまだ良いんだけどね…
「ロシアこえーし牽制だけにしとこ(;´д`)
存在感出せたし国際アピールは十分だよねっ( ^ω^ )」
とかヘタレてそうで心配
2022/03/05(土) 12:52:30.54ID:mTc6r3BY0
他の国にも喧嘩売った分の侵攻しなくちゃいけないから92%も投入してるわけ無いだろう
2022/03/05(土) 12:52:32.69ID:L9aXsOHn0
>>224
親が青森出身だから
いつも南部家からやってたわw
254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:52:34.02ID:AC9okR680
>>231
外から火炎瓶投げつけられて中の人が死んで動かせなくなってたが
255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:52:35.07ID:YGxNxwq20
3.16ロシアデフォルトになるという記事みたけど
核使うかもなあ・・
2022/03/05(土) 12:52:37.87ID:ufiAF5Le0
>>1
んぽ
257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:52:38.44ID:MzUfn2sy0
>>5
核撃たれて終わりや
こういう時の核でもある
258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:52:39.93ID:4XzyeOmY0
まあ、ロシアが面制圧に切り替えたらウクライナ側の被害は今の比じゃなくなるのは明らかなんだけどね
2022/03/05(土) 12:52:41.14ID:6wX64JD40
>>2
日本人はネチズンなんて言葉使わない
2022/03/05(土) 12:52:42.23ID:7V3cc8/z0
停戦した後が地獄だなロシア国内
ウクライナは支援やら受けまくりでNATO加盟が早まるまである
2022/03/05(土) 12:52:45.29ID:4yxb0r0g0
>>124
ヒトラー崩れのキチガイが大統領やってる国って超舐められてる感あるけど、
Belazとかそこそこ技術ある国家なんだよな

舐めたらあかん (´・ω・`)
2022/03/05(土) 12:52:54.19ID:+uHYTBFm0
>>208
うちのヤリスの新車くらいの値段で戦車買えるんか
2022/03/05(土) 12:52:55.15ID:COYed21j0
早く日本攻め込め、本土攻めこめ北方領土攻め込め
バスに乗り遅れるな、今すぐやれ

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
これ五毛の書き込みでしょ?
2022/03/05(土) 12:52:55.37ID:HZ+KEtKe0
無敵の人はウクライナでロシア人○まくれるぞ
罪にもならないし英雄扱いされる
こんな機会めったにない
265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:52:56.25ID:KW5+Rbyq0
プーチン大統領閣下はウラル山脈の地下に入ったそうだ
いよいよ核のボタン押すようです
日本消滅
2022/03/05(土) 12:52:58.33ID:tu+NGWKb0
キエフクラスの街を空爆やミサイルで落とすのは無理って何度言っても出来るって言い張るロシアシンパばっかだったからな
ましてやウクライナ全土なんか無理だからロシアの継戦能力じゃ勝てないよと言ってるのに

今まで手加減してたんだ!民間人を考えなくなるから楽勝!って
267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:53:00.38ID:wlRb1lqA0
>>193
散々言ってるだろ撃つって
つうか一貫して西側が手出したらぶっ放すって言ってる
この戦況見る限りマジだな。だってそれしかもう反撃手段ないんだから
268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:53:02.17ID:roWR4THG0
>>198
沖縄、硫黄島を勉強しな
2022/03/05(土) 12:53:04.77ID:5rx/DshO0
>>223
現状で破たんは確実だからな
今すぐに停戦してもロシア経済はもとには戻らん
2022/03/05(土) 12:53:09.23ID:PCxfIOda0
アメリカですらアフガニスタンに負けたのに、ロシアがウクライナに通常兵器だけで勝てるわけがなかろうに。
2022/03/05(土) 12:53:16.76ID:RuMrlPo40
これみんな税金だろうに
人民はもう少し怒ったほうがいい
272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:53:17.75ID:aTTZb/Bb0
>>224
風雲録じゃん
全兵力でワーって攻めて自国が空白地になるやつ
273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:53:21.04ID:qSJSWmeY0
>>207
ウクライナ近辺で演習と称して集結してた16万人くらいの兵士の92パーって事でしょ?
2022/03/05(土) 12:53:21.79ID:ei9aDJix0
世界がロシアの弱さにビビってるわ
実際経済制裁くらいは覚悟してたんだろうけど手を出してくるところはいないと踏んでただろうし
数日でウクライナが降伏するとでも思って始めたはず
大誤算だったなプーチン
275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:53:22.85ID:wLzChHH10
>>45
その通り
自衛隊へ臨戦態勢を整えよ!
2022/03/05(土) 12:53:24.91ID:ugc/d+ed0
イラクによるクェート侵略思い出す
2022/03/05(土) 12:53:25.18ID:vS8kQxyg0
極東はガラ空きやな
2022/03/05(土) 12:53:26.79ID:rgF5hvTa0
>>237
へ〜勉強なる
2022/03/05(土) 12:53:27.49ID:pKy/PBjK0
へ?
もうミサイル無いの?
2022/03/05(土) 12:53:32.73ID:7o4KrOVm0
>>254
火焔瓶にやられちゃうレベルか
棺桶に近い
2022/03/05(土) 12:53:34.61ID:atVUDTdc0
>>202
ウクライナって、ず〜っと激戦地だから
地形とか街の造りとか人となりとか有事に即座に対応できるよう自然となっちゃってるんじゃなかろうか
282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:53:41.76ID:A4CB+vtM0
おいおい、キエフ東に戦車隊だってよ…
これキエフ陥落やろ…

ウクライナオワタ
2022/03/05(土) 12:53:42.76ID:RtCjZGx50
まだ民間人避難させてないよな??
野蛮人
2022/03/05(土) 12:53:45.49ID:L5ENQU/N0
>>197
コミケに1日に押し寄せる人数と同じ規模の兵隊の事を物量に優れてるとは到底言えない。
冷戦時代と較べる圧倒的に劣化した。
2022/03/05(土) 12:53:45.49ID:4yxb0r0g0
>>260
EUはしれっと関係もどすよ
現にいまでも原油買ってるんよ?
2022/03/05(土) 12:53:49.18ID:C2rKHEID0
>>210
兵隊全員tiktok世代だしな
友達とアホみたいに踊って遊びたいだけなのに

戦争を忘れられないジジイに振り回される世界
2022/03/05(土) 12:53:51.36ID:vuPPm3ul0
今全力出しちゃって大丈夫なん?
288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:53:52.55ID:bBC+EdZg0
>>231
ロシアは昔から質より数を重要視してきたから
どんだけ高性能でも、弾切れになったらただの棺桶
だから西側はロシアの物量を一番恐れてる
289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:53:53.49ID:ztBkMUYK0
独立とは血が流れないとなし得ないのかもしれない
ソ連崩壊でにっこり独立しただけだから
2022/03/05(土) 12:53:57.28ID:F3CJFmZR0
やっぱりトヨタのトラックに機関銃を乗せるのが安上がり
291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:53:58.05ID:4XzyeOmY0
>>235
シリアみたいな展開かな?
2022/03/05(土) 12:54:01.23ID:qpv+523c0
>>1
ヒッ😨
293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:54:01.96ID:hvbdQgnV0
1日2兆円かかるってマジなの?
こんなのすぐ破綻じゃん
294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:54:02.57ID:Me4T0Vo80
>>267
言ってるけど今はまだ撃ってないじゃん
決断するラインはどこか、って話だよ
295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:54:08.15ID:N9m+Nxba0
あと7%耐えたら勝ちなの
2022/03/05(土) 12:54:14.56ID:E3jCC/US0
>>237
弾薬備蓄より、京都の山奥にある弾薬庫の中身を中国の一学生に把握されてることの方に絶望を感じる
2022/03/05(土) 12:54:16.64ID:BABiLBQN0
策が尽きたら次は核か
2022/03/05(土) 12:54:17.48ID:FP0Cg4NR0
投入戦力の92%でこれじゃまた増援必要やなw
299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:54:22.61ID:7A+80T3a0
遠距離からミサイル攻撃されるとなすすべないの?
2022/03/05(土) 12:54:25.71ID:mALu8gYi0
まだ市民には手を出さない建前なんだな
本来ならブラックジャック重爆撃機で焦土だわ
2022/03/05(土) 12:54:25.87ID:aMKxRAsV0
ほぼ全力でこれなら大した事無いな
2022/03/05(土) 12:54:34.58ID:0TEmiDmT0
3000人のアメリカ人義勇兵入ったから潮目変わるかもな
2022/03/05(土) 12:54:36.75ID:4yxb0r0g0
ロシアの戦車300万?
ローン効くなら欲しいわ  通勤したい (´・ω・`)
2022/03/05(土) 12:54:39.75ID:0FOFo4l40
>>210
せやかて中国はウイグルチベットで虐殺レイプに慣れてるし
305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:54:40.41ID:xhQmBJEt0
>>282
ミサイルで捕捉されてお終い
2022/03/05(土) 12:54:41.21ID:HZ+KEtKe0
ロシアに核がなければもうすでにロシアは全世界から攻撃されて壊滅してる
2022/03/05(土) 12:54:43.13ID:5rx/DshO0
>>208
トラックに鉄板張り付けて作ってそう
2022/03/05(土) 12:54:45.65ID:jPC1708O0
ロシアが侵略戦争で勝ったことなんてあったっけ?
いつも横から盗み取りしてる事ぐらいしか思い浮かばないけど
309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:54:46.72ID:Vu9Jbdda0
92パーセント集中して手薄だから
いま西が結託してピカでボムすれば
ソ連と中国を敗戦国出来る
2022/03/05(土) 12:54:47.72ID:J4nvs6kG0
勘違いしてる奴らが多いが、ロシアが配慮して人道的な攻撃をしているだけだからな。
遠慮のいらないからシリアとかを見てみろよ。
あれが本当の戦禍だ。
311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:54:52.48ID:W45AU1bd0
普通に町が瓦礫の山になってたからな。
何人死んでるのだろう
312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:54:56.00ID:CM1WnkNS0
仮に北方領土が空白地帯になっても、日本の政治家は何もしなさそうだな。
2022/03/05(土) 12:54:56.06ID:+Gw0iWx40
最後の大花火?
2022/03/05(土) 12:54:57.86ID:OwiRWwRg0
家が500軒たつ費用
2022/03/05(土) 12:55:00.41ID:X1r6aBJG0
このミサイルをロシア本土から
発射してる連中がロシア1軍なのかい?
316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:55:04.46ID:VjsPswiV0
ロシアのミサイルは無くなりそうだな
戦車とヘリも役に立たないし、もうすぐ丸腰w
2022/03/05(土) 12:55:07.93ID:vS8kQxyg0
ラブロフの処刑が楽しみ
2022/03/05(土) 12:55:12.12ID:s6Vb9LeR0
>>303
燃費リッター600mとかですがOK?
2022/03/05(土) 12:55:21.68ID:hxjEdS+90
あとはモスクワ、ウクライナ以外の国境付近とかあるからほぼ全部投入ということ?
320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:55:26.94ID:nT/RBais0
>>242
人件費とILO規約を無視すればいいんだよ
321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:55:27.70ID:39M45jiu0
なんでどの国もロシアに支援しないの?
このままロシア国民を見殺しにするつもり?どっちが被害者かって話しよ
2022/03/05(土) 12:55:29.83ID:RtCjZGx50
>>265
まだソシャゲでやりたいことあったのに〜
2022/03/05(土) 12:55:35.82ID:5rx/DshO0
>>312
実際にしなかったからな
324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:55:40.40ID:f9auv//v0
極東から送った部隊がそろそろ着くけど、キエフに向かった部隊の渋滞は
解消されていないよね。どうするんだろう。
2022/03/05(土) 12:55:41.46ID:7o4KrOVm0
>>288
保有戦車の何割投入したんだろ
もう今は力押しで、次の交渉までにウクライナの心を折る戦略しか無いだろうね
ロシアの味方がますますいなくなるか、肩身が狭くなる流れ
326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:55:45.73ID:hvbdQgnV0
16,000の義勇兵の応援がくれば一気に形勢逆転
327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:55:47.63ID:mofsUG8i0
プーチンは信用できても西側メディアは信用できない
2022/03/05(土) 12:55:48.48ID:7I6DgxG20
核とか1発で92%の戦力どころじゃないやろ
2022/03/05(土) 12:55:49.63ID:cXu6r1Vp0
最後の一文がこの記事の本文やな
2022/03/05(土) 12:55:53.09ID:mPSUFsu40
まじで今の内に仕留めておくべき
世界戦力で攻撃してプーのやつ公開処刑
んで一気に民主化しちまったほうがいい
331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:55:55.01ID:1ZfhKN8M0
フルパワー100パーセント中の100パーセントで民間人も含めて短期で虐殺しまくらないと
戦術的にも勝ち目はない
332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:56:02.96ID:wlRb1lqA0
>>243
この心理はハゲないとわからないかもなぁ
2022/03/05(土) 12:56:06.97ID:vuPPm3ul0
>>303
車検高いだろ
334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:56:10.40ID:Me4T0Vo80
>>310
シリアなんてずっと膠着してたじゃん
2022/03/05(土) 12:56:13.60ID:ugc/d+ed0
ロシアが消耗しきったとこで米軍登場かな
336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:56:16.63ID:aMEhxeV30
>>321
そんなことしたら、第三次世界大戦になってしまう
2022/03/05(土) 12:56:18.83ID:cdULUcgq0
>>314
たかだか100憶かそこらよ
2022/03/05(土) 12:56:22.72ID:5BFkYhNC0
中国は馬鹿だな
手薄のロシア国境にちょっかい出してやればいいのにw
2022/03/05(土) 12:56:24.68ID:7V3cc8/z0
>>285
今までと変わらない条件で?
さらにルーブル安で安く買い叩かれそうだ
340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:56:32.00ID:SYXmVt1S0
92%使ってまだ落とせないのかい?
341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:56:31.98ID:qF1CMiAh0
春になったら暖かくなって泥道になるから戦車使えなくなるってのは本当なの?
東欧やロシアって道の整備も一苦労だな
342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:56:32.78ID:BOncPDhV0
>>60
面白すぎw
343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:56:33.06ID:50+qZXc+0
ウクライナに向けた戦力の92%、ウクライナにはそもそもどんくらい投入してたっけ
344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:56:35.39ID:roWR4THG0
>>242
水鉄砲載せた消防車でも無理だ
345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:56:36.18ID:yiZRxTty0
>>103
>>133
ロシア軍は空爆を最初にやりまくって1万発の爆弾とミサイルを撃ち込んだが
空爆の命中率はわずか7%でしかなかったからウクライナ防空システムは健在で
ロシア軍は空挺満載のイリューシンを二機も撃墜されたし
自慢のスペツナズもチェチェン部隊も
ウクライナ軍の包囲しているまっただ中に飛び込んで一斉攻撃を受けて壊滅した

つまり、ロシア軍は連携がちぐはぐで命中精度も低くどんだけ弾を消費しても
一向にウクライナ軍を倒せなかった
その結果、ヤケクソのモヒカン状態のアホになったロシア軍は
ウクライナの民間施設などを無意味に破壊するだけになっているというわけだ

ロシア軍「衝撃の弱さ」と核使用の恐怖──戦略の練り直しを迫られるアメリカ
www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/03/post-98211_5.php
2022/03/05(土) 12:56:37.37ID:E3jCC/US0
>>303
コインパーキングのバーが耐えられないのでNG
347名無し
垢版 |
2022/03/05(土) 12:56:40.12ID:pcoA7u1J0
>>5
イマでしょ
やっぱそうだよな
348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:56:40.75ID:bN6qRMBe0
中国ウイルス「じゃ、そろそろ帰るわー」 ロシアのミサイル「おつかれー!」
https://i.kym-cdn.com/photos/images/facebook/002/317/403/6fe.jpg

さて、コロナのつぎはロシアで恐怖を煽るか
https://s2.discussions.app/v1/api/upload/file/1644872613495.png

結論:Covid-19はテレビが煽りまくったただの風邪でしたwwwww
349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:56:43.36ID:uyI9ETvp0
日本がアメリカから買ったミサイル73発の費用が3500億円

ミサイルってこうかなのよ
350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:56:44.88ID:nutHZWzy0
>>242
ビジネス目線で見るからそう思い込む

ロシアは戦時中だぜ
351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:56:45.04ID:Qw8t3mzT0
アメリカも兵器が売れて儲かって仕方ねーやろな
ウクライナに支援しまくって
粘りに粘らせれば兵器も売れるしロシアも弱らせられるし笑いが止まらんな
2022/03/05(土) 12:56:46.98ID:vuPPm3ul0
>>312
鼻くそほじってボーーっとしてそうだな
2022/03/05(土) 12:56:47.67ID:5rx/DshO0
>>330
参戦は遅ければ遅い方がええんや
ロシアが完全に降伏する一歩手前で宣戦布告が一番美味しい
354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:56:50.75ID:8zdVb33C0
こうなったらロシアの高級官僚たちが安全なモスクワで優雅に楽しんでいる動画をyoutubeで流しまくれ
355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:56:53.48ID:OuWBzXIl0
この92%にはキエフ北でぬかるみにハマってる戦力も含まれてるんやろ?
士気低いしまじで大したことなかったな
2022/03/05(土) 12:56:55.98ID:x+O4RuXj0
>>112
散々馬鹿騒ぎしてる
ジャベリンもスティンガーにRPG-7対戦車も巡航地対地も全部ミサイルだよ

その辺のロシア歩兵がRPGー7を撃っても1発
2022/03/05(土) 12:56:57.87ID:RuMrlPo40
>>318
地球温暖化のためには戦車も禁止だな
2022/03/05(土) 12:56:59.08ID:7o4KrOVm0
ウクライナ支援国の武器はどの程度搬入されているのだろう
アメリカの顧問団150人はまだ無事で、アメリカの情報を元に作戦作っているのだろうか
2022/03/05(土) 12:56:59.79ID:EL+3zn6n0
>>3
(; ゚Д゚)つ凸 なぁにアナタ?はい、メタノール
2022/03/05(土) 12:57:02.88ID:q3Jb8I8D0
ジャップの雑魚義勇兵も危ない中東には行かないからな

ウクライナ応援団みたいな軽いノリで行こうとしてる
361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:57:05.93ID:xuTYZKiO0
>>5
大陸国家の防衛戦は舐めない方がいい

三百万人の戦死で日本は降伏したが
三千万人の戦死でロシアは勝利した
362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:57:06.74ID:o0CCDLT60
>>10
ウクライナは無制限に世界中から補給物資が届くから問題ない。
兵士の士気も高い、志願兵殺到状態だ。
2022/03/05(土) 12:57:10.59ID:vuPPm3ul0
>>321
ロシアが消えてくれる方が都合がいいから
364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:57:17.10ID:tekl/OeH0
500発打ったら親友のチャイナから補填されるよ
NATO壊滅を同じく抱えるチャイナから直ぐに補填
今ロシアを支えておけば台湾奪還時にはロシアは強力なサポーターとなる
365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:57:22.70ID:ivF5e+vz0
イラク戦争の米軍ロシア軍成績比較

米軍:3日で出来る  露軍:3日で出来ない
米軍の狙いをつけた照準点(3200カ所余り)の4分の1が露軍
爆弾ミサイルの命中率 米軍80%以上
露軍1万1000個中、照準点への命中820個(命中率7%)
2022/03/05(土) 12:57:24.58ID:8txMvZxy0
ロシアさんウクライナに全力注いじゃってますけど
東側とか大丈夫ですか?
日本はヘタレなんで動かないですけど
中共が裏切るかもしれませんよ
367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:57:25.14ID:QyiRzgFD0
これが現実に起こればいいのにね
youtu.be/cYGVkLGyGqE
2022/03/05(土) 12:57:26.65ID:A4CB+vtM0
>>336
つまりやったモン勝ちってことだな…
次は中国マチガイナシ

台湾より先に尖閣来ると思うね
2022/03/05(土) 12:57:27.07ID:RtCjZGx50
>>338
パラ終わったらやりそう
2022/03/05(土) 12:57:28.37ID:mALu8gYi0
ミサイルが足りない?
威力でカバーすればおk
371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:57:28.43ID:vrVG7sEL0
>>21
水爆3〜5個を欧州に落とせば外野は黙るだろうね
372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:57:29.06ID:WQ1O3k9v0
人は記憶型と思考型に大別できる

ウクライナの広さ
 東西 1400km
 南北 900km

占領できるか??
2022/03/05(土) 12:57:30.02ID:6jmkOTsx0
制裁受けてる中、こんなに弾薬を使ってしまって
戦後に軍事力を回復できるのか?
戦後を考えると、割に合わない戦力を投じてるように見えるんだが
374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:57:30.09ID:D5D5kP5V0
もう、誰か、モスクワに1万発くらい核ミサイル撃つしかない
2022/03/05(土) 12:57:36.34ID:aIyR/w3w0
>>270
アメリカはベトナムでも負けたしソマリアでも負けた。
民兵相手に通常兵器ではシーキビなんだろうね。
2022/03/05(土) 12:57:38.47ID:gh/6TJj60
これ逐次投入じゃね?
377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:57:38.51ID:wlRb1lqA0
>>294
NATO正規軍の侵攻又はアメリカの正式参戦
378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:57:38.54ID:1C7tXgZo0
ロシアは限りなく財政破綻に近い状態になるんだろうね
クーデター起こさないロシア国民とロシア軍が悪い
プーチンは人類の敵なんだから堂々と処分しなよ
2022/03/05(土) 12:57:42.23ID:5rx/DshO0
>>321
むしろ何でお前は応援するんだよw
2022/03/05(土) 12:57:42.69ID:Hcu2AsIe0
ロシアは金欠でアップアップだけどウクライナの軍事費は世界中から支援で底無しだからな
経済孤立で数年後に国崩壊もある
2022/03/05(土) 12:57:44.08ID:oT+QMB8W0
>>6
いやいや腐るほどあるよ
382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:57:45.73ID:Me4T0Vo80
>>320
そういうレベルじゃないと思うが
その話にしても実際にかかっているコストを計上してないだけじゃん
383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:57:49.06ID:roWR4THG0
>>303
エアコンもないから中地獄だ
2022/03/05(土) 12:57:50.41ID:CXVBfhPV0
もう92%も使ったの?
弱すぎ
385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:57:51.10ID:2wcy109c0
日本軍のように戦力の逐次投入という愚策はしねえんだな
386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:57:56.80ID:hvbdQgnV0
500発撃ってもあれじゃあ全然ダメだな
100,000発くらい撃たないと話にならん
387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:57:58.26ID:dX6TShwz0
偶発的な衝突とわ!?
388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:57:59.04ID:v/1XzzJH0
>>237
知ってるか?
自民党が献金貰って防衛省周辺や隣にタワマン建てまくるのを認めた
それにより有事にはレーダーも破壊されるし防衛省職員も終了
即負けするよ
知ってるか?
自民党が今度は明治神宮の全国から集められ植樹された広葉樹を切り倒しタワマンやホテルにするようだ
日本人の敵は国賊である自民党
保守政党がないと滅びるわ
2022/03/05(土) 12:58:01.62ID:0TEmiDmT0
第二次世界大戦で使ったような戦車がシベリアから送られてたぞ
あんなの役に立つんかw
2022/03/05(土) 12:58:01.99ID:7V3cc8/z0
>>303
公道走るならナンバープレートとウインカー付けないと
2022/03/05(土) 12:58:02.77ID:bVRXuT9A0
>>2
相手からしたら9条なんて知らないだろう
核などの国防力がなければ、攻めるのみなんじゃないかな
392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:58:10.02ID:L19X3S8s0
>>17
同意
NATOは増えるだろうけどね、
だけど自業自得
東欧2国も時間の問題
2022/03/05(土) 12:58:20.47ID:YFo/3KGg0
どんだけショボいんだよロシア軍…
2022/03/05(土) 12:58:20.52ID:GuHuCFHT0
バカじゃねえの
経済制裁で補充効かなくなるだろ
2022/03/05(土) 12:58:21.06ID:F3CJFmZR0
最終的にロシアが勝利する方法は爆撃機によるじゅうたん爆撃か
核兵器を使用して更地にするしかない
2022/03/05(土) 12:58:23.22ID:FP0Cg4NR0
>>207
動員90万人でウクライナに19万に投入だから
人員に関してはせいぜい5倍まで
397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:58:27.25ID:qF1CMiAh0
古くなったソ連時代の兵器引っ張り出してきて使うしかない
ウクライナもドイツからソ連時代のミサイルもらうし、ソ連時代の兵器の実践テストみたいになる
398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:58:27.45ID:rQiDC0Se0
世界第二位の軍事力とは思えんショボさだな
2022/03/05(土) 12:58:32.41ID:7o4KrOVm0
ウクライナ戦争で失敗したら、プーチンは終わりくらいのダメージを負うのは間違いない
2022/03/05(土) 12:58:33.70ID:kFeJtFQV0
キエフ落としても地獄
2022/03/05(土) 12:58:35.08ID:rgF5hvTa0
>>1
いやー
まだ分からんなロシア発じゃないだろうな?
402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:58:37.35ID:t/ms6wKy0
ここまでやって堕ちないキエフの方がやばい
403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:58:37.58ID:N9m+Nxba0
崩壊した都市でどんどん無駄打ちして戦力を消費してくれた方が美味しいの
2022/03/05(土) 12:58:43.02ID:rV2isSs00
>>350
今のロシア家庭は1万円で生活できるしな
405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:58:52.59ID:iWQPu9oJ0
こりゃ程なく撤退だな
ロシア国防省もアメリカ国防総省に泣き入れてんだろ
406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:58:53.15ID:kdj5iJw60
ちょっと待って
もしかしてロシア今手薄なのでは・・?
2022/03/05(土) 12:58:53.37ID:8txMvZxy0
>>338
と、自分も今思ったけど
唇滅びれば歯寒し
って奴でロシアが潰されたら次は自分の番だと分かってるから
中共も裏切りはしないだろうな
408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:58:53.76ID:ivF5e+vz0
>>166
ロシアも中国もジャベリン持ってるの?
2022/03/05(土) 12:58:54.61ID:RuMrlPo40
>>368
先に台湾は間違いないだろ
尖閣にそこまでうまみはない
410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:58:54.91ID:EI7Gk0Q40
>>1
先日の西の記事によれば命中率7%なんだろ?へーきへーきwww
411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:58:57.33ID:v44NmG1f0
パヨクの憧れた国がこれ
412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:59:00.82ID:nHw10i3U0
ベトナムのようになるのか
413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:59:00.89ID:EgGdQZVA0
>>2
お前朝鮮人やん
2022/03/05(土) 12:59:03.41ID:Z4yqT1CZ0
まだ1週間しか経ってないのか
2022/03/05(土) 12:59:05.45ID:vcKQaer20
ロシア愛がすごい
尊敬しますプーチン大統領
2022/03/05(土) 12:59:12.12ID:UrRaRaVa0
更地にするつもりならなんとかなるかもしれんが支配しようとすると戦闘行為だけではなんともならんのかな
2022/03/05(土) 12:59:13.38ID:iZDns+V40
アメリカみたいに新型兵器の実験かねてるならむしろ安全なんだけど
ロシアは旧型兵器の処分だから原発とかに誤爆しそうなんだよな

まじで勘弁
2022/03/05(土) 12:59:13.66ID:wonridZS0
>>5
ロシア国内の国民を犠牲にするより出張ってきてる92%の戦力をまとめて叩くチャンスの方がいいかな
419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:59:16.72ID:zg/q4KZD0
追い詰められたら街ごと焼き払いそう
2022/03/05(土) 12:59:19.62ID:/+IE7KrQ0
>>372
全部は占領しないよ
ロシアに逆らったらこうなると
躾けた上で親露派の新しい政権を建てる予定
あくまでも予定…
421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:59:20.90ID:rBsvXDtx0
核兵器持ってるだけじゃ意味ねーぞ

ヘタレじゃないなら打てよ
422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:59:21.90ID:Vu9Jbdda0
ここで中國純正ぷーが支配するウソ泣き眼鏡とデブ婆と台湾の市民略殺おんな蛾が
423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:59:22.34ID:K821n5tH0
まだまだダラダラ付き合ってもらわないと
2022/03/05(土) 12:59:22.69ID:YFo/3KGg0
>>395
ウクライナ人に迎撃されるから未だにまともに戦闘機も出せないのに?
2022/03/05(土) 12:59:25.24ID:QC923Dxs0
中国が大人しいのはパラリンピックやってるから?
426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:59:25.30ID:wlRb1lqA0
>>351
鬼畜米英つってたご先祖様は
大外れなようで実は真理ついてたんだな
一番怖い奴は直接出てこない。どこも構図は同じだよな
427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:59:25.39ID:zOXclf210
>>310
世界中監視されてるってのもある
ロシアが非人道的な攻撃に切り替えたら、それを支持してる中国もやばくね?になるから
周政権の基盤も揺らいでしまう
2022/03/05(土) 12:59:26.11ID:Sg+7zkCM0
用意してた戦力の100%使ってウクライナ落とせなかったらどうすんの?
429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:59:28.74ID:Qw8t3mzT0
>>338
なぜ仲間にちょっかい出す?
アメリカが中国叩き潰さないのは、ロシアが出てくるからだ
アメリカはウクライナに粘らせてロシアを弱体化、もしくはロシアを崩壊させて小国に分割して潰しておいて
その次に中国を潰す予定
430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:59:32.33ID:qF1CMiAh0
>>103
アメリカに軍備の状況リアルタイムで把握されてんの草
自衛隊もこうなんだろうな・・・
431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:59:35.22ID:Me4T0Vo80
>>377
「侵攻」がロシア領に限るのか同盟国を含むのか、を論点としてレスしたと言うわけ
まあ俺も同盟国を含むと考えるけどね
432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:59:35.32ID:uyI9ETvp0
500発って事は日本の軍備内容で換算すると
2兆5000億円分
2022/03/05(土) 12:59:36.28ID:rV2isSs00
>>351
今はEU諸国にウクライナで在庫処分させて
次に新品を売りつけると
2022/03/05(土) 12:59:37.03ID:lGs8B7xF0
14.7.1
2022/03/05(土) 12:59:39.86ID:+UICpBl40
ミサイルの数少なくね?そんなものなの?
436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:59:45.50ID:o0CCDLT60
>>346
それ、ハイエンドの最高級ミサイルだから。
2022/03/05(土) 12:59:50.01ID:rgF5hvTa0
>>1
アメリカ国防総省発か
うーん半分信じるか
2022/03/05(土) 12:59:52.23ID:HZ+KEtKe0
ロシア人を○って○って○れ
極悪非道の悪魔だ
439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:59:53.03ID:GDRinnZe0
>>100
マイナスリスクに手突っ込んで
知り合い知人非関係者もマイナスって糞笑えるよな
440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:59:56.57ID:gVMpcug60
結局、ロシアと言えども、イスラム教徒の土人相手なら蹂躙できるけれど、
相手が自分の戦力の1割しか無くても、西側の兵器をちょっと持っていると、
苦戦するってことだな。

やっぱり、携帯型の追尾可能ミサイルってコスパ良いな。
しかもドローンがあれば、かなり善戦できるってことで、
日本も参考にするしかない。

戦闘機1機100憶なら、1機1億のドローン100機の方が便利なんじゃ……。
しかも量産すれば1機1千万ぐらいには出来るかもしれんし。
2022/03/05(土) 12:59:56.93ID:LsS/zYGd0
ほんとガレキの山にしてから侵攻しないのが謎だわ
大都市相手にちびちび侵攻とか被害増やすだけだろ
442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 12:59:57.70ID:hpssIHGQ0
>>362
一週間で一万人以上の志願兵だもんな
物資も欧州からどんどん来てる
この調子だとあっという間にロシアの兵力超えるw
443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:00:03.08ID:D/YXuUah0
ロシアは傀儡政権を誕生させるまでこの戦争を続けるよ
2022/03/05(土) 13:00:04.50ID:11vduUn+0
>>338
そんな馬鹿なことする訳ないだろ、ロシアが負けたら
次は中国が外堀を埋められるのは明白なんだし
ここは呉越同舟で、一致協力の一択だろ
445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:00:04.76ID:j+cdiaPI0
旧領を取り戻すなら今だぞ
中国、ドイツ、ポーランド
2022/03/05(土) 13:00:10.55ID:C2rKHEID0
>>372
ウクライナって、日本の倍も面積あるんだな
無理ゲー感あるね
2022/03/05(土) 13:00:12.72ID:wGLnw2Wp0
しかも兵隊の多くはパートタイム兵みたいな感じなんやろ?
448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:00:15.07ID:G5L58xq60
92%も使ってるなら来週には息切れして終わりか
よかったよかった
449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:00:16.21ID:MzUfn2sy0
>>138
自分達が侵略ばかりしてるからいつか自分達が侵略されると思ってるんだろうな
NATOは軍事行為で勢力伸ばしてるわけでもないのに
2022/03/05(土) 13:00:17.21ID:F3CJFmZR0
戦車は必要の無い兵器に変わっていくな
451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:00:18.80ID:ww5xnoMX0
戦争の勝てば官軍、負ければ賊軍というのは真に迫った格言でどんな手を使って、どんな正義のもとでも勝利すれば許されるが敗北したらとんでもない負い目を負わされる。なんの成果もなく撤退すればプーチンの命どころかロシア解体まで行くと思う。つまり核を使うしかないとかまで追い詰められる
2022/03/05(土) 13:00:22.53ID:NIumez000
>>408
腕が良ければRPGで十分
ジャベリンは甘え
2022/03/05(土) 13:00:23.25ID:dBbuaELL0
92%でこのザマなのか
今なら北方領土余裕じゃん
2022/03/05(土) 13:00:26.04ID:8a6lNrtl0
あれ、戦車の渋滞が無傷だからウクライナは航空戦力を喪失してるはずでは
攻撃できるのにしないのは出来ない証拠だし
2022/03/05(土) 13:00:28.82ID:lGs8B7xF0
14.6
2022/03/05(土) 13:00:30.34ID:r+K1iA1o0
ロシア勝てる?
457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:00:30.58ID:ivF5e+vz0
>>207
因みに2万人(戦力の10分の1)はぬかるみに3日ハマったまま無力化されている
2022/03/05(土) 13:00:31.08ID:WwK1+/7F0
この後のロシアの攻撃で補給路が絶たれたり、電力網、通信網がやらたりして
海外からの理解と協力を得るために欠かせない戦況の発信が出来なくなりはしないかと心配
459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:00:34.88ID:iWQPu9oJ0
>>425
むしろバイデンと習が協力してプーチンを動かした感
2022/03/05(土) 13:00:37.58ID:rV2isSs00
>>361
ますますロシア人の平均寿命が縮んじゃうね
平均30代になるかな?
461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:00:38.01ID:f5epwafL0
ゼレンスキーってまじやべぇぞ
統一教会と関係が深い
ロシア系ウクライナ人の虐殺もホント
ネオナチなんもガチ
お前らも調べてみろ 
462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:00:47.92ID:lT/Gwj8y0
だっせ
463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:00:48.40ID:f9auv//v0
>>385
兵力の逐次投入をしないのはさすがだよ。だけどキエフに向かった大部隊が
一向にキエフにつかない。おそらく本場のサボタージュをしていると思われる。
2022/03/05(土) 13:00:51.56ID:iygc7Ln10
ロシア軍って思ったより強くないよな
アメリカの戦力分析が捗っただろ
465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:00:58.18ID:v/1XzzJH0
>>300
知ってるな
プーチンは歴史的な建造物は残したいようだ
466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:00:59.13ID:+FBlqPPU0
>>1
これ鵜呑みにするのアホだよ
そんな少ないわけないじゃん
2022/03/05(土) 13:00:59.50ID:kQV3RKLv0
中国はロシアに攻め込むチャンス!
468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:01:00.70ID:ivF5e+vz0
>>452
がんがえーww
469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:01:01.67ID:QkjlnKZK0
>>2
これはまで読んだ
2022/03/05(土) 13:01:02.06ID:+Gw0iWx40
>>430
そりゃ自衛隊は武器から何からアメリカから買ってるし、アメリカ軍みたいなもんだろ
憂うことはない
2022/03/05(土) 13:01:03.25ID:JXJ6Tag30
都市を陥落させても占領し続けるモチベーションやコストはどこから出てくるの?無理じゃね?
472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:01:04.92ID:A7BVlybE0
サーターン!サーターン!サーターン!
サタンをNATOと米に4000発くらいお見舞いすればすぐに終わるのにね
プーチンは何を躊躇ってるのか
473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:01:16.98ID:f9auv//v0
>>452
大日本帝国から来た方ですね。
474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:01:20.05ID:nutHZWzy0
>>435
持ち込んだミサイルの数

最近日本語不自由な奴が多いな
2022/03/05(土) 13:01:31.56ID:fPlpPw150
>>2
他国の憲法を知ってるやつはいない
ましてや憲法9条を知ってる外人は一人もいません。
平気で嘘八百喚くんじゃありません!
2022/03/05(土) 13:01:32.75ID:7o4KrOVm0
中国インドが介入したら戦争止まる?
477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:01:35.24ID:xVSkEbLe0
スレタイしか読んでないやつ
2022/03/05(土) 13:01:37.10ID:FGsdpOQ30
もうミサイル撃てないじゃん
どんだけタフな都市だよ
2022/03/05(土) 13:01:37.93ID:vuPPm3ul0
>>417
ジャベリンつよつよ
480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:01:39.88ID:RHxukTKN0
アメリカはとことんロシアとは戦争しない気だな
日本がロシアに攻め込まれたら終わりじゃね
481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:01:43.22ID:IueUthD+0
北方領土に攻め込む絶好のチャンスだな
俺には前線で特攻する覚悟もある
戦闘でロシア男どもは倒し、ロシア女にはやり放題やってやる
いい女がいたら妻にしてやるよ
日本の意地を見せてやる
482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:01:44.03ID:Vu9Jbdda0
日本を足掛かりに
中国とロシア核して
すべT解決
日本国民などそもそも存在しなかったとの本政治家が証言する
483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:01:46.02ID:D/YXuUah0
>>442
それは無い
時間の問題でウクライナはロシアの手に堕ちる、武力で国を掌握し圧政が敷かれて何も変わらん
484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:01:46.76ID:Lyb+hN670
戦争なんて自国経済力の余力でやれるんなら仕掛けてもいいかも知らんがプーチンは無茶したな
何十兆?ある自分の隠し資産も使うつもりならまだしも
2022/03/05(土) 13:01:48.91ID:GmeEqSQH0
経済制裁に加えて戦費で破産するんじゃね
ソ連末期みたいに
486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:01:52.08ID:zOXclf210
>>453
火事場泥棒みたいなことしたら
ベラルーシと北朝鮮同様、世界の敵扱いやでw
2022/03/05(土) 13:01:54.58ID:x8D2idyq0
もうそろそろ終わるのかな
2022/03/05(土) 13:01:56.30ID:cdULUcgq0
>>362
言いがかりで戦争してくる相手に対してはその方法がよいな
2022/03/05(土) 13:02:01.78ID:FodSHGQK0
空軍出撃したらあっという間に終わると思うんだけどなんでだろ
あっちは最新鋭の戦闘機も持ってるでしょ
490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:02:02.02ID:orGw4dF+0
>>1
ロシア戦車に対しては、初心者でも使える
対戦車砲が有効だね
日本もたくさん買っておこう
491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:02:05.09ID:ivF5e+vz0
>>425
おとなしくないぞ
相変わらず台湾や沖縄脅してる
頭ぶっ壊れてるわあの国も
2022/03/05(土) 13:02:06.08ID:vuPPm3ul0
>>476
第三次世界大戦開戦やろがい
2022/03/05(土) 13:02:14.21ID:/B3IcLAz0
武器商人って本当におるんかな
494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:02:15.78ID:IG06+8k40
>>409
俺もそう思う
先日の停電も偵察隊の仕業だと思う
495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:02:17.57ID:IZcNJkp+0
ウクライナ人が殺される。

安倍がばら撒いた虐殺資金に殺される。

みんな殺される。


安倍さんに殺される。
2022/03/05(土) 13:02:18.46ID:bEU7Oe6b0
こんな堂々と侵略、大量破壊兵器使いまくり、虐殺しまくっても制裁しかできない人類w
2022/03/05(土) 13:02:18.54ID:q3Jb8I8D0
ゼレンスキーも胡散臭いよな

tシャツ1枚ってとこが怪しい
国のトップならtpoしろよ
2022/03/05(土) 13:02:23.27ID:mLY280Z90
ミサイルって一発5万円くらいだろ?
499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:02:23.77ID:v/1XzzJH0
>>302
入ってねーよw
どこの民間軍事会社にも雇われないならず者が1万人以上2万人以下で安賃金で入った
こいつら女襲ったり味方を撃ち殺すような連中らしいよw
500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:02:26.09ID:5Rs3WBcF0
ウクライナが粘れば粘るほどロシアは苦しくなる
そうなるとロシアのお家芸がきそうな予感
501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:02:28.04ID:qF1CMiAh0
>>17
背後が北極だからどれも背後を取れないって最強な立地だしな
EUと日本アメリカの東西からの挟撃を気にしてるらしいけど
2022/03/05(土) 13:02:29.01ID:ypgyp9o40
通常弾頭は撃ち尽くしたということか・・・
みたいなカイエダっぽいフインキ
503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:02:30.99ID:d4LMoZ/N0
クソロシア
極東がお留守ですぜ
米国による侵略開始
2022/03/05(土) 13:02:33.11ID:8txMvZxy0
もはや頭に血が上って有り金全部パチにぶち込んでるクソオヤジだな
その先に待つのは地下行き...
505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:02:33.82ID:xIBwhJAk0
反撃しないの?
2022/03/05(土) 13:02:38.59ID:NkoivKFZ0
まだ核兵器打たないとか良心的だな
経済的に死ぬの確定なんだから
ガチの独裁者だったら
世界に向けてもう打つわ
507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:02:39.89ID:iWQPu9oJ0
>>480
陸続きのウクライナすら落とせないなのに?
508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:02:40.86ID:4kqxD0s50
正気か
2022/03/05(土) 13:02:42.99ID:ZUhmgXbt0
平和維持軍とは何だったのか?
2022/03/05(土) 13:02:44.99ID:JXJ6Tag30
カリーニングラードあたりを突っつけばいいのに
2022/03/05(土) 13:02:45.36ID:cdULUcgq0
>>476
ぷーちゃんマジギレの核兵器使用コース
512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:02:46.08ID:hvbdQgnV0
現代の戦争であんな戦車の渋滞が見られるとは思っていなかった
郭図もびっくり
513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:02:47.21ID:IZcNJkp+0
>>493
ウクライナ人が殺される。

安倍がばら撒いた虐殺資金に殺される。

みんな殺される。


安倍さんに殺される。
514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:02:48.74ID:nutHZWzy0
>>453
ロシア軍全体の92%ではないからな
515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:02:48.87ID:7OxcBgn90
確かロシアはミサイルの部品とかまではフィンランドから輸入してたはずやから大事にせんと戦えんようになるで。
2022/03/05(土) 13:02:53.27ID:HZ+KEtKe0
不法滞在者のゴキブリ
360 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/03/05(土) 12:57:02.88 ID:q3Jb8I8D0 [2/2]
ジャップの雑魚義勇兵も危ない中東には行かないからな

ウクライナ応援団みたいな軽いノリで行こうとしてる
2022/03/05(土) 13:02:57.01ID:MPhd9PAn0
勝ってもボロボロ
チャイナにシベリア半分取られそうだな
喜べ北方領土の交渉はチャイナとだぞ
518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:03:04.11ID:IZcNJkp+0
>>508
ウクライナ人が殺される。

安倍がばら撒いた虐殺資金に殺される。

みんな殺される。


安倍さんに殺される。
2022/03/05(土) 13:03:05.90ID:gPERr/3u0
これで負けたら何もかもロシア終わっちゃうな
520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:03:10.10ID:6tSLwURW0
ちなみにアメリカが
東京大空襲に使った焼夷弾は
38万1300発な

ロシアなんてかわいいもんよ
日本人は敗戦国だから
自分たちの国の歴史知らないからな。
521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:03:10.22ID:EJDp16T30
カービーならミサイル吸い込めよ
522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:03:13.71ID:yiZRxTty0
>>441
だから、ロシア軍は最初に空爆やって1万発の爆弾とミサイルをばら撒いたんだよ

ウクライナ軍の防空システムを破壊するには、
ミサイル発射装置と早期警戒システムを結ぶ通信網を破壊する必要があるのだが、
ロシア軍の空爆は連携が取れず、デタラメに1万発を撃ち尽くした挙句、
命中率はわずか7%でウクライナ軍の防空システムは無事だった

アメリカ軍の命中率はイラク空爆時に80%だったので、
どんなにロシア軍の攻撃がお粗末かわかるだろう

www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/03/post-98211_5.php
米情報機関の初期分析では、ロシア軍は1万1000個の爆弾とミサイルを撃ち、
うち照準点に命中したのは820個で、命中率は7%程度だった
(2003年の米軍のイラク侵攻では80%を超えた)。
523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:03:19.19ID:NlK6gfOh0
>>461
調べたけどどれもデマだった
524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:03:19.65ID:Me4T0Vo80
>>498
パレスチナのロケット弾でももう少し高いわ
2022/03/05(土) 13:03:20.79ID:rV2isSs00
>>497
まあレジスタンスを気取るならこざっぱりしたかっこは逆効果だろうな
526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:03:23.57ID:IhvJCbUz0
ロシアのどこかで、独立戦争が起きてほしい
そうでもしないと戦争終わらない
527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:03:24.73ID:v/1XzzJH0
>>309
ロシア国内には熟練した正規部隊が多数残ってんだよ
2022/03/05(土) 13:03:26.29ID:vcKQaer20
パタリロに
ロシアより愛をこめてって回あったね
KGBとかでてくるし
面白い
2022/03/05(土) 13:03:27.35ID:7o4KrOVm0
>>492
話し合いで解決しろという介入
この2カ国が動けばプーチンも無視できないのでは
2022/03/05(土) 13:03:28.12ID:onZviARD0
さすがにウクライナは落とすだろ
それこそ核でもなんでもつかって
2022/03/05(土) 13:03:35.61ID:BkGEhXkQ0
>>493
アメリカはボロ儲けさ。
危機感を覚えたNATO軍から注文殺到。
532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:03:35.67ID:/mdb/Yyc0
>>440
まぁ、オスマントルコを最後に
非イスラム圏との戦争で勝ったイスラム国家ないしな
2022/03/05(土) 13:03:38.49ID:r+K1iA1o0
どこが勝つかではなくロシア弱体化が目的
534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:03:42.14ID:7gmPDiq70
日本のお花畑よ
これが21世紀の世界だ
535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:03:46.68ID:roWR4THG0
>>483
ま、そうだろうね 
攻める方は自軍の犠牲を最小限にしたいから時間かかってるように見えるだけ
536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:03:48.08ID:uyI9ETvp0
500発のミサイル費用が2兆5000億円
原爆の方が経済的



アメリカが原子爆弾を開発・製造した費用は20億ドル(※1)と言われています。アメリカが広島に原子爆弾を投下した理由の一つとして,20億ドルかかった原子爆弾が戦争を終結したということをアメリカ国内向けに示す必要があったと言われています。

また,核兵器を保有している国(アメリカ,中国,イギリス,ロシア,フランス,インド,イスラエル,パキスタン,北朝鮮)が2019年の1年間に核兵器関連で730億ドル(約7.8兆円)の費用を使ったと言われています。
2022/03/05(土) 13:03:48.78ID:Sg+7zkCM0
>>461
ゼレンスキーの印象悪くしたいなら調べてみろじゃなくてしっかりしたソース貼ったほうがいいんじゃない?

みんな調べるのめんどくさいからイチイチ検索しないぞ。
2022/03/05(土) 13:03:49.02ID:BmGIrsJ50
GSやTSMC使えないから
先端部品やら熱源探知デバイス製造できなくて
ロシア困ってるはずだよ
今必死にソ連時代の旧式弾薬製造しているはず
でも製造に必要な部品はドイツから仕入れないといけないのも多かったはず
2022/03/05(土) 13:03:50.52ID:cugsE8rZ0
ミサイルて安くても500万くらいするやろ
540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:03:51.02ID:6awnrhRj0
>>207
よく>>1を読め「ウクライナの周辺に集結させた戦力の92%」だ
つまり19万人の92%ってこと
2022/03/05(土) 13:03:52.76ID:sO/FtOoS0
東京大空襲みたいに絨毯爆撃しちゃえば自軍の損害ほとんどないと思うけど
国際世論をまだ気にしてるのかね
それとも、新しい兵器を試したいのか
542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:03:56.44ID:ivF5e+vz0
>>302
やっぱ本物紛れ込ませてるのアメリカだったか
543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:03:56.50ID:IhvJCbUz0
>>527
内線でも起こすのかな
2022/03/05(土) 13:04:00.71ID:W6KVz1id0
ウクライナ大統領がNATOを非難、飛行禁止区域の設定拒否で

(CNN) ウクライナのゼレンスキー大統領は4日遅く、北大西洋条約機構(NATO)が同国上空での飛行禁止
区域の設定を拒否したことを非難した。

ゼレンスキー氏はフェイスブックで、NATOはウクライナ上空をカバーしない決定を意図的に下したと指摘。
「NATO諸国はウクライナ上空を閉鎖すれば、NATOに対するロシアの直接侵略を誘発することになるとの言
説をつくりだした。これは我々の何倍も強力な武器を持ちながら、内面が弱く不安定な者による自己催眠だ」と
述べた。

ゼレンスキー氏はさらに、NATO指導部は「飛行禁止区域の設定を拒むことで、ウクライナの町や村への爆
撃にゴーサインを出した。上空を閉鎖することはできたはずだ」と指摘した。

今回の決定が下されたNATOの4日の会合についても、「弱々しく混乱した会合であり、誰もが自由を求める
戦いを欧州の第一目標と見なしている訳ではないことを示すものだ」と批判した。

さらに「この9日間、我々は激しい戦争を目の当たりにしてきた。都市の破壊、国民や子ども、住宅地、教会、
学校への砲撃、普通の人間らしい暮らしを提供する全てのものの破壊を目にしてきた」とも述べた。

一方で、ウクライナへの支援を表明したNATO加盟国に対しては感謝の意を示した。

ブリンケン米国務長官はこれに先立ち、米国やNATO同盟国がウクライナ上空に飛行禁止区域を設定すれば、
「欧州での全面戦争」につながりかねないと指摘していた。
https://www.cnn.co.jp/world/35184478.html
545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:04:01.15ID:IZcNJkp+0
>>534
ウクライナ人が殺される。

安倍がばら撒いた虐殺資金に殺される。

みんな殺される。


安倍さんに殺される。
546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:04:02.21ID:EtAuIFPX0
>>489
カタログスペックだけのハリボテだし、維持費に馬鹿みたいに金かかる
2022/03/05(土) 13:04:03.70ID:T/Nt7O330
>>492
中国はNATOにつくと思うんだよな
ロシア潰せたら陸続きのロシアの半分か三分の一くらいを手に入れて更に力を蓄えて50年後欧米に挑む
2022/03/05(土) 13:04:04.33ID:+Gw0iWx40
>>517
冗談抜きで中華の自治区になると思う
549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:04:04.95ID:Vu9Jbdda0
ただひとつ言う
80超えだが日本に遺したい
欲しがりません勝間では
550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:04:07.85ID:xwCmxrTC0
バット将軍「うう、これでロシア帝国は持ち駒の大半を失う・・・。」
2022/03/05(土) 13:04:12.59ID:FGsdpOQ30
株の空売り勢が全然下げない
まだ撤退すんじゃねえとか言ってそう
プーチンも板挟み
ダウ下げんのが悪いのかも
2022/03/05(土) 13:04:17.58ID:RIpD/Cwg0
太平洋戦争の日米4万発以上打ち合い
ロシアほんとは弱いんじゃね
2022/03/05(土) 13:04:20.90ID:B8o+Uwzc0
北方領土いけるやん!
554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:04:30.78ID:uPN2o7Ga0
マリウポリは都市封鎖5日目か。約束の人道回廊はまだ出来てないっぽい
555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:04:32.20ID:nutHZWzy0
>>540
マジで文盲多いよな
馬鹿なんだから黙ってりゃいいのに
556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:04:39.63ID:G8CXbWuX0
ウンコ男参上!
ブリッ!ブリブリッ!!ブリブリブリッ!!!
2022/03/05(土) 13:04:40.15ID:r+K1iA1o0
キエフは民間人は大半は避難
病人や妊産婦は地下シェルター
558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:04:45.93ID:bN6qRMBe0
いまだにワクチン(笑)マスク(笑)とか言ってる情弱Bakaおる?w
世間はウクライナブームで、コロナはとっくに『オワコン』だよw
毒チン注射したマヌケざまあああwww

先生「もうマスクをする必要はないのよ!」→大喜びするラスベガスの子供www
https://twitter.com/ClayTravis/status/1492076208040800257
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:04:46.65ID:hdM1mSKw0
ロシアは核を6000発も持ってるんだろう。怖い((( ;゚Д゚)))
560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:04:49.29ID:v/1XzzJH0
>>315
正規軍
ロシアには反戦運動したのを集めた特別部隊が出来るようから期待だな
チェチェン軍が管理するらしいよ
2022/03/05(土) 13:04:59.42ID:aIyR/w3w0
>>1
国防省同士のホットラインということは、
軍事クーデターの報告待ってまーす」ってことか。
2022/03/05(土) 13:05:00.92ID:JXJ6Tag30
中国と仲違いしたら沿海州、ウラジオストクあたりを中国は取り返しに来るかもね。
563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:05:02.28ID:EtAuIFPX0
カタログスペックだけ見てロシアを軍事大国とか言ってたアホな軍オタにも責任がある
ロシアみたいなろくに技術ないゴミみたいな小国を勘違いさせちゃった
2022/03/05(土) 13:05:02.98ID:wGLnw2Wp0
>>454
硫黄島や銀英伝の帝国領侵攻作戦方式じゃないの?
ウクライナ領奥深くに誘い込んで、敵の補給を絶ちやすく、地の利が活かせる場所で分断各個撃破
2022/03/05(土) 13:05:05.44ID:/IxBLFTY0
いまロシアを占領していくにはどこからが良いだろうか?
2022/03/05(土) 13:05:09.93ID:7V3cc8/z0
大鑑巨砲主義から航空戦力主体になったようにコスパで戦闘機からドローンへ今後大転換が起こるかもな
2022/03/05(土) 13:05:15.44ID:cwEmecuc0
おれさ、ここはひとつウクライナ側の作戦として耐え難きを耐えて停戦に持ち込むのもありだと思うんだよね。とりあえずロシア軍に引き上げてもらう。
トータルで見てみ。プーチンはふと我に返った時、ロシアの経済がカナリヤばいことに愕然とすると思うよ。
568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:05:15.79ID:16GmEPPS0
>>184
ロシアの基地を弾道ミサイルで攻撃してたやん
569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:05:17.31ID:qF1CMiAh0
ロシア本土の戦力送り込めないってところに限界感じる
やったとしても逐次投入にしかならんし
時間はウクライナの味方になりつつある
570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:05:19.50ID:ivF5e+vz0
>>531
石油株買っておけば戦争でワイも儲けられたのになぁ
それどころの気分じゃなかったわ
2022/03/05(土) 13:05:22.32ID:r5AcB/Fb0
>>530
落としても何も利益残らないけどな
2022/03/05(土) 13:05:23.81ID:D5D5kP5V0
もうバイデンしか居らん
バイデンが米軍にロシア攻撃するよう命令するしかない
2022/03/05(土) 13:05:29.25ID:q3Jb8I8D0
ウクライナはコロナが終息したな
ロシアのおかげな
2022/03/05(土) 13:05:31.32ID:7o4KrOVm0
東京大空襲のような悲惨な虐殺は、世界が批判するし、その後ウクライナを支配したいからやりにくいのでは
2022/03/05(土) 13:05:33.45ID:MlO7npU70
プーチンも含めロシアの立場ある人物全員の首に
世界で賞金懸けてしまえ。
討った人や家族の保護の約束も。
投降期間を設けて投降しなければ開始。
あとは身近なロシア人たちが解決してくれるだろう。

ロシア軍人と家族の情報にも賞金を付けて晒せ。
戦意を削いで今後軍人に志願する者をなくせ。

ロシア軍人の投降、兵器の提出にも賞金を。

この戦争は、人類の未来から大義なき侵略戦争を
なくす試金石。
正義あるロシア人にそれがかかっている。
576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:05:33.84ID:iWQPu9oJ0
>>559
ちゃんと飛べばな
自国に落ちちゃうのも多そうだけど
2022/03/05(土) 13:05:37.34ID:N4p3LNtC0
>>17
スターリン時代から損害に見合う戦果上げてないような…
578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:05:38.51ID:6f89RRkO0
gdgdやね
本当は48時間で首都抑えて戦争終結させる予定だったってバレてるし
占拠さえしちゃえばあとは他国はどうとでも誤魔化せると考えてたんだろうけど
完全四面楚歌で未だに戦果出せず士気と経済はボロボロ

ロシア解体まっしぐらじゃね
579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:05:38.87ID:u5+u37860
国防相と専用回線なんて開設しちゃうんだな
こっから筒抜けなんか?
580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:05:39.80ID:wlRb1lqA0
>>442
ロシアでは兵隊は畑で取れるって話聞いたことないか?
旧ソビエトが何百万人兵士を失ったか知ってるか
そこまでやる国なんだぞあそこ
2022/03/05(土) 13:05:40.02ID:tc7juYmL0
プーさんのしゃせいたいかい
2022/03/05(土) 13:05:42.11ID:eIz5friF0
え?
多すぎだろw
もっと簡単に圧勝しろよw
2022/03/05(土) 13:05:42.26ID:8a6lNrtl0
>>541
それやったら宗教建築ぶっ壊れてロシア内の宗教勢力ぜんぶ敵
今のロシア人は昔のソ連人じゃないからほぼキリスト教徒だぜ
584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:05:42.40ID:v/1XzzJH0
>>316
旧型弾道ミサイルの在庫処分なんだが?
2022/03/05(土) 13:05:44.34ID:2Vx8IWAA0
キンペー
パラ五輪やってる場合じゃねーぞ
止めろ
586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:05:45.96ID:f9auv//v0
>>489
まず爆撃機のミサイルはとても高価で、さらに飛行機は落とされたら終わり。

キエフは良い兵器をそろえているので、そうそうキエフの空に爆撃機なんて
飛ばせない。でも地方都市を爆撃するのはコスパが悪すぎる。
587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:05:46.25ID:zlkPGhhR0
>>481
今ロシア国内は手薄だろうしな
588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:05:49.18ID:Iy10j+7t0
アメリカ兵はジャックダニエル呑んでUSAコールで士気マックスなるよな
589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:05:52.40ID:bN6qRMBe0
NPC ワクチン接種!マスク着用! → ウクライナを守れ! 
https://nov.2chan.net/35/src/1646110061407.jpg

Twitterのユーザーネーム欄にウクライナ国旗が貼ってあったら、それアホのワク信ですwwwww
2022/03/05(土) 13:06:06.20ID:BewxYuMH0
ウクライナ勝てるといいな
補給はうまく行ってるんやろか
591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:06:13.20ID:xIBwhJAk0
通常弾1万発以上が核ならたった1発で済むから
核使いたくてウズウズしてるだろう
2022/03/05(土) 13:06:14.49ID:r+K1iA1o0
>>560
議会にかけてからだからまだ決まらんやろ
593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:06:14.74ID:arJpwvyb0
ロシアの場合は自国内で兵器開発製造が完結してるのが多いやろ
他国から兵器の大部分を買う国とは違って戦争で使うカネは少なくて済む
2022/03/05(土) 13:06:15.56ID:jhOz/Ra+0
>>541
世論とその後の統治だな。
けどもう失敗して泥沼化決定コースだ。
世論もロシアが悪と決めた。
ロシアも後悔してそう。
2022/03/05(土) 13:06:16.47ID:wqLelCHA0
今こそ北方領土取り返せよ
596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:06:17.39ID:OuWBzXIl0
なおウクライナの広大な土地でロシア兵が彷徨ってる模様
飯も燃料もろくにないのに無理ゲーなんだよ
もう3月入ってるし暖かくなっていってるから泥にハマって長引けば長引くほどロシア不利
2022/03/05(土) 13:06:23.19ID:atVUDTdc0
>>409
元自衛隊員が台湾より尖閣が先だって言ってた
自衛隊は阻止できないって
わりと近い将来に取られるよって

何でなのか理由を聞き忘れたのが悔やまれる
598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:06:27.63ID:Z6eujJtE0
木村太郎氏「10日続けばロシア破産」。
599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:06:31.89ID:hpssIHGQ0
>>372
結局は短期決戦狙ってたんだろうな
それが大失敗
攻め込んだのはいいけど、補給がグダグダでどうしようもない状況
超絶経済制裁でロシア経済はとてつもないレベルの大損失
完全にプーチンのミス
2022/03/05(土) 13:06:32.82ID:F3CJFmZR0
ミサイルは製造コストも高いし半導体の制御装置もあり直ぐには作れない
やはりレールガンは有効
2022/03/05(土) 13:06:32.92ID:rV2isSs00
>>566
終盤に新兵器登場ってところか
2022/03/05(土) 13:06:35.03ID:9WR28Ztt0
ロシア外務省報道官「日本が北方領土の主権を主張することは永久に忘れた方がいい」(92%投入してるよニッポンタスケテ…)
2022/03/05(土) 13:06:35.66ID:tubhLFHI0
更地にするつもりかよ
2022/03/05(土) 13:06:37.99ID:JXJ6Tag30
>>578
飯やテントすらまともに用意されてないところを見ると無理ゲーだわな。
605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:06:39.39ID:jf3qh6dj0
>>493
おるよ
アメリカにも公認武器商人とかいて米軍が調達サイト運営してるんで
そこのリストのものを調達して指定の場所に持っていったら少額ならニコニコ現金払いしてくれる
2022/03/05(土) 13:06:39.70ID:eIz5friF0
>>590
そしてブチ切れたプーチンが核を撃つ展開希望w
2022/03/05(土) 13:06:47.84ID:ysqAVC910
金かけてるな
2022/03/05(土) 13:06:47.92ID:XxH8f9k+0
こりゃ破産するわ
2022/03/05(土) 13:06:48.32ID:HGaBN8xq0
SDGsとは?なんだったのか
2022/03/05(土) 13:06:48.98ID:wGLnw2Wp0
>>580
今のロシアは少子化で、畑で兵士が採れる時代や無いやろw
2022/03/05(土) 13:06:51.69ID:UiilJF3g0
でぇじょうぶだ、核がある
612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:06:54.96ID:EtAuIFPX0
ロシアの第五世代戦闘機はF15より弱い
613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:06:55.46ID:bN6qRMBe0
ワクパス笑 = ただのGood boyスタンプ
https://i.kym-cdn.com/photos/images/original/002/212/186/031.gif
614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:06:58.26ID:yiZRxTty0
>>483
>>535
プーチンは最初の電撃戦でエリート部隊を投入し壊滅したからもう無理だよ

ロシア軍は空爆を最初にやりまくって1万発の爆弾とミサイルを撃ち込んだが
空爆の命中率はわずか7%でしかなかったからウクライナ防空システムは健在で
ロシア軍は空挺満載のイリューシンを二機も撃墜されたし
自慢のスペツナズもチェチェン部隊も
ウクライナ軍の包囲しているまっただ中に飛び込んで一斉攻撃を受けて壊滅した

つまり、ロシア軍は連携がちぐはぐで命中精度も低くどんだけ弾を消費しても
一向にウクライナ軍を倒せなかった
その結果、ヤケクソのモヒカン状態のアホになったロシア軍は
ウクライナの民間施設などを無意味に破壊するだけになっているというわけだ

www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/03/post-98211_5.php
615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:07:01.40ID:JzSW+7k80
残りは8%? ダメじゃん
2022/03/05(土) 13:07:03.02ID:onZviARD0
>>571
メンツの問題だよ
プーチンに撤退は許されない
617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:07:03.23ID:qF1CMiAh0
これ100%投入したけどろくに戦果上げられませんでしたってなったら本当にどうすんだよ
あと数日後の話だろ
2022/03/05(土) 13:07:09.44ID:DRfCNHt70
太平洋戦争時の日本かな
引くに引けないみたいな
違うのは核っていう最終手段があることかな
2022/03/05(土) 13:07:13.05ID:qfpIgrHE0
>>1
集結させた92%だし極東部隊は徴兵されてないぞ
2022/03/05(土) 13:07:13.56ID:FP0Cg4NR0
>>453
ウクライナ方面への投入戦力の92%な
今回ほっとけばロシア解体までいきそうな案件なのに
今軍事力で北方領土奪還する必要はない
2022/03/05(土) 13:07:18.62ID:bVRXuT9A0
結局アメリカ以外の又聞き情報なんて信用できんわな
2022/03/05(土) 13:07:20.15ID:mALu8gYi0
ナウシカで見た
火の七日間がとうとう現実になるのか
623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:07:21.02ID:xVSkEbLe0
>>590
こっから勝てるわけないじゃん
624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:07:22.74ID:SPjlcNLc0
プチンはただでさえ破綻寸前なのに頑張るなw
625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:07:22.82ID:D/YXuUah0
>>461
親ロシア派の武力から防衛してるだけ、当然ロシア系ウクライナ市民は巻き添えで死んでる
ウクライナ人側だって数万人死んでるぞ
626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:07:24.76ID:wlRb1lqA0
>>547
アメリカが50年待ってくれないんじゃねぇかなぁ
ウクライナ戦争で味方したからって、その後攻めないとは限らんよアメリカは
2022/03/05(土) 13:07:25.70ID:A4CB+vtM0
人道回廊敷設してる間に
キエフ東に戦車隊集結させてキエフ陥落危機wwww

外交()はすべて時間稼ぎと陽動wwww
ウクライナは国民助けるか降伏の二択www

これはもうウクライナオワタわ
628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:07:32.19ID:Me4T0Vo80
>>574
しかも東京大空襲をやったからと言って日本が降伏したわけでもないしな
単なるダメージの一部でしかない
629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:07:32.85ID:bahcLWTZ0
ロシア側はフェイク報道と断定してます
630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:07:37.43ID:roWR4THG0
>>541
相手が携帯ミサイル持ってるのになんで自軍の損害ほとんどないと思うのか意味不明
2022/03/05(土) 13:07:38.11ID:N4p3LNtC0
>>593
自前主義の方が金かかるらしいよ
632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:07:42.84ID:RhI2CqnY0
どさくさに紛れて北方領土取り返せよ
633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:07:45.69ID:nutHZWzy0
>>600
直線的で短距離な武器はあまり役に立たない
634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:07:46.02ID:v/1XzzJH0
>>345
>自慢のスペツナズもチェチェン部隊も
ウクライナ軍の包囲しているまっただ中に飛び込んで一斉攻撃を受けて壊滅した

現存してるが?
嘘書くな
2022/03/05(土) 13:07:47.24ID:x8D2idyq0
ゼレンスキーて感じ悪いから嫌い
2022/03/05(土) 13:07:49.22ID:PLG18m990
>>12
9条ない国だぞ?
2022/03/05(土) 13:07:49.75ID:eIz5friF0
>>609
世界人口が半減すればOK
638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:07:51.67ID:f9auv//v0
>>580
ロシアで畑から兵士を収穫しても許されるのは、侵略者と戦う時だけ。

対外戦争で国内が疲弊したら、革命を起こして皇帝を追放するのがロシア人。
そして今回は外向きの戦争。
639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:07:55.30ID:nCPM99Pg0
>>409
台湾取る拠点にするんだよ
有人より無人の方が楽
日本を横断させてる政権なんだから楽勝
2022/03/05(土) 13:07:55.62ID:r+K1iA1o0
ゼレンスキーもたちまわりうまくてロシア勢の予想はずしたな
641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:07:58.90ID:o0CCDLT60
ウクライナは世界の代理戦争を一手に引き受けてます。
642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:08:01.09ID:XWTIPgPd0
>>1
核ミサイルが数千発残ってるから大丈夫だよ、
2022/03/05(土) 13:08:01.83ID:NciHsCye0
>>2
コピペではないってことはスレ立って30秒でこの文字数入力したってことか
こえーな
2022/03/05(土) 13:08:07.79ID:eyo1Yc970
こんだけ投入しても落とせないのかw
ロシア雑魚じゃん
今こそ北方領土を返して貰うときだろ
2022/03/05(土) 13:08:08.24ID:6M6lJj7n0
これどうやって終わらせるつもりなんだ
646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:08:08.62ID:bN6qRMBe0
テレビに扇動されてしまったワク信の末路がこちらwwwww
https://img-9gag-fun.9cache.com/photo/a31Q9WN_700b.jpg
647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:08:10.70ID:2RI7WNIx0
まだ8%が戦場に行かずに遊んでるってだけだろ
まあイザというときのために残してるんだろうが
100%になったら即終了!ってわけじゃないだろw
648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:08:10.69ID:pvFo+0NX0
>>480
ロシアの極東部隊は大半を西側のウクライナ戦の増援部隊として送ってしまったから
日本に攻め込める兵力はあまり残ってないよ
2022/03/05(土) 13:08:12.13ID:q3Jb8I8D0
ウクライナに核落とされたら

唯一の核被爆国日本のアイデンティティが崩壊するなw
2022/03/05(土) 13:08:12.98ID:MJzC147A0
むしろそれだけ投入してまだ制圧できないのかよ
ロシアの地上軍雑魚すぎんだろ
2022/03/05(土) 13:08:14.19ID:TKjIPNbO0
核は6000発あるんだろ?まだ序の口や3段だろ
2022/03/05(土) 13:08:15.51ID:FP0Cg4NR0
>>527
将軍スナイピングされて死んでるけどw
653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:08:16.21ID:9QoMic4P0
やっぱジャベリン持ってないな
3日講習受けて最前線か...
https://twitter.com/bowenbbc/status/1499621073473708032?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:08:17.80ID:ww5xnoMX0
中国は苦虫を噛み潰してるだろうな。軍事大国のハッタリがロシアの体たらくで効かなくなってしまう。こんなに苦戦するなら慎重にならざる得ない
655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:08:18.20ID:zlkPGhhR0
>>591
でも領土汚染されるやん
2022/03/05(土) 13:08:18.70ID:fpwQgVxh0
はいフェイク
657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:08:20.28ID:EtAuIFPX0
>>593
電子部品一つまともに作れない国の自前主義なんてお察しですわ
658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:08:24.75ID:EsKTbstz0
今だったらアメリカと一緒に北方領土取り返せるね
659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:08:30.51ID:EgGdQZVA0
ウクライナで終わる戦争じゃないから、戦力の補給はしないのか
2022/03/05(土) 13:08:30.61ID:vuPPm3ul0
>>590
一応補給も来て傭兵部隊も到着したらしいからここ数日の動向でどうなるかな
661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:08:33.15ID:T1KU75u40
それより5日で落とすとか言ってた情報どうなってんだよ
662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:08:33.24ID:R7OknxLW0
64kの車列到着したらロシアの圧勝だぞ
663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:08:36.16ID:cAhVK5fQ0
>>5
追い詰めたらポチッとなってやられるだけでは?
664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:08:36.37ID:/mdb/Yyc0
ロシアお得意の肉壁も導入されるみたいだし
ここがらが本当にヤバイターンやろな
虐殺王ロシアやからな
2022/03/05(土) 13:08:43.35ID:tc7juYmL0
ミサイル全弾射撃して勝てなかったら打ち首な
666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:08:43.67ID:b/z+59pR0
民間の家に当たるのは、誤爆?
それとも国外脱出してくれ弾?
2022/03/05(土) 13:08:44.31ID:5YEtJ1Tf0
https://ichef.bbci.co.uk/news/800/cpsprodpb/E6DC/production/_106800195_053751264.jpg
これミサイルじゃねえの?
2022/03/05(土) 13:08:47.38ID:/3ccpxEm0
>>441
自分たちの国の領土に併合するのに建物を瓦礫にするわけにはいかんだろ
2022/03/05(土) 13:08:47.92ID:LTRxpW6y0
>>564
長蛇陣形を見てすぐアニメと結びつけるバカ、宇宙艦隊戦じゃなくて空海陸がある地球上の戦闘だろw
2022/03/05(土) 13:08:48.39ID:j6CNpSqz0
>>17
ロシア的思考なら気に食わなければやってしまえっていうのが証明されたからな
納豆も々だと思ったんやろ
2022/03/05(土) 13:08:49.07ID:t2ufaoP20
ロシア弱すぎやん
中国もビビるレベルだろ
672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:08:51.84ID:zeGO8oEz0
>>541
欧州の建物は花崗岩だったり大理石だったりしてな
スゲー堅いんだわ
コンクリより丈夫でな、通常爆弾では大して傷つかない

つか、ベルリンかヘルシンキ位行ったことないんか?
そこら中に弾痕やら爆撃でビルの壁抉れたところあるだんだがw
家に籠ってばかりいないで世の中見て回れよ
673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:08:55.60ID:qF1CMiAh0
>>547
人口減少始まってんのに
50年動かないでくれるのは欧米が喜びそうだな
欧米も白人が多数派でなくなるけど
674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:08:56.87ID:ivF5e+vz0
>>620
日本への脅しにヘリしか飛ばせないからな
防衛概念皆無か
675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:08:56.88ID:yiZRxTty0
>>623
ロシアがこっから勝てるわけ無いじゃんw
スペツナズもチェチェン部隊も壊滅したんだぞ

プーチンに残された道は後は核爆弾落として戦争犯罪者として死刑になるだけ
676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:08:57.92ID:arJpwvyb0
米国のように戦争18年周期で使用期限切れる前にどこかの射爆場見つけて兵器刷新を繰り返してないので、古いミサイルとかこの気に刷新しようとしてるはず。なので道路に刺さった不発弾とかが散見されてる
2022/03/05(土) 13:09:01.34ID:xteDu7Ry0
黒電話世界の覇者になるチャンスやぞ
2022/03/05(土) 13:09:01.44ID:46xzaN8x0
>>25

この、追い詰めるなとか追い詰めてるっていうやつが不定期に湧くけど、そもそも自ら巻いたタネどころか、自分達で仕掛けておいて追い詰めるも何もないだろw

侵攻者は侵攻者はでしかないんだから。
2022/03/05(土) 13:09:02.56ID:r8XS9XZo0
だから原発にブチ込んで目立とうとしたんか??
撃ちつくしたらどーするんだろ??
2022/03/05(土) 13:09:03.01ID:+Gw0iWx40
>>634
スペツナズはまだコンビニ強盗しんのかね?
2022/03/05(土) 13:09:04.24ID:cXu6r1Vp0
欧州とアメリカは何となくロシア側だと感じるのは俺だけか?
2022/03/05(土) 13:09:07.48ID:N4p3LNtC0
>>650
ウクライナの将校は旧ソ連ので教育を受けた
2022/03/05(土) 13:09:07.69ID:ysqAVC910
>>623
ゲリラ戦なら
684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:09:11.55ID:tQxLOEdq0
>>1
ゼレンスキー大統領がウクライナ国民を騙し続けて今回めちゃくちゃになったんだよ!

主語はウクライナじゃなくて、ゼレンスキーだろ!



「戦闘の前線で罪償える」ウクライナ大統領、軍事経験ある受刑者釈放
2022/2/28 21:33
 ウクライナのゼレンスキー大統領は28日午前、新たなビデオメッセージを公表し、軍事経験のある受刑者を釈放し、前線に配置すると発表
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ2X73FMQ2XUHBI04V.html
685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:09:11.75ID:2UUSJ+vC0
沈黙の艦隊みたいだな
残りのミサイルは通常にあらず
2022/03/05(土) 13:09:15.68ID:DASruxgz0
まだ本気じゃないロシアが恐いっすね
2022/03/05(土) 13:09:26.92ID:tu+NGWKb0
>>541
意味ないからだぞ
キエフって23区より広いわけでそこを破壊し尽くす物量持ってない
地下鉄やシェルターもあるからね
分かってる空爆じゃ近代都市ではそこまで兵は死なないんだよ
688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:09:27.21ID:Vu9Jbdda0
このはやさならいえるこのはやさならいえる
ふん、何よ
40代の癖に
裕くんにぶち込まれて膣で射精受けて
有り難い光栄だ、って如何して思えないのよ
40代の癖に
しかも二回も
金なら遣るわよ
棄てるから
這い蹲って舐め拾うがいいわ
689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:09:27.66ID:EI7Gk0Q40
>>490
日本で対戦車戦に費用使うのは売国奴まである
690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:09:31.88ID:Me4T0Vo80
>>619
極東からは転用してないかもしれないがシベリアの部隊まで投入しているし予備がいない状態ではある
2022/03/05(土) 13:09:35.52ID:J9Oy/kJY0
>>2
消え腐れカスゴミ
692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:09:36.62ID:zeGO8oEz0
>>667
ロケット
2022/03/05(土) 13:09:40.39ID:+Gw0iWx40
>>681
お前だけだろ
2022/03/05(土) 13:09:44.27ID:ymg7Q0l40
今も昔もロシアは挟み撃ちされるのに一番ビビってるだろ
東がガラ空きだぜ!って攻め行ったら面白そう
695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:09:46.09ID:T1KU75u40
>>645
終わらないぞ
このままロシアが引かないなら年明けても続いているだろう
696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:09:52.24ID:WArJAgmc0
核兵器を持ってるだけでもメンテとかでカネ掛かるだろ
それすらできなくなるくらいに経済的に追い詰めればいい
時間かかるけどロシアは詰んでるよ
2022/03/05(土) 13:09:54.13ID:7o4KrOVm0
>>628
今あれやっちゃったら、もう映像が世界中にばらまかれて、ロシアは悲惨なことになると思う
2022/03/05(土) 13:09:55.28ID:qzZeSIRI0
日本から渡された3000億が使われてるんだ
誇らしい気持ちでいっぱいで吐きそう
2022/03/05(土) 13:09:57.77ID:FP0Cg4NR0
>>559
自称な、この体たらくだとまんまに6000発持ってるのか怪しいけど
700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:09:59.65ID:KZYpEvM90
公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付su
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·


「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles

m
菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
7 日前 ·


公明党「外国人への地方参政権の付与を実現します」 [速報★]
2022/03/05(土) 13:10:02.00ID:P5GB799t0
まだ終わってないのか
2日で終わるんじゃなかったのかい
702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:10:03.55ID:aMEhxeV30
ロシアは防衛戦の鬼だけれど
侵攻作戦は苦手な国なんだよ
2022/03/05(土) 13:10:07.28ID:DnEyc82F0
>>1
要はそれでも落とせなかったロシアの負けだろう
704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:10:11.17ID:zeGO8oEz0
>>490
日本には軽MATってのがあってだな
2022/03/05(土) 13:10:12.27ID:jhOz/Ra+0
泥沼化すればするほどロシアの国力が下がる下がる。
アメリカは大爆笑してそう。
706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:10:12.80ID:roWR4THG0
>>639
そこを維持する補給だけでも大変だわ
707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:10:22.82ID:KZYpEvM90
su

自民の候補者が公明の票がなくても勝てるように選挙に行って自民に投票しよう


与党「18歳以下に10万円相当給付」へ なぜ公明の主張は通るのか

今回の衆院選では、1万票以内で決着した選挙区が31もあった。

公明党の“票の力”がなければ、自民党はここまで大勝できなかっただろう
708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:10:24.33ID:4XzyeOmY0
発表される最新モデルのスペックは高いが、それがどれくらい配備されてるんだろうなロシアは
709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:10:25.26ID:T1KU75u40
>>687
そりゃ空爆されるって分かってるんだからわざわざ的になる建物にいないのよね
地下に潜ってればとりあえず安全だし
2022/03/05(土) 13:10:25.85ID:mALu8gYi0
手加減など性に合わないことするから
2022/03/05(土) 13:10:26.46ID:6w2VD/Js0
>>32
韓国の反応まとめではよく見るね
712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:10:35.92ID:ivF5e+vz0
>>653
お土産感覚でジャベリン飛行機に持ち込んでたら笑うわ
2022/03/05(土) 13:10:39.30ID:AbGXGqVz0
>>681
そりゃロシア難民までEUに流れ込んだらどうなるw
714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:10:41.00ID:RKSVtL7S0
戦力の92%って本当かよ?
もしそうなら、非核兵器ロシア軍は弱すぎだろ
715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:10:45.89ID:pkUNo/2S0
はよ日本も憲法改正しようや
少なくとも日本に向けてミサイル何発も撃ってくるアホ民族の敵地攻撃くらい可能にしよう
2022/03/05(土) 13:10:47.06ID:N4p3LNtC0
>>681
ロシアは強面だけど欧米に出し抜かれるマヌケの印象が強い
717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:10:49.40ID:zlkPGhhR0
>>653
原付二種免許くらいの感じだな
2022/03/05(土) 13:10:51.28ID:/QyA6ufJ0
ウクライナは墜ちるだろうな

次はバルト三国だろう
バルト三国はNATO加盟国だ

プーチンは基地外だ
これは第三次世界大戦になる可能性が低くない

そして北が調子こいて日本にミサイルを打ってくる可能性がある
まあ北が撃ってくるのはロシア対西側の趨勢が決まって
ロシアが勝つ可能性が高まった時だろう
2022/03/05(土) 13:10:51.54ID:QBJeAQ9T0
西側の大本営発表が泣き言になってきて笑う  ロシア圧勝じゃん
2022/03/05(土) 13:10:52.13ID:SeYtkb0d0
日本はできないが、みんな今ロシアに攻め込め
2022/03/05(土) 13:10:54.33ID:/3ccpxEm0
>>661
ウクライナ側の抵抗が予想以上に激しかった。
特に橋を自爆で壊したウクライナ兵士の功績がデカい
あれで侵攻計画が大幅に狂った
722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:10:56.38ID:f9auv//v0
>>654
戦車と装甲車が突っ込んだら、ジャベリンで死ぬだけというのは衝撃だろうね。
戦闘ヘリで突っ込んだら、スティンガーで死ぬだけ。

軍事大国が戦車で俺つえーする時代が終わってしまった。
2022/03/05(土) 13:10:57.40ID:388UuOeW0
>>312
値札貼れば分かるんじゃね
724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:10:58.81ID:/l69htgN0
核でさえ数千発持ってるんだからミサイルなら100万発はあるやろ
1%の力も出していない
725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:10:59.29ID:AC7x1j9o0
さあこっからギア上げてくるぞ
来週がヤマだな
2022/03/05(土) 13:10:59.32ID:7V3cc8/z0
>>618
大日本帝国のその後が見られるかもな
胸熱
727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:11:02.00ID:yiZRxTty0
>>634
統合失調症のおまえの頭の中では健在なのだろうwww

ウクライナ軍はゴストメルの地域で
チェチェンの特別部隊を敗走させた。
チェチェンのロスガード第141連隊の司令官
マゴメド・ツシャエフ将軍が敗走中に戦死。

チェチェンにおけるロシアの傀儡にして
野蛮で有名なカディロフ部下の部隊(治安部隊扱い)が
何を考えているのかキーウ近郊のホストメリ空港への
ヘリボーン作戦に参加し、壊滅した模様。

twitter.com/antiputler_news/status/1497654759972655108?t=0v2b6JMdt4qNVkpidd5VkQ&
カディロフ本人談(訳:「私たちはショックを受けました、ドン、
ウクライナ人が非常に多くの武器を持っていることに、ドン、
そして今、私たちはウクライナと戦うことを望んでいません、ドン」
私たちは台無しにした、ドン
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/05(土) 13:11:02.39ID:r+K1iA1o0
プーチンもう疲れてそう、ドーピングきれてきたんやないの
2022/03/05(土) 13:11:04.32ID:dYz8WZyV0
>>197
戦争の勝ち負けは何を得て何を失ったたかで決まるんだよ
結局ウクライナを抑えても経済ズタボロじゃあ負けたのと一緒
2022/03/05(土) 13:11:04.49ID:SDRxuohU0
>>445 ドイツがケーニヒスベルクを取り戻そうとしても、ポーランドと揉めるだろうねぇ…
2022/03/05(土) 13:11:05.62ID:GKBUr2Om0
>>2
ロシアのウクライナ侵攻が9条廃止の引き金になるとはね
732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:11:06.16ID:2RI7WNIx0
ナポレオン戦争やWW2でソ連・ロシアがやったのは焦土戦術だと思うけどね
首都前面まで引き付けて、疲労と飢えと冬の寒さの三重苦で敵が敗走開始
でもそれには"フランス・ドイツからモスクワまで"という長距離が必要
ロシアとウクライナは隣国だから無理じゃないの
2022/03/05(土) 13:11:09.74ID:W6KVz1id0
>>609
核戦争で人類を粛清することに加え、核の冬が来るからSDGsが前進する。
2022/03/05(土) 13:11:11.73ID:cXu6r1Vp0
>>693
民間がワーワーやってるだけで
各国政府は塩じゃね?
735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:11:12.11ID:4l0oHWgo0
1日〜2日でキエフ落とせなかった時点でロシアの負け
最終的に核兵器使うか負けを認めるかだが、プーチンは自国から暗殺されなくても処刑台行き
ロシアは非核化ののち10以上の小国に分割、千島列島と南樺太は日本が統治が理想
2022/03/05(土) 13:11:16.02ID:RIpD/Cwg0
ロシアって戦車数は圧倒的やけど砲弾とかロケットとかの弾薬そんなもってないよな
2022/03/05(土) 13:11:17.21ID:wGLnw2Wp0
>>669
むしろ銀英伝とか宇宙戦なのに二次元で有名やろw
戦史的にも誘い込んで撃退する手法っていうのは大軍を劣勢で迎え撃つときによくある手法だよ
2022/03/05(土) 13:11:25.67ID:q3Jb8I8D0
欧州の侵略よりロシア優しくてワロタw

ロシア兵はいい人では?
2022/03/05(土) 13:11:27.16ID:F391kpzK0
nato軍がいて良かった。

絶対的軍事力NATO万歳!!

日本は物資供給了解致しました。
2022/03/05(土) 13:11:30.39ID:TV3TcOsp0
>>660
16000人の増援来たみたいだねw
741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:11:31.41ID:lzkL4eMX0
>>653
私服かよ
2022/03/05(土) 13:11:31.54ID:/y1KSWM10
ゴールはどこにある?
743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:11:35.40ID:q7WBK8yc0
コマンドー
メイトリクス「カビー将軍に連絡しろ」
744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:11:45.45ID:xuTYZKiO0
>>366
全戦力の92%だと思ったのか?
745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:11:45.83ID:EtAuIFPX0
>>694
中国に対して、中国がシベリアを実効支配したら、中国領だと承認すると、G7とNATOが決議すれば、ロシアはおっかなくなって何も出来なくなるよ
746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:11:49.60ID:qF1CMiAh0
何もしなければクリミア半島事実上手に入れて東部もじっくり勢力下に置いていける状況な上に天然ガスでEUもやり込める状態だったのにな
このまま行けばプーチンもロシア人から英雄と言われたし世界からロシアは強国って印象持たれたのに
747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:11:51.69ID:3hh/GqK80
>>324
あれを停滞と捉えるか
路上を縦に長く備蓄保管場所にしたと捉えるか?
で見方は変わる

ロシアは、補給部隊にたいする
カチューシャ攻撃も得意としてる
748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:11:52.57ID:T1KU75u40
>>729
ウクライナ抑えられないと思うでこれ
たとえ時間かけて都市を制圧してもそこから地獄のゲリラ戦が待ってるし
2022/03/05(土) 13:11:53.35ID:eulGJw7H0
>>2
お前、相当 頭悪いだろ
750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:11:55.73ID:i6OT9uTI0
>>64
ほんま腹立つよな
騙しやがって
詐欺師ロシアがよぉ
2022/03/05(土) 13:11:57.14ID:cdULUcgq0
>>32
その言い方するのはチョン
2022/03/05(土) 13:11:57.45ID:+Gw0iWx40
>>734
塩ならとっくにウクライナは負けてるわ
753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:11:58.01ID:9VM0Tf9b0
ロシアにかえれ!かえれ!かえれ!かえれ!
2022/03/05(土) 13:12:00.11ID:0oQPQk1S0
アメリカはアフガン侵攻のとき一晩でその10倍以上発射したよね
755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:12:01.73ID:4XzyeOmY0
>>718
その前に南進じゃない?
756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:12:05.13ID:v44NmG1f0
海戦まだぁ?
2022/03/05(土) 13:12:05.84ID:9ipE83Nw0
>>303
煽り運転される事はないだろうね
758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:12:13.81ID:aMEhxeV30
>>714
全兵力の92%と言う意味じゃなくて
ウクライナ侵攻に動員した兵力の92%って意味な
2022/03/05(土) 13:12:15.33ID:N4p3LNtC0
>>732
もう春になるしね(´・ω・`)
冬の前で奥まで引き込むのがポイントや
760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:12:17.18ID:ivF5e+vz0
>>709
ウクライナの東南が弱いのビルが無くて平屋しかないからかもなぁと思う
潜伏して戦うには不利なんだわ
761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:12:18.15ID:6f89RRkO0
ウクライナにロシアの戦力の半数が終結してるって話だったよな
ロシアの戦力ウクライナひとつおとせずに半分つぎ込んだって
もうNATOアメリカでロシアに攻め込めばいいんじゃないだろうか
問題は核だが
2022/03/05(土) 13:12:20.51ID:7dxj33A70
ウクライナ周辺に集めた10万のうち、92%って事だろ
ロシア軍は全部で90万人居るから勘違いしないでくれよ
2022/03/05(土) 13:12:21.29ID:8a6lNrtl0
>>722
共産国の大好きな強そうな戦車の儀仗兵の列たちが陳腐化したのは大きいわ
764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:12:22.92ID:hpssIHGQ0
>>598
すでにロシアのGDPは大打撃
前は韓国と比較されていたけどすでにインドネシア以下、たぶん今でイランくらいだよ
765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:12:22.99ID:sfpWoUrf0
プーチン 「キンペーがこっち睨んでるよおおおぉぉぉ。えーん(泣)」
766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:12:23.73ID:JZ2lCLEv0
>>3
>>359
なかなか
2022/03/05(土) 13:12:24.27ID:f/n/uuI50
ロシアは欧米と組んで中国対策するのが正解だったな。
2022/03/05(土) 13:12:31.08ID:6M6lJj7n0
落とせなかった時の落とし所決めてなかったってこと?
えっ
2022/03/05(土) 13:12:31.69ID:C2rKHEID0
プーチンは正義のために戦ってるから、無差別に核を打つ事はない
だから兵糧攻めが最適
2022/03/05(土) 13:12:34.56ID:FP0Cg4NR0
>>617
え?ロシア国内から増援呼ぶ、現地戦力の92%って話だから
ロシア極東軍も移動増援向かったってニュースあったろ?
2022/03/05(土) 13:12:35.90ID:d6mnTovE0
この早さでも聞ける。
ミサイルとロケットの違いがいまいちあやふやです(*´・ω・)
772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:12:36.10ID:iWQPu9oJ0
>>714
アメリカさんですら成功したのは日本だけですよ
2022/03/05(土) 13:12:39.32ID:A9+XXimM0
気化爆弾高いからなぁ、壁が硬ければ丸焼きにするのは結構いい線かもしれない
旧世代の焼夷弾が役に立つ時代が来たのか
774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:12:41.20ID:OuWBzXIl0
戦車のなかで何日間もいたら病むだろうなあ
2022/03/05(土) 13:12:42.00ID:roL3G1Pz0
追い込まれたら本気で核使うだろうな
粘るだけ無駄
プーチンは絶対に撤退しないよ
776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:12:44.70ID:arJpwvyb0
プーチンはかなり周到に用意はしてた
ほんの数年前に国民全部収容の核シェルター普及率100%まで行ってる
「木村太郎の10日しか持たん」は西側のプロパガンダ
2022/03/05(土) 13:12:46.00ID:7o4KrOVm0
アメリカは、自国が戦場にならず、兵を戦地に送らないで済んで、武器が売れて、ロシアの経済崩壊してウハウハかもしれない
支持率下がっていたバイデンもほっと一息
778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:12:47.40ID:zlkPGhhR0
ソロモンが
779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:12:52.53ID:rr+V7pQz0
先に弾切れはロシア側か
780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:12:53.09ID:EtAuIFPX0
>>746
国内の不満が高まりまくってるから無理
プーチンの政権防衛のための戦争
781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:12:54.07ID:Vu9Jbdda0
むねりんが泣きながら
782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:13:06.16ID:nrnJmnrW0
ゼレンスキーが悪い

すぐ降伏すればこんなことにはなってない
さらにウクライナ全土をNATOにロシア機の飛行禁止区域に設定しろとか言ってる
そんなことしたら欧州全体で戦争悪化し酷い犠牲者が出る
今回の戦争は明らかにゼレンスキーが悪い
783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:13:06.51ID:/kqd//rW0
>>5
だよな。
2022/03/05(土) 13:13:11.09ID:mALu8gYi0
対戦車ミサイルなんだけど
遠隔操作の時代になんでわざわざ肩に担いで撃つの?
785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:13:17.63ID:Me4T0Vo80
>>669
銀英伝が恒星間戦闘をリアルにシミュレートしてるとでも思ってんのか
むしろ前世紀やそのちょっと前の戦いから生まれたフィクション
2022/03/05(土) 13:13:17.66ID:SJ6DOicD0
なんかさ
最初はそこまで本気じゃなかったけど経済制裁やら思いの外抵抗してきたりとかでこれガチの第三次世界大戦始まるだろ
2022/03/05(土) 13:13:20.73ID:weDbSmdg0
プロパガンダだな
2022/03/05(土) 13:13:21.82ID:oMf/ddqU0
ロシアって精鋭部隊は実戦経験豊富だけど普通の兵は平和維持軍の派遣もされてないし、初陣ばっかだろ
2022/03/05(土) 13:13:27.36ID:1btWbkEw0
まじでロシアの通常戦力がゴミだと言うことが露呈したな
790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:13:28.25ID:IE7aRYUk0
92%も投入すると、食料やエネルギー消費もかなり大きいし
待機兵士に餓死者も出始めるんじゃないか...
2022/03/05(土) 13:13:31.19ID:PurhzBdh0
>>17
全くの素人でもそう思うが、プーチンも政府も馬鹿じゃないのに攻撃せざるを得なかった理由が全く報道でも語られない。
何かおかしいだろ。
2022/03/05(土) 13:13:32.69ID:45xz1VqY0
手薄の北方領土はよ
793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:13:42.86ID:9TVHB9wN0
>>208
いや、流石にロシアでも戦車は5億円以上する。
794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:13:50.27ID:39M45jiu0
ウクライナが勝ってもどこの国にもメリットがない
でもロシアが勝ったら世界中が豊かになりどこの国も困らない
どっちを支援すればいいかは明確
795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:13:51.75ID:OgDXWcrn0
日本に撃つ分も残しとけよw
2022/03/05(土) 13:13:52.78ID:hdM1mSKw0
ロシアがヤバくなったら、核を撃つぞ。嫌なら降伏をしろと言うはず。
だから、ロシアの優勢は何も変わっていない
2022/03/05(土) 13:13:52.90ID:WINoD/vv0
さすが世界1の核保有国だな
今ロシアがこの状況でも
ワンチャンすらないや
2022/03/05(土) 13:13:53.94ID:TV3TcOsp0
>>741
便衣兵だから国際法の保護受けられんぞ、捕まったら煮るなり焼くなり好きなようにされるわ。
2022/03/05(土) 13:13:54.39ID:a6aotpRN0
俺達にはウクライナを支持支援する自由というミサイルがある
2022/03/05(土) 13:13:56.56ID:uu7TbeKU0
>>1
てことは、もうこれ以上の増援は見込めないわけか。
801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:14:02.15ID:G/Go6VdK0
>>3
覗かれてるわ。
また後で
2022/03/05(土) 13:14:02.69ID:7o4KrOVm0
>>776
核シェルターって結局はそこから出ないと生きていけないのでは
地上が酷い有様だったら生き延びにくい
2022/03/05(土) 13:14:02.85ID:ymg7Q0l40
ロシアwデカイだけで弱いのバレまくりやん
かつての強国と思われてた清がアヘン戦争でクッソ弱いのバレて
その後列強に食い物にされたのと重なるわ
歴史は繰り返すというしな
2022/03/05(土) 13:14:03.86ID:vcKQaer20
>>714
プーチン大統領のピュアさが引き立つね
2022/03/05(土) 13:14:04.11ID:wGLnw2Wp0
>>771
誘導がどうこう、適当なこと言うミリオタがいるから注意なw
ミサイルは弾頭、ロケットはモーター
806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:14:04.46ID:QOA0nOZI0
どうかしてるのは確かで
予想が付かない

残りが核ミサイルだとすると大変なこと
807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:14:07.32ID:3GxQXBiS0
>>653
サバゲーの膝当てやってるね。
2022/03/05(土) 13:14:08.52ID:3IJ7MpIi0
ここでトランプだったら空母動かして牽制し戦力分散謀るんだが
バイデンにはそういう駆け引きするアタマが無いんだよなあ
2022/03/05(土) 13:14:09.98ID:cXu6r1Vp0
>>752
ロシアが下手くそ過ぎなだけじゃね?
特にアメリカには何やってんねんって思われてそう
810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:14:12.46ID:RHxukTKN0
ミサイルは500発使ったってだけで、残り少ないとはどこにも書いてない
このまま毎日数十発撃ち込まれる日々が続くんだよ
811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:14:13.78ID:62t1Tn2b0
92%投入しても、まだ制圧できないのか。ロシアって弱かったんだな。
核抜きだったら自衛隊よりも弱そう。
いや大阪府警にすら負けるかもしれない。
2022/03/05(土) 13:14:16.00ID:I2Zrwz1o0
💥👴計画通りに進んでいる!
2022/03/05(土) 13:14:16.26ID:/7NOiA6o0
これは本当に核でも使うかな…
2022/03/05(土) 13:14:17.36ID:dZbiKvJW0
いまなら北方領土取り返せるんじゃね?
815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:14:19.99ID:ivF5e+vz0
>>721
そういうのもあるけどロシア軍がグダグダ過ぎて
ロシア上層部が決めた計画から無謀だったと思う
816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:14:22.12ID:qF1CMiAh0
>>770
国内の戦力をどんだけ投入すんだかな
下手すりゃ逐次投入になるのに、プーチンもどこが計画通りなんだかな
2022/03/05(土) 13:14:22.81ID:ysqAVC910
>>748
これ、南京陥落させてから泥沼にはまった日本軍と同じ事になる
818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:14:26.98ID:EHU1W0CP0
>>166
旧式含めて10000両くらい予備で保管してるらしいけど人員の方が足りなさそうだな
819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:14:28.83ID:nCPM99Pg0
>>706
日本は腑抜けでオールフリーだから問題無い
ウクライナを見る限りアメリカも出てこないだろ
2022/03/05(土) 13:14:29.74ID:atVUDTdc0
>>661
軍事ジャーナリストとかいう肩書きの奴がTVで
キエフとベラルーシの距離を考えたら5日で占領できるなんて作戦立てない
そういう情報は嘘だと断言もしないが話半分くらいに聞いておけって言ってた
821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:14:32.26ID:RKSVtL7S0
>>458
そうなると、さすがにルーマニア国境近くまで
本拠地を移動させるだろ、
ウクライナにとって、NATO EUとの連絡は防衛継続、
勝利のカギ
2022/03/05(土) 13:14:32.64ID:cNY7mkgk0
たった?
2022/03/05(土) 13:14:34.17ID:OP3IPhqU0
今ロシアを横から攻めたら普通に勝てるよな、自衛隊の戦力でも
裸のロシアを守ってるのは核というお守りだけじゃん
2022/03/05(土) 13:14:34.27ID:+Gw0iWx40
>>791
fnnのキャスターがロシア大使にそこ突っ込んでたが、ウクライナが悪いと繰り返すのみだったな
825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:14:43.82ID:nutHZWzy0
>>783
どこがだよ
これは一部の軍隊だぞ
2022/03/05(土) 13:14:44.26ID:trfegA6P0
>>776
用意しててこのありさまだからね
まあ 甘かったんだね
間抜けというか
まあ 頭おかしいからこんなことしてるわけで
2022/03/05(土) 13:14:47.19ID:q3Jb8I8D0
ロシアが負けたら
ロシア国内にユダヤ国家をつくってあげよう
828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:14:47.27ID:arJpwvyb0
パラが始まったので、習近平が控えめにとの連絡入れてるから五輪終わったらどんどん追い詰められるのはゼレンスキー
2022/03/05(土) 13:14:50.59ID:45xz1VqY0
>>17
平均寿命になったプーチンが最後に歴史に刻みたいだけだろうjk
2022/03/05(土) 13:14:50.67ID:QBJeAQ9T0
ロシアが原発を攻撃、メルトダウンだ (西側報道)

ロシア軍が原発を占領

何故か原発を破壊しないロシア軍
2022/03/05(土) 13:14:57.74ID:f/n/uuI50
>>815
上層部は侵攻に反対していたと思うの。
2022/03/05(土) 13:14:59.52ID:cXu6r1Vp0
>>803
ロシアは昔から弱い
833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:15:06.35ID:8ZFhwRBg0
ロシア軍の兵糧は、一日に数十発しか打てないほど終わりが見えてきたのか

がんばれウクライナ、市街戦で頑張ればロシアは死ぬ
世界一の市街戦専門家がロシアは市街戦で負けると言っている
2022/03/05(土) 13:15:07.78ID:jHrN9sWx0
ロシア軍思ってたより強くないな
まあ士気とか最低だろうけどそれにしたって
835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:15:09.42ID:OuWBzXIl0
>>796
国内ボロボロだけど
836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:15:15.40ID:zkNpawfb0
陸続きの隣国にほぼ戦力使い果たすって、西側がその気になればロシア滅ぼせるね。やっぱプーチンボケてるわ
837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:15:15.75ID:Me4T0Vo80
>>678
「ロシア」が主語ならここで退いても元通りだが
プーチンは政治的にだいぶ追い詰められているのでは
838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:15:22.29ID:iWQPu9oJ0
>>796
で実際撃たれて降伏したのが日本ですが
何で経済大国になれたんですかね?
839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:15:24.25ID:D/YXuUah0
>>614
西側だけの情報を鵜呑みにしない方がいいぞ、ロシア側の情報が間違っているって俺たちは刷り込みが入ってる。

それを前提の上で、ロシアの軍事力はウクライナを圧倒してる、どう陥落させるかだけだ
ミサイル500発撃ち込んでるというが、本当ならウクライナは耐えられない、士気も下がる
2022/03/05(土) 13:15:25.07ID:2Ae6LhFc0
まあプーチンの寿命との勝負だな
2022/03/05(土) 13:15:28.52ID:rV2isSs00
>>694
がら空きから侵入したら核撃たれそうだけど
国籍不明の謎の集団が〜みたいなことが起きたら面白そう
2022/03/05(土) 13:15:34.24ID:FP0Cg4NR0
>>776
ソースは?
>国民全部収容の核シェルター普及率100%
2022/03/05(土) 13:15:34.72ID:iyK9nGjS0
必死すぎて草
844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:15:38.85ID:ivF5e+vz0
>>798
ロシアは元々国際法は守らないので関係ない
2022/03/05(土) 13:15:41.43ID:Oph42wIK0
露助どーすんの?
ウクライナ相手にけっこう兵器を消耗して補充する余裕ねぇだろ
そして兵士の士気の低さがヤバすぎる

核兵器頼りか?
2022/03/05(土) 13:15:43.41ID:45xz1VqY0
>>838
ブレインや国民性が違う
847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:15:43.69ID:4l0oHWgo0
>>781
GJ
>>782
848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:15:45.34ID:Wu4cIAtw0
北京冬期パラが終わるまでには、停戦まで持っていきたいはず
849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:15:47.50ID:3LZHgpHG0
>>774
しかも第二次世界大戦でタンクデサントで戦車に掴まってた歩兵の前線での平均生存
日数は2週間と言われていたけど、ジャベリンの巣に突っ込んだロシア戦車兵の
平均生存日数は2日だからな。発狂してもおかしくない。
2022/03/05(土) 13:15:53.15ID:AbGXGqVz0
>>823
ロシアの原潜がどこにいるかわからんのにそんなことできるかよw
851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:15:53.33ID:qF1CMiAh0
>>669
あれって中世の話を宇宙でやってるだけに見えるw
面白いからいいけど
2022/03/05(土) 13:15:55.90ID:Z1IAMRrL0
>>791
バカは自分の知ってることだけで何か語ろうとするからな
世の中わからんことばかりなのにね
853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:15:56.20ID:EtAuIFPX0
陰謀論者って自分の偏差値確認してから喋った方がいいと思うの
それで、お前らの妄想が当たってる確率は何%?
って冷静に考えてみよう
854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:15:56.44ID:xwCmxrTC0
ちなみに既に凍土が溶けてぬかるんでいるんで
機甲部隊も補給路も街道筋に列をなしていて
身動きとれなくなっている模様。
制空権取れていないからアメリカ式の空輸も出来ない。
2022/03/05(土) 13:15:58.82ID:/QyA6ufJ0
>>755
南進よりバルト三国が先だろ
バルト三国はもともとソ連だからな

ソ連の領土復活がプーチンの目論見だろ
で、手始めは古都キエフと
NATO非加盟のウクライナを端緒にしたんだろ

バルト三国はNATO加盟国だから
これは西側も参戦する

しかし英米が参戦するのは
ポーランドに手を出してからかもしれん

第二次大戦を見てたらわかる
2022/03/05(土) 13:16:02.46ID:cKeO/xXc0
半導体不足なのに景気がええ話だな
2022/03/05(土) 13:16:06.74ID:GKBUr2Om0
>>773
焼夷弾は効果的だけど、市街地とか非戦闘員が住む地域には使用禁止されてるからな

制空権も取る必要もあるし
2022/03/05(土) 13:16:09.65ID:TV3TcOsp0
>>817
便衣兵が市民に紛れたからな、射殺しても罪にはならんからな。
2022/03/05(土) 13:16:09.82ID:r67o1Xl10
ここでモスクワ攻める部隊がいればなあ
防御だけじゃ勝てないよ
860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:16:09.89ID:knLSm67Y0
はよ使い切れとプーチンが言ってんだわ前線の将校も面倒だろうけど
2022/03/05(土) 13:16:13.97ID:ri4v09Fg0
>>819
同盟がないウクライナと同盟国の日本を一緒にするな
2022/03/05(土) 13:16:14.16ID:4A7PxwJ/0
この92%てのは一回使ったら無くなるん?
2022/03/05(土) 13:16:14.44ID:cdULUcgq0
>>836
西側がやってる綺麗(イメージ)な戦争を演出しようとしたんだと思うよ
864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:16:16.60ID:zlkPGhhR0
>>790
食料は現地調達じゃね
865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:16:18.17ID:arJpwvyb0
>>830
インフラ確保は戦術的な優先事項だな
後はネット回線、TV局、ラジオ局とか情報インフラも
2022/03/05(土) 13:16:19.23ID:trfegA6P0
>>810
壊すだけでは占領にならない
867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:16:19.28ID:iWQPu9oJ0
>>846
ソレはウクライナ人に失礼でしょネトウヨくん
2022/03/05(土) 13:16:19.45ID:N4p3LNtC0
>>771
アメリカが核ミサイルのミサイル部分をロケットとして宇宙開発に転用してロケット技術とミサイル技術の共通開発をしていたぐらいあやふやです
宇宙開発に使うやつと軍用の攻撃用途の違いはあります
よく考えたら準備を計画的に進めているロケット発射が失敗することがあるのに思いつきで飛ばす核ミサイルの精度は謎です
核ミサイルを本気で使うつもりなら数ヶ月計画で準備整えるでしょう
869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:16:23.32ID:roWR4THG0
>>764
ロシアの国家収入の8割が石油ガス
欧州はいまでもガスを買いつづけている
2022/03/05(土) 13:16:25.46ID:i/gDMjVu0
キエフはナチスに包囲され、今度はロシアに包囲だもん
871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:16:26.91ID:IRkMTpFj0
もっと消耗させろ
どん底になったら北方領土を安く買い叩け
2022/03/05(土) 13:16:27.88ID:cgFYjplo0
それだけ投入して半分も制圧できていないということは持久戦間違いなしだな
兵站の問題もあることだしロシアに勝ち目なさそうだなこりゃ
873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:16:28.51ID:mtOurb7F0
100%になったらジャベリンピック開始
874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:16:29.52ID:zeGO8oEz0
>>830
ウクライナ国内の50%の発電量を誇る原発を抑える

いつでも電気を切れる

抑えることによって戦略幅が広がる
バカ乙
2022/03/05(土) 13:16:30.17ID:7V3cc8/z0
>>784
コスパ
フットワーク
命中率
やりがい
2022/03/05(土) 13:16:31.37ID:7dxj33A70
>>789
戦力がゴミなんじゃなくて、今回の戦略がカス
さっさとキエフ西部から南進して
同時にクリミア西部とオデッサから北進して
ウクライナ中央をギロチン遮断すれば楽勝だった
2022/03/05(土) 13:16:36.07ID:VrTnaSrW0
ロシアって古い弾薬の在庫わんさか持ってそうなイメージだけど
じっさいどうなんやろ
2022/03/05(土) 13:16:43.60ID:632sF9fb0
長期戦になったら明らかにロシアが不利
879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:16:45.61ID:JvZcAJFZ0
>>771
ミサイルはドカーン
ロケットはボカーン
880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:16:46.42ID:3G5VplFt0
>>806
脅しだとは思うけどなあ
戦争の経費を現地の大資本から回収出来ないし
それにしてもこの危機になぜ反戦、反核団体はダンマリなのか
左翼に牛耳られた政治屋団体に成り下がったのか
881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:16:47.10ID:OUz+3OBd0
地下に妊婦って逃がせるだろ、人道回廊ってなんだよ
882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:16:58.66ID:rr+V7pQz0
>>791
プーチンの思い出作り
883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:17:09.49ID:nutHZWzy0
>>862
ミサイルの92%じゃないぞʅ(๑  ᷄ω ᷅ )ʃ
2022/03/05(土) 13:17:09.97ID:q3nk8Cgp0
>>744
ロシアの戦術大隊の9割くらいウクライナに投入されてるけどな。
885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:17:10.80ID:EtAuIFPX0
>>791
プーチンの権力喪失への恐れだよ
コロナ対応に失敗して、国内の不満高まってるから、不満の吐口を作ろうとした
それだけ
2022/03/05(土) 13:17:17.39ID:wGLnw2Wp0
>>849
しかも死んだら一万円w
2022/03/05(土) 13:17:19.16ID:45xz1VqY0
>>867
事実かと。ネトウヨじゃねーし
2022/03/05(土) 13:17:20.73ID:GKBUr2Om0
>>784
お股にはさんで撃ってもいいけど?
2022/03/05(土) 13:17:20.94ID:jXKzuKzo0
そわなのより前線に補給できてるの
890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:17:24.01ID:ivF5e+vz0
>>831
上層部も下もほとんどがこの侵攻を理解できないしやる気も湧かないんだろうなw
2022/03/05(土) 13:17:27.00ID:x+O4RuXj0
>>349
RPG-7 2万円 弾頭3000円
イグラ 800万円
メスナ 150万円
サイドワインダー 900万
フェニックス 5000万
トマホーク 70000万
パトリオット 1億3000万

まあ、種類から古さからピンキリよ
892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:17:27.14ID:VLwTnt2J0
>>2みたいな平和ボケ9条信者のせいで日本はウクライナと同じ運命になる
尖閣皮切りに沖縄は中国に北海道はロシアに侵攻され日本列島は火の海に

ブダべスト条約で核捨てたらウクライナ守ってやると言った
アメリカとイギリスが核持ったロシア相手にウクライナに軍を動かさなかった今回の件を見て
核持ってる中国に日米同盟が張子の虎だと明確になった
アメリカは日本の為に核を持った中国相手に軍を出さない
これが明確になった
それが明確になった今、日本が今すぐやるべき事は核武装と9条改正
急がなければ国家主権を守れない
2022/03/05(土) 13:17:27.28ID:N4p3LNtC0
>>869
エネルギーヤクザのエネルギー漬けにされてるよね
894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:17:28.80ID:Vu9Jbdda0
北京って最大のカモフラージュだった、ぷーにゃんとぷーくん
895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:17:34.89ID:3GxQXBiS0
>>771
兵器がミサイル、民生用がロケット。
弾頭が乗ってればミサイル、それ以外がロケット。
ざっくりだけど。
2022/03/05(土) 13:17:40.27ID:rkav8/cv0
韓国以下のGDPだしな
1日1兆円も消費してもう金ねーのバレてるぞ
897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:17:41.07ID:RHxukTKN0
>>866
そのあと占領すりゃいいだろ
898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:17:43.18ID:roWR4THG0
まるでミサイルの92%を使い切ったみたいなタイトルだな
2022/03/05(土) 13:17:43.99ID:TV3TcOsp0
>>844
関係ないとかウクライナ国民の命守る気ないんか?
ゼレンスキーは独裁者か何かなのw
2022/03/05(土) 13:17:44.24ID:e9qonS+b0
>>101
警備隊が何を指すかわからんけど、
全軍戦力は現役90万、予備役200万
2022/03/05(土) 13:17:44.78ID:Ol0aPDII0
中国だったら沖縄だけでも1000発撃ってくるな
902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:17:48.63ID:syiPfgWS0
雪解けの泥にはまって動けないとか冬将軍ならぬ春将軍。だいたい舗装路でしか進軍できないとか詰んでるだろ。追っ払えばいいだけのウクライナが舗装道路破壊すればもう大軍は動けねーじゃん
2022/03/05(土) 13:17:49.55ID:F391kpzK0
ウクライナ侵攻を長引かせ!

そのうちロシアは破綻する
904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:17:53.85ID:OuWBzXIl0
ロシアへの半導体出荷も止まってるからもうミサイル作れんやろ
2022/03/05(土) 13:17:55.45ID:46xzaN8x0
>>837

侵攻した時点で成功しても失敗しても99%命を捨てるようなもんだからな。というかもう大前提失敗してるんだけど。侵攻決めた時点で。
2022/03/05(土) 13:18:05.63ID:W6KVz1id0
>>653
これからサバゲーをしに行く身なり。
2022/03/05(土) 13:18:08.67ID:3D7qQlAW0
ロシアに核がある以上、ウクライナには万に一つ勝機はない 
勝ち目のない負け戦に国民を駆り出すゼレンスキーは本当に正しいのか
2022/03/05(土) 13:18:08.78ID:PbPysIRz0
■日本の戦争相手(英米支)のカイロ宣言■

米国、英国、中国は、1943年12月1日発表の「カイロ宣言」において、
「自国のためになんらの利得をも欲するものに非ず、また領土拡大のなんらの念をも有するものに非ず」
「同盟国の目的は日本国より1914年の第一次世界戦争の開始以降において日本国が奪取し又は占領したる太平洋における一切の島嶼を剥奪すること並びに満州、台湾及び膨湖島のごとき日本国が清国人から盗取したる一切の地域を中華民国に返還することにあり。日本国はまた暴力及び貪欲により日本国の略取したる他の一切の地域より駆逐せらるべし。」
とした。


え?
1914年の第一次世界大戦後に増やした土地を返還?

南樺太(1905年ポーツマス条約)と千島列島(1875年樺太千島交換条約)は?

南樺太と千島列島は、
日本に原爆が落とされた後、
日本との中立条約を勝手に破ったロシアが、
不当に火事場泥棒しただけ


ロシアは悪のクソ国家
プーチンはとっとと刺し殺されて
この世から消えろ
2022/03/05(土) 13:18:12.75ID:QBJeAQ9T0
>>874
オマエラ 原発を攻撃で放射能がwww じゃねーの? ( ´,_ゝ`)プッ
アホで嘘つきはおめーだよ低能
910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:18:13.18ID:3G5VplFt0
>>803
ロシアが広い言うても半分は使い物にならんシベリア凍土だけどな
たまに氷からマンモスが発掘されたりしとるわ
911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:18:14.98ID:DCkDyvZm0
>>862
さぁ〜どうなんでしょうねw
2022/03/05(土) 13:18:16.12ID:4TGT2kN/0
延々と巡航ミサイル打ち込んで包囲してる?
913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:18:16.80ID:iWQPu9oJ0
>>887
事実?
まだウクライナに核は落とされていないはすだがネトウヨくん
914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:18:31.17ID:hOwmTW7l0
ビジネス汚職勢と宗教ガチ勢の聖戦なので終わりません
ロシアとウクライナの絶滅戦争です
2022/03/05(土) 13:18:38.68ID:p3NVQUan0
92%は流石に予測が間違ってるんだろう(笑)
2022/03/05(土) 13:18:39.45ID:+Gw0iWx40
>>910
炭疽菌も出てきたよ
917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:18:44.56ID:gYhLTq2H0
アメリカ介入しろとか言ってるやつなんなの
どこも介入しないに決まってる
したくないでしょ!
2022/03/05(土) 13:18:44.71ID:FP0Cg4NR0
>>798
便衣兵は軍人が民間人に偽装したもの
これは武装市民じゃない?
919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:18:48.15ID:5mGzB7t+0
公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·


「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles
su
m
菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
7 日前 ·


公明党「外国人への地方参政権の付与を実現します」 [速報★]
2022/03/05(土) 13:18:49.09ID:oMf/ddqU0
ロシアは核使うように自分ではまり込んでる
921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:18:49.86ID:Vu9Jbdda0
ももんがが北から幾ら貰ったかだよね
922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:18:56.65ID:hvbdQgnV0
あの進軍できなくてポンコツと化した戦車他だけでいくらになるんだろう・・・
923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:18:58.97ID:iNs2+p420
>>2
概ね同意します
2022/03/05(土) 13:19:01.75ID:Elst9Ud30
300キロ平米もあるキエフを灰燼に帰すには500発とか焼け石に水

数万発撃っても無理
925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:19:02.18ID:5mGzB7t+0
自民の候補者が公明の票がなくても勝てるように選挙に行って自民に投票しよう


与党「18歳以下に10万円相当給付」へ なぜ公明の主張は通るのかsu

今回の衆院選では、1万票以内で決着した選挙区が31もあった。

公明党の“票の力”がなければ、自民党はここまで大勝できなかっただろう
2022/03/05(土) 13:19:04.47ID:N4p3LNtC0
>>880
昨日あたり5chでは原発は怖いとかだめだとか書き込むやつはいたな
そんなものがあるから破壊されるのだと
927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:19:06.64ID:aMEhxeV30
>>872
いやいや、ふつうに戦争していたら
ウクライナに勝目ないだろ?
北、東、南から
ロシア軍が進軍してきて完全包囲されているんだから
そしてNATOもアメリカも武器支援はしても
兵力を送らないんだぞ
時間はかかっても最後はキエフ陥落
ゼレンスキーは殺されるとしか思えないわ
2022/03/05(土) 13:19:06.88ID:3+jSOsi90
こんな無謀な作戦…普通じゃ実行しないわな

ここまでしてウクライナのNATOだけじゃない何かあるんでないの?
ヘタしたらロシア無くなるレベルだろ
2022/03/05(土) 13:19:09.22ID:XVQWX7VC0
ウクライナ周辺にアメリカが核ミサイル撃ち込んだら解決じゃね?
930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:19:12.53ID:roWR4THG0
>>880
反核団体NHKでもわめいてるけど
2022/03/05(土) 13:19:15.20ID:45xz1VqY0
>>913
アホか。日本のことを言っているんだが
2022/03/05(土) 13:19:17.49ID:ndFyzT0h0
>>5
そういうのは中国とインドをそそのかして
参戦させるの。かつての対日参戦みたいに
2022/03/05(土) 13:19:19.74ID:dd+8A/VV0
弱くないか
934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:19:23.23ID:zOXclf210
>>724
それを使いこなせるリソースがないんじゃない?
2022/03/05(土) 13:19:26.34ID:F391kpzK0
ロシア政府のサイト

F5連打でオイラも参戦
2022/03/05(土) 13:19:30.56ID:mALu8gYi0
>>888
膝に載せて撃っては駄目ですか?
2022/03/05(土) 13:19:32.74ID:45xz1VqY0
うんこ
2022/03/05(土) 13:19:35.25ID:j5tpK7Mq0
>>57
逆にロシアに送るのはアリなのかもしれん
まがりなりにも善意の代物なので捨てられない、しかし迷惑
2022/03/05(土) 13:19:39.34ID:+Gw0iWx40
>>809
ロシアは下手くそだけどウクライナだけでこんな動きができるわけない
表に出てないだけだよ
940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:19:43.28ID:arJpwvyb0
しかし昨日のNHK報道は酷かったな
速報で「原発攻撃、放射能漏れ」出すから
日経平均暴落して小麦や原油が爆上げしたわ
その後でIAEAが放射能漏れは無いと訂正したが
941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:19:43.94ID:NlK6gfOh0
>>791
攻撃せざるを得なかった、って言っている時点で間違い
942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:19:46.17ID:qF1CMiAh0
>>908
実際ロシアが弱体化すると中国北朝鮮も弱体化するから日本には本当に国益になるわな
2022/03/05(土) 13:19:46.88ID:cXu6r1Vp0
>>917
その介入がロシアやからな
2022/03/05(土) 13:19:50.19ID:N4p3LNtC0
>>927
経済制裁受けてこだわるほど得るものがないように思う
2022/03/05(土) 13:19:51.53ID:Z2oiLjoV0
作戦終了の期限はあと20時間足らずだからなりふり構わなくなったか
946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:19:52.50ID:0nob0dNW0
ウクライナ制圧しても
制裁は解除されないし
失ったヒトモノカネ信用もすべて失ったまま
2022/03/05(土) 13:19:53.10ID:Esgzf+lH0
ウクライナには悪いけど徹底抗戦長期間続けてロシアのミサイルどんどん消費させてくれ
2022/03/05(土) 13:19:55.03ID:cdULUcgq0
>>862
動けなくなっているという60kmのロシア軍列車が補給関連だと言われてなかった?
補給が遅れてるから動けないのだっけ…なんにせよ
949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:19:55.16ID:uPN2o7Ga0
本日のマリウポリ市内の様子
https://youtu.be/uniphWPEZnM

>>653
18-19歳の志願兵か
2022/03/05(土) 13:19:56.96ID:JUDzDv4W0
ウゼぇ
951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:19:57.46ID:OuWBzXIl0
62キロの戦車の先頭部分は戦車が破壊されてるから舗装路以外で進行出来なくて渋滞もありそう
2022/03/05(土) 13:19:58.24ID:F+6cvd0F0
>>2
駄文 よく書こうと思ったねw
953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:19:59.66ID:zeGO8oEz0
>>875
遠隔操作の奴もあるよ
対戦車ミサイルって撃つと噴煙が上がって射手の位置がバレる
射手を危険にさらさないように有線で射出機と照準器をつないで別々の位置で運用するものもある

元々ジャベリンってな、米軍では機械化歩兵が戦車に遭遇しちまった時に歩兵戦闘車と協力して排除するため作られた
ウクライナみたいにジャベリンが「主役」で運用されること自体がかなり異例
954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:20:01.11ID:ivF5e+vz0
>>876
平屋しかなくてゲリラの潜伏しにくい東南部を削るのが関の山かと
2022/03/05(土) 13:20:01.71ID:aoG4t8Ye0
あー球切れだわー(チラッチラッ
でしょバカにすんな
956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:20:03.12ID:rr+V7pQz0
>>862
捕縛されてウクライナのものになる
2022/03/05(土) 13:20:03.27ID:8a6lNrtl0
いま1ルーブル0.93円ス、等価割りました
2022/03/05(土) 13:20:04.26ID:WH0Pprz20
そろそろ満を持してNATOが出てくるのか?
アメリカはダメだろ
あれだけ米軍を送らないと繰り返し表明してたら国民が変節許さなそう
選挙近いしそっちの顔色が大事だもんな
2022/03/05(土) 13:20:07.66ID:9gG5e+jq0
>>791
いやプーチンも馬鹿じゃないという前提が間違い
もちろん若い頃は目敏かったけど今のプーチン認知症のおじいちゃんムーブだろこれ
2022/03/05(土) 13:20:08.58ID:QBJeAQ9T0
>>912
おそらく今は外交交渉中 首都への砲撃だけは勘弁しろ
重砲による斉射が来れば本物の市街戦となる
2022/03/05(土) 13:20:09.71ID:psePnNBu0
欧米が参戦したらロシア終わってしまうやん
2022/03/05(土) 13:20:11.52ID:VThgbOG20
ミサイルじゃ、占領はできないんだよな。
歩兵がでっぱらないと
963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:20:14.43ID:1E5Hn1o+0
金が尽きるのが先やなw
964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:20:15.66ID:pvFo+0NX0
>>798
登録したら腕章渡されて民兵って扱いになるんだろ
正規軍とは扱いが変わるが全く保護されないわけではない
2022/03/05(土) 13:20:17.14ID:DuLmjOlQ0
>>892
NATOが拡大するのが怖いって理屈で攻めてるのに
NATO加盟国でもない国のためにN動ける訳ねーやん
2022/03/05(土) 13:20:23.51ID:e9qonS+b0
>>771
厳密な区分はないが、
ロケットは推進装置のこと
ロケットを使った兵器がミサイル
ミサイルの中には誘導機能をもっているものが多い。
967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:20:24.46ID:1F+h9wby0
戦争の裏には常に誘導してるグローバル資本の影があり
プーチンはどんな風に騙されたのかなw
968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:20:30.13ID:RKSVtL7S0
現場で上官に抗命する一般兵士のやりとりが傍受されているから、
士気は低いんだろうな
969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:20:30.44ID:aMEhxeV30
>>880
だんまりじゃないじゃないか?
日本の反核団体がロシアに対して抗議のデモしていたぞ
970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:20:33.13ID:iWQPu9oJ0
>>931
え?
日本人のブレインや国民性が違うと言ったのは君なのだがネトウヨくん
971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:20:36.29ID:wwWb2VZA0
ロシアとウクライナの若い男が名誉の戦死すれば女余りワンチャンある?
2022/03/05(土) 13:20:39.57ID:WINoD/vv0
核とか賞味期限的なものはないのかい長らく保管してて使えないみたいなさ
2022/03/05(土) 13:20:44.26ID:TV3TcOsp0
>>918
動員令出して徴用してるいじょう軍人だし、勝手に銃持って攻撃するならテロリストでしかないぞw
974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:20:45.93ID:xVSkEbLe0
>>898
しかもスレタイしか読まないバカばっか
2022/03/05(土) 13:20:46.40ID:trfegA6P0
>>897
それができてないから このありさまなんでしょうにw
976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:20:48.50ID:ANIF5U/X0
>>2
間違い君こそこの戦争を止められる
平和の使者だ!!
今すぐウクライナとロシアの間へ行き
この馬鹿げた戦争を止めようじゃないか!!
君にしか出来ない君が世界を救うんだ!さあ!
いざウクライナへ
平和の使者9条信者よ!!GO!!TO!!!HEAVEN!!!
2022/03/05(土) 13:20:50.96ID:N4p3LNtC0
>>957
誰一人幸せになってないじゃないか
ロシア人もウクライナ人も
978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:20:51.48ID:arJpwvyb0
NHKは日本経済、国民の敵
解体か、NHKこそ爆破で
2022/03/05(土) 13:20:52.41ID:wonridZS0
>>891
マッコイなら半額か
2022/03/05(土) 13:20:53.53ID:oWT01e4h0
どんどん撃って消費すれば良い欧米の思うツボよ
2022/03/05(土) 13:20:54.93ID:tu+NGWKb0
>>839
そういう適当な事はどこで吹き込まれるの?
ミサイル一発で半径100メートル粉々になると思ってる?
982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:21:03.46ID:GgxPm0zH0
民間人は全員退避させてほしいよなぁ、残った軍人たちで本気の殺し合い
それがフェアな戦争なんじゃないのか
2022/03/05(土) 13:21:07.35ID:GIa6zZ5k0
>>834
爆撃の様子を見たけど、あれカチューシャじゃね?って思ったわ
いまだにそんなもの使ってるのか知らないけど、カチューシャなら20車両ぶんもない
984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:21:09.13ID:Sb6LcjFK0
凄いなウクもうあかん
985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:21:10.17ID:D/YXuUah0
>>675
ロシアは軍事力では必ず勝つ
ただ、内部から崩壊するのが今一番有力な終結ケースだと思う
その為のスイフトだ
2022/03/05(土) 13:21:12.19ID:vcKQaer20
>>860
日本におけるワクチンのような感じ?
期限切れるから在庫処分はやく接種しろって
2022/03/05(土) 13:21:12.50ID:GKBUr2Om0
>>936
膝を骨折する恐れアリ
988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:21:14.82ID:ivF5e+vz0
>>953
だからロシア軍はベラルーシとの国境にミサイル配備してる
ウクライナ軍が攻撃しにくいようにな
989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:21:17.85ID:NlK6gfOh0
>>927
時間がかかったら内側から崩壊するだろ
2022/03/05(土) 13:21:24.28ID:W6KVz1id0
>>876
天才かよ。
2022/03/05(土) 13:21:26.22ID:QBJeAQ9T0
>>969
何故か日本共産党がウクライナ派
2022/03/05(土) 13:21:27.47ID:TV3TcOsp0
>>964
軍服着ていないと兵士とは認められんぞ。
993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:21:32.88ID:5bABMbFN0
俺の股間のミサイルも発射されそうです
994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:21:33.64ID:696b+g7o0
ここまで少ない戦争って近代史では初だろうな
995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:21:41.13ID:EtAuIFPX0
アメリカがF35を5機貸し出すだけで、ロシア軍崩壊なんだけどな
アメリカ側としてロシアが弱すぎてパワーバランスが急激に変化するのを恐れている状況
ウクライナが負けるとは万に一つも思ってない
2022/03/05(土) 13:21:41.77ID:kgyPZC/J0
もうロシアという国が完全に終わりに向かってて草
2022/03/05(土) 13:21:41.89ID:8a6lNrtl0
>>977
昨日は1.13円だったのに
2022/03/05(土) 13:21:43.58ID:cXu6r1Vp0
>>939
まあ、そもそもこの揉め事もウクライナをウラから手を引く国とロシアの揉め事やからね。
そのツケはウクライナの国民が被る
2022/03/05(土) 13:21:45.16ID:KNsYhLYw0
>>979
手前で爆発するミサイル売ってたな。
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:21:45.86ID:8ZFhwRBg0
>>886
それどこ情報?
750万円という記事は見たけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況