X



【世論】 台湾国民、「中国から独立する」が過半数を上回る 「現状維持」は激減、わずか16%のみ 最新台湾世論調査 ★3 [お断り★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お断り ★
垢版 |
2022/03/14(月) 08:37:11.60ID:d+3XPU7d9
最新民調:52.7%盼台灣獨立、維持現狀僅16.9%
最新世論調査:52.7%が台湾の独立を望み、現状維持を望むのは16.9%のみ

台湾世論調査財団(TPEF)は本日、「台湾人の統一・独立志向」に関する調査結果を発表した。
台湾の独立を支持する人は52.7%、中国と台湾の統一を望む人は16%、現状維持は16.9%、意見なし、無回答は14.3%だった。
この調査結果は、台湾人の半数以上が台湾が独立することを明確に支持しているというメッセージで、現状維持派が激減している。

自由時報 2022/3/8ソース中国語 『最新民調:52.7%盼台灣獨立、維持現狀僅16.9%』
https://news.ltn.com.tw/news/politics/breakingnews/3851968

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647183397/
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 09:28:49.76ID:pPk1XLF30
>>1
中国からの独立、って具体的にどうなる事を指して言ってんの?

「一つの中国」を否定する事?やればいいじゃない
それとも中国に認めさせる事?無理でしょ
国連に入る?無理でしょ
他国と国交を結ぶ?やればいいじゃない
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 09:29:30.09ID:l/m+wgJ20
>>35
でも、ロシア国民に圧力かけても、ロシア国民の西側諸国への反発が起きるなんて夢にも思っていない西側諸国

ロシア国民がプーチンに従うのは、独裁政府の情報統制のせいで、本心ではプーチンへの憎しみが募るハズなんだそうだ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 09:30:01.35ID:KcT8rF8p0
>>100
台湾が独立してる間は沖縄”付近”での紛争ですむが、台湾が中華になったら沖縄が紛争の場になるんだぞ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 09:32:02.66ID:LGATFWH20
まず日本を考えてみて欲しいのだが自民党支配(アメリカ支配)もCIAのTV局支配も自衛隊のアメリカ軍下部組織化など
日本は完全に独立していると言えないからね
独立とはさして重要な問題ではない
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 09:32:07.42ID:wJ8LmPVH0
ロシアがウクライナ相手にあんな事になるとは思わんかったかったし
中国もここは慎重になった方がいいぞあそこより実力差無いぞ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 09:33:13.46ID:BpaL5+R10
現状で独立国だからわざわざ独立宣言をする必要は無い。
中国全土が領土で首都は南京、という建前を止めるだけで
中共は文句を言えなくなる。
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 09:33:35.40ID:Wg8toOCS0
核しかない
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 09:33:50.74ID:PdB9k/d50
>>104
だから現状維持なんだよ
現状維持して中国に口実を与えず、さらには日米で圧力をかけてそもそも台湾侵攻に踏み出させないようにするのが大事だろ
台湾有事はこれから数十年かけて対応していくものであって一時の感情で戦争を起こされたら迷惑だわ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 09:33:59.02ID:EvHWtk4A0
日本天皇を元首にして皇国連邦を建設しませう
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 09:35:18.58ID:Wg8toOCS0
中露外して国連つくって下さい。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 09:35:39.46ID:Px5dlvtP0
中共っていうほど政治基盤強くないだろうな
イメージで見せているだけで一度幻想が崩れれば反乱軍は国民の9割ぐらいになりそう
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 09:36:04.26ID:AARwzx3f0
>>111
「戦争起こされたら」って、
中国共産党が攻め込む以外で戦争起こるの?

あと沖縄には在日米軍居るし、
台湾にも基地作る動きあるので、
それやったら手が出せなくなるよ、
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 09:36:28.99ID:LGATFWH20
あと日本にスパイ防止法がないのはアメリカ軍が米軍基地エシュロンで常に諜報活動しているから
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 09:37:40.34ID:GEuB8Aqy0
台湾の独立とは大陸の正統政府だとの主張を破棄し大陸の領有権主張をやめること
中華民国ではなく台湾として建国するってことだろ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 09:38:10.28ID:PdB9k/d50
>>115
台湾が独立宣言した時点で戦争になるだろ
そんなこともわからないの?
あと台湾に基地が出来たらとは言うが今は出来てないんだぞ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 09:38:13.67ID:/gH87zFp0
>>102
現在の中華民国台湾省から台湾国になることで、大陸の一部であることを止める。現状でも北京の中華人民共和国政府の施政下になく、実質的に独立国ではあるから、大陸との決別宣言の意味合いが大きい。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 09:40:53.86ID:PdB9k/d50
>>122
ウクライナ見ててそれ言えるの?
せいぜい後方支援だけだろ
アメリカは頼りにならないんだからそもそも紛争自体を起こさないように圧力をかけ続けるのが正解なんだよ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 09:42:02.81ID:/ewwypBY0
自力で色々やってるから実力的には独立してるようなもんだけど国際的な扱いだけはまだ中国だもんな
でも独立宣言したら香港やウクライナの二の舞だぞ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 09:43:11.65ID:AcmWwDe/0
むしろウクライナのあれを見て現状維持が増えると思ってたわ
独立目指したらガチで攻め込まれるじゃん
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 09:43:18.09ID:/+h3t9VO0
>>1
この場合、独立と現状維持は同じだと思うのだが
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 09:47:20.23ID:L3wdynY/0
中国様の自覚奴隷は永久不滅みたいな^^
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 09:48:02.14ID:+7B//Xts0
チャンスだ、危機だって見立てになるのはわかるんだが落ち着いてほしい。今のなぁなぁの距離感でいる方が安全だと思う
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 09:48:22.27ID:LGATFWH20
ロシアのウクライナ侵攻には宗教絡んでるが中国は宗教禁止なうえに侵攻を正当化できるイデオロギーを持っていない
中国共産党の歴史が浅すぎてな
所詮は都合よく作られた国でしかないのが中国
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 09:49:09.47ID:p0eY+3dA0
台湾って毎回反中国っていってるけど
これがただの演技で実は中国の別動隊って気もするんだよね
それとは話変わるがロシアが国として認めたのは笑った
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 09:50:50.84ID:Yz0yeqpC0
中立を宣言しても侵攻されるなら
独立の意思をはっきり表明しないと
他国が援護してくれないかもな
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 09:51:00.93ID:glLWDTcG0
基地外の方が圧倒的に国土も人口も多くて
世界では基地外の方を重宝してる現実があるからな
理想を語るなら中国に対してロシアよろしく徹底的な経済制裁して潰さないといけなかったんだよ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 09:51:41.18ID:1m+RjYhA0
実態として独立してるじゃん
問題は中国共産党だけ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 09:54:08.06ID:Sct/NZ+10
ウクライナの問題を見ていて確信したわ
台湾をアメリカに唆されて独立しようとして中国に侵攻の大義名分を与える

アメリカは台湾に口約束で必ず守ると言うからそれを信用して戦闘状態になるがアメリカは傍観
隣にいる日本の背中をお前が行けと押して日本も戦争に巻き込まれる

アメリカは日本と台湾に武器を輸出してボロ儲け
タイミングを見計らって介入して台湾が独立しないことで手をうつ
ボロボロになった台湾の復興名目で金を貸付利子でボロ儲け
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 09:54:10.76ID:LGATFWH20
何故なら台湾は江戸時代からオランダの東インド会社が支配していたから
資本の源泉が中国とは違う
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 09:56:29.60ID:AARwzx3f0
>>119
何で?独立宣言したら
中共が「戦争する」言うてるだけだろ
攻め込んだ方が悪いよ
チェチェンのロシアのようにな
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:01:15.32ID:TRfjMjNt0
お前ら台湾の歴史知ってるか?
大陸で内戦してた国民党と共産党が国共合作し米国の後ろ盾で日本蹴散らした後に国民党が毛沢東に寝首かかれて国宝持って台湾に逃げ込み台湾島民を大量虐殺した挙句大陸のいわゆる中華民国の首都は台北とし未だにその建前を堅持している。
なのでその建前を公式に取り下げて独立云々言ってるんじゃね?
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:01:37.28ID:PdB9k/d50
>>137
中国が悪いとかの話じゃないわ
そもそもの話戦争を起こさせないようにするのが一番だろ
そんなこともわからないのかよ
日本にとっての利益はそもそもが台湾有事を起こさないこと、ついで台湾有事が起こった際に台湾が完全に併合されるのを防ぐことだろ
だから戦争が確実に起こる台湾独立宣言を出されたら困るんだよ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:03:06.17ID:ReMcIDs20
>>135 台湾有事とは、
中国の台湾への武力進攻→米の台湾関係法発動→米軍介入→日米同盟発動→その派生から日本が有事参加
このようになっているから、そもそも日本単独では起こせないし、日本のみ参加というのも出来ないね、なんとなく雰囲気で危ない事を述べても、雰囲気で国家運営は日米ともにされてないので、全くの無意味だね
現在の米はわざわざ中国を台湾有事へと誘い込もうとして中国に圧力をかけまくっているので、そこまでやっておいて米軍介入なしってのはあり得ないね 
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:03:13.67ID:TRfjMjNt0
>>135
そんな簡単な話ではないと思う。
日本と台湾は中狂が太平洋に簡単に出にくくするためのフタなんじゃね?
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:04:58.56ID:LGATFWH20
何処の国も思想をペラペラくっちゃべるのは自由だからなぁ
台湾は中華資本で発展したわけではないから侵攻はただの略奪行為としか世界はみてくれないわけだ
中国から世界の下請け工場の役割取っても14憶人が餓死するだけ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:05:26.89ID:AARwzx3f0
>>140
(ヾノ・∀・`)ムリムリ

中共が戦争という手段を捨てない
チベット、ウイグルだって強引に軍事侵攻して併合した
チカラが無ければやられるのさ、
アイグン条約で沿海州取られたのも同じく

現在進行形でやってる露助の戦争を
あんたが止めてから言いなさい
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:07:57.01ID:ReMcIDs20
>>140 違うよ、台湾有事とは台湾の独立や台湾人の人権がどうとかよりも、米が中国を台湾有事にハメ込みして
そこからの対中制裁の徹底化によって、中国を解体までもっていきたい、その一連の米シナリオで動いている、
だから台湾有事を起こさせないではなくて、台湾有事は米としては絶対に「起きて欲しい」事項であるのだよ
それが実状であるからこそ、台湾有事となるように米は中国に圧力をかけまくっているね 
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:08:17.77ID:PdB9k/d50
>>144
なんのための日米同盟だと思ってるの?
ひとつの中国があるかぎり日米による軍事力を圧倒的に中国が上回らないと中国は攻めてこないよ
だからこそ台湾有事は中長期的に日米が中国を押さえ込むことで起こせなく出来るんだよ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:09:05.61ID:PdB9k/d50
>>145
いや、それはアメリカの利益だろ
日本の利益ではない
日本の利益のためには台湾有事を起こさないようにすべき
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:09:09.85ID:glLWDTcG0
現実問題、中国と軍事衝突するより
第二の天安門でクーデター画策した方がいい
ウイグル弾圧とかをいくら訴えてもとうの中国人は自分達がよければ知ったこっちゃないと思ってるけど
この前の人身売買の実態や党の腐敗なんかを焚きつけた方が効果的
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:09:42.26ID:TRfjMjNt0
台中の工業団地行けば目が覚めると思うけど今や台湾の民生品の工業製品開発技術は貧乏くさい日本をはるかに凌駕していてグローバル規準の製品を台湾島内や中国大陸の工場で作っている。
日本のメーカーが未だにガラパゴス的視点でもの作りをしているのを見るにつけそろそろやばい。
もちろん日本も素材や工作機械では未だに世界トップレベルの技術を保有してはいるのだが時間の問題かもね。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:11:28.17ID:ReMcIDs20
>>147 でも米シナリオの進行でしか台湾有事は起きそうにないので
それに強制介入できないなら、そのまま日本は台湾有事が起きてそれに参加となってしまうね、それが実状ではないのかな
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:13:12.98ID:PdB9k/d50
>>150
それは仕方ないと思うよ
中国が台湾を取ると大変なことになるからな
だが、実際にそんなシナリオはあるのか?
陰謀論に取りつかれすぎだと思うよ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:15:05.11ID:Sct/NZ+10
まず現実的に中国解体なんてことは有り得ない
バイデンが仲悪いのはあくまでも習近平であって江沢民派とは仲が良い
結局覇権を移行させたいだけで解体なんてしてもメリットがない所か世界がメチャクチャになる
勿論日本もだがアメリカも世界中が大ダメージを受けるわけで現状アメリカと中国がやり合うなんてことは考えられない

ロシア解体も目にするが解体なんて有り得ないわ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:19:20.25ID:Yigl0I8R0
もと中国軍人のユウチューバーの
motoyamaさんの話では、中国の軍隊は
パレード用に、立つ訓練と歩く訓練しかしないそうです💩。。。
直立不動で二時間、三時間立ってるのは、へっちゃらなんだそうです💩
規律訓練はやるが、実戦訓練はやらないんだそうです💩うんこな軍隊💩。。。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:19:48.77ID:+7B//Xts0
バイデン台湾案件はやる気ないでしょ?
イラク撤退もアフガン撤退もこの人の指揮で、撤退後メチャクチャになってるって評判だぞ?
日本占領だけが例外なんだってば…
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:20:02.48ID:S72adwIi0
独立済みですよ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:20:55.40ID:Sct/NZ+10
実際ウクライナもNATO加盟なんて言わなければ大義名分を与えて侵攻されなかったかもしれない
台湾も独立なんて目指さずに現状維持でいいだろうと言うのが普通だろうがバックについてるのが戦争屋の武器商人だからな
そもそも大国の権力者どもが世界平和なんて望んでない
ゼレンスキーを焚き付けたのもバイデンだろう
しなくてもいいようなことをさせて戦争させるんだよ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:21:35.26ID:VsjaYhBN0
>>1
中国と台湾の統一を望む人は国民党政府として南京首都で
共産党呑み込んでの政権奪取という人もいるのでは?
というかそれがほとんどだと思うんだけど
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:21:49.32ID:AARwzx3f0
>>146
リクガメは海へ行ったら溺れるよ
露助もそうだけどランドパワーは
意外に侵攻戦争に弱い

あと台湾に在湾基地作られたらしゅーりょーなので、
中共が「基地作るな!」て言ってんだろ、
米軍にケンカ売れる度胸もないのにねw
そんなの無視して基地作れば良し、ヅランプがやろうとしてた
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:24:31.73ID:ANQn7X0z0
>>85
逆ではないか

中共が崩壊して民主化したら、台湾と中国は合併するよ

台湾人は中共が嫌いなだけで、自分を中国人だと思い、始皇帝や諸葛孔明を先祖の歴史とみている
そこがウイグルチベットと違う所
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:25:31.62ID:PdB9k/d50
>>158
相手の戦力を過小評価するのは一番やってはいけないことだろ…
基地が出来たら終了なのは同意だが、そもそもそういう動きが出たらウクライナのようなるかもしれんけどね
まぁサクッと作ってくれた方が日本の利益になるんで歓迎だわ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:28:08.61ID:KsXliwqA0
ここで台湾を支持してる人って、戦争も辞さないってこと?
日本が戦争に巻き込まれたとき、自ら志願兵として勿論行くんだろうね?
まさか自衛隊に任せて自分は国外に逃亡とか無いよね?
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:28:31.13ID:U6D3PcLC0
>>1
中華民国政府から台湾省独立!
中華民国政府の領土は金門島のみ
中国とは関係ないんで
とかやっても軍事侵攻してくるだろうなあ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:30:23.33ID:ReMcIDs20
>>151 陰謀論ではなくて、現在の現実として起きている事としては
・台湾高スペック半導体の対中禁輸を米が強制 ・ウィグル人権問題などで巨額制裁金の課せる米法案成立 ・台湾半導体対中禁輸と同時に台湾へ米兵器の台湾給与を実行
これら全て既に実際に米がやってることだね、大手新聞全てに報じられてるはずだからまず嘘ではないだろう、実際に対中台湾製半導体禁輸によってファーウェイはスペック落ちして先端部門は豚飼いという畜産業に転向してるね
これらを「陰謀」として無視するのは自由かもしれないが、今現在米はそれらによって現中国の鼻先に台湾製高スペック半導体というニンジンを吊るして、欧州も巻き込んでのウィグル人権大非難で中国のケツを蹴り上げてる際中ね
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:31:49.44ID:ANQn7X0z0
日本の国益では台湾が西側陣営にいた方が良いが、国際法上では難しいだろうな

榎本武揚が旧徳川の残党軍を率いて、北海道で独立国を宣言したのも同じだからな
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:34:14.52ID:5vt54q5+0
やっぱ国連の常任理事国を中華人民共和国に乗り換えたのが失敗だった
あいつらは戦勝国ではない
まあある意味ではロシアもそうだけど
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:35:22.07ID:ANQn7X0z0
>>167
台湾はずっと中国大陸の奪還を夢見てきた
初期の2chでもネトウヨは、中国で民主化暴動が起き、軍の一部が反乱した隙を突いて、台湾軍の北京入城で中国再統一という夢見るレスもあった
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:36:02.02ID:glLWDTcG0
>>163
70年代は文化大革命に全共闘に学生運動
80年代は天安門事件にベルリンの壁崩壊
90年代は湾岸戦争にボスニア内戦
2000年代は911テロにイラク戦争
中東やアフリカはずっと内戦
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:36:33.81ID:AnZF1CCe0
「現状を維持しろ、余計な事スンナ」はどうだろう

現状はアメリカが方々から手を引き、結果がウクライナなんだから
台湾が独立性を維持しようと思ったら、何かをするしかない

台湾独立支持派は、台湾の次は日本だろうという予測の上での支持だし

「紛争が起これば海上が〜」というのも

台湾が中国に取られれば、海上交易は半ば封鎖されるも同様になるよね
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:36:55.37ID:1HIbKw7V0
>>162
戦争は手段であって目的ではない
国家の主権を支持するのは民主国家の国民なら当たり前の話
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:37:04.79ID:GPuYbnvU0
独立しようが現状維持しようが台湾の勝手だけど、仮に独立を選択して中国が動いた場合
日本も確実に戦火に巻き込まれるけど、大半の日本人は何処か他人事なんだよな。

少なくとも尖閣よりも与那国とか石垣島の方が占領される危険性が高いよな。侵攻と同時に
沖縄どころか本土の自衛隊、米軍基地にも攻撃があるだろうし。やられて初めて現状を認識して
パニックjになりそうね。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:37:48.24ID:ANQn7X0z0
>>168
中国とソ連を離反させたから、冷戦でアメリカは勝てたんだよ
日本の安全保障にも役だった
中国とソ連が険悪なら、両国とも日本に侵略する余裕はない
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:38:17.31ID:5vt54q5+0
>>167
国連にも加入してない西側諸国ですら国家承認もされてない
そんな状況では侵略されても内乱で片付けられちゃうじゃん
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:38:59.55ID:SyYA4sL60
台湾は日本に復帰するのが一番よい
これなら日本も戦える
日米安保にも入る
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:40:52.11ID:ANQn7X0z0
蒋介石が中国の国連加入と拒否権剥奪に激怒して、「堂々退場す」のように怒って国連を脱退しちゃってな
今じゃ国連に入りたくても入れん
短気は損気だな

北朝鮮は国連を脱退したら再加入が無理そうだから、脱退しないw
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:42:34.98ID:VsjaYhBN0
もし台湾が独立なり共産党瓦解して大陸含めて統一したら
実は一番危ないのが沖縄。
中国でも沖縄という呼び名認めているけど世界で唯一台湾だけが
自分たちの領土ぶくみで琉球と呼んでる
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:43:06.47ID:BSuc+0kJ0
既に出てるけど台湾海峡を中共に握られたら
日本経済はおしまい、物資の95%以上をシーレーンが通ってる
だから、台湾防衛は日本の国益のため‥・てのは、
いつかの満州国時代に通った道だなw

台湾を中共が撮ったら太平洋にも出てこられるので、
アメリカの覇権国家も揺らぐので、そこは阻止すると思うがな
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:43:12.18ID:1m+RjYhA0
>>139
原住民はポリネシア系だからね
今は影も形も無いけど
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:43:21.63ID:z5eNc2Fy0
>>177
それだよな
台湾攻撃されたら台湾を守るために軍を動かす大義名分がない
アメリカ世論もいつも通り他国の紛争にはクビを突っ込むなだろうし
実際にアメリカは何も出来ないだろうね

WW2の時ですらアメリカ世論は欧州のヒトラー侵略に関わるなで
日本が真珠湾を攻撃するまで反戦ムード一色で軍を動かせなかった経緯がある
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:43:58.90ID:gX7jIg690
台中戦争起きたら今のポーランドみたいな立ち位置になりそうだな、日本
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:44:57.50ID:VsjaYhBN0
あともし戦争になれば旧宗主国として数百万人から半分ぐらい
1000万ぐらいの難民受け入れなければいけないかもね
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:46:08.38ID:BSuc+0kJ0
>>184
だからハーバードの永野修身、五十六が
同窓のローズベルトを助けたでしょう、
真珠湾をわざわざ攻撃して

ニューディール政策失敗(失業率10%近く)して、
戦争しなきゃいけない理由があった(44年に1,2%まで低下)
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:46:26.75ID:z5eNc2Fy0
>>182
もうアメリカが何とかしてくれるなんて幻想は捨てた方が良い
ブダペスト覚書を反故にされたウクライナの惨状見てもお分かりだろうが
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:48:33.67ID:ReMcIDs20
>>184 台湾関係法という根拠があって、米はそれを使いたくて台湾有事に中国を誘い込んでいるのだよ
どうせ米軍は出てこないとするのなら、きんぺーは悲願の台湾統合をすぐにでも実行すべきだな
中国の台湾侵攻は、実は米としてもとても熱望しているのだよ 
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:49:51.47ID:XnWdN/Zl0
それでも半分くらいなんだね
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:50:18.63ID:bhdWC5Zf0
ウクライナの現状を見てるこの状況で独立が過半数とかやっぱり戦える国の国民は違うな

もしも日本が同じような状況だったら日本人の80%ぐらいは中国バンザイしてると思うわw
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:50:58.02ID:9TohbUzF0
もし沖縄が独立したいと言ったら
日本政府はどうぞどうぞと言って独立させるんですか?
台湾も同じ話だろ?
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:52:24.82ID:VsjaYhBN0
CNN見てたらアメリカの高官などがインタビューでウクライナには
派兵しない。ただアジアは直接アメリカ大陸のリスクにつながる可能性
高いのでその際はアメリカ国民にもご了解いただきたいって
複数のハイランキングが話してたよ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:52:25.89ID:df2EN75g0
アメリカが守ってくれるう??

日米安全保障条約
第10条
当初の10年の有効期間(固定期間)が経過した後は1年前に予告することにより、一方的に廃棄できる旨を規定する。

台湾関係法
The Taiwan Relations Act does not guarantee the U.S. will intervene militarily if the PRC attacks or invades Taiwan
台湾関係法は、米国の台湾政策が大統領によって一方的に変更されないようにし、台湾防衛の決定が議会の同意を得て行われるようにすることを主目的としているため、中国が台湾を攻撃または侵略した場合に米国が軍事介入することを保証するものではない
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:53:08.92ID:hBUWVcZh0
>>21
しかし同じくアメリカが分割占領した地域の朝鮮は日韓平和条約で韓国であると日本が認めています。同じく日華平和条約で中華民国が分割占領地した台湾含む中華民国領土を日本は認めています。またいずれも国連加盟国だったり、国連加盟国になっています。それでも法的に難しいと?両者の違いは?
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:53:10.95ID:bBGSjUdp0
現状独立も難しい。イラクのクルド自治区は、ほとんど独立国でイラク戦争、イスラム国でアメリカに協力したが、中央政府が拒否する中での独立は、アメリカは消極的。他国に波及して火種になりかねんからな。
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 10:53:23.93ID:PdB9k/d50
>>172
海上交易に関してはこれからは北極海航路が主流になっていくだろうからそこまで問題ではないんだけど沖縄が巻き込まれるのが怖いわ
だから台湾が中国の手中になるのは阻止しなきゃいけないとは思うよ
でも明示的な独立は戦争になるのが確定だから反対だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況