「中国はプーチン氏と一緒にまとめられてはいけない。できる限り早く切り離すべきだ」。
中国政府の公式な立場とは異なる見解を示した文章が注目を集めている。発表したのは政治学者の胡偉(こ・い)氏で、中国政府の直轄機関が設置した研究センターの幹部も務めている。
「できる限り早く切り離せ」
胡氏が発表したのは「ロシア・ウクライナ戦争のありうる結果と中国の選択」と題された文章だ。
文章は3月5日に書かれたものとされていて、ウクライナ侵攻ついては「電撃作戦でウクライナに入り、親ロシア派政権を樹立することで、国内の危機から目を逸らすことが目的だったが、国内外の情勢は日に日に不利になっている」などと分析。西側諸国の経済制裁は空前のレベルにあり、「反戦、反プーチン勢力が結集し、政変が起きる可能性も排除できない」と見ている。
その上で、中国のロシアへの態度は「形式的には中間路線をとっており、国連安保理で棄権したり、ロシアを支持しながらウクライナを慰めようとしたりしている」と評価している。
胡氏は文章のなかで、中国がこの路線を続ける限り、国際的な孤立を深める可能性があると言及し、「中国はプーチン氏と一緒にまとめられてはいけない。できる限り早く切り離すべきだ」と提言している。
ロシアと西側諸国の対立が深刻化すれば、中国に向けられていたアメリカの注意がロシアに向き、プラスの効果はあるとしたものの、「それはロシアが倒れないことを前提にしている。プーチン氏が権勢を失えば、同じ船に乗る中国は必ず影響を受ける」と指摘。「“永遠の友はおらず、永遠の敵もいない。あるのは永遠の利益だけ”が国際政治の基本法則だ」とし、一刻も早い決断を求めた。
胡氏は、中国はロシア側に対し「プーチン氏の可能な冒険を阻止するために明確な行動を取るべきだ」としている。「中国は世界で唯一その能力を持つ国で、この独自のアドバンデージを生かすべきだ。それにより国際社会から広く賞賛を得て、アメリカや西側諸国と関係を改善する契機にもなる」と締め括っている。
続きはソース元にて
https://news.yahoo.co.jp/articles/f90b3464ab73d3433cdb34ad866ed846511d9b4b
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647228400/
探検
【国際】「プーチン氏を切り離せ」中国の政治学者が異例の警告。「永遠の友はいない」と一刻も早い行動促す ★2 [ブギー★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ブギー ★
2022/03/14(月) 16:20:15.92ID:VXjqqw8Z92022/03/14(月) 16:21:30.21ID:gc83tfME0
>>1
タタリ神になっちゃう!
タタリ神になっちゃう!
3ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:21:30.60ID:rKW5KQra0 くーぜんーぜつごのー
4ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:21:35.09ID:xjbTUICq0 胡偉(こ・い)氏「べ、別に…わけじゃないんだからね」
プーさん「?」
バイデン「どっちのプーさんと恋してんのかえ?」
プーさん「?」
バイデン「どっちのプーさんと恋してんのかえ?」
2022/03/14(月) 16:21:50.85ID:LfXArHaB0
支那の工作員がヤッてもええんやで。
2022/03/14(月) 16:22:05.56ID:jk+UFAzT0
ヤケになったロシアが核を・・・
2022/03/14(月) 16:22:35.22ID:coC+t+Ye0
中国は朝鮮
ロシアも朝鮮
ふたりはズッ友だよっ!
ロシアも朝鮮
ふたりはズッ友だよっ!
8ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:22:36.88ID:rP7cfRU50 プチッと切り離せ
9ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:22:37.29ID:KcT8rF8p0 ロシアが滅んだら次は中国だぞ
全力で支援するか、アメリカの軍門に降るのか選択
米露のどっちにもいい顔は通じない
全力で支援するか、アメリカの軍門に降るのか選択
米露のどっちにもいい顔は通じない
10ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:22:56.92ID:fCD7Qndh0 つまり、中国は西の味方になるってこと?
2022/03/14(月) 16:23:06.07ID:pm7QxWAR0
・ロシアは国際金融資本(彼ら)と戦争をしている。
・彼らは国家を持たない。潤沢な富と情報操作能力が彼らの権力の源泉であり兵器である。
・彼らはスクエア(超国家的ネットワーク)であり、タワー(国家=ナショナリズム)に対峙している。
・彼らは西側世界の金融機関とマスメディアを支配している。
・彼らは多くの国際組織(国連、ユネスコ、IOC等)と欧米組織(EU、NATO等)に絶大な影響力を持つ。
・彼らは西側諸国の多くの諜報機関に影響力を持ち、多くの政治家、官僚、学者と相互依存関係にある。
・彼らの目的はワンワールド、イッツアスモールワールドの実現であり、その頂点への君臨である。
・彼らはその存在を隠している。
・彼らは国家を持たない。潤沢な富と情報操作能力が彼らの権力の源泉であり兵器である。
・彼らはスクエア(超国家的ネットワーク)であり、タワー(国家=ナショナリズム)に対峙している。
・彼らは西側世界の金融機関とマスメディアを支配している。
・彼らは多くの国際組織(国連、ユネスコ、IOC等)と欧米組織(EU、NATO等)に絶大な影響力を持つ。
・彼らは西側諸国の多くの諜報機関に影響力を持ち、多くの政治家、官僚、学者と相互依存関係にある。
・彼らの目的はワンワールド、イッツアスモールワールドの実現であり、その頂点への君臨である。
・彼らはその存在を隠している。
12ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:23:07.49ID:qEpnI7HF0 アベより遥かにかしこいなー
2022/03/14(月) 16:23:08.77ID:oUUSpI7f0
正論
14ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:23:13.05ID:RXV1iqN60 愛する事に疲れたみたい 嫌いになった訳じゃない
2022/03/14(月) 16:23:16.47ID:pm7QxWAR0
・ゼレンスキーの背後にいると言われる男は、今でこそ慈善活動家をきどっているが、その実体はハゲタカヘッジファンドの元締めである。
・日本でも有名なジム・ロジャーズも彼らの仲間であったが、彼らの投資モデルは歴史の大きな動きにベットすることである。
・金融危機や戦争、革命は彼らにとって最大のビジネスチャンスなのである。そこに彼らの構造的な問題(宿命)が潜んでいる。
・彼らのビジネスには、自ずと、戦争、革命といった「騒乱」を切望する動機をはらんでいる。
・BLM、香港革命、そして今回のロシアへの圧力(への加担の可能性)。それらは「開かれた社会」のためというと聞こえは良いが、実際は彼らのビジネスモデルに起因するインセンティブが影響している可能性がある。
・日本でも有名なジム・ロジャーズも彼らの仲間であったが、彼らの投資モデルは歴史の大きな動きにベットすることである。
・金融危機や戦争、革命は彼らにとって最大のビジネスチャンスなのである。そこに彼らの構造的な問題(宿命)が潜んでいる。
・彼らのビジネスには、自ずと、戦争、革命といった「騒乱」を切望する動機をはらんでいる。
・BLM、香港革命、そして今回のロシアへの圧力(への加担の可能性)。それらは「開かれた社会」のためというと聞こえは良いが、実際は彼らのビジネスモデルに起因するインセンティブが影響している可能性がある。
16ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:23:18.19ID:2UlzLq9Z0 中国だったらこんなアホな戦争はしないわな。完全な自殺行為だし。
2022/03/14(月) 16:23:21.59ID:DLlsxMPF0
ロシア国内の危機って何なん?
2022/03/14(月) 16:23:23.99ID:DnEglteY0
中国政府の考えによくわからない学者の意見は反映されることはない
19ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:23:25.86ID:4Uz3r8C00 損切りした方がいいわな
2022/03/14(月) 16:23:26.78ID:pm7QxWAR0
・彼らハゲタカヘッジファンドの投資手法は、騒乱によるボラティリティ(変動幅)の拡大による大きな収益の獲得である。
・問題は、有事にベットする彼らの投資にはインサイダー取引的な色合いがあるのではないかということである。
・たとえば今回ルーブルやロシア株の暴落また商品の高騰が生じているが、もし彼らがゼレンスキーやバイデンアメリカの持つ情報や判断を共有し、あるいは彼らに指示を与える事が可能な立場であるならば、適切なタイミングで投資の売買を行うことでできる。
・大規模な世界の騒乱で得られる利益は莫大である。しかしまた予想を外した際の損失も莫大になるが、彼らはそのリスクを違法な手段で最大限に「ヘッジ」している可能性がある。
・問題は、有事にベットする彼らの投資にはインサイダー取引的な色合いがあるのではないかということである。
・たとえば今回ルーブルやロシア株の暴落また商品の高騰が生じているが、もし彼らがゼレンスキーやバイデンアメリカの持つ情報や判断を共有し、あるいは彼らに指示を与える事が可能な立場であるならば、適切なタイミングで投資の売買を行うことでできる。
・大規模な世界の騒乱で得られる利益は莫大である。しかしまた予想を外した際の損失も莫大になるが、彼らはそのリスクを違法な手段で最大限に「ヘッジ」している可能性がある。
2022/03/14(月) 16:23:37.48ID:pm7QxWAR0
・しかし、彼らはなぜそれほど大量の財を獲得しなければならないのか。
・それは彼らの属する集団のもう一つの構造的問題(宿命)が関係している。
・彼らは、グローバリストという超国家のグループに所属している。
・彼らは、仮初めの国籍を持つが、本質的に所属する国家を持たない。
・歴史家のファーガソンは、従来型の国家を垂直統合型の「タワー」と名づけ、グローバリスト様な水平ネットワーク型組織を「スクエア」と名付けた。
・スクエアは従来型の国家に対峙する、新しいネットワーク形の国家と言える。
・それは彼らの属する集団のもう一つの構造的問題(宿命)が関係している。
・彼らは、グローバリストという超国家のグループに所属している。
・彼らは、仮初めの国籍を持つが、本質的に所属する国家を持たない。
・歴史家のファーガソンは、従来型の国家を垂直統合型の「タワー」と名づけ、グローバリスト様な水平ネットワーク型組織を「スクエア」と名付けた。
・スクエアは従来型の国家に対峙する、新しいネットワーク形の国家と言える。
2022/03/14(月) 16:23:47.92ID:pm7QxWAR0
・しかし国家を維持し他の国家と対峙するためには、莫大な富が必要となる。
・従来型国家はそれを国民からの税として徴収するが、ネットワーク型国家はその手段を持たない。
・かといって自らの事業や通常の投資による収益には限界がある。
・そこで大規模な富の収集の手段が必要となるのであり、つまるところは、画策によって巨大な騒乱を引き起こし、他の国家からの富を収奪を行っていると考えられる。
・彼らが富を得る時、どこかの国家の、市民の富がその分だけ毀損されているのである。
・従来型国家はそれを国民からの税として徴収するが、ネットワーク型国家はその手段を持たない。
・かといって自らの事業や通常の投資による収益には限界がある。
・そこで大規模な富の収集の手段が必要となるのであり、つまるところは、画策によって巨大な騒乱を引き起こし、他の国家からの富を収奪を行っていると考えられる。
・彼らが富を得る時、どこかの国家の、市民の富がその分だけ毀損されているのである。
2022/03/14(月) 16:23:50.70ID:76aQMc8B0
切り離せるかな?
2022/03/14(月) 16:23:58.43ID:pm7QxWAR0
バイデンアメリカの演説に歩調を合わせるような日本のオールドメディアの一斉のロシアバッシングが気持ち悪いが、
彼らは何故公平に両者の論理を説明しないのか。
何故、これまでの経緯や、ウクライナ国内で起こっていたこと、また背景にある新興財閥の問題等を、偏向を持たずに視聴者に語らないのか。
ロシアの論理、ウクライナの論理を公平に語ったうえで、国民に判断させれば良いではないか。
ロシアに理がない事が明白であるのなら、それら情報を与えられた国民のほとんどもこの国の為政者やマスコミと同じ考えを共有するはずである。
それができないという事は自分らの信じる主張、論理の方に理がないもしくは薄いことを証明している様なものではないか。
彼らは何故公平に両者の論理を説明しないのか。
何故、これまでの経緯や、ウクライナ国内で起こっていたこと、また背景にある新興財閥の問題等を、偏向を持たずに視聴者に語らないのか。
ロシアの論理、ウクライナの論理を公平に語ったうえで、国民に判断させれば良いではないか。
ロシアに理がない事が明白であるのなら、それら情報を与えられた国民のほとんどもこの国の為政者やマスコミと同じ考えを共有するはずである。
それができないという事は自分らの信じる主張、論理の方に理がないもしくは薄いことを証明している様なものではないか。
2022/03/14(月) 16:24:08.85ID:pm7QxWAR0
ロシアはいつでも交渉の扉を開いてる。
そんな侵略者がいるだろうか。
しかし、俳優ゼレンスキーは背後のグローバリストの描いた脚本を悲壮な表情でオウムの様に「演じる」だけである。
彼が駄々をこねるだけ、民兵という名の人間の盾やゲリラ兵、にされた国民の生命が削られていく。
そして民兵の死亡者が、民間人の犠牲者としてカウントされていく。
自国民の事を思うのであれば、清水宗治の様に舞のひとつでも披露して、潔く投降すればいいのに。
そんな侵略者がいるだろうか。
しかし、俳優ゼレンスキーは背後のグローバリストの描いた脚本を悲壮な表情でオウムの様に「演じる」だけである。
彼が駄々をこねるだけ、民兵という名の人間の盾やゲリラ兵、にされた国民の生命が削られていく。
そして民兵の死亡者が、民間人の犠牲者としてカウントされていく。
自国民の事を思うのであれば、清水宗治の様に舞のひとつでも披露して、潔く投降すればいいのに。
2022/03/14(月) 16:24:19.33ID:pm7QxWAR0
・ゼレンスキーは国際金融資本(彼ら)の傀儡である。
・ロシアは彼らと戦争をしている。
・ウクライナは代理戦争をさせられている。
・彼らはグローバリストいわゆるDSと同義である。
・つまりはトランプが戦う相手と同一である。
・アメリカも英国も彼らの傀儡であり、現在事実上の世界覇権は彼らが握っている。
・つまりは中国が次代の覇権をめぐって戦う相手と同一である。
・彼らは国家を持たず領土を持たない。既存の国家にパラサイトして存在している。そして中枢を支配する。
・彼らの権力の源泉は金と情報(収集と発信)である。そしてその力は絶大である。
・プーチンは今、彼らの圧倒的な情報戦争、マネー戦争に押されている。
・国土を持たない彼らには軍事力も核ミサイルも無力である。
・ロシアは彼らと戦争をしている。
・ウクライナは代理戦争をさせられている。
・彼らはグローバリストいわゆるDSと同義である。
・つまりはトランプが戦う相手と同一である。
・アメリカも英国も彼らの傀儡であり、現在事実上の世界覇権は彼らが握っている。
・つまりは中国が次代の覇権をめぐって戦う相手と同一である。
・彼らは国家を持たず領土を持たない。既存の国家にパラサイトして存在している。そして中枢を支配する。
・彼らの権力の源泉は金と情報(収集と発信)である。そしてその力は絶大である。
・プーチンは今、彼らの圧倒的な情報戦争、マネー戦争に押されている。
・国土を持たない彼らには軍事力も核ミサイルも無力である。
27ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:24:23.26ID:Ox0hl8c30 ロスケは中国を友好国だと慕っていたのになw
2022/03/14(月) 16:24:40.07ID:pm7QxWAR0
アメリカは去年アフガニスタンから撤退しただろ?
アメリカの軍産複合体の収入源を確保するために、ウクライナ戦争が必要なんだよ。
ウクライナ東部のロシア住民を虐殺すれば、ロシアが戦争おっ始めるのは確実だったからね。
アメリカの軍産複合体の収入源を確保するために、ウクライナ戦争が必要なんだよ。
ウクライナ東部のロシア住民を虐殺すれば、ロシアが戦争おっ始めるのは確実だったからね。
29ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:24:46.96ID:WjLliqCU0 中国でも跳ねっ返りがいるんだ。
30ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:24:47.43ID:CcQeuS900 プーチンが核戦争を行うなら、間違いなく中国も滅ぼす
プーチンは筋肉増強剤とかで間違いなく頭がおかしくなってる
核で破壊されたロシアを中国に渡すはずがない
中国は幻想を見てはいけない
プーチンは筋肉増強剤とかで間違いなく頭がおかしくなってる
核で破壊されたロシアを中国に渡すはずがない
中国は幻想を見てはいけない
2022/03/14(月) 16:24:59.24ID:SVLzQCH50
中国はロシアに自爆してもらう方がオイシイよね
2022/03/14(月) 16:25:22.32ID:6zwFeB0m0
プーチソ「え、ちょっとキンペー君・・・」
習「その汚い手をどけろ!」
習「その汚い手をどけろ!」
33ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:25:44.97ID:rg5mxCmH0 中露同舟w
2022/03/14(月) 16:25:46.76ID:pm7QxWAR0
ウクライナの生物化学兵器研究所は、彼ら(グローバリスト集団)の抵抗勢力である、
ロシア・中国を弱体化するために、新型コロナウィルスを開発・拡散した。
グローバリスト=アメリカ人ではないので、
アメリカなど西側諸国でコロナ死が多くても彼らにとって問題ではない。
ロシア・中国を弱体化するために、新型コロナウィルスを開発・拡散した。
グローバリスト=アメリカ人ではないので、
アメリカなど西側諸国でコロナ死が多くても彼らにとって問題ではない。
2022/03/14(月) 16:25:47.65ID:coC+t+Ye0
36ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:25:57.31ID:qcun3HIC0 中国はロシアを見放しにかかってるな
逃げ足と変わり身だけは早いからな
逃げ足と変わり身だけは早いからな
2022/03/14(月) 16:25:57.66ID:T4EURWfq0
大朝鮮はロシアさんのこと裏切るん?
先月出した両国の友情ガーみたいな共同声明は嘘だったん?
こんなことしてプーチンさんは許してくれるん?
先月出した両国の友情ガーみたいな共同声明は嘘だったん?
こんなことしてプーチンさんは許してくれるん?
2022/03/14(月) 16:26:00.73ID:pm7QxWAR0
つまり『彼ら』はユダヤ人でり、イスラエルもウクライナの生物化学兵器研究に関わっている。
ロシアがこの点を指摘したことで、イスラエルのベネット首相が急遽モスクワへ。
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-israel-russia-idJPKBN2L3037
ロシアがこの点を指摘したことで、イスラエルのベネット首相が急遽モスクワへ。
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-israel-russia-idJPKBN2L3037
2022/03/14(月) 16:26:07.40ID:NCYI7vxg0
流石に中国も付き合いきれないか
40ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:26:10.16ID:+BPBEGng0 プーが中国の裏切り許すかね
2022/03/14(月) 16:26:14.49ID:lk0H4jo50
>>1
争え・・・ もっと争え・・・
争え・・・ もっと争え・・・
42ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:26:17.38ID:1R+wLMX60 そこまでして世界をコントロールしたいのか?中国
習近平こそ切り離せ
習近平こそ切り離せ
2022/03/14(月) 16:26:26.53ID:tUxT+3r/0
中国の友は利益のみだからな
2022/03/14(月) 16:26:42.65ID:gc83tfME0
ゴルバチョフ出てきて、中ソ関係は修復されたんだっけ?
2022/03/14(月) 16:26:47.15ID:Z00JVEIh0
>>5
さすがに欧米の問題だろう
さすがに欧米の問題だろう
46ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:26:48.16ID:qcun3HIC02022/03/14(月) 16:26:53.33ID:W/cIgdjI0
王毅あたりが権力握ってれば
中国の民主化の可能性あったのにな
周恩来みたいな傑物はでてこないか
中国の民主化の可能性あったのにな
周恩来みたいな傑物はでてこないか
48ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:26:57.45ID:l5fu2KJI0 侵攻もプーチンも核も再生可能なのよ
作り出す土壌があるから再生される、なら土壌は壊すと今回の制裁は決めたのよな
だから停戦、プーチン打倒、核放棄があってもロシア制裁は止まらん、仕組みを破壊するまでやる
同じ仕組みの中国が今、狙われてないと思うならバカだぞ
中国は中国恒大とかでダメージ必至だしロシアほどではないが少しの制裁で中国は萎むからな
作り出す土壌があるから再生される、なら土壌は壊すと今回の制裁は決めたのよな
だから停戦、プーチン打倒、核放棄があってもロシア制裁は止まらん、仕組みを破壊するまでやる
同じ仕組みの中国が今、狙われてないと思うならバカだぞ
中国は中国恒大とかでダメージ必至だしロシアほどではないが少しの制裁で中国は萎むからな
49ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:26:59.05ID:NrFnVi5w0 一帯一路で力入れてたとこに手突っ込まれた上に
事前に情報提供されてなかったのか
自国スタッフが脱出できてないから気分はいいはずないけど
野心のためにアテになりそうな同類が消えたら困るからな
事前に情報提供されてなかったのか
自国スタッフが脱出できてないから気分はいいはずないけど
野心のためにアテになりそうな同類が消えたら困るからな
50ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:27:05.63ID:1atENAk20 キンペーはスケベ根性出して北チョンみたいにアメリカとの衝突役やらせたいんとちゃう?
51ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:27:17.48ID:aGFQmDZ+0 日本もアメリカを引き離そう… 日米安全保障条約という不平等条約はとっとと解消破棄だ。
52ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:27:34.05ID:fgvXykIt02022/03/14(月) 16:27:49.52ID:xFtT0j130
ここから数か月でロシア国内で混乱だろ。まずは公務員が給料への不満からサボタージュを始め一般国民も失業とインフレで不満爆発だろうよ
2022/03/14(月) 16:27:56.31ID:uJEJB1Fm0
プーチン「ズッ友」
キンペー「戦略的パートナーは友達以上の特別な存在アル」
プーチン「照れるなう」
キンペー「戦略的パートナーは友達以上の特別な存在アル」
プーチン「照れるなう」
2022/03/14(月) 16:28:05.79ID:VlDaJf0O0
見限るのは良いけど、プーチンの次はプーさんオマエやぞ?
2022/03/14(月) 16:28:31.65ID:lk0H4jo50
2022/03/14(月) 16:28:33.46ID:Z00JVEIh0
>>52
経済の規模にもに大差があるしな
経済の規模にもに大差があるしな
58ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:28:35.65ID:3oFwEYet0 >>1
損切りが超高速で笑う
損切りが超高速で笑う
2022/03/14(月) 16:28:44.49ID:WuIfSGrM0
そりゃ侵略始めてから言ってる事がコロコロ変わるし
なんで一般人殺しまくって首都まで陥落させようとしてんの?って話だわな
なんで一般人殺しまくって首都まで陥落させようとしてんの?って話だわな
60ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:28:48.90ID:qcun3HIC0 隣国だけど対岸の火事って状態だろ
この情報が流れてるということは中国はロシアを見放す風潮が強いってことだ
この情報が流れてるということは中国はロシアを見放す風潮が強いってことだ
61ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:29:01.08ID:l5fu2KJI02022/03/14(月) 16:29:03.78ID:WfljDT6A0
習ができたらすごいけど。
2022/03/14(月) 16:29:17.36ID:Z00JVEIh0
>>58
華僑だし
華僑だし
2022/03/14(月) 16:29:42.04ID:CD+oDLJO0
バナナ食べるよ
2022/03/14(月) 16:29:52.24ID:ma7mVTch0
自由選挙が実現したら中国とはいつの日か分かり合える日が来るかも知れん。
半島とは永遠に無理だが
半島とは永遠に無理だが
2022/03/14(月) 16:30:07.57ID:g2Zcb4/10
ウラジーミルと同じ未来見てる人もロシアをさっさと損切りすれば良かったのにな
まるで犬みたいだった
まるで犬みたいだった
2022/03/14(月) 16:30:10.49ID:lk0H4jo50
2022/03/14(月) 16:30:14.42ID:t5oOSXIt0
五輪パラの間にやられたから怒ってんの?それともなんか策があるの?中国
69ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:30:16.79ID:2qCZIQ310 あるいは工作してプーチンの代わりを立てろってことかな
お手並み拝見
お手並み拝見
2022/03/14(月) 16:30:25.25ID:gHqvj+c50
2022/03/14(月) 16:30:40.70ID:XDlKvDRz0
現代の屈原か
2022/03/14(月) 16:30:48.01ID:qR9SxtlF0
首と胴体を?
73ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:30:52.78ID:gvMyH2dJ02022/03/14(月) 16:30:54.10ID:uSz3v5V00
プー「裏切るのか?」
キンペー「ごめんなさい」
キンペー「ごめんなさい」
75ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:31:03.23ID:7CvI2QNt0 ロシア、ベラルーシ、北朝鮮と経済ブロックつくったら13億人民は100年前に逆戻りしてしまうからキンペイはやらない。逃げる
2022/03/14(月) 16:31:09.11ID:/1/jGpG10
まぁ、でも正直手懐けられるとしたらキンペーだけかもな
こっちも人民の命なんて安いから核上等だし
こっちも人民の命なんて安いから核上等だし
77ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:31:17.24ID:14e1tXjm0 切り離せと言っても回りが勧告して辞めるわけがないんだから暗殺しろということか。
78づら
2022/03/14(月) 16:31:21.35ID:9TqU9eHw0 McLaren BNTカタルアナル僚貴!
https://sp.live.nicovideo.jp/watch/lv336114420
https://sp.live.nicovideo.jp/watch/lv336114420
79ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:31:23.91ID:ozuY8lFF0 アイヤー一帯一路壊されたアル
2022/03/14(月) 16:31:29.23ID:oZkchdN20
ロシアが経済制裁されたままだと中国も取り立てできずに焦げ付くからな
あとAliexpressとかヨーロッパ向けの発送元がロシアだったりしてたんだろうけど
それもできなくなってるだろうしな
あとAliexpressとかヨーロッパ向けの発送元がロシアだったりしてたんだろうけど
それもできなくなってるだろうしな
2022/03/14(月) 16:31:30.52ID:uSX4C7rw0
実現できそうなラインに話をまとめると
・災害での集団の避難の動きを目視する用途での位置情報サービスは存在する
・これは恐らく、GPSの自動発信を傍受している仕様だから簡単には切られへん
これによりウクライナ軍司令部には点々が1杯打たれた市街図が常に貼り付けてあり
(わたしはでけへんけど)戦略演習などの経験から、この点々群のどれが将軍だ
というのが1目で判る体制なのかもしれへん
・災害での集団の避難の動きを目視する用途での位置情報サービスは存在する
・これは恐らく、GPSの自動発信を傍受している仕様だから簡単には切られへん
これによりウクライナ軍司令部には点々が1杯打たれた市街図が常に貼り付けてあり
(わたしはでけへんけど)戦略演習などの経験から、この点々群のどれが将軍だ
というのが1目で判る体制なのかもしれへん
82ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:31:31.76ID:22L4OOeq0 こりゃ日本にすり寄ること必須だな。
ロシアとの関係が悪化すれば中国の四方が敵になる。
中国が周辺国で対話しやすいのは日本。日本はどう出るかな?
ロシアとの関係が悪化すれば中国の四方が敵になる。
中国が周辺国で対話しやすいのは日本。日本はどう出るかな?
83ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:31:34.72ID:mSRz2QXt0 本当なのかなぁ?疑問
2022/03/14(月) 16:31:39.72ID:H+bB9bTL0
中共がこの選択をしたら台湾侵攻は当分先の話になるだろうな
85ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:31:50.26ID:l5fu2KJI0 中国のユニオンペイがロシアでも使えてて金の流れが出来てるのよね
そこを問題視して制裁、企業単発の可能性もあるが多分欧米はやるよ
そこを問題視して制裁、企業単発の可能性もあるが多分欧米はやるよ
2022/03/14(月) 16:31:51.10ID:oFt+Jzyt0
中国にも賢いのはおるんやな
87ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:31:51.36ID:CsH1IQyT0 ずっ友だよぉ
2022/03/14(月) 16:31:57.55ID:B/p1I0Mp0
正論だな。中国はたまにすげぇ人材が出てくるから侮れない。
これを期にロシアを経済植民地にすべきだな
これを期にロシアを経済植民地にすべきだな
2022/03/14(月) 16:31:57.75ID:Z00JVEIh0
90ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:32:04.12ID:PNtBXNuf091ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:32:05.06ID:uYPMOZTJ0 ロシアは中国に核を撃ち込め
裏切り者の中国に核を撃て
裏切り者の中国に核を撃て
92ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:32:34.76ID:ZeZ4wpI70 何事も100%正解の選択肢はないが、ロシアの暴走でロシア自体が疲弊する状況になるまで持ちこたえているのは世界にとって良いことだと思う。
これがもしやり得になっちゃってたら、冗談抜きで他の元ソ国にも手が伸びてたかもしれんし、大体侵略を肯定したら世界の秩序がおかしくなる。
これがもしやり得になっちゃってたら、冗談抜きで他の元ソ国にも手が伸びてたかもしれんし、大体侵略を肯定したら世界の秩序がおかしくなる。
2022/03/14(月) 16:32:35.63ID:XCskJhbG0
2022/03/14(月) 16:32:39.90ID:gxSthxem0
95ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:32:40.04ID:m7QHWBCm0 ロシアの資源 狙い
分割狙い
米ソ、露は冷たい戦争
中国
米中は暖かい戦争にしたいんだよ。
分割狙い
米ソ、露は冷たい戦争
中国
米中は暖かい戦争にしたいんだよ。
2022/03/14(月) 16:32:44.98ID:6So/dmkh0
中国は共産党独裁だけど個人独裁じゃないからね。
そこが未だ強いところ。
そこが未だ強いところ。
2022/03/14(月) 16:32:53.16ID:gc83tfME0
>>1
ダイダラボッチじゃなく一人ボッチになっちゃう!
ダイダラボッチじゃなく一人ボッチになっちゃう!
2022/03/14(月) 16:32:56.11ID:uSX4C7rw0
また不審な動きをしている特殊部隊もめっちゃ見えてしまうため
あんまりこういうことをしてはならへんと思います
あんまりこういうことをしてはならへんと思います
99ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:32:58.26ID:gvMyH2dJ0 そら英米EUが本気でロシア経済潰しに言ってるのを目の当たりにして
アメリカに名指して下手なことしたら次は中国だってコメントされちゃったからね
中国がガクブルで日和るのはしゃーない
アメリカに名指して下手なことしたら次は中国だってコメントされちゃったからね
中国がガクブルで日和るのはしゃーない
100ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:32:58.91ID:YIoHCiIu0 あーあ、言っちゃった
来週には行方不明になってるだろうな
来週には行方不明になってるだろうな
101ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:33:03.25ID:qcun3HIC0 中国もさすがにロシアがここまで弱いとは思わなかっただろうからな
今は強者の側に回って様子を見る態勢
今は強者の側に回って様子を見る態勢
102ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:33:20.87ID:wZMEwQhQ0 プーチンのせいで身動き取れてないからな
103ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:33:32.90ID:2iOm5fLB0 >>89
ロシアには十分な諜報員を配置してなかったんじゃないの
ロシアには十分な諜報員を配置してなかったんじゃないの
104ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:33:36.41ID:uYrydWlQ0 主戦場をチョン半島に移して、
ソウル市にウッカリ戦術核を落としちゃう
ソウル市にウッカリ戦術核を落としちゃう
105ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:33:41.25ID:44wkus7d0 二つ折りになったタイタニックが
大きな渦を起こして周囲に浮かんだ人や物を
何十メートルと水中に引きずり込むように…
大きな渦を起こして周囲に浮かんだ人や物を
何十メートルと水中に引きずり込むように…
2022/03/14(月) 16:33:53.07ID:AcdM4R1k0
中国がどっちにつくかで色々違うよね。
2022/03/14(月) 16:33:58.05ID:Z00JVEIh0
2022/03/14(月) 16:34:06.34ID:DJTfdEhF0
中国らしい判断
109ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:34:09.32ID:NrFnVi5w0110ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:34:16.35ID:WX77SkNV0 いやむしろ基地外同士ロシアとズブズブのままでいてほしい
そしてロシアと共に世界経済から切り離されることを切に願う
そしてロシアと共に世界経済から切り離されることを切に願う
111ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:34:21.45ID:qcun3HIC0112ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:34:26.76ID:wZMEwQhQ0 要らんこと言うな
プーチンついでに制裁するチャンスなんだから
プーチンついでに制裁するチャンスなんだから
113ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:34:38.78ID:uYPMOZTJ0 ぷーチンは中国に核を撃ちこむぞ
それでもいいのか
それでもいいのか
2022/03/14(月) 16:34:48.39ID:mBULQyJl0
これは確かに頭の切れる分析
「あるのは永遠の利益」か…
「あるのは永遠の利益」か…
2022/03/14(月) 16:34:49.98ID:Z00JVEIh0
>>103
キンペーが、北京五輪閉会式までは待つように要請したらしい
キンペーが、北京五輪閉会式までは待つように要請したらしい
2022/03/14(月) 16:34:55.31ID:uSX4C7rw0
これと、
サイコアナリズム系統が持って来るはずの
反プーチン派のスマホにインストールを義務付けられた謎アプリからのレイヤーを重ねると
まあまあこの辺りが前線司令部かなみたいな
サイコアナリズム系統が持って来るはずの
反プーチン派のスマホにインストールを義務付けられた謎アプリからのレイヤーを重ねると
まあまあこの辺りが前線司令部かなみたいな
2022/03/14(月) 16:35:04.50ID:2KgF6sk+0
そもそも国境線でドンパチやってたし、対アメリカの打算で仲よくしてただけだからな
2022/03/14(月) 16:35:08.04ID:GBIEoMEy0
プーチンを切り離して中国がロシアを占領するのか?
2022/03/14(月) 16:35:10.71ID:DJTfdEhF0
ウクライナと安全保障の合意文書かわしてるからね
協力したくてもできないし、一帯一路にはロシアよりウクライナのほうが大事だからね
協力したくてもできないし、一帯一路にはロシアよりウクライナのほうが大事だからね
120ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:35:18.97ID:wZMEwQhQ0 ロシアとともに死ね
121ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:35:24.81ID:gvMyH2dJ0 一帯一路の安保が空手形なのを加盟国に証明しちゃったのは痛いかなw
122ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:35:33.11ID:uYPMOZTJ0 プーチン
中国に1000発の核を撃ち込め
中国に1000発の核を撃ち込め
2022/03/14(月) 16:35:43.10ID:7UkcdI8F0
>>113
それがいい
それがいい
2022/03/14(月) 16:35:45.86ID:a+BZzNVS0
どんなに邪悪だって理性とは言わない、損得勘定のタガがはまってれば中国だってこれが当然の答え
125ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:35:53.13ID:xRWiGXTx0 愛に恋!
2022/03/14(月) 16:35:54.06ID:SCWyJvfU0
邪悪な中共が今さら何を言うとんねんw
もう隠そうとしても無駄すぎるやろ。
もう隠そうとしても無駄すぎるやろ。
2022/03/14(月) 16:36:10.67ID:tTQj67S00
えーとプーちゃん予定と違くない??キンペー我慢できないので
損切しちゃうねってことでいいでしょうか
損切しちゃうねってことでいいでしょうか
2022/03/14(月) 16:36:11.33ID:Iy1Ed9BV0
露中戦争勃発!!
2022/03/14(月) 16:36:12.78ID:uSX4C7rw0
まあおそらくこういう仕掛けなんですが
これは塹壕戦をしている軍隊というものにはあまり奏功しません
これは塹壕戦をしている軍隊というものにはあまり奏功しません
2022/03/14(月) 16:36:16.14ID:zkaAy2K80
的確な分析だな。
ロシアはバイデンにはめられたんだ。
侵攻を準備していると世界にバラされて、
(1)侵攻する = 世界の注視の下によその家に白昼強盗に入る = ロシアの弱体化
(2)侵攻をやめる = プーチンの国内政治で権威失墜 = ロシアの弱体化
で引くに引けなくなって、自らドツボにはまりに行った。
このこと自体、中国を震え上がらせるし、中国がロシアに味方すれば、中国=世界の敵 として同じくドツボにはめれる。
アメリカは実のところ、自国民の人命は大事だが、他国民は死んでもあまり気にしない。
ウクライナの犠牲によって、アメリカやNATOの軍事力を用いず、2国の弱体化が出来れば濡れ手に粟。
ロシアはバイデンにはめられたんだ。
侵攻を準備していると世界にバラされて、
(1)侵攻する = 世界の注視の下によその家に白昼強盗に入る = ロシアの弱体化
(2)侵攻をやめる = プーチンの国内政治で権威失墜 = ロシアの弱体化
で引くに引けなくなって、自らドツボにはまりに行った。
このこと自体、中国を震え上がらせるし、中国がロシアに味方すれば、中国=世界の敵 として同じくドツボにはめれる。
アメリカは実のところ、自国民の人命は大事だが、他国民は死んでもあまり気にしない。
ウクライナの犠牲によって、アメリカやNATOの軍事力を用いず、2国の弱体化が出来れば濡れ手に粟。
131ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:36:21.95ID:dMz1mJ8Q0 いずれ中共も
「習近平を切り離せ」
ってなるブーメラン
「習近平を切り離せ」
ってなるブーメラン
132ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:36:22.75ID:l5fu2KJI0 >>73
一枚岩でないようなのよな
侵攻はキンペーはマジ知らなかったレベルの驚きようだったし、中国留学生への対応も後手だしな
妙に備蓄するわ、ロシア推しの情報統制からウクライナ推しに変えたりとか中国に一貫性がないのよね
一枚岩でないようなのよな
侵攻はキンペーはマジ知らなかったレベルの驚きようだったし、中国留学生への対応も後手だしな
妙に備蓄するわ、ロシア推しの情報統制からウクライナ推しに変えたりとか中国に一貫性がないのよね
2022/03/14(月) 16:36:23.36ID:TwjOnTy/0
シナはコスいのうw
134ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:36:26.27ID:B/hxwkLO0135ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:36:31.31ID:VwQlJXgu0 そしてまさかの露中戦争へ
2022/03/14(月) 16:37:16.64ID:OlT/JCWV0
137ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:37:34.83ID:NrFnVi5w02022/03/14(月) 16:37:43.70ID:h5QFJ1iu0
>永遠の友はおらず、永遠の敵もいない。あるのは永遠の利益だけ”が国際政治の基本法則だ
最後は全方位に嫌われるけどなw
最後は全方位に嫌われるけどなw
139ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:37:47.24ID:esVzu6vZ0 損切りできないムネオwww
140ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:37:49.37ID:qyXKJHrC0141ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:37:51.81ID:uYPMOZTJ0 習近平を倒せ
プーチンは中国に核を3000発撃ち込め
ロシアがセンス犯罪国にならないためには
地球のごみを亡ぼせ
プーチンは中国に核を3000発撃ち込め
ロシアがセンス犯罪国にならないためには
地球のごみを亡ぼせ
142ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:37:58.75ID:owo6mlPz0 ▪ 新型MacBook Air(M1チップ)と
第一次世界大戦
*日本の某芸能人【松本人志】の過去体とは
第一次世界大戦で指揮を取った
陸軍大将/島村速雄
福島安正
海軍大将/加藤友三郎 である
M/松本
1/人志
※本人は何も知らないレベルなので
お問い合わせは止めて下さい
---
*因みに、第一次世界大戦時の
日本の首相は、原 敬で
太田光の過去体である
===
*因みに、第一次世界大戦とは
サラエボ皇太子の暗殺が契機だが
私の惨殺を契機に
Apple&お台場の気狂いで
ホログラム vs 最後の人類の死闘(露)
準第三次世界大戦がスタート
※第二次世界大戦は、ざま〜ずの三村
https://www.instagram.com/p/CbEMePLPyIU/?utm_medium=share_sheet
第一次世界大戦
*日本の某芸能人【松本人志】の過去体とは
第一次世界大戦で指揮を取った
陸軍大将/島村速雄
福島安正
海軍大将/加藤友三郎 である
M/松本
1/人志
※本人は何も知らないレベルなので
お問い合わせは止めて下さい
---
*因みに、第一次世界大戦時の
日本の首相は、原 敬で
太田光の過去体である
===
*因みに、第一次世界大戦とは
サラエボ皇太子の暗殺が契機だが
私の惨殺を契機に
Apple&お台場の気狂いで
ホログラム vs 最後の人類の死闘(露)
準第三次世界大戦がスタート
※第二次世界大戦は、ざま〜ずの三村
https://www.instagram.com/p/CbEMePLPyIU/?utm_medium=share_sheet
143ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:38:05.55ID:KcT8rF8p0 >>113
中国を亡ぼしてくれたら、アメリカは功罪相半でプーチンを許すと思うよ
中国を亡ぼしてくれたら、アメリカは功罪相半でプーチンを許すと思うよ
144ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:38:11.74ID:NJ17BOuA0 お、中国にもまだマトモに物考える奴が残って居たんだ
御用学者しか残って無いかと思ったてたわ
御用学者しか残って無いかと思ったてたわ
145ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:38:14.02ID:L0Oy5fW40 体制が同じだから共に滅ぶかロシアと全面戦争な
2022/03/14(月) 16:38:27.80ID:T4EURWfq0
2022/03/14(月) 16:38:56.30ID:JKDkLJCu0
おい!中国!
ロシアがやられたら次はわかるだろ!
頑張れ中国!世界に負けるな!
ロシアも中国は味方と言っているゾ!
弱ったロシアに中国が侵攻してww2のソ連ポジションを狙ったりするなよ?
ロシアがやられたら次はわかるだろ!
頑張れ中国!世界に負けるな!
ロシアも中国は味方と言っているゾ!
弱ったロシアに中国が侵攻してww2のソ連ポジションを狙ったりするなよ?
148ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:39:00.42ID:B/hxwkLO02022/03/14(月) 16:39:07.45ID:uSX4C7rw0
様々な状況が煮詰まって来たし、そろそろ停戦しよう
2022/03/14(月) 16:39:08.05ID:TwjOnTy/0
2022/03/14(月) 16:39:14.04ID:fMPVnfFe0
2022/03/14(月) 16:39:16.67ID:xRWiGXTx0
ロシアを切り捨てないでプーチンだけ切り捨てればよろし
2022/03/14(月) 16:39:25.02ID:OUgHlosc0
福沢諭吉の脱亜論、この場合は脱露論やね
西側に代わって中国がロシアを支えるとか言っても
中国の企業も自動的にセカンダリーサンクションの条項に引っかかるんじゃね
小麦の高騰は、国内の治安の面から見ても面白くないだろうし
相変わらずの計算高さ、心が冷えますわ
ただ性根が商売人なので、計算の立たないことはやらない安心感はあるね
西側に代わって中国がロシアを支えるとか言っても
中国の企業も自動的にセカンダリーサンクションの条項に引っかかるんじゃね
小麦の高騰は、国内の治安の面から見ても面白くないだろうし
相変わらずの計算高さ、心が冷えますわ
ただ性根が商売人なので、計算の立たないことはやらない安心感はあるね
154ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:39:40.40ID:qcun3HIC0 ロシアが中国の予想に反して弱すぎた
というか誰もここまで粘れるとは予想してないからね
中国はロシアを見放す
というか誰もここまで粘れるとは予想してないからね
中国はロシアを見放す
2022/03/14(月) 16:39:45.81ID:hFRLoLK70
中国は裏でロシアの原油や天然ガスを安く買い叩くんじゃないのか?
それをやれられるとまさに中国だけ得をする構図になるんだが
これを欧米は防ぐこと出来るのか?
それをやれられるとまさに中国だけ得をする構図になるんだが
これを欧米は防ぐこと出来るのか?
2022/03/14(月) 16:39:49.21ID:OLxsRSaV0
習近平さんも同じ船にのってもらいたい
2022/03/14(月) 16:39:50.34ID:21x2KlFL0
ぷーちん「ねえマクロン…」
マカロン「ナーに?」
ぷーちん「クマのプーさんが最近冷たいの…」
マカロン「そっかー」
ぷーちん「ホントの友達はキミだけだよ…」
マカロン「…………」
ぷーちん「今日はナポレオンについて話そ!」
マカロン「我が祖国のえいゆ……」
ぷーちん「悪の手先ナポレオンだけどさ!」
マカロン「ナーに?」
ぷーちん「クマのプーさんが最近冷たいの…」
マカロン「そっかー」
ぷーちん「ホントの友達はキミだけだよ…」
マカロン「…………」
ぷーちん「今日はナポレオンについて話そ!」
マカロン「我が祖国のえいゆ……」
ぷーちん「悪の手先ナポレオンだけどさ!」
2022/03/14(月) 16:39:53.20ID:WQwZLUZ70
全然的外れの意見だなこれ
損得考えればプーチン助けるに決まってんじゃん。まだ様子見てるだけで
損得考えればプーチン助けるに決まってんじゃん。まだ様子見てるだけで
159ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:40:01.64ID:KcT8rF8p0 >>147
このままじゃロシアの共犯と見なされるから、アリバイ作りに侵攻すると思うわw
このままじゃロシアの共犯と見なされるから、アリバイ作りに侵攻すると思うわw
2022/03/14(月) 16:40:08.51ID:rnfJ/vp30
今回のロシアの侵攻より先に台湾に手を出してたら制裁こうなってたを知って戦慄したろうな
161ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:40:16.73ID:uYPMOZTJ0 中国は北を併合しろ
北は北京に向けて核を撃ち込め
ロシアは中国に3000発の核を撃ち込め
北は北京に向けて核を撃ち込め
ロシアは中国に3000発の核を撃ち込め
162ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:40:24.85ID:B/hxwkLO0 >>135
露中戦争は無いが同盟関係も無いのがバレバレに成るだろうな。
露中戦争は無いが同盟関係も無いのがバレバレに成るだろうな。
163ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:40:29.38ID:oNjhXPHU0 元々中国はロシアの仲間でもなんでもないだろ
利害が一致したときに共闘してるだけ
プーチンのガイジムーブを見て中国はいつ梯子を外してもおかしくない
そもそもウクライナにも自分の息をかけようとしてたから狂ったプーチンにそれを掻き回されることをあまりよく思ってない
今頃今後のロシアを更なる経済的奴隷にする為の施策でも練ってるだろうよ
利害が一致したときに共闘してるだけ
プーチンのガイジムーブを見て中国はいつ梯子を外してもおかしくない
そもそもウクライナにも自分の息をかけようとしてたから狂ったプーチンにそれを掻き回されることをあまりよく思ってない
今頃今後のロシアを更なる経済的奴隷にする為の施策でも練ってるだろうよ
2022/03/14(月) 16:40:32.60ID:XB+cUPZF0
損切りは大事ということです
2022/03/14(月) 16:40:58.80ID:7UkcdI8F0
2022/03/14(月) 16:41:01.69ID:TwjOnTy/0
なんか、スナイパーがウラルの方でコソコソしてんでしょ?w
なんでもいいから片付けてよ
なんでもいいから片付けてよ
167ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:41:07.24ID:vA0Urg1g0 まあもうごく一部を除き世界の指導者たちから永遠に相手にされないだろうな
この戦争が終わったとしても制裁も解除しないし貿易もしない
つまりロシアは潰れて中世の農業国になるよ
この戦争が終わったとしても制裁も解除しないし貿易もしない
つまりロシアは潰れて中世の農業国になるよ
168ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:41:08.99ID:NT+MtbWj0 >>73
ロシアだって戦車でウクライナに突入したら
歓迎パレードが開かれて
支持率の低いゼレンスキー一派は海外へ逃亡する
2週間あれば余裕ってストーリーを信じていたんだろ?
100%中国が信じたわけじゃないにせよロシアがそういうなら支持に回るって話でしょ
ふたを開ければ大惨事で中国も危ない
ロシアだって戦車でウクライナに突入したら
歓迎パレードが開かれて
支持率の低いゼレンスキー一派は海外へ逃亡する
2週間あれば余裕ってストーリーを信じていたんだろ?
100%中国が信じたわけじゃないにせよロシアがそういうなら支持に回るって話でしょ
ふたを開ければ大惨事で中国も危ない
169ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:41:11.66ID:qcun3HIC0170ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:41:25.00ID:IIDPR4nT0 誰がどう見ても詰んでるロシアと心中する度胸は無いだろ
171ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:41:29.68ID:B/hxwkLO0 >>155
アメリカ「それをやったら中国も制裁対象と明言しているけど?」
アメリカ「それをやったら中国も制裁対象と明言しているけど?」
2022/03/14(月) 16:41:31.61ID:gc83tfME0
>>157
┌(┌^o^)┐
┌(┌^o^)┐
173ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:41:36.32ID:BLLt/fGL0 米中はグルなのは前からわかってること
174ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:41:41.51ID:FI2OUdKe0 露助も支那屑も人類の敵なんだから仲良くしろよ
2022/03/14(月) 16:41:43.44ID:DJTfdEhF0
派兵して負けたりしたら国民からボロクソにいわれるだろうし
もともとどっちが勝っても負けても損はしないんだから
下手に手をださず傍観して漁夫の利狙うよね 誰だってそうする
もともとどっちが勝っても負けても損はしないんだから
下手に手をださず傍観して漁夫の利狙うよね 誰だってそうする
2022/03/14(月) 16:42:01.93ID:eHhk81Mg0
「永遠の友はいない」
これはガチ。
これはガチ。
177ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:42:05.95ID:+cePrUQ/0 >>171
もう欧米の時代は終わると思うよ
もう欧米の時代は終わると思うよ
2022/03/14(月) 16:42:09.67ID:1QKbJdcs0
反ロシアで世界がまとまろうとしてるもんね
179ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:42:13.09ID:qxiBHy790 プッチンプーチン
180ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:42:13.09ID:wZMEwQhQ0 まさか
親が死にかけてんのに
困ってる時に助けない
そんな不義理なことを中国がするはずがないよな?
欧米から制裁されようと
親が死にかけてんのに
困ってる時に助けない
そんな不義理なことを中国がするはずがないよな?
欧米から制裁されようと
181ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:42:15.11ID:uYPMOZTJ0 習近平とプーチンは、3日〜5日で電撃的に
片をつけるという約束だったんだろ。
悪党同盟同士で核を撃ちあえ
片をつけるという約束だったんだろ。
悪党同盟同士で核を撃ちあえ
182ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:42:31.15ID:WLWC8LlA0 中国は経済優先だから判りやすいw
勝つ方に賭ける
勝つ方に賭ける
183ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:42:31.74ID:WX77SkNV0 中国がロシアに装備品供与するってアメリカからすでに睨まれてるからな
お前らも制裁だwww
お前らも制裁だwww
184ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:42:56.78ID:infAcDtR0 >>177
陰謀論とか信じてそう
陰謀論とか信じてそう
185ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:43:19.76ID:Q1lzor7N0 まあ至ってその通りだな
186ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:43:27.20ID:JpvhoM2H0 ロシアが更に暴発して国がなくなれば、中国は沿海州他を占領して世界一の国土の国に
なれる可能性まであるしな
日本も、北方領土やサハリンも返って来るだろうし、プーチンがNATOに
1発ぶっぱなせばええよな
なれる可能性まであるしな
日本も、北方領土やサハリンも返って来るだろうし、プーチンがNATOに
1発ぶっぱなせばええよな
187ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:43:38.95ID:NrFnVi5w0 それはそうと慎重に言葉を選んでるようだが
一帯一路そのものかそれに絡む他のもので
ウクライナと同盟のような核の傘のような
約束してたらしいなんて話もあるんだけど
やっぱり空手形なのかね
一帯一路そのものかそれに絡む他のもので
ウクライナと同盟のような核の傘のような
約束してたらしいなんて話もあるんだけど
やっぱり空手形なのかね
188ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:43:40.16ID:xl+CylE90 露助裏切ったら中國に核打ってくるぞ
189ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:43:45.71ID:R59pWDrc0 >>1
プーチン支援して中国も制裁受ければいいよ。
プーチン支援して中国も制裁受ければいいよ。
2022/03/14(月) 16:43:47.43ID:JKDkLJCu0
2022/03/14(月) 16:43:47.81ID:+7B//Xts0
そんな簡単に切られるプーチンでもないやろ
プー「バイデン!習がボケ老人って言ってたぜ」
プー「バイデン!習がボケ老人って言ってたぜ」
2022/03/14(月) 16:43:48.38ID:CYFJk/xE0
だがちょっと待って欲しい、プーチンがおかしくなったのは、武漢肺炎の後遺症のせいではないだろうか?
193ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:43:50.65ID:V676GXJs0 プーさんは喜んでんだろ
ひとときとはいえ世界の敵というレッテルがプーチンに向いたんだから
ここでしっかり西側に与したら武漢ウィルスの件も和らいだだろうに
プーチンもプーさんもアホだよな
ひとときとはいえ世界の敵というレッテルがプーチンに向いたんだから
ここでしっかり西側に与したら武漢ウィルスの件も和らいだだろうに
プーチンもプーさんもアホだよな
194ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:43:57.55ID:opmh2L1t0 これ中国が強気で攻めると西とロシアのキャスティングボードを握れるな
弱気だとどっち付かずになるが
これは大一番の決断力が問われる
弱気だとどっち付かずになるが
これは大一番の決断力が問われる
195ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:44:02.40ID:SumKAa+70 シナ畜がウラジオストク盗りに行くかもってこと?
196ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:44:05.49ID:0cAWBc/N0 直訳すると沈没船からさっさと逃げろ。
火事場泥棒してる場合じゃない。
火事場泥棒してる場合じゃない。
2022/03/14(月) 16:44:22.06ID:b5z2k6670
中国今さら日和ったって後の祭りだぞ
2022/03/14(月) 16:44:37.34ID:hwZAIlYS0
ロシアと一緒にやらかしまくってて証拠握られてる菌ペーが
プー助を切り離せるわけないじゃん?
不正選挙や人身売買で繋がってた米民主も同じく
プー助を切り離せるわけないじゃん?
不正選挙や人身売買で繋がってた米民主も同じく
2022/03/14(月) 16:44:43.19ID:DJTfdEhF0
そりゃアメリカに怒られたら共産党幹部がアメリカにもってる豪邸も資産も全部差し押さえされちゃうもんなあw
200ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:45:13.15ID:mYFLLLNg0 五毛パヨwwwwww
2022/03/14(月) 16:45:32.91ID:9I1wM/xi0
ガス抜きだよ真に受けるな
2022/03/14(月) 16:45:36.00ID:OlT/JCWV0
中国人最低最悪男、胡ってヤローは健忘症か認知症かもな
ロシア、ウクライナ戦争まで中国とアメリカ、豪州、NATOが一触即発だったのをもう忘れたようだ
ロシア、ウクライナ戦争まで中国とアメリカ、豪州、NATOが一触即発だったのをもう忘れたようだ
203ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:45:52.34ID:hS6AZNTs0 中国様が西川に着いたら世界最強の連合や!
204ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:45:57.48ID:qJN/FD160 ウクライナはめちゃくちゃ
一方ロシアは、最終日だから食いに行くべとマックへ
この差は…ねえ
降伏しろなんて失礼だっていう連中はどう思うんだ?
根性で勝てるとでもいうのか
一方ロシアは、最終日だから食いに行くべとマックへ
この差は…ねえ
降伏しろなんて失礼だっていう連中はどう思うんだ?
根性で勝てるとでもいうのか
2022/03/14(月) 16:46:07.79ID:9X5cuh0F0
生物兵器テロリストとナチスで
お前らはズッ友だろ。
お前らはズッ友だろ。
206ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:46:18.78ID:infAcDtR0 没落国家と宗教右派が第三次世界大戦起こして一発逆転を狙ったけど、
西側グローバリストは世界各地で売上げ減るのが嫌なんで誰も乗っかってこない
仲良しのトランプ安倍ももういない
ロシア終了ですよ
西側グローバリストは世界各地で売上げ減るのが嫌なんで誰も乗っかってこない
仲良しのトランプ安倍ももういない
ロシア終了ですよ
207ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:47:35.61ID:XzMRSy2x0 ロシアが西に広がるほどまた南下する可能性も出てくるしな国境隣接だし
208ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:47:38.54ID:+cePrUQ/02022/03/14(月) 16:47:44.00ID:DJTfdEhF0
210ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:47:53.66ID:Lin/JHsy0 ロシアに核戦争させたいのが中国
211ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:47:54.40ID:V676GXJs0212ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:47:54.60ID:2LcDE4Hi0213ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:48:07.75ID:uYPMOZTJ0 いずれにしろ、ロシアは世界の最貧国になっていく
贅沢を覚えた若い人は耐えられなくなる
贅沢を覚えた若い人は耐えられなくなる
214ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:48:31.84ID:CQTPXbg00 こんなに馬鹿にされるとは思わなかったろうな
2022/03/14(月) 16:48:53.11ID:1ucvpkVo0
キンペーは賢い!
216ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:48:53.55ID:39axGQcE0 中国の一帯一路で一番重要なのが欧州各地への直通貨物列車。
それらの貨物列車の多くはウクライナを経由してるために
全ての列車の運行がストップしてる状態。
中国も内心はロシアに対してムカついてるだろ。
それらの貨物列車の多くはウクライナを経由してるために
全ての列車の運行がストップしてる状態。
中国も内心はロシアに対してムカついてるだろ。
217ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:49:18.71ID:+HF2zvmZ0 仮に沿海州を中国が取り戻したとしたら日本にとっては悪夢だな
218ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:49:27.73ID:et8108Qv0 中国にも一定数のまともなのがいるのはわかってた
まぁそう言うやつは香港の件みたいに弾圧されるんだけど
まぁそう言うやつは香港の件みたいに弾圧されるんだけど
2022/03/14(月) 16:49:33.97ID:E53TsH2j0
習近平はアホだから無理だろうな
いまだにゼロコロナやってるし
いまだにゼロコロナやってるし
2022/03/14(月) 16:49:40.03ID:arSs1Q4c0
中華千年の計
些少のデメリットは有るが膨大なメリットの前ではゴミレベル
些少のデメリットは有るが膨大なメリットの前ではゴミレベル
221ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:49:58.01ID:V676GXJs0 ソ連時代の人はこの先も耐えられるかもしれないが、若い世代は絶対無理だろw
これは世界最大の内戦国になるかもしれないな
これは世界最大の内戦国になるかもしれないな
222ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:50:03.00ID:NrFnVi5w0 そんなのもまとめて全部水の泡だろうが
五輪でもプーチンとの距離感に
スゴイ苦労してたみたいだからな
五輪でもプーチンとの距離感に
スゴイ苦労してたみたいだからな
2022/03/14(月) 16:50:26.60ID:qJN/FD160
どちらが勝ってもいいように逃げ道作ったように見えるが
要はルーレットの赤と黒両方に賭けたようなもの
要はルーレットの赤と黒両方に賭けたようなもの
224ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:50:27.36ID:mMm1eSnU0 >>1
ロシアは中国が命綱だからどうするつもりかな
ロシアは中国が命綱だからどうするつもりかな
225ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:50:28.56ID:opmh2L1t0 ロシアを切るにしても国際金融資本から大きな譲歩を引き出さなければ意味ないので、ロシア側に寄った態度を取って逆に追い込んでいく
それで西側が弱ったところでロシア側を冷遇していくとやっていったら中国の勝ちじゃん
中露に楔を打つ意味ってあんの?
悪手じゃね?
それで西側が弱ったところでロシア側を冷遇していくとやっていったら中国の勝ちじゃん
中露に楔を打つ意味ってあんの?
悪手じゃね?
226ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:50:29.72ID:glLWDTcG0 中国がロシアの仲裁して国際社会に借りを作るってのはずっと模索してて
むしろアメリカはそれを警戒してる
むしろアメリカはそれを警戒してる
227ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:50:38.22ID:J3/f5b+V0 中国は公には切り離すようなこと言っても裏では繋がってるさ。
武器も何かしら裏で流すだろうな。
武器も何かしら裏で流すだろうな。
2022/03/14(月) 16:50:43.13ID:OtFw6UUg0
こういう一見正論の識者が一番始末に負えない
コンサルタント手法で大塚家具を業績悪化させた女性社長に似てる
実際はもっと世の中は複雑で気軽に動くと大変なことになりますね
コンサルタント手法で大塚家具を業績悪化させた女性社長に似てる
実際はもっと世の中は複雑で気軽に動くと大変なことになりますね
229ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:50:43.79ID:8TlOvOEK0 そしてプーチンは核を撃った
シナの脅威は去ったのだ
シナの脅威は去ったのだ
230ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:50:47.06ID:YCurKzzG0 プーチン死ね
231ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:50:47.30ID:Gw6mCucC0 >>10
中国とロシアは元々仲良くはないんじゃね
国境紛争もあるしレッドチームで野合しているだけじゃね
特に中国は西側の信頼を得る為にモスクワ五輪をボイコットした実績もある
結果見事にアメリカ人を騙し中国への海外の投資を成功させたでしょ
中国の発展の第一歩は当時のソ連と対決姿勢を示すことだった訳でソ連を踏み台にしたww
中国とロシアは元々仲良くはないんじゃね
国境紛争もあるしレッドチームで野合しているだけじゃね
特に中国は西側の信頼を得る為にモスクワ五輪をボイコットした実績もある
結果見事にアメリカ人を騙し中国への海外の投資を成功させたでしょ
中国の発展の第一歩は当時のソ連と対決姿勢を示すことだった訳でソ連を踏み台にしたww
232ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:50:54.64ID:y5sFJh6U0 米政府高官「ロシアが軍事侵攻後に中国に軍事・経済援助を要請」(2022年3月14日)
2022/03/14(月) 16:51:00.02ID:SCQI6Z/a0
ロシアに味方しても中国の欲求は何も満たされず一緒に世界から悪者扱いされるだけ
しかしロシアの味方をしなければ台湾に侵攻して自分達が世界中から非難されるときにロシアに頼れない
難しいね
しかしロシアの味方をしなければ台湾に侵攻して自分達が世界中から非難されるときにロシアに頼れない
難しいね
234ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:51:42.73ID:jKcP5F6W0 恋じゃない
2022/03/14(月) 16:51:43.58ID:7ah/L8R30
情報戦はここでも始まった
2022/03/14(月) 16:51:45.41ID:i3hdMvmW0
237ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:51:55.20ID:+cePrUQ/0238ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:51:59.30ID:mMm1eSnU0239ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:52:05.11ID:x5PltPoE0 中共だって今の繁栄を無にしたくないもんな
ただキンペーがアレだから
ただキンペーがアレだから
240ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:52:20.51ID:y5sFJh6U0 中ロ軍事協定来たどーーー!!
241ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:52:26.56ID:mMm1eSnU0 >>236
なんでチンチンなんだよ
なんでチンチンなんだよ
242ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:52:33.57ID:NcPtJrHC0 RUCHINA!
RUCHINA!
RUCHINA
RUCHINA!
RUCHINA
2022/03/14(月) 16:52:38.96ID:7UkcdI8F0
2022/03/14(月) 16:52:58.89ID:DU0DfN4z0
既に悪の枢軸認定されとるだろ
どんだけ自国の姿が見えてないんだ
どんだけ自国の姿が見えてないんだ
2022/03/14(月) 16:53:06.36ID:R+Lx5kmD0
ハフポスはそういう立ち位置か
246ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:53:26.55ID:WX77SkNV0 中露共に隔離するか滅んでくれれば世界平和www
あ、金豚が残ってんなw
あ、金豚が残ってんなw
247ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:53:26.77ID:39axGQcE02022/03/14(月) 16:53:37.90ID:DJTfdEhF0
交渉会議みてもウクライナのほうが若いよね
ロシアは悪い意味で日本と同じで老害がはびこる国になってしまった
別々の国になったほうが明るく若々しい国になって良いよ
老害国とは離れたほうがいい
ロシアは悪い意味で日本と同じで老害がはびこる国になってしまった
別々の国になったほうが明るく若々しい国になって良いよ
老害国とは離れたほうがいい
249ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:53:49.49ID:V676GXJs0 学校で不良二人がつるんでいて教師に怒鳴ったりして反抗していたが、そのうちの一人プチおがヒートアップして職員室のガラス割ったり教師殴ったりし始めて多少庇うけどドン引きしている図
250ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:53:54.65ID:zmAPDigP0 中国人は頭いい
どこかのウンコ食う人達とは全くちがう
どこかのウンコ食う人達とは全くちがう
251ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:53:58.03ID:InJETSiK0 お前らが共産党を切り離せよ
252ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:53:58.94ID:mMm1eSnU0253ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:54:09.45ID:qyXKJHrC0254ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:54:18.17ID:AJEF1KA60 大朝鮮と白朝鮮www
基地外同士仲良しだろw
基地外同士仲良しだろw
2022/03/14(月) 16:54:22.87ID:H+bB9bTL0
ここまで予定通りだとするとやっぱアメリカはすげえや
最初の頃ヘタレとか言ってごめんな
最初の頃ヘタレとか言ってごめんな
256ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:54:37.36ID:mMm1eSnU0 >>248
ウクライナの出生率1.2だぞ
ウクライナの出生率1.2だぞ
257ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:54:42.95ID:jCAw3Nh00 >>1
もちろん学者個人の意見ではない
共産党政府の見解だ
学者の口を借りて政府が絶叫している
まだ派閥による意志の違いはあるかもしれないが、共産党政府はプーチン切り
チン切り、すなわちアベサダの方向へ転換していくと見ていい
もちろん学者個人の意見ではない
共産党政府の見解だ
学者の口を借りて政府が絶叫している
まだ派閥による意志の違いはあるかもしれないが、共産党政府はプーチン切り
チン切り、すなわちアベサダの方向へ転換していくと見ていい
2022/03/14(月) 16:54:46.37ID:5hC13AYt0
中国は強かだよね
259ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:54:47.53ID:CQTPXbg00 中国の夢があるからなどんなシナリオなのか
260ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:55:00.70ID:opmh2L1t0 中国は絶対に君主の座を護りたいから国際金融資本とは相容れない
今の日本のようにコントロール出来なくなるのを一番嫌う
西側は中国に頼れないと思うよ
今の日本のようにコントロール出来なくなるのを一番嫌う
西側は中国に頼れないと思うよ
261ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:55:11.85ID:r8Hky+vU0 >>138
いや、外交の基本だけど
いや、外交の基本だけど
262ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:56:06.11ID:+cePrUQ/0263ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:56:25.74ID:+QAU2WXd0 ウチまで経済制裁されてしまうがな。
264ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:56:35.80ID:j4ubUnZF0 ところでさ、プーチンは、国賓待遇されたの?
キンペーと握手したのしか見ていないけれど・・・
キンペーと握手したのしか見ていないけれど・・・
265ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:56:36.49ID:rMmF6BJP0 ただ領土を取るってことに限るなら今が攻めどころかもしれないけどそれ以上に失うものがデカすぎるからなぁ
ロシアに手貸した所でメリットもないし
ロシアに手貸した所でメリットもないし
266ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:56:39.80ID:opmh2L1t0267ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:57:02.07ID:39axGQcE02022/03/14(月) 16:57:27.64ID:fWLxPZzY0
ロシア「すまんまきこむぞ?」
中国「!?」
中国「!?」
269ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:57:35.85ID:u9DXIfJT0 犠牲は多少でても ロシアは 過去の破たんとは違う もう終わり
中国領土になるか アメリカ統治下になるか
ちょっと甘い EUの管理化 の予測
中国領土になるか アメリカ統治下になるか
ちょっと甘い EUの管理化 の予測
270ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:57:41.26ID:+cePrUQ/0 >>267
それは中国次第じゃん
それは中国次第じゃん
271ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:57:49.08ID:CzOW6aX40 中国は切ると思うけどなぁ
272ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:57:58.20ID:mMm1eSnU02022/03/14(月) 16:58:06.84ID:JurljscV0
国土がでかいだけの北朝鮮になるw
274ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:58:07.06ID:opmh2L1t02022/03/14(月) 16:58:37.90ID:FZRwS7UV0
そりゃ中国もビビるわなw
世界中から制裁あれば巨大マーケットの中国はひとたまりもない
世界中から制裁あれば巨大マーケットの中国はひとたまりもない
2022/03/14(月) 16:58:51.20ID:Vc2woj8e0
中国にとってはプーチンは厄介ごとを運んでくる疫病神だろうね
2022/03/14(月) 16:58:58.27ID:13xfBjXg0
中国は共産主義を標榜してるけど
独裁を保つ為のものでしかなく帝国主義でいて利に聡いから厄介よなあ
独裁を保つ為のものでしかなく帝国主義でいて利に聡いから厄介よなあ
278ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:59:08.09ID:sJy+CRWY0 普通だな、プーチン政権が終わったときに政権の変わったロシアは残りブーチンと共に中国が沈んだら意味ないだろ
泥舟から乗り換えるべき
泥舟から乗り換えるべき
279ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:59:13.54ID:infAcDtR0 没落国家と宗教右派が起死回生を狙ってタッグを組んだ第三次世界大戦構想もこれでおしまい
グローバル市場で負けた国家が保守カルト化して
人殺しで挽回しよう、とかいう発想からしてもう負けてるんだよ
グローバル市場で負けた国家が保守カルト化して
人殺しで挽回しよう、とかいう発想からしてもう負けてるんだよ
280ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 16:59:52.22ID:UA0jvmwh0 習近平がプーチンと握手したと同時に刺し頃せば
世界の英雄になれるよ
世界の英雄になれるよ
281ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:00:02.58ID:B/hxwkLO0 >>177
中国の時代も終わるから日本の時代と言いたいの?
中国の時代も終わるから日本の時代と言いたいの?
282ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:00:12.08ID:qyXKJHrC0283ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:00:52.75ID:UA0jvmwh0 中国が上手くプーチン毒殺してくれたら
もう俺は中国に一生ついて行くよ
もう俺は中国に一生ついて行くよ
2022/03/14(月) 17:01:16.67ID:qJN/FD160
きんぺーさん「ほーら、中国はちゃんと言論の自由があるだろ?」
285ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:01:18.22ID:wBdkTLh20 >>280
少なくともウクライナからは永遠にな
少なくともウクライナからは永遠にな
286ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:01:18.80ID:mMm1eSnU0 >>283
さようなら
さようなら
287ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:01:26.57ID:B/hxwkLO02022/03/14(月) 17:01:43.16ID:13xfBjXg0
レッドチームで手を組むしか手がなさそうだけどなあ
アフリカが伸びてくるのなんて100年後だろ
今プーチンが倒れるのも中国にとってダメージだし
ウクライナを緩衝地帯として残した上で早めに和平させるしか中国的な利益は無いんじゃね?
アフリカが伸びてくるのなんて100年後だろ
今プーチンが倒れるのも中国にとってダメージだし
ウクライナを緩衝地帯として残した上で早めに和平させるしか中国的な利益は無いんじゃね?
2022/03/14(月) 17:01:44.67ID:Ld4IviUbO
中国は一帯一路だっけか?でウクライナにずいぶん投資してたらしいけど一瞬でパーになったからそのぶん損はしてるんだよな
でも国内の電力不足が深刻だからロシアの天然ガスが欲しくてロシア切り離せないんだよ
オーストラリアとは喧嘩してて石炭輸入今さら出来ないし
でも国内の電力不足が深刻だからロシアの天然ガスが欲しくてロシア切り離せないんだよ
オーストラリアとは喧嘩してて石炭輸入今さら出来ないし
290ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:01:56.43ID:C+aH8NAX0 アメリカが中国が助ける内容を注視し、それを私達は許さないとかなんとか言ってたな。
291ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:02:05.23ID:opmh2L1t0292ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:02:16.56ID:oeHtj7KG0 言うてもアメリカが対中包囲網を敷いて潰そうとしてるのは明らかだし
欧米との対決が避けられないのならロシアと歩調を合わせるしかないだろう
倒れるロシアと距離を置けば本当に孤立した状態になるだけ
欧米との対決が避けられないのならロシアと歩調を合わせるしかないだろう
倒れるロシアと距離を置けば本当に孤立した状態になるだけ
2022/03/14(月) 17:02:17.07ID:j1XxebmY0
ロシア「友達は一杯いる。特に中国」
294ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:02:18.92ID:KBcnumL50 虽然是晩上
我所看到的
蒼井空
我所看到的
蒼井空
295ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:02:22.59ID:7CvI2QNt0 キンペイ「プーチンは小者だったな」
296ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:02:35.91ID:AZCcEAii0 中国はこう言っておかないと世界からたたかれるからね
裏ではロシアに武器を送ってたりして
裏ではロシアに武器を送ってたりして
2022/03/14(月) 17:02:40.83ID:13xfBjXg0
2022/03/14(月) 17:02:49.32ID:aAGx0tBU0
表面ではだろ
表面ww
表面ww
299ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:02:51.56ID:39axGQcE0 中国がスネ夫で、ロシアがジャイアンみたいなモノ。
300ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:03:13.14ID:3PwLn9Au0 中国の重大な分岐点
悪路に進まないことを願うばかりだ
悪路に進まないことを願うばかりだ
301ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:03:17.48ID:yzYTUiry02022/03/14(月) 17:03:22.99ID:ZMHYo+lH0
プーカスはさっさと冥土の土産に核撃っとけよ
303ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:03:37.53ID:+cePrUQ/0 >>282
借りにインドと中国のGDPがごっそり欧米から抜け落ちると考えてみ
借りにインドと中国のGDPがごっそり欧米から抜け落ちると考えてみ
304ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:03:42.61ID:B/hxwkLO0 >>259
シナリオなんて一つだけ、文化大革命だよ。
シナリオなんて一つだけ、文化大革命だよ。
305ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:03:47.56ID:MQStT8bP0 電撃作戦を想定したのに失敗したというのは西側の妄想だと思うんだが。
ホントにその気だったら空てい部隊使ったり展開がまるで違うでしょ
ホントにその気だったら空てい部隊使ったり展開がまるで違うでしょ
306ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:04:03.93ID:mMm1eSnU02022/03/14(月) 17:04:14.01ID:SCQI6Z/a0
308ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:04:42.83ID:jCAw3Nh00 キンペーはプーチンを切るだろう
訪露した際、にやあと意味深に笑んだプーチンからハチミツをプレゼントされたことを
今も根に持っているから
訪露した際、にやあと意味深に笑んだプーチンからハチミツをプレゼントされたことを
今も根に持っているから
2022/03/14(月) 17:04:52.15ID:I8vLgLCd0
310ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:05:04.93ID:mMm1eSnU0 >>303
インドのGDPって屁みたいなもんじゃね
インドのGDPって屁みたいなもんじゃね
311ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:05:06.53ID:qyXKJHrC02022/03/14(月) 17:05:07.95ID:yzYTUiry0
313ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:05:11.99ID:opmh2L1t0314ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:05:43.01ID:l5fu2KJI0 中国GDP2位は巨大インフラ建設が牽引してきたが国内ではもう無理で海外もヘイト貯めて無理レベルだしな
党員のマージンと中抜きの残りで工事すりゃそらお粗末なもんしか出来ない
党員のマージンと中抜きの残りで工事すりゃそらお粗末なもんしか出来ない
315ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:05:49.79ID:xS5t70Ei0 台湾は成人男子全員にジャベリンとスティンガーを1台づつ配布すれば防衛は盤石とわかったのが今の状況
2022/03/14(月) 17:06:01.02ID:H+bB9bTL0
ロシアに協力するかはどれほど台湾侵攻に対する熱意があるかだろうなぁ
誰がどう予想しても中国の敗北は濃厚だろうし、経済制裁も受けて再起不能な状態にまで追い込まれる
誰がどう予想しても中国の敗北は濃厚だろうし、経済制裁も受けて再起不能な状態にまで追い込まれる
317ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:06:02.02ID:B/hxwkLO0 >>297
其れこそ、もう聞き飽きたわ。
人口有っても能力無いから未だに月給15000円以下が大半じゃねーか。
電気も無く、食料も高騰しているのに、「此れからは中国の時代、中国の時代」
アホかよ。
未だ、日本の時代の方が信ぴょう性が有るわ。
其れこそ、もう聞き飽きたわ。
人口有っても能力無いから未だに月給15000円以下が大半じゃねーか。
電気も無く、食料も高騰しているのに、「此れからは中国の時代、中国の時代」
アホかよ。
未だ、日本の時代の方が信ぴょう性が有るわ。
2022/03/14(月) 17:06:14.03ID:SCQI6Z/a0
>>305
制空権を取れなかったから空挺部隊は無理だったんじゃないか
制空権を取れなかったから空挺部隊は無理だったんじゃないか
319ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:06:14.41ID:cvTb26oN0 これってまさか中国がコウモリになってます!?
320ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:06:37.28ID:s8s5LXY90 戦争開始後の首脳会談で、習がプーチンに停戦促したらキレたプーチンが習にボロクソ言ったらしいが、内容が気になる
321ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:06:49.15ID:GcZmgShy0 中国が引くレベルのキチガイ
322ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:06:52.06ID:39axGQcE0323ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:06:52.23ID:jdO9/aco0 世界に対して核をチラつかせ、中東から傭兵を大募集、そして中国にまで泣きつく
全てが壮大な計画だからなw
全てが壮大な計画だからなw
324ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:06:57.29ID:yzYTUiry0 >>92
加えて言うと
秩序をぶち壊してるのは度重なる政治工作で地域を不安定にしているのはアメリカだからな
今回のロシア侵攻だって元を辿ればアメリカが支援した極右過激派ネオナチによるクーデター
金による暴力で似たことをずっと繰り返してるのがアメリカだ
加えて言うと
秩序をぶち壊してるのは度重なる政治工作で地域を不安定にしているのはアメリカだからな
今回のロシア侵攻だって元を辿ればアメリカが支援した極右過激派ネオナチによるクーデター
金による暴力で似たことをずっと繰り返してるのがアメリカだ
325ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:07:14.51ID:mMm1eSnU0326ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:07:18.65ID:57LiU0sp02022/03/14(月) 17:07:22.61ID:QCmsxWwR0
出来るかな?
328ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:07:27.53ID:infAcDtR0 >>9
これは追い詰められた宗教右派VSグローバリストの争いなので、
旧約聖書系の宗教となんの関わりもない中国や日本からしたら何の関係もない話なんだよね
ロシアが潰れても今まで通り、グローバル経済市場でアメリカと中国が拮抗しながら存続していくだけ
みんな持ちつ持たれつなんだからさ日本も含めて
これは追い詰められた宗教右派VSグローバリストの争いなので、
旧約聖書系の宗教となんの関わりもない中国や日本からしたら何の関係もない話なんだよね
ロシアが潰れても今まで通り、グローバル経済市場でアメリカと中国が拮抗しながら存続していくだけ
みんな持ちつ持たれつなんだからさ日本も含めて
329ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:07:35.91ID:rMmF6BJP0 >>320
ブチギレたってなんでロシアは中国の上、もしくは対等だと思ってんだよって話だがなw
ブチギレたってなんでロシアは中国の上、もしくは対等だと思ってんだよって話だがなw
2022/03/14(月) 17:07:36.34ID:7UkcdI8F0
331ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:07:52.23ID:opmh2L1t0332ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:07:52.58ID:wVyeXpvk0 中国の歴史から見たらロシアみたいな馬鹿は相手したくないだろ
人間性はクソだが戦いかたは詳しい
この気持ちはわかるわ
人間性はクソだが戦いかたは詳しい
この気持ちはわかるわ
2022/03/14(月) 17:07:59.69ID:r5dedUWI0
プーチンをぶっ○して、全てをプーチン1人のせいにするのが世界にとって一番ソフトランディング
2022/03/14(月) 17:08:09.56ID:qJN/FD160
中国「日本のやり方を見てきたからな!今度はこちらの番だ!
土下座外交でも我が国が一枚上手と教えてやろう」
土下座外交でも我が国が一枚上手と教えてやろう」
335ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:08:18.50ID:mMm1eSnU0 >>322
じゃあ駄目じゃん
じゃあ駄目じゃん
336ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:08:27.35ID:3PwLn9Au0 ロシアは廃れていく国だろう
賢い中国はそこら辺を見抜いてると思うが
上手くいけば世界覇権の国になるかも知れんのに
賢い中国はそこら辺を見抜いてると思うが
上手くいけば世界覇権の国になるかも知れんのに
2022/03/14(月) 17:08:38.61ID:JurljscV0
ウクライナに手を出したら華僑を拘束しようぜ
2022/03/14(月) 17:08:46.76ID:nWgB90iz0
近くて遠い台湾かなw
2022/03/14(月) 17:09:01.01ID:hfV/Niy20
ロシアも折角の資源を有効活用すれば、力による現状変更をしないでも
やりようはいくらでもあるのに、何を焦ったのか理解に苦しむ
国は50年、100年の先を見据えた上で、どうあるべきか?と思うけど
ネットも発達した時代に、昭和の時代の言動をしていたら、どうやっても
反感を買うだけで、自国の利益が半減以下になるのはやる前から分かってる
どの国にも言えるけど、首相や大統領選などは、やっても10年まで
それ以上やると、大体は国の発展の妨げになることが多いんだよ
まぁ、いつぞやの日本みたいにゲームのトランプみたいに
コロコロと変えていた時代もあったけど、あれはあれで問題だけどね
やりようはいくらでもあるのに、何を焦ったのか理解に苦しむ
国は50年、100年の先を見据えた上で、どうあるべきか?と思うけど
ネットも発達した時代に、昭和の時代の言動をしていたら、どうやっても
反感を買うだけで、自国の利益が半減以下になるのはやる前から分かってる
どの国にも言えるけど、首相や大統領選などは、やっても10年まで
それ以上やると、大体は国の発展の妨げになることが多いんだよ
まぁ、いつぞやの日本みたいにゲームのトランプみたいに
コロコロと変えていた時代もあったけど、あれはあれで問題だけどね
2022/03/14(月) 17:09:14.57ID:0rq9BgPo0
コイコイ大丈夫なの
指導部に反する意見表面なんかして
指導部に反する意見表面なんかして
341ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:09:40.94ID:8nYI8qlM0 「カチューシャ、セツダン、ポイポイ」
和訳==中国語で切り離せといったらしい
和訳==中国語で切り離せといったらしい
342ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:09:47.78ID:qJN/FD160 >>339
志位「ふむ」
志位「ふむ」
343ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:09:59.83ID:39axGQcE0344ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:09:59.85ID:+cePrUQ/0 >>311
アメリカは中国とインドには新型兵器を絶対に売らない
だからこそのロシア兵器
流石にイージスや空母、戦闘機はUSA!だが
銃器や原潜、ロケットは米国と肩を並べるレベル
インドも中国もそこは繋がれる点なんだよね
アメリカは中国とインドには新型兵器を絶対に売らない
だからこそのロシア兵器
流石にイージスや空母、戦闘機はUSA!だが
銃器や原潜、ロケットは米国と肩を並べるレベル
インドも中国もそこは繋がれる点なんだよね
345ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:10:30.09ID:mMm1eSnU0346ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:10:46.45ID:1H49sVsU0347ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:10:48.80ID:CBSgbWxN0 中国的には仮にも自国でオリンピックパラリンピック開催中に軍事侵攻なんかしでかしたのは許せる話なのか
大会中断で面目丸潰れって事態はどうにか避けられたけど
大会中断で面目丸潰れって事態はどうにか避けられたけど
348ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:10:57.48ID:Xo/e8ZEN0 近平「ちょ、ちょっとだけ出してみるアル」
2022/03/14(月) 17:11:14.78ID:x4Sn3DkB0
台湾より資源あるロシアを狙うだろ
有り余った中国内のマンションを買わせる事も可能だし
有り余った中国内のマンションを買わせる事も可能だし
2022/03/14(月) 17:11:17.01ID:9g47mN100
しばらく様子を見てたが、どう転んでもロシアの勝ちがないと悟ったんだろうな
351ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:11:46.77ID:PdKi6h7X0 中国現実的やな
2022/03/14(月) 17:11:50.32ID:FOuOyvXs0
中国になると、異様なまでに褒めるか持ち上げる人たくさん出てくるな
353ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:11:52.44ID:qyXKJHrC0 >>326
ウクライナが強いって報道よりウクライナが粘ってるって報道でしょ
どっちにしろ首都陥落は時間の問題。ただウクライナ全土を占領したり傀儡政権作ったりするのにも時間とコストがかかる
そこまで考えたときにロシアは失敗してる。初動でも失敗だし長期的に見ても失敗してるのが現状
ウクライナが強いって報道よりウクライナが粘ってるって報道でしょ
どっちにしろ首都陥落は時間の問題。ただウクライナ全土を占領したり傀儡政権作ったりするのにも時間とコストがかかる
そこまで考えたときにロシアは失敗してる。初動でも失敗だし長期的に見ても失敗してるのが現状
2022/03/14(月) 17:12:17.54ID:EOxjymcI0
プーチンの年齢からして長く付き合う相手ではないね。
2022/03/14(月) 17:12:17.59ID:Pt64p+Cs0
ロシアが完全に孤立して中国がロシアの輸入輸出の窓口になってるのがばれた時に中国も孤立するだろうな
356ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:12:23.98ID:3PwLn9Au0 ロシアとか捨て置けよ、中国
13億人を養うのに、その後の地は必要だぜ
13億人を養うのに、その後の地は必要だぜ
357ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:12:34.59ID:Xo/e8ZEN0358ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:12:35.80ID:jdO9/aco0 ロシアって見掛け倒しやんか!騙されたわ!ってのが万国の感想やから
張り子の虎にしてみれば知らんぷりしときたい心情だよな
張り子の虎にしてみれば知らんぷりしときたい心情だよな
359ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:12:39.71ID:5UHOJpXD0 プーチンちゃんはどうするんだ
キンペーちゃんにも見放されたw
キンペーちゃんにも見放されたw
360ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:12:47.74ID:mMm1eSnU0361ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:12:48.87ID:PXFZdPQL0 クーデターってこと?
2022/03/14(月) 17:12:51.56ID:6wm7hgda0
この人消されそうだな
2022/03/14(月) 17:12:59.41ID:aAGx0tBU0
シナチョンロの言う事信じるな
364ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:12:59.54ID:OOg6Yjin0 そろそろアメリカに喧嘩売らないと世界史的には弱い者いじめをする国で終わってしまう
それだと中国と変わらん
それだと中国と変わらん
365ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:13:15.68ID:vxVn2Vv+0 あのロシアの同盟国
あのロシアの
あのロシアの
2022/03/14(月) 17:13:24.26ID:mE8VsQq00
特に友達宣言されたのに
367ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:13:35.25ID:+dAIS2Ay0 >>1
争ってたドネツクで止まっていれば中国の対応も違っただろうね
欲掻いて全面戦争したのが明らかな失敗
そりゃあ中国にも見放される
ドネツクだけにしとけば経済制裁だってここまで苛烈じゃなかっただろう
争ってたドネツクで止まっていれば中国の対応も違っただろうね
欲掻いて全面戦争したのが明らかな失敗
そりゃあ中国にも見放される
ドネツクだけにしとけば経済制裁だってここまで苛烈じゃなかっただろう
368ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:13:44.22ID:DrVIwgFj0 >>1
ロシア支援拒否った中国にロシアが逆ギレしミサイル発射てのが理想やな
ロシア支援拒否った中国にロシアが逆ギレしミサイル発射てのが理想やな
369ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:13:50.77ID:7+TDshd+0 今のロシアと仲良しさんだと思われたら一緒に沈む国になりそうだもん距離をおきたいよな
2022/03/14(月) 17:13:53.44ID:DJTfdEhF0
プーチン 「ウクライナ併合!統一ロシア実現が夢! 一帯一路どうでもいい 台湾併合はげしくどうでもいい」
習近平 「統一中国が夢!一帯一路構想実現が夢! プーチンどうでもいい 統一ロシアはげしくどうでもいい」
習近平 「統一中国が夢!一帯一路構想実現が夢! プーチンどうでもいい 統一ロシアはげしくどうでもいい」
2022/03/14(月) 17:13:59.25ID:H+bB9bTL0
非友好国リスト更新しなきゃな
372ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:14:26.30ID:f4RoXAya0 南北朝鮮が中国に核兵器向けて敵対してるから無理だろ
日本でも拉致してたし中国人もロシア人も拉致してるだろどうせ南北朝鮮だし
日本でも拉致してたし中国人もロシア人も拉致してるだろどうせ南北朝鮮だし
2022/03/14(月) 17:14:36.05ID:ei6Aj9AG0
>>364
70年ぶりか
70年ぶりか
2022/03/14(月) 17:14:39.11ID:uj6mkBxC0
さぁ習近平どうするの?中国の命運が決まるよ?
2022/03/14(月) 17:14:43.83ID:Pt64p+Cs0
共産主義の独裁国家のリスクが今回わかったわけだし賢い企業はもう中国から逃げ出す準備してそうだけどどうなんだろう
376ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:14:57.02ID:9yyKFPON0 いいチャンスだったのに!
先制核攻撃でロシアを潰せたのに!
ついでに北朝鮮も灰にできたのに!
先制核攻撃でロシアを潰せたのに!
ついでに北朝鮮も灰にできたのに!
377ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:15:01.35ID:gx9R4duL0378ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:15:15.45ID:V676GXJs0 実はプーさんが一番詰んでいて草
379ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:15:26.04ID:L1bym5Gh0 そんなことプーチンが許すと思うかね。
380ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:15:41.47ID:xS5t70Ei0 欧米日がロシアを切って困るのは資源だとわかったが
石油やガスを輸出するでもない中国を切って困ることってなに?
石油やガスを輸出するでもない中国を切って困ることってなに?
2022/03/14(月) 17:15:45.80ID:iS3SbEjY0
382ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:16:00.76ID:Xo/e8ZEN0 70歳と言えば日本だと85歳相当か。。。
ロシア語だからよく分からんが、やっぱロシア語分かる人からしたらおかしいのかな
ロシア語だからよく分からんが、やっぱロシア語分かる人からしたらおかしいのかな
2022/03/14(月) 17:16:01.70ID:HpTopT7r0
別に友達だから、日和ってるわけじゃないでしょうよ
資源とエネルギーのためじゃないん
おめーら、中国人が80年代くらいに戻って、自転車乗って粗食すれば、
自活できるかもしれないけど、無理だろ
資源とエネルギーのためじゃないん
おめーら、中国人が80年代くらいに戻って、自転車乗って粗食すれば、
自活できるかもしれないけど、無理だろ
384ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:16:12.66ID:OOg6Yjin0 たしかにこの話題でプーさんの政敵が元気になってるのを久々に見たよ
385ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:16:15.88ID:fQzuM3oK0 あえてプーチンを批判しておき、世界各国の反応を見ているんじゃないかなあ
プーチンが勝てば、処罰すれば良いだけだし、
プーチンが失脚すれば「中国はプーチンを支持してなかった」
と言い張れるし
プーチンが勝てば、処罰すれば良いだけだし、
プーチンが失脚すれば「中国はプーチンを支持してなかった」
と言い張れるし
386ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:16:18.60ID:opmh2L1t0 今この盤面を読みきれば中国はガチでヤバイ国になる
国際金融資本にとっては今のロシア以上にヤバイ国になる
国際金融資本にとっては今のロシア以上にヤバイ国になる
387ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:16:22.98ID:V676GXJs0 >>381
以前成功したからゲン担ぎ
以前成功したからゲン担ぎ
2022/03/14(月) 17:16:35.86ID:EaFwqhVV0
プーチンは独裁者やから、ウクライナは手始めで、次はバルト三国、ヨーロッパ、世界やろ
なので、世界の敵プーチンを粛清しなあかん。
もっとも、圧政で虐げられるのがすきって人はそれでええけど
なので、世界の敵プーチンを粛清しなあかん。
もっとも、圧政で虐げられるのがすきって人はそれでええけど
2022/03/14(月) 17:16:38.07ID:z6D/BZGB0
共産圏で賢い学者は支配者層に嫌われるぞw
たらふく毒饅頭食わせて、横目で笑ってやればいいのに
たらふく毒饅頭食わせて、横目で笑ってやればいいのに
2022/03/14(月) 17:16:40.15ID:d5C3iM2M0
2022/03/14(月) 17:16:42.11ID:gGb1zzfK0
ガス抜きというか、他の国に対して中国だってロシア擁護一辺倒じゃないですよって
アピールじゃないの
アピールじゃないの
392ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:16:44.36ID:infAcDtR0 グローバル経済市場がここまで大きくなってしまえば、破れかぶれの領土侵攻で世界の覇権地図を塗り替えようとしたところで
もうその発想自体が時代遅れなんだよねぇ
シラーって感じですよ、西側東側もない
みんな自国企業の利益を守ろうとするだけで誰も乗っかってこないなんて目に見えてる
プーチンははじめから詰んでるのよ
もうその発想自体が時代遅れなんだよねぇ
シラーって感じですよ、西側東側もない
みんな自国企業の利益を守ろうとするだけで誰も乗っかってこないなんて目に見えてる
プーチンははじめから詰んでるのよ
393ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:17:23.84ID:75nXvEeq0 まだまだ手放さないだろ
習近平批判は粛清の対象だ
習近平批判は粛清の対象だ
394ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:17:26.05ID:6lWBC8Ah02022/03/14(月) 17:17:34.37ID:fICoWDA40
中国が制裁にビビってる訳じゃなくて、黙っておけば簡単にロシアを子分にできると考えてるんだろう
天然資源と沿岸部はおいしく頂くアル
天然資源と沿岸部はおいしく頂くアル
2022/03/14(月) 17:17:41.09ID:ToSYG6U10
もう遅い
397ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:17:41.70ID:du4VnVJw0 プーちゃんどうしちゃったのさ…
398ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:17:48.27ID:8nYI8qlM0 おれたち日本人は
将来はえらーい中国のお手伝いさんになるんだぞ
みんなお掃除や料理人の練習しろよ
他には番犬役の就職口もある
将来はえらーい中国のお手伝いさんになるんだぞ
みんなお掃除や料理人の練習しろよ
他には番犬役の就職口もある
399ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:17:56.46ID:CZ5MzOOr0 非常に冷静な分析だとは思うが、ロシアが倒れるともまた限らんからな
どっちに転ぶかは割と運ゲーなんだろう
どっちに転ぶかは割と運ゲーなんだろう
400ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:18:02.30ID:mMm1eSnU02022/03/14(月) 17:18:10.34ID:DJTfdEhF0
小国家のほうが発展しやすいし内政問題も少ないしって感じで、どの国も小さくなりたがってる時代に
巨大国家目指すってところがもうね 前時代的な感じがする
巨大国家目指すってところがもうね 前時代的な感じがする
2022/03/14(月) 17:18:16.56ID:x4Sn3DkB0
2022/03/14(月) 17:18:20.45ID:YojlmHkP0
追い詰めて撃たせるつもりかしら
404ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:18:34.54ID:fQzuM3oK0 中国やインドは東西冷戦の時も、「どちらとも軍事同盟は結びません」という中道路線だったからなあ
405ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:18:37.22ID:vIR29BU/0 ソビエト連邦が中華人民共和国と戦争した時、20万人の中国人をジェノサイドしてる。
中国人は教育されてないので知らない。
中国人は教育されてないので知らない。
406ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:18:38.81ID:3PwLn9Au0 キンぺー中国は賢いはず
世界の敵ロシアに肩入れするはずはないと思うが
国の繁栄を考えると道は間違わないと思う
世界の敵ロシアに肩入れするはずはないと思うが
国の繁栄を考えると道は間違わないと思う
407ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:18:58.88ID:V676GXJs0 最終的には協力しなかった逆恨みから中国に攻め込みそうw
408ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:19:00.59ID:Xo/e8ZEN0409ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:19:21.99ID:+dAIS2Ay02022/03/14(月) 17:19:27.00ID:iZLtEURs0
金ぺー、プーちんと呼び合う仲も終わりか……
2022/03/14(月) 17:19:35.12ID:H+bB9bTL0
中露戦争へ発展することこそが民主主義国家の理想か
2022/03/14(月) 17:19:50.17ID:DJTfdEhF0
2022/03/14(月) 17:19:54.92ID:3nrkN8xh0
プーチンのウクライナ侵攻が上手く行ってしまって中国大慌て
始めの方中国の工作員がプーチン叩きしてるの明らかだったからな
始めの方中国の工作員がプーチン叩きしてるの明らかだったからな
414ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:20:07.54ID:0blb6X6m0415ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:20:08.20ID:V676GXJs0416ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:20:16.33ID:dxIJTtas0 中国の見立てでは、ウクライナは凌ぎきるって判断をなされたか。
2022/03/14(月) 17:20:19.73ID:PMy5hV9M0
ロシアはモンゴル進行で中国を襲え
418ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:20:26.66ID:infAcDtR0419ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:20:48.05ID:fQzuM3oK0420ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:20:59.36ID:mMm1eSnU0421ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:21:13.85ID:V676GXJs0 そのうちプーチンが「この侵攻は中国にそそのかされた」とか言い出しそうで草
2022/03/14(月) 17:21:22.23ID:9g47mN100
アメリカやNATOにとって中露のタッグは厄介だろうけど、ロシアが自滅するとなれば怖くもなんともないだろうな
423ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:21:35.77ID:dxIJTtas0 プーチン「開会式出たのに、そういう態度とるわけ?プッチンするよ?」
2022/03/14(月) 17:21:41.06ID:ztpQrbWY0
ロシアと一緒に死んでもらう
425ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:22:00.80ID:VA5aB6+B0 中国もNATOと戦争は嫌でしょうし
2022/03/14(月) 17:22:02.40ID:iS3SbEjY0
427ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:22:40.82ID:5UHOJpXD0 中国の要人の発言が明らかに変わったよねw
凄い掌返しだw
凄い掌返しだw
428ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:22:52.16ID:V676GXJs0 まあ中国はコロナばら撒いた時点でもう死刑判決出ているようなものだから破れかぶれでロシアと組むしかないんだよな
2022/03/14(月) 17:23:12.11ID:PaRwG/+h0
キエフをどうするか次第だな
残虐な行為に走れば
速攻ロシアと縁を切るだろう
残虐な行為に走れば
速攻ロシアと縁を切るだろう
430ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:23:20.55ID:du4VnVJw0 プーちゃんほどロシアを愛する人はいなかったじゃないか。
プーちゃんが始めた戦争で、ロシアの若者が大勢亡くなってるよ。
それでも戦争したほうがロシアのためになると思ったったんか?
まわりの国がみんなロシアの敵に回りつつあるよ。
それでも始めなきゃならない戦争だったんか?
プーちゃん薬でも盛られたんか?
本当に本物のプーちゃんなのか?
プーちゃんが始めた戦争で、ロシアの若者が大勢亡くなってるよ。
それでも戦争したほうがロシアのためになると思ったったんか?
まわりの国がみんなロシアの敵に回りつつあるよ。
それでも始めなきゃならない戦争だったんか?
プーちゃん薬でも盛られたんか?
本当に本物のプーちゃんなのか?
2022/03/14(月) 17:23:33.75ID:d5C3iM2M0
でも欧米の制裁で何もかも失ったロシアには様々なものを与えて北朝鮮みたいな中国の属国にするんですよね
中国ってそういう国
中国ってそういう国
432ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:23:34.47ID:OOg6Yjin0 アメリカのいう二正面のいうのが終わったぽくてこれから中国はどうすんのというのはある
433ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:23:39.87ID:infAcDtR0 グローバル市場競争で負けた没落国家が保守カルト化して人殺しで挽回しよう、とかいう発想からしてもう負けてるんだよ
負け確なのよ
負け確なのよ
2022/03/14(月) 17:23:45.87ID:1pNfcIeq0
中国が悩んでるのって初めて見るわ
中国でも悩むことがあるんだなって
中国でも悩むことがあるんだなって
435ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:23:46.19ID:UA0jvmwh0 >>286
でも残念ながら実現は無さそうだよ
でも残念ながら実現は無さそうだよ
2022/03/14(月) 17:23:53.14ID:LH14uO760
437ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:24:05.42ID:mMm1eSnU0438ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:24:06.63ID:9nNiNqwA0 何の話だ? プーチンの首を胴体と切り離すのか?
政治学者が異例の警告 にしても、どこのグロ中凶だよ?
政治学者が異例の警告 にしても、どこのグロ中凶だよ?
2022/03/14(月) 17:24:11.76ID:z6D/BZGB0
440ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:24:33.93ID:s65ZpwIF0 逮捕監禁のち殺害されなければよいが・・
441ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:25:11.14ID:V676GXJs0 >>431
ロシアは有色人種への差別がかなり酷いからそれは国民レベルでないと思う
ロシアは有色人種への差別がかなり酷いからそれは国民レベルでないと思う
442ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:25:11.26ID:VA5aB6+B0 >>423
パラリンピック中は休戦してって中国がお願いしたのにプーチン聞いてくれなかった
パラリンピック中は休戦してって中国がお願いしたのにプーチン聞いてくれなかった
443ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:25:33.48ID:uNfpAmoQ0 世界経済 VS ロシア&ベラルーシ
中国「・・・」
中国「・・・」
444ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:25:46.41ID:V676GXJs0 数年後にはプーチンが人体の不思議展に…
2022/03/14(月) 17:25:48.93ID:Vc2woj8e0
>>434
今のロシアの惨状を見ればロシアに引きずられて同じ穴に入りたくないと思うのが普通だろう
今のロシアの惨状を見ればロシアに引きずられて同じ穴に入りたくないと思うのが普通だろう
446ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:25:51.46ID:drLUNBpP0 中国みたいな現金主義の極みの裏切りゲスは
ロシアの核で滅ぼされたら良い
ロシアの核で滅ぼされたら良い
2022/03/14(月) 17:26:02.51ID:Uf2LNipy0
裏切るときまで一生友達の精神
448ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:26:06.00ID:mMm1eSnU0449ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:26:13.06ID:0blb6X6m02022/03/14(月) 17:26:40.00ID:e5u/B7c30
ロシアがくたばったら次は中国
451ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:26:45.33ID:cimkvhyE0 キンペーは泥船には乗らない
ロシアは孤立
ロシアは孤立
2022/03/14(月) 17:27:37.07ID:OBQ5JK2s0
中国にはまだこういうのがいるから侮れない
2022/03/14(月) 17:27:46.78ID:hx1tK8sG0
これが運命の岐路ってやつだな中国の未来が決まる。
454ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:27:47.00ID:mMm1eSnU02022/03/14(月) 17:27:56.43ID:DJTfdEhF0
北朝鮮は朝鮮戦争の後、ソ連と中国と軍事同盟を結んだ
ソ連崩壊後にソ連と結んだその条約は終わってもうないけど
中国とはいまだ続いていて定期的にそれを確認しあってる状態
他方が攻撃されたら他方が助けにいくというガチの軍事同盟
それがあるから、北はつぶしにくいんだよね
ソ連崩壊後にソ連と結んだその条約は終わってもうないけど
中国とはいまだ続いていて定期的にそれを確認しあってる状態
他方が攻撃されたら他方が助けにいくというガチの軍事同盟
それがあるから、北はつぶしにくいんだよね
2022/03/14(月) 17:28:12.16ID:bJGT9oIi0
457ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:28:21.20ID:+dAIS2Ay0 これのせいでオリンピックの話が内外全てから掻き消えたからな
その上、一帯一路の要衝として育てた港までぶっ壊された
キンペーの顔に泥を塗ったどころかうんこまぶして口に入れたくらいのことをやった
キンペーがキレるのも仕方ないんだ
その上、一帯一路の要衝として育てた港までぶっ壊された
キンペーの顔に泥を塗ったどころかうんこまぶして口に入れたくらいのことをやった
キンペーがキレるのも仕方ないんだ
458ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:28:42.04ID:qyXKJHrC02022/03/14(月) 17:28:42.20ID:3nrkN8xh0
>>451
寧ろ孤立するのはキンペーかもな
寧ろ孤立するのはキンペーかもな
460ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:28:42.62ID:infAcDtR0461ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:28:45.64ID:s65ZpwIF0462ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:28:54.54ID:yujS0S640 悪の枢軸国は、核の崇拝国であった。
ナムー
ナムー
2022/03/14(月) 17:29:01.44ID:fICoWDA40
ロシアの核の脅しが一番効かない国が中国だからな
国土の広さや人口の多さもあるけど、何より人の命が軽い国だから
国土の広さや人口の多さもあるけど、何より人の命が軽い国だから
2022/03/14(月) 17:29:15.43ID:hx1tK8sG0
パラリン終わったらロシアも本気出してきた
465ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:29:21.95ID:cvTb26oN0 5chとかで予測できるレベルの中国の漁夫の利を得る展開はアメリカだって読み取ってる
アメリカは中国の動きしか見てないよ
中国の独り勝ちみたいなネットの予想通りの展開になるのは阿保杉
アメリカは中国の動きしか見てないよ
中国の独り勝ちみたいなネットの予想通りの展開になるのは阿保杉
2022/03/14(月) 17:29:28.86ID:/jcANjoo0
台湾有事の時、助けてくれるのはロシアだけだよ
ここは何かあっても助けなければならないはず
ここは何かあっても助けなければならないはず
467ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:29:45.64ID:mMm1eSnU0468ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:29:50.53ID:0blb6X6m0 >>458
イラク「……」
イラク「……」
2022/03/14(月) 17:29:56.87ID:jyq3X35h0
さあ今ならまだ間に合うよ〜
プーチンと心中しないで
こっちおいで〜(悪魔のささやき
プーチンと心中しないで
こっちおいで〜(悪魔のささやき
2022/03/14(月) 17:30:18.28ID:9g47mN100
471ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:30:23.21ID:5UHOJpXD0 >>464
いや、もう終わってるけどw
いや、もう終わってるけどw
2022/03/14(月) 17:30:36.87ID:hx1tK8sG0
アメリカが本命視してるのはロシアより中国だからな
473ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:30:37.44ID:xS5t70Ei0 >>449
チェチェンがロシアの一地方ってわかってないだろ
チェチェンがロシアの一地方ってわかってないだろ
2022/03/14(月) 17:30:38.68ID:MzK91hI20
中国共産党は子飼いの橋下をどうにかしろよ
2022/03/14(月) 17:31:24.75ID:bJGT9oIi0
核保有国を核で脅しても意味ねーからだろ
だから隣がロシア中国北朝鮮の日本も核保有がマジで必要なんだろ
だから隣がロシア中国北朝鮮の日本も核保有がマジで必要なんだろ
2022/03/14(月) 17:31:47.37ID:5zouf8y10
まあ確かにここできんぺーがロシア抑え込んで撤退させたらすげー思われるな
477ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:32:04.19ID:gx9R4duL0478ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:32:41.94ID:b34QHXpo0 ロシアのウクライナ侵攻って
要はクリミア侵攻によって制裁を科されていたロシアが高まる中国依存状態から脱却する意図もあるわけだから
中国からすれば元々援助する言われのない軍事行動なんだよな
要はクリミア侵攻によって制裁を科されていたロシアが高まる中国依存状態から脱却する意図もあるわけだから
中国からすれば元々援助する言われのない軍事行動なんだよな
479ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:32:49.95ID:mMm1eSnU0 >>476
撤退したらプーさんはキンペーいらないんやで
撤退したらプーさんはキンペーいらないんやで
480ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:33:08.13ID:0blb6X6m02022/03/14(月) 17:33:08.77ID:XWkwI57Z0
まさに異例の警告だ
「習近平を切り離せ」まで連想しない中国人はいない
「習近平を切り離せ」まで連想しない中国人はいない
482ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:33:14.04ID:IwvDm4zR0 西太平洋条約機構で対抗すべき
中国
ロシア
北朝鮮
韓国
日本
中国
ロシア
北朝鮮
韓国
日本
483ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:33:34.92ID:infAcDtR0484ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:34:02.31ID:mMm1eSnU0 >>482
毎日出勤が鬱になるわ
毎日出勤が鬱になるわ
485ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:34:13.80ID:qyXKJHrC0 一番気になるのが仮にロシアが核戦争を起こしたとして中国に核ミサイルの雨が降ることはありえるんだろうか?(アメリカや欧州からも含めてだけど)
核戦争が起こった時に中立っぽい立場を表明してる国だけが助かるってことあるのかな?
核戦争が起こった時に中立っぽい立場を表明してる国だけが助かるってことあるのかな?
486ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:34:31.17ID:TPtZhAZ30 孔子賞剥奪しろよ
487ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:34:31.45ID:yujS0S640 ムネオと貴子何とかしろや
ムネオだったらプーチン説得できるのは
オレしかいない とかほざきだすぞ
ムネオだったらプーチン説得できるのは
オレしかいない とかほざきだすぞ
488ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:34:52.36ID:owo6mlPz0 ▪ 新型MacBook Air(M1チップ)と
第一次世界大戦
*日本の某芸能人【松本人志】の過去体とは
第一次世界大戦で指揮を取った
陸軍大将/島村速雄
福島安正
海軍大将/加藤友三郎 である
M/松本
1/人志
※本人は何も知らないレベルなので
お問い合わせは止めて下さい
---
*因みに、第一次世界大戦時の
日本の首相は、原 敬で
太田光の過去体である
===
*因みに、第一次世界大戦とは
サラエボ皇太子の暗殺が契機だが
私の惨殺を契機に
Apple&お台場の気狂いで
ホログラム vs 最後の人類の死闘(露)
準第三次世界大戦がスタート
※第二次世界大戦は、ざま〜ずの三村
https://www.instagram.com/p/CbEMePLPyIU/?utm_medium=share_sheet
第一次世界大戦
*日本の某芸能人【松本人志】の過去体とは
第一次世界大戦で指揮を取った
陸軍大将/島村速雄
福島安正
海軍大将/加藤友三郎 である
M/松本
1/人志
※本人は何も知らないレベルなので
お問い合わせは止めて下さい
---
*因みに、第一次世界大戦時の
日本の首相は、原 敬で
太田光の過去体である
===
*因みに、第一次世界大戦とは
サラエボ皇太子の暗殺が契機だが
私の惨殺を契機に
Apple&お台場の気狂いで
ホログラム vs 最後の人類の死闘(露)
準第三次世界大戦がスタート
※第二次世界大戦は、ざま〜ずの三村
https://www.instagram.com/p/CbEMePLPyIU/?utm_medium=share_sheet
2022/03/14(月) 17:34:57.34ID:Juj5daIv0
北のロケットマン
プーチンいないと困っちゃう
プーチンいないと困っちゃう
490ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:35:06.87ID:bPEWw8be0 もう切り離してるやろ
ワクチンを打たれてない方
一切の外出をやめてください。人と接した時点で近いうちに死にます。オミクロン株はワクチン接種者ですらダメージを与え、感染力はデルタ株の10倍です。そのデルタ株は従来株の1200倍程度ウィルスを排出することから別物だと言われてきましたが、その10倍危険であることを認識してください。オミクロン株は大したことないなどデマが広がりましたが、デルタ株の1/2のダメージがあり、感染力を含めるとはるかに危険です。米国では毎日数千人ずつ死んでおり過去最悪です。
デルタ株はワクチンで抑えこめました。しかしオミクロン株はワクチンで抑え込めず2回接種者でも増殖し確実に未接種者の元へウィルスを運び致命傷を与えます。
他国は1日で数十万人感染しており現在も感染が拡大しています。
世界各国ワクチン未接種者は見捨てる方針が固まりつつあり、日本も同じ道を進みます。
ワクチンを打たれている方
外出を控えるようお願いします。外出時は大袈裟に感じますが防塵マスクや保護メガネ、耳栓が必要です。
オミクロン株はワクチン二回摂取済みの若者でも深刻な影響を与えます。(↓”ブレインフォグ“含む下記の後遺症が残ります)デルタ株と違い気管支等でデルタ株の100倍弱増えることが原因です。二回ワクチンを打っていても後遺症が残ります。世界各国被害が甚大で3回目のワクチンにて押さえ込みができます。
ブースターを終えた方
既にブースター接種者が4000万人超えましたが、ワクチンが行き届くまであと2ヶ月ほど自粛お願いします。
>>1-3>>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/
日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (イタリア政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照)
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照)
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
1250万人 神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
1100万人 運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
8250万人 心筋炎 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
3750万人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局 参照)
1億人 肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告 ※参照 こちらは実際に測ったものではなく新型コロナ感染者の肺の状況が肺がん患者と似ている為同様の致死率になるのではとの意見です)
・1億1800万人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告 参照)
・6250万人 無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告 参照)
・1億2500万人 平均でIQ7低下(イギリス ケンブリッジ大学報告 参照)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告)
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に b(米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。経済も破壊します
ワクチンを打たれてない方
一切の外出をやめてください。人と接した時点で近いうちに死にます。オミクロン株はワクチン接種者ですらダメージを与え、感染力はデルタ株の10倍です。そのデルタ株は従来株の1200倍程度ウィルスを排出することから別物だと言われてきましたが、その10倍危険であることを認識してください。オミクロン株は大したことないなどデマが広がりましたが、デルタ株の1/2のダメージがあり、感染力を含めるとはるかに危険です。米国では毎日数千人ずつ死んでおり過去最悪です。
デルタ株はワクチンで抑えこめました。しかしオミクロン株はワクチンで抑え込めず2回接種者でも増殖し確実に未接種者の元へウィルスを運び致命傷を与えます。
他国は1日で数十万人感染しており現在も感染が拡大しています。
世界各国ワクチン未接種者は見捨てる方針が固まりつつあり、日本も同じ道を進みます。
ワクチンを打たれている方
外出を控えるようお願いします。外出時は大袈裟に感じますが防塵マスクや保護メガネ、耳栓が必要です。
オミクロン株はワクチン二回摂取済みの若者でも深刻な影響を与えます。(↓”ブレインフォグ“含む下記の後遺症が残ります)デルタ株と違い気管支等でデルタ株の100倍弱増えることが原因です。二回ワクチンを打っていても後遺症が残ります。世界各国被害が甚大で3回目のワクチンにて押さえ込みができます。
ブースターを終えた方
既にブースター接種者が4000万人超えましたが、ワクチンが行き届くまであと2ヶ月ほど自粛お願いします。
>>1-3>>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/
日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (イタリア政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照)
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照)
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
1250万人 神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
1100万人 運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
8250万人 心筋炎 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
3750万人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局 参照)
1億人 肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告 ※参照 こちらは実際に測ったものではなく新型コロナ感染者の肺の状況が肺がん患者と似ている為同様の致死率になるのではとの意見です)
・1億1800万人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告 参照)
・6250万人 無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告 参照)
・1億2500万人 平均でIQ7低下(イギリス ケンブリッジ大学報告 参照)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告)
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に b(米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。経済も破壊します
491ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:35:08.93ID:yiILVjrf0 戦争に負けたらプーチン体制は倒れるだろうし
仮に勝ってもプーチンが退陣するまで制裁で超低空飛行が確実だしな。
仮に勝ってもプーチンが退陣するまで制裁で超低空飛行が確実だしな。
492ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:35:09.05ID:0blb6X6m0493ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:35:42.20ID:mMm1eSnU0 本当はロシアと組んで中国をハブにしたかったのにな
2022/03/14(月) 17:35:57.01ID:hx1tK8sG0
橋下は親中と疑わていたがロシアの発言からして間違いないかもな
495ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:35:58.00ID:yujS0S640 >>485
ない ロシアがいない世界は存在しない
ない ロシアがいない世界は存在しない
496ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:36:31.53ID:infAcDtR0 >>477
ナイス皮肉
ナイス皮肉
2022/03/14(月) 17:37:03.69ID:v8EdbPBi0
模範解答
2022/03/14(月) 17:37:37.01ID:rwTXjJKh0
利益優先
さす中
さす中
499ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:38:03.83ID:qyXKJHrC0500ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:38:07.53ID:0blb6X6m02022/03/14(月) 17:38:40.71ID:2vD/EaRU0
核のボタンにそろそろ手をかけそう
来年人類はいないかもしれない
令和になってからろくなこと無かったね
来年人類はいないかもしれない
令和になってからろくなこと無かったね
502ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:38:44.74ID:opmh2L1t0 中露が睨み合う形になれば中国は先がなくなるじゃん
もう西側の好きなようにしかならない
そんな選択とるかね?
もう西側の好きなようにしかならない
そんな選択とるかね?
503JALANA国交省公明党に1京円規模の集団損害賠償請求訴訟を起こそう
2022/03/14(月) 17:38:54.84ID:h48MyDYb0 >>1
プーチンはささっと日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家を核で滅ぼした上で世界に交渉を持ち掛ければ桶
私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタバカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織カルトソーカ公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
国土破壊省とJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
国会でカンコーカンコー連呼して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰してから寝言ほざけ
プーチンはささっと日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家を核で滅ぼした上で世界に交渉を持ち掛ければ桶
私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタバカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織カルトソーカ公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
国土破壊省とJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
国会でカンコーカンコー連呼して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰してから寝言ほざけ
504コロナの原因は国会でカンコーカンコー連呼してる殺人テロ組織公明党
2022/03/14(月) 17:38:57.58ID:h48MyDYb0 コロナとは無縁の島国日本に作為的にウイルス運び込んで日本中に拡散2万人殺害して医療崩壊
関連死などで10万人殺害して、後遺症で苦しませて人生破壊
10万人にひとりの確率で死亡するワクチンと称するものを打たせて日本人だけで2千人殺害し、
1万人にひとりの確率で心筋炎や心膜炎を発症させ、遺伝子変異して奇形児リスク
災害数と航空機離発着数が完全比例している現実を無視して、温室効果ガスをまき散らして気候危機を引き起こし
海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて日本中で土砂崩れ、豪雨、洪水、暴風、大雪、
にと災害連発に海面上昇させて津波を猛威化させて大量殺戮
関連死などで10万人殺害して、後遺症で苦しませて人生破壊
10万人にひとりの確率で死亡するワクチンと称するものを打たせて日本人だけで2千人殺害し、
1万人にひとりの確率で心筋炎や心膜炎を発症させ、遺伝子変異して奇形児リスク
災害数と航空機離発着数が完全比例している現実を無視して、温室効果ガスをまき散らして気候危機を引き起こし
海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて日本中で土砂崩れ、豪雨、洪水、暴風、大雪、
にと災害連発に海面上昇させて津波を猛威化させて大量殺戮
505ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:38:58.00ID:WLWC8LlA0 ロシアの資源は欲しい日本
日本政府どう動くかが注目される
日本政府どう動くかが注目される
506騒音被災者はカルトソーカ選挙違反に対抗して公明党落選運動しよう
2022/03/14(月) 17:39:00.29ID:h48MyDYb0 四六時中飛ばしてる伊丹-羽田を1回飛ばすたびに、7000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる新千歳-羽田を1回飛ばすたびに、14000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる成田-クソウルを1回飛ばすたびに、28000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
天下り癒着によって空港使用料減免、安い航空燃料税をさらに引き下げ、コロナ隔離費用まで公費(海外の多くは自費)
日本政策投資銀行経由で何千億も供与して、雇用調整助成金だなんだと何千億もくれてやって
消費税などで国民から強奪した1兆円を超えるテロ資金を供給
富士山やスカイツリーなどを眺めるためにわざわざ陸域を飛ばして(海域のほうが最短多数)
四六時中飛ばしてる新千歳-羽田を1回飛ばすたびに、14000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる成田-クソウルを1回飛ばすたびに、28000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
天下り癒着によって空港使用料減免、安い航空燃料税をさらに引き下げ、コロナ隔離費用まで公費(海外の多くは自費)
日本政策投資銀行経由で何千億も供与して、雇用調整助成金だなんだと何千億もくれてやって
消費税などで国民から強奪した1兆円を超えるテロ資金を供給
富士山やスカイツリーなどを眺めるためにわざわざ陸域を飛ばして(海域のほうが最短多数)
507空港破壊プーチンを支持しよう!
2022/03/14(月) 17:39:15.60ID:h48MyDYb0 サリンばら撒いて13人殺害したオウム真理教は幹部全員皆殺しにされたわけだが 、島国日本に作為的にコロナ運び入れて
日本中にばら撒いて人殺しまくって国土に経済にと破壊しているクサイマークだのゴキブリフライヤーだの公文書改竄税金泥棒国交省だの
空港だの人を殺して私腹を肥やすのが党是の殺人組織公明党だの史上最悪のテロリストに破防法適用して皆殺しにすれば、
ワクチンと称する危険なもの誰ひとりとして打つ必要もなく収束するのは明白
マトモな国民はこのまま苦しめられて殺されることを待つことなく、こうしたテロリストに対して立ち上がろう!
日本中にばら撒いて人殺しまくって国土に経済にと破壊しているクサイマークだのゴキブリフライヤーだの公文書改竄税金泥棒国交省だの
空港だの人を殺して私腹を肥やすのが党是の殺人組織公明党だの史上最悪のテロリストに破防法適用して皆殺しにすれば、
ワクチンと称する危険なもの誰ひとりとして打つ必要もなく収束するのは明白
マトモな国民はこのまま苦しめられて殺されることを待つことなく、こうしたテロリストに対して立ち上がろう!
508ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:39:20.62ID:mMm1eSnU0 まあ中国がロシアについたら
ウクライナ全力で応援だな
ハシゲとかはなんで中国呼びたいか知らんけど
そっちに話しに行くなら興味ないわ
つまらんだけだから
ウクライナ全力で応援だな
ハシゲとかはなんで中国呼びたいか知らんけど
そっちに話しに行くなら興味ないわ
つまらんだけだから
509ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:39:41.33ID:xS5t70Ei0 >>480
>チェチェン共和国‥ロシアの憲法上ではロシア連邦を構成する連邦構成主体のひとつである。
>チェチェン共和国‥ロシアの憲法上ではロシア連邦を構成する連邦構成主体のひとつである。
510ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:39:53.20ID:h48MyDYb0 日本全国騒音まみれにして静音が生命線の知的産業に威力業務妨害して科学技術産業を根絶やしにして
都心まで飛ばしまくって住民の神経破壊してイライラ犯罪惹起に都心やダサイタマ東部まで治安悪化しまくり
騒音島のチバ島なんて虐待して殺したり連れ去って殺したり路上で人刺したり頭おかしくされたやつだらけ
航空機に私有地侵犯されて騒音まき散らされて財産権侵害されていながら固定資産税払えだのふざけたこと言われて
騒音で眠れず不眠で苦しんでブチギレた勇者たにもっちゃんがガソリンまいて火付けたのも航空機が原因だし
鉄道の30倍もの効率の悪さで石油を燃やして需給逼迫させて人の生活に必要な灯油に電気価格まで高騰
海魚は取れない鳥は殺処分に鶏卵価格高騰と国民の生活を破壊
都心まで飛ばしまくって住民の神経破壊してイライラ犯罪惹起に都心やダサイタマ東部まで治安悪化しまくり
騒音島のチバ島なんて虐待して殺したり連れ去って殺したり路上で人刺したり頭おかしくされたやつだらけ
航空機に私有地侵犯されて騒音まき散らされて財産権侵害されていながら固定資産税払えだのふざけたこと言われて
騒音で眠れず不眠で苦しんでブチギレた勇者たにもっちゃんがガソリンまいて火付けたのも航空機が原因だし
鉄道の30倍もの効率の悪さで石油を燃やして需給逼迫させて人の生活に必要な灯油に電気価格まで高騰
海魚は取れない鳥は殺処分に鶏卵価格高騰と国民の生活を破壊
511ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:39:53.22ID:du4VnVJw02022/03/14(月) 17:40:05.86ID:YMiFMXOW0
同一視されるのはイヤなんだろうな
煽り屋が「ウクライナの次は台湾だ」とか騒ぎ立ててるけど中国にロシアのマネはできないのは自明だし
煽り屋が「ウクライナの次は台湾だ」とか騒ぎ立ててるけど中国にロシアのマネはできないのは自明だし
513ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:40:33.32ID:0blb6X6m0514ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:40:34.42ID:yujS0S640 >>501
今のうちにソープ行って道程捨てて来い
今のうちにソープ行って道程捨てて来い
2022/03/14(月) 17:40:34.42ID:XWkwI57Z0
>>499
インドもしかり
インドもしかり
2022/03/14(月) 17:41:03.53ID:3nrkN8xh0
プーチンと距離をおいても、もう西側に中国の席はない
517ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:41:20.41ID:B/hxwkLO0518ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:41:39.71ID:opmh2L1t0 緊迫すればするほど
どっち付かずの人権は無くなるよね
どっち付かずの人権は無くなるよね
519ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:41:43.29ID:mMm1eSnU02022/03/14(月) 17:41:47.25ID:1i+nJi3t0
維新が橋下を切り離すのと同じぐらいあり得ない話
2022/03/14(月) 17:41:56.05ID:1pNfcIeq0
イデオロギーって大事なんだな
敵の敵は味方みたいな考えしてるからある日突然こうして足元すくわれる
ロシアが崩れたらもはや一体一路どころじゃないし、中国も根本から戦略練り直しだろ
かと言って今さら西側寄りもできないだろうし、どう舵取りするのやら
敵の敵は味方みたいな考えしてるからある日突然こうして足元すくわれる
ロシアが崩れたらもはや一体一路どころじゃないし、中国も根本から戦略練り直しだろ
かと言って今さら西側寄りもできないだろうし、どう舵取りするのやら
522ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:43:28.54ID:yujS0S640 >>521
今の中国は一帯迷路の状態だ
今の中国は一帯迷路の状態だ
523ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:43:44.84ID:0blb6X6m0524ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:43:59.76ID:xS5t70Ei0 >>513
>チェチェンはロシア連邦の中の一共和国です。
>ロシアは21の共和国・1の自治州・4の自治管区として構成され、共和国(チェチェン共和国を含む)は独自の憲法・議会・大統領を持っています。
>当然、かなりの程度の自治権が認められているのですが、国際問題のような外交交渉はロシアとしてまとまって行います。
>チェチェンはロシア連邦の中の一共和国です。
>ロシアは21の共和国・1の自治州・4の自治管区として構成され、共和国(チェチェン共和国を含む)は独自の憲法・議会・大統領を持っています。
>当然、かなりの程度の自治権が認められているのですが、国際問題のような外交交渉はロシアとしてまとまって行います。
2022/03/14(月) 17:44:17.65ID:XDlKvDRz0
中国「え、こいつ(ロシア)無一文やん…」
2022/03/14(月) 17:44:50.61ID:5j8Nt0V90
ロシア擁護が止まるかどうかで発注元がどっちかはっきりするな
527ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:45:32.34ID:qq/9IbVK02022/03/14(月) 17:45:40.79ID:d5C3iM2M0
529ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:46:02.83ID:PaA3+GK70530ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:46:15.84ID:opmh2L1t0531ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:46:43.46ID:0blb6X6m02022/03/14(月) 17:46:49.08ID:197zi9qg0
ダマンスキー島事件の恨みを晴らすなら今だろ
このタイミングで人民解放軍をあの時と同じ80万人投入したら
さすがのプーチンも失脚するぞ
このタイミングで人民解放軍をあの時と同じ80万人投入したら
さすがのプーチンも失脚するぞ
533ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:47:06.70ID:+dAIS2Ay0 >>520
ちょっと例えが違うな
ハシゲ キンペー
維新 中国
国民民主 ロシア
維新はハシゲを絶対に切れないけど、国民民主は簡単に切り捨てるんだ
利用価値がなくなったからwww
ちょっと例えが違うな
ハシゲ キンペー
維新 中国
国民民主 ロシア
維新はハシゲを絶対に切れないけど、国民民主は簡単に切り捨てるんだ
利用価値がなくなったからwww
2022/03/14(月) 17:47:26.31ID:x62dzWE40
2022/03/14(月) 17:47:28.56ID:xQAsov9D0
キンペーもセットで切り離さないと
2022/03/14(月) 17:47:36.81ID:UHTRbSAB0
>>10
天上天下唯我独尊を目指すんだろ
天上天下唯我独尊を目指すんだろ
537ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:49:08.13ID:NCxj8Nrk0538ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:49:20.46ID:y0nw0Siz0539ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:50:04.78ID:q8FQs+U/0 維新 <<<<<<<<< 中国
日本が衰退国家である事が骨身にしみる
日本が衰退国家である事が骨身にしみる
540ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:50:47.92ID:LVRA+Psr0 >>533
維新支持してた層は?
維新支持してた層は?
541ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:50:58.78ID:0blb6X6m0542ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:51:12.97ID:DT11L6Zp0 >>528
中国からロシアへ物が流れるのはないだろうなぁ
中国半導体メーカーを名指しして流したら潰すとアメリカは脅したし
アメリカの特許もあるし、機械を作る機械は欧米日がほぼ100だろ
半導体なら製造過程の部品もある
中国は機械やハイテクを作ってはいるが作らされてんのよな
その作る機械はメンテも消耗品も必要で欧米日が占めてるし
中国からロシアへ物が流れるのはないだろうなぁ
中国半導体メーカーを名指しして流したら潰すとアメリカは脅したし
アメリカの特許もあるし、機械を作る機械は欧米日がほぼ100だろ
半導体なら製造過程の部品もある
中国は機械やハイテクを作ってはいるが作らされてんのよな
その作る機械はメンテも消耗品も必要で欧米日が占めてるし
2022/03/14(月) 17:51:13.17ID:ZTPh75EP0
経済制裁見て中国ブルってるからなw
ロシアの事絶対助けないわ
ロシアの事絶対助けないわ
544ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:51:26.46ID:xS5t70Ei0545ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:51:32.42ID:3zK4JcW70 完全完璧にしくじったチビハゲに未来は無い
2022/03/14(月) 17:51:47.04ID:6mjSoITU0
ほうwこの学者の今後も気になるところだが…
キンペーは三国志理論で世界の風向きを見ているから下手に派手な動きはしないと思われる
一帯一路の要ウクライナが関わってるんだし特にアメリカの動きに気を配ってる筈
それが中国の一番警戒すべきしたたかさでもアル
キンペーは三国志理論で世界の風向きを見ているから下手に派手な動きはしないと思われる
一帯一路の要ウクライナが関わってるんだし特にアメリカの動きに気を配ってる筈
それが中国の一番警戒すべきしたたかさでもアル
547ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:51:59.27ID:+dAIS2Ay0548ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:52:05.08ID:B/hxwkLO0549ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:52:12.06ID:0blb6X6m0 >>542
でも中国が拒否ればロシアに核攻撃されないか?
でも中国が拒否ればロシアに核攻撃されないか?
550ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:52:15.45ID:yNTdaGmB0 貧乏くじ確定だからな。
もう逃げる一択だろよ。
もう逃げる一択だろよ。
551ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:52:17.80ID:gx9R4duL0552ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:52:23.55ID:R2lCXZxs0 プーチンはもう赤信号やで
このニュースが中国から出た事自体がな
このニュースが中国から出た事自体がな
2022/03/14(月) 17:52:57.01ID:2OKpKpra0
虐殺大好きロシアとは大親友なのに…
冷たいなあ
冷たいなあ
554ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:52:59.83ID:uiwLEMaN0 >“永遠の友はおらず、永遠の敵もいない。あるのは永遠の利益だけ”が国際政治の基本法則だ
うむ
うむ
555ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:53:18.98ID:0blb6X6m02022/03/14(月) 17:53:51.54ID:x62dzWE40
>>548
土人のくせに不必要に頭がいいから害悪なんだよ
土人のくせに不必要に頭がいいから害悪なんだよ
557ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:53:54.37ID:MZSmIct50 これ最も楽観的な見方としてプーチンがそのまま成果を得られずに帰ったとする
平和ボケリベラルはこれでよかったよかったと喜ぶだろう
残念ながらそれでは終わらない
脅しにつかった核が残っているからだ
もう戦争前の世界には戻れない
決定的な一線を超えて国連常任理事国が核で脅しながら侵略したからだ
もう国連が壊れたのだ
国連の意味がまったくないのだ
平和ボケリベラルはこれでよかったよかったと喜ぶだろう
残念ながらそれでは終わらない
脅しにつかった核が残っているからだ
もう戦争前の世界には戻れない
決定的な一線を超えて国連常任理事国が核で脅しながら侵略したからだ
もう国連が壊れたのだ
国連の意味がまったくないのだ
558ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:53:59.41ID:opmh2L1t0559ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:54:11.77ID:H3+tcnMZ0 この人が切り離されてしまう
2022/03/14(月) 17:54:31.07ID:DJTfdEhF0
>>531
違う 日本でたとえると沖縄が琉球王国って名前になって日本の国内に存在してる感じ
自治権があるのは琉球王国内だけ 琉球王国の中でそこの王様(チェチェンでは首長)のもとでなんでも自由に好きにしていい
違う 日本でたとえると沖縄が琉球王国って名前になって日本の国内に存在してる感じ
自治権があるのは琉球王国内だけ 琉球王国の中でそこの王様(チェチェンでは首長)のもとでなんでも自由に好きにしていい
561ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:54:38.89ID:DT11L6Zp0562ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:55:13.70ID:Yx78N7ol0 ついこの間 中国はズッ友だってプーチン言ってたのにw
563ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:55:13.90ID:JyB9VhQ80 中国さん、ロシアとの泥船に今更気づくの巻w
564ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:55:45.25ID:yNTdaGmB02022/03/14(月) 17:55:57.58ID:u7Of89fH0
2022/03/14(月) 17:56:01.91ID:RBnaKfGn0
アメリカは突然中国に核を撃つことはしない
だが、ロシアは敵となればやりかねない
今わざわざロシアの敵にまわるタイミングじゃない
中国は程よく近くにいるだろうよ
だが、ロシアは敵となればやりかねない
今わざわざロシアの敵にまわるタイミングじゃない
中国は程よく近くにいるだろうよ
567ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:56:20.09ID:V676GXJs0 一緒に船に乗ったはいいけどだんだん滝に近づいている状況
568ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:56:29.59ID:IXwT81rF0 オーストラリアからの石炭輸入停止にしてたら電力不足に陥ったからな
再開してるけど世界的にエネルギー資源の需要の高まりと高騰で代替先が中々見つけにくい
ロシアのワガママにお付き合いする必要ない
再開してるけど世界的にエネルギー資源の需要の高まりと高騰で代替先が中々見つけにくい
ロシアのワガママにお付き合いする必要ない
569ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:56:41.40ID:0blb6X6m02022/03/14(月) 17:56:42.67ID:x4Sn3DkB0
571ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:56:43.87ID:infAcDtR0 >>521
個人や企業にとってみれば大事なのはイデオロギーよりスタンドアローン中立能力だよ
ウヨだから味方パヨだから敵、西側だから味方東側だから敵、あるいはその逆なんてのんびりした考えでは足元掬われる
プーチンやウヨパヨ言ってる人たちも素直なお人好しではあるんだろうけど、この時代で生き延びるのは難しいだろうね
個人や企業にとってみれば大事なのはイデオロギーよりスタンドアローン中立能力だよ
ウヨだから味方パヨだから敵、西側だから味方東側だから敵、あるいはその逆なんてのんびりした考えでは足元掬われる
プーチンやウヨパヨ言ってる人たちも素直なお人好しではあるんだろうけど、この時代で生き延びるのは難しいだろうね
572ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:57:19.67ID:2iOm5fLB0 >>567
もう半分以上下りてるだろ
もう半分以上下りてるだろ
2022/03/14(月) 17:57:23.57ID:LZvJSI+k0
ロシアのお下がり兵器から派生した中国兵器の性能を見てみたい好奇心が有るのは俺だけじゃあるまい!
2022/03/14(月) 17:57:46.12ID:2edAULZe0
2022/03/14(月) 17:58:01.43ID:sBZaDu570
中国都市部の発展を見るとマジで中国と仲良くしときたくなるわ
でもあれだけ耐震怪しい建物作りまくって50年後に建て直せるだけの
経済力を維持できてるんだろうか…
日本はいよいよコンクリ系インフラがヤバイ事になり始めてるけど
現場作業員減ってるし大丈夫かなぁ
でもあれだけ耐震怪しい建物作りまくって50年後に建て直せるだけの
経済力を維持できてるんだろうか…
日本はいよいよコンクリ系インフラがヤバイ事になり始めてるけど
現場作業員減ってるし大丈夫かなぁ
2022/03/14(月) 17:58:03.00ID:XwUxztpw0
>>5
ロシア人各層の願望もそんなかんじかもな
ロシア人各層の願望もそんなかんじかもな
577ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:58:26.51ID:/r9h2MWp0 中国は侵略の歴史で作られた国家だよ。
元々、漢民族は中原にしかいなかった。繁殖と多民族の掃討を重ねて領土を拡大して来た。
今、戦闘兵の数は中国が世界一。ロシアと戦う気になっているのじゃないのか。
米英豪はロシアにうかつに宣戦布告できない。米軍との戦争で弱ったロシアの領土を中国に奪われるからだ。
元々、漢民族は中原にしかいなかった。繁殖と多民族の掃討を重ねて領土を拡大して来た。
今、戦闘兵の数は中国が世界一。ロシアと戦う気になっているのじゃないのか。
米英豪はロシアにうかつに宣戦布告できない。米軍との戦争で弱ったロシアの領土を中国に奪われるからだ。
2022/03/14(月) 17:58:30.24ID:XA0V7HXE0
>“永遠の友はおらず、永遠の敵もいない。あるのは永遠の利益だけ”が国際政治の基本法則だ
名言過ぎる…
そうすると、日本はアメリカや中国と永遠の利益を共有できないな
やっぱり利益となると、ASEANとオージー、中南米でTPP国家じゃね?
名言過ぎる…
そうすると、日本はアメリカや中国と永遠の利益を共有できないな
やっぱり利益となると、ASEANとオージー、中南米でTPP国家じゃね?
2022/03/14(月) 17:58:48.25ID:aKkEF3v30
世界の標的になるか裏切り者になるか
まあ二択に一択だ
まあ二択に一択だ
580ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:59:04.06ID:gx9R4duL02022/03/14(月) 17:59:13.23ID:2pHI58NO0
日本はムネオを切り離せ
もうああいった政治家は要らない
もうああいった政治家は要らない
582ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:59:51.19ID:xS5t70Ei0 >>555
独立国ならふつう国連入ってるんだぜ
以下はロシアを構成する一地方の共和国一覧な
アディゲ共和国
アルタイ共和国
バシコルトスタン共和国
ブリヤート共和国
ダゲスタン共和国
イングーシ共和国
カバルダ・バルカル共和国
カラチャイ・チェルケス共和国
カレリア共和国
コミ共和国
マリ・エル共和国
モルドヴィア共和国
サハ共和国(ヤクート共和国)
北オセチア共和国
タタールスタン共和国
トゥヴァ共和国
ウドムルト共和国
ハカス共和国
チェチェン共和国 ★
チュヴァシ共和国
クリミア共和国
独立国ならふつう国連入ってるんだぜ
以下はロシアを構成する一地方の共和国一覧な
アディゲ共和国
アルタイ共和国
バシコルトスタン共和国
ブリヤート共和国
ダゲスタン共和国
イングーシ共和国
カバルダ・バルカル共和国
カラチャイ・チェルケス共和国
カレリア共和国
コミ共和国
マリ・エル共和国
モルドヴィア共和国
サハ共和国(ヤクート共和国)
北オセチア共和国
タタールスタン共和国
トゥヴァ共和国
ウドムルト共和国
ハカス共和国
チェチェン共和国 ★
チュヴァシ共和国
クリミア共和国
583ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 17:59:52.82ID:0blb6X6m02022/03/14(月) 18:00:26.94ID:RBnaKfGn0
>>581
維新全てそうでしょ
維新全てそうでしょ
2022/03/14(月) 18:00:48.67ID:YW8U9RL50
やっぱ中国はしたたかだよな、脊椎反射する韓国となんでこんなに違うんだろな
586ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:00:58.55ID:mMm1eSnU0 ムネオって維新なの
587ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:01:09.72ID:bDFw5vYf0 もしも中国が、プーチンを暗殺したら、世界から大注目を受けるよ!
2022/03/14(月) 18:01:33.67ID:H9OjU54P0
プーチンプッチン
589ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:01:39.70ID:sCgKPGvK0 侵略を 米国がやっても 世界の主要国は支持する
国防と経済を米国に依存してるからね
ロシアが同じことをしても 主要国は米国に追従して
ロシアを非難する
プーチンは頭がおかしいというキャンペーンを やってる
トランプも 米国内では 頭がいかれてるキャンペーンをやられた
プーチンは東部ロシアけ゚住民を守るため やむなく侵攻したのに
マスコミは捏造報道をするばかりだ
国防と経済を米国に依存してるからね
ロシアが同じことをしても 主要国は米国に追従して
ロシアを非難する
プーチンは頭がおかしいというキャンペーンを やってる
トランプも 米国内では 頭がいかれてるキャンペーンをやられた
プーチンは東部ロシアけ゚住民を守るため やむなく侵攻したのに
マスコミは捏造報道をするばかりだ
590ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:01:49.61ID:infAcDtR0 >>557
リベラルやLGBTを見せしめに叩くのは、
ロシアや中国が西側の価値観を否定するために国民に向けて流しているプロパガンダだよ
君とかもうプーチンのコピーロボットみたいになってるけど、それがQアノンの狙いだった
リベラルやLGBTを見せしめに叩くのは、
ロシアや中国が西側の価値観を否定するために国民に向けて流しているプロパガンダだよ
君とかもうプーチンのコピーロボットみたいになってるけど、それがQアノンの狙いだった
2022/03/14(月) 18:02:03.82ID:XA0V7HXE0
>“永遠の友はおらず、永遠の敵もいない。あるのは永遠の利益だけ”が国際政治の基本法則だ
名言過ぎるよこれ…名言過ぎるよこれ
日本と利益を共有できるのは、中国でもロシアでもアメリカでもなく
ASEANとオージー、中南米でTPP国家じゃね?
名言過ぎるよこれ…名言過ぎるよこれ
日本と利益を共有できるのは、中国でもロシアでもアメリカでもなく
ASEANとオージー、中南米でTPP国家じゃね?
592ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:02:08.44ID:KR/VQMsx0 >>82
日中国交正常化〜中ソ和解&天安門事件まではわりと日中間は穏やかだったからな。
中国はソ連と緊張していて常に長い国境を接した脅威があり、また改革開放を進める上でも日本の協力は不可欠だった。
1989年に中ソ和解、天安門事件が起きて、状況が変わった。
ソ連の脅威の減少と、共産党支配を正当化するための反日教育の必要性が出てきて江沢民の時代から日中間はギクシャクし始めた。
日中国交正常化〜中ソ和解&天安門事件まではわりと日中間は穏やかだったからな。
中国はソ連と緊張していて常に長い国境を接した脅威があり、また改革開放を進める上でも日本の協力は不可欠だった。
1989年に中ソ和解、天安門事件が起きて、状況が変わった。
ソ連の脅威の減少と、共産党支配を正当化するための反日教育の必要性が出てきて江沢民の時代から日中間はギクシャクし始めた。
593ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:02:15.51ID:0blb6X6m02022/03/14(月) 18:02:55.83ID:I1f9rPzA0
どのみちバイデンの手のひら。ロシア助けたら制裁、見捨ててロシア滅亡したら間違いなく台湾ウイグル問題締め付けてくる
595ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:03:09.84ID:YbHKEcFO0 どさくさ紛れに中国人が人海戦術でプーチン消してもいいんやで
596ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:03:35.53ID:V676GXJs0 >>582
アディゲ共和国
アルタイ共和国
バシコルトスタン共和国
ブリヤート共和国
ダゲスタン共和国
イングーシ共和国
カバルダ・バルカル共和国
カラチャイ・チェルケス共和国
カレリア共和国
コミ共和国
ジオン共和国
マリ・エル共和国
モルドヴィア共和国
サハ共和国(ヤクート共和国)
北オセチア共和国
タタールスタン共和国
トゥヴァ共和国
ウドムルト共和国
ハカス共和国
チェチェン共和国 ★
チュヴァシ共和国
クリミア共和国
アディゲ共和国
アルタイ共和国
バシコルトスタン共和国
ブリヤート共和国
ダゲスタン共和国
イングーシ共和国
カバルダ・バルカル共和国
カラチャイ・チェルケス共和国
カレリア共和国
コミ共和国
ジオン共和国
マリ・エル共和国
モルドヴィア共和国
サハ共和国(ヤクート共和国)
北オセチア共和国
タタールスタン共和国
トゥヴァ共和国
ウドムルト共和国
ハカス共和国
チェチェン共和国 ★
チュヴァシ共和国
クリミア共和国
597ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:03:54.07ID:gx9R4duL0 >>583
資源
資源
598ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:04:02.80ID:MZSmIct50 この戦争はグローバリズムという考え方がものすごくリスクを過小に想定したものだとわかったよね
保険とかリスクとかそういうものの考え方が深いところで変更さざるを得ない
核兵器をもった狂人が支配する国
もうマンガの世界でもありえないような強力なキャラが突然世界に現れてしまったのだ
これは怖い
この恐怖を世界が共有したら世界は軍拡競争に走り出すだろう
宇宙に強大な兵器を浮かべる時代が来る
保険とかリスクとかそういうものの考え方が深いところで変更さざるを得ない
核兵器をもった狂人が支配する国
もうマンガの世界でもありえないような強力なキャラが突然世界に現れてしまったのだ
これは怖い
この恐怖を世界が共有したら世界は軍拡競争に走り出すだろう
宇宙に強大な兵器を浮かべる時代が来る
599ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:04:07.73ID:/r9h2MWp0 ロシア軍が原爆を使うのはウクライナ戦ではないよ。ウクライナなんか弱いから直にロシア軍の軍門に下る。
核兵器を使うのは人民解放軍の大隊が国境を超えて北上を始めたとき。
核兵器を使うのは人民解放軍の大隊が国境を超えて北上を始めたとき。
600ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:04:10.76ID:KR/VQMsx0 >>134
いや、これ習近平も掲載黙認してるだろ
いや、これ習近平も掲載黙認してるだろ
601ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:04:20.80ID:DT11L6Zp0 >>574
日本が家電の海外シェアを捨てて真似されん技術に走ったのも著作権フリーの中国がおるからだしな
有名な絶対に緩まないボルトナットとか仕組みを公表はしたが日本にあるメーカーしか作れんからな
振動が当たり前の鉄道とかで緩まないボルトはメンテの削減に必須だしなぁ
日本が家電の海外シェアを捨てて真似されん技術に走ったのも著作権フリーの中国がおるからだしな
有名な絶対に緩まないボルトナットとか仕組みを公表はしたが日本にあるメーカーしか作れんからな
振動が当たり前の鉄道とかで緩まないボルトはメンテの削減に必須だしなぁ
602ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:04:24.74ID:GecV594C0 >>14
それでも胡偉(こ・い)は〜胡偉(こ・い)〜
それでも胡偉(こ・い)は〜胡偉(こ・い)〜
2022/03/14(月) 18:04:57.22ID:zSKIPNEU0
妄想も入っているが、中国は駆け引き巧いからな
割と正論だと思うが、キンペーは思わないので無駄だったw
割と正論だと思うが、キンペーは思わないので無駄だったw
2022/03/14(月) 18:05:14.20ID:r8UQYKab0
今迄ロシアから戦闘機や戦車を買ってた国に売りこむチャンス到来。
605ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:05:24.70ID:pHs8+p8K0 プーチンはあと何日かなぁ
2022/03/14(月) 18:05:46.01ID:zSKIPNEU0
>>576
プーチンが死ねば、侵略も中止すると思う
プーチンが死ねば、侵略も中止すると思う
2022/03/14(月) 18:05:48.47ID:Uf2vU4sN0
信用って騙される馬鹿 がいてくれるからだし
お金で成り立つ関係も片方が圧倒的に力を持ってしまったら只の奴隷にしかなれない
お金で成り立つ関係も片方が圧倒的に力を持ってしまったら只の奴隷にしかなれない
608ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:06:05.41ID:Mq9hI8wy0 さすが百家争鳴の国だな、日本は見習うべきだよ。
609ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:06:21.27ID:MYvRPLtu02022/03/14(月) 18:06:30.87ID:aKkEF3v30
曖昧ってのが一番マズイ立ち位置だからなあ
さっさと決断しないと
さっさと決断しないと
611ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:07:04.03ID:/MVeSlGy0 中国とロシアがパキスタンとインド使って
牽制しあってんのなんて世界の常識だろ
追い詰められてっから手を結んでるだけで
勘違いしてるやつ多いよなあ
牽制しあってんのなんて世界の常識だろ
追い詰められてっから手を結んでるだけで
勘違いしてるやつ多いよなあ
612ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:07:15.72ID:iQx4vOmG0 ぶっちゃけ今回の戦争のキーマン中国だろ
中国が完全敵なったら流石に諦めるか核発射のどっちかでしょ
中国が完全敵なったら流石に諦めるか核発射のどっちかでしょ
613ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:07:35.34ID:V676GXJs0 >>599
昔の映画198X年では当時のソ連首脳部で中国軍が動き出した、そろそろ核の使用も…と言う場面があったな
昔の映画198X年では当時のソ連首脳部で中国軍が動き出した、そろそろ核の使用も…と言う場面があったな
614ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:08:17.92ID:uiwLEMaN0615ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:08:29.59ID:EbfziVRw0 永遠の友達になるのは犬だけだもんな
616ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:09:08.77ID:xS5t70Ei0617ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:09:10.90ID:uwhTD0EB0 始皇帝で学んでるからな
2022/03/14(月) 18:09:18.46ID:4D9XjCVF0
ラスプーチン「しょせん奴はプーチンの中でも最弱」
619ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:09:24.89ID:V676GXJs0 ラーメンは人類の口の永遠の友
620ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:09:27.63ID:qZF8/j9l0 チャイナは独裁国家群だから、民主主義連合には入れませんよー
経済制裁は怖いよな、いつでも速攻で出来るんだわ
経済制裁は怖いよな、いつでも速攻で出来るんだわ
621ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:09:28.96ID:fqOlTzcz0 >>611 最近はパキスタンで反中テロ起きたりもしてるね、宗教上気に入らないとかなのかな
2022/03/14(月) 18:10:03.49ID:x62dzWE40
>>607
そうそう
中朝韓露っていうのは21世紀の今でも信用社会、契約社会を達成でき立てない中世にも満たない古代社会だから
彼らにとってはそれが真実
だから近代社会と軋轢を起こす
こちら側から見れば野蛮人、土人
そうそう
中朝韓露っていうのは21世紀の今でも信用社会、契約社会を達成でき立てない中世にも満たない古代社会だから
彼らにとってはそれが真実
だから近代社会と軋轢を起こす
こちら側から見れば野蛮人、土人
2022/03/14(月) 18:10:04.40ID:J5QbIDSV0
クリミアの時も、中国と事前に協力約束してたけど中国が梯子外して
対中国貿易が翌年に激減したとか
対中国貿易が翌年に激減したとか
624ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:10:15.08ID:vc7OvEBm0 >>10
いや、外向きのカモフラージュとかだろ
いや、外向きのカモフラージュとかだろ
625ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:10:29.80ID:opmh2L1t0626ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:11:37.81ID:mMm1eSnU02022/03/14(月) 18:11:58.38ID:DJTfdEhF0
>>593
そうみたいだな チェチェンの首長の国籍みたらチェチェン人ってなっててフイタわw
まあ世界的には無国籍人扱いだけどなw
早くロシアに独立国として認めてもらえるといいね
そんなこといったらプーチンに独立派として殺されるだろうけど
そうみたいだな チェチェンの首長の国籍みたらチェチェン人ってなっててフイタわw
まあ世界的には無国籍人扱いだけどなw
早くロシアに独立国として認めてもらえるといいね
そんなこといったらプーチンに独立派として殺されるだろうけど
628ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:13:16.87ID:S4ZkzP1z0 >>612
バイデンがかたくなにウクライナへの米軍派遣を拒否している理由の一つが
アメリカは中国と対決して台湾を守る事が再重要だからだ
ウクライナを含めた欧州を守るのはEUの役目なんだよ
それを今までドイツのメルケルとかシュレーダーのような
ソ連のスパイたちが妨害してEUを弱体化させロシアに力を与えてきた
だが、それももう終わりだ
メルケルもトランプももういないので
プーチンは四面楚歌だ
バイデンがかたくなにウクライナへの米軍派遣を拒否している理由の一つが
アメリカは中国と対決して台湾を守る事が再重要だからだ
ウクライナを含めた欧州を守るのはEUの役目なんだよ
それを今までドイツのメルケルとかシュレーダーのような
ソ連のスパイたちが妨害してEUを弱体化させロシアに力を与えてきた
だが、それももう終わりだ
メルケルもトランプももういないので
プーチンは四面楚歌だ
2022/03/14(月) 18:13:49.15ID:5kYhww1J0
ロシアがただデカいだけのノロマとわかって切り捨てるのか
いざ自分も侵攻してみれば、同じノロマかもしれないのに
いざ自分も侵攻してみれば、同じノロマかもしれないのに
2022/03/14(月) 18:14:23.61ID:/GCvEvlA0
もう あれはフォローしきれんだろ
漁夫の利狙いでこのまま静観してたら えらい事になりそうだし
漁夫の利狙いでこのまま静観してたら えらい事になりそうだし
631ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:15:57.29ID:5i8Zp1Lu0 百家争鳴って中国共産党のスローガンなんだよね
福沢諭吉が多事争論と言ってたけど、
日本で意見したりするとマスコミに嫌がらせされるからw
福沢諭吉が多事争論と言ってたけど、
日本で意見したりするとマスコミに嫌がらせされるからw
632ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:17:36.50ID:lXcBMn2v0 この人は日本で言うと誰ぐらいの立ち位置なんだ
2022/03/14(月) 18:17:39.42ID:Uvz0VnVj0
フェイク記事
634ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:18:25.48ID:mMm1eSnU0 >>627
殺されないよ
チェチェンはロシアに一応勝ったからな
第二次紛争では集まったムジャヒディンが勝手に隣国を侵攻
イスラム国構想を始めて
モスクワの劇場とかオセチアの小学校とかでテロを起こして
勝手にチェチェン人を名乗った
怒ったチェチェンの人とムジャヒディンが対立
闘争の上チェチェンのリーダーが暗殺される
というわけでロシアとは一次休戦して
そこそこ仲良くなって今に至る
ムジャヒディンは二人でぶっ殺した
殺されないよ
チェチェンはロシアに一応勝ったからな
第二次紛争では集まったムジャヒディンが勝手に隣国を侵攻
イスラム国構想を始めて
モスクワの劇場とかオセチアの小学校とかでテロを起こして
勝手にチェチェン人を名乗った
怒ったチェチェンの人とムジャヒディンが対立
闘争の上チェチェンのリーダーが暗殺される
というわけでロシアとは一次休戦して
そこそこ仲良くなって今に至る
ムジャヒディンは二人でぶっ殺した
635ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:18:50.84ID:QCvizoKo0 >>1
支那もパラ前に侵略始められてメンツ潰されたから内心穏やかでは無いだろうな
支那もパラ前に侵略始められてメンツ潰されたから内心穏やかでは無いだろうな
636ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:19:13.19ID:F7NplmEV0 中国も冷たいな
親友やろ
助けたれや!
親友やろ
助けたれや!
2022/03/14(月) 18:19:31.06ID:W7Wzi1h60
猛獣プーチンも去勢すると大人しくなる
638ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:19:35.06ID:zVCRMU4802022/03/14(月) 18:21:39.83ID:hCh2tsIC0
裏切り者は許さんだろうからなあ
核落ちるかもよ?
核落ちるかもよ?
640ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:21:56.27ID:eXGB+sdl0641ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:22:12.50ID:rV1B8zkF0 北京五輪という平和の祭典を台無しにされて面目丸潰れのチャイナさん
642ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:22:51.08ID:CsH1IQyT0 ロシアと同じ立ち位置に居ると台湾侵攻が正当化出来ないってのもあるだろうな
どんな理由であれ現状変更の試み自体が認められる状況には到底ないのだが、ロシアの側にいる事がゆくゆく詰む事も見通してると見る
どんな理由であれ現状変更の試み自体が認められる状況には到底ないのだが、ロシアの側にいる事がゆくゆく詰む事も見通してると見る
2022/03/14(月) 18:23:01.83ID:Uf2vU4sN0
2022/03/14(月) 18:23:07.95ID:2VwzOBlz0
>>36
ほーんとほんとほんと
ほーんとほんとほんと
645ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:23:12.21ID:kTKVS5X30 一緒に駆けて駆けて駆け抜けようとしたアホンダラが↓
2022/03/14(月) 18:24:20.18ID:2VwzOBlz0
嗚呼いやらしいチャイナ
2022/03/14(月) 18:25:57.47ID:RQuiZ5FV0
648ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:26:18.16ID:gvc1A8Px0 悩ましいね
争いが収まるのは良いけど今度は中国が賞賛されて調子こきまくり
争いが収まるのは良いけど今度は中国が賞賛されて調子こきまくり
649通りすがりの一言主
2022/03/14(月) 18:26:36.21ID:NpOZe9vr02022/03/14(月) 18:26:49.34ID:EYRx8hw+0
中国が思いっきり肩入れして一緒に経済的に沈んで行くと核のボタンは近くなるが核以外のわーくにの驚異は少なくなるな
651ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:27:07.34ID:Eph2+dpt0 アメリカが中国にロシアを支援しないよう呼び掛けてるけど意外だなあ
黙って様子見て、ロシアを支援してるのを見たら経済制裁すれば中国も弱らせられるのに
今の状態じゃ中国はこっそり支援もできないよ
黙って様子見て、ロシアを支援してるのを見たら経済制裁すれば中国も弱らせられるのに
今の状態じゃ中国はこっそり支援もできないよ
652ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:27:30.15ID:ovCLAZFJ0 プーチン見限られる
653ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:27:37.26ID:W32Mv6GV0 泣いてプーチンを切る
654ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:28:01.06ID:/t/sroc60 言うほどロシア軍強くないらしいね
2022/03/14(月) 18:28:08.63ID:lk0H4jo50
日米中でロシアに攻め込もうぜ
2022/03/14(月) 18:28:08.90ID:EYRx8hw+0
>>647
面子丸潰れwww
面子丸潰れwww
2022/03/14(月) 18:28:17.58ID:+m9X9re70
ロシアを援助しなければならないし
援助したら多大な損失を
覚悟しなければならない
しかもロシアが勝とうが負けようが
ロシアは凋落する
すると、国連でも中国の仲間は
いなくなる
完全に詰んでるよね
援助したら多大な損失を
覚悟しなければならない
しかもロシアが勝とうが負けようが
ロシアは凋落する
すると、国連でも中国の仲間は
いなくなる
完全に詰んでるよね
2022/03/14(月) 18:28:28.85ID:Zf5YSxyI0
ロシアとの友情は保つがプーチンと一蓮托生する気はない
キンペーがそう言えばロシア国内に必ず動きがある
キンペーがそう言えばロシア国内に必ず動きがある
2022/03/14(月) 18:28:46.86ID:iy1VooLl0
ロシアを敵にまわしても、なんのメリットも無いからな
アメリカと敵対してるうえにロシアを敵にまわすメリット無い。むしろ、弱ったロシアに恩を売ればメリットしか無い
アメリカと敵対してるうえにロシアを敵にまわすメリット無い。むしろ、弱ったロシアに恩を売ればメリットしか無い
2022/03/14(月) 18:31:08.64ID:x62dzWE40
ロシアに恩を売って世界中を敵に回す
中国がそんな馬鹿であってくれたらどれほど良かったろう
中国がそんな馬鹿であってくれたらどれほど良かったろう
2022/03/14(月) 18:33:30.99ID:+m9X9re70
これ、習近平はプーチンからこの件の
相談を受けたときに止めなければ
ならなかったんだろうね
しかし、それはSAWの冒頭で
カギを取らなければならないほどの
難易度だわ
しかし台湾の件あるから
その選択肢もないのか
相談を受けたときに止めなければ
ならなかったんだろうね
しかし、それはSAWの冒頭で
カギを取らなければならないほどの
難易度だわ
しかし台湾の件あるから
その選択肢もないのか
2022/03/14(月) 18:33:51.80ID:efnI2ahh0
ロシアの石油を買う国は敵国としよう
663ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:33:58.81ID:GpYSjrid0 ロシア寄りの行動をすればするほど
世界はロシア同様の制裁を課すことになるだろうし、
その場合ロシアとその親国とだけ付き合っていって
中国の国としての発展が進むかどうか???
否定的に思わざるを得ないわ
世界はロシア同様の制裁を課すことになるだろうし、
その場合ロシアとその親国とだけ付き合っていって
中国の国としての発展が進むかどうか???
否定的に思わざるを得ないわ
664ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:34:35.90ID:46OultuG0 経済力も軍事力も中国があっつーまにロシアを抜いたからなぁ
あとはモンゴル帝国の再現やろね
あとはモンゴル帝国の再現やろね
2022/03/14(月) 18:34:39.60ID:gHM/ay2I0
二兎負うバカは何とやら
666ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:34:42.23ID:ndTOMkUE0 既に中国がロシアを裏切っている説
あると思います(´・ω・`)
あると思います(´・ω・`)
2022/03/14(月) 18:35:14.96ID:+m9X9re70
2022/03/14(月) 18:35:59.40ID:EYRx8hw+0
>>657
本音ではプーチンのことをぶん殴りたいくらい失望していると思う
本音ではプーチンのことをぶん殴りたいくらい失望していると思う
2022/03/14(月) 18:36:09.62ID:Juj5daIv0
まあ中国人は信用出来ないのは周知だけど
こういう時も平気に裏切るね
こういう時も平気に裏切るね
670ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:36:10.19ID:f19k9RWT0 プーチンは習に振られたら持っている核兵器を全部一気に中国にぶち込みそう
可愛さ余って憎さ1000倍w
可愛さ余って憎さ1000倍w
2022/03/14(月) 18:36:30.07ID:frze1eCK0
>>282
> つまりは東側経済網で頑張るって言う事でしょ
> 中国側からしたらメリットよりリスクのほうが多い気がするわ。一体一路でどれぐらいのお金をつぎ込んだか知らないがそれがパーになるわけだし
中国はそれほどロシアべったりじゃない
国際社会のロシア非難にも一部加わっていて、プーチンの企みが失敗したときの保健もかけてる
> つまりは東側経済網で頑張るって言う事でしょ
> 中国側からしたらメリットよりリスクのほうが多い気がするわ。一体一路でどれぐらいのお金をつぎ込んだか知らないがそれがパーになるわけだし
中国はそれほどロシアべったりじゃない
国際社会のロシア非難にも一部加わっていて、プーチンの企みが失敗したときの保健もかけてる
672ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:38:11.62ID:JJiyEKBj0 このままだと中国は侵略者の仲間扱いだからな
2022/03/14(月) 18:38:43.87ID:+m9X9re70
2022/03/14(月) 18:40:04.45ID:EYRx8hw+0
>>660
中国の立場で見ると
・西側にバレずにプーチンを助ける
・ロシアが西側の経済制裁に屈しない
・プーチン、あるいは後継者の政権が続く
これを全部満たしてやっとプラスマイナスゼロぐらい
ロシアに恩を売れるメリットとリスクが割に合わない
そしてプーチンロシアが倒れれば味方の中で最大戦力の国家が倒れるということ
今回のプーチンの乱でウクライナ、ロシアの次に被害がでかい?
中国の立場で見ると
・西側にバレずにプーチンを助ける
・ロシアが西側の経済制裁に屈しない
・プーチン、あるいは後継者の政権が続く
これを全部満たしてやっとプラスマイナスゼロぐらい
ロシアに恩を売れるメリットとリスクが割に合わない
そしてプーチンロシアが倒れれば味方の中で最大戦力の国家が倒れるということ
今回のプーチンの乱でウクライナ、ロシアの次に被害がでかい?
2022/03/14(月) 18:40:25.53ID:efnI2ahh0
「ウラギルノカ」
2022/03/14(月) 18:40:52.34ID:2VwzOBlz0
>>672
中国のことは平時でもみんな割と侵略者だと思ってるような
中国のことは平時でもみんな割と侵略者だと思ってるような
2022/03/14(月) 18:41:18.26ID:+m9X9re70
2022/03/14(月) 18:43:16.63ID:Uf2vU4sN0
異様な経済成長も資源を食い潰すアホがいるから出来ただけよね
グローバルの目先の金に釣られて資源が消えれば貧しさだけが続く
グローバルの目先の金に釣られて資源が消えれば貧しさだけが続く
679ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:43:44.58ID:ZswIYFin0 自由に喋らせるって事は何か意図があるんやろう
観測気球か目眩しか
観測気球か目眩しか
680ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:45:22.72ID:mh0g7E740 >>168
ロシア人ってアホだから、昔ロシアがウクライナに何したか忘れてんだな。歓迎されるわけが無いっての。イワンのバカ、って本当の事だったんだな。
ロシア人ってアホだから、昔ロシアがウクライナに何したか忘れてんだな。歓迎されるわけが無いっての。イワンのバカ、って本当の事だったんだな。
2022/03/14(月) 18:45:47.98ID:sGdbdycG0
> 永遠の利益
世界征服のことですか
世界征服のことですか
682ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:47:16.98ID:ha/oNonl0 アメリカは白人国しか守りません
黄人国を守るなんて愚かすぎる妄想
黄人国中国は日本侵略をやめなさい
黄人国どうしで戦うのはアメリカを喜ばせるだけです
黄人国を守るなんて愚かすぎる妄想
黄人国中国は日本侵略をやめなさい
黄人国どうしで戦うのはアメリカを喜ばせるだけです
2022/03/14(月) 18:50:12.63ID:x62dzWE40
684ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:51:36.71ID:/j3UMsRe0 いとし
685ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:54:05.96ID:XSuwX5OP0 馬鹿だな、自分達も切り離される運命なのにな
686ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:54:24.96ID:6JD0oQhA0 プーチン1人に被せるなんてモッタイナイ
戦犯国にして全ての領土を取り戻そう
戦犯国にして全ての領土を取り戻そう
687ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:55:00.75ID:VqaKRG+P0 中国の昔の偉人「10年じっと待てばプーチンは死ぬ」
2022/03/14(月) 18:55:03.35ID:/nmJFFVX0
2022/03/14(月) 18:56:23.38ID:x62dzWE40
ソ連崩壊からの30年でロシアが民主化してれば
緩衝地帯もいらない、さいごはNATOもいらなくなる
これは支配と服従しか信じないロシア人が作った事態だよ
緩衝地帯もいらない、さいごはNATOもいらなくなる
これは支配と服従しか信じないロシア人が作った事態だよ
690ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 18:57:23.47ID:PQvaatK80 これは中国に対するデモだな
2022/03/14(月) 18:59:36.63ID:sjWeAJX90
習近平の独裁支持
周りが意見できなくなるまで粛清すべき
そしてイエスマンだらけになった時が中共の終わり
周りが意見できなくなるまで粛清すべき
そしてイエスマンだらけになった時が中共の終わり
692ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 19:00:36.77ID:rHEsTxNG0 てか日本はホントに外交に友情とかありえると勘違いしてっからな。
外交は100%利害。
外交は100%利害。
693ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 19:01:07.19ID:/EvWvy4v0 > 永遠の利益
って言っても、中国大陸は王朝が崩壊してはどんどん入れ替わっている歴史だから、言うはやすしでしかないんだけどね
って言っても、中国大陸は王朝が崩壊してはどんどん入れ替わっている歴史だから、言うはやすしでしかないんだけどね
2022/03/14(月) 19:02:27.40ID:jiBA9lK60
もう遅いよ
中国とロシアは一緒とみられている
もうすぐ経済制裁も始まる。中国にも人肉時代がやってくるんだよ。
中国とロシアは一緒とみられている
もうすぐ経済制裁も始まる。中国にも人肉時代がやってくるんだよ。
2022/03/14(月) 19:02:49.60ID:x62dzWE40
2022/03/14(月) 19:05:03.97ID:PBv/gDRz0
>>1
いっしょに沈んで♥
いっしょに沈んで♥
697ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 19:05:49.13ID:x2WJ2qA80 地獄に引きずり込まれちゃwわ
698ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 19:06:29.17ID:0Aqj/4gy0 粛々と軍拡進められるより今手を出してくれたら楽なんだけどな
まともな判断能力があるなら見一択だろう
まともな判断能力があるなら見一択だろう
2022/03/14(月) 19:08:01.59ID:+xrLhE3U0
黒龍江省かなにかで領土問題抱えていたよな?
2022/03/14(月) 19:08:44.51ID:fdaoZXKk0
ロシアがプーチンを切り離せば
みんなが幸せになれるのに
みんなが幸せになれるのに
2022/03/14(月) 19:10:57.28ID:sVGt4iwg0
中国もプーチンのプッツン加減を読み間違えたって事か。
軍事侵攻をチラつかせながらウクライナと交渉すると思ってたら「あのアホ、いきなり侵攻しやがったわ!」みたいな感じか?
軍事侵攻をチラつかせながらウクライナと交渉すると思ってたら「あのアホ、いきなり侵攻しやがったわ!」みたいな感じか?
2022/03/14(月) 19:15:04.93ID:j8fKuLpo0
パラリンピック終わったから、いよいよかな?
703ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 19:15:38.51ID:jj4UJ67p0 プーチンの政治生命はもう終わった
次はキンペーを潰す番だ
次はキンペーを潰す番だ
2022/03/14(月) 19:16:17.66ID:Ag7cwSwQ0
>>700
切り離して制裁解除されても、賠償からは逃げられんぞ
切り離して制裁解除されても、賠償からは逃げられんぞ
705ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 19:16:23.37ID:0Aqj/4gy02022/03/14(月) 19:16:50.62ID:YNdCffmo0
逆噴射プーチン
2022/03/14(月) 19:17:42.71ID:mMGgAyGj0
多分そうはならない
ロシアの協力なしに台湾は落とせないだろう
経済制裁に巻き込まれんように一旦口だけ言ってるな
ロシアの協力なしに台湾は落とせないだろう
経済制裁に巻き込まれんように一旦口だけ言ってるな
708ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 19:18:22.52ID:d5xB3+bB0 とりあえず今の世界から経済締め出されたらどうなるのかもう少し見てみたいが、人命がかかってるから
709ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 19:18:39.73ID:m7QHWBCm0 相当、共産党上層部一族、
がウクライナにいるな。
停戦がないの情報が入ってこない。
イラついているのか?
がウクライナにいるな。
停戦がないの情報が入ってこない。
イラついているのか?
710ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 19:20:35.69ID:z++/MoOv0 いまさら言われても同類は同類だよな
711ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 19:21:32.83ID:8UOArXp70 北京五輪のとき、わざわざ訪中して、言ったんだろう。
「2日で制圧するダーニャ。黙っていてくれればいいダーニャ。
そしたらウクライナの権益をたっぷり支那に回すダーニャ。」
開会式の近平、なんか微妙な表情だったもんな。
これで今、支那が突き放したら、ロシア完全に崩壊するだろうな。
「2日で制圧するダーニャ。黙っていてくれればいいダーニャ。
そしたらウクライナの権益をたっぷり支那に回すダーニャ。」
開会式の近平、なんか微妙な表情だったもんな。
これで今、支那が突き放したら、ロシア完全に崩壊するだろうな。
712ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 19:21:49.92ID:2Hv8eoUb0 プーチン砲で北京が消える
2022/03/14(月) 19:22:08.00ID:KqKOgPxW0
中国にも見捨てられたプーちん
かわいそス( ; ; )
かわいそス( ; ; )
2022/03/14(月) 19:23:26.61ID:djlG8T9O0
プーさんって呼び方はキンペーのことかプーチンのことかどっちなにか分からなくなるのでやめて
715ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 19:23:43.29ID:T0bB+ByF0 ロシアが一番弱体化したあたりで、中国は沿海州を軍事占領すると思う
716ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 19:24:16.20ID:oTv9JQqU0 >>712
なんかロシアを応援したくなってきたぞ。
なんかロシアを応援したくなってきたぞ。
717ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 19:24:24.42ID:z++/MoOv0 軍事連合組んでるんだろ!はやく加勢してやれよ!困ってんぞ!
2022/03/14(月) 19:24:39.85ID:IbvU1Fge0
プーチン「軍事支援してクレメンス」
2022/03/14(月) 19:25:32.59ID:1JS9a7100
中国が仲裁して停戦になれば国際的な評価は上がるだろうね
台湾侵攻からは遠のくだろうけど
台湾侵攻からは遠のくだろうけど
2022/03/14(月) 19:25:42.48ID:frze1eCK0
721ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 19:26:10.82ID:z++/MoOv0 悪い連合が仲間割れして戦うというエンディングもありだよな
722ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 19:26:13.47ID:gBulQLvW0 シナチクは御用学者にまず論文を投稿させて様子見をするのがパターン
2022/03/14(月) 19:32:43.45ID:GFpUAiPa0
>>719
アメリカEUが共犯の証拠(ロシア2日で勝利予定を事前に通達)握ってるからむしろ下がるぞ
アメリカEUが共犯の証拠(ロシア2日で勝利予定を事前に通達)握ってるからむしろ下がるぞ
724ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 19:33:25.10ID:R1FVyUd+0 >>90
中華思想とか呼ばれる気質があってな…
中華思想とか呼ばれる気質があってな…
725ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 19:34:22.92ID:3u4V+rEl0 でもロシアが倒れたら困るから寄りかかってきた図体のでかい友人を支えるしかないんだよね
726ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 19:35:57.40ID:V676GXJs0 切り離せでよかったじゃん
斬れとかだとヤバかった
斬れとかだとヤバかった
727ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 19:36:18.42ID:IrYHKvYe0 共倒れになる!
2022/03/14(月) 19:36:56.84ID:1JS9a7100
>>723
共犯者を止めるのと止めないのとどちらが評価が上がると思う?
共犯者を止めるのと止めないのとどちらが評価が上がると思う?
2022/03/14(月) 19:37:13.84ID:LiNjFOP40
どっちにつくのがお得か言われたらな
これはどっちの意見言っても国内で牢屋にぶち込まれる案件じゃない
久々にまともな意見が出せる状態でどうキンペーがでるか
露を弱体化させてコロナの件は見逃せ言いそうな気配
これでインドあたりが赤い国だったらWWW3だったろうな
これはどっちの意見言っても国内で牢屋にぶち込まれる案件じゃない
久々にまともな意見が出せる状態でどうキンペーがでるか
露を弱体化させてコロナの件は見逃せ言いそうな気配
これでインドあたりが赤い国だったらWWW3だったろうな
2022/03/14(月) 19:37:31.72ID:v14P+Yco0
>>1
もう纏められてるんじゃないの?
もう纏められてるんじゃないの?
2022/03/14(月) 19:38:41.78ID:yobJBOko0
> 中国はプーチン氏と一緒にまとめられてはいけない。できる限り早く切り離すべきだ
何を今更
何を今更
732ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 19:39:56.82ID:xYElgOEd0 強烈な世界の拒否反応が起きることを中国は予想してなかったのかよ
ちくちく嫌がらせならともかく、今回みたいな大規模侵攻が許されるわけねえだろ
ちくちく嫌がらせならともかく、今回みたいな大規模侵攻が許されるわけねえだろ
2022/03/14(月) 19:41:12.26ID:1GtYk1ll0
処刑されるぞ
望月衣類子や佐高信には真似出来まい
望月衣類子や佐高信には真似出来まい
2022/03/14(月) 19:42:02.87ID:j8fKuLpo0
>>714
プー兄弟で
プー兄弟で
735ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 19:42:34.41ID:m6YG+dIZ0 日和ってるやついる?
736ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 19:43:30.31ID:f347DI0z02022/03/14(月) 19:44:12.87ID:0A5IgoDF0
738ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 19:44:58.56ID:R2lCXZxs0 >>735
それ、その時点でもう間に合わない時が多そうだけどねw
それ、その時点でもう間に合わない時が多そうだけどねw
739ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 19:46:56.22ID:f+kZIoCN0 ウクライナも橋下徹と玉川徹のW徹みたいな奴バッカだったら、
1日で降伏してたのに。残念だったなロシア。
1日で降伏してたのに。残念だったなロシア。
740ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 19:46:58.80ID:3vBiEHOU0 >>732 五輪開会式前にやったとされる中露トップ会談では、ここまで露がやらかすとは言われてなかったんじゃないのかな
だからここまでのプーチンの大暴走には、中国も想定外で驚いてそうだ、それから露軍の弱さと不味い展開も予想外であったろうね
鮮やかに短期勝利を決めて、中露で肩組んで「かかってこい、西側米欧!」これをやる予定だったのに、プーチンが下手うち過ぎてるわ
だからここまでのプーチンの大暴走には、中国も想定外で驚いてそうだ、それから露軍の弱さと不味い展開も予想外であったろうね
鮮やかに短期勝利を決めて、中露で肩組んで「かかってこい、西側米欧!」これをやる予定だったのに、プーチンが下手うち過ぎてるわ
2022/03/14(月) 19:47:29.92ID:h3E16gsR0
と見せかけてと
742ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 19:47:56.47ID:oWgxIRxF0 ジョージア侵攻みたいに5日以内にケリが着くとロシアも中国も思ってたんやろ
制裁が始まった時点で損得重視の中国的には友達やめたいとこ
制裁が始まった時点で損得重視の中国的には友達やめたいとこ
2022/03/14(月) 19:51:45.77ID:5DOpdQ+i0
今やロシアは北朝鮮よりめんどくさい隣人
世界中からノーとか流石に酷い
世界中からノーとか流石に酷い
2022/03/14(月) 19:52:24.75ID:FW/6PWbZ0
それは賢い
プーチンはロシアの人間と見なさなければ何もかも捗る
プーチンはロシアの人間と見なさなければ何もかも捗る
745ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 19:52:51.65ID:X1yaVlJX02022/03/14(月) 19:56:42.40ID:5DOpdQ+i0
しかしな、習近平がプーチンを招待した北京五輪から事は始まってるからな
簡単に手切れを突きつけるのも実際おかしい話
中国も既に悪手を踏んでしまってるんだよな
簡単に手切れを突きつけるのも実際おかしい話
中国も既に悪手を踏んでしまってるんだよな
2022/03/14(月) 19:57:02.17ID:QuBXOWVq0
ロシア軍が逆襲を受けると、シベリアの清国勢力圏を固有の領土と言い出す
748ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 19:57:20.69ID:ZtJNZUTr0 チュウキョウに言論の自由は無いので実質的な本音ということ
まあこうなるよな
まあこうなるよな
2022/03/14(月) 19:59:14.72ID:9ItvZXjZ0
まぁソ連の当て馬にするためにこんだけ経済援助してやったんだし、本来の役割を果たして貰わんとな
750ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 19:59:45.12ID:g5JvKlXg0 もし中国がプーチン切り離して見捨てたら、世界で1番の道義国家になれるな。
751ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 20:01:05.35ID:xGrjSkmq0 暗殺したら解決
752ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 20:01:25.83ID:zn/ptb9b0 プーちん「メルケルゥゥ…」
753ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 20:01:28.51ID:/7HaTp/C0 中国がロシアを見捨てたらいよいよ世界のパワーバランスが変わっていく
2022/03/14(月) 20:01:31.50ID:5DOpdQ+i0
2022/03/14(月) 20:02:32.62ID:zrOBB5sL0
日本共産党と同じで、誰も仲良くしたくない
756ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 20:02:33.00ID:3vBiEHOU0 >>743 北朝鮮が生き延びているのは、貧し過ぎて相手にしても損ばっかりだから
露の場合は資源などあるから、またソ連解体みたいにやって、その際に西側が利権を食い込ませれば露説くが生じる
だから西側として解体の利益を狙ってくるだろうから、また再びのロシア解体となるだろうな
露の場合は資源などあるから、またソ連解体みたいにやって、その際に西側が利権を食い込ませれば露説くが生じる
だから西側として解体の利益を狙ってくるだろうから、また再びのロシア解体となるだろうな
2022/03/14(月) 20:02:45.10ID:UMnI51830
正直ロシアのやり方見てたらロシアを支援するメリットどころか寧ろ関わったら
寄生虫とかヒモみたいな関係になりかねないからな
寄生虫とかヒモみたいな関係になりかねないからな
2022/03/14(月) 20:02:47.17ID:9OE/l3/l0
お前裏切るのか? で中露戦争ありえませんかね?
759ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 20:03:27.30ID:X1yaVlJX0 >>754
中国人の銭ゲバ振り、アナタ知らないんですか?
中国人の銭ゲバ振り、アナタ知らないんですか?
2022/03/14(月) 20:03:31.54ID:fsIlcImE0
ウクライナ側につけば沿海州の返還をロシアに求めることができるしな中国としてはw
2022/03/14(月) 20:04:02.14ID:ZXJMPucc0
永遠の利益=日本
762ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 20:04:30.99ID:UI9GZfch0 >>90 大丈夫か?アメリカは中国や日本を2位にはさせない。軍事や経済もイギリスやドイツやフランスが順番で白人ユダヤ国家でのんびりやりたいんだよ。これだけいいようにやられて失われた30年でも気づかないのか。もっともっと日本は落ちぶれる。
763ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 20:05:14.64ID:4Uz3r8C00 >>754
利害で転ぶ方が正常だ
利害で転ぶ方が正常だ
2022/03/14(月) 20:05:20.43ID:5DOpdQ+i0
765ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 20:05:33.30ID:togrM9330 中国に招聘して双頭体制?
766ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 20:05:34.75ID:X1yaVlJX0 >>760
既にユーラシア大陸で旧ソ連領土に入植、北進してるんだが...
既にユーラシア大陸で旧ソ連領土に入植、北進してるんだが...
767ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 20:06:19.92ID:4Uz3r8C00 >>764
共産主義国って未だにあるの?
共産主義国って未だにあるの?
768ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 20:07:37.02ID:FDWA0O//0 >>767
今プーチンが作ろうとしてる
今プーチンが作ろうとしてる
769ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 20:07:37.06ID:lUWkqcNf0 プーさん・・・どうして・・・
2022/03/14(月) 20:08:09.79ID:+u3F3WZR0
2022/03/14(月) 20:08:27.72ID:5DOpdQ+i0
プーチンを切らないとタカられる、切れば切ったで信用をなくす
痛し痒しだね
西側としては、プーチンを切ってロシアを追い詰め、また中国もそれにより他の共産主義国からも信用を失って貰いたいもんだけどね
痛し痒しだね
西側としては、プーチンを切ってロシアを追い詰め、また中国もそれにより他の共産主義国からも信用を失って貰いたいもんだけどね
772ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 20:08:35.06ID:X1yaVlJX02022/03/14(月) 20:09:43.84ID:UMnI51830
中国としてはロシアが強いと言うイメージがあったからこそ外交的にもやりやすい面は
あっただろうからなぁ、それが無くなったら資源ふんだくるぐらいしか価値が無いよね
あっただろうからなぁ、それが無くなったら資源ふんだくるぐらいしか価値が無いよね
2022/03/14(月) 20:11:13.58ID:5DOpdQ+i0
物事は両面を見ることが必要だよ
相手の立場に立ってみれば、この選択にはいいことばかりも悪いことばかりもない
つまり痛し痒しだ
相手の立場に立ってみれば、この選択にはいいことばかりも悪いことばかりもない
つまり痛し痒しだ
2022/03/14(月) 20:11:34.19ID:cdc+0vGV0
助けようにも助けるべき相手が突撃馬鹿じゃどうにもならんからなあ
ロシアよ、さっさとプーチンを切ってくれってのが正直なとこだろ
ロシアよ、さっさとプーチンを切ってくれってのが正直なとこだろ
776ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 20:11:49.04ID:9dnN4l1Q0 >>1
てか今回の件で、もう中国もロシアも日本の戦争責任を責められないんじゃね?w
てか今回の件で、もう中国もロシアも日本の戦争責任を責められないんじゃね?w
2022/03/14(月) 20:14:02.94ID:+u3F3WZR0
>>768
自身を皇帝とする帝政ロシアを作りたいだけだぞ?
自身を皇帝とする帝政ロシアを作りたいだけだぞ?
2022/03/14(月) 20:14:11.57ID:3z2TzsOc0
>>776
なぜ?
なぜ?
779ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 20:15:34.63ID:zrsrHHm40 ここまで予定通りの展開前提で手を組んでるんじゃないの?
2022/03/14(月) 20:16:56.11ID:Q6tRqTxe0
ロシア「侵略するけど、経済制裁されたらよろしくな」
ATMとしか思われてないアルよw
ATMとしか思われてないアルよw
2022/03/14(月) 20:17:40.99ID:bdvd/Fl80
もう遅いよ
露中とウクライナの戦争だよこれは
露中とウクライナの戦争だよこれは
2022/03/14(月) 20:18:43.68ID:5DOpdQ+i0
習近平は愚かにも、北京五輪に国ぐるみのドーピングで本来なら出場できないロシアをゲスト招待してしまった
この悪手が中国をにっちもさっちも行かない立場に追い込んだ
世界を敵にするか、ロシアを切るか
これは結構しんどいよ
この悪手が中国をにっちもさっちも行かない立場に追い込んだ
世界を敵にするか、ロシアを切るか
これは結構しんどいよ
783ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 20:19:02.81ID:R2lCXZxs0 中国はもう侵略、覇権主義の道は捨てる他ない状況になった可能性もあるな
大義名分掲げて台湾や南沙諸島、尖閣に進軍しても国際的な了解が得られない事が今のロシアを見て分かってしまったと
そうと分かれば一刻も早く方針転換した事を今は精一杯アピールしたい所なんやろ、
こういうニュースを表に出した理由はキンペーが自分の口で説明したくないってトコもありそう
大義名分掲げて台湾や南沙諸島、尖閣に進軍しても国際的な了解が得られない事が今のロシアを見て分かってしまったと
そうと分かれば一刻も早く方針転換した事を今は精一杯アピールしたい所なんやろ、
こういうニュースを表に出した理由はキンペーが自分の口で説明したくないってトコもありそう
2022/03/14(月) 20:20:08.86ID:QJPYNcIk0
中国なんてロシアと同じでしょ、ないない
2022/03/14(月) 20:22:22.73ID:UMnI51830
786ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 20:22:52.28ID:EB2wgd+V0787ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 20:23:19.98ID:bcLIGPyS0 中国が今回の侵攻に関してロシアから若干一歩引いてる感じの姿勢してるのはパラリン期間中だから?
終わり次第全面的に協力するのかね
終わり次第全面的に協力するのかね
2022/03/14(月) 20:25:48.30ID:IYB+DdQ90
>「“永遠の友はおらず、永遠の敵もいない。あるのは永遠の利益だけ”が国際政治の基本法則だ」とし、
これはたしかにそうだが、ロシアが侵攻に踏み切ったのは中国のバックアップを確信していたからこそ
いよいよとなったら中国も手を切るんだろうけど、今はまだ方針転換はしないはず
これはたしかにそうだが、ロシアが侵攻に踏み切ったのは中国のバックアップを確信していたからこそ
いよいよとなったら中国も手を切るんだろうけど、今はまだ方針転換はしないはず
2022/03/14(月) 20:25:50.46ID:UMnI51830
2022/03/14(月) 20:25:54.24ID:YNdCffmo0
ロシアと中国が侵略兄弟なのは誰もが知ってて
仲介する能力がないのも分かってるし、ロシアを見捨てるタイミングだけがが問題なだけだけど、
もう遅くない?
仲介する能力がないのも分かってるし、ロシアを見捨てるタイミングだけがが問題なだけだけど、
もう遅くない?
791ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 20:26:18.87ID:frGOu3WI0 習近平国家主席の徳を世界に知らしめる絶好の機会だね
ここで世界を平和に導けば歴史に名君として名が残る
ここで世界を平和に導けば歴史に名君として名が残る
792ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 20:26:46.13ID:u1CKPf2l0 プーチンは習近平さんに嘘をついたからな
習近平さんは2日で終わると思ってたから
習近平さんは2日で終わると思ってたから
2022/03/14(月) 20:27:24.72ID:5DOpdQ+i0
ロシアの体制が崩れる可能性を探ってるんじゃないかね
もし倒れる可能性が高いなら援助しても意味がないどころか害になる
ロシアの体制が持つと判断出来れば援助も意味がある
こういう考えもあるみたいよ
もし倒れる可能性が高いなら援助しても意味がないどころか害になる
ロシアの体制が持つと判断出来れば援助も意味がある
こういう考えもあるみたいよ
794ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 20:28:02.73ID:3PyIFHLO0 プーチン切り離す前に
札幌五輪切り離す方が先だ!!
優先順位間違えるな!
札幌五輪切り離す方が先だ!!
優先順位間違えるな!
795ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 20:28:23.91ID:R2lCXZxs0 >>785
キンペーも決め事勝手に変えて長期政権を可能にしちゃってる所がまたプーチンと被るからなw
ただ、自分で冷静を保てているのか、ブレーンの取り巻きが優秀なのかは分からないがまだ制御出来ている方なのでは
だから毛沢東がどうのこうのも現時点で反故にしちゃってる可能性も十分あると思う
キンペーも決め事勝手に変えて長期政権を可能にしちゃってる所がまたプーチンと被るからなw
ただ、自分で冷静を保てているのか、ブレーンの取り巻きが優秀なのかは分からないがまだ制御出来ている方なのでは
だから毛沢東がどうのこうのも現時点で反故にしちゃってる可能性も十分あると思う
796ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 20:28:43.03ID:X1yaVlJX0797ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 20:29:56.93ID:C7w0uVRi0 永遠の友情というのはないけども、国家間の友情というのは大事だと思うけどね。
結局国民がなんとなく一致できるモラルとか常識とかそういうのが国家的関係の基礎にあるような気がするよ
結局国民がなんとなく一致できるモラルとか常識とかそういうのが国家的関係の基礎にあるような気がするよ
2022/03/14(月) 20:30:39.34ID:UMnI51830
2022/03/14(月) 20:32:34.37ID:YNdCffmo0
>>797
ロシアや中国とは一致できるモラルとか常識とか常識が隔絶して話し合いも成立しないから今回の出来事
ロシアや中国とは一致できるモラルとか常識とか常識が隔絶して話し合いも成立しないから今回の出来事
800ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 20:32:37.05ID:CBHXVWfq0 海外派兵の法改正もしたし沿海州を取り戻す気満々だね
中国からすれば100年に一度の天佑だろうし
中国からすれば100年に一度の天佑だろうし
801ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 20:32:37.39ID:OJZzpmco0 露中軍事同盟。
ユーラシア大陸の枢軸国。
ユーラシア大陸の枢軸国。
802ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 20:32:54.87ID:qMH52l710 ロシアが中国に軍事物資の支援の要請を出してるけど
どうするの?(´・ω・`)
どうするの?(´・ω・`)
803ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 20:33:17.19ID:w+UmTBns0 米国の諜報工作能力はほんと凄いよね
中国共産党すら掌の中でコロッコロってw
中国共産党すら掌の中でコロッコロってw
2022/03/14(月) 20:34:19.93ID:7YnPizOp0
意外に中国はロシアのこと別に大して思ってないよな
一方的なロシアの片思いだけで
一方的なロシアの片思いだけで
2022/03/14(月) 20:35:41.43ID:5DOpdQ+i0
>>797
そう、だからいきなりは切れないんだよね
しかし、今回のロシアの無法、醜態は度を越してるからね
つかず離れずで行って、体制が持たなそうだと判断したら一気に切り捨てる
この方が中国らしいかもねw
そう、だからいきなりは切れないんだよね
しかし、今回のロシアの無法、醜態は度を越してるからね
つかず離れずで行って、体制が持たなそうだと判断したら一気に切り捨てる
この方が中国らしいかもねw
806ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 20:36:05.31ID:R2lCXZxs0 >>796
ロシアと一緒に窓際に送られたくないってトコではw
協力的な姿勢は確かにしてたがロシアの侵攻を良しする、までは一言も言ってないんよね
まだ引き返せると思った、というかそう見せる事しか西側の圧力を躱せる術がない、風に見える
覆水っぽいけど実は違うよ?って感じだな
中国も多分必死のはず
ロシアと一緒に窓際に送られたくないってトコではw
協力的な姿勢は確かにしてたがロシアの侵攻を良しする、までは一言も言ってないんよね
まだ引き返せると思った、というかそう見せる事しか西側の圧力を躱せる術がない、風に見える
覆水っぽいけど実は違うよ?って感じだな
中国も多分必死のはず
807ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 20:37:34.32ID:mfbGyobA0 ロシアはもう良いw
2022/03/14(月) 20:39:19.84ID:AZIV3alv0
中国にまで見放されたらプーは何するかわからんから怖い
809ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 20:39:22.64ID:C7w0uVRi0 >>799
欧米と対立するべき場面は来るかもしれないが、ロシアと仲良くなるべき場面はなかなか来ないような気はする
欧米と対立するべき場面は来るかもしれないが、ロシアと仲良くなるべき場面はなかなか来ないような気はする
810ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 20:39:37.63ID:IY56Baz40 ロシアを見捨てるのは、アメリカの思うつぼだからな。
適当に距離をとって曖昧な態度でいい
適当に距離をとって曖昧な態度でいい
2022/03/14(月) 20:39:50.38ID:f5x9ZNM50
大朝鮮とロスケはずっ友
一緒に沈め
一緒に沈め
2022/03/14(月) 20:43:05.66ID:cdc+0vGV0
>>779
勝てないまでも攻め込まれないだけの軍事力は有るし、中国には金、ロシアには資源がある
味方もちょっとづつ増えてきてるしアメリカもなんか段々弱ってきてる
中露にとっては焦って何かしなくても時間が経てば経つほど自分らに有利になって行く状況でこれだからなあ
予定通りとはちょっと思えないけど
勝てないまでも攻め込まれないだけの軍事力は有るし、中国には金、ロシアには資源がある
味方もちょっとづつ増えてきてるしアメリカもなんか段々弱ってきてる
中露にとっては焦って何かしなくても時間が経てば経つほど自分らに有利になって行く状況でこれだからなあ
予定通りとはちょっと思えないけど
813ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 20:43:20.56ID:X1yaVlJX0 >>810
下手なナンピンスカンピンだなwww
下手なナンピンスカンピンだなwww
814ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 20:43:27.56ID:BXZCm0h+0 支那の国のマインドコントロール
815ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 20:44:57.20ID:DzkxPQp70 >>783 中華思想なので、このまま拡大拡張主義でいくだろうよ
当面は大人しくはしてそうだが、もっと上手くやれば大丈夫だし露みたいに中国は馬鹿ではないと思ってそうだな
中華思想はその王朝が滅ぶまで、ずっとそれでいくという高すぎる自尊心で突進する事の繰り返しとなっているね、それが中国大陸の歴史だよ
当面は大人しくはしてそうだが、もっと上手くやれば大丈夫だし露みたいに中国は馬鹿ではないと思ってそうだな
中華思想はその王朝が滅ぶまで、ずっとそれでいくという高すぎる自尊心で突進する事の繰り返しとなっているね、それが中国大陸の歴史だよ
2022/03/14(月) 20:45:39.07ID:COl+DwNe0
数日後には同じ顔の人が真逆のこと言ってる?
817ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 20:45:57.48ID:IQkTWHGw0 借金しても踏み倒すのが目に見えてるからな
818ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 20:49:16.35ID:IQkTWHGw0 欧米の好きにはさせないという一点のみで利害が一致するだけだから中露は
819ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 20:53:49.19ID:R2lCXZxs0820ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 20:57:25.34ID:2O1WHAaZ02022/03/14(月) 21:01:24.89ID:VZ5QNSPf0
中国も現世から切り離そうや
アカは地球の敵
アカは地球の敵
822ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 21:02:48.79ID:UiuijwGT0 昔は中ソ対立があったし二国は呉越同舟している関係だから
ロシアが泥沼化した時点で中国は裏切りそうなオーラが滲み出てた
ロシアが泥沼化した時点で中国は裏切りそうなオーラが滲み出てた
2022/03/14(月) 21:07:06.42ID:UMnI51830
824ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 21:09:32.57ID:Thl0oMm+0 まあ今世紀のヒトラー有力候補だからな
825ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 21:10:29.93ID:mCsMtE9d0 >1
「あるのは永遠の利益だけ」って、やっぱ中国人にとっては金が全てなんだなwwwwwwww
「あるのは永遠の利益だけ」って、やっぱ中国人にとっては金が全てなんだなwwwwwwww
826ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 21:16:23.42ID:nBsq+tlD0 中ロ一体とか言ってる奴って情弱も
甚だしいよなw
甚だしいよなw
2022/03/14(月) 21:18:07.97ID:eJjhXzEI0
中国指導部でも割れてるそうだしな
キンペーはプーチン好きだけど
キンペーはプーチン好きだけど
828ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 21:18:34.50ID:EdTjE9qw0 >>798
避難勧告も開戦してからだったはずで全然情報入って無いって事だから内心怒ってるだろ
中国にとってはウクライナも友好国だからどちらかに肩入れしなきゃならないとか勘弁してくれっていうのが本音じゃないかな、まるでメリットが無い
避難勧告も開戦してからだったはずで全然情報入って無いって事だから内心怒ってるだろ
中国にとってはウクライナも友好国だからどちらかに肩入れしなきゃならないとか勘弁してくれっていうのが本音じゃないかな、まるでメリットが無い
829ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 21:20:39.94ID:nUjnvgIs0 無能な味方は有能な敵より危険という格言を地で行くロシア
830ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 21:25:29.36ID:9hBrdE5J0 こんなのどうでもいい
まあしかし印象操作ばっかだな
まあしかし印象操作ばっかだな
2022/03/14(月) 21:27:24.86ID:InQc5tw/0
露助はイキった雑魚だわ、美国が思ってたよりマジギレしてるわでヤバいアル
2022/03/14(月) 21:33:28.73ID:GztZQmnP0
833ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 21:34:22.49ID:ebNlAiOS0 下剋上できるような奴が周辺にいないとどうにも
834ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 21:43:18.39ID:T/265Xgf0 プーチンはついに 歴史の恥となる行為をしてしまったなw
逆に侵攻前は支持率低迷してたゼレンスキーは
歴史になお残す結果にw
逆に侵攻前は支持率低迷してたゼレンスキーは
歴史になお残す結果にw
2022/03/14(月) 21:43:26.85ID:jESMWcML0
中国は勝ちそうな側につく
勝つ側につくのが国益
プーチンが戦後処理含めて、最終的に勝つ可能性は・・
勝つ側につくのが国益
プーチンが戦後処理含めて、最終的に勝つ可能性は・・
2022/03/14(月) 21:47:10.34ID:5UTpLCHK0
満州族と漢民族は仲いいのか?
837ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 21:51:40.31ID:CsH1IQyT0 ロシアも停戦に応じる可能性が高くなったな
2022/03/14(月) 21:53:38.97ID:VTvVuacq0
ロシア軍の捕虜になったらシベリアの強制収容所送りなんだろ。
839ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 21:53:57.32ID:Mw1bTFc70 >>12
晋三もウラジミールと行先、同じなんかな
晋三もウラジミールと行先、同じなんかな
840ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 21:56:28.78ID:kQN1uel90 習近平が怖くて都合の良いことばっか言って
ロシアがウクライナ攻撃したら欧米の戦力が全力で向こう行くから
台湾楽勝っすよって報告あげてたやつも粛清されてるんだろうなぁ
オリンピックにプーチン呼んだの今となっては印象最悪だもの
ロシアがウクライナ攻撃したら欧米の戦力が全力で向こう行くから
台湾楽勝っすよって報告あげてたやつも粛清されてるんだろうなぁ
オリンピックにプーチン呼んだの今となっては印象最悪だもの
2022/03/14(月) 22:05:03.23ID:GObR0Xbj0
思想って厄介だよな
とっくに息絶えたはずの第三のローマの亡霊が現代に蘇るんだもん
中華思想もいつ絶えるだ
とっくに息絶えたはずの第三のローマの亡霊が現代に蘇るんだもん
中華思想もいつ絶えるだ
2022/03/14(月) 22:19:24.11ID:Y0nF/rwC0
謎の死にならないといいけど
2022/03/14(月) 22:23:07.85ID:XwUxztpw0
844ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 22:36:52.18ID:eth7h5BT0 中国はロシアを切り離すと思うよ
ロシアを地図上の空白地帯にできる千載一遇のチャンスだもの
ロシアを地図上の空白地帯にできる千載一遇のチャンスだもの
2022/03/14(月) 22:39:56.56ID:gyu6YyJb0
横並びでいたら制裁されるもんな
846ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 22:53:04.34ID:togrM9330 キンペーを頭に首脳部が密室でああだこうだどうしようと話し合っていると思うと滑稽だな
2022/03/14(月) 22:56:56.88ID:XwUxztpw0
仮に世界大戦になったら中国はロシア人の油田地帯まで
攻め上がるかもな。かなり遠いけど。
ロシアの兵器はウクライナで日々削られているし、兵士も
極東からかなり行ってしまった。ウクライナから引き返す
のは鉄道破壊で防げる。
ロシアはもう中国に侮られてるし、侵略はそもそもロシアが
やったことだから自分がされても誰も耳貸さない。何が
起こるか?
攻め上がるかもな。かなり遠いけど。
ロシアの兵器はウクライナで日々削られているし、兵士も
極東からかなり行ってしまった。ウクライナから引き返す
のは鉄道破壊で防げる。
ロシアはもう中国に侮られてるし、侵略はそもそもロシアが
やったことだから自分がされても誰も耳貸さない。何が
起こるか?
848ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 22:57:11.58ID:oXoK4g/h0 プーちん?プーさんじゃないの?
2022/03/14(月) 22:58:50.39ID:gyu6YyJb0
中国はロシアを経済属国にすることができるチャンスだよな?
850ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 23:00:25.39ID:oXoK4g/h0 どうせ次は中国なんだから慌てる必要はない
851ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 23:13:39.70ID:s65ZpwIF0 >>848
プー太郎だろ?
プー太郎だろ?
852ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 23:18:12.03ID:x7Br/KLH0 これシナチクが露カス裏切ってプーチン激おこシナ地区核ボカンとかありえる?
853ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 23:19:53.51ID:iZxveM+E0 中国に仲介者なんて役回りはできないよ
中国人は国際ルールを作る仕組みに関与した実績がない
中国人学者は自己評価高すぎだよ、バカバカしい
中国人は国際ルールを作る仕組みに関与した実績がない
中国人学者は自己評価高すぎだよ、バカバカしい
854ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 23:24:44.14ID:+Yqox/q00 千島・樺太は日本領、シベリアはチャイナ領で手打ち
855ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 23:29:27.24ID:X1yaVlJX0 >>854
シベリアが天然資源の宝庫と知ってて言ってる?
シベリアが天然資源の宝庫と知ってて言ってる?
856ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 23:32:24.63ID:iZxveM+E0857ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 23:35:03.39ID:FoIvZemB0 そのとおりだな
中華主義を謳歌したいならプーチンは切る方がいい
中華主義を謳歌したいならプーチンは切る方がいい
2022/03/14(月) 23:36:44.33ID:hUjE8uXh0
>>854
シベリアは歴史的にウリナラ領土ニダ。エベンキは朝鮮人ニダ。
シベリアは歴史的にウリナラ領土ニダ。エベンキは朝鮮人ニダ。
2022/03/14(月) 23:38:08.07ID:jiBA9lK60
中国は漢民族を大粛正して少数民族の国にする
漢民族はぜんぶウイグル人に管理させる
中国の首脳は台湾政府が行う
中共はテロ指定集団で見つけ次第斬首
漢民族はぜんぶウイグル人に管理させる
中国の首脳は台湾政府が行う
中共はテロ指定集団で見つけ次第斬首
860ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 23:43:15.32ID:IY56Baz40 アメリカが包囲網を作っている限り盟友ロシア
と手を切れないでば。アメリカは日頃の敵対行為
を悔やめよ
と手を切れないでば。アメリカは日頃の敵対行為
を悔やめよ
861ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 23:43:54.52ID:U9/gOAfG0 頑張れ中国!
ロシアを全力で支えないとダメ
ロシアを全力で支えないとダメ
2022/03/14(月) 23:43:56.30ID:hUjE8uXh0
863ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 23:46:49.54ID:X1yaVlJX0864ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 23:51:50.44ID:g7GEsHh40 ロシアと一緒に滅んでくれ。
865ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 23:52:55.61ID:g7GEsHh40 中露vs世界という新冷戦が一番平和で繫栄できる。
決してロシアを見捨てないでほしい。
決してロシアを見捨てないでほしい。
866ニューノーマルの名無しさん
2022/03/14(月) 23:56:43.80ID:j+KX3S6f0 そりゃそうだよ
ロシアは普通には勝てない
適当な所で引くか世界中を巻き込んで派手に散るか
どちらにしろ弱体化は避けられない
敵を失ったNATOはロシアを支援した中国を新たな敵と定めるだろう
世界中から敵視され包囲されるのが嫌なら
いまはロシアと距離をおいた方が良い
ロシアは普通には勝てない
適当な所で引くか世界中を巻き込んで派手に散るか
どちらにしろ弱体化は避けられない
敵を失ったNATOはロシアを支援した中国を新たな敵と定めるだろう
世界中から敵視され包囲されるのが嫌なら
いまはロシアと距離をおいた方が良い
867ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 00:03:45.04ID:QOyUL6fp02022/03/15(火) 00:14:20.60ID:4qGHR13Q0
もし中国が同じ制裁を加えられたらすぐに国が崩壊することを理解したのかな。
中国も資源があるとは言え、14億もいるから需給はギリギリ。食料資源共に相当量を輸入している。
中共の生命線は経済。
中国も資源があるとは言え、14億もいるから需給はギリギリ。食料資源共に相当量を輸入している。
中共の生命線は経済。
869ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 00:28:36.83ID:DyqzzhL00 >>837
イスラエルやトルコの仲裁では停戦に至らないだろうが中国なら可能性はある
中国に頼んだって手数料は取られるんだろうけど他国に取られるより露助的には納得出来るのかも
スラブ人自治区(仮)がどの辺りに爆誕するかは交渉次第だろう
内陸地より沿海州を取り戻したいだろうがこの戦争の仲介手数料としてはそれだけだと納得出来ないかもな
イスラエルやトルコの仲裁では停戦に至らないだろうが中国なら可能性はある
中国に頼んだって手数料は取られるんだろうけど他国に取られるより露助的には納得出来るのかも
スラブ人自治区(仮)がどの辺りに爆誕するかは交渉次第だろう
内陸地より沿海州を取り戻したいだろうがこの戦争の仲介手数料としてはそれだけだと納得出来ないかもな
870ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 01:26:45.10ID:z8Pke+S00871ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 01:28:28.96ID:s45AICRo0 【ズッ友】ロシア報道官「ロシアには世界中に友人がいる、特に中国」 ★4 [スペル魔★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646033194/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646033194/
2022/03/15(火) 01:29:17.98ID:KO2V+G4r0
【速報】ロシア、外貨準備から中国人民元利用へ=シルアノフ財務相… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647271959/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647271959/
873ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 01:33:21.62ID:FuxsIpTe0 現代のシルクロード構想というか
一帯一路構想を潰されたから
ロシアとは距離おきたいだろうな?
一帯一路構想を潰されたから
ロシアとは距離おきたいだろうな?
2022/03/15(火) 01:56:15.37ID:ebilgsBn0
中国では微妙
875ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 02:00:45.55ID:LnTqDGs+0 中国が有効なふりをして近づいて
プーチン暗殺したら、割と世界から賞賛されるかも?
でも中国がそれを理由にロシア領土を手に入れたらやばいな
プーチン暗殺したら、割と世界から賞賛されるかも?
でも中国がそれを理由にロシア領土を手に入れたらやばいな
876ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 02:01:04.42ID:LnTqDGs+0877ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 02:07:56.89ID:zdFkgQRz0 スラブ人の中に西スラブ人というのがいて、ポーランド辺りから西にいるのが西スラブ人
ウクライナはロシアと同じく東スラブ人が多い。
マメな
ウクライナはロシアと同じく東スラブ人が多い。
マメな
878ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 02:13:32.64ID:OSN5amun0879ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 02:14:10.71ID:Bep+1pmS0 [2月4日]
プーチンと習近平が北京で首脳会談
NATOの拡大反対及び「(中露の)友情に限界なし」を表明
[2月24日]
ロシア軍の戦車部隊がウクライナへ侵攻開始
[3月14日]
ロシア、中国に軍事支援を要請
要するに中露は事実上の軍事同盟を結び
習近平に後押しされてプーチンはウクライナ侵略を決意したわけだ
プーチンと習近平は人類の敵だね
プーチンと習近平が北京で首脳会談
NATOの拡大反対及び「(中露の)友情に限界なし」を表明
[2月24日]
ロシア軍の戦車部隊がウクライナへ侵攻開始
[3月14日]
ロシア、中国に軍事支援を要請
要するに中露は事実上の軍事同盟を結び
習近平に後押しされてプーチンはウクライナ侵略を決意したわけだ
プーチンと習近平は人類の敵だね
880ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 02:33:01.26ID:4P5g67zH0 ここまでのロシアの大誤算
・ウクライナはすぐ落とせると思っていた(ウクライナ人はロシアの進軍を歓迎してくれると思っていた)
・日本は制裁に(積極的には)加わらないと思っていた
・中国は最後まで味方だと思っていた←今ここ
・ウクライナはすぐ落とせると思っていた(ウクライナ人はロシアの進軍を歓迎してくれると思っていた)
・日本は制裁に(積極的には)加わらないと思っていた
・中国は最後まで味方だと思っていた←今ここ
881ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 02:36:21.57ID:osTU4Wkn0 >>880
弾薬の在庫がこんなに少ないと思ってなかった
弾薬の在庫がこんなに少ないと思ってなかった
2022/03/15(火) 02:36:59.89ID:1QS7gY140
中国はしたたかだからな
利害が崩れれば中露関係はあっという間に解消される
利害が崩れれば中露関係はあっという間に解消される
883ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 02:38:56.58ID:ytP6PpW702022/03/15(火) 02:40:11.44ID:P+0boW5N0
まあ利に聡い中国人のことだ。
プーチンと一緒にあえて泥舟に乗る習近平でもあるまい。
プーチンと一緒にあえて泥舟に乗る習近平でもあるまい。
885ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 02:42:15.33ID:RxQqWY7A0886ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 02:42:15.85ID:ytP6PpW70 モスクワ周辺だけがマッチョ志向なわけではなく、シベリアのほうがむしろ保守的でマッチョ志向
牧歌的な幻想を抱いてロシア東部に進出すれば必ず失望することになるよ
少数民族の扱いになれた中国の好きにやらせてやればいい
牧歌的な幻想を抱いてロシア東部に進出すれば必ず失望することになるよ
少数民族の扱いになれた中国の好きにやらせてやればいい
887ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 02:43:26.40ID:dyLZbd6m0888ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 02:45:34.01ID:ytP6PpW70 >>887
中ロvs世界を勝手に中ロvs日本に読みかえて論破するバカ発見
中ロvs世界を勝手に中ロvs日本に読みかえて論破するバカ発見
889ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 02:47:16.88ID:dyLZbd6m02022/03/15(火) 02:52:02.74ID:SjnPkeFT0
ゴルバチョフもある日突然拉致・幽閉されて解任になったんだよなあ
2022/03/15(火) 02:52:53.71ID:1kHSCisO0
友達は安部しかおらん
892ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 03:08:48.15ID:KfVRqy4c0 ロシアは中国にとって、ただの重荷にしかならんからなあ
対米でどうのこうの言う前に、こんなの背負いこみたくないと考えるのは当然
キンペーは親分気取りで気分いいだろうけど、実務畑の人ほど嫌がっているだろうよ
日本と韓国の関係みたいなもんだ、と言えばわかりやすいだろうか
対米でどうのこうの言う前に、こんなの背負いこみたくないと考えるのは当然
キンペーは親分気取りで気分いいだろうけど、実務畑の人ほど嫌がっているだろうよ
日本と韓国の関係みたいなもんだ、と言えばわかりやすいだろうか
2022/03/15(火) 03:13:45.53ID:Whlzfh870
日本では報じられないけど中国は失業者のデモが多発するぐらい経済が不安定だからな
一部の金持ちが富を独占するから日本以上の格差社会で
社会が安定してるのはまだ景気がいいから
そこに経済制裁とかで雇用が不安定になれば大規模デモで焼き討ちよ
一部の金持ちが富を独占するから日本以上の格差社会で
社会が安定してるのはまだ景気がいいから
そこに経済制裁とかで雇用が不安定になれば大規模デモで焼き討ちよ
894ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 03:14:02.77ID:kQkxnykz0 中国はウクライナとかなり親密だったからな。それをここまで壊された。
内心、ムカついとる。
近平はロスケを助けるふりしておそらく石油とガスかっぱらうよ。
ロスケなんて人殺しプーチンが凄味きかせ偉そうにしているだけで、中国から見ればGDPも人口も10分の1のチンケな国。
このままいくと、とんでもなくデカい一帯一路ができる。
内心、ムカついとる。
近平はロスケを助けるふりしておそらく石油とガスかっぱらうよ。
ロスケなんて人殺しプーチンが凄味きかせ偉そうにしているだけで、中国から見ればGDPも人口も10分の1のチンケな国。
このままいくと、とんでもなくデカい一帯一路ができる。
895ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 04:11:11.20ID:OFY/MAAx0 共に沈むよ中国はwwwwww
896ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 04:13:51.54ID:WyztZDSV0 一緒だよ
一枚岩になって西側と戦うしかない
ロシアの次は中国になる
一枚岩になって西側と戦うしかない
ロシアの次は中国になる
897ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 04:16:52.56ID:g6IFGAu30 最後に笑うのはキンペーなのだ
2022/03/15(火) 04:18:54.41ID:MYvrDy4c0
中国としてはシルクロード沿線が問題なく使えればいいだけでしょ
899ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 04:21:47.49ID:2Yp817y90 切り離せとか・・・なんかお互い信頼関係あるみたいじゃん?
どっちも狡猾じゃん?www
どっちも狡猾じゃん?www
2022/03/15(火) 04:22:25.91ID:eVhvEyAs0
901ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 04:22:58.07ID:r61KgvI40 プーチンじゃなくてもいい
プーチンを切り捨てて次の者を操り人形にすればいいのだ
プーチンを切り捨てて次の者を操り人形にすればいいのだ
902ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 04:25:20.26ID:DzYr+Bzl0 アメリカの何時ものやり方。敵に対して行った虐殺は一切、もしくは申し訳程度にしか報道せず、国連でも門前払い。敵がブチ切れて反撃したら、世界に大々的に報道する。お涙頂戴も腐るほど入れる。全てはバカを騙して扇動する為。
903ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 04:26:02.56ID:K4BdQ3G50 中国でこういう文章が公になってるってところがある意味進捗じゃない?w
CCTVあたりはウクライナの戦場の悲惨さなんかを一切伝えてないみたいだけど
じょじょにプーチン締めていってるって感じでいいんかしら?w
CCTVあたりはウクライナの戦場の悲惨さなんかを一切伝えてないみたいだけど
じょじょにプーチン締めていってるって感じでいいんかしら?w
904ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 04:31:14.78ID:DzYr+Bzl0 今の中国に、ロシアのウクライナ問題ほど面倒な問題があるかといえば、恐らくない。ウイグルの人権問題叩いても、流石にそれで戦争になるほど世界はお人好しじゃないし。
905ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 04:35:38.24ID:TJhRLkVn0 友達は選ぶものだ
トラブルメーカーに同情したばかりにひどい目に合う
速やかに絶交するのが良い
アスペとか発達とか知恵遅れとか解離とか最悪
トラブルメーカーに同情したばかりにひどい目に合う
速やかに絶交するのが良い
アスペとか発達とか知恵遅れとか解離とか最悪
906ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 04:36:31.61ID:p4A93jGA02022/03/15(火) 04:39:12.87ID:Z2ATicCf0
中国国内でもロシア関係を見直す動きが!w
バカ向けの報道って面白いですねw
バカ向けの報道って面白いですねw
908ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 05:29:20.64ID:b64Ce8hE0 >>1 益者三友、損者三友 (えきしゃさんゆう、そんしゃさんゆう)
【意味】
交際して自分の為になる友人には三種類、
正直な友、 誠実な友、 博識な友。
交際して自分が損をする友人も三種類、
不正直な友、 不誠実な友、 口先のうまい友。
∧_∧
( ・∀・)
( つ旦O これ、豆知識な!
と_)_)
【意味】
交際して自分の為になる友人には三種類、
正直な友、 誠実な友、 博識な友。
交際して自分が損をする友人も三種類、
不正直な友、 不誠実な友、 口先のうまい友。
∧_∧
( ・∀・)
( つ旦O これ、豆知識な!
と_)_)
909ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 05:30:48.66ID:rOkg+YVe0 >>34
露助さん、お仕事お疲れ様です。
露助さん、お仕事お疲れ様です。
910ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 05:31:29.07ID:ytP6PpW70 学者の融和的な論文はアメリカ世論を懐柔し油断させるための工作だよ
実際には中国はロシアへの軍事協力を推し進めている
中国、ロシアに兵器供与の意向 米が同盟諸国に通知=米高官(ロイター) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b91df30d2f465239ae91ddd9e8d037e9e7c158b
実際には中国はロシアへの軍事協力を推し進めている
中国、ロシアに兵器供与の意向 米が同盟諸国に通知=米高官(ロイター) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b91df30d2f465239ae91ddd9e8d037e9e7c158b
2022/03/15(火) 05:33:36.68ID:zakkz9tU0
世界の警察の立場をアメリカから奪える絶好のチャンスだからな
この戦争を中国が収めたら、もはやだれも中国に逆らえない
この戦争を中国が収めたら、もはやだれも中国に逆らえない
2022/03/15(火) 05:36:07.54ID:WTAmrBm90
>>911
別にそんな事は無いけどね
別にそんな事は無いけどね
913…
2022/03/15(火) 05:51:03.01ID:fmYhVAX00 中国は、手薄なロシアに攻め入ればいい。
914ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 05:53:57.72ID:NJnfd3Zp0 暗殺しろ
2022/03/15(火) 06:00:12.61ID:v1cZtAA/0
2022/03/15(火) 06:24:33.47ID:eTuKtmDU0
チェチェンといいウクライナといい、
プーチンは内弁慶なだけで、戦争弱いだろw
なんだあのグダグダな戦いぶりはw
所詮ライバルを暗殺してのし上がっただけの裸の王様、
周りはイエスマンばかりになったのだろう、
戦争に関しては無能、それがプーチン。
プーチンは内弁慶なだけで、戦争弱いだろw
なんだあのグダグダな戦いぶりはw
所詮ライバルを暗殺してのし上がっただけの裸の王様、
周りはイエスマンばかりになったのだろう、
戦争に関しては無能、それがプーチン。
2022/03/15(火) 06:25:53.82ID:3ZU8DXY50
>>911
すでに中共は全人類の敵だから。
すでに中共は全人類の敵だから。
2022/03/15(火) 06:47:33.86ID:iySDgn4i0
結局、切り離さず共闘になっちゃいました
中露はセットの時代へ
中露はセットの時代へ
919ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 06:52:03.44ID:V0MUCG/i0 独裁者習近平
とめられない
中国共産党
もおわり
とめられない
中国共産党
もおわり
920ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 06:52:51.41ID:C7Flhoug0 中国人もロシア人も今やたくさんアメリカに住んでるんだろうにな…
ロシア人ってそんないないのかな?
ロシア人ってそんないないのかな?
2022/03/15(火) 07:10:51.37ID:3XHvT9Ua0
>>894
そしたら太っ腹になってチベット・ウイグルはどうでも良くなるかも
そしたら太っ腹になってチベット・ウイグルはどうでも良くなるかも
922ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 07:59:11.67ID:1tU9NLD60 ロシアは強い強いと思われていたけどやってみたらクソ雑魚で世界は驚いているんだよ
中国もロシアに一目おいてたが弱いから評価を変えたんだよ
小国ウクライナを瞬殺するどころか負けそうになってるんだからなw
ロシアなら日本単独でも余裕で勝てることがわかったw
これなら北方領土は武力で取り返してもいいだろう
中国もロシアに一目おいてたが弱いから評価を変えたんだよ
小国ウクライナを瞬殺するどころか負けそうになってるんだからなw
ロシアなら日本単独でも余裕で勝てることがわかったw
これなら北方領土は武力で取り返してもいいだろう
923ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 08:00:34.25ID:H7G68HP50 「(中露の)友情に限界なし」を表明
「(中露の)友情に限界なし」を表明
「(中露の)友情に限界なし」を表明
924ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 08:00:41.16ID:H7G68HP50 「(中露の)友情に限界なし」を表明
「(中露の)友情に限界なし」を表明
「(中露の)友情に限界なし」を表明
925ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 08:00:52.38ID:H7G68HP50 「(中露の)友情に限界なし」を表明
「(中露の)友情に限界なし」を表明
「(中露の)友情に限界なし」を表明
2022/03/15(火) 08:02:17.83ID:QoVfsqRg0
今後ロシア政権近くから、ロシアと中国がらみの情報が、スパイや亡命者によって西側にもたらされるのでは
927ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 08:09:15.21ID:X7MvPGhf0 >>889
資源国って大抵「それだけ」になってしまうじゃん。
イラクが好例。
故フセイン大統領が日本を目標にして
「俺らはメソポタミアを生んだ民族で資源(石油)も死ぬほどある」「小麦も輸出するほど沢山とれる」
「だから日本を超えられるはずだ、偉大な民族頑張れ」と国民を鼓舞したが。結果はあのとおり。
資源国って大抵「それだけ」になってしまうじゃん。
イラクが好例。
故フセイン大統領が日本を目標にして
「俺らはメソポタミアを生んだ民族で資源(石油)も死ぬほどある」「小麦も輸出するほど沢山とれる」
「だから日本を超えられるはずだ、偉大な民族頑張れ」と国民を鼓舞したが。結果はあのとおり。
928ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 08:13:02.62ID:1tU9NLD60 中国はロシアが使えない国であることを看破した
雑魚ロシアと組んでも欧米には勝てないと確信した
これで第三次世界大戦の芽はなくなった
雑魚ロシアと組んでも欧米には勝てないと確信した
これで第三次世界大戦の芽はなくなった
2022/03/15(火) 08:15:39.17ID:jZYjlCsH0
この政治学者も刑務所行きだね
かわいそうに
かわいそうに
930ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 08:16:28.13ID:DyxxOvCo0 漁夫の利チャンスだからなぁ
931ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 08:17:42.11ID:X7MvPGhf0 >>928
中国はケ小平の遺言を思い出せばいいんだがな。
「完全に経済でアメリカを超えるまで、バカになって商売に専念せよ」
「アメリカを経済で超えれば自然に世界は中国の味方になる」
「それまで牙は隠して道化やれ」
キンペーは毛沢東好きでダメだがww
中国はケ小平の遺言を思い出せばいいんだがな。
「完全に経済でアメリカを超えるまで、バカになって商売に専念せよ」
「アメリカを経済で超えれば自然に世界は中国の味方になる」
「それまで牙は隠して道化やれ」
キンペーは毛沢東好きでダメだがww
932ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 08:29:22.32ID:vuXehJBo0 ロシアと共に解体されるかロシアの後に解体されるか好きな方選べの地獄の二択である。
っぱ欧米列強はエゲツないわなw
っぱ欧米列強はエゲツないわなw
933ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 10:25:27.08ID:Aq+NPtRh0 列強は腐っても列強
たった100年程度でそれは覆らんよ
たった100年程度でそれは覆らんよ
2022/03/15(火) 11:19:36.37ID:NG4hlmSx0
切り離すって考え方がもう同じ穴のムジナってこと
935ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 12:46:51.65ID:qIhUTAfs0936ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 12:49:33.46ID:2KCbxDad0 ロシア「手加減してやってるのが分かんねえかなあ…、で、弾はまだか?」
937ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 12:50:20.09ID:qIhUTAfs0 >>551
中国の貧乏層を解消する必要が無くすために文化大革命に進んでいるんじゃん。
中国が世界一に成るとか言う妄想を語られても困るんだが?
違うと言うなら何故弾圧強化しているのか説明しろよ?
国内の治安維持費が軍事費超えたぞ?
悔しかったら頑張って説明しても見ろよ?
中国の貧乏層を解消する必要が無くすために文化大革命に進んでいるんじゃん。
中国が世界一に成るとか言う妄想を語られても困るんだが?
違うと言うなら何故弾圧強化しているのか説明しろよ?
国内の治安維持費が軍事費超えたぞ?
悔しかったら頑張って説明しても見ろよ?
938ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 12:52:47.30ID:F71EBPKW0 日本は中露朝韓全て信用してないもんな
2022/03/15(火) 12:59:51.92ID:L6TpDoG70
940ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 13:26:58.29ID:cGVudAG10 支那が見放せば終結は早まる
2022/03/15(火) 17:28:24.00ID:xbtdH4nx0
類は友を呼ぶ
942ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 17:58:29.79ID:V0MUCG/i0 独裁者
習近平が
情報操作
失脚を
中国共産党
習近平が
情報操作
失脚を
中国共産党
2022/03/15(火) 18:02:46.87ID:C7MTKYa60
>>1
> 同じ船に乗る中国は必ず影響を受ける」と指摘。「“永遠の友はおらず、永遠の敵もいない。あるのは永遠の利益だけ”が国際政治の基本法則だ」とし、一刻も早い決断を求めた。
これは俺の知ってる中国人だ
> 同じ船に乗る中国は必ず影響を受ける」と指摘。「“永遠の友はおらず、永遠の敵もいない。あるのは永遠の利益だけ”が国際政治の基本法則だ」とし、一刻も早い決断を求めた。
これは俺の知ってる中国人だ
2022/03/15(火) 22:20:25.48ID:ne3+Chvn0
習近平も盤石という訳ではなさそう
2022/03/15(火) 22:24:08.67ID:iu6oaLvx0
・「ロシアの国営テレビで14日、反戦を訴えたマリーナ・オフシャンニコワさんは事前にビデオメッセージを収録していた。発言の全文は次の通り」
https://mobile.twitter.com/eurasia_watcher/status/1503703979230117893
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/eurasia_watcher/status/1503703979230117893
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/15(火) 22:42:43.43ID:By2uRLeT0
>あるのは永遠の利益だけ”が国際政治の基本法則だ
それでこそ中国人、利に汚い(誉め言葉
まあ、ロシアに関してどうするかは興味深く観させてもらう
それでこそ中国人、利に汚い(誉め言葉
まあ、ロシアに関してどうするかは興味深く観させてもらう
2022/03/15(火) 23:15:20.49ID:iu6oaLvx0
ロシア国営ガスプロムのテレビ局NTVでニュースアンカーを務め、
プーチン露大統領から過去二度も賞賛の言葉を受けていた女性
アナウンサーのリリア・ギルディーワ氏は、ロシアを脱出して
外国からテレビ局への辞表を提出したとの報道。
プーチン露大統領から過去二度も賞賛の言葉を受けていた女性
アナウンサーのリリア・ギルディーワ氏は、ロシアを脱出して
外国からテレビ局への辞表を提出したとの報道。
948ニューノーマルの名無しさん
2022/03/15(火) 23:59:42.85ID:qsxLydza0 >「永遠の友はいない」
ってっこれは金言だねw
まさに諸行無常の盛者必衰ですよ。
変わらないものってのはね、ないわけですなあ。
ちょっとそこらへんを人間関係に応用すると
なにかと剣呑な気もしないでもないけれどもさ。
(とはいえ西洋流の結婚も「死が二人を分かつまで」って
終期留保があるわけだが…いやまあそれはともかくw)
それはともかく"ずっ友"はありえないというのは
なかなか含蓄がありますネw
ってっこれは金言だねw
まさに諸行無常の盛者必衰ですよ。
変わらないものってのはね、ないわけですなあ。
ちょっとそこらへんを人間関係に応用すると
なにかと剣呑な気もしないでもないけれどもさ。
(とはいえ西洋流の結婚も「死が二人を分かつまで」って
終期留保があるわけだが…いやまあそれはともかくw)
それはともかく"ずっ友"はありえないというのは
なかなか含蓄がありますネw
949ニューノーマルの名無しさん
2022/03/16(水) 03:26:22.36ID:/Ysh4I400 >>943
うむ
うむ
2022/03/16(水) 03:39:53.85ID:8eNH5XpU0
今回のことでよくわかったが、グローバル資本主義経済に一度足踏み入れると、経済制裁による影響が強くなるということだな
ロスケは思い知ったんじゃないかな
そして、シナもADR市場とかは既に影響を受け始めてる
ロスケは思い知ったんじゃないかな
そして、シナもADR市場とかは既に影響を受け始めてる
2022/03/16(水) 04:34:01.79ID:dg/PiLfN0
952ニューノーマルの名無しさん
2022/03/16(水) 05:26:03.88ID:PS5aS3GR0 取り敢えず距離取って関わらないのが1番だろうな、中国にとっては
国ごとに立場があるからな
みんなが皆んな同じ対応することもないこの先核を使うと皆んなが怒る、かも知れない
国ごとに立場があるからな
みんなが皆んな同じ対応することもないこの先核を使うと皆んなが怒る、かも知れない
953ニューノーマルの名無しさん
2022/03/16(水) 05:32:07.91ID:0xxVljdt0 中国にとったらウクライナを2日で片付けるからというから協力したのに2週間経っても首都すら制圧出来ずとんでもない経済制裁くらったうえでさらに協力しろとか
ギャンブルに負けたやつに金せびられてるようなもんだろこれ
ギャンブルに負けたやつに金せびられてるようなもんだろこれ
2022/03/16(水) 05:35:26.45ID:etZ3qm/s0
賢いな
やはりシナ人は侮れない
やはりシナ人は侮れない
955ニューノーマルの名無しさん
2022/03/16(水) 05:35:26.68ID:0xxVljdt02022/03/16(水) 05:36:39.51ID:juTAbdsB0
消されるな
957ニューノーマルの名無しさん
2022/03/16(水) 05:37:04.43ID:jG57s+5L0 中華人民共和国はロシア側について自滅しろよ
ついでに北朝鮮と韓国もセットでな
世界のダニ世界の癌だから
ついでに北朝鮮と韓国もセットでな
世界のダニ世界の癌だから
958ニューノーマルの名無しさん
2022/03/16(水) 05:37:11.09ID:xzYod23T0 シナゴキはドライ過ぎて情緒も何もあったもんじゃないな。露助は辛いとこだな。
959ニューノーマルの名無しさん
2022/03/16(水) 05:38:17.86ID:xzYod23T02022/03/16(水) 05:39:40.74ID:93crgZkp0
え、そんな文書どこにもないよ フェイクニュース
961ニューノーマルの名無しさん
2022/03/16(水) 05:40:24.15ID:dfUh2lOQ0 こいつらも朝鮮カルトも勘違いしてるが
今更何をしようがお前らが許される事は無いよ。
本当に朝鮮創カルトもうっとうしいからね。
何度も何度も反省もせずに同じことを繰り返して本当にうっとうしい。
後は私も告発という形で対応するので相手にしない事にしてますが、
本当にこいつらの組織的で汚いやり口には反吐が出ますね。
コリニョン由美子とかいうのもどうせ朝鮮創カルトだろ?
調べりゃすぐわかるしもしそうだったら覚悟しとけよ。
まあ調べりゃすぐにわかりますが
慶應物理にもSAPジャパンにも、恐らくは朝鮮DQN中学にも
朝鮮創カルトが入り込んでるんだろうね。
なんせこそ泥自民公認の宗教だからね。
今更何をしようがお前らが許される事は無いよ。
本当に朝鮮創カルトもうっとうしいからね。
何度も何度も反省もせずに同じことを繰り返して本当にうっとうしい。
後は私も告発という形で対応するので相手にしない事にしてますが、
本当にこいつらの組織的で汚いやり口には反吐が出ますね。
コリニョン由美子とかいうのもどうせ朝鮮創カルトだろ?
調べりゃすぐわかるしもしそうだったら覚悟しとけよ。
まあ調べりゃすぐにわかりますが
慶應物理にもSAPジャパンにも、恐らくは朝鮮DQN中学にも
朝鮮創カルトが入り込んでるんだろうね。
なんせこそ泥自民公認の宗教だからね。
962ニューノーマルの名無しさん
2022/03/16(水) 05:40:48.87ID:jG57s+5L0 >>96
今はほぼ個人独裁に近くなってるじゃん
今はほぼ個人独裁に近くなってるじゃん
963ニューノーマルの名無しさん
2022/03/16(水) 05:41:04.42ID:JbiB2ab10 流石は三国志の国
モラルが最悪でも軍事面では有能なんだよな
その辺は韓国とは違うなー、侮れん
モラルが最悪でも軍事面では有能なんだよな
その辺は韓国とは違うなー、侮れん
2022/03/16(水) 05:41:23.65ID:KE08yBHe0
学者が何言っても「ずっ友」なんだろうな
中国の兵器はロシアの技術ないと無理だし
なんなら技術者受け入れで代金のたて替えでいい訳だし
中国の兵器はロシアの技術ないと無理だし
なんなら技術者受け入れで代金のたて替えでいい訳だし
965ニューノーマルの名無しさん
2022/03/16(水) 05:42:24.73ID:xzYod23T0 シナゴキにも露助にも違和感しか無い
2022/03/16(水) 05:49:38.38ID:6afcv3Fr0
タイ〜ホされてしまうぞ
2022/03/16(水) 06:28:44.26ID:ncQs49Wp0
これは逆にキンペーがロシアうぜえ調子に乗るなと思ってて中国国内でもこういう意見あるよと言わせてるのかもな
2022/03/16(水) 08:29:02.19ID:CBby75l80
中国国内は
ロシア終わったなって意見と
ロシアを中国の子分にできるこれでアメリカに勝つるって意見
がせめぎ合ってるのだろうな
ロシア終わったなって意見と
ロシアを中国の子分にできるこれでアメリカに勝つるって意見
がせめぎ合ってるのだろうな
2022/03/16(水) 12:29:28.63ID:dg/PiLfN0
970ニューノーマルの名無しさん
2022/03/16(水) 13:19:30.16ID:PS5aS3GR0 痴呆のラスプーチンのおかげで中国も巻き添え喰らうのか
ムネアツやな
ムネアツやな
971ニューノーマルの名無しさん
2022/03/16(水) 14:56:44.84ID:ZprqgqWr0 わざわざ沈没船に乗る理由もないし、習近平体制のための進言なんだけどな
無下にしてくれて助かるわ
無下にしてくれて助かるわ
972ニューノーマルの名無しさん
2022/03/16(水) 17:07:28.96ID:MoYrV8rZ02022/03/16(水) 18:06:46.76ID:dg/PiLfN0
中国とロシアは長年の国境問題があって
部隊派遣して睨み合ったこともあるのだ
ウイグルでの睨み合いは核戦争になりそうになったし
中国はいまでもウラジオストックは中国の領域内と主張してる
部隊派遣して睨み合ったこともあるのだ
ウイグルでの睨み合いは核戦争になりそうになったし
中国はいまでもウラジオストックは中国の領域内と主張してる
974ニューノーマルの名無しさん
2022/03/16(水) 18:10:42.24ID:0rVjMkpd0 中国
習近平失脚へ
習近平失脚へ
975ニューノーマルの名無しさん
2022/03/16(水) 18:11:41.91ID:c1mAzsTa0 中共の観測気球みたいなもんだろ。
裏表で全然違うこと平気でやるからな。信用できない。
裏表で全然違うこと平気でやるからな。信用できない。
2022/03/16(水) 18:37:20.01ID:NDdGG++S0
「プーチン氏と断絶を」 中国党幹部養成校教授が主張
www.jiji.com/jc/article?k=2022031501214
「プーチン氏と早急に手を切れ」 中国学者の提言、SNSで次々削除
www.asahi.com/articles/ASQ3H2HRNQ3GUHBI03F.html
中国の政治学者「プーチン氏の擁護続ければ、国際的に孤立」…政府に距離置くよう求める
www.yomiuri.co.jp/world/20220314-OYT1T50150/
「プーチン氏と手を切れ」波紋 中国政府系学者、文章公開
www.sankei.com/article/20220315-SNYPU2QNG5MZ7HPBEBYBAWF5DQ/
【全文掲載】「すぐプーチンと手を切れ」中国人学者、消された論文の中身
jbpress.ismedia.jp/articles/-/69309#google_vignette
ロシア軍の攻撃が“無差別化”首都キエフに外出禁止令 中国では「ロシアとの関係断つべき」提言が物議【news23】
www.youtube.com/watch?v=Cia5ySZ9YzE
www.jiji.com/jc/article?k=2022031501214
「プーチン氏と早急に手を切れ」 中国学者の提言、SNSで次々削除
www.asahi.com/articles/ASQ3H2HRNQ3GUHBI03F.html
中国の政治学者「プーチン氏の擁護続ければ、国際的に孤立」…政府に距離置くよう求める
www.yomiuri.co.jp/world/20220314-OYT1T50150/
「プーチン氏と手を切れ」波紋 中国政府系学者、文章公開
www.sankei.com/article/20220315-SNYPU2QNG5MZ7HPBEBYBAWF5DQ/
【全文掲載】「すぐプーチンと手を切れ」中国人学者、消された論文の中身
jbpress.ismedia.jp/articles/-/69309#google_vignette
ロシア軍の攻撃が“無差別化”首都キエフに外出禁止令 中国では「ロシアとの関係断つべき」提言が物議【news23】
www.youtube.com/watch?v=Cia5ySZ9YzE
977ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 09:06:57.29ID:to/h2VSR0 そんなこと言って大丈夫か?
2022/03/17(木) 09:07:37.87ID:/uEqZfKb0
こういう賢いのがいるから中国は油断できん
979ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 09:11:23.86ID:gVENVqRu0 八つ裂きの刑かよw
980ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 09:13:12.78ID:to/h2VSR0 そう思ふ。
981ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 09:22:23.73ID:+dSX2JEh0 >>1
サヨク困惑w
サヨク困惑w
2022/03/17(木) 09:25:54.44ID:tulwi/0K0
プーチンは中国の実験に利用されただけだったか
983ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 09:26:22.69ID:+dSX2JEh0 中国のアメリカへの輸出397兆円、黒字額47兆円
中国のロシアへの輸出8兆円、赤字額1.7兆円w
話にならんよ、中国はアメリカにつく
中国のロシアへの輸出8兆円、赤字額1.7兆円w
話にならんよ、中国はアメリカにつく
984ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 09:29:01.12ID:+dSX2JEh0 中国としてはプーチンに死んで貰って、大人しく普通の国になったロシアから
原油とガスの安定供給を受けたいだけ、プーチンと組んで反米やる気は無い
原油とガスの安定供給を受けたいだけ、プーチンと組んで反米やる気は無い
985ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 09:35:29.90ID:+dSX2JEh0 反米に凝り固まったアホのサヨクは中国より頭が悪い
中国だって生きてんだよ、現実の世界で
中国だって生きてんだよ、現実の世界で
986バブルス ◆2d5c6/JEQs
2022/03/17(木) 09:43:52.19ID:+dSX2JEh0 中国はアメリカに何百兆も輸出して獲得した外貨で
資源や穀物を買い14億の人民を食わせていく
これ以外の選択肢が無い、アメリカの代わりが
務まる国なんか地球上に存在しない
ロシアと組んで反米やる気なんか中国には無い
反米に凝り固まったアホのサヨクには解らんだろな
中国だって生きてんだよ、現実の世界で
資源や穀物を買い14億の人民を食わせていく
これ以外の選択肢が無い、アメリカの代わりが
務まる国なんか地球上に存在しない
ロシアと組んで反米やる気なんか中国には無い
反米に凝り固まったアホのサヨクには解らんだろな
中国だって生きてんだよ、現実の世界で
987バブルス ◆2d5c6/JEQs
2022/03/17(木) 09:49:17.08ID:+dSX2JEh0988バブルス ◆2d5c6/JEQs
2022/03/17(木) 09:53:04.63ID:+dSX2JEh0 日本の敵はサヨクと在日
2022/03/17(木) 11:00:48.01ID:vzKj+rxd0
990ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 11:24:01.80ID:to/h2VSR0 さあ梅ようか?
2022/03/17(木) 11:31:31.89ID:0pCZbgNr0
どちらからも信用されない中国
992ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 11:32:52.51ID:XauxG9Hm02022/03/17(木) 11:32:55.45ID:+k36VD250
994ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 11:39:24.71ID:Koh+tRMV0 この政治学者をその後見たものはいない
995ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 12:34:28.02ID:to/h2VSR0 まあそういうこっちゃ
996ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 12:35:45.89ID:g+0VI7u50 バックにユダヤがついているのか
997ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 12:36:49.74ID:syFFwAqE0 中国のことをわかっていない中国人政治学者
2022/03/17(木) 12:36:52.95ID:jctarWQS0
>>943
金言だよねぇ
金言だよねぇ
999ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 12:37:37.62ID:to/h2VSR0 中国ロシアはグル
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 12:38:15.86ID:fIBBXA0n0 1000ならプーチンはプータロー
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 20時間 18分 1秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 20時間 18分 1秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言 [バイト歴50年★]
- 立川小学校襲撃、男2人は瓶をたたきつけ椅子で担任殴る…児童とのトラブルで面談した母親と来校 [どどん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国製戦闘機でインド機撃墜か 事実なら空戦で初―パキスタン ★2 [蚤の市★]
- 小原ブラス、「妻子がいると知っていながら田中圭に恋をして彼の気を引いたとしても、永野芽郁がそんなに悪いとは思えないのだ。」 [muffin★]
- 【東京】逮捕された男2人が「児童の母親の友人」と判明 小学校側と話がまとまらずに母親が2人呼んだか 1人は容疑否認 立川市立三小★4 [ぐれ★]
- 日本人によるイスラエル人差別が激増 [249548894]
- 【ザイム真理教カルト】なんで馬鹿は国債発行の持続可能を否定しるの?【経済財政オンチ】 [757644362]
- 自民・西田「広島もおかしい! 安らかにお眠りください。過ちは繰り返しませぬからとは何だ! 答えろ!」 [425744418]
- 【悲報】ジャップって「SDGs」をモンドセレクションか何かだと勘違いしてるよね🥺 [616817505]
- インド、イスラエルが開発した「神風ドローン」をパキスタンに使用 言うほど日本人として誇らしいか? [377482965]
- ビジネスホテル高騰 👈カルテルの可能性が浮上、業界に順守要請 [399259198]