X



地震後のコンビニ、弁当やパン買えない! 空っぽになった棚、なぜ?(河北新報) [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/03/20(日) 10:13:17.85ID:3QmnkfwJ9
 宮城、福島両県で16日深夜に震度6強を観測した地震の影響で、両県のコンビニから一時、弁当やパンの姿が消えた。「買い占め?」「物流トラブル?」。ネット上はざわつき、東日本大震災の時のような長期の買い物難を懸念した「パニック買い」のような消費行動も見られた。コンビニの事情を探った。(報道部・勅使河原奨治、氏家清志)

「大震災後と同じ」
 仙台市宮城野区の主婦(42)は地震から一夜明けた17日朝、品薄になっているコンビニの商品棚を目にし、焦燥感が湧き上がった。

 「また大震災の時みたいになるかと思って缶詰やカップラーメンをまとめ買いした」

 会員制交流サイト(SNS)上には、商品棚が空っぽになった写真が次々とアップされ「カオス(混沌(こんとん))」「買い占め?」「大震災発生5分後と同じ」などの書き込みが相次いだ。

 青葉区のファミリーマート愛宕上杉店はパンの品薄状態が続いた。18日夕の時点でパンの棚の商品はほぼ全てなくなり、弁当も品薄だった。狩野保彦店長(60)は「高速道路も復旧したのになぜなのだろう。業者からは何の連絡もない」と首をかしげた。

宮城県南に集中
 18日に市内のコンビニを回ると、わずかだけ弁当が売れ残っている店が数店あった。どの店もパンが欠品していた。

 パン製造の最大手山崎製パンに問い合わせると、同社の仙台工場(宮城県柴田町)が被災していたことが分かった。同社によると、生産ラインのコンベヤーがずれ、復旧と清掃作業で17日昼まで生産が止まった。18日も注文を受けた商品の一部が出荷できなかった。

 「弁当も同じような状況だった」。流通大手の関係者が明かす。

 関係者によると、宮城、福島両県などのコンビニが取り扱う弁当の製造会社は宮城県南に集中している。地震でメンテナンスや清掃、保健所の確認作業が必要になり、品薄状態が重なったという。

 関係者は「大消費地の仙台に近いことと高速道路網に接続しやすい立地条件を好み各社が集中している。高速道路網がさらに充実すれば東北の他県に生産拠点を移せるだろうが、今後も状況は変わらないだろう」と話した。

河北新報 2022年3月20日 6:00
https://kahoku.news/articles/20220319khn000049.html
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 15:56:35.86ID:8W7Qbeye0
>>196
震災の時点では南相馬にイオンは無い
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 16:05:54.63ID:hSxaIwOW0
ガソリンまでなかったじゃん
ガソリンがないから物流が物があっても配送できないと煽ってたよね
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 16:12:13.49ID:iBqAT4010
>>651
予冷庫、被災地ではそう呼ぶの?
予備の冷蔵庫だろうが
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 16:22:03.13ID:xo+sAtk60
>>658
震災時に電気が通っている保証はない
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 16:25:28.74ID:TRG0x1Vu0
東京が東北に入る物資を横取りしたからだよ
311の時も東北に運ぶ支援物資を東京で止めてたという噂を聞いた
だから東京だけは311直後もコンビニやスーパーに普段通り潤沢な物資があったって
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 16:40:23.75ID:cPhQNJvW0
田舎では保冷車の保冷庫部分の売買が普通だぞ。
戦争経験者で根っからのプレッパーのじいちゃんの宝物だったな。
芋や大根白菜なんかが詰め込まれてたわ。
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 16:53:08.35ID:8W7Qbeye0
>>662
冷箱かよ。
設置場所や電源の確保が必要だな。
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 17:04:32.02ID:cPhQNJvW0
>>663
あれ、冷箱っていうんか?
小さめの冷凍トレーラーの冷凍庫部分。
雪国の土地だけはある田舎だから、電源とかは無く野ざらしだったぞw
主に冬に使ってたわ。
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 17:37:20.29ID:17htx9Ia0
>>659 電気なし、ガスなし、断水、ライフライン複数なし
どれも一応想定するのが良い 
あと家の被災も考えたら、あんまりどっさり備蓄しても意味がないけどね
遠方の親族友人らにも親切にしておくと、いざというときは助かる
米とかは東北以外の親族、もと同僚、友人などから送ってよこされていた人は結構いたよ

地方はちょっと行けば無事な農家ある地区もあったしね まあ、車を大事にしすぎて
捨てられず死んだ人も多いし
いざって時は荷物とかぶん投げてでも逃げるべきだけど。
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 18:02:50.25ID:iBqAT4010
>>658
すまんのう、俺が悪かったわ
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 18:26:36.28ID:rVPGDVOJ0
俺の友達も山崎パンでパン作ってたけど地震があった日はパンが出来るや否や一瞬で全て無くなったと言ってたわ
製造側は必死だったらしい
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 18:55:29.72ID:FD6YGr1H0
物流に限らず平時でもギリギリでまわしているからそりゃ災害時なんかにはなくなる
電力なんて最近は本当にギリギリだからでかい地震で電力設備がやられるとすぐ止まる
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 18:59:03.17ID:oTsHws1c0
そして山崎パンの配送トラックに乞食共が群がるわけですな
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 19:00:00.91ID:rBmIDMlY0
「えっこのラーメンしか残ってない・・・」
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 19:26:45.01ID:DnwbS+b50
>>676
普段も来る人が普通に買い物に来て普通に買い物しててもあっという間になくなるのにね。補給が途絶えれば。
そういう脆弱な構造の問題なのにお客様である消費者の購買行動に責任転嫁して報道はなにがしたいのかね
コンビニが「非常時の拠り所」みたいなことを標榜するならそれこそ本部が音頭をとって最低限のもののローリングストックをすればいいのにその程度こことはしてるのかね。
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 19:58:03.88ID:v8FFH40Y0
日常備蓄がもう少し浸透すればいいんだがね。
買い物回数も月1.2回減らせるし、感染対策にもなると思うんだけどな
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 20:15:52.63ID:zhcvuwEI0
皆が一度は物流倉庫での作業なんかを体験してみれば先入れ先出しとか基本の部分を簡単にマスターできると思うけどなぁ。
仕事として労働するも良し、学校の課外授業としての体験でも良し、
ディスプレイを見てるだけで仕事した気になってる連中には一生解らない大切な事が容易に身に付く。
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 20:44:10.79ID:W9STCtJ10
>>665
冷箱は常時冷蔵冷凍の概念は無く、空荷時は開放して乾燥させる必要がある。
リベットや接着剤で箱を形成しているからだ。
なので「電源を用意して冷やす←→電源切って空にして開放して乾燥」をさせないといずれ腐食し崩壊する。
目的が輸送業務だからな。
基礎を置かないなら固定資産税不要だから中古で安く手に入る。


一般的には「一坪冷凍庫」や「一坪冷蔵庫」が主流。
スーパーには大抵これがある。
安い所なら設置費込み100万程度で出来る。
固定資産税必要。
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 20:52:20.00ID:W9STCtJ10
>>683
今、気になって検索したら一坪冷蔵庫だと40万程度なんだな。
安くなったもんだw
これなら冷箱より安いんじゃね?

冷箱だとユニックでの設置になるから意外と高く付く事もあるんだ。
畑に置くなら冷箱で充分なんだろうけど定期的に乾燥させないと観音扉がボロボロになるからなぁ。
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 21:12:03.34ID:jdwTjSrC0
インフラ、マジやべえわ

【お知らせ】 東北本線は東福島〜伊達間の橋脚に損傷が見つかったため、福島〜藤田間で運転を見合わせています。 なお、3月22日も同区間で運転を見合わせ、郡山〜仙台間の臨時快速列車の運転も取りやめます。 ご利用のお客さまには大変ご迷惑をおかけいたします
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:17:05.20ID:pGHFZAxH0
>>2
ぶっちゃけ、それを買ってもスープを使わないようにするだけでいいんだよなぁ
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:01:26.48ID:9EjCssYK0
あきまへん。
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 12:27:55.58ID:kqbdA8iH0
>>195
今ロシアが強気なのも、国民が食料は自給できるから
暴動起きないってのがあるらしいね

でも平地が少ない日本で、いざ有事になって食い物無くなったら
備蓄してる農家は狙われるんじゃね
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 14:48:26.55ID:zlZ5/C3r0
>>688
ロシアは食料資源エネルギー全て自給できるからな
というかもともと売るほどあるのに
今制裁でどこも買ってくれないから
有り余るほどある
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 15:27:07.10ID:yhsgYsvC0
スーパーのタイムサービスで籠一杯半額品買ってる奴見るとあほだなと思う
惣菜なんか割高だから結構な出費になるんだが
作るのメンドクサイのだけにしとけと
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 00:41:58.79ID:Hm+hEdQC0
>>688
ソ連時代なら知らんけど一度娯楽や自由や「おいしいもの」を知った今のロシア人が耐え忍ぶのかな?
「エサ」は豊富にあると言っても「食事」に事欠くとなっとらね
ソ連末期〜90年代の経済危機知ってる人でも、そんな時代には戻りたくないだろうし
超大国の栄光()を知ってる世代ならまだ我慢するかもしれんけど
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 07:32:46.70ID:QEl2jxv40
「韓国人が買いだめしたニダ!」
 
それなら辛ラーメンこそ売り切れてるはず
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 07:34:52.24ID:POnROHXh0
この手の緊急時の買い占め・買い溜めはデマやそんな事は無いと分かっていても
現実に商品が無くなって困るのは自分なので、自分も買ってしまう人が大半だという調査結果を見たことがある
冷静に判断している人ほど損をする構図なのが痛いところ
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 08:59:28.71ID:K/c2x4jT0
>>5
日本語下手くそですね
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:25:43.89ID:GcEM+PzH0
まだスーパーにビールやドリンクが入ってないな
買わないから気づかなかった
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:18:00.00ID:2+incVkN0
あちゃー😵
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:23:48.33ID:/QnGAeRq0
>>701
そうだったのか
公務従事者に感謝しないと
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:15:57.69ID:FartbORp0
>>703
どこの国々でもそうだろ
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:36:16.03ID:Z4BL/iLn0
辛いは「からい」と読み「つらい」とも読む
その両方の意味を兼ね備えている稀有な存在が辛ラーメン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況