X



富士フイルム、タマムシ色を再現 新印刷技術を開発 (3/23) [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/03/23(水) 22:13:01.33ID:RFA6hGjm9
※日本経済新聞

富士フイルム、タマムシ色を再現 新印刷技術を開発
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC234CQ0T20C22A3000000/

2022年3月23日 18:07

https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO1738920023032022000000-1.jpg?ixlib=js-2.3.2&;w=600&h=450&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=45&fit=crop&bg=FFFFFF&s=2c4d8679970d9e47c8ba9a5e49723196
新たに開発したインクジェット技術で、様々な模様の構造色を自由にプリントできる

富士フイルムは23日、タマムシのように見る角度によって表面の色が変わる「構造色」と呼ばれる現象を再現するインクジェット技術を開発したと発表した。透明のインクで微細構造をつくることで、光の反射によって様々な色を発する。産業向けにインクジェットで構造色を実用化するのは初めてとしている。芸術や建築分野での装飾などでの活用を見込む。

構造色は見る角度や光の当たり方によって鮮やかな色が見える現象だ。微細構造に太陽や蛍光灯の光が当たると、様々な色の光が多方面に反射することで生じる。色素を持たず、形によって色を形成することから構造色と呼ばれる。自然界ではタマムシやモルフォチョウ、貝殻などが構造色を持つ。

https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO1738935023032022000000-2.jpg?ixlib=js-2.3.2&;w=600&h=374&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=45&fit=crop&bg=FFFFFF&s=e40da769fae45d5ac139cff9255a9cc9
7月にシチズン時計が発売する腕時計の文字盤に採用された

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:13:55.31ID:YjCa3PH/0
>>1
ほう、これは面白い。
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:14:13.93ID:ZE/7EBnc0
富士フイルム、タイムマシーンを再現
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:15:13.00ID:+8iO4Wcz0
タイムマシーン きたーーーー
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:15:49.25ID:WL1SoquJ0
可決法案かな
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:16:16.79ID:8zWxkT8f0
安倍のアビガンはどうなったんだよ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:16:54.43ID:QXg01FsZ0
腕時計に使ってもガチャガチャで出てくるゴミみたいで安っぽい
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:17:02.24ID:IN5e6AKv0
>>10
税金の無駄遣いで消えました

安倍ちゃんが触れるものはみんな腐ります^^
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:17:11.91ID:nJQIcNSL0
百均が新製品ラッシュになるな
0018FBI WARNING ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2022/03/23(水) 22:17:22.60ID:s3GZh+DV0
>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)トナーを開発しろよ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)インクジェットとかあるか、ヴォ毛!!
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:17:34.32ID:loVip2wU0
顔料?
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:20:51.47ID:H1UMcEBP0
タマキン色?
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:23:30.17ID:T4/1lxAT0
国会答弁の原稿とかに使えそうだな
玉虫色の答弁
0037!ninja
垢版 |
2022/03/23(水) 22:23:32.40ID:syVxlKs30
グッズ関係の表現の幅が広がるな
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:24:01.71ID:loVip2wU0
クロームやカッパーで出力したい
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:24:08.40ID:rpALrxj/0
ウバタマムシの方に近いのかな?
その方が時計には合うな。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:25:21.84ID:/A4nDFpN0
安倍のおかげ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:25:25.14ID:QL645Smg0
>>1
おもしろい技術だよな
htt s://youtu.be/u6oRu-lHtxk?t=833

同様に黒い毛のチワワに太陽の光があたっても色付いて見えたりする
意外と身近なようだ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:25:45.20ID:QPIf3A1w0
オフセットはもういらないってことだな
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:26:15.95ID:QESAgVHV0
ヤマトタマムシを捕まえたときは興奮した
木の天辺にいてお目にかかれることが無いんだよね
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:26:19.11ID:T4/1lxAT0
まじめに考えると酒とかのラベルに使ったらよさそう
あと車の塗装(ビートルとか)
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:26:29.13ID:SWVaczOh0
さすがは富士フイルム
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:26:47.92ID:y+xX/UOl0
コロナの新薬作ってたはずがタマムシ色の何某に七変化とは
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:28:05.30ID:zKUEylvb0
>>26
螺鈿細工じゃね?
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:28:16.93ID:H9ytI+JX0
>>1
ドドメ色はまだ?
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:28:31.21ID:g+of7B0E0
>>15
全世界で使われてるけどなw
日本は厚労省が国民殺しながら潰して、利権死守w
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:32:27.62ID:JJ4fjrpI0
>>10
マジレスすると
アビガンに新型コロナウィルスを破壊する能力はあるが
服用した場合その能力が発揮される濃度が出ないとのこと
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:33:46.66ID:zKUEylvb0
都内済だが、コガネムシ🪲はたまに見るが、玉虫は見たことねえな。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:36:22.66ID:WwYMiTqV0
あったかいんだから〜
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:37:30.51ID:nFfHut2/0
ブイブイが綺麗に撮れる?
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:38:31.52ID:/O8usmN+0
玉虫色の回答は日本人の得意芸だしな
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:38:50.63ID:mP1cosQ+0
構造色が印刷出来るならラミネートフィルムに印刷してドローンにラッピングしたら即席のステルスドローン一丁あがり!ってならんかなw
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:38:55.56ID:WmkVDCV50
玉虫色の答弁
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:39:58.53ID:pGAi/LPT0
貝の漆塗りを工場再現したらオパール風偽時計なんよ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:42:16.03ID:mP1cosQ+0
機体1mほどなら警戒レーダーにも捕捉されんやろし、自律飛行も完成させたらあとはプロペラ音の消却方法さえ開発したら完璧w
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:42:17.21ID:zN6wfXmL0
これはまじで凄いぞ
0093 【東電 78.9 %】
垢版 |
2022/03/23(水) 22:45:37.13ID:7BvTe8CA0
ハンミョウやカラスアゲハ、ミヤマカラスアゲハとかも綺麗なんやで
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:47:51.41ID:NgWGsKkc0
以前、富士写真フィルムの関係会社にいたけど、銀塩フィルム無くなって仕事無くなったので、辞めちゃったわ。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:50:10.61ID:5K9wv2jy0
今つけてるマニキュアが乳白色でオパールのような光沢があるんだけど、
印刷でそれをするのって大変なの?
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:51:02.68ID:atHT5TBl0
これでスーパーゼウスもできる!?
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:54:37.15ID:1ERWh1Mo0
>>85
逆に儲かりそうだなと思ったんだが…
目を引くから街中の広告とか標識、ファッションや美術など使いたがる人がたくさん出るかなと
摩耗に耐えられるなら紙幣にも使える?とか
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 23:01:28.07ID:RkbmKiAS0
>>1
しかし需要は無い
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 23:02:22.99ID:0qISLm690
ゲームボーイアドバンスのスイクンブルーという色の本体を思い出した。光が当たらないと汚い灰色なんだよな
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 23:09:24.45ID:VWPLTafY0
MD-5000は金銀印刷ができたなあ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 00:04:25.88ID:5L4863Wc0
>>14
このインクで「結論」とか書くわけか?
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 00:06:17.65ID:5L4863Wc0
>>114
回折、干渉、というの点では一緒じゃないかな。

虫の構造色は、立体になってたような。電子顕微鏡でみると。

このインクはどうだろう。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 00:07:32.77ID:5L4863Wc0
構造色の良さで、退色しにくいとか言われてるね。
これはどうだろう。

汚れには弱いかも知れないけど、コーティングとかでなんとかなるか。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 00:34:39.56ID:szbm7t510
空のインクジェットカートリッジに赤チン充填したらそれっぽくキラキラ発色しそう
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 00:35:36.01ID:WSarSYo+0
昔ジミーペイジの真似して
玉虫色のシャツ着てたけど
今見るとぜんぜん綺麗な色じゃないよね
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 00:40:18.05ID:qQbkers00
先日、車に乗って親戚の家に行ったんだが、帰り道に運転中の父親がタマムシという昆虫の話をしはじめた。
で、俺が何気なく「キンタマムシ」って口走ったら、運転中にも関わらず父親が俺を殴り始めた。
それだけでなく「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」とか意味不明なことを言い出して
終いには涙をボロボロ流し始めた。
何が父親に起こったかわからないが、とにかく不気味な何かを感じたな。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 00:41:34.38ID:qvvaa6EJ0
>>11
それはクマムシや
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 00:45:19.93ID:n5LJ/uNr0
>>104
懐かしい。エッジがシャッキリしてて良かった。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 00:59:28.35ID:OPDwojoy0
>>131
最後の一行に恐ろしいほどの既視感を覚えてググったら元ネタチンポプラか
そういやこんなコピペもあったなあ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 02:49:26.54ID:LtUjVa3d0
>>69
永田町にはいっぱいいるよ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:29:39.32ID:+Atu4H/k0
これ昔ニッサンの車の塗装(ラメ)でやってなかった?
インクジェットってのが新しいのか?
まー富士フイルムもCMといいメディア巧者だからなぁ。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 04:46:34.88ID:OgR1QeC/0
学生の頃 タマムシを見たことある人はどんな色してたかと聞かれて「玉虫色だった」と答えたら笑われたのを思い出した
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 05:03:07.80ID:pvD0OMfv0
野生のタマムシは見た事ないレア中のレア SSSクラス
何処にいるのかも不明
ナナフシってのは見かけた
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 06:39:56.07ID:moFEjUni0
タマムシ作れるならモルフォ蝶も出来そう
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 06:48:40.68ID:RFVjY2uS0
玉虫色の解決
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 06:51:50.61ID:moFEjUni0
生きたタマムシを滅多に見ないのは
物凄く高い木の天辺あたりに住んでるから
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 06:55:33.37ID:T6A9j5b00
これで何でもはぐらかせるな。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 06:58:38.13ID:IQT5hFhZ0
玉虫なんてもう30年以上見てないな
昔は山に行けば見つけてたんだが
うちの回りじゃ絶滅してしまったのかもしらんな
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 07:01:32.95ID:xAkimbWU0
キラキラシールをご家庭のインクジェットプリンタで印刷できる時代が来るのか……っ!(たぶん来ません)
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 07:02:09.73ID:MGgDAZgC0
>>22
中国人は金ピカが大好き。超需要ある
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 07:05:58.48ID:yUnV6iVj0
イノベーション!
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 07:06:49.44ID:yyfrFeJ+0
あったかいんだからー
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 07:16:31.36ID:s1oBFcY/0
わしの亀頭もタマムシ色に輝いとるわいの
0179撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2022/03/24(木) 20:25:55.79ID:ZX7MJXbH0
>>1
タマムシ色を再現する新印刷技術を開発した富士フイルムの機材を使用して、鉄道写真を撮影の際は、下記、撮り鉄の決まりを遵守し撮影願います。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸 バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸 バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸 バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
0180撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2022/03/24(木) 20:26:13.33ID:ZX7MJXbH0
>>1
タマムシ色を再現する新印刷技術を開発した富士フイルムの機材を使用して鉄道写真を撮影の際は、下記、撮り鉄の決まりを遵守し撮影願います。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸 バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸 バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸 バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 15:46:50.64ID:qIXLKeZd0
フジフィルムとサクラカラー、戦前に開発してアメリカのテクニカラーの総天然色映画より優れていたが、生産力がなかったからアメリカに一歩遅れたが、戦後日本最初の総天然色映画「カルメン故郷に帰る」で色彩の美しさが世の中を驚かせた。昭和30年代に入って満を持して登場したサクラカラーは、世界水準を抜く色彩美、特に赤色の発色が素晴らしいと評判になったが、フジとサクラのカラーフィルムはすぐに世界のフィルム業界を席巻するようになる。日本はやはり技術力の国ということでやっていかないとダメだ。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 16:06:56.86ID:lMNqonqW0
ガキの頃、学校で見せられた教育用の16mm映画は青と緑が褪色して赤しか残ってなかった
今はデジタルで補正出来るようだな
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 21:32:49.17ID:U9lHFYMb0
雑誌とか特殊印刷の時があるじゃないですか
ラメ入りとか金属光沢の印刷が入ってるのとかですが、
あれは、紙媒体を買わないとならないのでどうにも困るんですわ
印刷で出来るのはまぁおめでとうだけど、電子的に特殊印刷を出来ない物かと
流行りの電子書籍ではまだ紙媒体を完全には再現できてませんよって
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 19:09:30.27ID:a97BpHU/0
玉虫色の話題のスレ
2ちょんのそこらで暴れている自称愛国者ネトウヨくんたちの
主として股間周りの話とは関係ない。それはインキン"タムシ"ぢゃ。
罹患者諸君はさっさと治療しるw

と、いう詮無いヨタはともかくとしてw この話題。
玉虫色といえば一般にあまりいいイメージではない
曖昧模糊としたどっちつかずって表現するのに
しばしば使われるタームですが、スレでもガイシュツのね
玉虫寿司…ではなく玉虫厨子というように飛鳥時代の昔から
希少にして美しい色であると考えられたものでした。

>1はそれを人工的に再現して、インクジェットでプリントできる
そういう新技術が出来たそうで、これはすばらしいことですなあ。
記事には既に時計の文字盤に使われているとあるが、実用的なんでしょうね。
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 19:16:05.30ID:BtePlbm/0
車これで塗装したい
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 22:05:11.99ID:0mUHgWgM0
>>186
お前は汚い書き込み好きだよな男娼w
つうか底辺男娼のお前の場合いろいろうつされているだろ。

「伝染るんです(c吉田戦車)」ってかw


http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641991663/102
>今日は(も?w)アナルその他(!)がクタクタなんで

お前を心から軽蔑している俺ですら、流石にこれはビックリしたぞ。
別の意味の隠語かと思ってググった。(当然そんなもんはなかった)


おまえはまず男娼をやめなさい。
話はそれからだ。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 22:40:41.60ID:IrQoi88s0
政治家の発言はいつも玉虫色
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 15:21:04.66ID:Jas6x4f70
カメラのフィルム → デジタル登場で不要に
VHSテープ  →  これもデジタルに移行してしまう
デジタルカメラだ! → スマホに取って代わられる
 
富士フイルムの苦難
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 15:26:04.33ID:4Qd0f9EU0
>>41
マジョーラは欠片の塊だからな
今回は均質に作れる技術
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 15:30:24.08ID:ECOunUCg0
>>100
俺も思ったがインクジェットでできるのが新規性かな
あの色はコモンでもレアでもない微妙な位置だったな
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:36:28.51ID:EjghBsOA0
構造色を再現自体は90年代には既にできてたよな。
車の塗装で、角度によって魚みたいに色変わるやつあった。

プリント、ざまざまな構造色、という形でできる事が新しいんだな。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 19:17:42.89ID:n1xteeOg0
>>192
アナログ爺ばっかり雇ってそう
つかこういう古い会社が潰れて新しい会社が生まれて成長するのが理想的なのに
日本は雇用ガー抜かして、いつまでも会社保護する政策変更しねえからだよ

雇用流動化ガーとか抜かしても流動化したのは労働者だけで会社が流動化しねえっていう
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 19:21:57.83ID:CVwQq7PJ0
フィルムかと思ったら
インクジェットで再現とかすごいな
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 19:22:33.66ID:HbqJf6A+0
本物の昆虫のタマムシを見つけると感激するよな〜
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 20:07:38.89ID:EEqJ+Gfa0
よくいるマガモのオスの首の色も構造色の要素が強い。
だいたい緑だけど、暗い紫色に見えたりもする。カラス
の濡れ羽色って表現も、構造色の要素があったからかも。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 20:16:26.82ID:mDxxA1Jo0
螺鈿細工師オワタ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 20:24:36.24ID:7ffDRBBt0
       ,、-‐''''''''''''‐-、
     ,、':::::::::::::::::::::::::::::`、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,'::::,、::,、://\ i'、::::::: ',    | 玉虫色のハエおるやん
      i:::/ノ/''x' '  ‐ヤ''! ト、::i   |
      !::i' ' ○    ○`'i::::::i  < あれはなんて名前なん?
.    |:::|         |::::::|   |
      i::::',    i''''''''i   i::::;;|   | 誰か教えてー
     l::::;ヽ、,,,_`--' ,、 ‐'i:::;;;i   \________
     ヽ::;;;:r‐1i´`` 1iヽノ::;;ノ
     ',へ_i ゛ToT" 'ノ イ'、
      / i'   |  |    i: \
    /  i'   |  |   ',  ヽ.
   , ' .:::i'   | o |    ',::::.. ヽ.
  , '  ;、'.i    |  .|    ',` 、::: ヽ
 , ' / i'    |   i    ',  ヽ::::..`、
 '- '´   l    | o |     ',    `'‐ '
     i'    |  |     ',
      ,i'     |  |     .',
     ,i'      |   .|      ',
     i'     | 0 |.     ',
    {_     !  .i      ,i
    i' ""'i=======t''''""',
    i,___.;;i         ',_  ,,',
    イ、,、,,,;',         '-´〜;`
    |.  ,'          ',  ',
    !‐-i'           ',-‐',
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 20:27:31.36ID:Qzj5Qyjf0
モノクロフィルムて再販してんの?
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 20:34:13.53ID:7ffDRBBt0
        ,,. -‐''''''''''''''''''''''‐- 、
     , ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ヽ
 /    ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
./:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
|:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:::|::/ !/ _レ=@ v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   | >>204
|::::i:;', '''''"       ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   |  あー
|:::::::;;', -─‐-     -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  < それや
|:::::::;;;i |   l       l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   | うんこさんによく
|::::::::;;;l.|  |         l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  |  とまってるやつや
|::::::::;;;;i|  |        l  |  !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  \________
|:::::::::;;;;;:ヽ ,|  r───、|  |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|:::;;;;::;;;l.';;;;;y'    '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;|
.|:::;;;;;;;;;| '/、              |:::;;;;;;i;;;/_,. へ;|
. ';:|';;;;;;;l i、 ``''ー---------‐,l::;;;;;/リ  _,,..ヘ
  '! ヽ;;V. `|''ー-- ....,,,,,,,,,,,,,,..../:;/-‐''''"   '、
     i'ゝ‐|-...,,,_     i/   l_,,. -‐''"´ |i
0207平岡一族 ◆lQvwmSuS2w
垢版 |
2022/03/28(月) 21:14:14.97ID:boXXQu3r0
たまむしのずし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況