X



【自動車】知ってたらオジサン確定!? 若者にとっては死語のクルマ用語10選 ★9 [ぐれ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/03/24(木) 21:48:46.44ID:vtpkRTVS9
※2022年3月22日  ベストカー

景気の動向、技術の進歩、世の中の流行など、クルマを取り巻く環境が目まぐるしく変わっていくなかで、一時はトレンドワードだったにも関わらず姿を消してしまったクルマ用語は多々ある。それらは、当時の流行を象徴したもの、技術の進歩とともに不必要となってしまった機能などさまざまだ。

 そこで今回は、一昔前は当たり前のように使っていた用語だったのに、現代の若者にとっては意味不明!? と言われかねない死語的なクルマ用語を振り返ってみよう。

技術の進歩とともに姿を消した「メカニズム用語」
■キンコン(速度警告音装置)

 今ではほとんど見ることがなくなった装備のひとつが速度警告音装置、通称「キンコン」だ。これは普通車で100km/h以上、軽自動車で80km/h以上の速度になると「キンコン、 キンコン 」と車内に警告音を発生させるというもの。

 1974年以降、1986年に撤廃されるまで車両の保安基準として装着が義務付けられていた。もともと は当時の車両の高速走行性能が成熟していなかったことや、警察による速度取り締まりの関係で義務付けられていたと考えられている。

 後の法規制廃止の詳細は明らかにされていないが、海外自動車メーカーから日本独自の保安基準であり、非関税障壁になっているとの反発を受けたことが大きな要因とも言われている。

■オーバードライブ

 少し前までAT車のシフトレバー脇にはロックを解除するボタンとは別にオーバードライブのオン/オフを切り替えるスイッチが装備されている車両があった。

 オーバードライブとは簡単に言えば巡行時に高いギアを使用することで速度を保ちながら低い回転数で走行する状態のことで、通常時はオンの状態になっている。これをオフにすることで低いギアのみを使用、エンブレの利きが良くなり、鋭い加速ができる状態になる。

続きは↓
https://bestcarweb.jp/feature/393586
※前スレ
【自動車】知ってたらオジサン確定!? 若者にとっては死語のクルマ用語10選 ★8 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648121552/

★1 2022/03/24(木) 09:21:35.87
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:01:35.68ID:7yCxYrT60
越美晴という愛人と隠し子私生児を作りながら正妻と離婚せず慰謝料も支払わない守銭奴は細野晴臣!!!

一般市民のトイレや寝室を盗撮。
dark webやtorを悪用し人権侵害を
行う性犯罪常習犯は細野晴臣。

オウム真理教の残党アレフと交流する宗教学者中沢新一と懇意なテロリスト凶悪犯は細野晴臣。

● 明治製菓関東工場で2008年8月に発生した毒物混入事件(威力業務妨害罪)の主犯格は細野晴臣です。
● 2006年12月22日に安川電機東京事業所(埼玉県入間市)で発生した不正アクセスによる威力業務妨害事件の主犯格及び実行犯は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣である。

上記の事件は警視庁職員や埼玉県警職員も把握する事実です。

● 2007年11月に埼玉県の
全国酪農業共同組合連合会狭山工場で発生した威力業務妨害事件の
主犯格は細野晴臣です。
主犯格細野晴臣が北朝鮮カルト創価学会の生活保護不正受給者や革マル派の指名手配犯を教唆し配電盤に細工し発火&停電させた悪質かつ卑劣な威力業務妨害事件。

卑劣な凶悪犯を商業CMに起用したサッポロビールに苦情を
入れましょう!!!

三菱電機で発生した大規模な不正アクセス事件の主犯格!!!!!

http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html

2019年10月31日に発生した沖縄県の首里城発火テロ事件の主犯格は
在日朝鮮人テロリスト凶悪犯細野晴臣です!!!
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:01:55.73ID:dw2Lzhjp0
ダブルクラッチ
トリプルアクセル
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:02:03.44ID:7ldutjp40
チョーク付きの車だと
ガラス管ヒューズboxあるだよな
それとも昔の車だからか?
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:02:52.34ID:qPtJdW4S0
3ダッシュ 5ダッシュ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:03:01.25ID:r7QlXG1x0
ウエストゲート大気開放
触媒?何それ美味しいの?
キャブシンクロテスター
ジェット清掃ニードル
ウルトラC.D.I
デスビ
ラリコン
キルスイッチ(でも鍵で止める)
0918通りすがりの一言主
垢版 |
2022/03/25(金) 01:03:47.10ID:u/Jpu++80
FCR
6連スロットル
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:05:11.67ID:/GqY93na0
燃料噴射装置や電子制御キャブじゃ無い時代だから80年代位までの車にはついてたんじゃない?
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:06:26.19ID:7ldutjp40
>>919
俺の車 今でもそれなんだが
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:06:40.93ID:dMVBApxZ0
リアガラスに吸盤で貼り付ける手のやつ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:06:55.85ID:6IXQYKgd0
>>921
トラックとかについてたんだろ ディーゼルエンジンだからね
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:07:32.98ID:7JXEn/Q30
神のGTO
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:07:37.26ID:LI+SnOUW0
>>917
チョークは50代ならほんのちょっと古い車を安く買った連中はみんな知ってる。家の車がキャブ車なんてのは当たり前だったし
40代でも310サニーとかKPとか乗ってたしな。知らんのは40代前半以下だろ
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:07:59.10ID:KmbSDEBo0
ボンネットバス
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:08:04.89ID:zR9VvvZ80
「有鉛」有鉛ガソリンをご使用ください シール
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:09:13.60ID:hQT6cvwo0
リフトバック  
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:09:35.45ID:KmbSDEBo0
Oh、Oh、モーレツ!
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:09:46.12ID:B8RfRJSd0
毛バタキ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:10:31.34ID:7ldutjp40
今の車ってセルモーターで走れるのかな?
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:10:42.86ID:lsMjtXQK0
>>929
発電機や除雪機にはついてるし長いこと使ってるエンジン草刈機やチェーンソーにもついてるからそんなこんな触れる機械がないわけじゃない
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:10:53.07ID:4nw8ytu+0
若者でも車が好きな奴は色々と詳しいからな
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:11:26.35ID:6IXQYKgd0
>>935
グローかなw エンジンかける前に暖めるやつ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:12:08.11ID:Xt/VMP410
キンコンはいい子守唄だったわ
0947通りすがりの一言主
垢版 |
2022/03/25(金) 01:13:04.59ID:u/Jpu++80
スキール音
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:13:43.40ID:6IXQYKgd0
>>935
ディーゼルって点火プラグって無いだろ?
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:13:53.63ID:/GqY93na0
>>944
ディーゼルはグロー(プレヒート)かアイドルアップレバーでしょう。
エンジン切る用途で付いてるスイッチをチョークスイッチって言うのも有ったけど。
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:13:54.74ID:B3CunTeI0
マフラーに付ける笛
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:14:17.09ID:LI+SnOUW0
>>944
グロー懐かしいなw
210のスカイラインにもディーゼルあって友達が人に貸すときにいつもグローつけろよと言ってた
0953通りすがりの一言主
垢版 |
2022/03/25(金) 01:15:00.94ID:u/Jpu++80
Powered by
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:16:08.03ID:xXfVCSua0
>>925
静電気を逃がすためのアース?をボディに吊るす
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:16:34.95ID:GwU7Y3YU0
アレシヨーネ
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:19:34.68ID:/GqY93na0
トヨタ2000GTをヤマハ製って言うやつはいるが
センチュリーは関東自工製って言うやつはいない
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:20:11.83ID:v/TAL1Ys0
タケヤリ、デッパ
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:22:00.56ID:ENiZXbO40
くーるまにポピー!
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:31:41.82ID:0onaPxRL0
>>965
逆輸入かも知れないぞ
61XXの2.8の最上級グレードはとにかくよく喋る車だった。ドアが開いてるだのガソリンがないだのガソリンがないだのガソリンがないだの
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:37:42.42ID:bVFTTMdQ0
>>85
今の若者は金がないとか言われているが、そこそこ高収入な大手勤務や公務員でも無駄な金を使わなくなっていて金の掛かる車は持たない、他人に乗せてもらうという考えをする奴が増えている。
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:57:37.56ID:7SOhUu/i0
集合菅
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 02:04:47.02ID:WLCrOaRU0
クラリオン
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 02:11:18.44ID:WLCrOaRU0
オートチョークってサーボでバタフライバルブを自動で閉めるんじゃなくて燃料を濃い目に出すだけなのをつい最近知った
そういやYPVSみたいにサーボ音なんかしなかったし
仕組みからいってチョークとは呼べませんな
0992巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/03/25(金) 02:12:09.56ID:0TXTfs9g0
飛距離と角度
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 02:14:44.36ID:tb5qIgDr0
灰皿のツブツブか吊り下げ葉っぱ
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 02:18:27.39ID:aCt7cWRh0
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 29分 41秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況