X



【愛知】太陽光発電業者が強引な工事 “無許可”で住民の土地荒し、道路破壊まで…立ち上がった住民は [樽悶★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2022/04/03(日) 18:47:28.19ID:BbHoVVJp9
■ずさんとも言える業者の工事…重機に敷地荒らされたと訴える住民

愛知・南知多町で、太陽光発電施設の建設を進める業者が住民の土地で木を伐採したり、道路を破壊するなどしトラブルとなっている。この強引な工事の進め方に、住民たちは抗議。業者は住民の反対運動を受けて計画を一旦白紙に戻したが、荒らされた土地や失った緑など問題は残されたままだ。

海沿いに豊かな緑が広がる愛知・南知多町の内海地区。山は広範囲に木が伐採され、山肌がむき出しに…。太陽光発電施設を建設するため、名古屋の業者が大規模な工事を進めていた。

名古屋の工事業者が購入した内海地区の土地は約8万平方メートル。ここに太陽光パネルを設置し、売電や農業事業などを行う計画だが、その工事の進め方を巡り大きな問題が…

「ここはもともと畑だったけど、勝手に重機に荒らされた」(内海地区に住む内田司さん)

内海地区に住む内田司さんは、父親が所有する土地に重機で不法侵入されたと訴えていて、敷地は荒らされ伐採された木が散乱していた。建設工事の現場で、同様の被害を訴える住民が相次いだという。

2021年12月には、住民たちは業者が購入していない土地に無断で侵入しているとして、工事の停止を訴えた。

「やめさせてください。どこかわからなくなっちゃう、(土地の)境界が。境界をはっきりさせてからやってください。いかんいかん、あそこの切り株がある所が、あの人の土地なんだから。境界の確認をするのに木がいる」(住民A)

「境界の確認する気ある?」(住民B)

「はい。何度かお願いしています。連絡を待っている形です」(業者の男性)

「相手から返事がないのに、それはどうなんですか?」(住民B)

「訪問していますもん」(業者の男性)

「訪問なんて関係ない。相手がOKと言えば(いいが)。訪問だろうが電話だろうが。おかしいがね、違法行為です」(住民C)

被害にあったのは住民だけではない。

「この奥で伐採と造成が進みかけていました。町道を重機が通って、バリバリに舗装を割ってしまったから通行止めにした」(南知多町議会議員の服部光男さん)

コンクリートが割れ、通行できなくなった町道。大型の重機が無理やり通ったことが原因で、破壊された場所は17か所にのぼった。

(中略)

ずさんともいえる工事。しかし、町が事前に計画を止められなかったのには、あるカラクリがあった。

■町のガイドラインを逆手に…ルールかいくぐり工事進める開発業者

日照時間が長く、比較的土地が安いことから、南知多町では多くの太陽光発電施設の開発が行われてきた。

町は大規模な開発を把握するためにガイドラインを作成。事業用の太陽光発電に多い、発電出力10キロワット以上の施設を作る業者に対して、事前に計画を提出するよう求めている。

しかし、今回の業者はそのルールをかいくぐっていた。

「彼らがやろうとしている事業が、10キロワット未満の太陽光発電。10キロワット未満は建物に設置するものを想定していたが、そういう解釈じゃない人が現れた」(南知多町の石黒和彦町長)

業者が設置を計画した施設1つ当たりの発電出力は、届け出が必要な10キロワットをわずかに下回る9.9キロワット。ガイドラインには従っているが、こうした小規模な施設を91か所も建設する計画で、実態は大規模な開発と変わらないものだった。

「(業者は)売電する日にちが決まっていると。それまでに突貫工事やっちゃってから、後で謝ればいいと。それは人間として許せません」(石黒和彦町長)

町は業者に対して壊れた町道の復旧を指示しているが、一度始まってしまった工事自体を強制的に止められないのが現状だ。

■「行政の目くぐり抜ける意図はない」業者は“届け出逃れ”ではないと主張

大きな混乱を起こした開発業者の「ディーエスエス」の木下誠剛社長に、購入していない土地への侵入や、木の伐採について追及した。

「なかなか境界立ち合いしていただけなかったりとか…。公図上の面積と違っていたりしているので、僕たちの境界がここかと思っているところから、かなり引いて切ったつもりなんですけど…」(木下誠剛社長)

会社が購入した土地以外での開発を認めたうえで、土地の所有者への確認が不十分だったと説明した。

南知多町のガイドラインを逆手に取り、計画の提出を逃れたという指摘については…

続きはソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bb80ce82a4b6b0fb6ad17febb8d55105ee4ce64
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220403-00435437-fnnprimev-000-5-view.jpg
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 13:27:11.98ID:uElLf1NFO
ディーエスエスで検索したら他の県でも同じ様な問題起こしてるな
現場責任者云々じゃなく会社としてそう言うスタンスなんだろうな
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 13:35:21.86ID:aD+1D7FM0
工事はアレだが、境界線については地元の人が勝手に引いたりしてて無法地帯なところがあるのは全国的になんとかしろと言いたい。
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 13:46:46.09ID:eSx6reYC0
こんなん全部承知の上で重機入れてる。
田舎だときっちり測量や登記してないから最初から開き直るつもりやな。行儀の悪い不動産屋がよく使う手
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 13:49:19.77ID:cKO5QohU0
環境破壊して設置するパネルになんの価値があるのか
環境に余計に負荷をかけているだけじゃん
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 13:59:53.17ID:WyfG81Yb0
総連の在る地はパネルだらけ
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 14:35:21.52ID:bXA5Elje0
太陽光発電は森林伐採して山を削って作ってるけど行政が環境破壊を止めなら行くしかないやつ
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 14:38:36.20ID:CrXQNXTN0
ワット数とか数値で明確な制限を儲けてしまうとヤクザみたいなのが湧いてくるからな

こんな無茶する業者はまず暴力団との関係でも調べてみたら繋がりが出てきそうなもんだが
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 14:43:24.57ID:ZGEBoAP20
>>351
原発はグリーン認定だよ
在るものを使えばいいものを
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 14:47:46.64ID:HY8NrcTJ0
また木下かー
どうせ日本人じゃないんだろな
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 14:50:59.96ID:t8w5pmw80
この手の再エネは経済産業省と安倍の取り巻きだぞ
主導してんの
まだ民主党がとか言ってるのかよ
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 15:01:45.18ID:8pxx+wZp0
>>1
太陽光業者って大本がシナチョンばかりで滅茶苦茶やるからね
行政は無力だし、住民が立ち上がるしかないよね
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 15:27:28.43ID:CWWTiMHC0
犯罪じゃん
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 15:51:47.77ID:OGYoGxqC0
ソーラーの本当の利権について、誰か暴いてくれないかな。テレビは何故かやらないし。
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:13:35.13ID:GjWp2NN60
ガイドラインぎりぎりだろうが何だろうが
違反してないなら文句は言えないんじゃないの?
まぁ荒らされた土地の原状復帰か若しくは賠償を求めれば良いと思うし
不法侵入に関しても業者ではなく行政や司法に別途訴えれば良い
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:56:18.56ID:n4kX6P/Q0
>>379
農地なら農業委員会の許可が必要だと思うんだが、
どういうカラクリで逃げているんだろうな
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:15:09.93ID:MMh11uc30
ヤクザのしのぎだろ、法律もあまり強く影響しないからな悪質でも注意くらいで実質ノーダメだろ
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:18:20.42ID:+rNXe8lT0
また木下か
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 20:38:50.66ID:Ve+6irtA0
地方の太陽光発電は見直した方が良さそう
どういう輩がバックについてるか分からないから
闇のくまさんで知りました
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:06:03.22ID:WkJrKCED0
これも愛知
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 14:26:33.20ID:I+57tNa20
農地や山地・林地を宅地造成したいなあと住宅整備課が画策するやろ?
普通ならめんどくさい手続き等必要だがそこにソーラー施開発をかますんだ
そうすると法令上するっと開発許可が下りる
そしてちょっとだけ稼働なり設置だけして撤去後宅地転換するんだ
あらいつの間にか宅地が出来上がり
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 14:38:26.68ID:HvI/4rb70
>>1
田舎の役所って全く機能してない良い見本だよな
こいつら何の為に雇ってるんだ?って思う
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 15:18:35.87ID:HvI/4rb70
税金で地上げ屋を飼ってるのと同じ
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 15:48:57.54ID:BDWWtjhu0?2BP(1000)

民主党政権時に決めた政策を自民党政権も良しと認めた訳だから
やめようとはしなかったと言う事、つまり自民党も悪事に加担している
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 20:48:21.98ID:z4IfA/mT0
太陽光パネルは80%がウイグル含む中国生産らしいから、会社は徹底的に調べたほうがよいと思う
愛知って、ヘイトスピーチ禁止法とか割とターゲットになってますね
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 12:25:33.85ID:+dxIl4iu0
おっととっと夏だぜ!
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 13:05:56.75ID:sO1fUb8e0
自然エネルギー増産は民主党が穴だらけの政策で実行したからな
高い買い取り価格で決めておいて、設備は後からでオケなんてするから
枠がすぐに埋まっても、発電量が増えない時代がずっと続き
コストが大幅に下がった中国製設備使って、外国籍企業が大儲け
売国奴だわな、民主党の流れを汲む政党は
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 19:53:00.45ID:JVSuz+Yd0
愛知は公務員の資質が日本一低いイカサマ都市
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 19:55:31.65ID:ZlGYkE9G0
>>438
結局自民党がどうかだと野党なんか政権を取る必要無いのでは?
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 20:05:18.30ID:aGxp6nn30
>>15
俺も真っ先に河村たかしの顔が浮かんだw
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:09:20.12ID:Fa+3K4UU0
味噌土人が地球上から絶滅しますように
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 20:16:07.36ID:pjmg2VC80
>>1
リニアカー工事には反対するのになぜかソーラーパネルの環境破壊にはダンマリの環境保護団体。
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:49:57.52ID:LRu8MuMN0
>>452
その前にお前が絶滅
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:52:29.30ID:N3dlE7iV0
日本は太陽光発電開発禁止にすべきだわ
自然破壊がひどすぎる
既存の見物の屋根とかに限定すべき
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:00:25.11ID:BUE3+BsT0
土地は人の命より価値が有るものだから不動産侵略業者は従業員も死刑にすべきだね
自力救済も際限なく認めて猟銃で殺してもいいようにしろよ
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 13:54:44.73ID:A6eoY7/Q0
24時間営業はダメですっていったら、0:00-23:55 という営業時間に設定。
「お客さんが出て行かないうちに、翌日の開店時間になった」という。

この広さの店舗はダメですと言ったら、店内の境に植木鉢を数メートル間隔で並べて、
「ナントカ西店」「ナントカ東店」という二店舗ですという。

地権者の2/3の同意が必要ですと言ったら、狭い土地を100以上に分割して、
実態のない会社がバラバラに所有して、その分割された土地の所有者が全員同意。

こういう事がまかり通るのですよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況