X



【国際】ウクライナのNATO早期加盟、阻止は妥当だった メルケル前独首相 ★2 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/04/06(水) 04:59:02.36ID:uK/3Qyvs9
※2022年4月5日 16:07 

【4月5日 AFP】ドイツのアンゲラ・メルケル(Angela Merkel)前首相は4日、2008年の北大西洋条約機構(NATO)首脳会議でウクライナの早期加盟を阻止した自身の判断について、妥当だったと擁護した。

 NATOは2008年、ルーマニアの首都ブカレストで開いた首脳会議で、ウクライナなどの早期加盟問題について協議したが、独仏両国を中心に反対論が優勢となり、合意できなかった。

 ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領は当時の独仏の姿勢について「判断ミス」だったと批判。ロシア軍が民間人を虐殺したとされる首都キーウ郊外のブチャ(Bucha)の名を挙げ、「メルケル氏とサルコジ氏(2008年当時の仏大統領)をブチャに招待する。14年にわたる対ロシア譲歩政策の結果を見てほしい」と語った。

 メルケル氏の報道担当者はこれについて短い声明を出し、「2008年のNATO首脳会議における自身の判断を現在も支持している」とした。

 ドイツは当時、ウクライナの早期のNATO加盟について、政治条件が達成されておらず、時期尚早とみていた。

続きは↓
https://www.afpbb.com/articles/-/3398816?cx_amp=all&;act=all
※前スレ
【国際】ウクライナのNATO早期加盟、阻止は妥当だった メルケル前独首相 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649155925/

★1 2022/04/05(火) 19:52:05.41
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 05:02:58.66ID:tjSCsFlt0
ウクライナはこんな国だから

ウクライナのマイダンでの通常の日(古いビデオ)は、10年近くの間、子供たちがウクライナのナチズムに洗脳されてきました🇺🇦
しかし、誰もそれについて話しません。
https://twitter.com/dnneuropa/status/1506756874540134407?s=21&;t=eHyZljBMdPGkZ7I9fqvtIw

若いウクライナ人🇺🇦の男性:「はい、私はナチです!そして、私は17歳のときから#Donetskの人々(ロシア系)を殺していました。これらの人々は必要ありません。」
https://twitter.com/linok_ua/status/1505442209667059716?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 05:08:31.33ID:Bx7ZZj460
[ロンドン 5日 ロイター] - 英国、米国、オーストラリアの首脳は5日、3カ国の安全保障枠組み「AUKUS(オーカス)」の下、極超音速兵器の開発や電子戦闘能力の向上を巡り連携する方針で合意した。英首相府が発表した。
ジョンソン英首相、バイデン米大統領、モリソン豪首相は電話会談後に共同声明を発表し、「ロシアによる理不尽かつ不正なウクライナ侵攻を踏まえ、人権や法の支配、紛争の平和的解決を尊重する国際体制への揺るぎないコミットメントを再表明する」とした。さらに「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けたコミットメントも再確認した。
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 05:09:33.59ID:pMZ8Blpx0
東欧生まれのオルブライトがロシア憎しでNATO拡大
ソ連の大敵ケナンでさえ反対したNATO拡大
ウクライナは入れなくて正解だよ
入れてたら世界大戦になってたよ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 05:11:25.49ID:t3GVw5lk0
ウクライナが核放棄してなければこんなに人は死んでなかった

ドイツが原発廃止してなければこんなに人は死んでなかった

結論として日本人は近い将来破滅する
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 05:12:11.93ID:FdTUuccH0
ドイツの鈴木ムネオ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 05:12:24.67ID:ivn80Yj80
でも俺たちの祖父の方が戦争犯罪が酷いよな?

慰安婦関係調査結果発表に関する
河野談話
平成5年8月4日

慰安所は、当時の軍当局の要請により設営されたものであり、
慰安所の設置、管理及び慰安婦の移送については、旧日本軍が直接あるいは間接にこれに関与した。
慰安婦の募集については、軍の要請を受けた業者が主としてこれに当たったが、
その場合も、甘言、強圧による等、本人たちの意思に反して集められた事例が数多くあり、
更に、官憲等が直接これに加担したこともあったことが明らかになった。
また、慰安所における生活は、強制的な状況の下での痛ましいものであった。
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 05:13:10.75ID:91icb+ta0
>>1
ふーん(´・ω・`)さすがナチ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 05:13:14.49ID:FdTUuccH0
>>6
世界大戦になってもロシア(と支那)は叩き潰すべきだった
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 05:13:56.25ID:Q8IzlnRw0
メルケルは、旧東ベルリン出身。
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 05:14:19.48ID:FdTUuccH0
核戦争で世界の人口が十分の一くらいに減っても露助やチャンコロがいない世界のほうがいい
あとはチョンコも消えてくれたら言うことなし
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 05:15:16.94ID:kKsQfLjN0
とっとと入っていりゃ正々堂々介入できたんじゃないの
隔靴掻痒な介入しか出来ないから 長引いているような気がするけど
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 05:22:38.66ID:VoAZwLwN0
>>14
アメリカとイギリスは自国民を殺さずにロシアに嫌がらせしながら兵器のテストと在庫処分ができるから大喜びだと思うよ
おまけにEUにおけるドイツの影響力も低下させることができる
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 05:24:50.57ID:hZadu7Wl0
メルケルがロシア産エネルギー
依存度上げた犯人でしょ
この人が戦争が根本原因
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 05:31:19.67ID:NwmgHaZP0
エネルギーをロシアに依存させ、軍事費削減で国防力低下させ、移民難民大量引き入れで社会不安、国力低下をきたし対露宥和に終始、メルケルのせい。やはりスパイかも
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 05:32:06.64ID:TmsyUJEW0
おまいらウクライナにそんな擁護する理由あるのか?
今回の件は歴史を知れば自業自得としかおもえないんだが
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 05:39:20.63ID:FQSzpOoq0
>>1
親露のメルケルが何をほざく
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 05:43:20.22ID:G52hTzbb0
>>23
同じ頃、KGBにいたプーチンの配属先も東ドイツ。これは、何かの偶然だよね・・・
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 05:44:58.48ID:qdgQNojJ0
パヨクって間接的に人殺してる自覚無いんだな
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 05:45:30.89ID:ufq4dkV30
メルケル、マジで無能だな。
とっとと入れとけばこんな戦争、
起こらなかった。
低迷する経済等を差し引いても、
核兵器を捨てたって事はすごい事なのに。
核兵器を盾にする国が出てくるまで、
そして出てきてもその価値を推し量れないとは
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 05:47:26.85ID:FQSzpOoq0
ただでさえアホなEU諸国がドイツトリガーでバラバラになりそうな予感
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 05:47:47.13ID:53WKpx2f0
>>1
メンケル婆が、東ドイツ出なのにトップに行ったのはものすごい優秀なんだろうと思い込んでたが、
今から考えると、露助の後押しがあったんだろうな。
ロシアべったりだったもんな。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 05:48:44.12ID:53WKpx2f0
メンケルババアはロシアの手先だったんだな
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 05:50:11.58ID:G52hTzbb0
メルケルの鼻の下にチョビヒゲを付けると、ヒトラーそっくりになる不思議
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 05:57:44.83ID:65BcJpEZ0
>>31
スガーリンも一緒
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:00:48.34ID:Dvbv3f2m0
>>17
>西側のやり方に不満があるのが人類の大半

中露で自国のやり方に不満ある奴は消されてるからな
東側って概念ももうないけど
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:04:59.01ID:PQx93Ln00
阻止してよかった
何するかわからんぞNATOの名前掲げて
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:07:52.08ID:xgt2M3Tt0
NATOは慈善団体じゃないから、ウクライナ紛争に巻き込まれなかっただけで加盟阻止は妥当な判断だったのな
ウクライナにNATOが利用され食い物にされたら自国の利益にならないモノ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:09:58.62ID:65BcJpEZ0
>>38
親中露で反日米英
ずっとそうだったじゃん
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:10:02.98ID:xgt2M3Tt0
ドイツと日本との大きな違いは
日本は欧米ベッタリなのに、ドイツは欧米と中露どちらにも一定の距離を取ってる所
まあどっちが良いのか分からんけどね
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:10:08.39ID:60SH8d0T0
ドネツクほか、国内にロシアとの紛争地かかえたままで加盟強行なんて絶対にないわ。
やってたらそれ口実に侵攻が早まってただけだろ。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:10:19.07ID:dfKKiQ3z0
やっぱロシアのスパイだったか
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:12:11.65ID:K5+I409C0
>>6
入れなくても世界大戦になりそうな状況だがな。遅いか早いかだけで。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:14:05.21ID:TtcFUUQE0
>>44
ロシアはNATOと隣接する国にロシア人を入り込ませて親ロシア派を結成させ内紛を起こしてNATO加入の条件をクリアできないようにするのが手やん
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:15:26.01ID:53WKpx2f0
メルケルのババアは、ロシアに金貰って反対したんかな
その金ばらまいて首相に登りつめ
結果、こうなった。
東ドイツ出身なのによく首相になれたって不思議だったわ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:17:14.35ID:53WKpx2f0
>>40
この時NATOに入れていれば、今回のウクライナ紛争はなかっただろ。
露助もNATO加盟国には手を出さない。
大勢のウクライナ人が殺されたのもメルケルのせい。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:18:33.92ID:65BcJpEZ0
>>47
必ずなるよ
何故なら黒海を封鎖しているロシア軍が欧州に食糧危機をもたらすから
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:20:37.89ID:v7BGlyKf0
指導者が耄碌したアホしかいない件
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:22:38.79ID:sYYWAwHr0
核戦争したがってる奴らはマジでなんなの?
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:24:01.75ID:jCi+878g0
メルケル工作員は意図的だろうけど
フランスまで英米にハメられて
戦犯国になるとは夢にも思わなかったわ
ナポレオン戦争以来の悪役じゃん
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:33:41.11ID:65BcJpEZ0
>>55
ソレが騎士道であり武士道だから
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:37:27.94ID:IJ466Ip+0
メルケルもロシアで天下りの約束してたんだろ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:38:31.01ID:MaGdPoSm0
プーチンのガールフレンドとしての役目を果たしただけだろ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:39:08.34ID:XG5Wy7Od0
メルケルがこの事態を招いたともいえる
プーチンにエサやご褒美を与えすぎた
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:40:07.73ID:3crM2XWV0
ドイツさー

元首相がロシアの会社の取締役やってるんだっけ?

もうずぶずぶなのバレてるから、何も言わないけどさー

ほんとくそですね。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:40:22.36ID:NRX//cY/0
このくらいは言わんとガス止められるからな
まあ一種のリップサービスだろう
みんな西側は思ってるわ
www
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:46:40.48ID:BtRUGYN50
>>9
この談話の基盤となった吉田清治の慰安婦強制連行の証言が虚偽・創作であったことが判明し、朝日新聞は2014年に18本の記事を全て取り消し謝罪している。


1996年に猪瀬直樹は「それにしてもたった一人の詐話師が、日韓問題を険悪化させ、日本の教科書を書き換えさせ、国連に報告書までつくらせたのである。虚言を弄する吉田という男は、ある意味ではもう一人の麻原彰晃ともいえないか」と述べている。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:52:09.90ID:f9C1dYh40
日本は地震大国だからああなっただけで、地震がほとんどないドイツで脱原発を強行
それで過半をロシアからの化石エネルギーの輸入に頼った無能

https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00023/111800298/
エネルギー政策を180度転換して、脱原子力を断行
 だが2011年3月に日本の東京電力福島第1原子力発電所で起きた炉心溶融(メルトダウン)事故が、メルケル首相の態度を180度転換させた。
同氏は「私の原子力に対する考え方は、楽観的過ぎた。
日本ほど高い技術水準を持つ国でも過酷事故を防げないのだから、私は責任を持って原子力エネルギーを使用し続けることができない」と断言し、2022年末までに原発を廃止する法案を議会でスピード可決させた。

 ドイツの技術者たちは当時「ドイツの原発は安全であり、すべて廃止する必要はない」という鑑定結果をメルケル首相に伝えた。
だが同首相は、技術者の提言を無視し、再生可能エネルギー拡大を求める倫理委員会の提案を採用した。

 倫理委員会で提言書を書いた委員は哲学者、社会学者、宗教関係者などで、電力業界の関係者は1人もいなかった。
委員たちは「原子炉事故が起きた後に、被害者の救済や地域の除染のため何兆ユーロのカネを投じるよりも、そのカネを再生可能エネルギー発電設備の建設に使った方が効率が良い」と主張した。
メルケル首相は後年、「脱原子力は、私の任期中で最も勇気を必要とする決断だった」と語っている。

 
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:53:28.20ID:qRPYfUbg0
>>6
そもそも主権国家がどこと同盟組もうがロシアがとやかく言う権利なんてないんだよ。
今回のロシアの侵略虐殺見てみれば小国がNATO加盟したくなるのは当然だわ。
おまえは国際法的に主権国家がNATO加盟することが違法なら説明してみ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:53:36.46ID:7/CNBUpP0
>>66
韓国がクアッドに入ることを阻止されてる話もしてやるか
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:56:12.97ID:hJyUNauO0
笑う
オマエラはウクライナのなんなの?
親衛隊か何かかなw
ナニをギャアギャアやってんだか。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:56:54.68ID:f9C1dYh40
>>34
ロシア産天然ガスに依存するために脱原発を掲げた疑惑
本来、ドイツは脱原発は全くしなくて良い地震がほとんどない日本人には羨ましい地盤の国
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:57:35.43ID:Wf3ZtgQI0
>>72
お前はロシア大使館からのパシリか?
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:58:16.63ID:AvJBO1BM0
>>72
特定の国がどうこうじゃなくて
侵略戦争から第三次世界大戦が起きそうで
虐殺があったから騒ぎになってるんだけど?
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:58:24.11ID:a8OPWX7L0
>>72
日本は言論の自由のある国なんだよ土人君
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:58:41.56ID:cJncUzdZ0
ゼレンスキーに従ったら遥かにたくさんの民間人が死にますが?
その結果責任を取るわけがない
民間人を戦闘員化させてるような奴が
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:58:54.07ID:VgacS5li0
ここ争点にしてくれたらメルケルも楽だろ
戦争の本丸はドイツも絡んでるミンスク合意だけど
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 06:59:23.48ID:hJyUNauO0
>>70
馬鹿だろコイツwwww
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 07:00:14.89ID:Nyd+YmA30
プーチンフレンド界の大物メルケル
プーチンフレンド界の小物安倍
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 07:03:00.60ID:mF1FFOfS0
>>69
>社会主義時代の東ドイツで科学者として働いていたアンゲラ・メルケル首相は、

> 倫理委員会で提言書を書いた委員は哲学者、社会学者、宗教関係者などで、電力業界の関係者は1人もいなかった。


これは酷い
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 07:05:31.18ID:vUn+4iJU0
親露BBA
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 07:07:53.70ID:w9Z5ntPm0
このBBAを逮捕しろ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 07:09:27.64ID:M657qV/n0
>>77
勝てば官軍だよ。ゼレンスキーの本当の姿がどうであれゼレンスキーは正義の代表者になる。
無理に考えずにロシアとプーチン叩いとけ。
取り敢えず今はそれが正しい。嫌な時代だとウンザリしてるのはワイも同じ。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 07:10:28.55ID:lJX+PfJd0
悪いのはゼレンスキー。史上最も愚かな大統領だ。
 勝てない相手とケンカ始めた。自力では国民を守れないのに。
最初から世界中に助けてくれと叫んでいるだけ。頼みのアメリカには
早々に「一兵卒も送りません。悪しからず。」と見捨てられた。
後はタコ殴りにされるだけ。そこで民間人に戦いを強制。囚人釈放。
素人に豆鉄砲もたせても、爆弾や砲弾で吹っ飛ばされるだけなのに。
 こいつさえプーチンの前にいって土下座謝罪すれば戦争は即終わる。
もう誰一人として死なない。もう誰一人逃げ出す必要もない。
もう世界中が混乱しなくて済む。即刻降伏しろ。これが世界の総意。
 コメディアンの素人が大統領になったのがウクライナの悲劇だ。
そして世界中が大迷惑を被っている唯一の原因だ。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 07:14:15.24ID:MaGdPoSm0
>>90
お前が悪人に性奴隷にされた母親から産まれてきたのはわかったから落ち着け
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 07:14:22.46ID:PQx93Ln00
笑えないコメディアンだ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 07:14:28.70ID:lJX+PfJd0
ゼレンスキーが戦争を招いた。
戦犯第一等はゼレンスキー。
プーチンと話し合って東部とクリミア半島の
安定的統治のあり方を決めれば良かっただけ。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 07:15:25.59ID:KLR6yqlr0
まぁ今の動き見たらそう言いたくなるのも解る

好戦的すぎてもっと早くに欧州巻き込んだ全面戦争になっていたかもな
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 07:15:41.34ID:85UI+S2m0
ドンバスでロシア系住民に過去にやってきたことと全く同じ!もっと酷いこともしてる!検死すればわかること!検死してNATO規格の銃弾だったら確実にアゾフの仕業

内務省管轄下の #ウクライナ民族大隊 (アゾフ、アイダ、ブラズバズ等) は正規軍とは別。
日本のテレビが絶対に取り上げない8年間の #ドンバス戦争
#ドンバスの悲劇【日本語字幕】
ドキュメンタリー
https://odysee.com/@pomchannel:e/114:ec
#アゾフ連隊 は元々ユダヤオリガルヒの #コロモイスキー の私兵隊。マイダン革命後にウクライナ政府に編入(なんでやねん?w無茶苦茶)

#テレビのウクライナプロパガンダ
#ウソつきユダヤのゼレンスキー
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 07:17:28.09ID:lJX+PfJd0
ロシアに経済制裁なんかしても
効かないからね。中国もブラジルもインドも
正面切ってロシアと対立するつもりはさらさらないから。
アメリカくらいだよ。ロシアとガチで対決できるのは。
EUも音を上げるのは時間の問題だから。
ウクライナが降参して停戦すれば何事もなかったように
ロシアとの関係は正常化する。
ゼレンスキーという道化師が表舞台から退場すれば
全て元通りになる。これが21世紀現在の世界秩序の現実だ。
資源大国であり核大国であるロシアと正面切って戦争を
買って出たゼレンスキーがバカだっただけ。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 07:18:05.23ID:VFH2P8pv0
>>95
吠えることすら出来ない犬の考え方だな
泥棒が庭に入ってきても尻尾を振ってる犬がお前だ
泥棒から骨を貰って喜んでる犬
その骨はお前を飼ってる家族の誰かの骨だ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 07:18:27.28ID:w2+q/N510
>>8
ばかだな。

キッシンジャーも反対してたな。

ウクライナはフィンランドをめざせと。

リベラルホークの戦争屋がロシアを叩くためにしかけた戦争だろ。

共倒れが日本の国益。

リベラルホークは、対中政策信用ならんぞ。
裏切るぞ。
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 07:19:07.33ID:bBuLHKgK0
メルケルはワルシャワ条約機構の人間だからな
そらそうなるわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況