X

ロシア黒海艦隊旗艦「モスクワ」、重大損傷で総員退避★4 [香味焙煎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/04/14(木) 12:25:20.54ID:FbO8jQT99
インタファクス通信によると、ロシア国防省は14日、黒海艦隊旗艦の巡洋艦モスクワが「重大な損傷」を被り、乗組員全員が退避したと明らかにした。火災発生後に搭載の弾薬が爆発したとしている。(共同)

共同通信
4/14 09:19 (JST)
https://nordot.app/887129068921749504

★1が立った日時 2022/04/14(木) 09:24:17.15
前スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649903042/
2ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:25:44.12ID:2eTF2Vga0
モスクワ♪モスクワ、モスクワ、ヘイヘイヘイヘヘホ
 
3ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:25:48.82ID:fLjW6QsT0
露助よっわw
2022/04/14(木) 12:25:50.21ID:2I+4JtqG0
だっさ
5ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:25:50.39ID:jHdLgjKj0
「モスクワ」なんて名前の艦が撃沈されたら更に士気が下がりそうだが。


ドイッチュラント (独:Deutschland) は、ヴァイマル共和政において建造され、ナチス政権掌握後のドイツ海軍 (Kriegsmarine) が第二次世界大戦で運用した1万トン級の軍艦(重巡洋艦)。ドイッチュランドと表記する資料もある(戦史叢書等)[1]。
第二次世界大戦が始まると、ヒトラーは(ドイツ語でドイツを意味する)ドイッチュラントの名を持つ艦が失われた場合の国民に及ぼす心理的・宣伝的マイナス要素を憂慮し、ドイッチュラントをプロイセンの将軍リュッツォウ (Lutzow) にちなんでリュッツォウ (Lutzow) と改名させた[注釈 3]。
6ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:25:55.74ID:I604jQbv0
安倍が悪い
2022/04/14(木) 12:25:57.59ID:qDpthOqX0
2ならあの子とガン突き中出しセックス
2022/04/14(木) 12:26:04.89ID:Hi1rPPLC0
先生!!
モスクワちゃんが息してないのwwww
2022/04/14(木) 12:26:05.39ID:oq8drQcX0
>>1-3
>>1000

反ワクって馬鹿なの?(´・ω・`)


コロナ感染者の48%に後遺症 17〜41%が長期的な症状
https://news.yahoo.co.jp/articles/324b35be00dacc9a19642c56eea9501cc2cce762

新型コロナ 軽症者も脳の一部が萎縮
https://mainichi.jp/premier/health/articles/20220401/med/00m/070/002000d
2022/04/14(木) 12:26:07.84ID:bfwrStjo0
映画化決定!
2022/04/14(木) 12:26:09.85ID:FbfySZwR0
ランチの準備をしなくちゃね
2022/04/14(木) 12:26:20.38ID:zfCfTDRp0
ドラゴンボールに例えるとどんな感じ?
2022/04/14(木) 12:26:22.82ID:oMNMUKpI0
ロシア「ロシアの自作自演なのでロシアは悪くない」
2022/04/14(木) 12:26:26.57ID:Habgc3B30
超高度ドローンでやられたん?
2022/04/14(木) 12:26:32.25ID:Q+b7Lr/L0
ザマァwww

ロシアってデカイ事と核しか取り柄がない猿なのかw
16ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:26:37.57ID:LHOZgyXG0
攻撃食らったんじゃなくて自爆だったら失笑
2022/04/14(木) 12:26:38.12ID:aTLtG29+0
自作自演
2022/04/14(木) 12:26:41.77ID:913G1wNl0
弱すぎるな
全てバレて
19ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:26:42.21ID:TfugzA4E0
その体たらくで日本に上陸作戦できるのか?
20ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:26:44.37ID:CXiNDENW0
よわすぎw
2022/04/14(木) 12:26:55.02ID:oMbZ0Dlp0
モスクワ陥落
2022/04/14(木) 12:26:55.06ID:n4pOnL+g0
息子 息子 大事な一寸法師なくしたりしたら大変よ あっはっはっはっはっ Hey!
23ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:26:55.91ID:6qVZcBss0
>>12
悟空
早く来てくれー!
2022/04/14(木) 12:27:08.52ID:EOxG2mZC0
今時VSLじゃないミサイル巡洋艦なんてあったんだな
どんだけロシア軍は金が無かったのか
2022/04/14(木) 12:27:13.25ID:Y7SPO9be0
戦艦に地名つけるのってなんでだろうね
日本だと東京とかだろ
26ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:27:14.52ID:9pfdrPb+0
俺たちに笑いを提供してくれるロシアwww
2022/04/14(木) 12:27:17.54ID:JtGQnefM0
まだだ!たかがメインシップをやられただけだ!
28ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:27:21.28ID:n4pOnL+g0
>>11
飯ウマだなw
29ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:27:21.99ID:ENPmbCKu0
黒海艦隊にもうまともな艦隊残ってないんじゃね
まさかのウクライナ海軍が制海権を取るかもしれん
2022/04/14(木) 12:27:22.21ID:Q+b7Lr/L0
>>21
ウクライナの士気最高に上がるな
2022/04/14(木) 12:27:24.09ID:Ck61zc7n0
名前ダサすぎw
2022/04/14(木) 12:27:24.65ID:XSvXRCMt0
軍ヲタにききたいんだけど
対艦ミサイル撃たれても、迎撃ミサイルとか普通積んでるんでしょ?
なんで華麗に沈没したんだw?
33ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:27:26.82ID:TgUeQhRl0
名前からして、どうせオンボロな艦なんだろ
2022/04/14(木) 12:27:31.09ID:Dp8dhv3I0
おそらく亡国の海軍特殊工作部隊による誘導のおかげだろうな
2022/04/14(木) 12:27:34.51ID:X5/vwuNW0
プーチンには何もしてないのに壊れたって言ってるのかな
2022/04/14(木) 12:27:36.11ID:NfnQ3oWq0
モスクワはデマという話も聞いたが
2022/04/14(木) 12:27:37.51ID:FirxiOWB0
こういう戦艦ってミサイル迎撃システム積んでんじゃないの?
役に立たんかったんか?
2022/04/14(木) 12:27:39.01ID:LlWElNx40
モスクワは燃えているか。
39ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:27:41.83ID:6IJvnHzC0
あの世に退避?
2022/04/14(木) 12:27:52.71ID:IYzpSzmI0
なんで旗艦が陸地近くで単独行動してんだ
その距離だと戦車砲も当たるぞ草
2022/04/14(木) 12:27:53.14ID:7pGnHUOt0
全員死亡なら良かったのに残念すぎる
2022/04/14(木) 12:27:56.96ID:ft5GhpJO0
旧ソ連時代の骨董品ですか?
ある意味文化財か(笑)
2022/04/14(木) 12:27:58.14ID:so6pDwOo0
プーカスはスマホも持たないらしいからこういうのはギリギリまで伏せられてそう
2022/04/14(木) 12:27:59.26ID:9/XRJJbK0
戦艦陸奥
45ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:28:00.29ID:gjJqWW1k0
で、亡くなった艦長の名前と階級は?
ウクライナ8人目討ち取りおめでとうございます。
2022/04/14(木) 12:28:02.08ID:0yh4aidP0
また非武装の市民がいる沿岸部の市街地を狙って砲撃してて撃沈されたの?
何隻目だよ?
47ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:28:02.81ID:fcFdWdn10
連年、失敗続きにもかかわらず
その都度階級が上昇する奇蹟の人の艦隊ですか
2022/04/14(木) 12:28:03.19ID:Lz+zrJG40
露助の陸海空の大型武器次々ヤラれて
虎の子su57しかもう無い
1機目撃されているが
2022/04/14(木) 12:28:04.58ID:mJQrSTHj0
旗艦やられるとか、、、
これで北海道とか、そんなにスクラップになりたいのか。
やっぱりロ助に海軍運用は無理。
頭悪すぎるし兵器はスペック盛っただけのオンボロだし。
2022/04/14(木) 12:28:09.21ID:JUBAObBs0
>火災発生後に搭載の弾薬が爆発したとしている。

甲板にこれだけミサイル並べてたらそりゃ誘爆するわな
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/B/Blueforce/20150529/20150529195116.jpg
51ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:28:14.49ID:iJwnzhq10
黒海艦隊の旗艦モスクワが

ロシア大統領プーチンが

ミサイル攻撃を受け

西側からの政権転覆工作を受け

火薬庫が誘爆し

クーデターにより

大爆発を起こし轟沈した

失脚し処刑された

艦名といい状況といいプーチンの未来を暗示し過ぎてるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
52ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:28:15.81ID:PBo/nC9Q0
海の底にもモスクワはありましょう!
53ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:28:19.06ID:zasYUZow0
自分で直せば、安上がりです。
54ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:28:20.54ID:n4pOnL+g0
>>33
1979年
ロシアじゃ最新艦だぞ!
2022/04/14(木) 12:28:30.140
>>40
嵐から逃れるためと思われる
56ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:28:32.85ID:Z5cEvEcB0
勝手に自滅していくのは今のロシアに相応しいな
57ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:28:33.12ID:AGZbuhsX0
キーウより先にモスクワ落とされるロシアw
2022/04/14(木) 12:28:34.43ID:I60vEMlu0
モスクワと聞くとヘリコプター巡洋艦のあれのほうが印象強い
2022/04/14(木) 12:28:35.78ID:bPZWRrZb0
なんて非道な!
ロシアによる虐殺レイプは許すが、ウクライナによる反撃は許せない!

こんなもんでいいか、ロシア、左翼?
俺にも小田実やベ平連ら左翼と同じく工作費くれよ〜。左翼が貰ってたの確定してんだからさ。
2022/04/14(木) 12:28:36.16ID:Ck61zc7n0
プーチン「ついにモスクワを攻めてきたな!核を使うしかない!!」
2022/04/14(木) 12:28:36.60ID:GUo2/br00
キキーウが落ちる前にモスクワが落ちた
2022/04/14(木) 12:28:39.97ID:7/n/sX/m0
ポチョムキンなんたらを思い出した
2022/04/14(木) 12:28:40.86ID:yVa4dx7A0
水漏れのようだな
2022/04/14(木) 12:28:41.86ID:Erh6gaXD0
簡単に沈むような船に首都の名前つけんなや
2022/04/14(木) 12:28:42.66ID:PC1DU2Ph0
第7波が発生しました。
ワクチン接種者が6000万人超えました
第1波から第6波までに200倍ほど感染者が増えており、第一波ごとに3倍ずつ増えています。第6波は1日10万人規模の感染者が出たため、第7波は一日30万人程度感染者が出ることが予想されます。これは国民の大半が感染する数値です。
ワクチンは6ヶ月程度で効果を失い、ブースター接種を終えていない人はコロナに対する免疫はなく、未接種者同様、後遺症が残り致死率が大幅に上がります。後遺症はブレインフォグ含み日常生活に支障が出るほど致命的です。まだ打っていない人は接種が終わるまで気を引き締めてください。
>>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
・ワクチン接種が遅い
→日本は世界で五番目にワクチン接種数が多いです。また人口比でも世界で15番目に多くアジアではダントツです。
ちなみにコロナウィルスをばらまいた中国は30億回ワクチンを接種しており、新型コロナが発生する前から準備していたと言われています。
・ワクチンを打つとADEになる
→ADEになる=ワクチン接種者が重症化するという話ですが、致死率からも分かる通りワクチン未接種者の方が遥かに死んでいます。デマです
・コロナ治療費はいつまでも無料
→デマ 先日二類相当からワクチン普及後は五類相当に引き下げるとニュースになっておりましたが、五類に格下げになった時点でインフルエンザ同様有料での治療です。コロナの治療費は平均で800万円程度かかっています。
・ワクチンを打つとみんな心筋炎になる
→心筋炎が確認されたのは100”万“人あたりたった数人程度しか確認されていません。一番の症状が見られた20代男性でも100“万”人あたりたったの28人です。ちなみにワクチンを打たずにコロナに感染した場合3分の2が心筋炎になります。100万人コロナに感染すれば66万人心筋炎になっています。
心筋炎だけ見てもワクチンを“打たない”人のリスクは打つ人の6万6千倍です。
・オミクロン株は弱毒だから安心 ワクチン打っているから安心
→オミクロン株はブースター接種以外大きな効果は見られません。米国でも毎日数千人ずつ死んでおり過去最悪です
・3回ワクチン打っても効かない
→効きます。東大含む世界各国の研究機関が効果を確認済みです。
・2回のワクチンで十分
→半年で効果は無くなります。ワクチン打っていない状態と同等になるため、後遺症やそれによる死亡、コロナによる死亡などのリスクが格段に上がります。コロナの死亡者には後遺症での死者を含んでおらず、ワクチン打っていない状態でコロナに感染すると140日以内に13%が死にます。
・専門家がワクチンは不要と言った
→よく見ると一人二人の意見です。誇張して意味を変えているケースもあります。記事をよく見ましょう。

このようなデマは世界的に広がっており、中国の世論操作部隊(五毛党)が関与している可能性が高いです。その規模は1000万人以上と言われており、デマ以外にコメントも活用して流れを作ります。またデマを広げる人間に資金提供している可能性もあります。情報源がない、信頼性が低い情報(tweet、ブログ、掲示板の書き込み)で煽動していることが特徴です。情報元を確認し、後悔のない堅実な判断をお願いします。
2022/04/14(木) 12:28:45.08ID:r3qwRez+0
旗艦がウクライナに沈められたのか?
ロシア海軍がそんなに弱いわけないだろ
2022/04/14(木) 12:28:50.12ID:0Bc2HbkY0
戦艦陸奥みたいなことになってたりして(´・ω・`)
68ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:28:54.15ID:ENPmbCKu0
>>36
ウクライナが攻撃成功を発表
数時間後、ロシアが爆発により乗員退艦を発表
という時系列だからデマも何もないと思うら
2022/04/14(木) 12:28:56.06ID:ZJnORII60
あれ
ロシア弱くね?
70ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:28:59.71ID:JSug3VEV0
黒海って準閉鎖水系だろ
汚すなよ糞露助
2022/04/14(木) 12:29:08.25ID:xp75SiF+0
黒海艦隊の海上戦力40%失われて
沿岸部で反撃体制が整いつつあるってね
あと60%あるのが気になるけどハープーン到着したら殲滅するんかな
2022/04/14(木) 12:29:08.89ID:jiRbTE4T0
くたばれ切手の艦が沈むとか、胸熱
https://i.imgur.com/1HXb9lQ.jpg
73ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:29:15.00ID:gpLtXc5u0
誘爆は露助の伝統
74ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:29:19.53ID:31F+bHTg0
中国参戦してロシア援助しないとマジでロシア終わるやん
2022/04/14(木) 12:29:19.68ID:YGs0HKwb0
あれ?ウクライナ海軍が一部降伏したんじゃなかったの?(笑)
76ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:29:19.93ID:CC4DG3/q0
戦艦の総員退避って、スパロボなら即リセットボタン押す状況じゃんかよ。
2022/04/14(木) 12:29:24.06ID:BETK7/iv0
どゆこと?まさか自爆じゃないよね?
どこから攻撃されたのさ
2022/04/14(木) 12:29:25.00ID:I7z7reeP0
人んちの船に勝手に攻撃とか戦争になるだろ
79ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:29:25.09ID:PBo/nC9Q0
ロシア海軍相手なら阪神タイガースでも勝てるだろ
2022/04/14(木) 12:29:27.15ID:vBs0OqKk0
久々の明るいニュースだ
2022/04/14(木) 12:29:30.25ID:sT/zuC5f0
モスワク
82ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:29:30.27ID:pLPCOD1X0
弱すぎる
2022/04/14(木) 12:29:31.27ID:EOxG2mZC0
>>12
露助「ここらでお遊びはいい加減にしろってとこを見せてやる」
84ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:29:32.51ID:xmhDIbUG0
ECMも回避もダメコンも全てダメダメだったか。大戦の艦でいえば舷側に魚雷を並べている
デザインではね。
2022/04/14(木) 12:29:35.66ID:2UjiJ6Z40
陸奥「自爆とかダッサwww」
2022/04/14(木) 12:29:35.82ID:oMNMUKpI0
軍事費全部プーさんの別荘代にでもつぎ込んでたんだろ
ロシア軍は張り子の虎ばっかりよ
2022/04/14(木) 12:29:35.83ID:I3KDxWl70
鬼のように弱い
2022/04/14(木) 12:29:37.03ID:GUo2/br00
おそロシア(笑)
2022/04/14(木) 12:29:38.86ID:ktp9UF9z0
>>45
旗艦でも艦長は大佐じゃないの?
90ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:29:40.84ID:H4p5fyZi0
昔ですら上陸作戦は困難だったのに
地対艦ミサイルがこんだけ機能するとわかったらますます無理ゲー感が

逆に言えば万が一にも離島へ上陸作戦成功させられて地対艦ミサイル配備されたら
奪い返すのも大変って事だが
2022/04/14(木) 12:29:44.15ID:VgsC/11P0
ざっこwwwww
日本に攻め込めないように
どんどん体力削られろハゲ
2022/04/14(木) 12:29:45.20ID:jInoH5M20
原子力とかじゃないよね?そこだけ心配
93ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:29:46.26ID:LEYrgBh60
>>32
ダメコンとか第二次大戦で互いに沈めあった日米が由来だから
学んでないんじゃね?
94ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:29:46.53ID:CNzmT9TQ0
おそロシアは恐れることのないロシアの略
2022/04/14(木) 12:29:47.16ID:UgY0zfcn0
ロシアさん

首都の名前つけんなら
ちゃんと守れよ

なに 真っ先に撃沈されてんの
最初から最後までコントじみてるよ

世界のネタ祭りやで
2022/04/14(木) 12:29:47.40ID:hNueGJmy0
アメリカ軍艦の名前は人系でロシアのは地名系なのか?
2022/04/14(木) 12:29:50.10ID:mEcSaEQc0
宇宙戦艦モスクワになって復活します
2022/04/14(木) 12:29:50.24ID:Q+b7Lr/L0
>>32
そもそも演習で一撃死するミサイル撃たれることを想定してない 精々レーダーが作動するか確認するだけ
普通は航空支援もある
99ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:29:57.87ID:rvHMR4PV0
>>33
アメリカ軍で1番古い艦も、旗艦じゃなかったっけ?
ベトナム戦争の頃から使ってる。
アンテナだらけで殆ど武装してない。
武器の干渉を極力減らす為に。
100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:29:57.99ID:1VYHsU9X0
>>1
ウオッカを飲み過ぎて引火したのか飲まずに余ったウオッカが引火したのかの問題
2022/04/14(木) 12:29:58.71ID:ggyKAmiP0
またドローン攻撃かな?
102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:30:02.95ID:ufqhnJl20
>>1
日清戦争まで眠れる獅子と言われていた清みたいだな今のロシアは
103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:30:05.50ID:XnmNEoxo0
いえーい、ウクライナ大勝利!!!!!!!!!
ロシアの首都名モスクワが冠された
黒海艦隊旗艦が撃沈とか

これは日露戦争におけるバルチック艦隊全滅に等しい
戦果だね。

もう黒海での制海権ないやろ
継戦能力はズダボロ

5/9までにロシア軍壊滅で大恥や
プーチンは暗殺や
ふるえて眠れ
2022/04/14(木) 12:30:07.53ID:zocpn6/r0
モスクワなんて名前つけたらダメだわ
沈んだ時の世間的ダメージ倍増する
2022/04/14(木) 12:30:07.89ID:/cBdEoJc0
【巡洋艦モスクワが炎上】国境警備隊員が「くたばれ」と降伏を拒否したロシア軍艦。ウクライナがミサイル攻撃か

ウクライナ大統領府のアレストヴィチ長官顧問によると、ウクライナ侵攻が始まった2月24日、
巡洋艦モスクワは黒海に浮かぶウクライナ領のズミイヌイ島(スネーク島)を攻撃した艦だったという。
ズミイヌイ島の国境警備隊員は、「ロシアの軍艦よ、くたばれ」と降伏勧告を拒否して攻撃を受けたことで世界的に有名となった。
全員死亡したとみられていた隊員らは生存が確認され、3月24日に捕虜交換で解放されていた。

国境警備隊員の勇敢な姿はウクライナ国内で称賛を集めた。ウクライナ郵便局は、巡洋艦モスクワに中指を突き立てる姿を描いた切手を発売。100万枚が流通予定だと発表している。
https://img.huffingtonpost.com/asset/62578314240000c4ee96f0f3.jpeg
オデーサ州軍行政府のマルチェン長官は13日、SNS「テレグラム」にズミイヌイ島の雪辱を果たしたことを示唆する内容の投稿をした。そこには以下のように書かれていた。
「ミサイル巡洋艦モスクワは、ズミイヌイ島の国境警備隊員が送ったところに向かった。黒海沿岸を守るミサイル『ネプチューン』がロシアの船に非常に深刻なダメージを加えた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce21ae264a2f8047d47b9283f0c0e6ceee2425d7
106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:30:08.93ID:7ARsILP90
こんなボロ船でも2000億円くらいはするんだろう。失ったからといって簡単には建造できないだろうな。
2022/04/14(木) 12:30:10.01ID:6F3sPcAP0
もう レーダーに映りませんw    あほロシア


ウクライナ軍が対艦ミサイルで黒海艦隊の旗艦を攻撃、被害は甚大か

https://grandfleet.info/european-region/ukrainian-troops-attack-the-flagship-of-the-black-sea-fleet-with-anti-ship-missiles-is-the-damage-enormous/

ウクライナ海軍が保有する国産の地対艦ミサイル「ネプチューン(射程280km/マッハ0.7)」が
黒海艦隊の旗艦を勤めるロシア海軍のスラヴァ級巡洋艦「モスクワ(9,300トン)」に命中したと発表、
さらに防衛当局者は「モスクワはレーダー画面から消えた。当該海域にはロシア海軍の艦艇が
4隻集まって救助作業を行っている」
2022/04/14(木) 12:30:13.07ID:0yh4aidP0
>>53
すでに浮ドックやら潰れてるんで…
2022/04/14(木) 12:30:13.59ID:L7LiK+qY0
>>28
この話の流れだと通船(ランチ)で逃げろって意味かもしれんぞ
2022/04/14(木) 12:30:20.29ID:ZJnORII60
>>65
長すぎて誰も読まないよ
2022/04/14(木) 12:30:23.51ID:NfnQ3oWq0
>>68
そうなの?
モスクワじゃない別の軍艦という話も聞いたが、そっちがデマなのかな
112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:30:29.05ID:MLsval710
>>50
この日本国旗っぽいもの何?
113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:30:32.22ID:v7AuZn2P0
ウクライナの攻撃の方がいいだろw
自爆の方が恥じゃんww
114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:30:32.25ID:wHuah0aa0
旗艦撃沈って実質敗北だろw
2022/04/14(木) 12:30:34.30ID:EQau4/ik0
>>72
こwwwれwwwはwww
116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:30:34.57ID:H4p5fyZi0
>>48
アルマータだけだな、無事なの
もっともアルマータなんてもはや生産できなくなってるけどw
2022/04/14(木) 12:30:41.58ID:EGvNbBmi0
次はプーチン斬首
2022/04/14(木) 12:30:42.69ID:7dd/Vc5w0
パプーン2発だったら実質沈没だろw
2022/04/14(木) 12:30:43.57ID:sckhHcnc0
>>50
見るからに70年代の軍艦って感じ
2022/04/14(木) 12:30:49.08ID:swbIgTOd0
防衛システム積んだ船じゃないのか?
使えよ
121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:30:49.28ID:iC6l0hco0
どうせルート間違って座礁したんやろ
122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:30:50.61ID:DcF/MOxG0
例のハープーンですか?
123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:30:50.78ID:Iel7C4xC0
>>5
開戦劈頭皇太子の名(称号)を冠した最新戦艦が失われ、えらく落ち込んだ首相がいたな.....
2022/04/14(木) 12:30:52.20ID:hjHIah8C0
もう二度と建造できないね
2022/04/14(木) 12:30:53.06ID:wFL6gkZO0
艦長さんは船と共に沈んだ?
126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:30:58.91ID:AutqAphH0
轟沈マニア歓喜!
2022/04/14(木) 12:30:59.270
>>89
黒海艦隊の司令官だぞ
128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:31:02.59ID:t49Jdhae0
プーアノンどうすんのこれ
129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:31:02.70ID:4nSzG/Pd0
のちの戦艦ポチョムキンである
130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:31:08.10ID:KtUDQqdX0
 【オデッサ(ウクライナ)、ワルシャワAFP時事】ウクライナ南部オデッサ州の知事は通信アプリ「テレグラム」を通じ、同国軍が13日にミサイル攻撃で黒海のロシア軍艦に「極めて重大な損傷」を与えたと発表した。ウクライナ政府関係者は、攻撃の標的となったのは黒海艦隊旗艦のミサイル巡洋艦「モスクワ」と主張した。

ウクライナ首都再攻撃を警告 南東部の港「解放」―ロシア

 一方、ロシアのメディアは14日、ロシア国防省の話として、黒海に展開していた「モスクワ」で弾薬が爆発し、深刻な損傷を受けたと伝えた。乗員は退避したという。(2022/04/14-11:03)

イギリスからもらった対艦ミサイルかな
131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:31:08.12ID:6qVZcBss0
https://pbs.twimg.com/media/CxjDshRVIAEJy_P.jpg
2022/04/14(木) 12:31:09.48ID:r3qwRez+0
νガンダムがゲルググに討ち取られるようなもんだろ?
いくらなんでも弱すぎないか
2022/04/14(木) 12:31:11.22ID:EOxG2mZC0
>>50
こんなの米海軍や海自の艦艇では見たこと無いわ
2022/04/14(木) 12:31:12.80ID:avn2SzcR0
>>5
日本は国名の戦艦沈められまくりました
135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:31:13.36ID:iJwnzhq10
黒海艦隊の旗艦モスクワが

ロシア大統領プーチンが

西側から提供されたミサイル攻撃を受け

西側からの政権転覆工作を受け

火薬庫が誘爆し

クーデターにより

大爆発を起こし轟沈した

失脚し処刑された

艦名といい状況といいプーチンの未来を暗示し過ぎてるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:31:15.88ID:o4PoCgLS0
>>50
まあ見た目強そうやから旗艦に据えておけば
一般水兵テンション上がるやろ
2022/04/14(木) 12:31:16.10ID:Y7SPO9be0
>>111
どっちでもいいけど船が沈んだっていうのは本当なのか
2022/04/14(木) 12:31:17.06ID:qRhnyn5L0
火災発生ってのは攻撃されて?
それとも自爆?
139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:31:17.15ID:QYVj6hon0
とりまザマァなんだけど
ところでこのモスクワ撃沈ってどのくらい影響あるの?
140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:31:17.18ID:oFmTA3Ef0
ここでソビエツキーソユーズの出番ですよ
141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:31:19.03ID:uvbynyvU0
ハープーンだと思ったらウクライナ保有のネプチューンじゃん
黒海でモスクワが沈められるってロシアってバカなの?
迎撃システムがザルすぎて泣けてくるなww
142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:31:26.53ID:2eTF2Vga0
>>32
トルコ製ドローンを囮にしてロスケがそっち見てるうちに
ネプチューンミサイル2発ぶち込んだと
2022/04/14(木) 12:31:28.41ID:TZHa+MrA0
https://twitter.com/karategin/status/1514409499859247110?t=rgUTCFixgt46XXu-QN8-sw&;s=09
乗組員510名らしいがとてもそれだけ逃げられる小舟が装備されてるようには見えないが
ホントに全員退避出来たのか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/14(木) 12:31:29.05ID:4Mr1FjaD0
モスクワ陥落
2022/04/14(木) 12:31:32.07ID:ahx+izAL0
>>1
総員退艦!って一度言ってみたいよね
146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:31:32.54ID:OiAH08Ej0
ロシアが強いってみんな思ってたけど実際強かったことあるの…
2022/04/14(木) 12:31:33.20ID:DxeeubjV0
おめでとうございます🎉
148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:31:33.67ID:Jcrqy+yJ0
悪天候で陸の近くに来てたところに対艦ミサイル叩き込んだんか
2022/04/14(木) 12:31:34.23ID:hhi68C6w0
>>37
事前に「来る」と分かってないとまあ落とせないよね対艦ミサイル 40年前のフォークランドだってミサイル駆逐艦が迎撃できずエグゾセで沈んだし
2022/04/14(木) 12:31:37.69ID:hjHIah8C0
もしかしてボトル二コフ乗ってたりしない?
2022/04/14(木) 12:31:39.27ID:2H6gOGmD0
>>90
空爆でどうとでもなるだろ
日本の離島のこと言ってるんなら
2022/04/14(木) 12:31:40.83ID:bacF40sb0
>>120
おとりのドローンに全振りしてた
2022/04/14(木) 12:31:46.37ID:Z6xD8CDo0
おっさんですか
シャアですか
おっほっほっほっほ へい!
2022/04/14(木) 12:31:51.63ID:r3qwRez+0
コレ逆に後に引けないだろ
2022/04/14(木) 12:31:52.50ID:Kc3IhMFc0
早く戦争終われえええ
2022/04/14(木) 12:31:55.99ID:s+YORRgt0
核兵器使う口実出来たじゃないか
どこの国にやられたって擦り付けるの?
157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:31:56.27ID:ECyoMo/z0
日本の戦艦も北京とか上海とかアドミラル・シュウキンペーって名付けたらどうや。シナコロに撃沈されたらきゃつらが、苦虫噛み潰したような顔で発表する事になるかもよ。
2022/04/14(木) 12:31:56.32ID:Q+b7Lr/L0
>>48
ロシア「まだT-14があるもん!」(震え声)
2022/04/14(木) 12:32:01.49ID:jQ9aB8LF0
>>72
4コママンガみたいに炎上や沈没バージョンを急遽追加しなければw
2022/04/14(木) 12:32:01.59ID:IYzpSzmI0
これでもう陸上部隊は海洋支援もなく行くのか
無理だな撤退しろ
2022/04/14(木) 12:32:04.43ID:I3KDxWl70
戦争やめたくなるレベルの大損害www
2022/04/14(木) 12:32:05.38ID:VgsC/11P0
ロシア雑魚すぎて飯が美味い
今頃プーハゲ怒りに震えてるかな?
部下は怖くて報告してないかw
2022/04/14(木) 12:32:06.30ID:3xKvr3J70
>>12
ウクライナ(西側連合)は、あと2回変身を残している
164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:32:07.83ID:yf5Bpm770
北斗の拳でいうと、
どういう状況?
2022/04/14(木) 12:32:08.57ID:cUHaFJkM0
イギリスのジョンソン首相がハープーン供与するって言ってたしハープーンの攻撃?
2022/04/14(木) 12:32:09.02ID:Y7SPO9be0
>>153
インゲン崇拝!
167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:32:11.80ID:ENPmbCKu0
>>89旗艦だから黒海艦隊のトップが艦長よ。アレクサンドル・フェドテンコフ少将がおそらく乗ってる。まあ退艦したと思うけどね
2022/04/14(木) 12:32:21.87ID:F3vZ2JVy0
R.I.P.
https://ic.pics.livejournal.com/bmpd/38024980/6587176/6587176_original.jpg
169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:32:22.28ID:+JxmwE3v0
ネプチューンはソビエト製対艦ミサイルの改良型
2022/04/14(木) 12:32:23.45ID:l3VlpnU90
日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思う

与党に中国追随を公言してる政党もいるしね🤤


https://i.imgur.com/xiOs9rU.png
https://i.imgur.com/ZG3Myxh.png
171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:32:27.40ID:Jcrqy+yJ0
>>143
天候かなり悪いしかなりの数が海の底だと思う
2022/04/14(木) 12:32:31.97ID:5y9qwSg00
戦時に旗艦が火災で……バカなの?
173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:32:32.92ID:q2Urb6Q30
火災ヨシ!
ミサイルじゃないもん
174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:32:34.85ID:o4PoCgLS0
>>145
おまいは艦と運命共にするんやけどな
175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:32:35.16ID:PBo/nC9Q0
>>143
搭載してるミサイルが誘爆したんだから総員退艦する時間もなく爆死だろ
176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:32:37.82ID:pqdOiaK60
恐らく単なる整備不良による不具合
それだけ金がないんや
177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:32:39.12ID:/YfTRSHj0
>>72
この切手欲しい
2022/04/14(木) 12:32:40.06ID:6bQtx3F10
>>19
日本に上陸するときは北海道の自衛隊基地や空港にミサイルの雨を降らせといてから来るんだよ
青函トンネルも終わるかもな
179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:32:41.55ID:QGLJ1fVR0
ロシア国防省が本当のこと言うか?
メリットあんの?
フェイクじゃね?
2022/04/14(木) 12:32:43.35ID:Lqm5GpjA0
>>29
船ないんです
2022/04/14(木) 12:32:46.44ID:0tvdu68R0
破壊工作か
182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:32:47.52ID:2eTF2Vga0
>>96
沈没した潜水艦クルスクも地名
日本で油を垂れ流したタンカーのナホトカも地名だったな
2022/04/14(木) 12:32:54.82ID:m9f1Mi2k0
退避したはずの乗員はどこへ行った?

誘爆して撃沈する船から
全員安全に退艦できんやろ
2022/04/14(木) 12:32:56.59ID:EOxG2mZC0
>>132
日米の基準で言えば旧式艦も良いとこ
2022/04/14(木) 12:32:57.46ID:2/v4eLIX0
イギリスからハープーンも大量供与してもらったしなぁ。

下手すりゃゴールデンウィークまでに黒海艦隊全滅するんじゃね?w
186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:32:58.91ID:MOjKx8zJ0
ロシア崩壊の魁となりそうだな
モスクワ沈没
2022/04/14(木) 12:33:00.68ID:UDPrduY50
また貴重なスラヴァ級が…
2022/04/14(木) 12:33:03.28ID:W1i602340
>>5
大和って付けちゃった我が国・・・
189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:33:04.24ID:ANTJK7GP0
英国から対艦ミサイル来たら、艦隊全滅もあらる。艦隊全滅したらクリミアの基地の
意味もなくなるし戦争やる意味もないね

無条件降服してロシアに逃げ返ればええんじゃないか。プーチン、毎年海軍並べて
スピーチするの楽しみにしているのにな。正に、パレード用の軍隊。戦争しちゃ
あかんよな。鎖国してカリアゲみたいに吠えてるだけなら許容される
2022/04/14(木) 12:33:04.33ID:7dd/Vc5w0
5分で沈没すると思う
半分以上は逃げ遅れる
2022/04/14(木) 12:33:05.03ID:6F3sPcAP0
もう 
2022/04/14(木) 12:33:06.33ID:FxJGRcvS0
観艦式のあとイキって速度を上げた途端に黒煙吹いて航行不能になった韓国の軍艦よりは頑張ったな
2022/04/14(木) 12:33:11.31ID:EGvNbBmi0
旗艦が沈むとか
プーチン弱い〜
2022/04/14(木) 12:33:14.04ID:Kjn+ElFM0
>>25
日本も地名だろ

それと戦艦は装甲隔壁あるのが戦艦な
2022/04/14(木) 12:33:15.54ID:4Mr1FjaD0
>>145
私は艦に残るまでがセットな
2022/04/14(木) 12:33:17.76ID:zhRokhpt0
ロシアの将来を暗示してるようでワロタ
2022/04/14(木) 12:33:19.93ID:41BECRj70
救助の駆逐艦が周りに集まってるんだろ
そこにまた打ち込もうぜ
2022/04/14(木) 12:33:22.50ID:0yh4aidP0
>>114
連合国軍では総司令官乗せた旗艦が敵前逃亡やらかしても
勝利できてるんでそこら辺は関係ないな

まあ連合国が勝った結果が今のろくでもない状況なんだが
2022/04/14(木) 12:33:22.68ID:hft9SHrY0
鬼畜巡洋艦を轟沈!!! ひゃっほーー殺戮巡洋艦をもっと撃沈したれ
200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:33:23.20ID:sf9BneoT0
https://twitter.com/osint88/status/1514392291120664585?s=21&;t=cU97_2wmUXNjuw9KRyvzLg

モスクワから出ていたSOS信号が途絶えたもよう
撃沈濃厚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/14(木) 12:33:23.28ID:UgY0zfcn0
>>72
マジこの記念切手 売って欲しい
2022/04/14(木) 12:33:23.48ID:Rghhi7HY0
ウクライナ製の巡洋艦『モスクワ』がウクライナに沈められるって
なんかシュールやな
2022/04/14(木) 12:33:25.69ID:6F3sPcAP0
もう レーダーに映りませんw


ウクライナ軍が対艦ミサイルで黒海艦隊の旗艦を攻撃、被害は甚大か

https://grandfleet.info/european-region/ukrainian-troops-attack-the-flagship-of-the-black-sea-fleet-with-anti-ship-missiles-is-the-damage-enormous/

ウクライナ海軍が保有する国産の地対艦ミサイル「ネプチューン(射程280km/マッハ0.7)」が
黒海艦隊の旗艦を勤めるロシア海軍のスラヴァ級巡洋艦「モスクワ(9,300トン)」に命中したと発表、
さらに防衛当局者は「モスクワはレーダー画面から消えた。当該海域にはロシア海軍の艦艇が
4隻集まって救助作業を行っている」
2022/04/14(木) 12:33:25.96ID:wLC5z6Df0
>>112
国際信号旗
2022/04/14(木) 12:33:27.53ID:NOaG1E8C0
とりあえず日本は


地対艦ミサイルと地対空ミサイルを


今の10倍配備しろよ
2022/04/14(木) 12:33:31.73ID:pB8+tc+J0
ロシアは昔から完全タイマンだと弱いよな
2022/04/14(木) 12:33:36.43ID:Q+b7Lr/L0
>>72
きっと未来から来た人がデザインしたんだなw
2022/04/14(木) 12:33:38.24ID:oMNMUKpI0
ゼレンスキー斬首して終わるはずの戦争が
まさかブーちゃん斬首で終わる未来になるなんて…
2022/04/14(木) 12:33:40.36ID:Aj4BUQzb0
>>9
それを言うにはワクチン接種者には後遺症が起きにくいデータを持ってこないと
210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:33:41.32ID:qHcIuBx20
これで揚陸艦とか、かなりノーガードじゃねーの?
全部沈めちゃえ
2022/04/14(木) 12:33:41.70ID:rR7CtHdZ0
>>6
安倍自民GJ

●国防強化する安倍政権・菅「自民」政権(愛国)→妨害する立憲民主(反日)
.
・尖閣防衛の為に水陸機動団設立 →立憲民主党は反対
・中国の軍事進出に対し、第9航空団設立→ 立憲民主党は反対
・極左スパイなど睨み、テロ等準備罪を制定→立憲民主党は反対
・パチンコ規制を段階的に強化開始
・自虐史観の廃止→立憲民主党は反対
・敵地攻撃能力保有推進 →立憲民主党は反対
・対中部隊として警戒航空団の設立
・日本版NSC国家安全保障会議を設立 →立憲民主党は反対
・自衛隊の国防予算を増額 →立憲民主党は反対
・武器輸出第三原則を緩和 →立憲民主党は反対
・ミサイル防衛能力強化 →立憲民主党は反対
・北朝鮮制裁強化 →立憲民主党は反対
・放置状態の北方問題にメス → パヨク式の「話合い」では無理と証明
・中国艦を睨み 石垣島に地対空、地対艦ミサイル部隊新設 →立憲民主党は反対
・5G中国企業締め出し
・中国の動きに対し沖縄県警察に国境離島警備隊を新設 →立憲民主党は反対
・中国空母キラー新型滑空弾開発支持 →立憲民主党は反対
・対中を睨み電子戦部隊創設 →バカ野党は反対
・対中装備として巡航ミサイル保有推進 →立憲民主党は反対
・安保技術の特許非公開の整備推進(new!!) →立憲民主党は反対
.
・宮古島市下地島空港の自衛隊配備推進 → 立憲民主党は反対(new!!)
・与那国島に海自艦艇の港整備推進 → 立憲民主党は反対(new!!)
.

.
国防強化で対中強硬を突き通す自民。
妨害して中国アシストするパヨク立憲民主。
.
国防妨害するパヨクと立憲民主党の反日どもは日本から出ていけよ
.
.
212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:33:45.77ID:vnBEiWoZ0
なんでウクライナそんな強いの?
2022/04/14(木) 12:33:47.87ID:0d6VzmSg0
プーチン「誤報だ、モスクワとキエフの艦名が逆になっていた。沈んだのはキエフである。」
2022/04/14(木) 12:33:50.27ID:yfL7Z76d0
>>178
どこにそんなミサイルがあるん?
2022/04/14(木) 12:33:50.77ID:vBs0OqKk0
>>143
ロシアなら意地でも嘘つきそうだ
216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:33:50.95ID:KtUDQqdX0
改名
スラヴァ/モスクワ 編集
1976年11月6日起工。1979年7月27日進水。1982年12月30日竣工。黒海艦隊第30師団第150ミサイル艦旅団に配属。東西冷戦終結宣言が行われた1989年の米ソ首脳マルタ会談においては、ソ連海軍より会談場所として提供されたが、結局、会談には使われなかった(ちなみに、アメリカ海軍が用意したのはミサイル巡洋艦「ベルナップ」だったが、こちらも使われなかった)。

ソビエト連邦の崩壊時にはオーバーホール中であったが、その後のロシア・ウクライナ両国による「黒海艦隊分割・帰属問題」のあおりを受け、工事はストップ。1995年5月16日、モスクワと改名。

1997年に両国の交渉が妥結し、晴れて正式にロシア海軍黒海艦隊所属となったが、予算不足でオーバーホール工事の方は一向に捗らず、この状況を見かねたモスクワ市が工事費用の一部2,000万ドルを寄付した事もあり、2000年にようやく現役復帰し、再び黒海艦隊旗艦に返り咲いた(この工事の際、艦橋前部のAK-630 30 mmガトリング砲2基が撤去されている)。

2003年のイラク戦争後には、大型対潜艦「スミェトリーヴイ」、警備艦「プィトリーヴイ」と共にペルシャ湾海域に進出している。なお管理上は、第30艦艇師団の第11対潜艦旅団に編入されている(奇しくも、この旅団は、先代モスクワも属していた部隊である)。

2022年2月、黒海での演習のためにセヴァストポリを出港した[13]。その後、同月24日より開始されたロシア軍によるウクライナ侵攻において、22160型哨戒艇「ワシリー・ビコフ」と共にウクライナのスネーク島に対して艦砲射撃により攻撃した(ズミイヌイ島攻撃)。

同年4月13日、ウクライナ側より地対艦ミサイル「ネプチューン」の攻撃を受け大破[14]。

ネプチューン強え
大将戦死か?
2022/04/14(木) 12:33:51.59ID:NyNQ8pan0
>>178
ウクライナにもそれやったつもりなんだけどね
2022/04/14(木) 12:33:52.49ID:xp75SiF+0
>>103
ヘルソン囲ってるウクライナ軍の報告だと
今までロシアの海上艦からのミサイル攻撃あったけど今はないみたいですね
これを持って空港奪還を昨日試みたみたい
沿岸部での反撃体制が整って来た感じだと思います
219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:33:52.94ID:ECyoMo/z0
>>143
生きて動けるものは総員って意味だろ。軍艦の被弾なんて悲惨の一言でしか表現できん。
2022/04/14(木) 12:33:58.80ID:QTJ/lRCZ0
戦艦轟沈させたら何階級特進すんの?
221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:33:59.54ID:CnT/7CE90
https://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_ftaa/sor512-jpp020388334.jpg
2022/04/14(木) 12:34:00.25ID:VNNLX8uI0
>>1
艦長も退避したのかな?
223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:34:02.02ID:fcFdWdn10
いやもうマジでこの機にロシア潰しておくべきだと思うの
224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:34:02.09ID:/VrZi+NA0
>>167
あの位置で撃沈されて逃げられるもんなの?
2022/04/14(木) 12:34:02.79ID:kzJKsfL00
宇宙戦艦ヤマトだな。

「モスクワ、さよならを打ち続けています」
2022/04/14(木) 12:34:08.16ID:mgR8c7BN0
>>72
https://i.imgur.com/SFvhJ9E.jpg

沈んでた
2022/04/14(木) 12:34:11.05ID:N0aN9iRv0
軍艦に首都の名前つけんなや
沈んだら気分悪いだろ
228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:34:11.59ID:31F+bHTg0
これもう核使ってもおかしくないレベルまで追い込まれてんな
2022/04/14(木) 12:34:12.35ID:UgY0zfcn0
>>203
お、

その4隻も沈没させようぜ
2022/04/14(木) 12:34:16.19ID:ktp9UF9z0
>>90
空爆もあるし、洋上封鎖して補給線断てばそのうち降伏するでしょ
2022/04/14(木) 12:34:17.76ID:KlTFES1n0
黒海艦隊壊滅まであと何日?
2022/04/14(木) 12:34:20.04ID:6bQtx3F10
>>178
その後に福島原発と六ヶ所村原発を占拠されて降伏宣言だろうな
2022/04/14(木) 12:34:21.97ID:fistZ4600
この船に将校載ってたのかな
2022/04/14(木) 12:34:23.62ID:/vKA81u+0
ドローンカミカゼされて沈んだら、港使い物にならなくなる
2022/04/14(木) 12:34:25.61ID:0tvdu68R0
潜水艦になるのです
2022/04/14(木) 12:34:27.71ID:pXS/BFhg0
>>212
露助が阪神
237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:34:30.64ID:H4p5fyZi0
>>178
移動式発射システムの利点は分散して退避できる事だから
初手で全部潰すのは無理、1割潰せるかも怪しい
2022/04/14(木) 12:34:35.91ID:ahx+izAL0
>>146
やっぱり軍隊は指揮官次第だよ
ジューコフやトゥハチェフスキ、帝政時代ならスヴォロフが居た

フィンランドは小国だが冬戦争の時はマンネルヘイムが居たからこそめちゃくちゃ強かった
239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:34:37.29ID:eo1pADH/0
トルコ製ドローンヤバすぎw
2022/04/14(木) 12:34:40.07ID:3LmUVma00
この切手本物なんだな
https://i.imgur.com/Q1nD35z.jpg
2022/04/14(木) 12:34:40.12ID:l3wrCCbi0
ロシアの海上艦なんてただの飾りだから
主力は潜水艦なのでぶっちゃけ全滅してもそんなに気にしないんじゃない?
242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:34:40.57ID:Jcrqy+yJ0
>>203
これ救助に集まってるところに追撃でミサイル叩き込めないのかな
243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:34:44.57ID:MkWTt14k0
日本の護衛艦ならどのクラスの船がやられたんや?
2022/04/14(木) 12:34:48.80ID:1WrpKy7E0
重大損傷で誤魔化してるけど沈んだのかこれ
旗艦が沈むとか切腹もんだな
2022/04/14(木) 12:34:51.71ID:I60vEMlu0
>>157
そういうことならボートでいいだろ
2022/04/14(木) 12:34:52.82ID:VgsC/11P0
ここまで大損害被ってキーフも落とせず赤っ恥もいいとこだなカスロシア
247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:34:53.57ID:j4XGlZKa0
あまりのロシアの弱さに世界中困惑してて草
2022/04/14(木) 12:34:57.25ID:yyXbTE7A0
黒海艦隊壊滅を目指して頑張ってもらいたい
2022/04/14(木) 12:34:58.97ID:ThWu+UUG0
大和かよ
2022/04/14(木) 12:35:02.04ID:E45fzwtA0
>>197
やって欲しいねw
2022/04/14(木) 12:35:02.36ID:InMeTug60
>>212
こんなん作戦本部に絶対NATOの精鋭がおるわ
2022/04/14(木) 12:35:05.13ID:M3Jl0XXT0
5/27に艦隊殲滅しようず
5/27に!
2022/04/14(木) 12:35:05.81ID:XSMXPVbb0
自損事故かいw
2022/04/14(木) 12:35:07.91ID:EQau4/ik0
>>226
グッジョブ👍👍👍👍👍👍👍👍
2022/04/14(木) 12:35:08.53ID:jiRbTE4T0
>>226
早すぎて草
256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:35:09.37ID:pqdOiaK60
ゴッグの仕業
2022/04/14(木) 12:35:10.72ID:hjHIah8C0
>>243
いずもですね
258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:35:12.76ID:KtUDQqdX0
ロシア海軍の黒海艦隊を率いる巡洋艦で爆発が発生したと、現地メディアが13日(現地時間)に報じた。
(参考記事:ウクライナ軍が露大型戦車揚陸艦「オルスク」の破壊を発表 マリウポリ近郊)
ウクライナ軍は自国軍がこの船を撃沈したと主張し、ロシア側は火災による爆発事故だったと主張している。
(人気記事:韓国紙「進撃する日本のロボット産業、世界の45%を掌握」「韓国でも絶対的存在に…日本産は代替不可能」)
まず、マクシム・マルチェンコ・オデッサ州知事は13日、テレグラムで自国軍の「ネプチューン」対艦ミサイル2発がロシア海軍の「モスクワ」巡洋艦に大きな被害を与えたことが確認されたと明らかにした。
 
2発くらったらおしまいだろ
2022/04/14(木) 12:35:13.59ID:7FFX6jzy0
世界の敵ロシア人
2022/04/14(木) 12:35:15.40ID:UDPrduY50
>>167
普通、艦長と司令長官は別の人
2022/04/14(木) 12:35:18.17ID:x0IjSUf70
お笑いやないか…
2022/04/14(木) 12:35:19.73ID:EG1HI1910
核積んでたんだろうな…誰が拾うやら
2022/04/14(木) 12:35:25.18ID:vZXYh2GS0
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2017-05/05/content_40751484.htm

モスクワで飼われてた猫ちゃん(T_T)
264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:35:26.51ID:4fCdQtyn0
震洋で特攻したんかwすげーなw
2022/04/14(木) 12:35:31.65ID:r3qwRez+0
コレもうゼレンスキー主演のコメディ映画じゃん
2022/04/14(木) 12:35:32.59ID:I3KDxWl70
丸々太ったキャビアがとれるな
2022/04/14(木) 12:35:36.05ID:JcctdR1V0
ドローンはフェイク
2022/04/14(木) 12:35:39.51ID:L+7oZ9mY0
ロシアが北海道狙ってる言うけどこんな海軍でどうやって日本に攻めて来るんだろう
2022/04/14(木) 12:35:45.14ID:YYp+7Yyl0
>>242
非人道的という扱いになるな
市街地にミサイルぶち込むのと大差ない
2022/04/14(木) 12:35:46.48ID:OLpUNHG30
早速イギリスのハープーンかよ
271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:35:47.06ID:ENPmbCKu0
>>224
それは知らん。状況次第じゃね
2022/04/14(木) 12:35:48.15ID:EGvNbBmi0
旗艦の次は
プーチンが沈む番
2022/04/14(木) 12:35:48.34ID:KD6v02B10
黒海艦隊やられたらクリミア丸裸じゃね?
奪還来るか
2022/04/14(木) 12:35:50.74ID:+pl16A3S0
旗艦の死は敗北を意味するからなあ
流石に停戦始まるだろ
軍部のクーデータかも知れん
275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:35:57.71ID:sf9BneoT0
まあロシアが主張する火災で誘爆というのが事実だとしても
それはそれで恥ずかしい
276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:36:01.43ID:vAy0tiBb0
いい勝負じゃん
2022/04/14(木) 12:36:04.81ID:SAGdpSF20
>>243
退役したしらね
2022/04/14(木) 12:36:04.83ID:hH3ra7xM0
>>138
攻撃を受けたらしい
2022/04/14(木) 12:36:09.39ID:bKwCl8GL0
>>132
リ・ガズィがハサウェイに討たれたところ
2022/04/14(木) 12:36:10.40ID:TZHa+MrA0
>>72
言霊ですなw
2022/04/14(木) 12:36:10.87ID:dtSJ8ot50
>>90
どこぞの国には内陸から発射する地対艦ミサイルがあるそうだぞ
2022/04/14(木) 12:36:20.72ID:g3a9Y1B10
湾岸戦争の時日本は参加せずにお金と物資だけ送ったら散々嫌味言っていたがアメこうよ。今お前らがやってる事ってかつて馬鹿にした日本と同じことやってんのわかってる?
2022/04/14(木) 12:36:23.02ID:JUBAObBs0
>>226
仕事はえーよw
2022/04/14(木) 12:36:29.39ID:AMmzqZGL0
プーチンが一番戦争エアプだわ
現場の情報なんも行ってないだろ
285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:36:31.44ID:2eTF2Vga0
>>72
次のバージョンは、艦に炎を追加した絵だな
286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:36:32.72ID:H4p5fyZi0
>>275
ダメコンが致命的にゴミって事だからな
どっちにしろ世界中の海軍の笑いもの
287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:36:33.91ID:tynoWwvE0
>>203
さすがに救助中の船に攻撃はアカンのか?
たたみかけてやっちまえと思うんだが
2022/04/14(木) 12:36:34.01ID:jQ9aB8LF0
>>178
阪神の勝率並みの命中率で撃つのか
2022/04/14(木) 12:36:34.34ID:MowplbK80
護衛艦「もすかう」
2022/04/14(木) 12:36:34.81ID:cEqwmJqC0
欧米各国〜
ウクライナに大陸間弾道ミサイルをプレゼントしれ〜
2022/04/14(木) 12:36:37.84ID:GUo2/br00
>>212
ウクライナが強いというより、ロシアがクソ弱い
統率も取れてない、士気も低い烏合の衆。
兵器もどんどん補充される最新型vs燃料もやばくなってきた旧式
292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:36:41.30ID:soakTOPH0
>>142
なんか古典的コントだなw

指差して皆んながそちらを見ている間にオヤツ食べちゃうみたいなw
2022/04/14(木) 12:36:42.46ID:pw0X0/lJ0
やったじゃん
294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:36:50.42ID:NfyMuNWv0
艦隊とは言ってるものの
戦闘艦は古くて少ない
戦闘部隊としての戦力は残っていないでしょう
295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:36:51.26ID:Rdrd7hl60
ロシアに直接攻撃はヤバイけど
船なら問題なさそうだよね
2022/04/14(木) 12:36:53.60ID:OeuofHA+0
>>79
阪神の弱さをなめるなよ
2022/04/14(木) 12:36:53.90ID:sy7kwhO50
>>72
これ見るとウクライナ側からしても沈めたい標的だったんだな
黒海艦隊は何故か副司令官がマリウポリの陸の上で戦死してたりガタガタ、形無しになればセバストポリに居ても意味ないからウクライナに返してもらおう
298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:36:55.00ID:PaWSVfNI0
先に激安無弾頭ドローン飛ばして対空能力かく乱した後に
巡航ミサイルぶちこむっていうウクライナの作戦がすごいわな
かなりの策士だ
2022/04/14(木) 12:36:55.78ID:VgsC/11P0
>>226
2022/04/14(木) 12:36:56.32ID:xu6BUgO10
エゲレスのハープーンやな
301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:36:59.41ID:QYVj6hon0
やっぱり露助のような大陸国家の海軍は雑魚やの
と言っても陸軍があそこまで弱かったのも予想外だったが
ミサイル艦全滅させて露助の海上攻撃を封じればワンチャンあるで
2022/04/14(木) 12:37:00.54ID:iYGGMCKQ0
みんなロシア馬鹿にしているけど自衛隊も実戦だとロシアより弱いかもしれないぞ侮ってはいかん
2022/04/14(木) 12:37:06.49ID:SoSgtCaD0
何処にいたんだろ
2022/04/14(木) 12:37:08.51ID:SAGdpSF20
>>275
アルミ製の艦橋が燃えたんやろ
2022/04/14(木) 12:37:09.78ID:hH3ra7xM0
>>243
こんごう
2022/04/14(木) 12:37:10.58ID:yyXbTE7A0
>>241
つーても強力な水上艦がなければ揚陸作戦はできない
これでオデッサへの揚陸作戦はほぼ不可能になった
モスクワは黒海においてそのくらいのプレゼンスがあった
307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:37:15.07ID:Jcrqy+yJ0
>>72
ざまぁ
2022/04/14(木) 12:37:15.14ID:2H6gOGmD0
ロシアは戦車もやられてるし兵隊もかなり被害出てるし軍艦まで沈められて
これ経済制裁による被害ふくめて戦後どうやってリカバリするつもりなんだ?
2022/04/14(木) 12:37:18.24ID:88dq071R0
陸、空に加えて、海もダメダメだな。
ロシアどうなってるんだ?
310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:37:19.24ID:Cma9QiGX0
 
コロナパンデミックもウクライナ戦争も茶番や


コロナ煽り工作員と戦争煽り工作員は同一人物


ロスチャイルドは、対立構造を演出して人類を騙す悪党や


正義の味方と悪役を演出して人類を騙してきた悪党や


ゼレンスキーもプーチンもロスチャイルドの手先や


バイデンとトランプの対立も同じや


バイデンもトランプもロスチャイルドの手先や


マスメディアは、ロスチャイルドのプロパガンダ機関や


TBSは在日朝鮮企業であり、日本国民の敵だって事、いい加減に気付けよ m9(^Д^)プギャー


https://i.momicha.net/politics/1649080740875.jpg
https://i.momicha.net/politics/1649599858784.jpg
2022/04/14(木) 12:37:21.62ID:/vKA81u+0
>>212
核兵器を米露に言われて廃棄して
中国に空母打った国やぞ
2022/04/14(木) 12:37:27.15ID:bFpwPOHo0
救助はしなきゃだわ嵐だわ空から何飛んで来るか分からんわで現場パニックだろうな
313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:37:29.31ID:o4PoCgLS0
>>220
轟沈させられたら二階級特進な
314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:37:32.37ID:Cma9QiGX0
 
 
軍事情報がマスゴミに漏れる訳ねえだろwwwwww


フェイクニュースに引っかかる愚民wwwww


戦争もパンデミックもロスチャイルド家によるヤラセですwwwww


テレビに騙されるB層wwwwwwww


馬鹿は死ななきゃ分からないwwwwww


https://i.momicha.net/liquor/1644327943645.jpg
https://i.momicha.net/liquor/1644327978104.jpg
2022/04/14(木) 12:37:34.85ID:9/XRJJbK0
>>288
あまりにもひでえw
2022/04/14(木) 12:37:35.90ID:1HfyJuKK0
ドローン囮にミサイル攻撃とか
公務員の自衛隊では絶対に思いつかない
生真面目に正面衝突してロシア艦隊と痛み分けが精々だろうな
2022/04/14(木) 12:37:36.83ID:xp75SiF+0
>>273
昨日の報告だと40%失われたけど
60%は残ってるらしいから
まだまだ対艦兵器の供与は必要ですね
2022/04/14(木) 12:37:41.66ID:TZHa+MrA0
>>226
これ欲しいw
2022/04/14(木) 12:37:43.49ID:fistZ4600
>>236
洗いが悪いよ〜洗いが
2022/04/14(木) 12:37:43.81ID:N0aN9iRv0
>>290
プーチン「じゃあうちから一発」
321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:37:45.39ID:JlqUoN+A0
>>291
数と残虐さしか武器が無いな…
2022/04/14(木) 12:37:46.61ID:DTKWkjJ40
陸軍と一緒でロシア海軍もザコ狩り専門で弱いんだな
323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:37:47.04ID:MkWTt14k0
>>257
現場の軍人にしたら心がへし折れそうや。
324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:37:47.71ID:VPFTq0LV0
>>107
その4隻をなんで攻撃しないの?
2022/04/14(木) 12:37:49.97ID:I3KDxWl70
ウクライナ強すぎなのかロシア弱すぎなのか
2022/04/14(木) 12:37:52.79ID:bKwCl8GL0
>>143
風速10mオーバーで絶望的
兵士は地獄やで
ロシア艦沈むのは大喜びだが
兵員の最期には同情する
327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:37:52.87ID:iJwnzhq10
>>146
どんな戦争でも兵站が伸びれば伸びるほど兵站の維持は困難
ロシアが強いのは敵に兵站が伸び切り維持できないほど侵入された場合だけ
つまり敵国の兵站が崩壊した場合のみロシアは勝利できる可能性が有ると思われる
328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:37:53.08ID:DcF/MOxG0
>>145
絶対嫌
自分の船が沈められる時しか言わないやん
2022/04/14(木) 12:37:54.56ID:WbMUH3Dd0
>>164
俺が激アツリーチはずしたところ
2022/04/14(木) 12:37:55.09ID:DKUyCHl+0
>>216
歴史あるロシアでも重要な艦船なんだね
これって国民が疑心暗鬼にならない?
2022/04/14(木) 12:37:57.16ID:Y7SPO9be0
>>302
今の日本は平和ボケとかで間違いなく世界でも最弱の部類でしょ
332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:37:57.45ID:eo1pADH/0
>>268
サハリンから橋かけて渡ってくるらしい
2022/04/14(木) 12:37:58.72ID:YtkmOm070
救援に入ってる4隻も追撃して落とせねえの?
2022/04/14(木) 12:37:59.31ID:8xAhGUOQ0
信州人のわい、ほくそ笑む
2022/04/14(木) 12:38:02.97ID:6bQtx3F10
>>282
ウクライナのあとヨーロッパを守るために北海道を譲るというのが欧米の目論見
2022/04/14(木) 12:38:10.09ID:vZXNwcAv0
プーチンの飲み水に盛れ
337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:38:11.39ID:AndvULPf0
まじで日本はロシアに攻めろよ
こんな雑魚蹴散らせるぞ
338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:38:12.92ID:Cma9QiGX0
 
 
NATO自体がロスチャイルドが作った組織だからな


ゼレンスキーにNATO加入発言をさせたのもロスチャイルドや


クラウス・シュワブと握手するプーチンもロスチャイルドの手下や


コロナパンデミックもウクライナ戦争もロスチャイルドによる茶番劇だと言う事だ


テレビ局を支配しているもロスチャイルド


テレビの逆が正解なのを学習しろや


https://i.momicha.net/politics/1641345934556.jpg
https://i.momicha.net/politics/1641345896631.jpg
2022/04/14(木) 12:38:13.42ID:G/JM/S7Z0
「 敵将モスクワ討ち取ったり 」
340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:38:15.42ID:ws9vB4bY0
>>46
これは砲撃に向いてない
護衛でだした
2022/04/14(木) 12:38:20.78ID:Q+b7Lr/L0
>>150
小便ボトルはクリミアの基地で見てるだけ でも居場所がもうバレてる
2022/04/14(木) 12:38:25.21ID:9ZWZg0/o0
黒海にいるの全部沈めちまえよ
2022/04/14(木) 12:38:27.05ID:sy7kwhO50
>>76
ゲームオーバーだからな
2022/04/14(木) 12:38:28.47ID:bmJ7hwkx0
>>212
ロシアの慢心
ウオッカでも飲みながら戦争やってんじゃねえの?
345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:38:31.02ID:ZUQ7xpOA0
この戦艦より
プーチンガム宮殿の方が高いってマジ?
346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:38:32.76ID:2eTF2Vga0
>>241
ロスケの潜水艦の音紋は全部海自に取られてる
海自とアメ海軍のいない海域でしか動けない
347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:38:33.70ID:Cma9QiGX0
 
 
何で欧州の記念式典にプーチンも参加してるんだ?w

こいつら争ってんじゃねえのか?www

せやからプーチンは、ロスチャイルドの手下と言うとるやろwww

すべてはマッチポンプの茶番劇や

安倍もトランプもプーチンもキンペーもバイデンもゼレンスキーも

みんなロスチャイルド側の工作員やw

戦争もコロナパンデミックも【ヤラセ】やwww


https://i.momicha.net/politics/1641345934556.jpg
https://i.momicha.net/politics/1641345896631.jpg
348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:38:37.01ID:TpxlcR/20
>>16
おっと、中国の悪口はそこまでだ
2022/04/14(木) 12:38:41.22ID:m9f1Mi2k0
>>206
中国人民解放軍と同じ
弱いものイジメに特化した軍隊
2022/04/14(木) 12:38:46.44ID:N9EpY2bD0
アドミラルクズネツォフはどこにいるんだよ
早く黒海に行け
2022/04/14(木) 12:38:48.18ID:N0aN9iRv0
>>337
お前だけでやれよカス
352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:38:50.06ID:n8a6VLKX0
日本にいるロシア人を入管強制施設に連行措置
2022/04/14(木) 12:38:53.58ID:yyXbTE7A0
ロシアは所詮張りぼてよな
中国も今頃真っ青だろ
中国海軍を訓練してきたのはロシアだからな
2022/04/14(木) 12:38:54.63ID:dtSJ8ot50
ドローンを囮したとしても人力で監視している訳じゃないのにな〜
同時対処能力が一桁なのかw
2022/04/14(木) 12:38:54.65ID:Rghhi7HY0
ウクライナが強いって
西欧から届いたミサイル使ってるだけやん
ただの代理戦争だよ
2022/04/14(木) 12:38:55.18ID:doHgU/fq0
ポンコツすぎワロタ
357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:38:55.32ID:dun0NmzK0
>>114
屈辱ではあるけど「艦隊司令官が居る艦を旗艦」として司令官が他艦に移乗して戦闘継続すれば良い
戦場から逃げたらアウトだけどw
358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:38:56.19ID:mwgHP4NF0
こないだボリスにもらった地対艦ミサイルがもう届いたのかw しかし、これはプーチン激怒だろうな。首都の艦名の艦沈められるとかw
2022/04/14(木) 12:38:57.56ID:0d6VzmSg0
ロシア国境近くの空港に
戦闘機30機ぐらい並べてるらしいじゃん
揚陸艦破壊した弾道弾で攻撃しろよ
360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:38:58.43ID:YjMtvqlb0
ウクライナがロシアの戦車、軍艦を破壊すれば
ロシアの北海道、日本侵攻が弱まる

日本はウクライナに感謝し、経済支援、軍事支援すべき
2022/04/14(木) 12:38:59.05ID:ktp9UF9z0
>>227
ソ連時代だから仕方ないけど、キエフなんてのも何隻かあったはず
今も現役かは知らないけど
2022/04/14(木) 12:39:01.27ID:FoIkHM7y0
終わり
2022/04/14(木) 12:39:01.30ID:AJEim26g0
この巡洋艦おいくら?
364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:39:08.57ID:qkId22RD0
>>263
戦死したなら可哀そう…。
365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:39:08.91ID:ENPmbCKu0
黒海艦隊
巡洋艦1、駆逐艦1、フリゲート2、潜水艦5、揚陸艦7、他補給艦など
という編成だったから唯一の巡洋艦1隻が沈んだらまともな戦力が残ってなさそう。海上からの街への攻撃も弱体化するだろうな
2022/04/14(木) 12:39:11.76ID:SAGdpSF20
>>317
ウクライナが40%削った言うならいいとこ4%減だな
367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:39:11.85ID:2eTF2Vga0
>>226
職人、はえーなw
2022/04/14(木) 12:39:12.90ID:GUo2/br00
>>302
本土上陸されたらキツイけど、海戦ならまだ。
核持ってるから楽観視はできんけど
369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:39:15.80ID:yBEIZyQc0
陸上戦力はなんとか補助可能性だが
海軍戦力の喪失は致命的だな
2022/04/14(木) 12:39:16.21ID:zKC0PlO60
>>226
まさに記念切手
2022/04/14(木) 12:39:18.15ID:+pl16A3S0
>>302
実戦経験ゼロは伊達じゃない
2022/04/14(木) 12:39:18.90ID:L+7oZ9mY0
>>332
ワロタ
2022/04/14(木) 12:39:20.86ID:x6d9okXO0
>>66
いや海軍は昔から弱いだろ?
2022/04/14(木) 12:39:21.28ID:fistZ4600
>>306
じゃあ今頃オデーサでは大歓声上がってアドレナリンケチャドバ状態か
2022/04/14(木) 12:39:26.71ID:xS80weYz0
強いらしいハープーンってやつが早速活躍したのか?
376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:39:26.86ID:c62iaeL20
>>226
この切手も欲しい!
2022/04/14(木) 12:39:26.90ID:Dp8dhv3I0
救助活動中は流石に打てんわな海のルールで
2022/04/14(木) 12:39:28.500
兵士「艦長!ドローンです!」
艦長「うるさいハエだ、叩き潰せ」
兵士「はっ!死ね死ね死ね!・・・ん?か、艦長!ミサイルです!」
艦長「迎撃せよ!た、た、直ちに迎撃せよ!」
兵士「ダメです!間に合いません!」
一同「うぎゃあああああ!火事だあ!」

ドッカーン!!!
379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:39:30.49ID:nMBigM4u0
柱が倒れて、司令官が下敷きになっているのか・・・。
2022/04/14(木) 12:39:32.82ID:hKk9rCLT0
総員退避!!って大声で言ってみたい
2022/04/14(木) 12:39:35.99ID:KD6v02B10
>>72
これはデス切手
次はプーチンだな
382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:39:39.41ID:bxMB81390
>>1
ソ連時代の巡洋艦?
そりゃ化石だろ
383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:39:39.91ID:Vi9fEErM0
>>27
ガンダムに例えるなら
アムロがビームライフル誤射して
ホワイトベースが大爆発で
乗組員全員死亡した感じ
2022/04/14(木) 12:39:44.48ID:sy7kwhO50
>>324
救助されてるとこを攻撃したらダメなんじゃなかったっけ
385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:39:58.31ID:5c6/m/YV0
艦これで言うとどんな感じ?
386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:40:00.41ID:nMBigM4u0
>>132
リーホースが特攻できずに撃沈
2022/04/14(木) 12:40:00.84ID:Pdy51Lp90
プーアノン元気無いな
いつものフェイク!ウクライナは雑魚!マリウポリはあと2日で陥落!はどうしたよ?www
2022/04/14(木) 12:40:01.52ID:kzJKsfL00
イージス艦だって民間船と衝突して大穴あいたりしてるだろ。
昨今の軍艦の防御力は紙だよ。
2022/04/14(木) 12:40:02.83ID:VNNLX8uI0
>>358
これ、誰がプーチンに報告できるのかな?ww
390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:40:03.71ID:DcF/MOxG0
>>212
クリミア取られてからずっと西側の軍事顧問受け入れて備えて来てたから
2022/04/14(木) 12:40:04.40ID:kTyI1MJF0
>>1
ロシアのクソ雑魚伝説に新たな1ページがw
2022/04/14(木) 12:40:05.50ID:z/Vib9Xh0
ミライさんだったら避けてたな
2022/04/14(木) 12:40:08.66ID:bppzKBA40
これ、どこからのミサイル?
陸、それとも航空機?
まさか潜水艦からじゃないよね

しかし、よく当たったな
そして、ロシアは防御できないのか
2022/04/14(木) 12:40:09.75ID:SAGdpSF20
>>365
そもそも艦砲射撃してたらとっくに弾薬無くなってる
やる気なし
2022/04/14(木) 12:40:14.52ID:Dm6QsjKN0
ハープン当たったか
2022/04/14(木) 12:40:15.54ID:ICIFp3D60
サヨク!弾幕薄いぞ!なにやってんの!
2022/04/14(木) 12:40:15.79ID:YS5hIb8U0
>>96
どっちも人名も地名も使ってるよ、あと有名な過去の戦いの名前とか
ロシアはたまに宗教関連のがある(三成聖人とか)
2022/04/14(木) 12:40:16.38ID:Q+b7Lr/L0
>>178
もしかしてロシアの諜報員とか作戦立案者って物凄い馬鹿なのか?
399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:40:17.14ID:dFKKSYD10
特攻ドローン?
2022/04/14(木) 12:40:18.65ID:X/q7oirZ0
モスクワ轟沈か。船齢40年
2022/04/14(木) 12:40:18.93ID:FoIkHM7y0
これもうVガンダムだろw
2022/04/14(木) 12:40:19.50ID:O1cDFj1O0
脱出した乗組員はその後どうしたんだろう
地理的ににウクライナ側にしか行けない位置だから、住民に落ち武者狩りされたんたかな
2022/04/14(木) 12:40:21.95ID:dmLZWuri0
ロシア人ってバカしかいないの?
2022/04/14(木) 12:40:23.75ID:bKwCl8GL0
>>226
仕事はええ
2022/04/14(木) 12:40:24.84ID:r3qwRez+0
>>386
悲し過ぎるわ!
406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:40:27.02ID:rnZr2ql60
モスクワの霊圧が…消えた…?
407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:40:27.30ID:PkQuv5Ug0
重大損傷じゃなく、実際は轟沈
408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:40:28.55ID:+aQiqP8D0
新兵「隊長、ロシアの戦艦がすっごい近くにいるのですが?」
隊長「よし、ミサイル攻撃だ」
新兵「で、ですが・・・何かの罠では? 最強のロシア軍がなにも考えずにあんなこと」
隊長「俺もそう思う。しかし、指をくわえてみてはいられん」
新兵「まさか・・・隊長! やはり罠です! 危険です!」
隊長「いいからやれ!」

―チュドーンー

新兵「…………」
隊長「…………」
409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:40:29.91ID:WHaYXtwe0
酒ばっか飲んでるからまともに操縦できねーんじゃねーの?
2022/04/14(木) 12:40:31.44ID:xp75SiF+0
>>365

>>366
こういうこと
411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:40:31.74ID:6fnsplg30
Twitterで頑張ってロシアの応援してた高町露化ちゃんが引退しそうで草
2022/04/14(木) 12:40:33.85ID:AMmzqZGL0
>>269
一般市民なんか乗ってないだろやっちまえ
413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:40:34.75ID:Jcrqy+yJ0
>>363
2000億円ぐらい
2022/04/14(木) 12:40:35.50ID:UDPrduY50
新鋭艦のゴルシコフ級とかはいねーのか?
2022/04/14(木) 12:40:36.84ID:YtkmOm070
>>384
そういうのあるんか
面倒だな
2022/04/14(木) 12:40:38.08ID:VgsC/11P0
徹底的に弱体化させた方がいい
クズロシアの北海道侵攻も遠のく
417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:40:48.30ID:E3R3/v550
モスカウ
モスカウ
2022/04/14(木) 12:40:50.11ID:H/6O9lWO0
>>287
救助が終わってから撃ち込めば効果的じゃね?
419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:40:51.57ID:uvbynyvU0
>>165
ハープーンより速度もステルス性も低いネプチューン
撃った方も当たって沈むのを見てビックリしてると思うよ

艦艇の配置もおかしいし、迎撃も戦略もないことが露呈
ヤクザと軍隊が喧嘩してるようなもん

ポンコツロシアがまた世界の笑いものになってる
2022/04/14(木) 12:40:54.66ID:yyXbTE7A0
>>355
モスクワを撃沈したネプチューン超音速対艦ミサイルはウクライナ製やぞ
装備されたばかりの新兵器だ
まあ、超音速対艦ミサイルとしては別段すごい性能ではないが
421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:40:54.75ID:frO+9Z8a0
この戦艦の役割って何?
飛行機落とすの?
陸地狙うの?
2022/04/14(木) 12:40:55.20ID:TZHa+MrA0
>>381
デスノート、デスブログ、デス切手w
423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:40:56.25ID:AY96dhKl0
>>389
これは特別潜水行動だ
撃沈轟沈ではない
424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:40:56.88ID:KtUDQqdX0
黒海艦隊の司令官大将だろ

ジャイアントキリングかww
2022/04/14(木) 12:40:57.91ID:EQau4/ik0
>>407
そろそろ転身甘栗しそう
2022/04/14(木) 12:41:01.35ID:NHkMp/b/0
映像はないのか映像は

黒海にいるなら望遠鏡とかで見えるやろ
2022/04/14(木) 12:41:02.86ID:GB4v3sli0
いつもそうだフェイクだろ
2022/04/14(木) 12:41:06.20ID:G3XVyMbf0
>>393
※自爆です
2022/04/14(木) 12:41:09.79ID:+pl16A3S0
>>375
まだ届いてもない
陸路で一週間以上かかる
430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:41:11.86ID:RUiRK9aW0
>>132

ラオウだと思っていたらジャギでした

ガンダムだと思っていたらボールでした
2022/04/14(木) 12:41:13.09ID:dtSJ8ot50
>>389
罰ゲームってレベルじゃね〜w
432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:41:19.48ID:5c6/m/YV0
>>226
これは良い絵が撮れちゃったねぇ
2022/04/14(木) 12:41:21.82ID:sy7kwhO50
>>346
わざわざ公海として空けてやってる津軽海峡のど真ん中をこれ見よがしに通ってるもんな
両サイドの領海で探知されてるって普通考えんのかね
2022/04/14(木) 12:41:25.31ID:a6V18H1F0
さあ!セバストポリを壊滅させろ!黒海艦隊全滅へ!
2022/04/14(木) 12:41:26.42ID:cdkEoH8G0
「ウクライナ」を完成させれば黒海の軍事バランスが逆転するな
2022/04/14(木) 12:41:26.89ID:1KTqQwCz0
リアルロシアの戦艦ポンコツなのかほらベラルーシ産のゲームWorld of Warshipsやってると強くね?な印象あるんだけど牽強付会とか色眼鏡だなw
437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:41:29.92ID:/ctZPpLl0
フェイクだじいさん絶滅してて草
2022/04/14(木) 12:41:32.30ID:6F3sPcAP0
もう 沈んでるよね あほモスクワ レーダーに映ってないしwww



ウクライナ軍が対艦ミサイルで黒海艦隊の旗艦を攻撃、被害は甚大か

https://grandfleet.info/european-region/ukrainian-troops-attack-the-flagship-of-the-black-sea-fleet-with-anti-ship-missiles-is-the-damage-enormous/

ウクライナ海軍が保有する国産の地対艦ミサイル「ネプチューン(射程280km/マッハ0.7)」が
黒海艦隊の旗艦を勤めるロシア海軍のスラヴァ級巡洋艦「モスクワ(9,300トン)」に命中したと発表、
さらに防衛当局者は「モスクワはレーダー画面から消えた。当該海域にはロシア海軍の艦艇が
4隻集まって救助作業を行っている」
2022/04/14(木) 12:41:32.86ID:/uTT2Qbz0
日本も護衛艦Tokyoとか作ればいいのに
2022/04/14(木) 12:41:33.79ID:YYp+7Yyl0
>>412
そういう問題じゃないんだ
救助活動の妨害は割と不味い
2022/04/14(木) 12:41:34.82ID:fistZ4600
>>381
ポーランドでこの間サッカーの試合で掲げられたプーチン首吊りフラッグを切手化してほしいw
2022/04/14(木) 12:41:34.93ID:6bQtx3F10
>>398
俺の妄想だけどけっこうレスついたからマジビビった
こんなにムキになるってことは当たってんだろうな
2022/04/14(木) 12:41:36.29ID:zlcquz8K0
モスクワ炎上wwww
これは赤っ恥
444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:41:36.78ID:3saydkMx0
>>2
パルナス、パルナス、モスクワ〜の味〜♫
パルナス、パルナス、フゥーウー♪
445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:41:39.76ID:Vi9fEErM0
>>354
ドローンが来るって頭にインプットしたら
それ以外のことは考えられなくなる
シングルタスクしか出来ない露助が笑えるwww
446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:41:40.52ID:MkWTt14k0
しかし、こんだけロシア軍が弱体化してたら空母いぶきの作者も困ったもんやと悩むやろな。
2022/04/14(木) 12:41:41.56ID:bFpwPOHo0
>>345
戦艦警察に怒られるぞ
448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:41:42.55ID:2eTF2Vga0
>>324
救助中の船を叩くのは世界世論から反発されて
援助や補給が無くなるかもしれん
2022/04/14(木) 12:41:43.55ID:tgbnV+6v0
こんな雑魚のせいでサーモン値上がりしてると思うと腹が立つな
さっさと滅びろ
2022/04/14(木) 12:41:43.68ID:d6wguU490
>>292
孔明の罠に釣られる典型的なパターン。
2022/04/14(木) 12:41:47.62ID:yyXbTE7A0
>>393
地対艦ミサイルなのでおそらく地上から
2022/04/14(木) 12:41:48.24ID:DIP+90ft0
ウクライナ側は「俺らがやった」って主張してるのか
どちらにせよ露助側が弱っちいことに変わりないな
2022/04/14(木) 12:41:53.76ID:RsZW9UrZ0
ロ助は鋼鉄の咆哮やったことねーのかよw
ミサイルとんできたら弾幕はって撃ち落とすんだよ!
あっねーのか迎撃システムwwwwwwwwwwwwざざざまぁwwwwwwwwww
2022/04/14(木) 12:41:56.66ID:f6oVNzlh0
>>396
wwwwwwwwwww
2022/04/14(木) 12:41:57.08ID:hzI9IQPZ0
これはロシア側も隠せないな
2022/04/14(木) 12:42:00.31ID:XSvXRCMt0
モスクワは燃えているか❓
457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:42:02.00ID:7TPprsnq0
いちばん驚くのは半世紀以上も前に作られた軍艦であることだな
日本やアメリカでは考えられないくらいの老朽艦がロシアでは現役
458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:42:03.21ID:tynoWwvE0
>>384
たしか、救助終わって帰路に着いたら攻撃オーケー
2022/04/14(木) 12:42:03.71ID:NHkMp/b/0
>>188
沈んじゃったな・・・ (´・ω・`)
2022/04/14(木) 12:42:05.96ID:Q+b7Lr/L0
>>226
貴方が今日の優勝者
461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:42:06.03ID:KHUeX8fN0
黒海にロシアの軍艦って何隻あるん?
2022/04/14(木) 12:42:08.45ID:Qdo5NX260
これ戦艦大和が沈んだのと同じってこと?
463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:42:09.08ID:QYVj6hon0
>>302
だわな
肝心の実戦経験が無いしな
弾薬も不足してると言うし
本来は北海道にもミサイル基地を置いて上陸阻止くらいやるべきところだしスパイ天国だし
世界一の情弱大国の日本で情報戦やられると惨敗もある
464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:42:09.53ID:9oTqOcxj0
しかしまぁ、如何にもロシアらしい
ぞんざいなデザインの船だな・・・
2022/04/14(木) 12:42:17.28ID:Vdiz7Q7E0
>>13
コレ最高に皮肉効いてるw
466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:42:19.44ID:aPOYKiNr0
総員退避間に合ったんかな
この世から退避してしまったかもしれん
2022/04/14(木) 12:42:22.28ID:I60vEMlu0
>>361
空母は中国に売られた
468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:42:24.12ID:iJwnzhq10
黒海艦隊の旗艦モスクワが

ロシア大統領プーチンが

西側から提供されたミサイル攻撃を受け

西側からの政権転覆工作を受け

火薬庫が誘爆し

クーデターにより

大爆発を起こし轟沈した

失脚し処刑された

艦名といい状況といいプーチンの処刑され赤の広場に吊るされる未来を暗示し過ぎてるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:42:25.66ID:+nsniLVQ0
>>415
面倒ってか戦争にもルールはあるからな
さすがに救助艦艇まで攻撃したら個人レベルの話ですまない
470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:42:25.67ID:9k904OLY0
ロケット弾の乱射で炎上してたので変と思ってたが
ロシア艦って弾薬を外につけてるから、どこに当たっても爆発するのな
471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:42:25.78ID:+o8hOiBZ0
イギリスから対艦ミサイル届いたら黒海艦隊全滅
472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:42:26.76ID:sf9BneoT0
https://twitter.com/osint88/status/1514392291120664585?s=21&;t=cU97_2wmUXNjuw9KRyvzLg

これはウクライナが正しいことを言ってる
ロシアが火災の発表をする前にウクライナ側はモスクワにダメージを与えたと発表してるからね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:42:27.99ID:xBeHLeCB0
>>1
ロシアの軍用兵器って
簡単に壊れる致命的な欠陥が必ずあるよな
474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:42:28.33ID:3saydkMx0
>>399
早くもハープーン使ったか!
475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:42:34.69ID:gpLtXc5u0
地上発射式のハープーンを供与すれば、黒海艦隊は全滅ってことか。もう徹底的にやったら?
476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:42:40.18ID:EznbY1/P0
>>1
戦争前から軍事演習で人が死ぬ事故を起こしてたけど本番でも起きたのね
477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:42:41.31ID:SWVnm4O80
フェイクかと思ったら露国営メディアが露国防省の引用したマジモンだったでござるの巻
478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:42:41.69ID:mwgHP4NF0
>>389
CNNでもやってるし、隠せないだろうしなぁw
クビは飛ぶなw
2022/04/14(木) 12:42:41.82ID:LX57rpB70
オンボロ艦隊
2022/04/14(木) 12:42:43.55ID:fistZ4600
>>440
つまりやるなら半端にやらず一撃で完全に撃滅させないと戦力を削げないわけか
2022/04/14(木) 12:42:45.72ID:yM1xdttD0
艦コレ厨が色めき立ってるってマジ?
482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:42:46.99ID:boarASCk0
イギリスからもらったハープーンかと思ったら、ウクライナの
国産ミサイルネプチューンかよ。

ウクライナ、良くやった!大戦果じゃ!!
2022/04/14(木) 12:42:48.70ID:bKwCl8GL0
>>197
流石にそれはジュネーブ条約違反やし
マリーナのモラルに反するわ
484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:42:51.05ID:2eTF2Vga0
>>415
工藤俊作 雷 でググってみ
 
泣けるで
485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:42:51.57ID:bfF+RHOy0
>>1
天罰やな
486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:42:52.29ID:NHkMp/b/0
>>457
ラブロフ 「あの艦はもともと古く、捨てようかと思っていた」
2022/04/14(木) 12:42:54.92ID:I3KDxWl70
約500名が海のもずくか
2022/04/14(木) 12:42:55.11ID:xUtWy0sC0
現代の軍艦は装甲がないのと同じだからミサイルが命中すると場所によっては簡単に誘爆するんだな
2022/04/14(木) 12:42:56.27ID:EQau4/ik0
>>434
ハープーン❗ ٩( ‘ᾥ’ )و
ハープーン❗ ٩( ‘ᾥ’ )و
ハープーン❗ ٩( ‘ᾥ’ )و
490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:42:57.18ID:nMBigM4u0
ガンダムに例えると、エンジン切り離しできずに誘爆轟沈するホワイトベース
2022/04/14(木) 12:42:59.36ID:hzI9IQPZ0
500人は全員海に飛び込んだのか
タイタニックみたいに二つ折りになったのかな
492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:43:00.45ID:zHLUTqwA0
これ大丈夫なんすかね?核ミサイル爆発しないかな
2022/04/14(木) 12:43:01.53ID:XW26Rwgn0
>>1
ポチョムキン?
494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:43:01.71ID:5k234XTD0
ロシアも正直作戦に切り替えた?
2022/04/14(木) 12:43:02.79ID:zKC0PlO60
旧日本海軍の艦船や今どきの日米のイージス艦を見慣れてるせいか
それにしてもデザインが見慣れない船だ
2022/04/14(木) 12:43:03.75ID:1KTqQwCz0
インチキだった爪立てて擦れば剥がれ落ちる銀メッキ仕様ボロい
497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:43:06.76ID:eKRmrQlM0
ジャベリンのトップアタックで煙突ぶち抜かれたんやろな
498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:43:08.33ID:CC4DG3/q0
明治時代にはそれまで大国だし本気で戦ったらヤバいと思われてた清国が、実はしょうもない雑魚だったとバレてから一気に衰退するという事例があったが…今のロシアがまさにそうなっているな。
2022/04/14(木) 12:43:08.74ID:Y7SPO9be0
>>457
なんかロシア内だと自動車もまだパワーウインドウ無しとか普通に走ってるらしいな
2022/04/14(木) 12:43:09.14ID:N8GHDNam0
もーすかーう
2022/04/14(木) 12:43:12.05ID:GUo2/br00
>>384
もう全員無事だってロシアが言ってるんだからいいだろ()
2022/04/14(木) 12:43:13.14ID:VNNLX8uI0
低速ミサイルで旗艦が轟沈ともなれば、ハープーンが来た日には、どうなんのよ。。。
503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:43:19.57ID:mT4VvXWe0
艦の側面にデカい穴が空いた画像上がってるけどこれって今回のモスクワ被弾のやつなの?

オデッサ沖でロシア海軍黒海艦隊の旗艦モスクワにウクライナ軍の対艦ミサイルが着弾したとの事 [839071744]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1649881241/653
2022/04/14(木) 12:43:19.77ID:dmLZWuri0
ロシアの被害どんだけだよ
2022/04/14(木) 12:43:21.33ID:b+wm+gK70
小さな島を攻撃してウクライナ兵惨殺した艦か。即轟沈して報いを受ければよかったんに。
506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:43:25.68ID:SWVnm4O80
黒海って漁礁必要か?
507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:43:27.30ID:Z3O/EFTF0
>>1
おー、攻撃したのはなに??
508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:43:29.85ID:iJwnzhq10
黒海艦隊の旗艦モスクワが

ロシア大統領プーチンが

西側から提供されたミサイル攻撃を受け

西側からの政権転覆工作を受け

火薬庫が誘爆し

クーデターにより

大爆発を起こし轟沈した

失脚し処刑された

艦名といい状況といい裸の王様プーチンが処刑され赤の広場に吊るされる未来を暗示し過ぎてるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/04/14(木) 12:43:40.80ID:oG3CiSif0
モスクワは燃えているか
510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:43:45.73ID:e/ZAnfU+0
>>145
「総員退艦!」「艦長も早く脱出を」「いや俺はこのまま残る」までセットだぜ
2022/04/14(木) 12:43:46.35ID:sy7kwhO50
>>469
ジュネーヴ条約とかで色々うるさいからね、正直ロシアの方はガン無視してる気はするけどそのレベルに落ちることはない
2022/04/14(木) 12:43:49.48ID:fistZ4600
>>478
あの総統動画のおっぱいぷるんぷるん!みたいに取り乱すプーチンが見られるのか
513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:43:50.02ID:aPOYKiNr0
>>475
ハープーンは射程そんなに長くない
2022/04/14(木) 12:43:53.12ID:Q+b7Lr/L0
>>268
北の将軍騙してトンネル掘らせるとか?
2022/04/14(木) 12:43:55.06ID:oCL/+FyF0
>>483
誤射だよ誤射!外れて沈んでないと思ったから2発目をモスクワにむけてさ
2022/04/14(木) 12:43:55.94ID:FoIkHM7y0
パラメーター核に全振りのロシア
517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:43:59.36ID:0JlCiZdr0
戦車と戦艦という前世紀の遺物はもうただの棺にしかならない時代
真っ先にそれらの部隊をリストラできるロシア軍は世界最強の軍隊になる
518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:43:59.44ID:9k904OLY0
>>462
黒海艦隊の旗艦がやられたので雪風が沈んだ感じじゃね?
519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:44:02.57ID:qHcIuBx20
>>494
流石に旗艦沈んだら嘘つけない。
ただ原因は火事にしておく
2022/04/14(木) 12:44:03.39ID:Y7SPO9be0
結局原因なんなんだよ
自爆と攻撃されたのじゃだいぶ違うぞ
521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:44:06.56ID:lpoXeA0X0
>>12
お前小学生か?
2022/04/14(木) 12:44:13.00ID:DIP+90ft0
>>492
核は正しい手順で使わないと爆発してもあんまり効果ない
ソースは色んな映画w
2022/04/14(木) 12:44:13.32ID:hqs80BGc0
内部にスパイか反乱分子でも居て工作してんじゃないの
2022/04/14(木) 12:44:13.34ID:dtSJ8ot50
>>446
一番困っているのはアメリカ海軍。
過剰戦力と見なされ、今後確実にに予算削減求められる。
525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:44:13.85ID:p6x39OgL0
DX
526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:44:15.82ID:p8lr51pp0
ロシア黒海艦隊旗艦モスクワに2発のミサイルが命中
527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:44:17.78ID:eKRmrQlM0
>>488
大和並みの装甲あるらしいで
古臭いソ連のやつだしな
2022/04/14(木) 12:44:22.25ID:kfIoPSAW0
>>358
いちおーウクライナの発表ではウクライナ国産ミサイルのネプチューンを
撃ち込んだって話よ
529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:44:22.72ID:vJrA82pA0
コレにはプーチンも頭抱えるな
戦車とかとは大違い
530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:44:22.73ID:Vi9fEErM0
>>501
全員無事に海の藻屑になった
という事かもしれない
2022/04/14(木) 12:44:23.37ID:idSvqvPa0
魚雷攻撃?
2022/04/14(木) 12:44:24.61ID:1KTqQwCz0
ミリオタ目線でやはりアメリカ強いよな兵器じゃ
2022/04/14(木) 12:44:24.63ID:EQau4/ik0
>>509
燃え燃えきゅんきゅん🔥🔥🔥
2022/04/14(木) 12:44:24.88ID:PjWFq/wQ0
>>486
ラブロフ「アゾフ海に黒海艦隊はいない」
535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:44:25.98ID:WeXWrKDU0
これって真珠湾攻撃みたいなもんか
2022/04/14(木) 12:44:28.39ID:NyNQ8pan0
>>282
民間軍事会社に外注して実際兵隊送ってんだからぜんぜん違うだろ
537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:44:28.77ID:2eTF2Vga0
>>354
人力かもしれんぞw
実は
538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:44:30.25ID:KtUDQqdX0
>>503
自衛隊だろ
2022/04/14(木) 12:44:34.89ID:yyXbTE7A0
黒海艦隊をこの際壊滅するまでやりゃあいいんだ
ロシア海軍の軍事力は30年は立ち直れなくなる
2022/04/14(木) 12:44:35.68ID:DIP+90ft0
>>524
まだ中国がいるからセーフ
541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:44:39.35ID:6umOwUIb0
はよ核使えや!世紀末味わいたいねん!
2022/04/14(木) 12:44:40.03ID:DCqwcUE20
多砲塔戦車みたいなパレード用旗艦って感じだな
2022/04/14(木) 12:44:40.15ID:II0Tm2ZX0
自爆ていうか自国の兵士が火付けた可能は
2022/04/14(木) 12:44:44.49ID:SAGdpSF20
>>483
プーチンの友達捕まえたからウクライナ人の捕虜と交換しろって平気な顔で言っちゃうのがゼレンスキー
545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:44:50.30ID:JlqUoN+A0
>>519
火事理由の方が糞だよねぶっちゃけ
546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:44:50.71ID:FoWYoRkd0
オデッサ南方130km?
地対艦ミサイルってそんなに届くもんなんだな
2022/04/14(木) 12:44:52.19ID:AU0moghx0
>>232
そもそも六ケ所村が有効射程に入るまで近づく事なんて無理だよ。

何のために、三沢に航空自衛隊と在日米軍置いてると思ってんだ?
548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:44:52.57ID:avRXGPGW0
プーアノンが息してない
2022/04/14(木) 12:44:53.28ID:TZHa+MrA0
>>472
沈むのに何分かかったんだろうな
避難できたかどうかが気になるところ
2022/04/14(木) 12:44:54.92ID:OnYf+Dif0
さすがにこれは完全になかったにはできなかったロシアw
551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:44:56.15ID:Lnvai9aX0
>>420
自前で開発生産できる点で断然違う
改良の余地もあるし
まだ数無いし戦争中だからハープーン貰わないとなのは仕方ないけど
552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:44:56.30ID:ANTJK7GP0
>>143
記事でモスクワをほめ殺しにしているね。黒海を支配しているとか。旗艦撃沈とか
ウクライナの記念日になるんじゃないか

ナゴルノカラバフ紛争でもトルコのドローンにやられまくったのに対策できて
ないし。今後、欧米から反撃兵器も来るからロシアの敗戦しかないね

プーアノンもショックで寝込んでしまったようやな
2022/04/14(木) 12:44:57.46ID:iwteqtAk0
まさか核を積んでなかったよね?
554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:44:58.18ID:sxrdAdWZ0
調べたら
S300を積んだ
防空エリアディフェンスの要だわな
スラバァ級モスクワ

日本だと金剛クラス
2022/04/14(木) 12:44:58.55ID:yM1xdttD0
>>524
今は中国艦隊が強いってことにしてるから大丈夫
2022/04/14(木) 12:45:01.06ID:zKC0PlO60
>>533
コーヒー吹いたwww
557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:45:01.97ID:27ONFkqf0
>>226
雑w
2022/04/14(木) 12:45:02.23ID:DIP+90ft0
モスクワ沈没wwwwwwewwwwewwwwwww
559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:45:05.21ID:mwgHP4NF0
>>438
弾薬庫誘爆で総員退艦だしな。ダメコン諦めたという事は沈没確定。
2022/04/14(木) 12:45:05.42ID:95OgXhNh0
ロシアの原潜捕まえろや
2022/04/14(木) 12:45:06.15ID:NHkMp/b/0
つか、戦艦ってミサイル撃たれたらどうすんの?
だって大砲とちがって200キロぐらい遠くから飛んでくるわけだろ
2022/04/14(木) 12:45:06.91ID:z/Vib9Xh0
ネプチューン召喚!!!
2022/04/14(木) 12:45:10.49ID:VhkKA/iJ0
戦艦に首都の名前つけちゃいかんな
2022/04/14(木) 12:45:13.03ID:q2Urb6Q30
>>332
おまいが爆弾持って爆破すれば渡って来れないよ
565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:45:13.29ID:bfF+RHOy0
>>1
これがウクライナ側の攻撃だとしたらまた大変なことが起きるな
2022/04/14(木) 12:45:13.66ID:XebBjjjT0
ロシア海軍は伝統的に弱いんか
日本に蹴散らされたバルト海艦隊
2022/04/14(木) 12:45:14.10ID:0vjyXLz30
戦争終わったらウクライナから黒海産ののたんまり太った海老仕入れよう
568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:45:14.32ID:MOjKx8zJ0
マリウポリ制圧して艦隊並べて
ハイ俺らの勝ちとかやろうとしてたんじゃねーのどうせ
ますますゴール遠のいたなw
569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:45:17.12ID:2eTF2Vga0
>>487
三杯酢をかけるのか
570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:45:19.14ID:CnT/7CE90
ネプチューンミサイル
www.youtube.com/watch?v=9gO7sR3zWFE
艦橋やられたな
2022/04/14(木) 12:45:19.52ID:0GXLrBDi0
>>12
神龍が殺された
572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:45:22.57ID:x029bISm0
日露戦争の勝利も大したことなかったんだな
日本人は舞い上がって上がっちゃってアメリカに負けたという事だな
573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:45:25.94ID:AndvULPf0
核もろくに発射できねーだろうなwロシアw
まじでロシア人皆殺しにしろよ
全員死刑
それだけのことやってきたよこいつら
2022/04/14(木) 12:45:26.29ID:bKwCl8GL0
>>231
100日後に側近に毒殺されるプーチン
2022/04/14(木) 12:45:29.14ID:6F3sPcAP0
レーダーに映らない  旗艦 あほモスクワwww


ウクライナ軍が対艦ミサイルで黒海艦隊の旗艦を攻撃、被害は甚大か

https://grandfleet.info/european-region/ukrainian-troops-attack-the-flagship-of-the-black-sea-fleet-with-anti-ship-missiles-is-the-damage-enormous/

ウクライナ海軍が保有する国産の地対艦ミサイル「ネプチューン(射程280km/マッハ0.7)」が
黒海艦隊の旗艦を勤めるロシア海軍のスラヴァ級巡洋艦「モスクワ(9,300トン)」に命中したと発表、
さらに防衛当局者は「モスクワはレーダー画面から消えた。当該海域にはロシア海軍の艦艇が
4隻集まって救助作業を行っている」
576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:45:30.79ID:ECyoMo/z0
ドローン飽和のちのミサイル?
同じ方法を弱小海軍国家は取ってくるようになるだろうな。
577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:45:41.61ID:1rLkaWPF0
>>365
揚陸艦一隻撃沈、二隻中破、一隻修理中だったような。
海上からの補充もうダメだろこれ。
2022/04/14(木) 12:45:42.58ID:NHkMp/b/0
>>534
なぞなぞオジサンかよ
2022/04/14(木) 12:45:43.42ID:NyNQ8pan0
>>371
海戦なんて大半の国はどこも実戦経験殆ど無いだろ
2022/04/14(木) 12:45:43.90ID:VNNLX8uI0
>>550
プーチンには隠すでしょwww
581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:45:44.61ID:cdkEoH8G0
>>436
ソビエトの軍艦はゲーム的なバランスだと強くなっちゃう兵装なんだよ
なんでもできて高火力って

まぁ、ベラルーシのゲームだと身内贔屓も多分にあるだろうけど
2022/04/14(木) 12:45:50.33ID:wz8alNc10
>>58
だよな
このスレの9割はそっち想像してそう
583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:45:55.33ID:p8lr51pp0
ロシア黒海艦隊旗艦「モスクワ」、重大損傷で総員退避 ウクライナ軍の対艦ミサイル「ネプチューン」が着弾

約510名のロシア兵はいかに
2022/04/14(木) 12:45:57.43ID:I3KDxWl70
>>520
しょぼい地対艦ミサイル2発だそうだ
大和ですら魚雷20発くらいは持ちこたえたのに
585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:46:00.40ID:/ctZPpLl0
バラスト注水、ダウントリム30!
きゅーそくせんこー!
2022/04/14(木) 12:46:02.16ID:I60vEMlu0
>>519
ミサイルが当たって火災が発生ならどちらも嘘を言ってないことになるしこれにしよう
587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:46:05.43ID:E/7hFGcX0
>>32
この艦は対空攻撃が艦尾側しかできなくて、囮ドローンを差し向けて注意を引いてるうちに艦首側を狙ったらしい。
2022/04/14(木) 12:46:06.25ID:95OgXhNh0
>>566
水が怖い兵ばかりだったりしてな
2022/04/14(木) 12:46:09.35ID:xUtWy0sC0
陸軍が弱いのバレたし今度は海軍かよw
雑魚すぎてあくびが出ちゃうw
2022/04/14(木) 12:46:12.22ID:kfIoPSAW0
モスクワ炎上沈没の報を聞くプーチンの顔が見てみたいのう。
591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:46:13.48ID:TpxlcR/20
>>309
海がダメダメなのは弱小日本に全滅させられたバルチック艦隊からずっとだな
2022/04/14(木) 12:46:16.01ID:F3vZ2JVy0
>>457
こいつと4年しか変わらん
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%92%E3%83%AB_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB%E5%B7%A1%E6%B4%8B%E8%89%A6)
593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:46:17.01ID:mT4VvXWe0
>>50
人間が映ってるとそれほど馬鹿でかい訳じゃないんだな
それに機銃が多くあるのが今の軍艦と違ってるなあ
2022/04/14(木) 12:46:17.40ID:dZAAcWa10
スラヴァ=栄光
ロシアの栄光がモスクワ轟沈するって、コト!?
2022/04/14(木) 12:46:22.48ID:VWruC6gJ0
あの艦船モスクワが被弾して撤退したのか
596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:46:25.27ID:7SVxT7K00
>>1

> 火災発生後に搭載の弾薬が爆発

自爆?マッチポンプ??
597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:46:26.81ID:aPOYKiNr0
>>546
ネプトゥーンの射程は300km
その気になればオデーサからセヴァストポリも狙える
まあ迎撃されるからやらないけど
2022/04/14(木) 12:46:27.94ID:sy7kwhO50
>>579
近代でまともにやり合ったのは日米くらいかね、フォークランドもかな
2022/04/14(木) 12:46:28.95ID:bKwCl8GL0
>>240
せっかく発行したのにデザイン変えなきゃ
2022/04/14(木) 12:46:30.07ID:O8hGNQZT0
TB2をオトリにして、ネプチューンミサイルを当てたみたいね
2022/04/14(木) 12:46:31.65ID:II0Tm2ZX0
核ボタン押したら飛ばずにその場で爆発しそうな感じたなあ
2022/04/14(木) 12:46:32.59ID:TsyIpkm50
ロシアの兵器って何かかっこいいんだよな
デザインも拘ってるんだろうか
603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:46:33.45ID:sf9BneoT0
ロシアは全員避難と言ってるけど悪天候の中でどの程度避難できたか怪しい
全員死亡じゃないか?
500人まとめて殺害でウクライナ大戦果
604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:46:33.84ID:QYVj6hon0
>>448
コッソリやればええわ
605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:46:34.79ID:JlqUoN+A0
マリウポリ如きに色々犠牲にし過ぎだろw
2022/04/14(木) 12:46:34.82ID:LOCeco8H0
首都の名前の軍艦が沈没とかちょっと縁起悪いな
これプーチンに報告するのキツそ
607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:46:36.49ID:9k904OLY0
>>474
ウクライナ発表では、昨年出来立てホヤホヤの最新ウクライナ国産対艦ミサイルネプチューン
608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:46:36.80ID:tynoWwvE0
>>510
で、ロープで体をかじに縛りつける
2022/04/14(木) 12:46:36.92ID:shDJW3kH0
m9(^Д^)プギャー
久しぶりに胸がスカッとする
いいニュース
2022/04/14(木) 12:46:40.56ID:KlTFES1n0
主力ミサイル巡洋艦沈めたし、もう怖くて沿岸には近寄れなくなっただろうから揚陸も無理w
オデッサ守られたなw
611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:46:40.66ID:boarASCk0
しかし、ガチの駆逐艦が撃沈って相当久しぶりじゃないか。

ロシアなんてこのクラスの船が攻撃で沈むのは、日露戦争以来では??
2022/04/14(木) 12:46:41.61ID:hzI9IQPZ0
もはや、恥ずかしくてロシアの船は黒海の上航行できないな
完全に黒海からロシアを締め出そう
2022/04/14(木) 12:46:41.67ID:OiBKJScY0
焼き芋でもしてたんかな
2022/04/14(木) 12:46:44.65ID:I60vEMlu0
>>532
ロシア製ミサイルらしいぞ
615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:46:45.17ID:uvbynyvU0
ネプチューンが当たるならハープーンで空から撃ち込まれる状態になれば黒海艦隊壊滅だな

そろそろ戦術核準備しそうだからNATOも出撃体制整えてるだろうな
プーチンの悪手によるロシア滅亡説が現実的になってきて驚いてる
2022/04/14(木) 12:46:48.180
海戦だとフェイクガー!が使えずプー信ダンマリwwww
617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:46:50.13ID:6fnsplg30
ゼレンスキーのおちんぽミサイル直撃でモスクワ快楽堕ち
2022/04/14(木) 12:46:52.17ID:XebBjjjT0
>>563
過去の大統領でいいのかもな
2022/04/14(木) 12:46:52.20ID:Yh8jtops0
>>439
なんか知らんけど弱そうw
620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:46:53.89ID:4cK8Nzaj0
何方かこの海戦状況を漢文調でレスお願いします
621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:46:59.24ID:/I8Yhh5V0
さすが名倉
622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:47:00.51ID:gqFrxWzv0
ウクライナの攻撃じゃなく自爆かよ
ロ助軍ヘボ過ぎるだろwwwish
623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:47:01.08ID:p8lr51pp0
ウクライナ軍は黒海艦隊のミサイル巡洋艦モスクワをネプチューン対艦ミサイルで攻撃して大破させた。
モスクワは横転したあと、ひっくり返って撃沈
ウクライナ軍は、バイラクタルTB2ドローン(陽動)でモスクワの注意をひいて、ネプチューン対艦ミサイルでブスリ
624!omikuji
垢版 |
2022/04/14(木) 12:47:08.47ID:3nWoMWeO0
黒海は制したわけ?
625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:47:10.01ID:+nsniLVQ0
>>561
どの艦船もレーダー積んでいて近接防御用のシステムはある
米兵器で日本も使ってるCIWSとかのガトリング砲や
ミサイルにミサイルぶつけんだよぉ!とか
2022/04/14(木) 12:47:13.57ID:xYWqFnEP0
こんな海軍のスクラップを買って空母を称してホルホルしている国があるらしい。
2022/04/14(木) 12:47:13.73ID:w89GGYyR0
日本にも来いよザコ軍隊
可愛がってやるよw
2022/04/14(木) 12:47:17.56ID:E4h3Hr5N0
ヴァリャークとかと同型艦か、古いだろこれ。
横須賀で見学したことあるわ
629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:47:19.89ID:mIewhgzQ0
戦況には大した影響はないんだろうけど、プーチンにしちゃ屈辱だろうな
630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:47:27.65ID:kbjnuBGc0
https://i.imgur.com/bUgpoS7.png
631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:47:28.09ID:cPy9roAE0
>>1
この武装だらけの外観を見て
当時の西側の連中は
ウチのフネはが弱っちく見えるなぁ とか
こんなんでええんかなぁ と思ってたらしいが

まあ正解だったんだろね。
2022/04/14(木) 12:47:29.11ID:gXhdLAjX0
核攻撃正当化の自演用?
2022/04/14(木) 12:47:30.33ID:zKC0PlO60
>>599
むしろ使用前使用後で
634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:47:31.86ID:TOH7CipW0
>>528
オデッサ近郊からセバストポリを射程に収める対艦ミサイルの開発をしてきたってウクライナもかなり準備してたね
2022/04/14(木) 12:47:32.26ID:RsZW9UrZ0
>>585
逃げんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/04/14(木) 12:47:36.62ID:1xHRUiS60
昼はモス食わん?
2022/04/14(木) 12:47:37.64ID:kzJKsfL00
Zガンダムだとラーディッシュが被弾したMkIIを援護しようとしてるあたり。
638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:47:39.09ID:SWVnm4O80
>>618
エリツィンで
2022/04/14(木) 12:47:40.81ID:binGSkno0
ミサイルの技術が発達してどうにも逃げられなくなってきてる
巨大な艦を造るより小さなの何隻も造ってリスク回避しないとあかんね
2022/04/14(木) 12:47:42.36ID:6XTt9Dv80
プー珍激おこ
641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:47:43.30ID:CNzmT9TQ0
これには5chのロシア工作員もだんまり
2022/04/14(木) 12:47:44.09ID:sy7kwhO50
>>614
ロシア製というより、ウクライナ製かな?
ソ連の技術って何気にウクライナに集まってんだよな、アントノフとかも
2022/04/14(木) 12:47:46.75ID:FoIkHM7y0
核を使うための大義名分仕込み完了!
2022/04/14(木) 12:47:49.26ID:poMx9pSO0
輸出入の点から黒海開放するのはマジで全世界の力結集してほしいんだけどな
645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:47:50.39ID:7vZn3CwM0
>>1
縁起が悪いわwww

大和と同じで草生える
2022/04/14(木) 12:47:51.44ID:rfl1FEKa0
>>25
> 戦艦に地名つけるのってなんでだろうね
> 日本だと東京とかだろ

大和とか武蔵とか
2022/04/14(木) 12:47:52.26ID:ZRpa1/sh0
めでたいめでたいw
露助はこの調子で滅べ
648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:47:53.07ID:mwgHP4NF0
>>528
一応イギリスの対面保つためじゃね。元からあるなら今まで撃ってない理由分からんし。
649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:47:53.84ID:eKRmrQlM0
弾薬庫に誘爆したぞ、
2022/04/14(木) 12:47:56.69ID:dZAAcWa10
>>596
もともと海上火薬庫って揶揄されてた
651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:47:56.70ID:QYVj6hon0
>>606
国防相「閣下、モスクワ撃沈であります」
プ「」
652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:47:57.16ID:X/q7oirZ0
>>580
破壊された → 寿命なので破棄しま
とかか
653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:47:57.56ID:soakTOPH0
>>302
米国と張り合う強国「ロシア」だと思っていたけど、いざ蓋を開けると「汚職・中抜き・横流し」のシロアリに屋台骨を喰われまくって組織運営やら兵器装備諸々使い物にならないという。

習近平が就任時に徹底的に汚職を無くすて表明したの分かるわ。
国が傾く様子がこんなにも分かりやすくロシアが見せてくれる。
2022/04/14(木) 12:47:58.93ID:xp75SiF+0
>>572
あんだけ英米に支援されたら勝つよね
2022/04/14(木) 12:47:59.29ID:NfnQ3oWq0
ドボルニコフは粛清されるの?
656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:48:11.10ID:CVAglDJ90
>>12
でえじょうぶだ、ドラゴンボールで復活する
2022/04/14(木) 12:48:17.96ID:xig8eqaS0
便所戦争決戦だ
658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:48:17.98ID:boarASCk0
>>587
ウクライナ軍すごいね。世界初の見事な兵器運用だよ。
2022/04/14(木) 12:48:18.42ID:yyXbTE7A0
>>488
モスクワは甲板に対艦ミサイルガン積みしてて、そもそも装甲が云々というデザインじゃないw
小学生が考えたようなミサイル艦。宇宙戦艦ヤマトの白色彗星帝国のミサイル艦みたいな、船にミサイル並べて誘爆考えてねえだろカッコいいけどみたいなアホデザインやぞw
2022/04/14(木) 12:48:25.15ID:Qdo5NX260
ロシア艦ってイージス艦のCIWSみたいな撃ち落とすシステム付いてないんか?
2022/04/14(木) 12:48:25.45ID:anw6W/9X0
こりゃ、中国がロシアに攻め込みそうな気がしてきた
2022/04/14(木) 12:48:26.07ID:SAGdpSF20
>>561
アイオワ級だったら主要部への貫通はされない
663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:48:26.32ID:Jcrqy+yJ0
スラヴァ級はS-300FのFCRが1基しかないので、同時に交戦できるのは1セクターのみ
数で飽和しなくともTB-2と反対方向からミサイルを進入させるだけで対処できなくなる

https://twitter.com/RT_2PM2/status/1514447687843991560?s=20&;t=XK938niWORHSBQiIjA6tdg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/14(木) 12:48:27.37ID:m9f1Mi2k0
>>421
旗艦だから司令塔
黒海艦隊は司令部がやられた
2022/04/14(木) 12:48:29.58ID:idSvqvPa0
>>561
ファランクスで余裕で撃ち落とすよ
2022/04/14(木) 12:48:30.95ID:oCL/+FyF0
>>561
沈むしかないから迎撃能力にお祈りする
当たっても沈まない軍艦というのは金かかりすぎて建造してらんない
2022/04/14(木) 12:48:31.31ID:p5YEb/620
こりゃ日本は北方四島に進軍すべきだな! w w w
2022/04/14(木) 12:48:31.88ID:Yep5VqNe0
リムファクシが健在なら問題無い
669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:48:33.39ID:+nsniLVQ0
>>654
ベトナム「は?」
2022/04/14(木) 12:48:35.03ID:6aNYo85k0
やっちまったな
次は核だ
671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:48:36.89ID:TpxlcR/20
>>580
我が艦隊大勝利とか真逆の大本営発表をしてそう
672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:48:39.75ID:sf9BneoT0
ロシアが酷い目にあうと飯が美味い
今日は奮発してラーメンにしたわ
2022/04/14(木) 12:48:39.86ID:PS8pBpqT0
>>595
撤退先は海中のようだがな
2022/04/14(木) 12:48:42.11ID:TZHa+MrA0
>>599
沈む絵でTB2も足してね
2022/04/14(木) 12:48:43.21ID:NHkMp/b/0
>>625
じゃあこの艦はどうして沈んだの? 

もう古くて使えないやつなのかな
なんか結構これショックでかそうだねロシア軍全体にとって
2022/04/14(木) 12:48:44.72ID:dZAAcWa10
>>611
駆逐じゃなくて巡洋艦
2022/04/14(木) 12:48:45.83ID:1xHRUiS60
何か逆ジパング見てるようだ
WW2からタイムスリップしてきた軍艦
2022/04/14(木) 12:48:45.98ID:Yr+7aDH+0
ウクライナ軍スゲーと思ったら
なんだこれ
ロシア軍の自爆かいw
2022/04/14(木) 12:48:57.15ID:knNuQpyW0
>>50
レーダードームがたくさんあるけと、CIWSじゃないのかな。
680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:48:59.09ID:gqFrxWzv0
>>365
これロ助はマジで負けるわ
681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:49:04.70ID:qVtrS7hH0
自衛隊でも勝てちゃう弱さなん?
682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:49:05.94ID:BSafhc+80
>>1
これロシア国防省の発表なのか
そんなの発表しちゃうんだ
683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:49:06.92ID:Lnvai9aX0
>>599
沈没バージョンとセットでかなり欲しいかもw
684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:49:11.09ID:2eTF2Vga0
>>578
痴呆てるだけだろラブ爺は
685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:49:12.73ID:6fH1Bebp0
>>5
士気は下がるどころか「旗艦モスクワ」を沈められたらプーチン大激怒でアイツらもう許さんってなるんじゃないの?
2022/04/14(木) 12:49:14.68ID:m7RhtrGU0
>>188
「なんだこれは、スクラップじゃないか」
2022/04/14(木) 12:49:14.72ID:rgNdfWyN0
モスカウ!モスカウ!
夢見るアンディさん!オッサンですか?シャアですか?
オホホホホ、ヘイッ!
688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:49:14.93ID:8jTyWfjK0
うわぁぁあああぁあぁぁ

ダメだぁぁああぁ
  もうダメだぁぁぁ‥
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / /
彡 (__/ / //
 \      / /
2022/04/14(木) 12:49:18.86ID:LHwMP+Yc0
>>641
ネトウヨロシア工作員はルペンのスレ方で忙しいようだw
こっちには全然いないな
690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:49:20.10ID:1rLkaWPF0
>>561
日本とかアメリカならシースパローで迎撃
突破されたら速射砲。
それでもダメならCIWS

ロシアのガトリング4つ束ねたCIWSは大袈裟なだけだったのかな?
691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:49:21.62ID:Vi9fEErM0
>>446
>>524
アメリカ国防省の発表がいつもロシアを過大評価してるんだよね
未だにロシア軍の戦力は最大20%損失とか言ってるだろ
そんな小さいわけないし

だからペンタゴンはバイデンがウクライナに武器を援助しやすいように
するためにわざと世界の世論に危機感を煽ってるフシがある

実際にはロシア軍は投入した180個大隊戦術団のうちの
60個大隊は戦線離脱してるぞ
2022/04/14(木) 12:49:27.28ID:Xnkadhyg0
ウクライナとコロナは本気で飽きた
2022/04/14(木) 12:49:29.94ID:bmnEtRrk0
ミリオタですら真偽を疑うほどの戦果だった
694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:49:32.06ID:msqnAtXJ0
船なんてトロい的でしかないからな現代戦じゃ無用の長物
2022/04/14(木) 12:49:39.32ID:DKUyCHl+0
>>576
やっぱりドローン兵器は強いね
安いお金で波状攻撃できる
これからもっとai使った
優秀なドローン兵器が沢山出てくる
2022/04/14(木) 12:49:43.45ID:e2pZl9aQ0
>>127
旗艦って艦長とは別に司令官が乗りがちだよね。ガンダムだと
2022/04/14(木) 12:49:44.54ID:SAGdpSF20
>>663
そもそも防空は新鋭フリゲートにまかせてスラバは旗振り専門だしな
698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:49:45.14ID:yBEIZyQc0
真面目に訓練してる軍隊は
実はアメリカだけってオチがあったりして
699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:49:48.37ID:P5RpoB5M0
>>226
仕事はやすぎだろw
2022/04/14(木) 12:49:48.94ID:KlTFES1n0
>>624
大将の首をとった段階
後は雑魚狩り、残党狩りなのでほぼ勝ち
2022/04/14(木) 12:49:50.46ID:Fl1I0qvW0
マリウポリ落としてもクリミア奪還されそうな流れだな
2022/04/14(木) 12:49:50.48ID:fistZ4600
モスクワは黒海の漁礁になったのだ…
2022/04/14(木) 12:49:51.89ID:bhoM6/ji0
.
 モ ス ク ワ 炎 上 ! \(^o^)/
704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:49:52.47ID:boarASCk0
>>675
古くても、船の中に人間がいることには何ら変わりが無いからな。
705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:49:54.15ID:EeEmn4lP0
ミサイルの時代なんだねえ
でも日本的には助かったかも
島国を侵略するには上陸が必要、日本はミサイル配備しまくれば少なくとも侵略から防衛するのは難しいことではないように思える
706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:49:54.90ID:8xHXty5z0
>>218
良いね良いね。クリミアまで一気に取り返せ。
マリウポリも助けてあげて。
2022/04/14(木) 12:49:55.82ID:E6xm34+10
>>50
かっこよさで言ったら大和の方がカッコ良い

てか、半世紀前のデザインじゃない?
2022/04/14(木) 12:49:58.04ID:1rXxwdjo0
マリウポリの港を解放したとロシア側の発表があったから
悦び勇んで旗艦の凱旋じゃあ!って無防備に先頭を航行したのかな?
2022/04/14(木) 12:50:07.27ID:zgCAEyIZ0
>>503
おもっくそハープーンランチャー写ってるから西側の艦。たぶんイージス駆逐艦コール
2022/04/14(木) 12:50:10.40ID:kLD+UQXk0
ジャベとドローンをもった歩兵の強さはチートレベル
711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:50:10.86ID:GiCQuEer0
戦いたく無い船員が意図的に燃やしたんじゃない?
2022/04/14(木) 12:50:11.54ID:NHkMp/b/0
>>688
これ
2022/04/14(木) 12:50:13.67ID:bKwCl8GL0
>>448
そういやソ連のクソは
終戦後8/22に樺太から引き上げる疎開船沈めやがったけえの
2022/04/14(木) 12:50:14.74ID:YtkmOm070
>>605
要所だからじゃね
知らんけど
2022/04/14(木) 12:50:16.90ID:TZHa+MrA0
>>663
ホエー
2022/04/14(木) 12:50:19.80ID:d6wguU490
>>598
艦隊決戦なんて、レイテ沖まで遡らんとないだろ。
2022/04/14(木) 12:50:22.700
揚陸艦もこの前やられたよな
着実に黒海艦隊が削られてくwwwwww
2022/04/14(木) 12:50:24.60ID:LOCeco8H0
でもまだ首都名で良かったのかな
大統領の名前とかだったら大変だったな
2022/04/14(木) 12:50:27.39ID:ZRpa1/sh0
>>72
これほしい
720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:50:28.68ID:ws9vB4bY0
>>649
艦上のミサイルだよ

弾薬庫はない
721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:50:29.02ID:aup6beMK0
まさか配備されたばかりの自国製対艦ミサイルが黒海旗艦を沈めるとか、仮想戦記か何かかな
2022/04/14(木) 12:50:29.27ID:1KTqQwCz0
日本その昔魚雷海戦で唸らせたけどアメリカの圧倒的物量戦術に負けました。実はロシア大した事なくね半島戦力でも勝てそうな戦力だ
723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:50:29.65ID:t5DlO+/E0
モスクワがミサイル攻撃で炎上って紛らわしいな
724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:50:31.54ID:cPy9roAE0
>>608
御真影を持って退艦するように。
725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:50:33.58ID:+nsniLVQ0
>>675
それは誰にもわからんよ
本当にミサイルなのか自爆なのか
双方の主張がでてる以上な

双方認めてることは黒海艦隊旗艦モスクワが再起不能になったこも
2022/04/14(木) 12:50:37.74ID:qqzfk/Rc0
大型戦艦沈没って40年振りの出来事なのか
2022/04/14(木) 12:50:38.02ID:1DpbyHIn0
前スレのハニーエールの人、商品になったら買うわ
728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:50:41.54ID:JlqUoN+A0
ロシアってマリウポリ制圧後の事多分何も考えて無いよな
729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:50:42.96ID:GJKTF/CS0
これでクリミア奪還の妨げは何も無いな。
各国寄付の"露製"戦車で包囲したれ
2022/04/14(木) 12:50:43.08ID:rLXYgJv40
また中国が戦艦でチャーハン作ってて
爆発したかと思ったらロシアだった件

一方日本でも…
ガスバーナーで魚あぶって「爆発」 神奈川県警の公舎の部屋が半焼 [デデンネ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649900885/
2022/04/14(木) 12:50:44.92ID:igxgo8kO0
>>1
たった2発の対艦ミサイルでここまで被害を与えるなんて
ウクライナも中々やるじゃん
2022/04/14(木) 12:50:45.72ID:zKC0PlO60
これでロシアの黒海艦隊は
デカい船なくなった感じ?
2022/04/14(木) 12:50:45.77ID:xS80weYz0
旗艦って事は司令官とかも乗ってるんだよな
734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:50:46.11ID:mwgHP4NF0
>>561
ミサイルぶつけて落とす、ダメだったら主砲で落とす、それでもダメならチャフ撒いてバルカン砲。
2022/04/14(木) 12:50:47.11ID:PNa7/d7H0
ウクライナから攻撃されたのかな?
もうロシアも引けなくなってきたぞ
736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:50:48.88ID:frO+9Z8a0
ネプチューンか・・・

空まで飛んでけパラグライダー!
737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:50:55.65ID:r0beN4lN0
モスクワが火の海wwww
2022/04/14(木) 12:50:57.57ID:Dm6QsjKN0
>>72
くたばってて笑うw
2022/04/14(木) 12:50:58.86ID:dtSJ8ot50
台湾・中国ともに戦訓たんまりで目が離せませんな〜
2022/04/14(木) 12:50:59.70ID:EQau4/ik0
>>711
それはそれでポチョムキムキン💪
2022/04/14(木) 12:51:00.74ID:oFaIxL1I0
プーカスが切れて核使うんちゃうか
2022/04/14(木) 12:51:01.21ID:59tTHLF50
旗艦かよ。ヤマト沈むみたいなもんじゃん
743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:51:03.23ID:mT4VvXWe0
>>365
潜水艦が5隻もいるのかよ
ウクライナ海軍も機能してる軍艦いるみたいだけど
潜水艦に攻撃されないのかな
2022/04/14(木) 12:51:03.34ID:6NL2Svu20
ワンショットワンキルで沈めたならたいしたもんだけど、本来、ロシア式の戦術なら対艦ミサイルはバカスカ撃つもんだろ
745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:51:08.76ID:afFNDAzL0
ロシアの◯◯撃破とかよく聞くけど結局物量に押されるんだよね
やっぱ数だよ数
746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:51:13.01ID:EyKnsyWq0
プーカスも安倍も生で轟沈シーンを見たかっただろうなw
747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:51:13.61ID:8cEPt4DL0
今のうちに日本軍は北方領土奪還に行こうぜ
748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:51:16.32ID:QYVj6hon0
>>681
最高指揮官の総理がしっかりしてれば勝てる
しかし、よりによって今の総理は・・・
749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:51:18.03ID:Wxc0hp8D0
>>644
小麦不足いっきにかいしょうされるしな
2022/04/14(木) 12:51:21.70ID:sy7kwhO50
>>561
全方位に対空機関砲撃てるでしょ、大和も沈んだのは空からじゃなくて魚雷、それも耐えまくったけど竜骨直撃で真っ二つ
751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:51:21.72ID:LVsvL+x/0
多分セガールがやった
2022/04/14(木) 12:51:29.75ID:Q+b7Lr/L0
>>638
仲間に魚雷撃ちそう
2022/04/14(木) 12:51:39.85ID:rLXYgJv40
>>72
差分を作らねばw
2022/04/14(木) 12:51:42.48ID:fZgBOrNt0
>>592
そいつは中身の部品を更新して新造艦と同等の能力を与えられているし
2022/04/14(木) 12:51:42.91ID:F9EDSLYZ0
総員退避せよ!繰り返す!総員退避せよ!
2022/04/14(木) 12:51:43.33ID:VgsC/11P0
ロシアの雑魚さが捲れて良かったわ
アメリカもあまりの弱さに失望してんじゃねえか?
2022/04/14(木) 12:51:44.31ID:m8u6cPiY0
ロシアよえー
2022/04/14(木) 12:51:47.23ID:mSj9RNot0
今回のウクライナ侵攻でいかに核が邪魔かよくわかったな
核持ってなかったら今頃各国からフルボッコだったろうよ
759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:51:51.54ID:zij+jbLh0
艦隊には艦隊防御できる艦が随伴してるはずだよね
今どきの対艦ミサイルには無力なんかな
2022/04/14(木) 12:51:53.64ID:l6luAgrb0
>>197
ロシアならそういうことやるだろうな。ロシアなら。
2022/04/14(木) 12:51:56.64ID:bKwCl8GL0
三船殉難事件の仇を取ってくれてありがとウクライナ
762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:52:00.72ID:tynoWwvE0
>>696
普通の海軍でも艦隊司令官と艦長は別人
763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:52:04.44ID:jfplYTxN0
ロシア兵士も自ら飛行機戦車船破壊すれば戦闘不能になって家に帰れるんじゃね
2022/04/14(木) 12:52:04.47ID:sIVc7ooB0
>>450
孔明有能過ぎるだろ。
2022/04/14(木) 12:52:04.78ID:SAGdpSF20
>>726
フォークランド紛争で沈んだやつのほうが大きくね?
766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:52:05.08ID:kEhQtXk/0
>>12
今のは痛かったぞー!
2022/04/14(木) 12:52:09.67ID:ySsDLsk+0
何もしてないのに勝手に沈む旗艦
768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:52:11.56ID:sf9BneoT0
https://www.cnn.co.jp/world/35186309.html
断言するけどロシアの発表は嘘
ウクライナの方が先に発表してるから間違いなくウクライナの攻撃で沈んでる



ロシア国営メディアによると、ロシア国防省は13日、ミサイル巡洋艦「モスクワ」の乗員が退避したことを明らかにした。艦上で起きた火災で弾薬が爆発して艦が重大な損傷を被ったとしている。

その数時間前、ウクライナ南部オデーサ州のマキシム・マルチェンコ知事はテレグラムへの投稿で、ウクライナ軍が同艦に「ネプチューン」ミサイルを命中させ、重大な損傷を与えたと主張した。
769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:52:11.94ID:2mPCNe4h0
>>218
ロシアの軍艦のミサイルが尽きるのを待ってたんだな。

ウクライナ軍、本当にすごいわ。見事な戦略だ。
この我慢ができずにいたずらに被害を増やす軍隊が多いのに。
2022/04/14(木) 12:52:12.36ID:GUo2/br00
ロシアは早めに停戦交渉応じてればまだ勝った体裁は取れたのに、負けあるんじゃないか?
771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:52:14.24ID:PlRlI3Wp0
>>575
今が狙い目!
2022/04/14(木) 12:52:19.51ID:TZHa+MrA0
>>720
よく考えたら逃げられないじゃん
2022/04/14(木) 12:52:21.27ID:rLXYgJv40
>>226
差分あったんかいw
2022/04/14(木) 12:52:21.40ID:UIMQ0qHb0
こんな老朽艦が旗艦で防空を一手に担ってるとか恥を知れおロシア
二世代前の艦隊防空迎撃システムで現代戦を戦おうとか舐めてんのか?
2022/04/14(木) 12:52:26.19ID:rfwnDU5w0
>>677
原作「おまえらの明日のパンを奪う弾頭なしで、サジタリウスが打ち込まれる」
今回「パンを盗むやつはでていけとネプチューンが旗艦を撃破」
2022/04/14(木) 12:52:26.49ID:X/q7oirZ0
>>728
たぶん維持できずに退却するだろ。
逃げるときは放射能汚染ぐらいはやりそう
777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:52:29.44ID:CXiNDENW0
>>731
この斜めの葉巻みたいのには敵艦を撃沈させる火薬が入ってます
ここにミサイルが当たったら・・・
https://i.imgur.com/5ugzpPZ.jpg
2022/04/14(木) 12:52:31.09ID:rfl1FEKa0
モスクワ、サヨナラを打ち続けています
779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:52:34.61ID:TpxlcR/20
北朝鮮韓国連合でロシアに攻めてくれないかな
2022/04/14(木) 12:52:37.36ID:bKwCl8GL0
>>760
あいつら終戦後の疎開船沈めてるからな
2022/04/14(木) 12:52:39.05ID:GK9+2ql70
>>641
まぁさすがに自国の損害には顔面蒼白にもなるだろ
なんの意味があるのか分からない5ちゃん工作してる場合じゃないw
782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:52:39.30ID:QYVj6hon0
>>743
後は揚陸艦を全滅させとけば良さそうだな
783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:52:39.40ID:SWVnm4O80
これもう冬戦争でボロボロのスターリン状態では
2022/04/14(木) 12:52:39.44ID:ad0mj9cI0
>>763
もうやってるw
785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:52:42.05ID:P5RpoB5M0
ずっと、岸に近づくチャンスを、待ち続けてたんだろな。
2022/04/14(木) 12:52:42.37ID:1KTqQwCz0
モスコは虫の息大分昔にもみた気がするこの展開
787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:52:48.94ID:eKRmrQlM0
やっぱり時代はミサイルなんだなぁ
シェリダンの時代来たのでは?
2022/04/14(木) 12:52:50.64ID:oCL/+FyF0
>>675
迎撃範囲が狭かった
ドローン爆撃機を囮で何回か突っ込ませて範囲を見切り
最後は迎撃出来る側にドローンを気付けない側にはミサイルの同時攻撃
789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:52:53.27ID:mT4VvXWe0
>>709
なんだ
モスクワじゃないのか
肝心のモスクワは浮いてるのか沈んだのか情報ないから解らんかった
2022/04/14(木) 12:52:54.28ID:z/Vib9Xh0
ロシア人は全員首輪して、英米にペットとして飼われるのが一番いい
2022/04/14(木) 12:52:54.60ID:NHkMp/b/0
>>730
あー、魚の油に引火して逆流したんだな
・・・・仕事中に何してんだこいつら
2022/04/14(木) 12:53:02.44ID:Q+b7Lr/L0
>>756
そりゃあこんな雑魚相手に軍備拡張で金使ってしまってたんだからなwある意味絶望レベルの事態だよ
2022/04/14(木) 12:53:03.24ID:TZHa+MrA0
>>218
やったぜ
794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:53:04.07ID:TOH7CipW0
>>640
現地はそろそろ朝が来る
誰がプーチンに報告行くんだろ??
おそろシア(笑)
795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:53:04.63ID:mwgHP4NF0
>>675
イージスでもないし、レーダーしょぼいんじゃね。
2022/04/14(木) 12:53:06.30ID:VWruC6gJ0
旗艦だぞ、アメリカのブルーリッジみたいなもんだぞ、火消しのまといみたいなな存在だぞ
2022/04/14(木) 12:53:06.93ID:yyXbTE7A0
まあ、中国海軍はこれで台湾侵攻など容易にできなくなったろ
連中がロシアから学んだ海戦ノウハウはこの程度のもの
海軍大国である日米相手に通用するレベルじゃない
2022/04/14(木) 12:53:06.98ID:T5i8PvNw0
これで,今度はネプチューンミサイルが売れてしまう
799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:53:15.29ID:gt8zvSgq0
>>483
まあ立場が逆だったらロシア軍はやるだろうけどね
2022/04/14(木) 12:53:16.76ID:9rGrHkmZ0
プー)艦内は我が領土!!
2022/04/14(木) 12:53:17.41ID:8DlPOhcP0
モスクワが・・・
モスクワが沈む

プーチンが呼んでくれなければ、我々はあの炎の中で焼かれていた
802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:53:18.55ID:x029bISm0
ウクライナ製といっても複合的には中国製かも知れない
危機感を持った方が良いかも
2022/04/14(木) 12:53:25.77ID:mSj9RNot0
こんなこと犯しても未だロシア本国は経済制裁しか受けないもんなw
804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:53:26.72ID:ws9vB4bY0
>>421
空母を落とす運用だが
黒海だしな 船落とすだけかも
2022/04/14(木) 12:53:26.99ID:fistZ4600
マリウポリの海兵隊は最後の挨拶出来たけどモスクワの船員は挨拶すらできず海の底か
806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:53:35.19ID:p8lr51pp0
ロシア国防省は昨日、黒海艦隊のエッセン提督フリゲート艦が黒海上空でTB2UCAVと交戦していることを示すビデオを投稿しました。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1514137980050489351/pu/vid/854x480/i3zqtpTaRO-CJP3N.mp4
807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:53:35.47ID:4BA8rDmn0
>>1
米軍かな
808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:53:37.28ID:aup6beMK0
西側「ぶっちゃけランチャーに被弾したらヤバくね?」

乗組員「ご心配なく。あなた方の攻撃が届く前にモスクワのミサイルランチャーは発射されて空っぽになってますよ。あなた方に向かってね」
2022/04/14(木) 12:53:41.12ID:Pdy51Lp90
スラヴァ級見た米軍士官「これ誘爆したら危なくね?」
ロシア「ご心配なく、そちらのミサイルが飛んでくる前に全弾打ち尽くしますから」
なおたった2発のウクライナのミサイルに先制で沈められた模様
810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:53:44.59ID:Wxc0hp8D0
>>653
日本でも関東軍崩れのゴミ会社が国に寄生してるじゃんw
ロシア転向者がのうのうと会社作ってそこの幹部がちゃっかり敵国大使に就任して国益害しているところとかさw
2022/04/14(木) 12:53:44.76ID:EQau4/ik0
>>800
よしさっさと☢🚀をぶっ放せ
812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:53:47.47ID:iHj3WOV90
自分たちが仕掛けた機雷で自爆
2022/04/14(木) 12:53:48.97ID:d6wguU490
このまま戦争続いたら、ロシアの陸海軍は消耗しきって使い物にならなくなるんでは?広大な国土の防衛どうすんだよ。ウクライナよりキツいだろ。
2022/04/14(木) 12:53:55.11ID:0d6VzmSg0
艦橋もげちゃった?
815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:53:57.51ID:iPlMQ9x80
知らんで、知らんけどな、
物凄いSAS臭い気がするんだけどなw
2022/04/14(木) 12:53:57.96ID:zKC0PlO60
>>778
お前らヤマト大好きだよね
おれもだけど
817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:53:58.77ID:SWVnm4O80
首都をサンクトペテルブルクにすれば解決
2022/04/14(木) 12:54:03.41ID:Jttv0a+g0
旗艦が沈んでも艦隊司令が別の船に乗り換えればそれが新たな旗艦になる
艦長の退艦は最終だから艦長は死んだかもだが
819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:54:03.42ID:xvH9S5jp0
久々にいいニュースだな
2022/04/14(木) 12:54:03.55ID:fZgBOrNt0
>>663
CIWSであるAK-630の射撃装置は別にあるはずでは
2022/04/14(木) 12:54:03.740
海側からの支援がなけりゃ南東部なんて袋のネズミ
822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:54:05.25ID:ANTJK7GP0
調子にのってウクライナ全土取ろうと開戦したら、最後はクリミアまで取り返されるという
のも、もう視野に入ってるね。黒海の制海権がなくなれば補給できなくなるし

中国様の真似して、懲罰終了したからウクライナから引き上げましたで勝利宣言する
手はあるのだから、ロシアに逃げ返れば良いよな
823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:54:06.88ID:e/ZAnfU+0
>>608
救助された乗員が「艦長…」と言いながら救命ボートの上で敬礼…までセット
2022/04/14(木) 12:54:09.49ID:kzJKsfL00
>>524
いくらロシア海軍が弱くても、このタイミングで予算削減したら支那に覇権を渡すようなもんじゃん。
825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:54:12.06ID:a7MehIuC0
銀英伝でたとえると
ブラウンシュバイク公座乗艦「ベルリン」が大破したというところか
826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:54:14.01ID:i/1upi5j0
>>50
全部自国の技術だけで作ってるんだろ?
スゲェや
2022/04/14(木) 12:54:16.39ID:VgsC/11P0
これでロシアが核使おうとしてメンテ不足で
自爆して滅んでくれたらグッドエンド
2022/04/14(木) 12:54:19.55ID:KlTFES1n0
記念切手買いたい
829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:54:21.91ID:Fse0Ap8i0
遼寧もウクライナ人技術者を高額で雇ってるよ
ウクライナは軍艦として使えないように全ての武器を外してただの船として売ったのに


0003 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/14 10:18:10
ガスタービンを含む関連機器の多くがウクライナ製であったこともあり、
ソビエト連邦の崩壊に伴いウクライナが
分離独立したあとは、整備面の問題が特に大きくなっている

ウクライナにしか直せないんじゃんw
2022/04/14(木) 12:54:23.95ID:hft9SHrY0
>>777
誘爆なんてするわけ無いだろ?
撃たれる前に中身は全部敵国に撃ち込んでて空になってるんだから HAHAHA www とか、ロシアンジョーク言ってたけど・・・ww
2022/04/14(木) 12:54:24.59ID:25SJ+5wj0
クソ雑魚すぎて草
2022/04/14(木) 12:54:29.19ID:GZtct/Vw0
>>561
まず煙草に火をつけます
2022/04/14(木) 12:54:31.70ID:doRLsj9X0
ロシアが戦争しているって嘘じゃん
ウクライナの独立した州の要請で派遣しただけじゃん
そもそも宣戦布告していないので戦争でもないという
834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:54:31.78ID:QYVj6hon0
>>756
国防予算減らされかねないからな
でも人民解放軍という新たな敵がいるからいいのか
2022/04/14(木) 12:54:32.22ID:JUBAObBs0
>>765
コベントリーは5000トン弱
モスクワは1万トン超
836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:54:38.27ID:Vi9fEErM0
>>751
スティーブン・セガールは
ロシア国籍取得したプーチン信者で
ウクライナにはロシアのスパイに指定されてる
837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:54:42.54ID:ZF/XOJyV0
タイミング的にイギリス製の使ったんじゃないの。別の名前言ってるだけで。
2022/04/14(木) 12:54:43.68ID:Tgc1Cc/a0
神奈川県警横須賀署は12日、窃盗の疑いで、住所、職業不詳の男の容疑者(24)を逮捕した。

 逮捕容疑は11日午後9時20分ごろから12日午前9時45分ごろにかけて、横須賀市本町2丁目の商業施設内の飲食店のレジからタブレット端末と充電器(時価計3万6千円相当)を盗んだとしている。「ゲームをやりたかった」と容疑を認めている。

 防犯ビデオに店を出入りする同容疑者が写っており、同日夕、警備員が施設内にいる同容疑者を発見。同署員が職務質問したところ、端末を所持し、容疑も認めたために緊急逮捕した。
2022/04/14(木) 12:54:44.25ID:DTKWkjJ40
ここまでヘボだと使用期限のある核弾頭の更新もしているか怪しくなってきた
2022/04/14(木) 12:54:44.51ID:TZHa+MrA0
>>1
自爆ってのは神奈川県警みたいなことを言うんだよ
841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:54:45.76ID:XnmNEoxo0
沖田十三
「お前にはまだ武器が残されているではないか、戦うための武器が。
命だよ。
お前にはまだ命が残っているじゃないか。
なぁ古代。人間の命だけが、邪悪な暴力に立ち向かえる最後の武器なのだ。
素手でどうやって勝てる?
死んでしまって何になる?誰もがそう考えるだろう。
わしもそう思う。なぁ古代。
男はそういう時でも立ち向かっていかねばならない時もある。
そうしてこそ初めて不可能が可能になってくるのだよ。
古代。お前はまだ生きている。生きているじゃないか。
ヤマトの命を生かすのは、お前の使命なんだ。
命ある限り戦え!わかるな、古代。」
842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:54:50.62ID:jqSrp8Ac0
自作自演もしくはフェイクニュースなんでしょ
2022/04/14(木) 12:54:52.99ID:VletK9Vo0
>>755

ウクライナ領からか? それともマリウポリですか?
844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:54:55.63ID:Jcrqy+yJ0
ミサイル剥き出しじゃねーか


https://i.imgur.com/hLAaqde.jpg
2022/04/14(木) 12:54:57.94ID:dtSJ8ot50
>>788
それでも随伴艦の対処能力合わせれば、相当数を落とせるはずなんだが、
連携出来ていないのかな?
2022/04/14(木) 12:54:59.54ID:bFpwPOHo0
巡洋艦大損傷は衝撃だけど
この前の弾道ミサイルを揚陸艦に当てた衝撃は超えないな
2022/04/14(木) 12:55:01.42ID:M3CgXdbW0
>>809
たくさん装備してはいるが射程が短かったでござる…
848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:55:04.63ID:2eTF2Vga0
>>681
海軍力じゃ
アメの次につおいぞー
 
そのアメですら海自とは絶対戦いたくないって言わせる錬度
ロスケに核がなかったら敵にもならん
849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:55:06.62ID:TpxlcR/20
>>813
中国が攻め込みそう
2022/04/14(木) 12:55:07.01ID:jPSQrPxd0
対地攻撃ならアイオワ級みたいな戦艦の火力あったら良かったのにな
ソビエツキー・ソユーズ級の建造を早く再開しろ
2022/04/14(木) 12:55:10.24ID:rfwnDU5w0
>>836
でも京都に奥さんいなかったか?
852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:55:11.89ID:najOWkMp0
放射物持ち出しといい自爆して終わりそうだなこの国
まぁウクライナ侵攻自体が自爆してるようなもんだけど
2022/04/14(木) 12:55:14.50ID:NHkMp/b/0
>>768
こういうのって対外的に嘘ついても軍隊内部じゃ瞬く間に噂が広まるからな

イメージと違って、軍人ってめちゃくちゃ噂好きの主婦みたいな奴らだから
自衛官の知り合いいるけどめっちゃ噂好き
854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:55:21.94ID:tgAx7mmJ0
モスクワは燃えているか
2022/04/14(木) 12:55:22.79ID:xS80weYz0
陰謀論者は事故の火災で大破したという主張を信じるんだろうなぁ
どっちにしろ間抜けな終わり方だが
2022/04/14(木) 12:55:23.99ID:p5j+pkLE0
敵基地攻撃能力で日本ガー
しっかり実例示しましたね
2022/04/14(木) 12:55:27.50ID:d6wguU490
>>806
擬似餌に食いつく魚かよw
2022/04/14(木) 12:55:31.06ID:bhoM6/ji0
空母アドミラル・クズネツォフが、予算的に厳しい中で事故火災長期修理を繰り返してる。
弾薬庫爆発したとか?モスクワ艦修理する余裕が今のロシアに有るかな?
スクラップにする言うて売ったり、カジノにする言うて虫国が買ったりしてな?(´・ω・`)
859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:55:35.90ID:Lnvai9aX0
>>769
露助の在庫とか限りがあるのわかってるから我慢よ
アメリカには通用しないけどな!w
2022/04/14(木) 12:55:36.79ID:oBYo6SCq0
旗艦がやられたってことは
まわりの船もやられたんだろうな
弱すぎだろwww
861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:55:42.64ID:aSRDIOSx0
日露戦争からなにも学んでない。
862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:55:42.84ID:Z4LthwEo0
>>58
艦尾にヘリコプター甲板のイメージが
863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:55:45.29ID:Sl6rifkv0
戦艦ヤマトが沈む時〜
カニにちんぽを挟まれて〜
864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:55:47.14ID:KtUDQqdX0
>>844
VLSにしないとミサイル直撃したら
おしまいだよな
2022/04/14(木) 12:55:52.53ID:sckhHcnc0
>>503
それ5年くらい前のアメリカ艦が起こした衝突事故の写真

https://www.asahi.com/articles/ASK8P7HY7K8PUHBI03V.html
866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:55:57.23ID:i/1upi5j0
>>844
臨場感ある画像だな
867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:55:57.91ID:UM/x6NA20
やっぱり艦長は艦と運命を共にしたんだろうか
868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:55:58.39ID:MtOx5mZk0
にしてもロシアは古い艦ばかりだな
2022/04/14(木) 12:56:00.09ID:xp75SiF+0
>>728
ウクライナもマリウポリ陽動に使ってると思います
実際にはヘルソン奪還間近とか全体的にウクライナの方が断然押してるのに変だなと思ったら
先ほど、アメリカから8億ドルの追加支援
国民の同意得るためのメディア操作としか思えないですね
870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:56:03.39ID:GJKTF/CS0
>>806
囮とも知らずに(笑)
あ、ロシアの囮は自軍の2割を損耗させる希望でしたね
2022/04/14(木) 12:56:04.70ID:RKxb4TKK0
もう核兵器のメンテもままならない
で、それが西側にバレる前に、まだ核兵器を大量保持してる超大国っていう看板が生きてるうちに、
広げられるだけ版図を広げておこう、そうでないと20年30年先にNATOと勢力争いが激化したときに有利に戦えなくなる
プーはそう考えて焦って無理やり戦争しかけたのかもな
まあ結局その賭けにも負けたわけだが

>>765
エグゾゼで沈んだのは駆逐艦シェフィールドやろ、と思ったが、ググってみるとアルゼンチン側の軽巡13000トンも沈んでるんだな
2022/04/14(木) 12:56:06.73ID:VletK9Vo0
>>852

だから

特 殊 軍 事 作 戦

と連中が言うw
873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:56:06.87ID:z27W6peI0
戦艦大和みたいなものか。

ま、速攻沈まなかっただけ大和よりマシかw
2022/04/14(木) 12:56:08.22ID:ZzUe8BUp0
普通にフェイクニュースでワロタ
875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:56:08.55ID:XUuuKZdE0
>>109
アムロかブライトさんに呼びかけるやつな
876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:56:11.72ID:s/lp5Sel0
自爆自炎
877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:56:12.62ID:4BA8rDmn0
>>1
米ソ冷戦下では北極海辺りで互いに潜水艦を沈め合ってたとか何とかw
米軍が黙って沈めたってのもあり得る
2022/04/14(木) 12:56:13.09ID:R5GfNGIN0
衛星からレーザー攻撃でもされたんだろうよ。誰も判らんっていう時点でお察しだ。
2022/04/14(木) 12:56:18.58ID:DdWP2EBV0
沈め!
2022/04/14(木) 12:56:20.51ID:qQVBrrz10
ロシア艦隊を全て覆滅させるしかないね。
2022/04/14(木) 12:56:24.43ID:W3ico+Np0
パルナス パルナス
2022/04/14(木) 12:56:24.73ID:TxcV/hQm0
>>510
総員という御命令なれば・・・御免!って腹パンして連れて行く
883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:56:26.23ID:t5DlO+/E0
>>844
こういう漢らしい配置はこの船くらいだけど
対艦ミサイルは大きいから外に配置されてるのは普通
884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:56:26.83ID:bAcpAJKN0
また反ワク敗北したのかwwww
2022/04/14(木) 12:56:31.32ID:xCzHiVpz0
ロシア国防省すら認めているのにワイドショーではやりませんねw
やはりプロパガンダ用に潜り込まれてるのかな
886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:56:32.39ID:mwgHP4NF0
このクラスの艦が撃沈されたのってフォークランド紛争以来だな。歴史的にも結構な事だぞ、これ。
887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:56:35.06ID:9k904OLY0
>>663
あ、それじゃモスクワがドローンを撃ち落としてた動画のを見てウクライナは勝利を確信したのでは


防空は他の船にやらせるべきなのに、モスクワが直接ドローンを撃ち落としてたなら、
ミサイルをドローンと同時に打ち込めば沈むことを意味する
2022/04/14(木) 12:56:40.53ID:DIP+90ft0
モスクワ沈没
モスクワ沈没
モスクワ沈没
モスクワ沈没
モスクワ沈没
2022/04/14(木) 12:56:40.98ID:3xKvr3J70
>>212
・欧米の戦時スペシャリストが参謀として脇を固めている
・欧米の前日まで軍人だった民間人が義勇兵として参戦中
・欧米の前日まで各国実戦兵器だった物資を無尽蔵に供給
2022/04/14(木) 12:56:43.56ID:ChzsXv1J0
ウクライナ軍にヲタいて草

https://twitter.com/5ejwrthphuqe4gt/status/1514191742056030211?s=21&;t=9WbhN-nrSyDxPEQtrVjKAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/14(木) 12:56:48.12ID:IvS36PMQ0
ミサイル艦って時代遅れだから世界的に縮小方向なんだろ?
じゃあこんなの沈没したって問題ないじゃん
892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:56:52.81ID:ws9vB4bY0
>>782
揚陸艦 撃沈1大破2であります
2022/04/14(木) 12:56:53.28ID:VWruC6gJ0
第7艦隊の総司令の艦船が旗船のブルーリッジだぞ
894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:56:54.09ID:5+fAO9oc0
>>1
今どき海上戦力なんてミサイルの的じゃないの?
895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:56:56.27ID:QYVj6hon0
>>833
まだここにも露助の工作員がいたのか
紛れもない侵略戦争だろ
896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:56:57.17ID:YH1e0cME0
これでしょ?

https://www.youtube.com/watch?v=2dgoseEqQow
897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:57:01.03ID:ANTJK7GP0
中国様にすると、ハープーンミサイルとパトリオットミサイルで要塞化した台湾攻めるよりも
負けまくりのロシア領土を取る方が楽になって来たね
2022/04/14(木) 12:57:03.89ID:6NL2Svu20
これでプーチンがキレて
「役に立たん大型艦はぜんぶ廃棄だ!」って言い出さないかな
899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:57:04.74ID:x029bISm0
トマホークの名声を超えたか
2022/04/14(木) 12:57:06.78ID:HXEdQDYx0
このモスクワって見た目ほぼ戦艦だよね
901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:57:08.93ID:E3R3/v550
>>888
ワッハッハッハッハ
902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:57:12.99ID:Fse0Ap8i0
>>2
もすかう もすかう ゆーめみるアンディさん
903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:57:13.44ID:sxrdAdWZ0
シケで曇ってて
波たかし
船もピッチングで揺れてて

いきなり来たイメージしか浮かばない
2022/04/14(木) 12:57:13.74ID:LlWElNx40
>>380
負けてんじゃないか。自宅が火事になったときくらいにしてくれw
2022/04/14(木) 12:57:18.29ID:SAGdpSF20
>>835
アルゼンチン海軍の方やで、元米ブルックリン軽巡のやつ
906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:57:22.83ID:mwgHP4NF0
>>844
魚雷発射管じゃね?
2022/04/14(木) 12:57:23.98ID:RsZW9UrZ0
黒海はウクライナ国歌に組み込まれてるほど重要な海だからな
全滅させるまでやるよー!!
2022/04/14(木) 12:57:26.09ID:xUtWy0sC0
海軍もカタログスペック重視のハリボテだったとはなあ
ミサイルを撃たれて迎撃できないって何のために機銃と砲を積んでいたんだよw
909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:57:29.97ID:VXY3IRP20
ザマァ
昼メシうまwww
2022/04/14(木) 12:57:32.80ID:LnN2qWIa0
旗艦モスクワは未確認の潜水艦の攻撃を受け大破し炎上中

イオナ「前方5000メートルに敵大型艦を発見」

艦長「侵蝕魚雷発射」

イオナ「分かった」

イオナ「敵艦に命中。弾薬庫から火災発生中」
2022/04/14(木) 12:57:33.40ID:8WFaQizO0
対艦ミサイルに無力過ぎる
コストが割に合わんやろ
2022/04/14(木) 12:57:33.74ID:bKwCl8GL0
>>893
あれは浮かぶ出版社
2022/04/14(木) 12:57:39.87ID:Kkvw3+eN0
>>844
でも剥き出しだとカッコいい!!
2022/04/14(木) 12:57:44.37ID:g3KXZ24p0
これで日本に攻める気だったの?バカだろ
2022/04/14(木) 12:57:49.11ID:VletK9Vo0
>>873

大和の最期は火薬庫自爆ですよ。あんなものアメ公に渡すわけないて。
2022/04/14(木) 12:57:50.52ID:yyXbTE7A0
ウクライナ紛争が終わったあと、ロシアの軍事力はどの程度になっているのかね?
大国面はできなくなると思うが

そもそもウクライナを舐めすぎ。ウクライナは核武装を止めても旧ソ連邦第二の軍事国家だ。この戦争は旧ソ連邦のナンバー1対ナンバー2の戦争なんだから、そんな容易なものであるはず無かった
917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:57:54.25ID:gqFrxWzv0
ロシアってイージス艦ねーのか
迎撃システムがなきゃ大きな的になるだけやん
918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:57:56.86ID:wIPORVR40
>>29
黒海取ったらクリミア襲い放題やぞ
919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:57:56.92ID:xvH9S5jp0
ロシア擁護派と工作員息してねーな
2022/04/14(木) 12:58:01.51ID:Q+b7Lr/L0
>>844
なんかカスピ海の怪物を思い出したわw
2022/04/14(木) 12:58:04.31ID:zGDnfnw60
帝国都沈没w
2022/04/14(木) 12:58:10.36ID:6F3sPcAP0
>>874
ロシア側もモスクワが深刻なダメージを受けたと認めている。
2022/04/14(木) 12:58:13.36ID:op7M298d0
ロシアよっわw
2022/04/14(木) 12:58:15.04ID:TZHa+MrA0
>>890
ヤベーw
2022/04/14(木) 12:58:16.66ID:mrkdiQdq0
露助は船沈められすぎじゃね?(´・ω・`)
2022/04/14(木) 12:58:17.35ID:0Re2GwWU0
デマ
2022/04/14(木) 12:58:17.72ID:5D48rxVp0
ただ陸戦にはせいぜいミサイル発射基地が一つ減ったぐらいで余り影響しないな
オデッサ攻撃があるとしたら助かったというところ
928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:58:22.59ID:Vi9fEErM0
>>848
最新鋭の潜水艦「たいげい」には
女性士官用のトイレがあるらしいな
世界最強の潜水艦がフェミニストとは
暴力マッチョ好きの露助のボロ艦とは正反対
929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:58:23.12ID:Fse0Ap8i0
>>844
ミサイルって燃えるとどうなるの
2022/04/14(木) 12:58:25.66ID:XSvXRCMt0
>>72
マジこの切手欲しい
931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:58:25.97ID:g1H211aJ0
これでロシアの巡洋艦が対艦ミサイルを防げないことが分かった
ハープーンの到着まだー?
2022/04/14(木) 12:58:29.97ID:VWruC6gJ0
モスクワやられたのか
933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:58:33.83ID:+JxmwE3v0
この際だからNATO加盟前にフェインランドとスエーデンも攻撃しちゃえばいいんじゃねロシア
934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:58:35.40ID:GJKTF/CS0
>>828
あんしんしろ
戦火が落ち着いたら直ちにウクライナに渡り記念切手をありったけ仕入れてメルケルに出品するわ
935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:58:36.53ID:aup6beMK0
こいつ一応64機のs-300積んでるはずなのに、どうしてこうなった
2022/04/14(木) 12:58:37.19ID:FOQ1/OMQ0
しっかしこのウクライナ戦争
西側諸国は裏では笑いが止まらんやろうなw
2022/04/14(木) 12:58:46.83ID:+T0NxyaQ0
これからは近代兵器の戦いとなるのに
これじゃあまともに戦えないな。
ロシアは50年以上遅れてる。
2022/04/14(木) 12:58:48.52ID:TsyIpkm50
制海権とれるほどの戦力あるの?
939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:58:49.74ID:Lnvai9aX0
>>917
自分から大量に撃ち込め戦法だし
それに対抗したのがイージスシステム
2022/04/14(木) 12:58:54.06ID:Vh0I8OMq0
複数の船で防空するもんやろ・・・
2022/04/14(木) 12:58:54.01ID:NHkMp/b/0
>>822
矢沢スタイルでしょ
だから皆最初からそうアドバイスしてるのに・・・
942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:58:54.97ID:FoWYoRkd0
ロシアが中国の支配下になるのか
2022/04/14(木) 12:58:58.23ID:L7LiK+qY0
>>917
イージスシステムってどこ陣営の装置か知ってる?
944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:59:00.87ID:wIPORVR40
>>212
なんでロシアこんなにやられてんお
周辺国がおそっちゃうんじゃない
2022/04/14(木) 12:59:01.31ID:qqzfk/Rc0
500名以上いた乗組員は助かったのかね
2022/04/14(木) 12:59:02.45ID:oCL/+FyF0
ドローンによる迎撃能力への飽和は示されたわけだし
自衛隊もドローン軽視してるようじゃ洋上の自衛を維持できんぞ、開発投資しろ
2022/04/14(木) 12:59:02.66ID:1xHRUiS60
モスクワ陥落はじじつだからね
2022/04/14(木) 12:59:02.67ID:UERsJ6bD0
ハープーン届いたらもっと沈められるんじゃないの
2022/04/14(木) 12:59:04.72ID:IOUVRYoC0
ざっこいなぁw
戦争始めなければ世界二位の軍事大国とか偉そうにしてられたのにねっw
2022/04/14(木) 12:59:07.18ID:M3CgXdbW0
>>72
くたばった
2022/04/14(木) 12:59:09.60ID:St3WXtan0
ウクライナの士気を上げる事件としてはロシアには痛手だな
2022/04/14(木) 12:59:10.50ID:bhoM6/ji0
>>806 ドローン相手にVLSって。攻撃開始時点でコスパ的に負けてるやんけ?
いくら露助の兵器は安い言うてもなぁ、ドローンとミサイルの値段比較したいわ。(´・ω・`)
2022/04/14(木) 12:59:12.59ID:kfIoPSAW0
>>780
疎開船つーか、樺太から北海道への引き揚げ船を爆撃して沈めた。
一般人を標的にして殺すのは昔も今も同じ・・・
2022/04/14(木) 12:59:13.17ID:jPSQrPxd0
>>871
へネラルベルグラーノは元WW2の米重巡やろ
潜水艦にやられた
2022/04/14(木) 12:59:14.05ID:Kkvw3+eN0
くたばれ切手欲しい。
https://i.imgur.com/fUgDR6K.jpg
2022/04/14(木) 12:59:14.12ID:op7M298d0
ロシアダサすぎ
957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:59:15.74ID:+nsniLVQ0
第二次大戦前後の戦闘艦艇とは考えがちがう

前後
俺の主砲に耐えれるだけの装甲持てば撃ち合いに勝つる!!

現代
ミサイルきたら装甲もへったくれもなく最悪沈む
装甲よりも機動力高めてミサイル叩き落としてダメージコントロール重視
2022/04/14(木) 12:59:20.62ID:zGDnfnw60
昔のモスクワオリンピックで目指せモスコー歌ってた連中息してる?
959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:59:21.38ID:QYVj6hon0
>>885
中国の工作員以外にも露助の工作員がTVに大量にいたのかよ
2022/04/14(木) 12:59:23.04ID:bKwCl8GL0
>>916
核の維持できなくなって削減条約持ち出すしかない
2022/04/14(木) 12:59:25.82ID:51JNRyjI0
総員退艦でありますか?

モスクワが壊れていくぅ…
2022/04/14(木) 12:59:26.61ID:VWruC6gJ0
旗艦はイージス艦が護衛しないのか
2022/04/14(木) 12:59:28.10ID:RsZW9UrZ0
>>926
大破!!大破あああああああああああああああああああああああああああ!!

ざまぁあああああああああああああああああああああああああwwwwwww
2022/04/14(木) 12:59:28.63ID:qZocKYRM0
>>675
FCSが一基しかないから、飽和攻撃で余裕。
2022/04/14(木) 12:59:32.73ID:2UjiJ6Z40
>>844
対艦ミサイル発射筒ってだいたいむき出しのイメージ
966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:59:44.09ID:AG4FLxUz0
通常、有事には24時間CICに人がいて、
コンピュータによる自動防空モードをオンにしてるはず

だから旧式対艦ミサイル撃たれても大抵は回避できる

コンピュータによる自動防空をオフにして、CIC要員も寝てたとかじゃないの?
2022/04/14(木) 12:59:45.97ID:XSvXRCMt0
>>226
わろたwww

これ、ウクライナ大使館とロシア大使館に
送ってやれ
2022/04/14(木) 12:59:49.85ID:6NL2Svu20
対艦ミサイルで沈んだ艦って、イタリアの戦艦「ローマ」から数えていくつめだ?
2022/04/14(木) 12:59:57.57ID:rf4PdmZU0
ウクライナに全部賭けていた岸田政権の判断が正しかったな
戦後のユーラシアのハートランドであり成長軸となるウクライナの利権を
これで日本は相当有利な立場で獲得することができる
中国や韓国は負け組だな
970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:59:59.99ID:xvH9S5jp0
戦艦も戦車もロシアにとっては鉄の棺桶だったか
2022/04/14(木) 13:00:01.89ID:CCPnS3BE0
>>691
まあこういうのは過大評価しとくぐらいがちょうどいい
2022/04/14(木) 13:00:07.73ID:Q+b7Lr/L0
>>896
避難する以前に大爆発しとるがな
973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 13:00:07.83ID:QYVj6hon0
>>953
露助の船は殲滅させて無問題
974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 13:00:10.33ID:r9eOxEEH0
>>765
アルゼンチンの巡洋艦がイギリスの原潜に魚雷で撃沈されてる
5000人は死んでる
2022/04/14(木) 13:00:13.32ID:mQF+mYrQ0
旗艦モスクワ沈没
2022/04/14(木) 13:00:14.64ID:51JNRyjI0
被弾したらそのまま特攻仕掛けるのが定石じゃないのか?
2022/04/14(木) 13:00:23.13ID:cdkEoH8G0
・横流しの証拠隠滅で自沈(新司令官も決まったタイミング)

・練度が低すぎて艦隊による防御はもちろん単艦による防衛も機能せず、ダメージへの対処もダメダメで誘爆

・マウリポリへ舐めプ入港した

・ロシアの艦はゴミ

さぁ、どれだ
2022/04/14(木) 13:00:27.39ID:VletK9Vo0
>>919

ネトウヨに死をアルニダ! 日本終わったアル!
2022/04/14(木) 13:00:33.19ID:NyNQ8pan0
>>640
そこは
プー沈だろ
2022/04/14(木) 13:00:37.71ID:qOtBXrv40
ロシアさっさと撃退出来んのか?
2022/04/14(木) 13:00:39.72ID:XbnnY6Ng0
雑魚サックw
2022/04/14(木) 13:00:40.13ID:T2FTIW960
>>957
現代のやつも空母は装甲厚いよ
2022/04/14(木) 13:00:41.99ID:rfwnDU5w0
>>966
無人のCICってなんだよw
アオシマの模型か
2022/04/14(木) 13:00:43.57ID:vm0Tp9Yv0
パルナスパルナスモスクワの味
2022/04/14(木) 13:00:44.57ID:Nh/QiQ3u0
モスクワにミサイル攻撃とか
明らかに民間人への無差別攻撃じゃん
ウクライナ擁護派はどう弁明するの?
2022/04/14(木) 13:00:50.63ID:agpEj9FD0
ざこざこ〜♪ロシア♪
よわよわ〜♪ロシア♪
987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 13:00:53.45ID:XnmNEoxo0
ずっと噛みしめてごらん(敗北の味を)
マーマの暖かい血潮がお口のなかに染みとおるよ
モスクワ(沈没)
ずっぽんぽんずっぽんぽん
あたまおかしいお国の便り
おとぎの国のロシアの
悪夢のお船が撃沈された
モスクワ(沈没)モスクワ(沈没)
モスクワ炎上
モスクワ(ざまあ)モスクワ(超ざまあ)
モスクワーーざまあーーーーーーー
988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 13:00:55.87ID:tynoWwvE0
>>897
キンペー「人手が足りなくなって極東地区の開発大変でしょう。なんなら労働者1億人送り込みますが」

で、無血占領
989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 13:01:01.97ID:mT4VvXWe0
>>844
機銃が昔の戦艦みたいに数多く付いてるよね
この機銃じゃミサイルは撃ち落とせないのか
2022/04/14(木) 13:01:06.33ID:EQau4/ik0
>>979
プー沈www
991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 13:01:13.15ID:1wNYyoiM0
毎日負け戦のニュースばかり入ってくるな
992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 13:01:20.23ID:xvH9S5jp0
ロシア擁護派が涙目やな
2022/04/14(木) 13:01:24.92ID:0Re2GwWU0
>>584
戦後の調査で米軍のパイロット達は
魚雷8本爆弾5発命中と主張したが
大和乗組員は魚雷3~4本と語ったらしい
2022/04/14(木) 13:01:26.37ID:jPSQrPxd0
>>968
フリッツXは有線誘導式滑空爆弾だぞ?
2022/04/14(木) 13:01:26.47ID:I0OSwOgY0
対空ミサイル撃とうとしたらミサイル横流しされてて弾庫が空だったんじゃねーの?w
996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 13:01:31.58ID:+JxmwE3v0
ネプチューンミサイルはソビエト製対艦ミサイルの改良型なので優秀ということにすればおk
2022/04/14(木) 13:01:34.710
兵士「艦長!ドローンです!」
艦長「うるさいハエだ、叩き潰せ」
兵士「はっ!死ね死ね死ね!・・・ん?か、艦長!ミサイルです!」
艦長「迎撃せよ!た、た、直ちに迎撃せよ!」
兵士「ダメです!間に合いません!」
一同「うぎゃあああああ!火事だあ!」

ドッカーン!!!
2022/04/14(木) 13:01:36.51ID:LXRcWTLc0
右コリアに核だろ
999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 13:01:39.11ID:xvH9S5jp0
ロシアよっわ
2022/04/14(木) 13:01:39.62ID:bKwCl8GL0
>>917
こいつ対策に作られたのがイージス
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況