X



【社会】 瓶のフタが開かない問題 ガムテープ1枚で解決するライフハックに7万人感動 [朝一から閉店までφ★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/05/02(月) 12:15:46.96ID:h3k//r/d9
2022.04.30

著者:Hint-Pot編集部

 古今東西、多くの人々を悩ませている「瓶のフタが開かない問題」。瓶は食品などの長期保存などに便利ですが、「開けられない!」と冷や汗をかいた経験には心当たりがあるでしょう。インターネットで開ける方法を調べても、フタの形状や瓶の中身によっては使えないものが。
そんな日常の“あるある”トラブルを解決する方法が、ツイッター上で大きな話題を呼んでいます。7.6万件もの“いいね”を集めた投稿について、投稿者のTAKUYA YONEZAWA(@takuyanokaiga)さんにお話を伺いました。

 ◇ ◇ ◇






ガチガチに固まった油入りの瓶 ガムテープで見事に解決

「フタが開かないすべての人に試してほしい」とのメッセージを添えて、ツイッターで公開された1本の動画。映っているのは薄茶色の液体が入った小瓶です。
力いっぱいにフタを回しても開かない状態を受け、次に登場するのはガムテープ。粘着面を外側にして二つ折りにしたものをフタに巻き付けています。そしてその粘着面を握ってフタを回すと……何と見事に開きました。
 この動画は画家として活躍するYONEZAWAさんが投稿したもの。登場している瓶の中身は絵の具の溶き油です。使用しているとフタと瓶の間に付着して固まってしまうため、何とか簡単に開ける方法はないかと考えた末に思いついた方法でした。

「デリケートなものなので、あまり過激な方法は使わないようにしていました。温めると油が軟化するので効果はありますが、そのためにお湯を沸かすのは面倒くさいので、何かいい方法は……と考えてこの方法にたどり着いたんです。効果を実感してからは、フタを開けるのが楽になってストレスが減りました!」
 確かにこの方法なら、滑り止め対策は完璧。またフタが手に密着するため、フタ側ではなく本体側を回せばうまく力を入れることができますよね。
「ペンチで挟んだりゴム手袋を使ったり、温めたりと、いろいろな方法を試しましたがなかなか思うような効果が出なくて……。そこで『もっとグリップ力を高めよう』と考えて、思いついたのがガムテープでした。普段はフタの円周を少し超えるくらいの長さに切っています。テープが長すぎてはがす時に大変だったことがあるので」
 公開された動画は約7.7万件の“いいね”を集め、リプライ(返信)には「開かない瓶が今すぐ欲しいくらいです!」「あなたのおかげでフタが開かずに100年ほど放置していた呪いの壺を開けることができました」「これは良い方法」といった感謝の声が続々。
これにはYONEZAWAさんも「自分の投稿でどこかの開かないフタが開いたことを実感できて、お役に立てたことがうれしかったです!」と感動しています。
 また、以前から知られていた方法を応用したものでもあるため「輪ゴムで代用可能ですよん」「ガムテほどではないと思いますが、ゴム手袋で開けるのもおすすめしたいです」「ガムテやゴムがない時でも、テーブルや硬いところでフタを叩くと開きます」といったアドバイスも寄せられていました。





瓶のタイプや原因に合わせて適した解決法はさまざま

 この世に瓶がある限り、開かないフタも残念ながら存在します。実はYONEZAWAさんがこの動画を投稿したのは今回で2回目。前回もやはり大きな反響を呼んだそうで、「瓶のフタが開かない問題」の“深刻さ”を感じさせてくれます。
 YONEZAWAさんが動画で開いた瓶は中身が付着して固まったケースでしたが、未開封の瓶や開封後に冷蔵庫保存した瓶は、内側と外側の気圧差が開かない原因です。その場合は、低くなっている内側の気圧を上げるために“温める”方法が有効なのだそう。
 また警視庁災害対策課は2018年5月のツイートで、「瓶を逆さまにして手のひらで叩く」という方法を紹介しました。叩いた振動で瓶とフタの間に空気が入り、開けやすくなるとのこと。瓶とフタの間に空気を入れるには、薄い金属の板などを差し込み「てこの原理」を使う方法もありますが、こちらは道具がない災害時にも使えます。
ただし、あまり強く叩くと瓶が割れたり手を傷付けたりすることもあるため、十分に注意した上で試してみてください。
 瓶のタイプや原因に合わせて、適した解決法を把握しておくことが“問題解決”への近道なのかも? まずは冷静に状況を見極めることから始めてみましょう。
(Hint-Pot編集部)
https://hint-pot.jp/archives/122788

次のページへ (2/2)
【動画】開かない瓶のフタが魔法のように開く! ガムテープを使った解決法 分かりやすく解説する実際の動画
https://hint-pot.jp/archives/122788/2
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:16:48.66ID:ludjbXM10
ゴム付き軍手というものがあってだな
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:18:13.42ID:4lgmEov/0
いいね!=感動ではないだろ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:18:25.87ID:fpHvEETT0
>登場している瓶の中身は絵の具の溶き油です。使用しているとフタと瓶の間に付着して固まってしまうため、何とか簡単に開ける方法はないかと考えた末に思いついた方法でした。

これそもそもフタする必要あんの?
一度あけたらその後はフタの代わりにラップでも巻いときゃ良いのでは?
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:19:05.03ID:hieiblnG0
蓋に輪ゴム巻き付ける方が早くないか
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:19:40.83ID:LsyMxuIT0
瓶のフタが開かないのは安倍のせい
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:19:41.75ID:FK18cxal0
ダンベル運動が良い
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:20:11.00ID:bbJxll1B0
包丁の峰でフタの外周部を叩いてへこませると楽に開けられる
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:20:52.28ID:h8x0XP1F0
普通はインパクト使うだろ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:21:20.14ID:Peqv3DDQ0
この手のライフハックは
自分も知ってた〜が必ず湧くんだけど
それが何人なのか予想してから見に行く遊びをやってる
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:21:33.98ID:UkM90Qsp0
ドイツ製のピクルスの蓋マジ固い
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:21:54.50ID:BiSSTaic0
>>1
死ね、無能。
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:23:40.68ID:iD4kL6ci0
>>15
これしか知らん
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:25:17.96ID:FI7lKJB50
>>13
外周を大きくして梃子の原理を使ってるとか
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:25:32.61ID:B/JcInse0
水道用のでかいペンチがいいよ
ごみも出ないし、凶器にもなる
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:25:37.33ID:8xlmgMNx0
コンロで炙ればあくよ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:25:53.58ID:e7X2eZYU0
でもぶっちゃけそこまで開かない瓶を放置する状況ってあるかなぁ
必要な機会がないだけでガムテープくらいは思い付きそうではある
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:25:59.89ID:qPOZD3RQ0
そもそも瓶のふたすら開けられない握力なら日常生活に支障がでるレベルだから鍛えた方が良い。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:26:05.78ID:4sIwp/0+0
100均で瓶の蓋を開ける道具を売っている
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:26:37.43ID:rIbDvwST0
握力があれば
問題なし
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:26:51.54ID:1MdDTd9W0
100均でいろんな形状の瓶オープナー売ってるけど昭和のゴム ペラペラシートで開かないものは無い。
最近はアオハタの勝手に閉まるジャムの蓋に感動
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:27:04.74ID:4sIwp/0+0
>>57
握力というより、指の皮の方が耐えられずに破ける
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:27:34.95ID:gN9MJahj0
筋トレが足りないんだよ
うちの職場でも開かなくて頑張ってる奴らいるけど、俺がちょっと捻ったらビックリするぐらい簡単に空いた
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:27:55.38ID:5i69V+bo0
テーブルにタオルとかふきんとか敷いて蓋の縁を軽くコンコン叩くとあくで
我が家のどうやっても誰がやっても開かなかった栗の甘露煮がこれであっさりあいたわ
これやった後どうせこれでも無理だろうと雑にフタ回したら簡単にあいて勢いで中身飛び出して結局食えなかったけど
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:28:02.43ID:3/qfkfbu0
蓋を挟んで回す輪っかのハサミみたいなのを100きんで販売すればバカ売れ
どうですか、業者さん
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:29:01.84ID:gmlcR+Qa0
>>5
べんきょーしまっせ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:29:15.92ID:4sIwp/0+0
>>69
そもそもキッチン用万能ハサミの内側に、そういう機能が付いている
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:29:29.76ID:5r/l3kii0
一番大事なのは開くことではなく
怪我したり、開いた拍子に中身が溢れたりしないよう配慮する意識である
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:30:12.72ID:mqtgS08t0
あと、この前に熱湯をフタに掛ける、つかんだ後は手首をまわすんじゃなくて腕の関節の曲げ伸ばしで開けるで完璧よ
ところでこれニュース速報?
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:30:17.70ID:TvbDwo8p0
この手の蓋開けるのが下手くそな不器用やつっているよな
力の入れ方とか、かける方向を多分間違えてる

マジックカットとかも多分失敗するやつ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:30:39.93ID:4sIwp/0+0
瓶の蓋より
瞬間接着剤のキャップがよく取れなくなる
回す部分が小さいから、力をかけにくいので結構大変
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:31:13.42ID:Zre9uotZ0
なるほど粘着力の強いガムテをリャン面テープにするということか
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:31:22.58ID:XcA16TBz0
ラバーゴムがついてる軍手でもいけるよ。
300円くらいで買えるが、色々と便利。
持ってない人が多いかな。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:31:30.95ID:E1VRCpUs0
身近にあるものを使うって点では
輪ゴムやゴム手の方が利便性ありそうだが
一番いいのは専用の器具使うのやろうなぁ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:31:40.07ID:MjtELC+q0
なんでわざわざお湯沸かそうとする
濡れ布巾レンチンしてふたにかぶせりゃあく
布巾の除菌もできて一石二鳥
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:31:41.29ID:Zre9uotZ0
輪ゴムでやってたわ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:31:56.21ID:4sIwp/0+0
何年も放置していた庭の水道の蛇口もキツくて開けなくなることがある
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:32:00.75ID:3/qfkfbu0
ガスコンロの家ならいちばん簡単なのは蓋の縁を火で軽くサッと炙る 
びっくりするほど簡単に開く、固形物が溶けるのか蓋が膨張するのかは知らんが
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:32:16.88ID:1vNg9Dq40
アホか
力でいけよ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:32:20.69ID:wLxzPSKx0
開き度合いを調整できる工具ではさんで回せばいいと思う
海苔の瓶が硬いのをそれで開けてるわ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:33:17.01ID:4sIwp/0+0
>温めると油が軟化するので効果はありますが、そのためにお湯を沸かすのは面倒くさいので

ヒートガンを1つ持っていると色々便利
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:33:43.18ID:XcA16TBz0
SHOWAグローブのライトグリップは安くてグリップ力もあってつけ心地も比較的良くて素晴らしい。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:33:53.84ID:RB1/v3Zw0
サランラップでもいけるんじゃ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:33:57.14ID:EJo12xgQ0
そもそもそういうの開けるグッズあるし
100キンにあるんだが
なんで買わないの?
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:34:20.59ID:Y6NToZSm0
ビンとフタに機能上の問題があると考える人がいないとだめなのかも。
所詮は事後処理の方法。
開かなくならないビンとフタが望まれる。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:34:26.48ID:ZqjYSvTz0
今までパイプレンチで開けてたわ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:34:47.39ID:TvbDwo8p0
接着剤とか塗料だと、気を利かせて開けやすいように最初から蓋に幅広輪ゴム付けてくれてるメーカーもあるけれども、今度は締めすぎて蓋のプラスチックが割れちゃう地獄w
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:34:54.27ID:r/w/Bich0
動画で使っている瓶のフタが本当に硬いかどうか分からないから感動もクソもない
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:34:54.44ID:4sIwp/0+0
>>108
CRC-556 を噴射 → 1日放置 → 外から一度叩く → 回す
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:34:55.04ID:z0M6YVa00
摩擦で力が逃げないようにするんだよな
握力が無くても開けられるようになるいい方法だな
俺なんかだと握力で完全ロックできるけど
強すぎて瓶握りつぶしちゃうからね
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:35:19.71ID:GdFCn3vy0
濡れたタオルやおしぼりで余裕で開ける事ができる
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:35:25.45ID:AU5gC/Cd0
知ってた
はとんどが腕力じゃなく握力の問題だから
摩擦力を高めて握力を補ってやれば大半が解決する
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:35:27.56ID:nBx/ICPi0
ガムテープを解凍してください
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:36:22.65ID:O0HWQaRw0
ダイソー行け
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:36:39.39ID:E1VRCpUs0
100均の便利グッズってホント色々あってたまに欲しくなるけど
これ一回使ったらもう使わねーだろうなって思うと買えなくなるw
値段というよりも捨てるのがめんどい
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:36:44.13ID:Y6NToZSm0
何で開かなくなるんだろう?
ねじ部分に内容物が付着して固まるケースもありそう。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:37:01.06ID:vQzNnrVR0
机の角で回る方に2、3回トントンって叩けば
大抵開く
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:37:14.39ID:4sIwp/0+0
>>132
硬い蓋だと、輪ゴムが全部ブチ切れて終わり
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:37:16.96ID:pW/ZswuL0
工具を馬みたいにかかとで後ろキックすると力入るぞ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:38:09.43ID:9KO7CoS80
瓶の方を回すんだよ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:39:09.97ID:QwpGION50
非常用に知っておくのはいいが常用するならゴムシートとか手袋の方がいいな
ゴムシートは滑り止めや高さの微調整にも使えて便利だしな
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:39:28.15ID:ADIEb/mo0
百均の瓶開けゴムで開かなかったことないわ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:39:41.68ID:Y6NToZSm0
海外製の某社の小型ライトが有名。
付属の乾電池が粗悪で入れっぱなしにしとくと開かなくなる。
電池から液漏れして本体の金属と化学反応を起こし合金化。
二度と開かなくなることで有名だけど売れてる。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:39:48.78ID:RfFrzQJ90
年寄りは肌がかさかさに乾いてるから瓶の蓋が滑って開かないだけ
手を洗ってタオルで拭いてから捻れば簡単に開く
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:39:54.15ID:tTSBRBfg0
ガムテープどこいった? 
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:40:10.33ID:7TiIqlsu0
これ思いついたやつ天才過ぎるだろ
ここで強がってる無能も居るがそんなやつより余程役に立ってる
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:41:04.67ID:0mMeP9Fa0
>>947
ゴム手袋かゴム付軍手でいいだろ
蓋がネチャネチャしちゃうじゃん
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:41:17.88ID:4sIwp/0+0
女で高齢になると蓋を開けるのが大変になるのは、
更年期障害で手の握力が無くなるから

女性ホルモンが減ると指の第一関節に炎症が起きて力が入らなくなるらしい
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:41:20.02ID:OxLouciL0
扇風機の羽ストッパーみたいなのが2年くらい外せない
このやり方でやってみるか
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:41:29.80ID:uTr7vzVA0
ファンヒーターの灯油タンクが開けられない時困るんだよなこれもガムテープで開くのかね
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:41:30.87ID:X7nRSAvb0
シリコン鍋敷きで大概開くわ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:42:52.67ID:X/GgpOiy0
ゴム手袋両手にはめて楽勝だわ
シャワーヘッド取り外すときもいけたし
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:43:14.72ID:QwpGION50
本当にどうにもならない瓶の蓋は缶切りで穴あけたことあるな
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:43:47.86ID:FQLv1rlv0
>>44
内部よりお前が滑ってるじゃん
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:44:21.37ID:R3Fq3Epa0
瓶入りの食品ってフタを強く締めすぎなんだよ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:44:35.27ID:QwpGION50
>>167 回す方向逆じゃね
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:44:39.79ID:sHMAzJmC0
手ではあかない
叩いてもあかない
温めてもあかない

どうにもならんて
最終的にはキリで穴あけてようやくあいた瓶のフタ
(´・ω・`)
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:44:50.31ID:TvbDwo8p0
>>149
内側(手と生地)緩々だから滑る

つーか東日本大震災の復興でも軍手装備は事故や感染症の元だから非推奨されてたぐらい
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:45:11.45ID:SfhFSMRb0
なるほど、粘着面を外にも使うのが効いてるな
あかないと気づいた時にその場にあるもの使うのにガムテープは探しやすい
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:46:25.40ID:E1VRCpUs0
>>168
灯油缶だとオイルのせいで蓋にガムテ張り付きにくい気するが
しっかり張り付くようなら使えると思うで
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:47:06.41ID:OxLouciL0
>>181
>>183
LOOSの方向に回してるけどだめ
このスレに書かれてあることは全部やってる
帰宅して早く1を試したい
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:47:09.64ID:AghzsbDQ0
動画のビン、パッと見、リステリンかと思った
リステリン開けるのが難しいよね
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:48:18.98ID:MjtELC+q0
>>194
押して開けるやつじゃなかった?
全然難しくない
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:48:58.60ID:h9YdIDt40
>>1
輪ゴムでよい
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:49:03.87ID:WbXWP5ky0
手入れ忘れた塗装のスプレーガンの缶
これで開けられるもんなら開けてみろ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:49:48.63ID:IKDTA4bN0
>>1
さすがは技術立国

総理大臣賞
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:50:08.27ID:wAtofsVj0
文章力のないライターだな

簡単に言えば、両面テープを蓋に巻きつけます

でええやろ

資材としてガムテを流用するだけ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:50:25.08ID:RwNle74w0
開かない瓶は釘でフタに小さい穴開けるだけでスパッと開く
開封したら冷蔵庫で早めに使い切る
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:51:01.45ID:Xr+/HQWr0
握力あるけど
痛くて皮膚がもたないんですよね。
だから草むしりのゴム付き手袋であけます。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:51:02.28ID:IluSo1vX0
>>15
輪ゴムは台所の蛇口に沢山有るしな
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:51:30.72ID:5nIkgUw50
硬い物で軽くトントンすれば良い。大概はネジ部の一部に摩擦が掛かってるからそこが叩くと緩む。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:52:27.12ID:OCbjiPuY0
これには、TSMCも敵視せざるをえない
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:52:53.39ID:YNEsTk4N0
>>215
うちはいつもそれ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:53:41.69ID:csvDJMeK0
シンナーやん >絵の具の溶き油

てか両面テープのほうが一発確実に開く
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:53:42.79ID:YRKaUg8/0
ゴム手袋が安定やな
それも分厚くて柔らかいやつが至高
頼まれる事多いけど素手で開かんかったらコレでいつも解決
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:54:00.26ID:8Lpw2jEG0
伊東家とかって失われた何十年レベルじゃね?
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:54:06.77ID:h1ZqqXao0
力学で考えると外周がでかいほうをまわすのが正解
フタを指で挟んで固定してビンを回すだけで大抵解決する
もちろん細工するならフタより外周径が大きいビンの方に細工するほうがより開けやすい

ちなみに中の圧力は大して影響ないから瓶を暖めても冷やしても余り意味ない
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:54:09.47ID:6UFlQ/EY0
なにお前らもしかして女子供なの?
男なら小細工いらねえだろ?
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:54:13.09ID:PJxGtdTG0
リポビタンDのCM見たいに未開封の栄養ドリンクのフタを親指1本で開けられる人って存在するんだろうか
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:55:14.23ID:8Lpw2jEG0
ゼレンスキー「余計なことしやがって」
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:55:23.57ID:oJbDmXDW0
金づちで叩くとたいてい取れるよな
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:55:24.14ID:gewLGlzc0
単に摩擦係数の問題で。
ゴム手袋をして開けるのが正解。
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:57:07.97ID:csvDJMeK0
ドイツのガーキン瓶詰めのフタは何をやっても開かなくて絶望したことある
あれマイナスドライバーがないと開けられんな
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:57:21.69ID:slKyjO8u0
伊東家の食卓でのビンの王冠蓋開けるのもいいなあ

栓抜きナシで瓶のフタ(王冠)を開けちゃう裏ワザ 伊東家の食卓より
https://youtu.be/9AqnLN8RONw?t=40
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:58:15.25ID:gAAJWQfk0
机の角で蓋の周りをトントンと一周叩けば開くよ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:58:21.36ID:8fDqpPh80
包丁の背の部分とか、トンカチでコンコンやれば開かないか??

それで開かなかったことなんて大人になってからはないけどな
0253
垢版 |
2022/05/02(月) 12:58:27.17ID:9q+kXvRk0
コンドームをつければいいよ
チンポに
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:59:10.56ID:i0Htg4MQ0
瓶の蓋に限らずネジ系のものをとにかく馬鹿力で固く締める奴いるよね
径によって適切な締め付けトルクがあるのに
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:59:10.61ID:K2AQTn2A0
油でヌルヌルして開けられなかっただけだろ?
かんでしまって、どうもこうも出来ない状態では無い
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:59:25.33ID:FJN8HNpX0
優しく語りかけると開く時がある

嘘だけど
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:59:46.91ID:9i32dkro0
「ですよん」
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:00:46.00ID:pGskT8HO0
呪いの壺とか書いてるクズそれ見せろや
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:01:41.27ID:lJUP3J+D0
>>3
ふとした時にラバー軍手がある家なんてほぼないだろ
濡れタオル・輪ゴム・ガムテ
このへんならどの家庭にもあるでしょう
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:01:44.45ID:wIjqD0Xk0
>>251,252
破壊のリスクを抑えつつ開ける方法だからなこれ
まあ本気でがっつり閉まった奴を摩擦で力かけて開ける方法だと首がもげる危険へあるけどさすがに叩くよりは安全
個人的には輪ゴム巻きがおすすめ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:01:50.64ID:WtHcAbb40
滑らんようにすればどうにかなるよね
まわす力は案外どうでも良い

今まで最強だったのはトイレ風呂掃除なんかで使うゴム手袋
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:01:53.84ID:JZgMvX7f0
工業用ボンドの蓋が張り付いて取れないから捻ると本体もねじれる
仕方ないからおしりを破って出してる
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:03:17.49ID:LYXLMNRl0
>>24
金属以外のフタではダメだろ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:03:28.40ID:hKcBusfy0
>>19
布テープじゃねーか嘘つき!
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:03:43.60ID:hRaUdA9x0
ガムテープは着火剤にもなるとどこかで見た
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:03:48.42ID:OtEZVR5E0
金属が収縮してんのにガムテームごときで開くかな?
熱湯につけて膨張されるのが理にかなってる
ケトル使えば簡単だよ
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:04:56.72ID:K2AQTn2A0
そもそも”かじり”って何?
何らかの原因でねじが回せなくなってしまう現象のことをかじりと言うんだ。
焼きつきという場合もあるよ。

なぜ、ねじは”かじる”のか?
1) ねじ山の摩擦熱
2) 異物などの外的要因
の2種類があるんだ。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:05:51.93ID:K2AQTn2A0
ねじ山の摩擦熱
ねじを締めつける際の摩擦熱でねじが膨張し、ねじ山が溶着することで、かじりが発生してしまうんだ。
ステンレス鋼製のねじが鉄鋼製のねじよりも、かじりやすいのは、このためだね。

なぜならば、ステンレスは
・摩擦係数が大きく(鉄鋼の2倍)、熱が発生しやすい
・熱伝導率が小さく(鉄鋼の1/3)、熱が逃げにくい
・熱膨張係数が大きく(鉄鋼の2倍)、おねじとめねじが密着しやすい
ため、ねじ山が溶着しやすいんだ。
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:06:41.38ID:EyEdgUYi0
賢い
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:06:58.78ID:K2AQTn2A0
異物などの外的要因
一方、こちらは鉄鋼製のねじでもかじりが発生し得る原因で、
・切粉などが付着した状態で締めつける
・締めつけトルクが大きすぎてねじ山の一部が破断している
・ねじ山の表面粗さが粗い、または打痕がある
などが挙げられるよ。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:07:00.61ID:N+SIIQ8E0
今ガムテープがたまたま家にあるご家庭の方が少ないだろ
滑り止めだの粘着力だのが肝ならクラフトテープじゃ駄目なんだろ
わざわざ買いに行くんなら100均で瓶あけグッズ買った方が早いし
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:07:02.04ID:1SV6SsGG0
>>14
してもいいかもだけどラップが溶けないかのテストからしないとならんくね
それでもすぐは大丈夫でもしばらくしたら溶けるかもだし心配じゃね
元からあった蓋なら安心安全
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:07:50.88ID:p6GAoSu/0
瓶を逆さにして置いとけよ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:08:21.38ID:IpYybLS10
ダイソーで売ってる網状の滑り止めシート使えるんじゃね
元々はカー用品だけど家具の滑り止めやら色々使える
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:08:43.56ID:G9Pqo/220
ゴム手で大体あくだろ
こんなもん
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:09:07.28ID:K2AQTn2A0
トイレの水量調節のスピンドルネジが、もう何年もかんでる。
この前、マイナスドライバーでグイっとやったらドライバーの先が曲がった

もう諦めてます。
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:10:24.39ID:G9Pqo/220
>>289
それもいいけどもっといいのは
家具の耐震用のゴムか車の内装に貼り付けられるゴム
粘着力が滅茶苦茶強力
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:10:37.29ID:oCVCbfZj0
パイレンでもいいけどフックレンチならリアサス調整で誰でも持ってるからオススメ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:11:28.32ID:OtEZVR5E0
動画みたらプラスチックの蓋だな
こんなの簡単に開くよ
やっかいなのは冷え切った金属の蓋
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:11:48.09ID:Y3/xuOJj0
>>286
100均行くならガムテープだろ
他にも使える
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:11:49.87ID:Sm6vhXE50
100ショのオープナーあるからこんな面倒な事必要ないわ
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:12:09.69ID:7//bYnhw0
ガムテープか…思い付かなかった
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:12:26.51ID:+wRjnOoe0
昔、伊東家の食卓っていう番組でやってた気がする
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:12:30.55ID:7//bYnhw0
>>3
良いねえ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:12:56.56ID:7w0xw50L0
ここまでお尻なし
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:13:07.63ID:H1IJmcHV0
そこまで意外性のある方法じゃなかったな
警視庁の瓶の裏を叩くやり方のほうに感心してしまったわ
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:13:13.18ID:7//bYnhw0
>>30
自分はお湯派だった
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:13:16.75ID:Lswj2sw20
俺はゴム手袋を掴んでやってる
これが一番お手軽
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:13:34.15ID:cy1DCYD+0
力一杯開けようとする人は
回す力以上に押さえつける方に力使っちゃってるのよね
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:13:39.74ID:IYEESa3g0
最初と蓋の握り方違うじゃん
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:13:52.75ID:7//bYnhw0
>>29
輪ゴムも薄い蓋だと難しいからねえ
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:14:23.23ID:7//bYnhw0
>>235
なんで?w
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:14:36.09ID:qGNSe/ai0
>>1
フォークとかで蓋をコンコン叩けばすぐ開くよ
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:14:40.40ID:4GAe/jGa0
これは良いツイッター
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:15:32.13ID:tJ/fSTS80
こういうスレには
必ず余裕で知った厨を叩く厨が沸くから
何人沸くか予想してから見るようにしてる
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:15:35.74ID:Sm6vhXE50
>>321
そして蓋がボッコボコのジャムとかあるねー
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:16:15.84ID:qGNSe/ai0
>>325
軽くでいいんだよw
固まったジャムとかはコンコン一周すれば開く
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:16:25.54ID:RdlvjXP40
・100均の蓋開けグッズ
・ドライヤー

これで良いだろ。
特にグッズの方は今や常備しとけよレベルかと。
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:16:30.89ID:6Fbo8a+M0
>>318
開かなかったら瓶ごと無駄にすることになるよ
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:16:32.24ID:FK+rbTse0
固まって開かない瓶は蓋を固い棒でコンコン叩いて固まった部分を割ってあげると開く
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:17:41.84ID:Z2O0Hl+u0
つーか革ベルトがあれ開けられるよな
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:17:49.49ID:ST+IIbPV0
>>44
布製の手袋にゴムが着いてる奴は確かに内部が滑る
でも内側もゴムのやつだと手が汗臭くなるんだよなぁ
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:18:04.55ID:67UCvKsr0
>>44
ゴム付き軍手を知らない昭和生まれですか?
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:18:09.52ID:Bexw/SiN0
フタが開かなかったことなんてない
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:18:14.47ID:7CLYRRxe0
>>326
ガラス瓶が割れるから止めろ。
熱湯につけるだけにしておくべき。
それでも火傷する奴は現れるだろうけど。

力のある人に輪ゴムかゴム付き軍手でOK
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:18:33.89ID:Sm6vhXE50
>>320
自分も握力あって蓋開けは困った事なかったけど
リウマチなっちゃって、ふきんを絞るのも難しい時あるよ
ペットボトルの蓋すら開けられなくて泣きたくなることもあったけど
今はグッズとか、素直に人に頼むでなんとかなる
世の中思った以上に親切
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:20:46.35ID:kMH83SyN0
>>262
嘘だあ…。軍手がない家の方が珍しいよ。
それに普通はグリップ付きを買う。便利だから

西友はグリップ付きしか売ってない
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:21:32.17ID:ST+IIbPV0
>>344
ローションで滑るだろ
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:21:53.61ID:iX4I2m810
ワクチンによる後遺症や重篤な症状などのデマが拡散されていますが実態は0.003%以下(10万人に3人以下)のごく稀な事例のみです。コロナにかかれば脳萎縮など50%が深刻な後遺症を残します。
>>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
・ワクチンを打つとADEになる
→ADEになる=ワクチン接種者が重症化するという話ですが、致死率からも分かる通りワクチン未接種者の方が遥かに死んでいます。デマです
・コロナ治療費はいつまでも無料
→デマ 先日二類相当からワクチン普及後は五類相当に引き下げるとニュースになっておりましたが、五類に格下げになった時点でインフルエンザ同様有料での治療です。コロナの治療費は平均で800万円程度かかっています。
・ワクチンを打つとみんな心筋炎になる
→心筋炎が確認されたのは100”万“人あたりたった数人程度しか確認されていません。一番の症状が見られた20代男性でも100“万”人あたりたったの28人です。ちなみにワクチンを打たずにコロナに感染した場合3分の2が心筋炎になります。100万人コロナに感染すれば66万人心筋炎になっています。
心筋炎だけ見てもワクチンを“打たない”人のリスクは打つ人の6万6千倍です。
・オミクロン株は弱毒だから安心 ワクチン打っているから安心
→オミクロン株はブースター接種以外大きな効果は見られません。米国でも毎日数千人ずつ死んでおり過去最悪です
・3回ワクチン打っても効かない
→効きます。東大含む世界各国の研究機関が効果を確認済みです。
・2回のワクチンで十分
→半年で効果は無くなります。ワクチン打っていない状態と同等になるため、後遺症やそれによる死亡、コロナによる死亡などのリスクが格段に上がります。コロナの死亡者には後遺症での死者を含んでおらず、ワクチン打っていない状態でコロナに感染すると140日以内に13%が死にます。

このようなデマは世界的に広がっており、中国の世論操作部隊(五毛党)が関与している可能性が高いです。その規模は1000万人以上と言われており、デマ以外にコメントも活用して流れを作ります。またデマを広げる人間に資金提供している可能性もあります。情報源がない、信頼性が低い情報(tweet、ブログ、掲示板の書き込み)で煽動していることが特徴です。情報元を確認し、後悔のない堅実な判断をお願いします。
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:22:26.34ID:n6ihI5oQ0
>>57
筋肉は裏切らんからな、くるみ割れるまで鍛えたが殻の破片が手に刺さってからは鍛えるの辞めたわ……日常生活レベルで良いやってな
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:22:47.17ID:Z2O0Hl+u0
こんな感じで革ベルト巻けば簡単に開くよ
https://i.imgur.com/e61fLFN.jpg
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:22:50.86ID:e5mqMbtX0
「瓶のフタが開かない」って
今どきビンのフタを開ける機会なんかねーわ
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:23:03.21ID:Sm6vhXE50
開けるのはなんとかなってるけど
閉めるのが出来なくてちょっと困る
モニターアーム、3cmくらいのネジ?で閉めるやつ
閉めきれなくて2-3日で緩まってくる
ゴム手でやってみようかな
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:23:20.32ID:lmkSroaB0
もうビンのフタが開かない機会がほとんどない
これこそ昭和ネタかもしれない
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:23:34.20ID:JWawCGiR0
昔はこの手のライフハックを紹介する番組が多かったからねパスタを水に浸けておくとか、すき焼きにキウイを入れるとかはいまだにやってる
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:26:53.18ID:41dAMpz+0
>>286
ガムテープってそんなレアアイテムだったのか…

最近はメルカリだのヤフオクだので不用品売り払ったり、ECの靴や服を試着して返せたりのサービスがあるから、宅配便梱包に使うのでは
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:26:58.94ID:4WeURsHj0
急いで口で吸え!
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:27:35.04ID:7CLYRRxe0
奥さん、ゴム付き軍手よりコンドームがお勧めですよ。

これならこっそり誰かと使ったときも言い訳になるからね。
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:27:56.52ID:kMH83SyN0
>>365
勘違いしてるのはおれじゃないよ。
軍手の種類を勘違いしてる人がいるとすれば>>262氏だ
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:31:07.84ID:OBKoB8b70
ガーシー砲が滅茶苦茶ヤバい案件だった模様

【歴史的事件】被害者賠償を警察が妨害という前代未聞の事態が現在進行形で発生中 内閣官房が関与か
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1651465080/
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:32:00.61ID:TvbDwo8p0
ガムテープよりもエースクロスとかの気密防水テープのほうが水に強いし使い勝手がええ
ゴリラテープとかダクトテープをアメリカ人は信奉してるが
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:32:11.19ID:0Yp/wD7k0
SDGsとかいいながらゴミ増やしてるし
100均でシリコン鍋敷き1回買えばいいかと
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:34:12.44ID:4KRtIQdW0
手が滑らなきゃ良いだけだからね
自分の場合、力を入れれば入れるほど手が脂汗でベターとなって滑って開けられなくなる。
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:34:17.08ID:x5wDO3AS
ガムテープとかw もったいねぇ・・・・
資源をなんだと思ってるの?

パイレン使ってバーナー使えば簡単に開くだろ・・・
めんどくせぇ時代になったもんだ
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:35:25.55ID:Rg1IS/JL0
>>3
それが無くてもガムテープあればあくんだよ
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:36:18.73ID:G9Pqo/220
ゴム手は重い物持ったり力が必要な時に何でも使える
常備しといて損はないことがわかってない奴多いよね
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:36:25.09ID:Olv3hC1k0
昭和の時代に、輪ゴムを使う技があったんだけどな
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:36:49.82ID:7713eGhR0
いまさらかよ
ネット民ってほんと情弱多いよなあ
毎日毎日ネットでなにをやってるんだ?知識を脳みそに入れられないのか?
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:37:52.00ID:y+RSRwUX0
瓶の口ウエスで拭って蓋締めるのが習慣付けてないやつは絵描き失格。
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:37:59.13ID:vNa1tUGQ0
100均で買った瓶オープナーがあるからどうでもいい
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:38:14.70ID:41dAMpz+0
>>392
ガムテープ数センチでもSDGsとか最近はめんどくせーな…
エコバッグや使いまわせるシリコンラップとかにも感じることだけど、何回使えばSDGs的に満足のいく差が出るんだ
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:39:33.55ID:gzLWIHmi0
蓋が開けれるように筋トレしろよ開かないやつは弱すぎる
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:39:53.42ID:+AZt49570
開かない蓋があったら両手合わせて「南無妙法蓮華経」て三回唱えるよ
それから軽く捻っただけでスッと開く
あれ何で開くんだろうね不思議だね
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:40:20.27ID:eQB4AhL60
蓋にスコーンと穴開けて終わり
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:41:41.34ID:Pd9Bu/aG0
ちょっと考えれば家にあるもので済むのに、「◯◯が簡単に開けられる!」とか、「××専用洗剤」とかあまりに沢山あって、いちいち買ってる人は家の中がごちゃごちゃしないのかなって思うことがある
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:41:46.01ID:WCA0zxZe0
タオルや雑巾少し濡らせばいける
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:42:14.82ID:41dAMpz+0
それより、中国製のバッグのファスナーが引っかかって開かないのがいらつくんだけど、これってどうにかならんの
怒りを込めてぶっ壊すしかないの?
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:42:16.52ID:IwkabGG50
軍手無い家はあってもガムテープと両面テープ無い家は少ないと思う
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:42:33.25ID:ayv15KRP0
道具に頼っていると握力が落ちていく
やがて道具使っても握力が足りなくなる
握力強化に励むべし
瓶の蓋は鍛練に最適
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:44:01.05ID:HiLN34S30
一億5千年前に俺が思いついてたけど公表してなかったやつか
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:45:34.10ID:y8qaDZFV0
湯せんして食べるハンバーグの袋が手で切れないんだけど。
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:45:39.58ID:06Ol5L280
蓋の頭をトンカチで叩けばええよ
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:45:44.05ID:qC/6nBq20
え、待って貴い・・・リツイしよ・・・
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:46:01.37ID:IT6sR8UL0
ジップロックで十分
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:46:24.74ID:3TeN2jyB0
女子供は結局力不足で開かないだろ!ガムテープどこにあるかわからないから今まで適当なゴム質絡めてグリップ力高めるてるけど握力問題まで期待した
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:47:32.81ID:HJVVSYVF0
開けた人のドヤ顔が見れるトキメキイベントですね
お祈りポーズですごーいって言って差し上げましょう
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:47:40.11ID:Fu26yjoR0
これもう2022年度のグッドデザイン賞だろ・・・
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:48:03.11ID:qrzrHSei0
1.お湯を沸かします
2.お皿を用意します
3.フタを開けたい瓶を、ひっくり返して皿の上に置きます
4.フタが浸るまで、お皿にお湯を入れます
5.少し待ちます
6.フタが膨張して、簡単に開きます
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:48:36.52ID:41dAMpz+0
>>428
ロウソク持ってない…
ハンドソープでやってみようかな
錆びそうだけど
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:49:38.32ID:HuKcOSwR0
滑りさえしなければガムテがあってもなくても変わらないな
今まで普通に気合いで開けてたから気にしたこともなかったわ
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:50:41.94ID:kMH83SyN0
>>394
別にそうじゃないでしょ…。
君が性格悪いだけだよ
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:50:44.05ID:7CLYRRxe0
>>397
ガラス瓶のラベルなんか剥がす必要無いよ。

https://www.glass-3r.jp/gover/index2d.html

>ラベルは、はがさなくても結構です
>リサイクル業者によって機械で取り除かれています。

>びんカレットの選別作業を行う「カレット業者」のカレット工場内のカレット剥離装置で剥がすことは可能なため、
>ラベルを剥がして排出する必要はありません。ラベルには商品の中味によって法令に義務付けられている事項
>をはじめ、必要な様々な情報が記載されています。

>簡単に剥がれることの無いように企業は配慮しています。
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:51:10.53ID:xDV4uwO00
でその後フタはどうなったの?
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:51:22.55ID:fgIZtB6B0
子供いる家なら軍手あるよね
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:52:00.94ID:GUtSOjs40
使い捨てゴム手袋使った方が早くね
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:52:39.73ID:q5SheWWI0
まあ何使ってもお前らは滑るけどな

\ドッ/
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:52:49.36ID:lctRSWTw0
>>44
ユトリらしい思考だわWwww
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:53:03.84ID:41dAMpz+0
>>448
それだ、シリコンオイルならあるわ
ありがと!
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:53:38.15ID:B3eVRpdC0
ライフハックって何だよ横文字でオサレくせぇな
日本人なら生活の知恵と呼べ
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:54:15.00ID:kMH83SyN0
ガムテープの使用はある程度考えないと思いつかないから、アイデア性がないわけじゃない。
しかし100均の蓋開けシートが最善だね
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:54:15.24ID:GUtSOjs40
>>430
瓶よりこれ知りたい
ミスって普通に開けれなくなった袋を刃物無しで簡単に開ける方法、出来れば素手で
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:54:18.80ID:rsc1nC/y0
口内で上顎に、舌の先端を押し付けながら
いつも通りに蓋を開ければ案外簡単に開きますよ
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:54:25.72ID:4XCnnC0a0
>>444
最近の缶詰ってプルキンエ取っ手がついてる奴ばっかりじゃね?
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:54:43.88ID:zu3r1pyE0
>>19
有能
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:54:59.06ID:Jkbuqa6v0
>>438
1.お湯を沸k…めんどくさっ
2.ガムテ使ったら簡単に開くんじゃね?

って話でしょ
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:55:42.11ID:rsc1nC/y0
何人ぐらいやったかなw

ばかすw
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:56:04.14ID:Pk/Xodk50
フォフォフォ
この小粋なライフハックのおかげで儂もライフ2.0にアジャイルじゃよ!
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:57:55.35ID:QPMzMLq70
一方お前らのライフファックなのだった
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:58:32.15ID:L6kbn5/E0
マイナスドライバーを蓋と瓶の間に突っ込んでテコの原理で開けるのが力も要らなくて楽
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:58:49.11ID:Ya4Ew7ma0
あのなぁ、握力や腕力の衰えた高齢者の事も考えろよ
瓶の蓋開けられないのは大抵高齢者なんだから
電動で十分なんだよ
お前らの大して凄くもない握力自慢なんかいらんし
誰でも知ってる輪ゴムやらお湯やらは腕力無いと出来んだろうが
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:58:56.07ID:XLdsMqWs0
蓋がベトベトになったぁ………もぅやだぁ………
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:59:11.78ID:mq06Ik8O0
>>30
自分もこっち派
中の空気を膨張させるんだ
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:59:35.28ID:TvbDwo8p0
>>472
あとは中の空気が冷えて陰圧が掛かってて、フチの摩擦が増えてる場合も多い
湯煎してから閉じるんで、未開封のやつのほうがそうなってる可能性は高いが
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:59:41.70ID:+WhRYbMq0
普通ジャベリンを打ち込むよね
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:59:54.23ID:GUtSOjs40
>>473
10円玉知らんかった、ハサミが無い状況なら便利だなそれ
家でだとハサミかナイフのが早いが
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:59:57.01ID:1VvH4YDL0
俺は輪ゴムでやってるぞ
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:00:24.92ID:mq06Ik8O0
>>441
いや、大概そうでもない
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:00:35.04ID:qrzrHSei0
>>430
>湯せんして食べるハンバーグの袋が手で切れないんだけど。

切り込みが、熱で丸くなってるのが、切れない原因。
ハサミで新しい切り込みを入れれば、手で破れる。
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:00:59.54ID:L6kbn5/E0
>>16
マイナスドライバーを使うようになってから
旦那にお願いすることがなくなったわ
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:00:59.92ID:GUtSOjs40
>>478
それやるけどそれでも開けられない時もあるんや…
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:02:08.33ID:G0yWhAYS0
なんか音がすると思ったら俺がスタンディングオベーションする音だったわ
後ろで俺のPC覗いてたOLの貞子と上司の邦夫も拍手してたわ…
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:02:58.08ID:JHQG8QOW0
そいつらが道具を使って開ける事が出来るフタは
俺なら何も使わずに開くレベルだから無問題
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:03:19.85ID:8gX68+2a0
家にガムテープがないときは薬局でコンドームとジャム買うと簡単に開くよ
オヌヌメ
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:04:01.70ID:7+D0e3E40
業務スーパーか?
0504!omikuji
垢版 |
2022/05/02(月) 14:04:17.17ID:R5p9/A7K0
あのさぁ、何でも楽しようとするのやめなよ
日々の筋トレで変わっていく自分程誇れるものはないよ
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:04:18.89ID:nSIG7PlU0
>>16
面倒だから旦那と喋りたくない人もガムテで良いですか?
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:04:53.99ID:m9e2iLtK0
>>1
油が固まる以外にも
固く締めすぎだったりする。

温泉やジムのシャワーバルブとか
鬼にように固く閉める奴が居て
濡れた手で回すのが大変だったりw
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:04:56.19ID:KQPKpdWY0
俺ベンチMAX100KGだからふた開けられなかった時ない
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:05:11.61ID:eCoPFgP60
ウェス噛ませてプライヤーだろ
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:05:16.84ID:7+D0e3E40
>>19
輪ゴムこほうが楽で確実じゃないか
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:06:35.54ID:ySiu8CNP0
>>515
レイシスト乙
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:07:14.19ID:qrzrHSei0
ガラスと鉄では、線膨張係数が違うから、
ジャムの瓶を冷蔵庫に入れておくと、
必ず開かなくなる。

暖めるのが、一番いい
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:07:28.23ID:npDnQ9pE0
ちょうどさっき白桃のシロップ漬けの大瓶と格闘してきたところだわ。
最終的にはガストーチで炙ってゴム付き軍手で開いた。完勝!
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:07:40.63ID:S1HKI7HB0
湯せんとか言ってるけど
靴クリームでこれを起こしたら変質しちゃうってばさ…
ゴム手で1日格闘したわ
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:08:02.26ID:pToB4efk0
↓↓ここでプラ蓋だったらどうするんだよと暴れる奴が湧きます↓↓
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:09:23.95ID:bacZA86M0
僕だったら力でどうにかせずに対話するよ
どうして開かないのか、お互いの妥協点はないのか・・・これで1日過ごせるよ
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:09:29.43ID:bDW3UNnF0
外国の調味料の瓶が開かなすぎてググったら、そういうのを扱ってる料理屋がマイナスドライバーがいいって書いてたっていうブログをみたので真似したらすぐ開いた
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:10:45.49ID:+KhIc9Yc0
>>15
瓶の蓋が開かない状況が今までなかなか無くて先日最強の開かない蓋があって
輪ゴム方式で本当に開いてビックリした
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:11:18.57ID:qrzrHSei0
>>521
>↓↓ここでプラ蓋だったらどうするんだよと暴れる奴が湧きます↓↓

プラ蓋なら、素手で開くだろ。
さすがに、腕力なさすぎ。
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:11:57.61ID:qXpFgY/o0
同じパワーのサッカー選手が逆方向から同時にボレーすると開くよ
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:12:41.80ID:QBLrzj/d0
右利きの人は左手で蓋をつかんで、胸の前で右手で本体を時計回りに回せばどんな固い蓋でも開けることが出来るお
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:12:55.99ID:xCz8Ma3+0
これは珍しく有用なインターネッツですね
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:13:57.69ID:RIhckW190
>>14
溶き油やら筆やら画材あれこれ箱に入れて持ち運ぶだろ。学校から油絵の具を買わされた奴なら分かる。
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:14:22.53ID:RM9sGb4O0
道具使わずともヒザに瓶を乗せてひねると開く
瓶底のくぼんだ形がちょうど膝にフィットするから
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:15:04.94ID:ZsgcKyDE0
>>532
うちのおじいちゃん、
片方はもう20年前に死んだし、
もう片方は一度も会ったことがないんだよなぁ…
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:16:26.18ID:jJEKECD00
あとあれなビンの調味料の先だけに付いてるプラスチックのふた、分別しなきゃならんけどプライヤーではさんで一捻りでスポッと取れるぞ
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:16:49.43ID:oIej/VdX0
輪ゴム巻いて回したら一発やで
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:17:32.15ID:cTVdZIDA0
(´・ω・`) 開かない時はコンクリートの床に投げつけろ
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:18:27.04ID:9jcjlPNuO
蓋をスプーンの柄とかで横から叩いたらジャムの瓶とか簡単に開くけど、それじゃダメなの?
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:18:40.85ID:hQ/JSF320
オープナー2種類使っても開かないときは
ふたをガスであぶると開くわ
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:19:00.13ID:QBLrzj/d0
多くの人は右手で蓋を開けようとするから開かないんだよ。右手で反時計回りに回すのは力を掛けづらいんだよ。
0543
垢版 |
2022/05/02(月) 14:19:34.95ID:oIpKi0tp0
摩擦抵抗増やせば何でも良し
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:20:06.36ID:lXeNUCGK0
>>3
名前はビニボンだったな。
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:20:31.76ID:3DXQgdeW0
正解 放置してて開かなくなった食品は衛生面じゃないので捨てる
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:20:55.95ID:AWDr3D+i0
バカ多すぎてしんぱいになる
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:21:56.90ID:qqBVTy7c0
>>546
お前の偏差値が50.1だから頭悪いやつが多く思えるんだろう
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:22:40.78ID:zQY4CCVA0
>>293
こんなのボロい車の窓しか開かない
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:22:41.41ID:uCONmXwJ0
その後粘着剤が残りそうだな
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:24:20.65ID:zcHHHUQg0
これだと、非力な人はけっきょく開けられないやん
固い蓋は、すべり止めゴムでも開かないからね。加熱するパターンあるけど。
もっとテコの原理みたいなので、僅かの力で開くようなアイデアは無いのか
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:24:22.93ID:DCTdhGF70
ダイソーで売ってる瓶オープナー使ってる
ゴム手袋でも開けられなかった蓋でも楽々開けられる
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:25:01.76ID:qrzrHSei0
>>539
>握れる面積がフタ側も容器側も指かけられる幅がが指一本あるかないかって代物でな…

100均のオープナとか
プライヤーとか
パイプレンチとか
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:29:05.95ID:3ra5hLZE0
コンドームじゃダメですか?
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:30:11.56ID:gUL2w23S0
今日び瓶なんて使わんだろw
0562あみ
垢版 |
2022/05/02(月) 14:30:21.34ID:IMijEPUj0
うちの旦那は千枚通しでフタに穴開けて中の圧力を下げる。
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:32:57.74ID:4zeYGbZa0
インパクトドライバーのattach面?アレが固くしまって取れないんだけど ガムテで取ったら認める
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:33:43.56ID:2GHChMZe0
そんなことよりコルク式ワインを廃止してくれんか
飲みたいときに開けられず悪戦苦闘してるうちに酔いが覚めてしまう
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:36:35.34ID:5o7Sg2Jk0
コンビニでバイトしてたときお婆ちゃんにペットボトルのフタを開けてくれって頼まれたことあるわ
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:37:28.50ID:qrzrHSei0
単に滑らない様にしたいなら、握力増やすよりもヒモを巻き付けた方が良い。
摩擦力は、巻き付け角のベキ乗に比例する。

クレーンのワイヤドラムなんかは、捨て巻きを3回するだけで、
ワイヤエンドの張力の1000倍程度で引っ張っても滑らない。
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:37:49.19ID:yNi9PewO0
男が非力な女性によくするアドバイスのパターン
滑り止めを使ったところで元の力が弱いんだから開かないの
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:40:04.16ID:Olv3hC1k0
こんな蓋よりも、インパクトを使わずに固着したセンターナットを一瞬で外す方法のほうが悦ばれるかもしれない
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:40:08.15ID:m8ZhTzRJ0
>>567
専門用語多すぎて何言ってんのかわかんない
オナニー?
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:40:40.78ID:ot3EYLl+0
グリップ力あるゴムや革のグローブでも開かないクソ硬い蓋があった
テコの力が必要と考え自転車のタイヤチューブ何周も巻き付けてやっと開けた
瓶の蓋開ける道具買っといた方がいいなと思いつつ
何だかんだで開いちゃうから結局買わずじまいだったけど
100均で見掛けたら今度こそ買っておこう
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:42:43.77ID:fxOA9lCs0
>>562
蓋の脇の隙間からマイナスドライバーとかバターナイフ差し入れてこじって隙間作ってやると
空気が入って同じことになって再利用可
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:42:55.93ID:FHP0kRBH0
チンパンジーかよ

備えよ常に
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:49:00.97ID:tD9NUP2C0
瓶のふたも開けられない虚弱体質は非国民。戦争で何の役にも立たないから強制収容所送りにするべきだ
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:50:06.04ID:xgwEotS80
>>583
なーんだガス室じゃないのか
ε-(´∀`*)ホッ
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:51:09.88ID:SmwC4LBg0
蓋に傷が付いていいのならウォーターポンププライヤー使え
傷が付かない方がいいのなら 五十嵐プライヤーのソフトタッチワイドプライヤー
蓋にきっちりゴムまいてからウォーターポンププライヤー
老化で握力落ちた母親にいろいろ使ってもらった時はこの方法で開いた
ウォーターポンププライヤーは口の開きを調整してから使わないと瓶が割れる恐れがあるから注意
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:52:16.66ID:Ir9XPsfE0
鍛えろよ捗るぞ💪
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:52:26.15ID:sCq/iPXI0
左右両手のひらにアロンアルファを塗って、
片手は瓶、片手はフタを握り、
力を込めて回す。
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:54:06.59ID:KUoqOJY30
手にベタベタがついて取るのが大変
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:56:50.65ID:IluSo1vX0
>>513
ノリツッコミくらいしてくれよ
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:01:21.25ID:ctwSValc0
万年筆のインク中瓶、大瓶がダメになるのって、最初にフタが壊れちゃうんだよね
側面と天蓋がふたつに割れちゃう

プラ蓋は開封したらはよ使ってしまえって結論だな
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:02:52.46ID:pEi9j/a60
レトルトのハンバーグで袋を切るんじゃなくて角から剥がして開けるタイプのやつ、力加減難しくて4回に1回くらい大惨事になるんだけどどうにかならない?
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:05:06.23ID:SmwC4LBg0
>使用しているとフタと瓶の間に付着して固まってしまう
蓋閉める前に拭けばいいと思うの(´・ω・`)
まぁ>>585の方法で蓋の溝部分で固まって開かなくなった
チューブ式接着剤の蓋開けた事はある、馬鹿力かけ過ぎると
チューブがねじ切れる事があるのでそこは注意
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:06:50.65ID:/YAmBwmH0
パワー!って叫びながら白目剥きながらひねると簡単に開くよってお婆ちゃんに教えてあげたわ
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:08:32.18ID:ng+7CNMd0
懐中電灯の接着部をこじ開けようとしてベルトレンチ2本かけて回したら
分割部と思ったのがただのモールドでベルトがちぎれかけたことがある
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:09:48.59ID:3H4stFYS0
ファンヒーターの灯油缶もいけるかな
家族が固く締めすぎてたまにあたふたするハメに
今度試してみよ
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:11:23.30ID:PmYhA6ap0
>>601
これ便利だけど開封して適当に放置してると張り付いちゃうんだよなw
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:13:04.27ID:9xqI2uRc0
ゴム手すりゃいーじゃん
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:14:34.01ID:gGTbKGaX0
握力50,60あったら開かない瓶なんて滅多にないだろ
開かないならタオルでもなんでも適当に撒けばいいし
高校生男子以上にはどうでもいい話題
女性や年寄り向けのトピックか?
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:17:55.98ID:Hv/3R9rb0
瓶に入れたかりんシロップのふたが開かなくて困っているから試してみよう
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:23:15.75ID:lPYtSWED0
握力が80kgあるから余裕
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:23:37.45ID:gGTbKGaX0
>>161
段ボールからはがしたガムテとか頭悪すぎだろ…
蓋側にも手のひらにもくっつく粘着部がこのライフハック()のキモだろ
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:24:57.52ID:3H4stFYS0
>>614
そんなものがあるのですね
びっくりです
ありがとう
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:25:45.14ID:LrXp1BKU0
>>27
だって大したことねーもん

100円ショップにこういうオープナー売ってるし
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:25:53.03ID:IaCJxlWo0
年取ると力無くなってお茶のペットボトルのフタすら開けられなくなるよね
母ちゃん車の免許無いんで俺が車に乗せて買い物連れて行くんだけど、
帰りの車の中で喉が渇いたからとお茶飲もうとするけどどうやっても開けられない
最後はいつも俺が開けてあげてる
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:27:06.16ID:LrXp1BKU0
>>625

ダイニチの高い機種だけ
コロナは安い機種でもワンタッチ蓋だった

個人的には石油ファンヒーターはダイニチ派
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:27:52.08ID:IjJR77hq0
フタの下からお仕上げて空気入れれば簡単にあく
ステーキナイフみたいなので隙間からやればいい
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:29:15.66ID:SmwC4LBg0
>>625
コロナの方がもっとワンタッチ
ワンタッチ過ぎて「カチッ」と音がするまで確認しないといけないけど
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:29:58.31ID:LrXp1BKU0
>>19
100円ショップのオープナーでじゅうぶん対処可能に見える
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:30:35.57ID:SmwC4LBg0
>>631
エロくないスレにコロちゃんいた、珍しい(´・ω・`)
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:31:49.58ID:/NhRKIdU0
>>601
倉庫でバイトしてた時に、こういうの色々買って試したわ
大抵のは、ホコリとかが付いて、すぐグリップ力無くなる
まともに使えたのは2種類くらい
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:31:50.57ID:IzMtfsTV0
両面テープでいいんじゃないの?
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:31:56.15ID:Ys73rvkc0
手の皮がベリッと剥がれたりしないの?
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:32:46.08ID:7SUcZjSr0
ガスで温めるけど
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:33:57.16ID:UsL7WLx50
>>19
後が大変じゃんw
蓋と手の両方に粘着剤がw

自分は炊事手袋派
はめなくても、単に被せて握って捻れば大抵空く
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:35:09.17ID:hXfOQz0Y0
蓋を包丁なりのえでトントン叩けば開きやすくなるんじゃなかったでしたっけ?
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:36:20.39ID:sF0nQw970
方法として間違ってはいないが
根本的に握力が足りないなら毎回こんなことするよりも
ゴム手袋の方が使いまわしがきくだろ
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:36:31.17ID:6aGeKhhb0
>>627
あるある
上向いて飲むとむせるの心配だから車にストローも置いてる
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:37:47.34ID:45KzhhcG0
文句ばかりって言うけど、昔の発想だからだよ
何処の家庭にもある手近な物で簡単にがポイントになるのだけど
粘着性の高い布ガムテープ、30年前なら何処の家庭にもあっただろうけど近年は所有している家庭が激減
3アイディア位は欲しかった
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:37:54.60ID:14lb7iok0
>>1
その瓶の再利用を考えないなら、包丁の柄なりなにか尖ったものでフタを叩けば真空になってる内部に空気が入って解決
ゴム付き軍手も輪ゴムもない場合、普通に蓋を少し凹ますだけでカパっと開くw
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:38:26.15ID:Gis+ToeU0
>>144
手袋と手の間が滑って皮が剥ける
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:38:27.64ID:unq9dx0E0
パイプレンチかウォーポンプライヤを使う
フタが金属なら鉄板を溶接してボルトも付けてインパクトレンチだね
チャックが対応するなら旋盤で回すとか
コンター(バンドソー)で切断という方法もある
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:39:04.82ID:NLe3+wJ50
ライフハックって言葉が凄い嫌
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:40:10.31ID:14lb7iok0
>>653
バイオハザードじゃないんだからレンチレンチ言わないで
家庭にあるもの!
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:42:31.35ID:oFeIVLlq0
パイプレンチもゴム手袋もガムテープも無いんだが
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:43:23.50ID:ZAxOeaA90
ガムテープで開けられるのは確かだけど究極に固いフタの時は手袋はめないと手の皮が剥がれるぞ
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:44:18.06ID:auQio1c30
ホームセンターに売ってる平ゴムあれば繰り返し使えるのに
巻く回数で太さ調整出来るし経済的
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:46:13.74ID:SJAwVHUn0
ガムテープの有効活用としては
トゲが刺さった時に(金属やガラスも)
ガムテ貼って良く揉んで剥がすと、抜ける技がある
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:46:56.58ID:THZKx/5l0
なるほど、折って粘着面を両側にして両面テープのようにするのか!
自分ではこれは思いつかない。すばらしい!
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:47:18.53ID:bV/KUhgr0
>>648
そなるほど
れも初耳
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:47:50.38ID:kRsw1L620
カメムシの対処に使うくらい、トロい虫だからガムテにくっつけて丸めてポイ
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:49:09.10ID:BTVZ4UmZ0
>>1
動画のリンクそのものを貼れよ
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:49:52.39ID:PnrDyFCQ0
 




握力を鍛える。

オマエら、猿日本人などでは開けられないモノを
開けたことがある。




 
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:52:50.52ID:bARXKvJe0
>>81
蓋が固いから手が滑るんだよ
固くなけらばそのまま開くさ、力にない人以外は
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:53:38.24ID:lJTNiwZH0
ガムテープを買いに行ってまで開けないといけないものか
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:54:31.90ID:bARXKvJe0
>>677
それでも固いと滑るからだろ、ダブルにしたんだよ
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:55:04.02ID:SRDioc500
へー
やってみたいけどこういうのって聞いたときには必要ないけど、いざ必要な時には忘れてたりするんよ
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:55:40.10ID:B7qG7ywB0
>>3
ゴム付き軍手は意外と滑る
それなりに強い力を使うと手袋の内側でまず手が滑って遊びが出来やすいし
外側表面のゴムも地味に滑る

マメ防止で鉄棒で懸垂するときに使ってたけど結構滑るんでやめた
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:56:09.98ID:bARXKvJe0
>>680
油絵書いたことないからピンとこないわ
中学生の時にやっておきたかったな
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:57:56.19ID:lJTNiwZH0
今まで開かなかった蓋はないけどな
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:58:36.38ID:NBysWWBP0
>>688
軽い荷物なら両手で挟むだけで持ち上げられるんだよな
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:59:25.71ID:wyLMuTGj0
ツブツブのゴムがついたドライバー手袋がよい
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 16:02:38.68ID:a4MYHjZ20
輪ゴムでも良さそう
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 16:04:49.85ID:67hShhWB0
>>61
ベルトレンチ便利だよね
ベルトレンチを2個使うとだいたい開く
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 16:06:11.37ID:matlj7vM0
ゴム手袋で蓋ではなく容器を回すと簡単に回る
カーペットの毛取りにも使えて
犬猫の室内飼いにはゴム手袋は必需品
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 16:07:45.77ID:z6KHqzfP0
ワイもなんども冷や汗かいた
蓋を叩けば大抵悪で
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 16:12:48.53ID:oFeIVLlq0
>>664
ないなあ
あ、心の扉は開きませんよ
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 16:15:49.62ID:okKbV1H+0
滑るから、ガムテでグリップが効くようにした
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 16:17:14.57ID:oFeIVLlq0
フタなんか閉めなければいいじゃない
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 16:18:48.41ID:eIZpTfTs0
>>3
ガムテープがある家庭の方が圧倒的だろハゲ
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 16:18:58.76ID:21Q0lT0c0
去年、なんか高級な桃の瓶詰め頂いたが
ガチで悪戦苦闘したなぁ

たいして美味くもなかったぢ
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 16:21:22.60ID:eIZpTfTs0
>>20
不景気で栄養も取れず力が入らないからな
セルフ経済制裁アベノミクスは悪
安倍が悪い
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 16:23:41.01ID:V7eFBKOD0
ジェイソンステイサムなら瓶の蓋くらい回し蹴りで開けられる
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 16:26:19.22ID:J8iuYN2F0
7万人が感動じゃないじゃん。嘘つき記者。
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 16:26:41.39ID:9bu4EK430
>>1
俺がかみさんと仲直りする手段を奪うなよな、コノ旦那殺しが!
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 16:27:26.15ID:dFGCxdc80
>>185
そんなことがあるのか
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 16:32:37.12ID:EqbzWxfR0
最初からゴム付のフタにしろよ
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 16:32:57.04ID:u/OGsp+u0
大抵のことはダクトテープが解決してくれる
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 16:42:04.50ID:IluSo1vX0
>>722
アメリカ人かwww
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 16:42:36.78ID:I85PlGE30
電動工具のトリマー買ったときは、コレットチャックのとことビット取れなくなって買ったところに持ってって苦情言ったわ。
今考えると恥ずかしい。
スパナとかでコンコンって叩くと簡単に取れんのな。
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 16:46:57.12ID:RIhckW190
>>3
大体の家にはあるが、新生活だと無かったりする。
おりしも4月。時事的にちょうど良いんじゃないか。速報+でやるのは如何なもんかとは思うが。
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 16:51:17.98ID:bKUfFTYO0
輪ゴムでいい
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 16:54:13.58ID:IlE4thR30
>>1
文が下手なのでわかりにくい
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 17:04:36.08ID:R4qBLxLO0
>>52
俺はコブラか、チャンネルロックのプライヤー
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 17:21:50.19ID:OAR9brkr0
そんなの洗濯用のゴム手袋で即開きじゃん
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 17:22:10.73ID:f6YaAlGl0
面倒だからオープナーかラバーレンチでいいや。それでもダメならパイプレンチ。未だにパイプレンチで開かなかったフタはない。
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 17:23:31.48ID:9bu4EK430
>>744
まあ固い蓋を開ける時は無意識にやるよな
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 17:24:49.23ID:AhAdtXX40
今度はガムテープが見つからないオチがつく
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 17:26:47.70ID:/NhRKIdU0
>>688
それは、重量物に良さそうだね
自分はでかくて重いのも、小さくて軽いのも運ぶ仕事だったから、グローブは選ぶ必要があった
耐久性、グリップ力維持、価格の三拍子揃ってるのはこの2つだった

3Mのは、濡れてもグリップ力が落ちない
TOWAのはそれなりの耐久性があり、指先の感覚もちゃんとある
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono48943352-210106-02.jpg
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono16411833-150403-02.jpg
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 17:28:00.20ID:fb87rwN80
【ローリング・ストーンズ】対処法

グーが抜けなくなった場合は
ゆーっくりと指を細めながら指先を伸ばしていって
伸ばした所で指先を細く丸めながら
ゆーっくりとローリングさせるのねグルングルンと
そしたら比較的簡単に抜ける

「へぇーそーなんだぁー!」って・・何がだよ!!
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 17:30:00.22ID:0ZQb1/Ls0
オカン「蓋硬いからあけて」
俺「面倒くさいな」

こういうやりとりできるのも今のうちだぞ
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 17:32:38.13ID:/NhRKIdU0
母親や嫁に、蓋開けてってよく言われてたわ
あの時には、どんな蓋だろうが手で開ける自信があった
いい思い出だ
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 17:39:21.86ID:x1E7KdJE0
カチッカチのハチミツ瓶なんかはどうやっても無理
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 17:52:03.53ID:zmtMx8q70
アンギラかパイレン使えや
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 17:56:22.92ID:z8mW386J0
こないだジャムが開かなかった。15分格闘してた。
鍋敷きとなべつかみになるシリコン素材のやつで一生懸命あけようとしてたんだけどね
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 17:57:21.59ID:hU/E+ocp0
100均の専用ツールが便利
ペットボトルの蓋から大きめのジャムまで対応してる
冷蔵庫にかけられるよう磁石がついてる
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:08:47.48ID:po2S+g7k0
輪ゴム巻いて回したら一発やで
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:09:45.94ID:aOqxVbbW0
だいたいは油分でヌルヌルになってるのが開かない原因だから
蓋と手を洗剤で洗ってあかなかった事は無い
握力はある方だがな
百均の滑り止めの網目になった敷物みたいなやつを使うのも手
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:10:00.10ID:4ctuo5Mq0
>>754
正解
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:23:19.90ID:PISSU97h0
輪ゴムの代わりにコンドームは使えないぞ
ゼリーでヌルヌルすべる
念のため
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:29:19.52ID:kVc/kJUE0
ダイソーのペットボトルオープナーはデザインがよくなくて手が痛くなるだけだった
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:34:53.76ID:bLBbsISu0
スプーンで蓋の中央コンコン
指ゴムつけてスコッやろ
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:40:31.29ID:N1aDg+Ws0
>>15
それであくならそれでいいけど
それを超える硬さだったら手とゴムのあいだに滑りが生じないか
テープだとゴムより滑りが生じにくいからさらに硬い用途に向いてるとお思う
おれは面倒だから逆さにして蓋をゆでる
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:43:43.36ID:H9DEQJod0
これ書いた人はともかく、
感動してる側の人はIQ低すぎるだろ
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:48:30.45ID:Auna5SRx0
蓋開けるのに困った事はあまりないが
ボトル缶コーヒーのキャップが小さいのが有るんだわ
あれは濡れてると力が入らず席に着くまで開けられなかった
握力は弱い方だと思う
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:52:56.12ID:AuZRYGnS0
祖母に「瓶が開かないから、あんた来てよ」とよく頼まれたわ
一瞬の力で開けられたけど
まあ高齢者にはジャムなど瓶物は贈らないのが無難
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:55:55.16ID:ZMOC50h40
>>19
有能
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 19:11:17.05ID:/enSyZ500
蓋を両手にそえてハァ~っと息を吹き掛けるそして蓋をあける
これおばあちゃんのおまじない
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 19:16:42.15ID:9svlkO240
輪ゴムでええやろ
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 20:24:18.93ID:LusMTFFA0
テーブルの角にコンコン当てるを一周すると開く
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 20:41:59.26ID:u9Yp1hhI0
ガムテープがあると便利
部屋に出たムカデとかガムテープでくっつけて退治してる
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 20:48:33.73ID:rL1ihov80
輪ゴムを巻き付けて取れないか?
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 21:03:41.80ID:COTMXXTP0
100均に色んなサイズの蓋を簡単に開けられるオープナー売ってる
ダイソーの重いやつ重宝してるわ
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 21:40:11.77ID:4ygtffYx0
百均で売ってる滑り止めシート(網状)を適度にカットして
フタを回す。
ダメな場合は瓶本体も滑り止めシートで握る。
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 21:47:45.56ID:VY7F/P/O0
なんでこんなメンド臭いことするんだ
硬いもので蓋の周りをトントン叩けばすぐ開くやん
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 21:51:04.80ID:VY7F/P/O0
この程度のことをさも大発見のようにウケてるのを見ると
今の若い連中は頭がいいのか悪いのか分からなくなる
ガムテより輪ゴムやゴム手のほうが簡単だろーが
硬い物でトントンは戸外の石コロでもいいんだぞw
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 21:54:54.54ID:BG+Rp+zK0
やった事あるけど、それでも駄目だったよ
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 21:59:34.94ID:hBAaU4Pb0
動画が嘘臭い
一回目は全人類が絶対思いつかない薬指で握って開かずにガムテ後は普通に親指で握って開けてる
ガムテだから開いたんじゃなくて、普通に握力がかかりやすいように間に物を噛ませたり、滑り止めの布噛ませたりと変わらないでしょ
今まで工夫して開かなかったものはガムテでも開かないと思うよ
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 21:59:37.25ID:5lvg8brf0
あったあった!
昔、ビンのフタ開けられず困った時あった

オレが行なったライフハックはプラシーボ
「ビンのフタを開けるのは楽しい!
オレは何でも開けられる!」と強く思い込む
それでも稀に強敵があらわれる
何でも開けられるならやってと頼まれた系
その場合は、コンコンとフタ中央を
指の関節で無意識に軽く叩く。以上で総て開く
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 22:01:13.46ID:AsM6ncxG0
正解者が1人しかいないスレ
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 22:02:48.99ID:WHvmNIGN0
>>826
そういう誰でも知ってる方法で開かないときのやり方。
ガムテの方が上位互換。
特に指でつまむくらいの小さいフタだと、他の方法は力が入らない。
理屈を言うより実際やれば誰でも効果の違いがわかる。
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 22:08:04.31ID:nlw5NMNF0
まあ、缶切りがない時の缶詰めの開け方って、意外と簡単なんだよな
単に、開ける方の側を、
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 22:09:45.73ID:u1NYgBal0
女だけど開けられなかったことがない
脇締めてコツがいるんよ
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 22:14:07.69ID:nH4TRCfk0
>>832
やり方の説明動画であって
別に本当に開かない蓋でやってるわけじゃねーからな
で、次の突っ込みは?言ってみ?
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 22:17:38.06ID:7iCqpqPR0
>>23
超革命的中学生集団か
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 22:20:35.01ID:2vaiF2jn0
>>274
布テープはガムテープ
紙テープはクラフトテープ
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 22:22:33.32ID:KOupuNp40
>>836
やり方の説明なら同じ開け方の方がいいだろ
何の基準なわけ?
それこそ百均でオープナー買った方が力要らないわ
アホの子なの?
0846◆l2.NWrKO3.
垢版 |
2022/05/02(月) 22:33:20.05ID:XfZHZOsM0
蓋についた粘着剤を簡単に剥がすライフハックは?
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 22:43:52.93ID:ViCODDK90
ファミレスのミル付き胡椒やピンクソルトの蓋(ミル)バキバキに壊したことあるわ
アレキャップみたいな別の蓋なのな
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 22:44:12.31ID:ePZum0CD0
かなりの大口径でもキッチンバサミで開くんですが
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 22:52:58.28ID:Rw6+vRf/0
リャンメンテープで良くね?
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 23:00:47.49ID:jyCazWSK0
>>3
ゴムイボつき軍手はフタとイボは密着するが素手と軍手の間で滑りが生じる
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 23:04:02.67ID:GKx5wgaO0
>>44
普通に理解できるのだけど批判が多いね
バカが増えたね
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 23:18:06.97ID:EluCB1wl0
みんな書いてるように、ゴム手袋でいいだろ
別に手にはめなくても、
ゴム手袋を持ったまま蓋回しても開く。
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 23:23:48.92ID:szkbslTX0
究極に簡単な方法を教えてやろう
手を洗ってタオルで拭いてあける
それだけだ
空かない時は大抵、手が滑りやすい状態で力が入りにくいだけだ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 23:23:57.01ID:VlIscvvx0
100均でそれ用の道具売られてるだろうに
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 23:29:25.88ID:WUJiFzVK0
ゴム手袋でも何でもいいからゴム製品を蓋の周りに巻きつけるといいんだよ
蓋の直径を大きくするように巻けば、テコの原理で力入れなくても結構簡単に回せる
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 23:34:54.96ID:OvgVYXaH0
日本人がどんどん安っぽくなってて
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 23:37:10.10ID:KoKQN6Ae0
>>83

雑巾絞りの応用でだいたい開くよね
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 00:14:46.29ID:717KGX2N0
参考になったお礼に一つ
使い切ったガムテープの芯を適当にカットしたやつで
カップに残る茶渋や珈琲の跡を擦って消せる
漂白剤不要だし重曹等研磨系使用後器本体に目に見えない傷がつきシミが残り易くなるのを回避
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 00:40:59.41ID:JWSzWwcy0
手の皮がブリッと
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 00:59:34.49ID:KP0LK93v0
古くなったミニマグライトはアルミ同士がくっついて蓋が開かなくなるからゴミ箱へ直行する
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 01:00:56.07ID:bhzgq3i80
指と手のひらがラバーな作業手袋で解決してる
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 01:09:48.77ID:6iOVqLXX0
ガムテープって、ホント、使い道多いよな。
絨毯の掃除とか、シール剥がしとか
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 01:11:08.56ID:YmGsgEAP0
コストコのデカい瓶のオリーブが全然開かなくて結局
鍋で茹でて開けて食べたら
ピクルスみたいな味で不味かった
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 02:10:45.54ID:ZZIx2CSt0
>>3
ガムテもゴム手もないから
コンドームでぜひ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 02:15:06.02ID:pxYDyIVW0
100均のイボ付き手袋してから回す
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 02:27:06.81ID:bteO51mE0
子供の頃ジャムのビンが開かない時
コンロで少しあぶって温めるといいって言われてたけど
一体誰からの情報なのか覚えてないw
年を取るとだんだん出来ないことが増えてきて
フタ開けも若い時より難しくなってきたから
フタ開け器みたいなの買おうと思うんだけど年だから買うの忘れるw
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 02:43:06.40ID:d5wh+S420
輪ゴムでいいじゃん
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 02:50:40.13ID:CVAV0h2T0
ちょっとキツく締まってるくらいならタオルとか使うだけであっさり開く
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 02:57:33.86ID:zhA6wyRg0
>>3
それな
炊事用のゴム手袋でもいいしゴムならなんでもいい
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 03:00:10.16ID:NKdCk0iV0
絵の具用の油は、きちんと瓶の口を拭いてしまえばいいだけ
毎日開け閉めするなら別にいいけど、そうじゃないならちゃんと跡始末してからしまえと
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 03:57:35.44ID:dseapBMW0
電子レンジ10秒+ゴム手袋
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 04:21:41.46ID:DGjBh2Tz0
>>575
瓶のガラス、割れない?
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 04:49:45.40ID:AsmKVt600
お湯でフタのところ温めたらスポンと開くやで
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 05:05:08.20ID:G0r27uR40
底から開けりゃいい話
要は発想の転換よ!
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 05:07:59.25ID:1XrP1c0g0
キャップを回さずにボトルの方を回せば開く
世の中意外と物理で成り立ってる
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 05:08:02.33ID:FE0S/DSG0
知能にせよ技能にせよ力にせよ社会一般でみんなができると考えられてることが
意外にできなかったりはけっこうある
特に高齢者層

そしてできないと深刻なものも少なからずある
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 05:10:22.49ID:zKClEUyL0
そもそも瓶の蓋が開かなくて閉口したことがねえわ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 05:11:10.03ID:4qe/q3eq0
記事の100年放置した鈍いの壺が気になる(´・ω・`)
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 05:18:39.09ID:CVglh62I0
>>1
それは手が滑って開けられない時にしか通用しないんだよ
瓶側の方が滑るようになるだけ
失格!
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 05:19:24.35ID:FE0S/DSG0
>>106
この家の人はドライヤー使わんのか
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 05:38:37.92ID:FE0S/DSG0
>>291
元栓を止めてカバーナット外してみれば
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 05:45:19.23ID:FE0S/DSG0
>>352
あれ結構買ってた 系がでかいからそんなに力要らんのではとも思うが
最近は縁遠くなって空きビンだけ残ってる
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 05:47:43.71ID:/3DoCzjU0
自分の持ってるもんだと梅酒の瓶の蓋を久しぶりに開けるときかな、蓋についた糖分がなかなか邪魔をするんや。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 05:53:27.33ID:+YAWdRLW0
なんであくのかなぁ????

たいして回す力が増すと思えないのに

ガムテープを接着面を上にして2枚折りにして
まきつけるだけ

なぜ?
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 05:55:41.84ID:+YAWdRLW0
自分は
金属蓋などに
お湯をかけて
まわしてあけていた。

若干膨張するからだろう。

IHなので直接火であぶれないのでお湯にした。
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 05:58:30.61ID:WDH9Jf2C0
もったいない
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 06:04:23.58ID:/3DoCzjU0
まあ道具あるならそれを使うのが良いに決まっているがないときにどうするかって話だから。
ドライバーないときにネジをコインで回すような話
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 06:07:44.24ID:yZUMJua+0
俺はいざという時はプライアーだな
それで全部解決
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 06:11:01.87ID:40xKuCQo0
これで感動出来るのは文系だけだわな
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 06:11:20.31ID:2IQ7Llue0
ゴム張りの軍手使ってる
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 06:45:17.67ID:PGzV1qzP0
滑り止め手袋でいいんじゃねーの?
ガムテってノリ残らないの?
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 06:48:56.35ID:QDMW0+wv0
男は黙って腕力
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 06:56:39.12ID:PGzV1qzP0
>>919
手よりフタな
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 06:57:14.01ID:AmxLC8Q80
どこのご家庭にもある万力使えば解決するのにガムテープとか面倒くさくない?
糊とか残るじゃん
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 07:00:51.16ID:/wk/7M/+0
>>19
そもそもこれは握り方がおかしすぎるだろ・・・
わざわざ握力を活かせない握り方するとか頭キレすぎ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 08:28:17.55ID:Xc/9wblA0
あぶっても湯煎にかけても開かない蓋が
ガムテで開いたから
もう火を使うのはライフハックから外すべき。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 09:11:13.27ID:FE0S/DSG0
>>463
プルキンエ取っ手なんて初めて聞いたぞ・・・
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 09:12:54.28ID:FE0S/DSG0
>>485
「お湯攻撃だ
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 09:21:25.74ID:FE0S/DSG0
>>583
AI「老人と子供捨てて国家滅亡コース
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 09:35:41.27ID:FE0S/DSG0
てか思ったが超音波トランスデューサーつかった器具はこの分野にはねえのかな
接着する方ではずいぶん前から普及してるが
あれのせいで分解修理できないプラ製品が増えまくって腹立つ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 09:39:41.26ID:pzcscADH0
食材自らお届けするスタイル
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 09:48:43.47ID:Xc/9wblA0
>>934
なるよ。ガムテを粘着がある方を外側にして細く2つ折りにして
両面テープみたいにする。
それを瓶に巻き付ける。
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 10:20:49.63ID:Msukqnv10
蓋を強く握りすぎても蓋が潰れて開けにくくなるよね
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 11:09:46.61ID:Oxw+ug/Q0
メルカリやってるなら結構使うから持ってる家庭は多いんじゃないの
小さい子供がいるとサイズ変わりまくるから使ってる人結構いるだろうし
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 11:45:41.33ID:MsH57r4Y0
>>44
何を当たり前の事を偉そうに
って思ったがこんな事を知らない奴が多いんだな

あれは少ない力でグリップさせる為もので、強い力で使うと外部だけじゃなく内部にも相当なグリップが発生するので非常に危険
手の平が裂けたり皮が浮いたりする危険がある
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:06:59.60ID:V++6cFJD0
>>909
結局、瓶の蓋を開けるくらいの場合は握力よりも手が蓋を掴んだとき滑らないように摩擦力を高めたほうが効果的ということだろうな
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:09:54.03ID:V++6cFJD0
力が強くても手がカサカサで乾燥してる爺さんよりも手のひらがしっとりしてる子供のほうが簡単に開けたりする
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:37:03.66ID:Ov3pI2LO0
昔ダイソーでプラスチックのゴムバンド式のベルトレンチ300円で買ったような記憶
何とか開けられてる
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 13:54:19.48ID:9Q6Oyde90
>>893
割れたこと無いな
蓋のほうが遥かに柔らかいからね
ガラス側の山になってる場所とかは気をつけたほうがいいかも
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 14:52:41.56ID:dsEp42Hz0
>「ペンチで挟んだりゴム手袋を使ったり、温めたりと、いろいろな方法を試しましたがなかなか思うような効果が出なくて……。

↑ここ読んで無い奴多過ぎてかわいそう
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 16:04:22.67ID:1jMbw0J/0
上からふたを握って回そうとすると人間の骨格的に無理があるから力が入らないだけなんだよな
ふた側を左手にもって右手で瓶のけつを掴んで手前に回すとあっさり開く
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 20:18:47.02ID:bXLzvnp90
>>925
瓶に巻いても開かない
はい論破
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 20:40:42.90ID:iIe7RwIo0
>>957
俺は握力そこそこ手首固定で体から離す派だわ。
スプーンで蓋の真ん中2回左右の端1回ずつ叩くプラセボ儀式が必須
だけどもまあショーのひとつなんでひと手間かけて場を盛り上げんとな
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 23:00:07.39ID:aXjIKtwP0
>>957
左手で意地でも開けようとして尺骨?が折れそうなったことならある
だからすごく納得がいった

関係ないけど夕方、賞味期限の過ぎた某調味料のアルミ蓋がカチカチで。
物は試し、ガムテープでねじって開いた。感動したw
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 06:56:26.79ID:e2WCyC8C0
だいたい締めるときにムダに馬鹿力で締めすぎる奴が多いんだよ
バカは加減というものを知らない
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 20:52:37.59ID:yKHfRadl0
マイナスドライバで蓋の縁をこじあける

なんの力もいらないし、頑張って工夫する必要もない
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 23:30:26.73ID:sYZ2jPQk0
シリコン製の鍋つかみで廻るぞ?
レンジから熱い容器出すときとか便利だから、台所二置いておけ
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 23:53:45.66ID:81GUVyo40
女「蓋開かない」
男「ほれ」
女「すごい///」

爺「そんな時代があった懐かしいな」
女「意味不明ガムテで開くしw」
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 00:48:19.13ID:cEzDc3IZ0
握力の前ではガムテなど無意味ッ!
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 01:19:23.06ID:7XZpXHEl0
油絵の具用のフタなんざ、ペンチ(広めに開くヤツ)使えばすぐだわ
ちょっと傷ついたって、そこまで困るもんでもないしな
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 04:03:30.59ID:+AhI3r+l0
最近の5chはこんなゴミスレがだいぶ残るよな
人が集まるスレもばかだらけでまともな人が少ない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況