X



【独自】東北大、239人雇い止めの恐れ 研究者ら非正規職員 22年度末 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/05/12(木) 06:40:54.19ID:ppqxTKoP9
 東北大の若手研究者ら非正規職員239人が2022年度末、労働契約法の特例で認められた有期雇用契約の通算10年に達することが分かった。東北大では17年度末に非正規約300人が雇い止めされており、無期雇用に転換されなければ、今回も大量の雇い止めが生じる可能性がある。

 東北大によると、239人は21年12月時点の対象者数。内訳は常勤97人(教員89人など)、非常勤142人(学術研究員64人、技術補佐員76人など)。多くは30代前後の教員や研究者とみられる。

 13年施行の改正労働契約法は、労働者の保護と労働関係の安定を目的に、非正規の有期雇用が通算5年を超えた場合、労働者が希望すれば期間の定めなく働き続けられる無期雇用に転換できると定める。研究者や教員は特例で10年を超える場合とされた。

 東北大は14年、非正規の就業規則改定で雇用期間の上限を通算で原則5年、研究職は原則10年と定め、13年4月にさかのぼって適用した。このため18年3月には、事務やパートなどの非正規約300人が無期雇用を申請できる直前、一斉に雇い止めされた。

 東北大職員組合の片山知史執行委員長は「18年と同規模の雇い止めが起きかねない。法の趣旨に反する姿勢は社会的に認められず、希望者を無期雇用に切り替えるべきだ」と訴える。

 東北大広報室は「従来から雇用期間の上限を設けており、労働条件は採用時に明示している。就業規則改定の予定はなく、10年特例の適用者は任期満了退職となる」と強調。その上で「人材登用の観点から、非常勤を対象に限定正職員試験制度を導入している。常勤職員も選考を経て無期雇用されることはあり得る」と説明する。

 10年特例を巡り、理化学研究所(埼玉県和光市)で22年度末、約300人が雇い止めされる恐れが出ている一方、産業技術総合研究所(茨城県つくば市)は今年4月、任期付き若手研究者245人を定年まで働ける無期雇用に切り替えた。

 有期雇用に関する質問主意書に対し、政府が10日に閣議決定した答弁書によると、文部科学省所管の研究開発5法人で22年度末に10年特例を迎える職員は理研の636人を含む計657人。東北大など同年度末に見込まれる雇い止めについては「現時点で明らかでなく、回答は困難」とした。

「若手に時間を与えて」
 「腰を据えて研究できる期間を若手研究者に与えるべきだ」。東北大で有期契約で働く30代の理系研究者の男性は雇用期間の上限を10年とし、無期雇用への切り替えに消極的な大学側の姿勢に不満を抱く。

 公募選考を経て数年前に採用され、米国有数の研究機関から移った。数カ月後、部局の教授から「10年たつ前に外(他の大学など)に行ってもらう」と告げられた。米国滞在中から日本での雇い止め問題は知っていたが「東北大も同じか」と失望した。

 一般的に若手は大学や研究機関を移りながら実績を積み、経歴を高めていく。実力本位の競争が是とされる世界で、自身も国内トップクラスの大学院で博士号を取り、米国で技術を磨いた。

 男性は「雇用期間が短ければ一流科学誌に載るような研究には手を出せない。次の職につながる『ほどほど』の論文を目指すようになる」と明かす。帰国後に結婚し、家庭を持った今は「長いスパンで働ける環境が欲しい」という。

 日本の科学技術の将来にも関わるとして「実験で手を動かし、研究室の推進力となる若手を大事にしなければ、いい研究は生まれない。科学技術力と雇用問題は無関係ではない」と訴える。

河北 2022年5月12日 6:00
https://kahoku.news/articles/20220511khn000040.html
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:28:27.00ID:0ilWou2S0
10年間遊んでたのが悪いわ。
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:32:35.77ID:J0uC64G/0
5年縛りや10年縛りは労働者の保護が目的らしいが、実際はむしろ労働者が割食ってるな
誰だよ、こんなルール作ったやつ
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:32:46.78ID:Quskhph50
日本は優秀な人材が働く環境がどんどん無くなってるね

高卒コネ就職最強とか終わってる
まあそれもいつかは終わるが
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:34:19.02ID:0+SxcBWG0
地方公共団体だと10年超えても正規転換必要ないから
こんな問題起こらないのに

たしかに国立大学って民営化したんだな
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:37:43.14ID:/uLZZjH90
競争って大事だよ。成果を出して貰わなければ税にタカってるのと同じ。
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:38:52.06ID:1yUQYjgm0
>>347
だよな
労働条件通知書を読めよと
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:39:12.50ID:/uLZZjH90
優秀な成果を出す人には残るなり他所で活躍して欲しいがそうで無ければ解雇も仕方無いだろう。
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:44:46.91ID:xKLronI20
>>1
何が問題なのか?
イマイチ訳がわからん。
左翼関係者が多く紛れているのでは?と
勘繰ってしまう。
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:45:53.33ID:vYBNXHcq0
>>368
非正規のまま10年、20年働いた人が退場を迫られた時にトラブルが多発したからじゃないの
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:47:57.22ID:/uLZZjH90
>>375
全くの推測だが80対20の法則からすれば優秀な人は20%くらいかな。80%の席が空く事で下の代に入所のチャンスがやってくる。万一全員正規に転換なんてやってたらノーチャンス。
解雇規制と氷河期発生のメカニズムと同じ。
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:49:32.95ID:vYBNXHcq0
非正規のまま10年、20年働いて、どこかで自主的に本人がやめればいいけど

ずーっとそのままいて、会社がそろそろと肩を叩いた時にトラブルが多発する
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:49:42.53ID:GrQNjnP80
雇い止めにならない人もいるわけで、止められた人は不要なわけだ
止められる人達は10年も雇って貰えたことに感謝すべき
逆に無期雇用を求めなければ雇用継続というオプションがあってもいい
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:51:40.41ID:/uLZZjH90
>>380
だから契約書があるでしょ。
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:53:56.81ID:u2g020mB0
国が予算つけないのが全て悪い
研究なんだから成果は求めるべきだが予算がなければ何もできない
ジジババの医療費や年金に垂れ流してる金を回せば人件費ぐらいすぐに出るわ
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:55:51.66ID:gFaxPTKO0
市井の人でも研究できるけど
肩書きが欲しかった人はお気の毒さま
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:58:50.18ID:ZupZKNDq0
ノーベル賞なんかを見ても、若い頃の研究成果が実用化されて世の中に大きな影響を与え、その貢献が目に見えるようになって受賞してる。
ノーベル賞級の研究ですら、すぐにはその成果が評価されないのに、10年ぐらいでクビを切られるんじゃ、優秀な人材が研究者を目指さなくなるよ。
今すぐ何とかしないと、手遅れになる。
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:01:24.06ID:ZupZKNDq0
>>384
国だね、一番の問題は。
国土が狭く資源も無い国で、ものづくりで食ってる国で、若手研究者を冷遇するなんて自殺行為だよ。
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:03:43.42ID:nUtzTWC30
契約に納得して契約した以上しょうがないね
自分は転職活動した時、派遣や契約はお断りでそんなとこは対象外にしたし
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:03:47.99ID:fCo5uXU10
>>5
だよな
東北大がダメなら東大や京大に行けばいいんだよ
パンが無ければケーキを食べればいいと同じだ
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:17:04.79ID:61Ltt2ib0
研究に必ずしも成果は求めなくていいんだよ。
今の日本には優秀な人が研究者になろうという環境づくりが大切。
資源がない国なんだから技術がなければ衰退するしかない。
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:18:11.21ID:G6dklcJh0
30年前より博士増えてないか?
大学院も増えてないか? 
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:21:58.26ID:ZupZKNDq0
正規雇用が極端に少ないという、学術研究の世界の、業界全体の問題だよ。
正規雇用を求めて普通に企業に就職すれば、個人の就職問題は解決するけど、それでは国民全体が困る。
企業も研究所を持っていたりするけど、すぐに製品化できる分野に偏るし、基礎研究はやはり大学の存在が大きい。
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:24:55.58ID:gFaxPTKO0
研究も個人で全てを解決じゃなく
作業系は外注したりチーム化して
マネジメントしたり
そういうのを有能とみなすようになったからね
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:35:50.90ID:ZupZKNDq0
マネジメントで、雇用の問題は解決できないでしょう
非正規雇用ばかりの業界には、優秀な人材が来てくれなくなるよ
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:36:35.82ID:2Ci8Fmmh0
男性「雇用期間が短ければ一流科学誌に載るような研究には手を出せない。次の職につながる『ほどほど』の論文を目指すようになる」

俺「その『ほどほど』の論文見せて」

男性「まだ書いてない」
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:37:05.06ID:gFaxPTKO0
生活の手段としての研究より
ライフスタイルとして長続きできる方がいい
農業と組み合わせて救ってやれるんじゃないか?
中には本当に続けたいものもいるかもしれない
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:37:26.88ID:2Ci8Fmmh0
>>396
非正規ガーw

シンガは優秀な人材を世界中から集めて結果出せない奴はすぐに追い出す
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:39:41.38ID:nxdaDA090
あいかわらず「博士100人の村」のまんまなんだな。
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:42:29.14ID:2Ci8Fmmh0
>>400
なんちゃって博士だよ
博士号持ってるのに英語すらできない
そしてドモリw
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:50:27.84ID:c2AdBfXG0
>>396
有期雇用なだけで正規職だぞ
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:53:37.65ID:xn6FZ21P0
結果だしていたら
どこかで雇用してくれるだろ
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:54:16.28ID:3X5Id3xF0
1~5年契約(基本再任なし)の専任教員って、一般世間では「非正規」以外の何物でもないところがヤバいわな
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:55:30.14ID:2Ci8Fmmh0
>>404
正規非正規の違いって何?
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:57:52.64ID:3X5Id3xF0
>>405
一般的には実質的に雇用期限に定めがあるかどうかが決定的のはずで、
その基準から言えば「特任」「特別専任」等の専任ポジションは実質「非正規」だと思う
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 14:00:40.23ID:xn6FZ21P0
居座ってたやつがいなくなったせいで
新しいやつにもチャンスがくる
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 14:00:45.28ID:6wR+HW3w0
非正規なのはアメリカでも同じだけど、アメリカは日本の10倍の研究者がいて業績が出なかったら数年で即退場
日本は業績ゼロで10年もぬくぬく出来るなんて実力社会のアメリカから見たら天国じゃん
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 14:00:56.08ID:ZupZKNDq0
>>402
例えば1年契約の会計年度任用職員と2年任期の有期雇用の正規雇用のどこが違うと?
10年で雇い止めとか、優秀な人材が科学技術の研究を目指さなくなったら、国が傾くよ。
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 14:02:01.17ID:EAzVCN5+0
学術会議はどういってんの?
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 14:02:05.09ID:3yQWvRRW0
派閥争いで研究そっちのけが教授とかやってるんだから
政治力の強い奴に付けないと、居場所がなくなるし
そもそも自分の研究なんて持てない、教授の為に論文出して
お気に入りで居続けないといけないからしょうがない。
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 14:02:07.90ID:2Ci8Fmmh0
>>407
「若手に時間を与えて」
「腰を据えて研究できる期間を若手研究者に与えるべきだ」

10年無能選手を追い出して若手入れろって言ってるw
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 14:03:37.96ID:d5+NsN3S0
>>1 国公立・私学を問わず、若手や非正規ばっか切らずに、ロクに研究せず査読論文も書かない、金食い虫のアホ専任教授を任期制にして、どんどん淘汰しろ。
特に私大専任教授はクビなしヌクヌクぬるま湯で年収1000万なんてもらいすぎ。無駄に大学財政や経営圧迫してるのは、誰でもないこいつらよ。
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 14:03:51.05ID:6LIRwO2S0
もうお終いだろこの国は
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 14:05:20.63ID:ZupZKNDq0
>>411
学術会議は国民のための提言はしてないような
ノーベル賞受賞者だよね、若手研究者の置かれた環境に危機感を持って訴えているのは
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 14:06:03.12ID:lD8M0aqs0
AV男優になればいい
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 14:06:52.74ID:2Ci8Fmmh0
>>409
野球もそうなんだよね
MLBは足が速いだけとか何か1つ取り柄があればとりあえずドラフト指名される。あとはハンバーガー食って頑張れ
NPBは少数精鋭、プロになれるのは一握り、入団後数年はコーチつきっきりで育ててもらえる

普通の学生だって新卒一括採用でバカチョンでも大企業に入れるのが日本
日本は良い国だよ
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 14:09:14.41ID:6wR+HW3w0
海外だと中途採用が普通でポスドクから民間への転身だと年俸2000万で引くてあまた
だから研究職任期制で誰も文句言わない
日本だと行き場がなくしがみつくしか出来ない
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 14:09:49.89ID:WrXZCV4e0
>>389
逃げ切り世代の自己責任おじさんは気楽でいいよな
>13年4月にさかのぼって適用した。

雇われた当初は10年で雇止めなんて規定はなかったんだって
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 14:12:04.28ID:2Ci8Fmmh0
>>422
日本でもNTT基礎研は優秀だよ
ちゃんとプレゼンできる奴らだから聞いてて飽きないし
そもそも能無しは採用されないけどね
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 14:24:43.54ID:WTxp2E5j0
>>7
研究者でこれだと、事務も切るだろね
大量にはもう雇えんさ
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 14:25:00.09ID:hq7m2bRd0
>>344
その通り
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 14:30:21.85ID:WTxp2E5j0
>>415
悲惨だよな大学生も

まさか通ってる大学がそんなだとは知らずに居るし
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 14:32:24.23ID:WTxp2E5j0
>>412
研究者ならアメリカへ出たほうが環境整ってるよ
より良い研究力になるんだとか
良かったじゃないですか 日本の男様らなら行けるし
そのほうが速い
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 14:34:36.83ID:WTxp2E5j0
>>396
主要国はどこも派遣に置き換わってるよ
 窓口業務は特にね
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 14:37:32.20ID:dQ4jbRNu0
>409 なぜか日本ではアメリカの社会が
歪んで伝わっている。
コロナ前までアメリカで働いていたが、
非正規と言う概念はなく、また成果も
求められていない。
簡単に解雇はできないし、解雇されれば
すぐに訴訟して大金持ちだ。
一般の研究者の給料はそれほど給料は
高くない。日本のポスドクの方がはるかに
給料が良い。
太ってようが、長髪だろうが、刺青を入れて
ようが、雇用に差別はない。
色々と間違って日本に伝わっている。
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 14:49:38.65ID:Ql+sjrVl0
流石ブラック企業大賞受賞歴大学w
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 14:59:40.78ID:3gzNqiez0
もともとそういう契約で雇われてるんでしょ
急に横紙破りを試みたり、そういう世論を作る扇動をくわだてるのはどうかと思うわ
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 15:01:56.27ID:2Ci8Fmmh0
>>433
>>1ソースの河北は左翼新聞だから
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 15:53:31.55ID:8HxfPtqE0
てか239人優秀な研究者が欧米の研究機関に流出するわけか

べつにいいんじゃないの。消滅する日本なんてきにせんでも。
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 16:24:08.81ID:o44squFy0
アメリカの研究機関から雇い止めを知りながらやってきてずるずる10年いた人は正直どうなの?
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 16:25:57.96ID:o44squFy0
5年前の事務職の人たちの時にこいつらは何か戦ったの?自分達はダイジョーブとか事務職wwwとか余裕ぶっこいてたんじゃないの?
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 16:55:08.28ID:ZupZKNDq0
10年勤続したら正規雇用にしろってのが法の趣旨だよね?
独立法人化したとは言え、国の機関が雇い止めはまずいんでない?
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 17:08:53.35ID:siguHqVM0
そんな成果も能力も技術もないから切られるんだよ
で何するかと思えば自分の実績をアピールするでもなく駄々をこねるだけ
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 17:20:20.45ID:Et27dppa0
>>442
無能をリストラする話じゃないぞ
同じ研究機関に10年勤めたら正規雇用に切り替えないとダメなんや
それが嫌だから一律で10年たったら雇い止めって話
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 18:18:18.90ID:UQ9l6Hhs0
>>439
元々の意図はそうだろうけど、実体は10年勤続直前で切れば良いって解釈するのが日本の組織
理研とかはもっと狡賢いことしてる
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 18:32:19.34ID:ZOoti+u+0
東北大はどうか知らんけど教授が連れてきた恋人や娘を
突然研究者としてデビューさせる事があるような世界だから理不尽だねえ
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 18:54:33.73ID:ZMp/LaEo0
>>446
文学部はエゲレスの影響なんかなぁ
あそこは文学部がエリートコースだからね

社交界でそーゆー教養がないとハネゴにされるから
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 19:57:06.39ID:6yiHlVFm0
>>1
そもそも雇い止めじゃない
マスゴミの低脳な煽り
最初から契約期間が決まってるだけ
そしてその間に、優秀な奴はちゃんと職を得てる
のんべんだらりと公務員気分で研究成果も出せずダラダラしてる奴は契約更新されなくて当然だろうが
そんなクズ研究者を雇用しろ!って社会主義かよ
そんなことしたらその分もっと若い優秀な研究者のポストが無くなる
働かざるもの食うべからず
無能は去れ
成果出せないくせに雇用しろなんて片腹痛いわ
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 20:38:47.63ID:HsQGMS210
東大まで出たのに雇い止めくらって無能を証明するやつが大量にいるんだよな笑える
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 20:43:35.95ID:eiK+3LsK0
>>1
研究者で10年非正規とか無能すぎるだろ
まともなやつなら正規になってるか他の大学なり民間企業に行くから
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 20:48:46.07ID:eiK+3LsK0
>>455
さすがに10年は長過ぎ
センスないだけ
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 20:57:19.38ID:7nLQxVKf0
助手的な誰でもできる研究しても仕方ないね
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 20:59:54.38ID:RqM5ugGK0
>>1
ポスドクや特任が切られるのなんて研究の世界じゃ当たり前のことじゃないか
一般人はそうゆうの知らないんだろうな
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 21:02:01.13ID:iFo4NOKa0
>>458
優秀であればその10年の間にイイ職見つけてるヨ
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 21:03:30.42ID:7nLQxVKf0
大事な研究に非正規使うとか間抜けだわね
産業スパイだったらどうするの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況