X



【鉄道】「奈良県民に多大な負担」近鉄値上げに猛反論 奈良の荒井知事、国交省公聴会出席へ [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2022/05/13(金) 10:06:36.05ID:Rb0f2M8K9
産経新聞 5/12(木) 21:42

近畿日本鉄道が来春からの運賃値上げを国土交通相に申請したことをめぐり、奈良県は12日、7月14日に開かれる国交省の運輸審議会の公聴会に荒井正吾知事が出席すると発表した。県は近鉄の経営方針や運賃値上げの妥当性を問う公述書をまとめ、審議会に提出。荒井知事は12日の定例記者会見で内容を公表し、「県民に多大な負担が課されることになる」と懸念を示した。

公述書では、他の関西の私鉄も新型コロナウイルスの影響を受けるなか、近鉄のみ運賃値上げを申請する理由を疑問視。令和元年度の輸送人員は関西大手私鉄の中で唯一、10年前と比べて減少しているとし、鉄道部門の収益性や効率性の低さも指摘している。

また、特急に投資する一方、一般車両の更新や駅のバリアフリー化が進んでいないとして「日常的な利用者向けのサービス改善や投資が十分ではない」と苦言を呈した。

現時点でも関西大手私鉄では運賃が最も高い水準にあり、今回の改定申請が認められればさらに高くなるとし、「県民の理解が得られない」と主張している。

荒井知事は「利用者の声を代弁する思いでつくった。近鉄にはこれだけの負担を県民や利用者にかけることについて、まず説明してもらいたい」と述べた。

近鉄は、新型コロナの収束後も利用客数の回復が見込めないことなどを理由に、4月に改定を申請した。近鉄側は産経新聞の取材に「当社としては、27年ぶりとなる運賃改定により、安全・安心・快適な輸送サービスを、これからもお客さまに提供します。お客さまには、どうかご理解賜りますようお願い申し上げます」とコメントした。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/6fe5d77d68a25113874a4515d3bf64d0f0ae9009&preview=auto
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 05:38:10.47ID:VLFKW0vz0
近鉄の珍しい列車
①鮮魚列車(伊勢湾の魚を担いで大阪へ運ぶおばちゃんたちをのせる)宇治山田~大阪上本町
②天理教専用列車
どこからか現れて天理駅までノンストップ(これはあまり知られていない)
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 06:56:17.83ID:Q22M1R5N0
>>1
おまえ近鉄乗らないやん、東京から奈良に通勤してるくせに、なんで奈良県知事が東京に住んでるんだよ
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:00:12.76ID:Q22M1R5N0
>>50
大手私鉄売上、近鉄は2位だから十分に金は持っているだろと知事は言いたいのでしょうy
ttps://gyokai-search.com/4-train-uriage.htm
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 10:53:23.80ID:kYg2k9hx0
↑こいつ近鉄関係者だろなwww
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 11:25:51.09ID:0j5Zhjex0
>>51
近鉄と阪急はメインバンクが同じ三菱UFJだから、近々三菱主導の阪急✕近鉄の合併もあるで。

運賃は全線近鉄基準でw
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 11:33:24.35ID:bHA+NtXh0
見方を変えれば
県内交通を近鉄で独占してるということは
他社線乗り換えがない分、初乗り運賃が一度で済むから
その分お得という考え方も成り立つかもだけど
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 12:04:20.41ID:ccHO9E2C0
文句あるなら県営で鉄道敷いて走らせれば?
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 12:11:27.70ID:peeQLw890
JR使え
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 15:22:27.42ID:eJl6ndnb0
>>586
地元は金かけて100円路線バス整備したけど、みんな利用せず
軽トラばっかり乗ってるので結局規模縮小になったよ

光ファイバー網も整備したけど、維持できずに民間に売却
目先だけで根本的な問題を議論してないんだよ
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 17:54:58.96ID:OtaOmzOC0
近鉄グループは観光開発が致命的に下手
そのくせ歴代社長が揃いも揃って
「投資は観光、運輸に金使うな」だから
気がついたら経年劣化した車両にバリアだらけの駅

住んだ沿線民の見立てが甘いと言えばその通りだが
ここまで経営を大切にしない会社に文句言いたくなるのも
理解出来なくもない
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:17:56.75ID:87h7i1nx0
魅力ある沿線なら人は増える
そういう街づくりを怠ってきた行政の責任は無視なのか
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:26:53.17ID:cXj0ruEY0
地方の路線バスに比べりゃ、はるかに安いだろ。

まさに、嫌なら乗るな。
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:09:38.69ID:svFqIQPW0
3月決算で
運輸部門が27億円の赤字
行動制限かかってたからこれはまぁ仕方ない
問題はホテル・レジャー部門の216億円の赤字

ちなみにいわゆるコロナ前の2020年3月決算でも
ホテル・レジャー部門は36億円の赤字
コロナ禍云々言うけどそもそもインバウンドの時期ですら赤字
勿論運輸部門は黒字
コロナ云々じゃなくて経営陣の無能で垂れ流してた赤字を
コロナを言い訳にするなって話よ

沿線の人間が文句言ってるのはこういうことよ
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:14:18.39ID:osVdfl5W0
片側2車線の道路が少ない(京奈和が部分開通して僅かにマシになった)。
埋蔵文化財や古墳が障害となって道路建設が遅々として進まない(計画から開通まで50年間かかる)。
斑鳩パークウェイの建設に行政が消極的で用地買収に地主も非協力的、道路の末端にアパートが邪魔するように建っている。
慢性的な渋滞で県内の移動にも時間がかかる。

近鉄が嫌いでも道路事情が劣悪だから他に選択肢が無い。
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:40:16.37ID:eArRD/zg0
>>593
しょうもない言い訳すな
近鉄のレジャー経営が猿以下なのはバファローズ持ってた頃から有名やろ
火の車の会社沿線に住む時点で危機意識が無さ過ぎる

大雨の用水路と近鉄沿線は間違っても近づいたらあかんところじゃ
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:03:59.94ID:4Jl32vg70
パルケ・ウクライニャに改装すればワンチャン
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:19:25.96ID:LLJzTcrd0
京都から奈良までヂーゼルカーなら乗った事があるわ
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:26:21.64ID:5D7lgWvC0
>>603
天理教の話じゃないの?
老人ばっかだから立たせて乗せるとうるさいが天理に特急は26日と大祭の臨時以外行かないからな
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:01:51.42ID:uy2AEFmG0
近鉄もともと安いからなー
これはお門違い
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:09:06.00ID:8VtzSSnt0
どこが安いねん
上げ過ぎたらクルマに移るわ
開通遅れてる新名神高槻・草津間つながったら
城陽やら京田辺の人がクルマで伊勢方面行き易くなるなぁ
0608キチョマン
垢版 |
2022/05/15(日) 23:44:38.14
>>1
奈良県は同和が多く観光にはいいが一般人が住みづらい地域
.
奈良県に鉄道(電車)の文明を与えるのは早かったんだよ
北海道も鉄道(電車)の文明を与えるのは早かったんだよ

.
奈良県も北海道も鉄道(電車)廃止でええやん
0610キチョマン
垢版 |
2022/05/16(月) 00:22:35.68
>>571
だな
奈良土人のせいで鉄道会社は赤字になって赤字路線を廃線
社員の給料も下がり士気までさがる
赤字が続きリストラ+路線を廃線

奈良土人のせいで経営悪化
奈良土人のせいで業務縮小
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 00:34:40.12ID:/CxFBNqy0
奈良土人とかいうが、県民所得も資産も学力も国内上位で大阪民国人なんか鼻くそレベルなんだよなぁ
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 00:38:53.18ID:a5JhqPcR0
大阪のホワイトカラーが世帯持って
生駒とか学園前に住むから奈良県の学力が国内上位になってるカラクリ
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 00:50:56.43ID:OSv1Dara0
この知事は土建屋知事で平城宮跡を開発したいが為に大和西大寺駅を高架にしろとか無茶を言ってる
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 08:30:59.14ID:wK2pCKSR0
>>607
もう既に移りきっていると思うが
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 08:35:11.61ID:Q7hDgPLl0
さすがに他が値上げしないからはおかしい。
いつの時代、どこの国の話だと思うな。
奈良がどうこうじゃなくて、実力的に少子高齢化人口減で当たり前に経済力のない国が
以前と同じ生活水準はスーパーありえない。
実力相応の生活水準になっていくわな。奈良だけじゃなくどこの日本も
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 08:44:19.50ID:qwhw5GYX0
近鉄も金儲けが上手くないんだよな

しまかぜとか青の交響曲なんかの観光特急も普通の特急とさほど価格変わらず乗れるし

もう少し儲けてもいいと思うけど
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:07:20.77ID:5VLlcmY80
>>593
本業の鉄道輸送以外での失敗を運賃に転嫁するなという事だよね
かつて阪急も創業家社長の時代にバブル崩壊で大赤字に見舞われたけど
それを理由に運賃値上げはしなかった
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:26:36.58ID:f/DI9iZl0
JRが来年春から30円ほど特定運賃上げるけど
近鉄競合はそれだけでは済まないよな。
阪急阪神南海京阪が上げなければ近鉄競合の大和路線と奈良線は上げたいだろうけど近鉄が値上げしたからうちも上げるでは通用するのかな。
どうするか見届けよう。
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:29:37.66ID:A7Pc9Ug90
>>1
受信料廃止急げ
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:36:35.17ID:8JzeufDz0
>>600
近鉄沿線で大阪市立大学以下の国公立って何処?
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:49:50.84ID:NwS70EyW0
よし、単行にしてやれ
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:58:36.19ID:yJYPugh20
>>593
コロナ前はレジャーと違って鉄道・バスはトータル黒字なんだね

逆に言うとコロナ後の鉄道は復調の見込みありだが
インバウンドでも採算取れなかったレジャーはお先真っ暗
鉄道は口実で実際はレジャー散財の穴埋めか
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 13:01:19.14ID:zKXBM8w60
奈良県知事は的外れ
同一地域同一運賃にしたいのなら
大阪府や京都府や兵庫県を巻き込んで
全ての公共交通の運賃を同じにするよう国交省に働きかけるべき
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 13:36:57.70ID:/HvkWS040
そんなのできる訳がない。
阪急や阪神京阪は大都市部だけの短距離営業。南海や近鉄は片道通勤だけで朝夕の乖離がでかいし観光頼りも大きい。さらに近鉄は長距離山の中営業もたくさん。

魅力的な特急と高めの運賃しか仕方ない。
東武と似てるな。
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 13:52:30.69ID:7kLkqIR/0
不採算路線は廃線しちゃいなよ
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 13:53:20.45ID:LVYeuoPs0
五百円はろて特急乗れニダ
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 13:55:11.14ID:LVYeuoPs0
.
500円払ろて特急乗れヌダニダニダ

500円払ろて特急乗れヌダニダニダ

500円払ろて特急乗れヌダニダニダ

500円払ろて特急乗れヌダニダニダ

by 近鉄
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 13:57:07.47ID:RhLiU8Tm0
奈良県民を土民扱いしてるカス大阪の真実

学歴 奈良県民>>大阪府民
資産 奈良県民>>大阪府民
収入 奈良県民>>大阪府民
人口 奈良県<<<大阪府

数だけは多いぜってかww
金もなく知性もなく、犯罪が多くて人口だけは多いとか、要はスラムみたいなもんだよな、大阪ってw
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 14:01:19.42ID:ca/HzU080
>公述書では、他の関西の私鉄も新型コロナウイルスの影響を受けるなか、近鉄のみ運賃値上げを申請する理由を疑問視。

横並びで値上げしたら、「談合!!!」って騒ぐくせに
つーか、一民間企業が僅かな値上げした程度で自治体が口出すとか頭沸いてんのか?
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 14:41:02.72ID:vTWvHlrR0
不採算路線の切り離しや他の交通機関並み補助を求めると「内部補助しろ」
それならって幹線含めた値上げを申請すればこれ
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 14:47:10.15ID:oVpS2+Ad0
鉄道事業が苦しいからでなく
都ホテルやスペイン村など観光業がコロナ前から赤字で
本音が長年の観光業の投資失敗を補填するための値上げじゃあ
そりゃボンクラ知事でもキレるわな
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 15:58:22.11ID:smLK4HMb0
大阪線は近鉄の筆頭路線
なのに意外と沿線人口
少ないよな、琵琶湖線と
近鉄線ではどちらが
人気なの?
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 17:42:13.60ID:YdNXJVv60
伊勢で近鉄がやってるホテル群って、志摩観はじめ落ち着いた雰囲気で好きだけどな
全然儲かってないのか
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 18:39:04.93ID:k2WQcerm0
>>643
奈良と天理の首長に敬意を払って、奈良線、京都線、橿原線、天理線以外でコストダウンしようず
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 20:20:35.85ID:d79B8PW80
じゃあ平城京迂回計画を白紙撤回しろよ
近鉄に莫大な資金負担させといて値上げはけしからんなんてどの口から言えるのか、このバカ知事は
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 20:23:49.27ID:wmAH0TaO0
知事は民間企業に負担を強いることについて説明しろよ
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 20:25:35.06ID:rOSV7XrA0
>>156 他県の観光客だから分かりやすい。近鉄に乗って近鉄ホテルに泊まって近鉄バスに乗ったからね。南紀まで影響が出るとは知らなかった
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 20:28:34.22ID:2QW154Lr0
奈良県に住んでたつもりだったんけど、
近鉄無くても困らないところなんだよね。
どうやら自分は奈良県に住んでいなかったようだ。
荒井さん、勘違いに気づかせてくれてありがとうございます。
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 20:48:24.47ID:uqaxpcQQ0
>>630
バファローズです
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 20:49:21.78ID:uqaxpcQQ0
>>638
ニホンゴヘンダネ
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 21:26:04.98ID:DxPh6A+T0
>>648
あれは国交省からのお達しよ
「近鉄と県は平城京内の開かずの踏切の解決策を提出しろ」ってな
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 21:27:46.65ID:tZhXgDak0
最近大阪が調子に乗ってるから堺市の租借権100年分を奈良に分け与える。堺市から納められる年貢にて鉄道を運用するがいい
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 21:48:03.33ID:DxPh6A+T0
こいつ家は東京で毎週月曜日に新幹線と近鉄特急で奈良に通勤しとるからな
こいつもクソだが近鉄もクソなのは知ってるんやないの?
あと意外と知られていないがお隣和歌山の仁坂知事も東京在住
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 22:23:15.56ID:aLWY5ivK0
>>658
自民王国の組織相手に県民の意見も何もないでしょ
維新の大阪や元民主の滋賀が例外なだけ
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 22:33:44.34ID:pr4Mz8kD0
>>656
そこは東大阪市だろ
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 22:38:47.71ID:Zt8yX6Y90
東大阪なんか持参金積まれても関わりたくないだろ
朝鮮学校のDQNが車内でカツ上げやるから
県民の子どもは奈良線の普通で生駒越えてはいけないと昔からきつく言われてる
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 07:14:49.88ID:zk3QdmT80
>>651
奈良県内で鉄道がJRのみか全く無いないところは五條市か宇陀郡と吉野郡の村だな
他は全て近鉄が通っている
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 08:17:15.72ID:YX6UMGFD0
>>590
20年くらい前はパルケの大赤字をバファローズ
のせいにして逃げたけど今回はそれが出来ない
から運賃に転嫁する

もう破滅が見えてきてるよこの会社は
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:35:50.65ID:pliAGKMz0
志摩スペイン村なんてなんで閉園しないのか
不思議な程交通も不便で人も居ないがあんなもん潰せば
値上げ幅こんなにならんかったのでは?
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 11:42:06.29ID:JRrn+tw90
系列の遊興施設の大赤字のツケを運賃に転嫁できるか否かが論点みたいになってきたな
個人的には駄目だと思うわ
遊興施設を放置してきた経営陣が責任取るのが筋だとは思う
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 15:25:04.49ID:0sFj4uLc0
近鉄、24年ぶりの新型一般車両2024年秋デビューへ L/Cシート採用
ttps://tetsudo-shimbun.com/headline/entry-3278.html

これ作るための値上げか?
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 15:31:57.64ID:GWHq/Yb00
>>669
京急かと思た
また車体塗色変更やんけ
近鉄は阪急マルーンみたいな一貫性が無い
だから沿線住民に信用されない
近鉄はクルマのメーカーと勘違いしている
汎用特急車も前のオレンジと紺色の方がスッキリしている
中身にバニラが混ざっている
柑橘系アイスクリームバーと同じで
見た目もスッキリしない
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 15:55:42.93ID:0sFj4uLc0
>>670
シリーズ21が登場した時もこのグレーホワイトイエローの3色が次世代の標準塗装って発表されたのにね、27年でまた変わった
確かマルーン1色からマルーンホワイトのツートンに変わった期間も15年ぐらいしか無かった気が
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 16:15:49.38ID:/b0cujpj0
近鉄の利用者を増やすため、奈良県の女子高生達に種付けしてあげたい。
良い子を孕ませてやる。
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 17:02:30.99ID:Z5l/wFj10
三重も近鉄依存だろ
そっちもこのぐらいパワー見せろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況