X



【社会】専門家「保育所を増やしても少子化は解決しない。女性に選ばれない低収入男性をどうやって結婚させるかが問題」 ★22 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2022/05/27(金) 07:39:40.98ID:cRvewRWL9
Action(活動) 週刊 経団連タイムス 2022年5月19日 No.3544
日本の少子化対策はなぜ失敗したのか
-人口問題委員会

経団連は4月12日、人口問題委員会(隅修三委員長、宮本洋一委員長、清水博委員長)をオンラインで開催した。
中央大学文学部・大学院文学研究科の山田昌弘教授から、「日本の少子化対策はなぜ失敗したのか」と題し、
これまでの日本の少子化対策の評価や今後必要な施策等について説明を聴いた。概要は次のとおり。

■ 少子化は日本社会の構造にかかわる問題
2020年の出生数は84万人まで減少しており、今後出生数が右肩上がりで増えることはない。

少子化は結婚や出産だけの問題ではない。
(1)少子高齢化(2)経済停滞(3)格差社会の進行(4)男女共同参画の停滞――という四つのトレンドが相互に関連し、悪循環を生み出してきた。
日本は、高齢化率が上昇する一方で、国際競争力はバブル経済のころをピークに低下してきた。
また、非正規雇用が増加し、若者は将来に期待を持てなくなっている。
加えて、「男は仕事、女は家事」といった日本特有の制度・慣行・意識が大きく変わらなかった。
娘の結婚相手の収入を気にする親も多く、「収入が相対的に少ない男性が結婚相手として選ばれない」という事実がある。
少子化対策として保育所を増やしても、収入が不安定な男性の結婚は増えない。

■ 少子化の日本的特徴・要因
これまでの日本の少子化対策は、欧米に固有の慣習や価値意識が日本にも当てはまるものと考え、
「大卒、大都市居住、大企業勤務」の働き手の両立支援に偏ってきた。育児休業制度も充実したが、雇用保険制度外のフリーランスや自営業の方は取得できない。

欧米の少子化対策は、(1)一人暮らしが多く、結婚・同棲に経済的メリットがある(2)女性は差別されず、仕事で自己実現を求める
(3)恋愛が盛んである(4)子育ては成人まで――の4点を前提としている。
そのため、子どもを育てながら働き続ける条件を整えればよく、収入が不安定な男性でも結婚できる。

一方、日本では親と同居の独身者が多く、特に地方で女性差別的な慣習が残る。
また、恋愛感情は重視されず、将来にわたり親に子育ての責任がかかる。このため、欧米のような両立支援だけでは効果的な少子化対策にならない。

若年男性の経済格差が拡大し、女性が十分な収入を得ることや働き続けることが難しいなか、「男性が家計を支える」という意識が続けば結婚は増えない。
今後の少子化対策は、「収入が不安定な男性をどのように結婚までもっていくか、そのような男性と結婚しても大丈夫という女性をどう増やすか」にかかっている。

■ 今後必要な施策
男女共同参画のさらなる推進、多様な家族を認めること、社会保障による下支えの3点が重要である。
また、今後は、現在親と同居する未婚者が中高年化するため、彼らの孤立が最大の社会問題になるだろう。

少子化対策の観点から若者が結婚しやすい状況を整えることだけではなく、中高年独身者が孤立せずに生活できる条件を整えるといった対策も必要である。
http://www.keidanren.or.jp/journal/times/2022/0519_07.html

※前スレ
【社会】専門家「保育所を増やしても少子化は解決しない。女性に選ばれない低収入男性をどうやって結婚させるかが問題」 ★21 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653574886/
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:20:48.31ID:xZVe5XwK0
>>741
それは平成前期くらいまでだな
それ以降はやはり若くとも勢いだけでは結婚できなくなってきた
経済力が大きな決め手になってきたのは確か
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:20:54.45ID:hSnt/zk/0
>>726
間違ってるよね
見た目が何より大事
でも本当はそれも皆分かってるのかも
自分のキモさのせいと認めたくないから金がないせい(つまり国のせい)にしてる
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:21:02.65ID:u0VGNbaU0
既婚男
絶対コミュ力と見た目が50点以上

結婚が成立する男
絶対20代か30代前半
見た目か
コミュ力か
スペックが50点以上

ただしスペックのみで、コミュ力か見た目が50点以下だと
常に離婚の危険性があるような
未完成な家庭しか築けない


さらに、一回も離婚せずにいける男
見た目とコミュ力が50点いじょうで、安定収入(額やスペックは関係なし)人格もメンタル力も50点以上


これが現実

男が女に添い遂げてもらえるのはかなり狭き門になってきている
億万長者の石橋でも離婚になるし
不倫して自爆するバカも多い
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:22:34.00ID:l66AlBSp0
>>790
女王蜂と同じ理論か、ただ女は出産してから授乳の間は性欲なくなるからそれするなら完全ミルク育児じゃないと何人も産めない
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:22:37.29ID:jxhXQKEB0
肉食女子なんてマスコミの嘘、ただの架空の存在だったよね。
女の方からアクションを起こすなんて現実には無い。
現代でも男の側の主導権次第なんだよ。
男にもっとその主導権を持ってもらいたいと言うのなら、
男の自信を高め、女の自信を低下させる、これが解決方法だと思うよ。
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:22:39.88ID:iX8PMbtU0
>>802
偽装結婚が増えるだけで少子化の解消にはならない
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:22:43.35ID:dHbCS2D30
>>787
重婚だと相続関連の法律を
抜本から変えないといけないから
お妾さんでええんちゃう?

愛人ってより妾の方ね
昔の欧州の公妾みたいな
相続権はないけど
子供には相続権があるとか
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:22:50.12ID:GFnbM3a30
子ども増やしたいなら離婚はいいんだよ

離婚再婚繰り返したら子どもは増える
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:23:12.88ID:C2AlUzB10
>>794
子供汚いとか子供嫌いの女からしか聞いたことないわ
犬猫の方が汚いだろ
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:23:21.22ID:A4qvOsQo0
>>786
逆ピラミッドの老人が寿命で消えれば自然と解消されるよ
ただその自然淘汰にクソ不完全で欠陥だらけな社会保障が対応しきれてないだけ
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:23:22.22ID:g8E4NBGj0
>>775
性に対して嫌悪感じゃないよ
男に対して嫌悪感があるんだよ。男が思ってる以上に女は男の大半をキモいと思ってる。性的対象どころじゃない、気持ち悪いとしか思ってない
だけど、自分がいいと思う男に対してだけは男と変わらず欲望まるだしだよ
大半の男は体験することがないからわからないだけで、欲望の強さはかわらないよ
ただ向けられるのが男の中のほんの一部なだけ
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:23:54.98ID:xRIJx8In0
女の文句言ってても結婚は出来ないぜw
男がだらしないから女にナメられるんだ
だからといって暴力で支配するとかそんな馬鹿なこと考えるなよw
男に求められるのは引っ張っていく力
素早い決断力が求められる
「あ〜デートの行き先はどこにしようかない〜、お昼ご飯は何にしようかな〜」
こんな奴はダメだ
テキパキと決めていける頭の回転の速さが必要
とにかく「この人大丈夫かな?」と女を不安にさせないことが大事

女も女で前に出るのではなくら一歩下がって男を立てながらも裏でうまく操りながら主導権握るのが
本当の意味で賢い女性だと思うw
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:24:01.03ID:GFnbM3a30
>>805
そこから始まる恋もある
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:24:02.61ID:6kQSUPmI0
>>795
いや、政治家はちゃんと日本が少子化になるように努力してきたんだが…

少子化担当大臣なんて作って全力で日本国民を貧困層に落とし、メディアを使って拝金主義の女を作り、男女の分断をこれでもかと煽り、見事に作戦を成功させた
お見事だったと思うよ
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:24:06.62ID:A4qvOsQo0
>>810
意味はどっちも一緒だろ
いちいち自分を正当化しないと息できないの?ほんと残念な人種だね
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:24:22.50ID:dHbCS2D30
>>792
再婚
時間差一夫多妻制
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:24:22.73ID:n6RZVvBd0
>中高年独身者が労働せずに生活できる条件を整えるといった対策も必要w
こっちが最優先!
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:24:32.38ID:+UyFb9Wb0
氷河期世代の未婚率ってやっぱり他の世代より高いのか?
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:24:38.90ID:g6wdiTv20
どうせ金だけあっても、血統とかも出てくるんだろ?
金持ってて血統のある政治家だけが、一夫多妻制でいいよ

そういう国なんだよここは
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:24:39.64ID:VrqCoQbu0
健全育成条例で騒ぎ始めてから、
金に固執しない思春期の恋愛を
国が厳しく取り締まって萎縮したから
日本人がいなくなるのは確実。
成人してから恋愛しましょう!
なんて相手の経済力と資産だけ
評価して終わりだから。
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:24:47.38ID:8v62KLtP0
>>813
まず、そこまでする価値が女にあるのか?
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:24:48.49ID:JuI9xzFN0
>>793
オザケンと結婚して欲しかったけど
最近のオザケンを見て、オザケンと別れて良かったねふかっちゃんと思った

不倫相手との関係を歌にしたり
不倫相手と同じ青い髪に染めたりキモすぎ
ふかっちゃんの相手は母を亡くした時に支えてくれてて優しそう
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:24:53.34ID:Y3Qx7/Cp0
>>800
いや、見た目より中身
つまりは、年収じゃないの?
専門家も、低年収男性と問題提起しているからな
これがブサ男性なら、言ってる事は理解出来る
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:25:03.65ID:vqQF+OPV0
>>756
まあそういうことなんだよなー
でもずっと独身で自分だけを守って生きてきた
60の爺さん婆さん同士が出会って一緒に暮らすとかできるのかね
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:25:50.98ID:u0VGNbaU0
>>825
絶対収入は関係ない
年収100マンくらいの派遣でも
若くてイケメンなら金持ちの娘とか
高収入の女と結婚してる
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:26:05.15ID:xRIJx8In0
>>823
「いいな」と思える女の子なら何でもできるだろ
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:26:21.11ID:/MvWlPSw0
>>808
男は「子供うるさい」だよな
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:26:22.49ID:hSnt/zk/0
>>811
キモさを成立させるものって生来の顔立ちだけじゃないんだよ
身なりもそうだし話し方やコミュ力も大きい
大きな疑問なのは親は生育過程で息子のキモさに気付かなかったのかと
こんな子に彼女なんか出来るのかと疑念を抱いたことがなかったのかと
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:26:23.69ID:UouZZ2KD0
晩婚化進んでる言うけどうちの職場の人で言うなら婚期逃してる人は男も女も問題ある人しかおらんわ
男はチクチク女々しい性格とか、女はそれを10倍に濃くしたような性格ブスとかさ。
良い人で売れ残りってぶっちょけいないでしょ
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:26:27.92ID:GCLwSAej0
モテメンは中学高校の頃から手当たり次第に女を喰いまくって気に入ったのと結婚するしなんなら浮気もする
要するに世間にいる女の大半はモテメンが喰い残した腐った残飯に過ぎない
レストランで料理を注文したら前の客の食べ残しが出て来るようなもの
そんなのに金を払わないのと同様にビッチには一銭も出さない
低収入とか高収入は関係ない
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:26:38.82ID:d9STanBq0
>>790
金持ち男は一夫多妻にして
貧乏男は一妻多夫にしたらいいかもね
年収300万の男でも3人集まれば900万になるし
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:26:51.46ID:GFnbM3a30
>>820
カネだよ

医師の結婚率は100%に近いから
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:26:55.91ID:5egLH0DP0
低収入にならないよに賃金を上げればヨロシ
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:27:08.55ID:8v62KLtP0
>>830
20まで、または学生のうちならな
社会人になったら、そんな面倒くさいことは出来ない
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:27:09.89ID:iX8PMbtU0
>>812
これだろうな
政治家も年齢制限つけた方がいい
まぁ、自分達に不利な事は可決しないから
自らの処遇を自分達で決めるって歪み極まれるよな
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:27:19.19ID:A4qvOsQo0
そもそも男と女を同じ人類みなすことに無理があると考えている
体の作りも考え方も感性もまるで違うし
そういう目線でマインドチェンジしなきゃ無理
そこからもう一度結婚という制度は見直すべき
女の権利をただ拡大するだけじゃ拡大解釈の軋轢しか生まないし
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:27:40.95ID:u0VGNbaU0
>>838
医者は見た目が50点以上が多いよ
長身ですらっと痩せ型ばっか
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:27:51.79ID:xRIJx8In0
>>840
だからこそ早めに動かないと手遅れになる
歳を取れば取るほど、頭は重くなり、身体は動かなくなる
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:28:54.40ID:FN2Madx10
>>803
豚じゃ無いんだから短期間にポンポン産まなくても良いじゃんw3年おきにとかで
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:28:57.46ID:lzfP7lnd0
>>827
リーマンらに休暇を与えることが優先だろ

今ですら事務員は供給過多だそうだからなぁ

やっぱ働き方改革なんでね?
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:28:59.98ID:A4qvOsQo0
>>838
ほぼ家に帰らず金だけ与える飼い方は上手くいくかもね
まあ大概が閉鎖社会の同調圧力が主な原因だろうけど
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:29:07.96ID:Y3Qx7/Cp0
>>829
うん、分かったけど
このスレには、その人たち無関係だぞ
若くてイケメンなんて、普通に選ぶからな
女性は
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:29:08.80ID:GFnbM3a30
>>844
不細工でも医師なら結婚できる
カネがすべて
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:29:39.03ID:u0VGNbaU0
>>844
医者程度のグレー理系でもスタイルが悪い人って少ない
もっと上の理系はほんとにいない
みんなスタイルが50点以上だし
医者はともかく医者以上の理系は表情が知的でかっこよく見える
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:30:11.17ID:rf/kaKiW0
男性の人権を取り上げ女性の奴隷と規定すればよいのでは

並大抵の対策ではらちが明かないので削るなら男の権利でしょう
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:30:38.41ID:6kQSUPmI0
>>846
34歳の47%が未婚や

もうマイノリティでもなんでもないんや

ここで未婚は問題のある人間という設定にしたくて必死になってるアホはジジイかド田舎住みだと自白してるようなもんや
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:30:48.08ID:Oq1aoHiT0
>>833
優しくて良い人だけど
異性に対してはコミュ障な女性とかはいるよ
仕事上では大丈夫なんだけど
飲み会も参加せずすぐ帰るし
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:30:50.52ID:dHbCS2D30
>>185
千里はもどってきたで
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:30:50.59ID:FN2Madx10
>>838
医者になる家庭は家柄しっかりしてる所が多いから金以外にも世間体とか世継ぎのこともあると思うよ
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:31:09.87ID:8v62KLtP0
>>846
どうだろうな?
俺、2,000年卒の氷河期全盛だけど
今付き合いのある中で
大学の友達10人くらいは全員結婚してる
中学の友達も10人くらいで、1人除いて全員結婚してる
高校の友達も10人くらいで、2人除いて全員結婚してる
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:31:11.82ID:Y3Qx7/Cp0
>>846
多いぞ
寧ろ、結婚している奴は偽物
氷河期世代から脱落した者だ
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:31:37.19ID:UouZZ2KD0
>>857
割と実測値に近い気がするな
10人いたら5人はやべー奴だわ
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:31:38.56ID:WbgdiE/p0
日本を他者の人権取り上げないと成立しない発展途上国にしようとするのやめてくれ~

男女対立して遊ぶより高齢者をどう国益にするか?資源にするか?を考えたほうが建設的だよ~
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:31:39.83ID:iX8PMbtU0
>>851
ボケた権力者を周りで操る黒いやつが担ぐんだろうけど
国の事を本当に考えていたら勇退するはず、つまりは自分のためだけに議員にしがみついてる
議員辞めたら孤独になるんだろうし
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:31:48.41ID:KptZPWg70
休暇も無い 休み自体を取りにくいのに

ポンポン産むわけがないからな

まずは休暇だろ
空いた時間が若いリーマンらに必要ってこった
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:32:12.82ID:lR1pHcGF0
所得や資産額に応じて配偶者の数を増やせるようにすればよい
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:32:44.05ID:hSnt/zk/0
>>852
金が全てではなく
30過ぎても売れ残ってたらあとは金で勝負するしかないってこと
学生時代にモテてた男なんて金どうこうじゃないでしょ
あいつらはあのまま結婚したり
しなくても実地訓練積んでるからスキルが違ってくる
そして札束では心は買えない
だからこそ岡村はいつまでも独身だった
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:32:46.84ID:GFnbM3a30
カネの問題だから
日本の少子化対策は簡単なんだよ
カネやればいいだけ

中国韓国みたいな根強い男尊女卑で
女の子なら中絶する文化だと子ども増やしにくいけど
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:32:49.91ID:FN2Madx10
>>853
だって勉強量多すぎて飯酒に費やす時間が少ないモン太りようない
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:32:54.12ID:3wUqSMdo0
>>829
夫をヒモ同様に養えるようなそんなレアケースの女ではなく
大多数の平均的な年収250万くらいの女で考えないと
そうなると世帯年収350万ではやってけないでしょ
どんなに顔が良くても
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:33:59.87ID:vqQF+OPV0
>>815
少子化にする対策は見事だったなー
母親を働かせて「仕事のほうが未満児育児より楽」な事実感させたとこなど徹底的
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:35:29.25ID:kAX/zBg/0
>>148
これみると未婚女性の幸福度はダントツなのに、未婚男性は不幸なんだな
いまの男は家事育児料理完璧にこなすし、容姿も小綺麗でメイクしてるひともいるもんなぁ
できないやつは淘汰されるのも仕方ないのか
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:35:31.38ID:KptZPWg70
>>860
自分の子も医者にして アチコチに派遣してるぐらいだから
 あの人らは大変だと思うよ?
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:35:52.04ID:PzE6e5ls0
少子化を生まない女のせいみたいに言うが、女が一人で作って一人で生むとでも思ってるのか?

一人で作って一人で生むような女は、低収入男なんて飼わずに一人で育てていくよ。
それが出来ない女は、少しでも安全な環境で子を生み育てたいんだから、そりゃ相手は選ぶでしょ。
本当に子供を増やしたいなら、結婚させようとするんじゃなくて、生む権利を持ってる女が安心して子育てできる環境を作らないと無理だと思う。
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:35:56.75ID:dHbCS2D30
>>861
自分も氷河期だけど
自分も含め男性は3割以上が
結婚してないな
女性は結構してるけど

一応地方公立なので
そこそこの大学なんだけとね

地域や学部によるのかな?
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:36:01.21ID:9dSpBNTU0
>>851
投票する側に問題があるわ。
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:36:19.59ID:425Chq4O0
>>820
これ。百パー正解。
女医の未婚率は異常。
医師に寄生する主婦とは
全く分けて考える必要がある。
あれは単に自ら家政婦の道を選択しただけ。
奴らが金持ちなら違う選択する。
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:36:22.01ID:QipSt3xw0
>>856
それに近しい方向に行きそうな気がしないでもないけど止めた方がいいと思う
人工子宮が確立したら絶対に反動が来る
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:37:00.36ID:6kQSUPmI0
>>863
日本人は半分がやべー奴ww

むしろ100%じゃないか?
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:37:23.90ID:KptZPWg70
>>870
カネのためには産まんよw
そこまで日本はアホじゃないだろw
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:37:26.84ID:FN2Madx10
>>866
だね。休暇と補償
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:37:34.82ID:lBy/edBi0
寂しい人生だったよ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:38:35.78ID:9YVg3RQi0
少子化よりも高齢化の方が問題だろ。
医療発展をやめて、平均寿命を伸ばさない方がいい。
社会保障やめれば?
環境保護の観点から、人間の人口は少ない方がいい。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:38:43.06ID:GFnbM3a30
>>880
女医は医師と結婚したいが
男性医師は相手は医師でなくてもいい
というミスマッチが起きているから
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:38:52.81ID:Y3Qx7/Cp0
>>856
薬物投与して、男性機能破壊するわ
人類全滅と引き換えになるが、よろしいか
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:38:58.32ID:KptZPWg70
休暇だと思うわ
原因は

あまりにも男が働き過ぎなのかもよ?
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:39:19.89ID:cEgOQBy50
氷河期世代が手遅れになってから言いだす完璧なタイミング
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:39:20.69ID:8v62KLtP0
>>878
大学は周りが固すぎる人間が多かったってのがある
半分は公務員で、残りの半分は銀行員
銀行を除く民間に行ったのって、2人だけだからな
俺は自営だけど…

中学の友達は離婚も多い

高校の友達くらいが一般的なのかな?
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:39:36.51ID:Nrb47/Jp0
子供の姿見たくないとか自分がそこ通る訳でもないのに園児の存在が邪魔って幼稚園にクレーム入れる奴増えてるらしいし
そんな人間増えてる世の中で子供生むの怖いわ
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:39:56.79ID:XhKrh8KQ0
>>719
君が英語まともに話せないから話せてるように見えるだけじゃない?
N○Cとかに昔いたベトナム人とかはマジで英語ペラペラだったよ。それでも発音はアレだったけど。

因みに君の会社の規模とベトナム人がやる内容の仕事はなんなん?
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:40:06.88ID:kAX/zBg/0
本当にだれからも選ばれない障害持ちの底辺男じゃなくただ結婚してないだけの隠れイケメン男もいるはずなんだよ
その隠れイケメンを表に出してパーティさせよう
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:40:24.50ID:GFnbM3a30
>>884
カネのために生むよ
3人生んだら毎月15万円手当くらいでも子どもは増える
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:40:33.21ID:vqQF+OPV0
>>877
> 本当に子供を増やしたいなら、結婚させようとするんじゃなくて、生む権利を持ってる女が安心して子育てできる環境を作らないと無理だと思う。
これほんとその通りなんだけどもうこれだけじゃ産まない気がする
自分の時間が減るから産むの面倒と思ってる人増えてるし
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 10:40:55.39ID:hSnt/zk/0
>>863
軽度含めれば7%が発達障害と言われている
そして進学就職などで問題ない上位はどんどん上級コースに抜けていく
残ったカスが底辺職につくとあら不思議
7%のはずなのに50%になってる

おれはドロップアウトの経験あるのでこれを実感したことがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況