X



八街児童5人死傷事故から1年 安全対策進まぬ理由は? [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/06/26(日) 10:39:32.08ID:DScNgIYA9
「子どもの命に関わる通学路、もっと予算を」安全対策進まぬ理由は? 八街児童5人死傷事故から1年

 千葉県八街市で昨年6月、下校中の児童5人が飲酒運転のトラックにはねられ死傷した事故から28日で1年を迎える。全国の自治体は通学路の「危険箇所」を洗い出したものの、安全対策は思うように進んでいない。専門家は「通学路の危険排除は国の重要課題。周辺の幹線道路整備を含めて子どもらの命を守るべきだ」と指摘する。(加藤豊大、鈴木みのり)

八街児童5人死傷事故 2021年6月28日午後3時ごろ、千葉県八街市の市道で、飲酒運転の大型トラックが下校中の児童の列に突っ込み、8歳と7歳の男児2人が死亡。女児1人が一時意識不明の重体となり、男児2人が重傷を負った。自動車運転処罰法違反(危険運転致死傷)罪に問われた元運転手の梅沢洋元被告(61)に千葉地裁は今年3月、懲役14年の判決を言い渡し、確定した。

 千葉県習志野市の住宅街の幅6メートルほどの市道。通学路として歩く児童の脇を、乗用車やトラックがすり抜けて行く。すぐ裏にある国道の渋滞を回避する抜け道として使われているためだ。市によると、八街の事故の後、地元住民がガードレール設置を要望した。だが、「民家の出入りをふさぐことになり難しい」(市担当者)。このため市は、路面に「速度落とせ」と表示して対応した。
 八街市の事故現場周辺では事故前の2008~11年、地元PTAが市にガードレール整備を繰り返し要望したが、市は「幅員が足りず、拡張には多額が必要」と対策を見送った。道路片側にガードパイプ(防護柵)が設置されたのは事故が起きた後だ。拡幅せずに車道部分を狭めて設置し、道路を凸状に盛り上げて減速させる「ハンプ」も設けた。
 文部科学省と国土交通省、警察庁は事故後、小学校通学路の危険箇所の一斉点検を全国の自治体などに要請。計7万6404カ所がリストアップされ、場所に応じて必要な対策が打ち出された。
◆遅れるハード対策 ガードレールや歩道整備率は5割以下
 しかし、対策の中身を見ると、ハード面の遅れが目立つ。
 千葉県では3月末までに、危険とされた計4044カ所中、7割に当たる2725カ所で対策を終えた。ただし、その7割(約2000カ所)は、見守り活動や安全教育といったソフト面の対策。ガードレールやハンプ、歩道などハードの整備率は50%以下にとどまる。「土地の買収や関係部署との調整に時間がかかっている」と県担当者は説明する。
 ほかの自治体も同じ課題を抱える。埼玉県では5000以上の危険箇所をピックアップ。そのうち約1800カ所は「歩道の拡幅など、要望された対策の実現が現実的には難しい」などの理由で対策の対象箇所から外された。
 神奈川県と東京都の担当者はそれぞれ「対策の進展は国に報告しており、取材には答えられない」。文科省担当者は「全国の進展状況をまとめて近く発表する予定」としている。
 国交省は、一斉点検で必要とされたハード整備支援として自治体向けの補助制度を本年度から創設し、500億円を計上した。もっとも補助率の上限は、以前から各自治体が通学路整備に利用してきた社会資本整備総合交付金と同じ55%。千葉県のある市の担当者は「新制度に明確なメリットはない。財政に余裕がない中、補助率がもっと高ければ良いのだが」と嘆く。
 通学路の安全確保に詳しい埼玉大大学院の久保田尚教授(交通計画学)は新制度について「用地を確保できている場合は利用できるが、買収の合意形成には何十年もかかる場合がある」と指摘。その上で「通学路の交通量を減らすために周辺の幹線道路を広げる事業などにも臨機応変に活用できるよう別の補助制度が必要だ。通学路は、子どもらの安全や命に直接関わる。国はもう1桁も2桁も多く予算をかけるべきだ」と提案する。

東京新聞 2022年6月26日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/185685
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 10:40:08.32ID:SD8e71X70
やちまた
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 10:42:22.67ID:aY4uW+KS0
こんな卑劣な行為をするのはトンスルで頭のイカれた俺たち韓国人だ

俺が日本人のためになろうといくら努力しても同胞の韓国人が足を引っ張る

俺たち韓国人は地球上からすべていなくなればいいのだ、男は窃盗、女は売春、主な産業が犯罪って国として終わっている、いや、人として終わっているにだ

おっと、オモニが売春から帰ってきた、アボジはこれから泥棒のため出勤だ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 10:42:36.11ID:sAnxzaCe0
>>3
最近、変な連中が多いよ。

フェラーリで飛ばして軽自動車に突っ込んだり、
ポルシェで飛ばして乗用車に突っ込んだり。
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 10:43:13.17ID:q7k86iKF0
デカい車で少しの近道で狭い道に入ってくる馬鹿は運転やめてくれ
対向車とにらめっこしたり迷惑なんだよ
せいぜい軽かバイクで通るのがいいとこみたいな道は
軽自動車・二輪を除く通行禁止の制限をかけて欲しい
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 10:43:15.99ID:YvPauqXp0
無駄とは言わんが
スクールゾーンより危険運転する可能性のあるやつのほうをなんとかする手立てに重点置くべきでは
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 10:43:17.02ID:svLmisRT0
地方自治体に国は口を挟まないと。

教員採用も、親が教師だったりすると、
優先してその子も教師になってる。
もちろん、出世街道。
こういうのを改善しないと。

田舎の市役所は、年功序列どころか、
組織票につながる人間だけが出世だぞ。

地方創生は無理だよ。
実家にひさひざに帰ったら、地元の低脳高校卒が役所の部長やってた。

同級生の話では、役所で出世しているのは、
地元の土地持ち、学校関係者、農業、近隣市町村の内々連携、公的機関の関係者で、田舎は永遠に牛耳られてる。

どこの大学を卒業したかなどの能力は評価されない。
都会の大学から田舎役所に勤めても高卒に顎で使われるから、きちんと組織の体制を調べな。

まぁ、この市が該当するわけではないがな。
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 10:44:06.87ID:gVNQMcvx0
>>4
そういうことは、もっと前にしておくべきですよね。
そういうことをしないと、これからも酒を飲んで運転してしまう人が増えてしまうかもしれません。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 10:44:58.87ID:asLbJrA60
>>1
ぶっちゃけもう完全に忘れ去られてるよねこれ
三幸製菓の6人焼き殺しも話題にまったく出ないし、日本なんて5~6人死んだ事故なんてあっという間に忘れ去られるよね

池袋飯塚くらいのインパクトがあれば別だけども、ありがちな事故はすぐ風化する
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 10:45:05.91ID:MX8n4pLz0
学校をリモートにすれば死傷者なかったな
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 10:46:06.90ID:MX8n4pLz0
>>15
池袋は事故そのものよりもジジイの往生際の悪さがすべてなような
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 10:46:37.90ID:oqK3GLEp0
>>1
酒のんで子供ふたり殺して14年か
軽いなぁ
早々に刑務所から出して子供達の父兄からリンチ喰らわすという裁判所の粋な計らいとしか思えない
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 10:47:27.76ID:gVNQMcvx0
>>21
日本では、酒を飲んで運転して子供を殺した人は14年間の刑務所に入れられます。
これは、日本では刑務所に入れられる最も軽い罪です。
この人は、裁判所で刑務所から出して、子供たちの父兄からリンチを受けるという裁判所の粋な計らいとしか思えません。
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 10:47:54.87ID:asLbJrA60
>>3
千葉はこんな抜け道みたいなの多いよ。渋滞がとにかく全国1位で酷い県だから
https://www.youtube.com/watch?v=VEhMntZWteU

ここだって狭い農道なんだけど、時速60kmくらいで走ってるとメッチャクチャ煽られます。80km走行でも煽られることも
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 10:47:57.01ID:nBXArOMe0
フランスでガソリン代の値上げで田舎の村通るトラックが増えたってニュースやってたけど
すぐ通行禁止になってたで
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 10:48:02.30ID:gVNQMcvx0
>>20
ので、今日はそんなジジイの往生際の悪さを
お話ししたいと思います。

まずは警察に通報した際には
何かしらの結果が出るのではないかと思います。

ですが、残念ながら警察に通報しても
何もしてもらえることはありません。

警察に通報しても何もしてもらえないので
自分で何かしなければなりません。

そのためにはジジイの往生際の悪さを

お見逃しなく。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 10:48:36.59ID:gVNQMcvx0
>>27
ガソリン代の値上げで田舎の村通るトラックが増えたというニュースは、
実際に起きたことではなく、
予想されることを指しているだけです。

値上げによって、輸送コストが上がるため、
輸送距離が長い場合には、
輸送する価値がなくなると考えられています。

これによって、輸送距離が長い場合には、
輸送することができなくなると考えられています。

これは、予想されることであり、
実際に起きたことではありません。
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 10:49:17.29ID:gVNQMcvx0
>>25
全部かけて3倍くらい懲罰重くしたら良い
そして、運転資格取り消し
運転資格取り消したら二度と取れないようにしたら良い
酒飲んで運転したら罪に問われる
酒飲んで運転したら罪に問われる
運転資格取り消し
運転資格取り消し
運転資格取り消し
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 10:49:41.62ID:gVNQMcvx0
>>30

自分では何とかなると思っているけど
実際はそういうことはない

子供は親の言うことを聞く
そして親は子供に言うことを聞く

それがいつまで続くかはわからない

だからこそ、自分で考えて行動することが大切なんだ

自分で考え、自分で決め、自分で行動する

そういうことをしないといけない

そうしないと、子供は親の言うことに従ってしまう

そうしないと、自分では何とかなると思っているけど
実際はそういうことはない

自分で考えて行動することが大切なんだ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 10:50:12.61ID:3x/Jp5bm0
道が悪いとかいう問題じゃなかったな
アル中が悪い
アルコールを規制しろ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 10:50:21.05ID:rWWpyVDm0
対策する気なんて無いからだよ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 10:51:08.44ID:eXep3gPY0
少子化対策する気ない国だよね
本気なら子供の安全を最優先した法改正する

ハワイなどは通園バスが停車中は全車線で通行停止になる
対向車線も同一車線も通園バスが動き出すまで微動だにしない
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 10:51:34.31ID:gVNQMcvx0
>>33

「アル中が悪い」と言っているのであれば、アルコールを規制することは間違いないでしょう。
しかし、それではあまりにも物議を醸しかねないので、それを避けるためには、
「アルコールを規制しろ」と言うのではなく、「アルコールを摂取する際は、注意して摂取するようにしろ」というようなメッセージを伝える方が良いでしょう。
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 10:51:53.51ID:gVNQMcvx0
>>35
安全第一ですよね
できるだけ早く子供を自立させる
自立している子供たちが、自分たちで交通ルールを守って運転するようになると
安全になると思います。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 10:53:05.38ID:nPpgxYR10
>>4
酒税を3倍にして、コンビニでやスーパーでの販売を禁止すれば良い
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 10:53:14.80ID:gVNQMcvx0
>>34
でも、健康でありたい。
そういう意味では、病気にならないようにしなければいけない。
病気になったら、医療費は増える。
医療費は増えると、税金が増える。
税金が増えると、財政は赤字になる。
財政は赤字になると、政府は国民に借金を借りる。
借金を借りると、国民は負担を増やす。
負担を増やすと、国民は苦しむ。
苦しむと、国民は不満を持つ。
不満を持つと、国民は政府を追放する。
政府を追放すると、国は破綻する。
破綻すると、国民は苦しむ。
苦しむと、国民は死ぬ。
死ぬと、国民は消える。
そして、国民は政府を支える。
政府は国民を支える。
国民は政府を支える。
それが国家。
それが国民。
それが国家の成り立ち。
それが国民の成り立ち。
それが国家の存在意義。
それが国民の存在意義。
それが国家の存在理由。
それが国民の存在理由。
それが国家の本質。
それが国民の本質。
それが国家の役割。
それが国民の役割。
それが国家の使命。
それが国民の使命。
それが国家の目的。
それが国民の目的。
それが国家の誇り。
それが国民の誇り。
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 10:54:01.22ID:SkqJZj330
>>15
日本に限らんでしょw

>>26
>噂によると、地域住民からは「かっとび道路」などと呼ばれているとのことです。
>尚、幅が狭い道路ゆえに毎年数件ほど乗用車が水田に転落する事故が発生しているので、通行の際はご注意ください。
www
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 10:54:05.51ID:gVNQMcvx0
>>38
「店頭での販売を禁止すれば、コンビニでの販売も減る。
コンビニでの販売を減らすことで、その販売箇所を利用して違法薬物の販売等に使われるのを防ぐことができる。」

なんで禁止するんだろう?
販売箇所を利用して違法薬物の販売等に使われるのを防ぐことができる。」 なんで禁止するんだろう?
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 10:54:41.29ID:gVNQMcvx0
>>40
経済成長を達成するためには

1. 資本や人材の流入を促進する
2. イノベーションを促進する
3. 低コストで高品質な製品・サービスを提供する
4. 効率的な資源配分を行う
5. 市場機能を最大限に活用する
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 10:57:42.90ID:lzQ8rmYo0
千葉の民度が低いままだから安全対策が進まない
飲酒運転を「男らしいっぺ」と英雄視するのは千葉、大阪、福岡
登下校中の児童を「とろくせぁ」と蹴散らすのは千葉と名古屋
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 11:02:23.53ID:fwzBNcYC0
や…八街
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 11:04:24.10ID:PMROdXIw0
>>1
意識不明になった子がどうなったか調べたら、高次脳機能障害で嗅覚が無くなって視力も落ちたらしい
犯人はどうせ反省しないだろうし苦しんで死ねば良いのに
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 11:04:31.17ID:asLbJrA60
>>46

費用が上乗せするとなると、保護者が反対するからなあ

市でバス代を負担といっても、八街は周辺の市で裕福で有名な印西市と比べて貧乏自治体なので余裕ないから不可能というね
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 11:08:05.24ID:p4uONEOX0
>>4
厳罰化も必要だが、酒税をあげれば間接的に飲酒が減ると思う


昭和の昔は飲酒運転や酔ったうえでの乱暴に寛容だったが、そもそも、酔っ払ったら自制心が効かなくなったり前後不覚になるのはわかってるのだから未必の故意だろうって話
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 11:08:16.18ID:ARNf+WKf0
検討使
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 11:09:26.08ID:04/DlUlo0
ほとぼりが冷めたから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況