X



自公、改選70議席台の勢い 改憲4党で3分の2超も 朝日終盤情勢 ★3 [蚤の市★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/07/06(水) 09:40:29.57ID:762IruWJ9
 10日投開票の参院選について、朝日新聞社は4、5日、全国の有権者を対象に電話とインターネットによる情勢調査を実施した。取材による情報も加え、終盤情勢を分析したところ、自民、公明の与党は引き続き堅調で、改選過半数(63議席)を確保し、70議席台に乗る勢い。非改選70議席を含めて定数の過半数(125議席)を上回りそうだ。立憲民主は焦点の1人区で先行を許す選挙区が増え、改選23議席を下回る見通し。維新は改選6議席倍増の勢いを維持し、比例区では立憲を上回る可能性も出てきた。

【電話調査の方法】 コンピューターで無作為に電話番号を作成し、固定電話と携帯電話に調査員が電話をかけるRDD方式で、4、5の両日に全国の有権者を対象に調査した。固定は有権者がいると判明した9207世帯から5244人(回答率57%)、携帯は有権者につながった1万1340件のうち5147人(同45%)、計1万391人の有効回答を得た。

【インターネット調査の方法】 4、5の両日、インターネット調査会社4社に委託して実施した。各社の登録モニターのうち、全国47都道府県の有権者を対象に調査した。全国で計8万576件の有効回答を得た。

 調査時点で投票態度を明らかにしていない人が選挙区、比例区とも4割前後おり、情勢は変わりうる。

 与党に、国会での改憲論議に積極的な維新や国民民主を合わせると80議席を上回り、非改選84議席を含めると改憲の国会発議に必要な3分の2(166議席)を超える可能性が強まっている。

 各選挙区の終盤情勢の詳報は、8日早朝にお伝えする予定。

自民、比例区ではやや失速気味 立憲は改選7議席に届く可能性も
 自民は、32ある1人区のう…(以下有料版で、残り2720文字)

朝日新聞 2022/7/5 22:30
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ7562P1Q6ZUZPS003.html?iref=sptop_7_01
★1 2022/07/05(火) 23:32:59.96
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657053366/
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:18:24.08ID:8hJtNO6G0
>>939
選挙は議員を選ぶだけのモノではない。
国民が政治参加をしている自覚を確認すると言う要素もある。
選挙に行かない奴は参政権をはく奪するべき。
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:18:32.85ID:cqnHRtA40
>>945
要するに自衛隊にカネを使わせるなってことだなそれ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:19:01.53ID:3hT/AWvI0
>>918
初めてみたわこの図、何気にすげぇな

日本って韓国は愚かタイ、マレーシアにも負けてんのか。
ずーっと日本は自民党が政権担ってきた成績表がこれかよ
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:19:13.35ID:ovmkJfAl0
>>950
いれてるやんw
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:19:39.47ID:BnIVXWZo0
>>940
生稲はもうずっと前に六本木で共同経営している
そこはおニャン子ファンの聖地として客が入ってる
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:20:28.23ID:ByibMcWQ0
経営者・資産家層が支持母体で
そこの富裕層を優遇する政策をする自民党を
なんで労働者側の貧乏な人々がけっこう多く支持する?
日本人ってドMなの?
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:21:30.00ID:zK7YhoY90
さて、いよいよ改憲ですね
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:21:49.36ID:ovmkJfAl0
>>957
頭がいいんだよ
労働者の代表が嘘ついてるのを
知ってるんだよ
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:22:05.60ID:iAaG+FuK0
>>106
マスコミは金と権力の言いなりなんやで
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:22:05.60ID:cqnHRtA40
普通に考えて人々の生活が変われば現状に合わせてルールも変えるのが当たり前だろ?
護憲護憲といつまでもルールを変えないって頭おかしいんじゃねえか?
今の時代に合ったルールに変えるのって超合理的だぞ
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:22:30.76ID:BnIVXWZo0
>>957
肉屋を支持する豚を通り越して
と札場で列を並べる家畜だから
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:22:55.28ID:ovmkJfAl0
>>963
なるほど
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:23:45.20ID:pPrQfoJc0
>>954
負けっぱなしの日本に
世界中から金貸してください
金下さいって乞食が一杯やってくるのは何故なの?
教えてください
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:26:22.78ID:cqnHRtA40
>>967
そうかな?ルーピーが政権取ったとき
アメリカは日本は信用できないと言い始めたがね?
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:26:44.92ID:MkqcdmKX0
菅義偉が携帯値下げを強要して設備ボロボロ
選挙戦の真っ最中に
AU通信障害がなければもっと良かったのにね
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:26:52.81ID:OG2rk1eg0
維新に入れるか迷う
あそこ売国宗男いるから嫌なんだけど
政策はまともなんだよな
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:27:22.09ID:wKsQV4I10
>>962
その新ルールを作る人が信じられないし、チェック機能を果たすべき野党が頼りにならない
よって、護憲派です
以前は改憲派だったけど鞍替えした
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:27:59.86ID:FMD/27/u0
>>970
そんなあなたは国民民主
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:28:23.43ID:cqnHRtA40
>>970
そりゃ弱小政党は実現不可能な公約なんでも言える
できっこないことならなんでも言える
ドラえもんを日本で作りましょうだって言える
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:28:47.31ID:pPrQfoJc0
公明ファンとしては
公明が自民と手を切ればすぐに入れるんだが
コバンザメやってるうちは入れないよ
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:29:32.77ID:cqnHRtA40
>>971
変な方向にいったらまた護憲派に政権とってもらって元に直せばいいだけだろ
「変えない」って頭カチカチになってるよりは数段進化してるぞ
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:30:38.46ID:8hJtNO6G0
>>968
で?どうなった?
鳩山は退陣。
つまり、アメリカの意向に逆らう奴はそうなる。

日本の外交、安保はアメリカの範疇。
日本のどこの政党が政権とっても一緒。
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:31:02.45ID:iAaG+FuK0
>>331
こいつら統一教会を批判しないよな
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:31:58.42ID:cqnHRtA40
>>978
鳩山は退陣したが民主政権は変わらなかったな
じゃあ共産にでも任せるか?
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:34:25.04ID:wKsQV4I10
>>976
この期に及んで自民党を支持し続ける有権者もおかしいと思っている
後から「改正」し直せば良いなんていう楽観視は到底できないから今のままで良い
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:34:28.01ID:OG2rk1eg0
>>977
ダンマリだな
黙ってないとボロ出るからねw
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:34:50.38ID:8hJtNO6G0
>>980
馬鹿か?
アメリカは政党なんかどうでもいい。
内閣がアメリカに逆らわなければ良いだけの事。
自民だろうが、民主だろうが、同じ。

解ったか?低能君。
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:35:18.22ID:q+g0+inp0
れいわに決めた

山本太郎とガチタイマン議論(経済・財政・国防)して勝てる奴はいないと思うわ
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:35:48.30ID:cqnHRtA40
>>984
そうか君の意見はわかった
だがな古来言われていることは
変化に対応できないやつは滅びる
また変化に対応できた種だけが生き残る
生物学的にそうだ
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:35:49.90ID:ovmkJfAl0
>>986
さすがやな
高脳君
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:36:20.18ID:OG2rk1eg0
自民には絶対に入れないけど
じゃあどこに入れるか?
日本をもっと良くしてくれる政党ねぇのかよ
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:36:34.61ID:cqnHRtA40
>>986
は?そうじゃなくてさ
共産にでも任せるか?って聞いたの
だってどこの政党だって同じなんだろ?
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:36:34.97ID:ovmkJfAl0
>>987
やるな
やるやるとは聞いていたが
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:37:23.24ID:wKsQV4I10
>>988
変化に対応できてないのは有権者だよ
有権者はあいも変わらず自民党の代議士をセンセーセンセーと奉るだけ
利権でもあるのかね~
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:38:03.89ID:OG2rk1eg0
>>987
山本太郎は常にイヤホンつけてて裏から指示もらってるんだぞ
裏に誰がいることやら
多分中国から韓国かどこかのスパイと繋がってるぞ
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:38:18.13ID:cqnHRtA40
>>994
君それは
日本国民は無能だと言っているのと同じだよ
自分を恥ずかしいと思わないのか?
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:38:29.71ID:ZuAwbchQ0
>>908
山本太郎よりマシ
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:39:17.85ID:q9h4eljY0
まあ、日本国民の殆どは現状に満足しているという事ですなw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 59分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況