X



日本最北端の蒸留所完成 北海道・利尻島 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/07/17(日) 21:23:57.23ID:G183FbPN9
※共同通信

日本最北端の蒸留所完成 北海道・利尻島
https://nordot.app/921356206428241920

2022/7/17 20:08 (JST)
7/17 20:17 (JST)updated

https://nordot-res.cloudinary.com/c_limit,w_800,f_auto,q_auto:eco/ch/images/921360549334040576/origin_1.jpg
ウイスキー蒸留所が完成し、記念式典であいさつするケイシー・ウォールさん=17日、北海道利尻町

 北海道北部の利尻島に日本最北端のウイスキー蒸留所が完成し、記念式典が17日開かれた。利尻山(1721メートル)の溶岩でろ過した湧き水を使うといい、酒造会社「Kamui Whisky」(利尻町)社長で米国人のケイシー・ウォールさん(44)は「島の自然を表現できるものを造りたい」と意気込む。約6千~1万リットル製造し、3年間熟成させた後に販売する。

式典には町職員など約25人が参加。蒸留所は、礼文島や日本海を一望できる島西側の神居海岸沿いに立ち、地元の漁師小屋を模し、壁が黒く塗られた木造平屋建て。米国で職人が手作りした蒸留器2台を取り寄せた。
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:25:10.42ID:vRvZxVQm0
プーチン
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:27:46.18ID:2ufwXrtN0
>>5
北海道に夢をみてはいけない
確かに美味いが大して安くはない
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:29:21.87ID:EAzKSfpE0
今朝のNHKの小さな旅で天売島ってやってたんだけど
ラストの利尻富士っていう山が入った景色がきれいだった
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:30:11.03ID:c95YWcnk0
ロシア「実ってから狩る」
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:31:17.79ID:MLa4eBeQ0
水は豊富なのか?
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:31:18.09ID:4Bvu1qgU0
>>12
もう居ないみたいよ
本土に帰ったのか死んだのか知らないけど
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:35:11.50ID:7SfjULiy0
スコットランド人ならともかくアメリカ人にまともなウイスキーが作れるのか
0026
垢版 |
2022/07/17(日) 21:36:25.75ID:/eajudsk0
>>23
抜海から見る利尻山は絶景
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:37:07.79ID:4Bvu1qgU0
>>23
海に浮かぶ島自体が山になってるからな
海抜0mから盛り上がる1700mの山体はすごい迫力あるよ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:37:08.18ID:PRKCpmNM0
設備投資だけじゃなく
何年も寝かせないと売り物にならないわけで
その間の運転資金とか考えたら
ホンマに金持ちの道楽よな
0029
垢版 |
2022/07/17(日) 21:37:14.72ID:/eajudsk0
>>25
新高山な
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:38:03.12ID:xi37Yl1A0
利尻昆布を入れます。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:40:18.27ID:R37Ehys80
連続蒸留で甲類焼酎を作ります
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:40:26.82ID:A2ApMtMR0
麦の品種を戻してくれよ、ボディ軽いのおいしくない。
0035
垢版 |
2022/07/17(日) 21:41:00.28ID:/eajudsk0
>>32
新高山(玉山)
4000メートル級
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:44:06.83ID:R37Ehys80
>>24
↑まーた始まったよ
004094
垢版 |
2022/07/17(日) 21:47:42.41ID:XSMJHBJn0
海藻由来のピートが採れれば
島らしいウイスキーが出来そう
日本版ラフロイグ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:49:54.89ID:PRKCpmNM0
ウイスキー造りの場所ってだいたい蒸留所って言うけど
ウイスキーだからそう呼ぶだけで
醸造や熟成も同じ場所でやってるのか
文字通り蒸留しかやってない場合もあるんだろうか
0047
垢版 |
2022/07/17(日) 21:54:26.07ID:/eajudsk0
>>41
戦前日本では
日本一の山として教科書に載ってた
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:56:49.48ID:Z1M9Ytwg0
>>1
熟成が進んだ頃にはシングルモルトウイスキーブーム終わってそう
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:59:28.52ID:u543bsxB0
利尻いいところよな
30年くらい前に利尻富士登ったり海で泳いでウニ取ってそのまま食ってめっちゃ旨かった思い出
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:59:47.53ID:CeCzvmrA0
3年で販売するより
15年位寝かせた方が明らかに儲かるが
まずはお試しだろうな
好評ならつぎはもっと寝かせる
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:02:34.02ID:+Qb/McOt0
利尻は小さいけど利尻富士の立派さはすごいよね。
まぁ日本でもスモーキーなやつ作って欲しいわ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:03:28.48ID:zoYSoFam0
行ってみたいなぁ
酒飲めないけど
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:05:03.17ID:CeCzvmrA0
36年前だが父親が3年ごとに転勤してる奴と
友達になった
深川に3年いて、次が礼文か利尻か
どっちか忘れたが離島だった
父親は法務局の職員だったようだが
そんな離島にも法務局の支所があったんだな
0057
垢版 |
2022/07/17(日) 22:05:11.14ID:/eajudsk0
>>52
満州は外地
内地は南樺太~台湾まで
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:05:38.88ID:u543bsxB0
隣の島の桃岩ユースも実際はどんななのか見に行ってみたいけど酒が飲めないらしいから行けないわ
0061
垢版 |
2022/07/17(日) 22:08:38.65ID:/eajudsk0
>>60
朝鮮は内地扱いかなぁ
一応、ハルノートの日本領は内地みたいなもん
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:09:56.41ID:OIgIZAgJ0
白い恋人のパッケージは利尻島
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:10:12.51ID:u543bsxB0
沖縄や北海道の人はそれ以外のことを今でも内地っていうよね
沖縄の僻地にいたときのあだ名がナイチャーだったわ。あと、ヤマトォーとか
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:24:53.70ID:P/RHKdQl0
国内でピート取れるとこないんか?釧路湿原とか

ボウモアやアードベッグみたいなスモーキーな国産無いよね?
出したら受けそうだがそもそもウィスキー自体需要無いかw
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:32:41.08ID:mWtWrtUR0
>>68
日本中あちこちにあるで。田んぼを深耕したらすんげえ泥臭いというかドブ臭いだろ
泥炭層まで掘り返すとあの匂いだ。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:47:45.46ID:oAnJgKdw0
>>1
韓国ウイスキーは6か月の熟成で出荷なんだよな
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 23:28:33.47ID:Z1M9Ytwg0
>>75 すでにある
本坊酒造 マルスウイスキー 鹿児島
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 23:32:01.89ID:MSDdLDyS0
キチガイ水製造所
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 23:41:17.41ID:E2oBBzCU0
冬は日本酒、夏はウイスキー
二毛作やってる酒蔵もある
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 00:11:26.52ID:EDSPZeH10
>>23
同じ北海道の島でも奥尻島は
500mの山しかない上350mまでしか登れず
観光資源としては圧倒的に
負けてしまっている
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 00:35:26.00ID:LZAJ0F8S0
イチローズ・モルトの初期の安いの(それでも高いw)は全く美味くなかった
金をどぶに捨てた気分を味わえた
あれでも商売に成るのなら良い時代だなw

本当に美味いのが出てくるのは早くても10年後だろう
ウィスキー商売はボトラーズが一番儲かりそうだな、ブレンダーに良い人が居ればね
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 00:39:34.10ID:LZAJ0F8S0
>>76
マルスウィスキーって商売に成ってるの?
マルスの国産ラムとやらを飲んだことがあるけど、俺の知ってるラムの味も香りも皆無な上、口当たりは最悪w
これラム酒なんですか?って聞いちゃったもん
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 01:00:07.07ID:e4kt8Xoj0
このタイミングでウィスキーなの??
石油の蒸留かと思ったわ。
酒なんて乙類で十分だろ。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 01:02:50.84ID:r1mhM3fs0
8年後か
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 01:04:21.99ID:r1mhM3fs0
>>84
イチローズモルトの初期のって秩父出してた東亜酒造の時に樽詰めしてた奴だから美味かったぞ。今の価格帯になってからは見合ってないと思うが
0090同僚
垢版 |
2022/07/18(月) 01:15:46.95ID:YJu7zht70
6月下旬に行ってクソ寒かった札幌は暖かかった
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 01:18:42.99ID:Y845lKkC0
ウイスキー造りは最初が大変だと思うが
出荷するまでの金どうなっているんだろう
本場の蒸留所がやっていけなくてサントリーに変われたりしている現状を考えると結構大変そう
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 01:25:41.65ID:GnH1cIfE0
利尻甘露水を使いたいのはわかるが、それ以外の原材料はすぺて島外からの搬入!3年ものを高額で売り付ける気か?!
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 01:56:40.85ID:ZcSnyS4u0
利尻島ドライブしていて道端でドバドバ湧き水が湧いてたので飲んでみた
これがめちゃくちゃうまくてセコマでミネラルウォーター買うのをやめた
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 05:58:30.35ID:wwlpRbI30
>>17
名水百選(昭和版)のひとつに選定されたくらい。
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 06:24:55.56ID:ZrjKqDES0
>>14
利尻島はクマいないよ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 07:05:37.16ID:/wQYkVNH0
>>91
ベンチャーキャピタル方式で、出資者が採算に乗るまでの資金を出す。

ジンやウォツカを作って売って食つなぐ。

木樽で何年もかけるの面倒になって、そっちが本業、ウイスキーやめたりすること。

他社から買った原酒を配合して自社ブランドとして売る。
同業他社に未老成のウイスキーを売る。樽で老成した後は売った先のブランドのブレンド材料。
他社に樽置場を貸す。

どれもやめられなくて、或る程度老成した酒の詰まった樽まで売るようになる。
自社シングルモルト売る蒸留所やりながら、複数の他の蒸留所の原酒ブレンドする銘柄も売って 
且つ、他社に原酒供給しているようなところが本場スコットランドにもいくつもあるだろ。
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 09:57:18.10ID:+zz8mRcV0
ラーメン食いに行きたいんだよな
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 10:00:28.13ID:bA7WC4t20
本当に作ったんだね。

何年か前に計画してるのは知ってたとけど、実現するとは凄い行動力だ。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 11:04:26.46ID:SGgfysqu0
>>95
利尻島ってキタキツネいないの?
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 11:45:30.82ID:dorkUdsi0
ホロケイカムイ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 12:35:22.55ID:xSPM7ciL0
95見た時に調べたけど
利尻はエキノコックス大丈夫みたい
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 13:00:52.24ID:r1mhM3fs0
>>101
泳いできた
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 13:19:03.78ID:/wQYkVNH0
ロスケは自分でウオツカくらい作るからな。
シチュー鍋もしくはサモワール、水道用銅管で、ちょいちょいっとランビキなんかこさえて、
砂糖、麦芽、リンゴの皮、蒸しジャガイモ、オートミール等々で醗酵して、単式蒸留。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 13:33:00.47ID:xSPM7ciL0
>>120
時々泳いで上陸されて大騒ぎになるらしいね
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 15:51:38.52ID:Le3VuCxm0
>>2
サボテンがアルコール発酵にまで持っていけるなら(テキーラ)、昆布でも酒は作れるのではないかと思う
味はどうなるか分からんが
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 17:14:53.35ID:xvusy+rp0
>>124
サボテンは内部がゼリーぽくなっていて、分解しやすい糖質がある
昆布はそういうのがない
食物繊維のアルギン酸とか、乱暴に言えば材木とか紙並みに分解しにくい
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 17:27:19.48ID:or8GmexR0
今までは余市が最北だったのか?
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 17:34:45.93ID:tYfTLtPT0
ヒグマとロシア人は海を泳いでくるからな
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 18:47:53.02ID:/wQYkVNH0
>>125
テキーラの材料はサボテンちけーよ。
リュウゼツランの仲間のアガベとかマゲイとかいう多年草だよ。
デカい葉っぱがあってサボテンと似ても似つかぬ草姿してるでよ。
植物の分類でいうと、単子葉植物で、身近なものでは、アスパラガスやスズランが割と近縁

サボテンは正真正銘の双子葉植物。
近縁な植物は、カーネーション、ホウレン草、オウシロイバナ等。

サボテンとテキーラの材料のアガベと共通点ってメキシコら辺に自生していたことくらいしかないで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況