X



日本の次世代電池戦略、経産省が誤り認め異例の反省表明…「全固体電池」の夢を美化しすぎ、電池産業崩壊の危機 ★2 [ボラえもん★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2022/07/24(日) 14:14:05.76ID:i8DMvMfJ9
次世代電池の基本戦略 経産省が誤りを認めたわけ
「全固体電池」の夢を美化しすぎて異例の反省表明に至るも、電池産業崩壊の危機が迫る
木代泰之 経済・科学ジャーナリスト

経済産業省の蓄電池政策をめぐる文書が話題になっている。
それは今年3月に開かれた「蓄電池産業戦略検討官民協議会」に提出された資料(以下、本稿では「文書」と表記)で、
蓄電池政策の基本戦略が誤っていたことを率直に認める内容だったからだ。

■中韓企業がリチウムイオン電池で日本を逆転
 文書は「これまでの政策に対する反省」という見出しの下、以下のように述べている。

「これまでの蓄電池政策は、将来のゲームチェンジにつながると言われる全固体電池の開発に集中投資し、
次世代技術で蓄電池産業を維持・拡大していくことを基本戦略としていた。
他方、現在主流のリチウムイオン蓄電池は、政府の強力支援を得た中国や韓国企業がコスト面も含む国際競争力で日本を逆転。競争が激化している」

 分かりやすく言えば、日本が官民あげて次世代型の全固体電池の開発に取り組んでいる間に、
中韓企業はEVやスマホで使われるリチウムイオン電池の品質と生産能力を強化し、日本の世界シェアを奪ってしまった、というのである。

 2015年と20年を比較した円グラフで分かるように、リチウムイオン電池の日本勢の世界シェアは、
2015年には40.2%でトップだったが、わずか5年で半分の21.1%に減り3位に転落した。

■全固体電池の将来性に賭けた経産省
 「反省」に至る背景を少し説明しておこう。

 リチウムイオン電池は、2019年に吉野彰氏(旭化成・名誉フェロー)がノーベル化学賞を受賞したことから分るように、技術開発力やシェアの点で日本がリードしていた。
 ただ、同電池は電解液が燃えやすく、引火や液漏れのリスクがある。EVでは充電時間が長くかかるほか、蓄電池の体積が車内空間を狭めてしまう欠点がある。
 一方、次世代型の全固体電池は電解質が個体で燃えにくく安全性が高い。正負の電極を絶縁するセパレーターや冷却装置が不要であり、エネルギー密度が高いのでEVの航続距離を延ばす切り札になる。

 そこで経産省は中韓より一歩先を行こうと、将来性のある全固体電池の開発に数千億円の補助金を想定して支援に乗り出したのだ。

・・・ログインして読む
(残り:約1748文字/本文:約2627文字)
https://webronza.asahi.com/business/articles/2022072000001.html
https://image.chess443.net/S2010/upload/2022072000001_1.jpg
https://image.chess443.net/S2010/upload/2022072000001_2.jpg


経済産業省「蓄電池産業戦略 中間とりまとめ(案)」
https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/joho/conference/battery_strategy/0004/03.pdf
これまでの政策に対する反省

これまでの蓄電池産業政策は、将来のゲームチェンジにも繋がると言われる全固体電池の技術開発に集中投資し、次世代技術で維持・拡大していくことが基本戦略だった。
・他方、近年、政府の強力な支援を背景に、中・韓企業が液系リチウムイオン蓄電池(液系LiB) の技術で日本に追いつき、コスト面も含めて国際競争力で逆転。欧米含め世界的に官民で投資競争が激化。
 さらに、全固体電池についても、技術開発は進展しているものの、今後解決すべき課題も残存しており液系LiB市場は当面続く見込み。
・加えて、日本の産業界は国内志向であったため、グローバル市場の成長を十分に取り込めてこなかった。
・このままでは全固体電池の実用化に至る前に、日本企業は疲弊し、市場から撤退する可能性。車載用のみならず定置用蓄電池までも海外に頼らざるを得ない状況になる流れ。

→ 【1st Target】 従来の戦略を見直し、我が国も民間のみに委ねず政府も上流資源の確保含め、液系LiBの製造基盤を強化するための大規模投資への支援を行い、国内製造基盤を確立。
→ 【2nd Target】 グローバルを意識して国内で確立した技術をベースに、グローバル市場をリードするプレーヤーが競争力を維持・強化できるよう、海外展開を戦略的に展開し、グローバルプレゼンスを確保。
→ 【3rd Target】 全固体電池など次世代電池を世界に先駆けて実用化するために技術開発を加速し、次世代電池市場を着実に獲得。
→ 併せて、人材育成、国内需要拡大の環境整備、リユース・リサイクル、再エネ電源による電力供給の拡大と電力コスト負担の抑制といった環境整備も進めていく。


※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658631863/
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:14:22.97ID:s/ubOfMt0
官僚には民間企業で実績残したやつしかならないようにしろよ
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:14:44.88ID:PBMcsdtq0
>>259
以前と以後で唯一違うのは
撃たれるかもしれない、の1点のみよな。
緊張感持って仕事に励んでほしいね
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:14:52.05ID:5gr7rKz50
安倍ちゃんという猿にダーツ投げさせて決めてただけだからね
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:14:56.06ID:YlroDoy+0
>>764
人への投資が日本と比べ物にならない
日本は社員教育に金を使わずOJTばっかやってた
それで今頃伊藤レポートとか慌ててやってる
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:15:08.97ID:KKXwRZkv0
>>840

まあ厚労省?
ttps://www.aemk.or.jp/sds/sds_02.html
ttps://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/anzen/anzeneisei03.html
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:15:18.68ID:HSYYwBA+0
まあ俺らが騒いだところでどうしょうもないじゃん
中韓製品買えばいいだけのはなしだし
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:15:42.33ID:Ila0HjOo0
Jリーグが出来てまだよちよち歩きのころならば
呼んできた監督にあわせてリーグ全体で似たようなさっかあをやることがある程度効率的だったかもしれない

劇的におくれているゴミカスさっかあしかできないのだから

しかしいまこのときにリーグ全体で
おれたちのさっかあ以外禁止!
とかそんなこと言い出したらキモいだろ?

きっしょーーー!!!
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:15:44.68ID:WyfNITl20
昔、燃料電池でも無かったっけ?
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:15:56.89ID:ppBEbUQ50
財務省が叩かれてるけど、おれは日本のガンは経産省だと思ってる
テレビコメンテイターやってる連中の「質」みても明らか
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:15:58.21ID:1HtbHYz60
もう日本は科学技術で勝てっこなくなったから
インバウンド目当ての観光商売へ国全体でシフトしようとしたのは間違ってなかった
コロナですべての目論見はパーになったけど
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:16:58.41ID:YlroDoy+0
で特許を中国に売って10年後中国が全個体電池で覇権握るんだろ
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:17:09.06ID:lKiu5sjj0
>>35
いや電気自動車が家庭用蓄電池と結びつくから悪くは無い
家庭用だったらDC電源で十分活用できると思うよ
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:17:12.42ID:UU4lpZKu0
心配しなくも本当にピンチになるのはここのおじいちゃんが死んでからの話だから
死んでから中国になってようがどうでもいいでしょ
俺も30年持てばこんな国どうなろうが知ったことではない
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:17:36.33ID:iH15Pk9+0
とにかくパヨクによる日本sageプロパガンダ撒き散らし含めて売国・反日行為をどんどん死刑にできるスパイ防止法の制定が先決だな
色々うまくいかないのは日本がスパイ天国になってるから
理系もすぐはした金のために国を売るから全員強制収容所に閉じ込めてその中で研究させとけ
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:17:39.08ID:WyfNITl20
>>860
石川の悪口はよせ
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:18:29.66ID:WyfNITl20
日本の足を引っ張る経産省
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:19:05.21ID:Yz+6amZs0
全固体電池は30年以上前からある技術で別に新しい技術ではない
当時全固体電池の開発研究をしてた技術者が全個体電池のことを否定してんのに
トヨタが無視して力を入れすぎてたからなぁ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:19:35.11ID:1zHrqHDa0
>>837
建前はそうだな

でも現実の政策は、経団連や業界団体の要望、与党の議員の声と財務省の締め付けの間を取って補助金は作られる
あとは専門家の公聴会とかあるけど、業界団体とくっついてる学者か御用学者
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:20:21.69ID:lOE6FScN0
ナトリウム電池で革命が起きるって10年前に聞いだがあれからどうした
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:20:22.26ID:0tPtIeRB0
>>826
捨てたから大惨事なんだよ
しかも高シェアという現状を疎かにして、こんなのイラナイポイーの形になってな

ようは「これからは価格競争になる」
ボッタクリ商売できなくなるので左団扇の殿様商売できない(地道に経営する気がない)
そこで次は全個体と判断して選択と集中したら大失敗した

ようはギャンブルしてミスった
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:20:24.76ID:rMKyqpgz0
中国産のポータブル電源を5台持ってるけど
何の問題も起きてない
爆発すらしない
充放電も問題無い
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:20:25.02ID:KKXwRZkv0
>>864
>本当にピンチになるのはここのおじいちゃんが死んでからの話だから

家電が死んだのはこの10年だが
前の民主政権ね

最近の動きは速いから30年も持たないよ
スマホが出てあっという間に置き換わって、もう成熟・衰退市場
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:20:33.70ID:dK0z1a070
安くて安全長寿命のBYDのLFPでいいじゃん
無理に日本製に誘導するは迷惑
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:21:33.03ID:rmsBAehO0
>>861
いやいや重要なのは技術じゃなくてアイデアと投資だから
国がやろうと思えばいつでもやれるんですよ
安倍が未来のある政策を停止させて観光業にシフトしたから
何もできなくなった
失敗が分かっても成功成功とまた同じこと続けさせようとしてたから
ガチで日本を壊そうとしてたとしか思えないんだよなあ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:21:56.05ID:0vJlpNfE0
>>865
通産省と経産省の違いってなんだ?何が一番大きく変わったんだ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:22:04.23ID:ppBEbUQ50
>>877
官僚自身も業界とつるんでるだけだからw

結局上級コネクションでオナニーして、アイデア吸い上げるシステムがねえんだよ今の日本には
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:22:11.18ID:KKXwRZkv0
>>869
>むしろ実務やってる連中が無能だからこうなってる

そりゃ法学部とか出た連中が仕切ってて、数年ごとに異動してるお役所が
何かを見通せるわけがない
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:22:58.54ID:ppBEbUQ50
>>883
アホにマジレスしとくとその前から家電は地盤沈下してたからな
おまえみたいな馬鹿が日本をおかしくした元凶
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:23:04.94ID:UU4lpZKu0
若い子らが自民党大好きだからな
大人がわざわざわ日本の将来なんて考えてやる必要はない
ゴミのような日本で足掻けばいい
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:23:10.72ID:1zHrqHDa0
>>883
スマホ市場の衰退は、日本はあまり打撃ないから安心
日本は国際どころか国内シェアもズタボロだからなw
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:23:19.79ID:gZA1js3i0
見切り早すぎんか
EVだってエネルギー需給回復したら一定のシェア戻るだろうし
一般車は安全性追求に落ち着く
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:23:55.32ID:ppBEbUQ50
>>889
いや、学部は関係ないよぶっちゃけ(当然技官は別

根本的にガキの頃からお受験みたいなシステムにのった連中ばかりだから
考えも対人も固定されちまってるだけ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:24:10.75ID:UU4lpZKu0
>>883
そうやって世界思想に乗せられて立憲共産叩いて幸せならいいと思うよ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:24:11.25ID:Y2+c4uSv0
まーお前らが壺を望んだ結果だよな
良かったなぁ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:24:52.31ID:cYHZwHbF0
全固体て電池の権威が全否定してなかったか?w
雨何とかっていう人

全固体でエネルギー密度が上がるなんて幻想らしいけど、
トヨタさんは何か開発出来たの?
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:24:53.02ID:Ila0HjOo0
アメリカがガソリン以外禁止!
きぇーーーーっ!!!!
ちえすとおおおお!!!!

とか発狂してたらテスラはなかったんだぜw

そんなバチあたりなことはしないわけだ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:25:49.75ID:0pwCBHW00
日本が先行開発してたものに国がろくな支援をしなかった結果シェアが奪われる日本の悪しき伝統
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:26:36.91ID:fYlXSPdX0
>>896
シナに知的財産権って規制の意味ないかもな。
半導体製造の7nm製造技術パクって歩留まり率極悪でも数作れば問題無しを絶賛遂行中やろ。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:26:56.00ID:0tPtIeRB0
>>824
二択ではない、政官財がグルになった利権
どう税金を引っ張り出して分配するかの甘い蜜

発想が、そもそも箱モノ行政なわけで
次の箱モノはなんだ?全個体だったわけですわ

そして日本が高シェアだったモノは
コモディティ化して価格が下がることが確定していたので
利権の旨味がなくなったので卒業
(政官財のグルは国内には強いが、海外では弱すぎなので逃げたでもある)
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:27:05.36ID:MWlao1MI0
>>10
今時フランスでアニメのアピールとかポケモン、ピかとチューしか言わないのに売り物になってるとか。
政府で後押しする必要ないよ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:27:36.81ID:1zHrqHDa0
>>895
最近は東大法学部が見切りつけて、法学部が減ってるから安心しろ
代わりに私大の人文学や社会学が……
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:27:42.19ID:ppBEbUQ50
>>907
いやいや、社会階層が固定化しっぱなしだから中学以降
極めて危ない社会構成

そんなことやってっから御用学者や御用官僚が増える
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:27:56.02ID:N9G6RPHi0
>>901
理屈では全固体でエネルギー密度は上げられる
電解液が持たないからって液系では使えないと判断された
高電位の活物質はあるからね
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:29:14.81ID:wv3RUME60
美化し過ぎって?
バカの意見なんか読む気ねーけど

過去の電子産業って、バッテリーがネックで

オーディオにしろ、スマホにしろ
Cレートや内部抵抗、液漏れ、膨張、破裂に悩まされ

本体製品の質量体積の、半分がバッテリーだし
競技ドローンに至っては、
重量の80%がバッテリー重量だよ

全個体電池の凄い所は
基盤に直接設置出来る事。

基盤に、LSIやらパワトラやら並べるのは
完全機械化だけど

バッテリーだけは、熱に弱いから
手作業で半田付けしていたのが

全個体電池になると
バッテリー装着済みで完成する。

スマホもドローンも
全く人の手を使わずに、製品として出来る

これが、どういう事か理解していない
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:29:33.61ID:FXlvW2My0
今後も実用化普及しない研究研究ばかりのiPS細胞も負けを認めろ
STAP細胞よりも夢み過ぎ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:29:36.97ID:A6xFRDNJ0
本当にダメなのか?
今の蓄電池じゃ不完全だから一発逆転があるんじゃないの?
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:30:39.01ID:KV9KpAoe0
>>912
ってか学部は関係ないよ
スマホも有機ELもEVも積極的に否定してきたのはこの国では技術者サイドだから
iPhoneは分解して大したことないと言ってたし、
有機ELやEVは実用化できないと言ってた
日本の知性がそういうレベルってだけの話
そしてこれらを実用化したサムスンのCOOは史学科卒だ
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:31:38.73ID:0tPtIeRB0
>>904
その「国が」ダメなのよ、企業が経営してない
民間がどんどん弱くなるやつ

かといって日本は計画経済の国ではない、独裁国家でもない
国主導で強権的なことをやれるか?と言えばやれない

しかも国がーは、市場の否定にもなっているので投資環境も弱いとなり
なにからなにまで悪いところ取りですわ

結局、政官財がグルになって私腹を肥やす温床となってしまう
利権ってやつに!
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:33:59.46ID:Xw3qydcc0
>>915
当時は確かに生きてた
でも病気で言えば既に手術すべきだった
末期ガンになってから治療開始はダメ

昨年になって氷河期の就職支援に力入れてるのも同じ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:34:14.68ID:1HtbHYz60
>>913
そうなんだよな
受験産業のアシストがないと上位校合格が難しくなり
平成に入ってから大学の授業料がアホみたく高騰した結果
教育費に膨大な投資が出来る富裕層しかまともな大学へ行けなくなった
ギリ自助努力と奨学金でなんとか旧帝とかへ行けたはずの優秀な貧乏人の子弟が才能を発揮する機会を完全に断たれた
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:34:40.38ID:SPYpjwOr0
>>3
ほんとそれ
あと、日本はセキュリティに甘い
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:34:48.01ID:rmsBAehO0
デジタル庁とか何やってんの
いい話が聞こえてこないけど
あれも安倍のお気に入りが統括してたよな
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:34:54.94ID:0vJlpNfE0
>>919
製品は売り方だからな、部品は技術なんだけど
その辺を理解してないと市場は取れないって事か
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:35:22.36ID:ppBEbUQ50
>>915
もし生きてたら3年程度でどうにかなるわけじゃない

大きな勘違い。根本的に「価格勝負」しかできなかったからなんとか生きていただけ
日本の家電の優位性は「性能」だったんだけどな昔はなw
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:35:26.03ID:0tPtIeRB0
>>918
「選択と集中」がダメ

未来がどうなるかは誰も知らない
だから多様性が存在し、多くの選択肢があることが重要
ゴミの山があり、そこからベストらしきものが生き残っていくわけでさ

どれが当たりなのかは誰も知らないのよ
だが当てられると予言しているオカルト状態なのが日本
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:35:46.12ID:XHyiRzAu0
そもそも経産省ごときが主導できると思ってるのがおかしいだろ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:36:24.38ID:zhktXK910
>>924
バッテリーの寿命で、修理効かなくなるか、
モーター全取り換えになるの?
コンデンサーよりもたんだろ?
すぐ寿命
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:36:34.64ID:tuOzw2LH0
そもそも市場も商売も技術も研究も何も知らない
規制だけが仕事の役所が音頭取るとか失敗が
目に見えてた
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:36:34.75ID:xUJmSzj70
官僚が産業政策で旗振りすると碌な事ない見本
規制緩和して市場に任せろ!
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:36:47.01ID:dK0z1a070
>>926
半導体は中曽根政権が農産物と半導体のどちらかで
農産物保護を選択したところに原因があるから
通産省の責任は低いわな

こんにゃくイモ>>>>>半導体
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:37:27.62ID:5XggWb4G0
宇部興産の精鋭を研究所作って押し込んだりしていなかったか?
理論上安全と5倍の密度はわかるが作れねぇとあれほど・・・
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:37:36.19ID:9LhCTanA0
トヨタ信者どうすんのこれ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:38:46.31ID:c516yiZs0
めちゃくちゃ勘違いされてるが
日本はマネジメントが糞で負けてるだけだからな
技術云々以前にそこが腐ってるとどうにもならん
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:38:51.55ID:wv3RUME60
1.2Vで駆動する半導体

3.3Vで駆動する半導体

5Vで駆動する動力など

個別にバッテリー搭載すれば
電圧変換のDCDCが不要になる

もちろん充電には必要だけど
変換する時に、ノイズが出たり
電流稼げなくなったり、ロスが出るのだから

コンデンサやインダクターコイル、フェライトなど
体積や重量を使う部品やコストが不要になる
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:39:02.11ID:dK0z1a070
>>937
それをやると、働いたら負けになるんだな。
うちの事業部が頑張らなくても他の事業部がやってくれるだろうからヨシ
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/24(日) 17:39:06.21ID:NXEdrfEL0
全固体電池が大した優位性が無いことは日本の電池開発の第一人者の雨堤徹とかも口をすっぱくして警告してたのになあ
なんで日本人みんな官から民まで踊らされたんだろね
中国あたりの陰謀にまんまと嵌った感じかね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況