X



【経済】もはや日本が「経済大国」でなくなった証拠…円安が招く「ドル不足」という大問題 ★4 [ぐれ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/10/14(金) 05:47:09.37ID:WpOFdwya9
※10/12(水) 18:43配信
ニューズウィーク日本版

<円安が引き起こす弊害は物価上昇だけではない。経済大国だった時には直面することがなかった「ドル不足」も、現在では十分あり得る問題に>

為替市場で円安・ドル高が続いていることから、ドル資金が急ピッチでアメリカに戻っている。日本国内では、円安による物価上昇の影響について議論されているが、円安がもたらす弊害はそれだけではない。このまま円安が継続した場合、ドル不足という問題が顕在化する可能性があり、十分な注意が必要だ。

●日本だけ給料が上がらない謎…その原因をはっきり示す4つのグラフ

今回の円安の背景にあるのは、言うまでもなく日米の金融政策の違いである。アメリカは量的緩和策からの撤退を進めており、金利を引き上げると同時に、中央銀行が持つ国債を売却して市中から資金を回収する「量的引き締め」をスタートしている。一方、日銀は依然として大規模な緩和策を継続中であり、ゼロ金利政策が続く。アメリカの金利は高く、日本の金利はゼロなので基本的に為替は円安に進みやすい。

両国の金融政策の違いは、ドルが市場から消え、円が市場に大量供給される状態と言い換えられる。予定されたペースで米中央銀行による資産売却が進めば、2年間で約2兆ドルものドル資金が市場から消滅し、市場はドル不足に陥る可能性が高い。とりわけ日本円は最弱通貨となっており、過去にないペースで円安が進んでいる。このままでは、日本でも深刻なドル不足が発生する可能性がある。

では、円安の進展によってドル不足になるというのは、どのようなメカニズムなのだろうか。日本は原材料を輸入し、それを加工して輸出するという典型的な加工貿易の国である。近年は輸出競争力の低下によって、高付加価値な工業製品についても輸入に頼るようになっており、食料やエネルギーのみならずスマートフォンやパソコン、家電も多くが外国製である。

■かつての日本は輸出で十分なドルを獲得

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/1710896c40c1e5acad0b37117a0f0ffae3f3dead
※前スレ
【経済】もはや日本が「経済大国」でなくなった証拠…円安が招く「ドル不足」という大問題 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665643929/

★ 2022/10/13(木) 09:58:51.81
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 09:52:49.19ID:p/w7GF8E0
>>950
それは違うかな
お金を貧民に回しすぎて首が回らなくなってるのが正解。
日本人の殆どは公共サービスを賄えるほど税金払ってませんよ。
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 10:02:24.29ID:Z2Uy2qwL0
円安というよりドル高なんだよな
ユーロ円は143円で安くはないけど数年前にもあった水準
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 10:03:59.41ID:ZIsMEOa60
円安についても米国は来年後半には利下げに動くので、必然的に円高に移行します
日本にとってはまだしばらく円安が好ましいのですけどね・・
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 10:07:13.71ID:fBy0m9rS0
緊縮財政なんてしているから当たり前なんだよなあ
クソ馬鹿な国民はそれにすっかり騙されてバンザイしているんだから呆れる通り越して笑えてくるわ
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 10:07:45.11ID:p/w7GF8E0
>>909
言葉足らずなので追加
金利差が為替の変動を決める要因なのは事実
ただ今現在金利差を生み出すのは通貨発行量及び緩和政策が起因してるのが実情です。
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 10:08:22.53ID:ZIsMEOa60
>>972
ドル高の基本的理由は政策金利ですね
米国は年内あと2回利上げが見込まれてます
米国のインフレが高止まりしてますから金利を上げて抑制せざるをえない
それに加えてロシアウクライナ戦争がもたらす影響もドル高の大きい要素ですね
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 10:14:39.72ID:dILLyfSr0
アメリカ家賃やべえからな
他国の家賃見でも安いと思わなくなったろ
それが売国利権党の仕事の成果
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 10:16:10.16ID:ZIsMEOa60
新型コロナへの経済対策としての巨額金融緩和
それがもたらした米国のインフレはまだしばらく収まりませんね
米国が政策金利を落とす事を前倒しにするのは現状難しそうです
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 10:17:44.55ID:fUU1C6ZH0
対ドルだけ安いなら政策によるものでさほど問題はないが
他の通貨に対しても円安だから
これは日本国の評価が下がっている、日本売りということになる
これはヤバいでしょ
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 10:21:21.31ID:8AH2b0/o0
>>731
それだよ
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 10:22:05.16ID:ALHxPnhL0
つまり、今から円を大量に仕入れたやつが金持ちになる。はずだったが、円はアベノコイン化して、、、やべーワロス
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 10:23:08.55ID:Hp90bkA90
自民党が日本潰しの党っていつから気がついた?
0992名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/14(金) 10:24:41.79ID:i22o33sg0
辻元枝野あたりが米国債半分売却とか言いだすなら笑えるけど
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 10:25:15.74ID:fUU1C6ZH0
>>988
ウォン、バーツ、オーストラリアドルなど、
多くの通貨で円安になってる
一部の特定の通貨のみで円安になっているのではない
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 10:27:41.15ID:2AV7BMau0
>>808
バカはお前
そんな了承は形だけ
アメリカと戦争でもしてない限りいつでも売れる
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 10:28:33.24ID:ALHxPnhL0
ハイパワードマネーが膨らむ日本、

通貨刷新が求められる。
3000円札 竹中先生
10000円札 黒田先生
30000円札 安倍陛下
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 42分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況