X



【日本郵政】マイナカード普及促進、郵便局での交付検討…局員の非常勤公務員兼務など想定 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/10/16(日) 15:32:28.98ID:3Vw6nIix9
※2022/10/15 20:13

 総務省と日本郵政グループが、郵便局でマイナンバーカードを交付できるように、制度の見直しを検討していることがわかった。現在は原則として、市区町村の窓口でカードを受け取る必要がある。全国の郵便局で交付できるようにして普及拡大を図る。

 マイナンバーカードの交付は、自治体職員が対面で本人確認することが法律で義務付けられている。民間企業の郵便局員が交付するには、法改正や局員が非常勤の公務員を兼務することなどが想定され、具体的な手段を検討する。

続きは↓
読売新聞オンライン: マイナカード普及促進、郵便局での交付検討…局員の非常勤公務員兼務など想定.
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221015-OYT1T50160/
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 19:42:02.52ID:pgkYkWjv0
郵便屋何人捕まるかな
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 08:56:37.30ID:ZDwILJGb0
本人限定受取郵便でよくねって感じだけど
あれこの前受け取った時顔の確認まではしないかったな
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 09:13:03.49ID:6Aga2/0H0
性善説は止めて欲しい
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 16:19:49.55ID:ybKll1DH0
>>619
マイナンバーカードのポイント関係で市役所が人きすぎて機能不全になりかけたのにそんなことも知らないのt
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 18:03:50.13ID:v0TZ9dVw0
あんまり言いたくないけど、郵便局の人もいろいろだからねえ
バイトしたことあるんだけどさ
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 18:47:08.07ID:HZHvh1d10
またかんぽ詐欺が横行するな
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 20:11:21.87ID:Vbuzqw/s0
必死すぎるな
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 20:20:25.90ID:0wKYxq5u0
一番信用できない所に嚙ますなよ
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 20:34:45.07ID:B/EfrQAY0
街角でマイナカード作りませんかってやってたなあれ儲かるのか?
今ならこちらプレゼントとか言ってラップやらビニール袋みたいなのが飾ってあった
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 21:56:57.80ID:oWjgQzoC0
知らない間にゆうちょ銀行から金が降ろされてたり、高額な簡保に入ってたりするんだろ

やったら死刑とかにしないと必ずやるよ。
0713巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/10/18(火) 22:52:08.60ID:an6LGZ5s0
もう何が目的なんだよ?壷恐ろしいわ
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 06:48:16.84ID:lMpwUPCZ0
>>1

0149 ニューノーマルの名無しさん 2022/10/18(火) 21:27:04.65
安倍さんが暗殺されたから
ワクチン強制接種決定しているからね
教えておく

0184 ニューノーマルの名無しさん 2022/10/18(火) 21:33:02.44
あ、きみ下級なんだな
そっか知らないんだ
2024年に日本政府はWHOのパンデミック条約に調印します
100%強制接種だから
君も少しは報道も見た方がいいよ

0194 ニューノーマルの名無しさん 2022/10/18(火) 21:35:46.15
統一はワクチン反対ですあそこは。信者も打ってないでしょ

0200 ニューノーマルの名無しさん 2022/10/18(火) 21:37:01.83
パンデミック条約も知らないんだねー
かわいそうに
統一潰したし層化の勝ち
ワクチン利権勝ちました

0262 ニューノーマルの名無しさん 2022/10/18(火) 21:54:43.37
甘いです。
マイナンバーカードとリンクしますので、ワクチン接種しないと公共サービスは実質受けられない
また電車やバスなどもマイナンバーカードなしでは使えなくなります
もちろん、ワクチン接種しないと医療も受けられませんね
全部マイナンバーカードに集約します

0290 ニューノーマルの名無しさん 2022/10/18(火) 22:01:07.36
パンデミック条約調印、ワクチン日本工場と政府が全量買い取りして国民に強制接種
これは陰謀論では無く、決定した事ですw
ワクチン日本工場の全量買取して、まさか捨てるとでも思っているの?
ばっかじゃないの?

704 名無しのアビガン 2022/10/19(水) 02:40:27.25 ID:
マイナンバー、ワクチン、統一層化自民、憲法改正、閣議決定
自分で情報とりにいって考えられる人だと全部おかしいと分かるよね
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 06:50:54.26ID:p5Ax+eZ80
とにかく遅い、もう1ヶ月なるけどまだ通知なし。フザケてんの?
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 06:51:58.34ID:fahSxV7W0
大した個人情報も無い貧乏人が大騒ぎしてるわw
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 07:01:10.89ID:lMpwUPCZ0
126 名無しのアビガン 2022/10/16(日) 21:44:51.50 ID:g
予想通り過ぎて笑う
これ陰謀論とか言ってたやつおる?
マイナカード「政府の財政再生計画工程表によると、将来的にはカードを活用して有価証券などの金融資産を把握し」
mainichi.jp/articles/20221014/k00/00m/010/227000c
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 07:08:07.59ID:6R/zZ4/l0
>>716
これ、同僚も言っとった 遅いと
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 07:12:17.18ID:k9KeYtlR0
マイナカードの5年毎の(電子証明書?)更新も郵便局でやってくれると助かる
役所は遠いが(支局が分散してる)郵便局なら近いしそんな混まないだろ
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 07:17:38.06ID:kjr9RtZU0
郵便局は役所の窓口の下請け業務を期待されてたのに、そういう所は無視されちゃったよね。
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 08:20:31.19ID:tCLwsTNw0
>>720
電子証明書の更新はそのうちネットで可能になるでしょ
有効期限前に行うようにしたら本人認証して更新はオンラインでできるんだから
有効期限過ぎた人や自分でできない人だけ役所でするようにすればいい

新規作成の時は本人確認の問題があるから役所へ行かないといけないのはしかたない
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 08:23:27.04ID:tCLwsTNw0
>>708
マイナカードの普及は自治体案件だから
自治体がじぶんとこの普及率を上げようとやってるんでしょ
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 11:07:58.92ID:dvuCowOy0
>>668
パスワードはネットやサーバー上のどこにも存在しないしくみだからその手は使えない
マイナカードのセキュリティは通信上でパスワードのやりとりすら許さない方式なんだよ
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 11:09:05.85ID:dvuCowOy0
>>676
役所が遠くて行けない人のためだろ
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 12:27:32.38ID:dvuCowOy0
>>727
「役人が取得してないんだから」と言ってた人たちはこんどは「役人しか取得してない」と言うんだろうなw
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 19:56:56.69ID:3QGsnERc0
一から十までブラックでいっつも人手が足りない郵便局の仕事増やすとかあたおか
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 12:10:38.28ID:jAvu3tU10
>>730
郵便局は便利屋扱い
犬HKと国民年金の集金も引き受けさせられる
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 07:00:07.76ID:+dtuX45h0
3 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2022/10/21(金) 04:37:35.09 ID:E0gW48VF0
昨日10/20に放送されたラジオ日経の番組「ザ・マネー」で
マイナンバー制度立ち上げ時の書類に書かれてた目的が暴露されてるね(01:21:55辺りから)

金融資産税が目的らしい、まぁ知ってたけど(´・ω・`)
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 08:28:10.58ID:9S6oGUz00
>>736
それはマイナカード関係ないよね
マイナンバーによる銀行口座の実質的な名寄せはマイナンバーの目的の1つなのは今さらの事実なんだから暴露もくそもない
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 09:31:21.80ID:pbtxTr2s0
>>735
こちらから役所に出向くのと、配達時間に家に居ないといけないのとどっちが面倒かという話になるな
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 09:38:05.54ID:8wyT9Y4+0
>>1
郵政民営化がいかに愚劣な下策であったか、改めて政府が示してるわけかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況