X



【値上げ】南海電鉄、28年ぶりに運賃引き上げ 来年10月から10% [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/10/29(土) 07:54:23.79ID:/97FgPOE9
※2022年10月28日16時08分

 南海電気鉄道は28日、来年10月に運賃を改定し、平均で10%の値上げを行うと発表した。値上げは消費税増税を除くと1995年以来28年ぶり。初乗り運賃は20円上げ180円とする。少子高齢化やコロナ禍による通勤利用者の減少を受け、「今後もコロナ前への(需要)回復は難しい」(担当者)と判断した。

ソースは↓
時事通信ニュース: 南海電鉄、28年ぶりに運賃引き上げ 来年10月から10%.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022102800951&g=eco
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 15:16:46.34ID:mxmnyscy0
南海泉佐野以南ワンマンみたいな話ちょくちょく見るけど、あそこ普通に人結構乗ってるんよな。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 15:48:21.67ID:s13o9XwL0
電車より原付通勤のほうが安い
0143あみ
垢版 |
2022/10/30(日) 15:49:05.63ID:oV4KwUmM0
キッチン南海は好き
0144紀ノ川住民
垢版 |
2022/10/30(日) 16:09:53.41ID:Uf50lPuF0
>>139 >>141

8300系のことでしょ?
8000以降はクッションがしっかり詰まってて劣化が少なくていいよ
阪急や京阪や近鉄や阪神や大阪メトロやJR西日本などの関西の各事業者の最近の新車も劣化しにくい頑丈なクッションになってるよ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 16:53:05.18ID:sQInP3ly0
>>143
東京行かないとない?ので
多くの南海線沿線民は知らないやつ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 17:28:55.39ID:iiTBdU420
銀色の電車で何が問題あるのか分からない
和歌山や四国や東北や北海道、都会の東京や名古屋アメリカじゃそれがスタンダードだよ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 18:39:37.52ID:0PY4XRJf0
>>138
マジでヤバくなったらその切り離しもありえるのか
そうなったら阪和線も日根野から関空行くのだけになって日根野から和歌山は和歌山線直通の普通(各停)だけになるのか
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 19:44:15.32ID:tD5+I1rR0
清風南海卒業しますた
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 19:47:03.96ID:ZPoNW0Up0
>>1
南海そばのカレー蕎麦は絶品
0152紀ノ川住民
垢版 |
2022/10/30(日) 20:03:08.83ID:Uf50lPuF0
>>148

営業系数
加太線が103、高師浜線が125、多奈川線が160
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 20:24:59.41ID:7wdUTM/w0
>>57
それ以来関電工カラーでオリジナリティもクソも無いがな。
急行系のオリエンタルグリーンは美しかった。

値上げと共に支線の元角ズーム2200系の置き換えも発表。
最後にオリエンタルグリーンの夢をもう一度。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 20:37:29.68ID:WyZej3D/0
>>1
アベノミクスの果実
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 20:50:32.79ID:7wdUTM/w0
>>134
その後阪和電鉄を合併するも数年で国鉄に山手線を奪われ、さらに戦時合併で近鉄に合併されて消滅。
戦後旧南海を近鉄から分離独立させるにあたってはペーパーカンパニー同然だった高野山電気鉄道を引き受け会社とし、商号を南海電気鉄道に改めて現在の南海が発足。
戦後は企業としては高野山系が歴史を引き継いでいる。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 21:22:12.06ID:uypooLJn0
>>150
ウン十年前に受験願書出しに行ったときに学校中が静かでした
チャイム鳴ったんで、あー授業中だから静かで、これから休憩時間だから多少は騒がしくなると思ったんですが、ずっと静かなままでした
あのカリアゲくんだらけの学校はずーーーっと静かなんですか
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 22:01:52.54ID:ty6Yt/ce0
>>160
高い方かやばい。
営業係数の意味分かってる?
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 22:03:00.46ID:G6809cbn0
オリックス日本一スレが立たないな

トンキンの嫉妬?
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 22:05:44.88ID:ty6Yt/ce0
譲渡される前の貴志川線が250やったらかな
160の多奈川線がいちばんヤバイ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 22:15:05.80ID:fNtjHxqs0
>>161
分かってるだろ
だから
加太線は廃線でバス転換
高師浜線は今のバス代行のまま
多奈川線は深日港のフェリーを復活させて存続
ってことじゃん
深日港駅前に岬町役場あるんで多奈川線は廃線にできんでしょ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 22:24:20.66ID:ty6Yt/ce0
やっぱり分かってねーなw
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 22:33:11.21ID:ty6Yt/ce0
加太線はラッシュ時に17m2ドア車2両じゃ捌き切れんくらい客いるから21m4ドア車入れてるのにバス転換とかアホちゃうん、こいつ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 22:37:05.53ID:EgnCh4un0
>>155
関電工とかどうでも良いが
南海の今の色はイタリアのトレタリニアと似てる
それも南海の方が先
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 06:06:00.44ID:4t5pEVRp0
HYDE「専門学校時代になんばに通ってたけど大阪の奴は地元の方言バカにしてくるし人間性がきつく、金を払ったら相応のもん見せろな雰囲気が嫌い、東京関東の人間は優しくて好き」

さんま「東京は田舎から人が集まってくるけど、大阪以外は天国」
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 07:38:07.18ID:/lnxtuyp0
>>141
それ9000な
硬いが厚みがあるので8000のペラさに比べれば遥かにマシなレベル
スタンションポールも邪魔だし
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 08:10:13.28ID:4jCe7/Q+0
>>170
加太線は100円稼ぐのに103円掛かる
高師浜線は100円稼ぐのに125円掛かる
多奈川線は100円稼ぐのに160円掛かる
ということ
支線レベルでは比較的マシな数字
つまり加太線が無くなったら支線は全部は無くなってると思った方がいい
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 08:14:52.36ID:4jCe7/Q+0
もし整理があったとしたら汐見橋線と多奈川線辺りやろうけど汐見橋線は色々ややこしいしな
多奈川線やな
高師浜線は高架化で存続確定
加太線は言うまでもない
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 08:20:57.29ID:4jCe7/Q+0
だからお前が多奈川線残せと言うから、先に廃線するんなら多奈川線にしたらと言っているw
お前が多奈川関係者か知らんけど、必死すぎ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 10:57:03.21ID:9fPxkzij0
汐見橋線は廃止して跡地有効利用したほうがよっぽどいいと思うけど
南海に廃止するつもりはこれっぽっちもないようで
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 19:22:07.76ID:a6tgEplm0
南海電鉄の思い出

昔々大阪に出張して時間があいたので和歌山まで南海に乗ってアレパチを打ちにいった
和歌山市駅の近くでプレイしたら月給2か月分ぐらい勝てた…ホクホク顔を隠して大阪経由で帰京した
ありがとう南海 ありがとうアレパチ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:11:05.75ID:BwAw1oji0
>>180

なにわ筋線は新なんばから新今宮ルートに決定したので
普通なら廃線するのが既定路線だけど、あのあたりのBが許さんのだろう
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:42:47.63ID:eWdY3JTD0
都市部ですらホームドアやらバリアフリー対策で金のかかる事業になってしまった
世論で潰されたようなもんだよ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 12:39:48.38ID:QxZVlTPk0
南海傘下の阪堺電車のちんちん電車もうんちん値上げまんまんかな?
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 12:40:07.45ID:QxZVlTPk0
南海傘下の阪堺電車のちんちん電車もうんちん値上げする気まんまんかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況